◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part164 YouTube動画>4本 ->画像>19枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jisaku/1560823614/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペしてもう1行加え、この行を4行目にしてから立てて下さい
立てると1行目の文字列でワッチョイ(IPなし)が有効化されます。そして1行目は消えます
次スレは
>>960を目処に。
重複防止の為、宣言してからスレ立てをお願いします。
□関連スレ
【AMD】AM4マザーボード総合 Part60【Ryzen】
http://2chb.net/r/jisaku/1558669280/ 【AMD】Ryzen メモリースレ 13枚目【AM4】
http://2chb.net/r/jisaku/1560773534/ 【AM4】AMD Ryzen3 2200G/Ryzen5 2400G part27
http://2chb.net/r/jisaku/1560664692/ 前スレ
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part163
http://2chb.net/r/jisaku/1560624503/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) ○製品ラインナップ
Ryzen (ライゼン) 1000シリーズprocessor (Summit Ridge / 14nm / Socket AM4)
〓〓〓グラフィックス非搭載/別途必要〓〓〓
X=無印品より高性能品(XFRのヘッドルームが無印より高い)
コア/スレッド 定格/TC XFR L3 TDP クーラー 日本発売日
Ryzen 7 1800X 8/16 3.6/4.0GHz 4.1GHz 16MB 95W 無C $499 2017/03/03
Ryzen 7 1700X 8/16 3.4/3.8GHz 3.9GHz 16MB 95W 無C $399 2017/03/03
Ryzen 7 1700 8/16 3.0/3.7GHz 3.75GHz 16MB 65W 付B $329 2017/03/03
Ryzen 5 1600X 6/12 3.6/4.0GHz 4.1GHz 16MB 95W 無C $249 2017/04/11
Ryzen 5 1600 6/12 3.2/3.6GHz 3.7GHz 16MB 65W 付A $219 2017/04/11
Ryzen 5 1500X 4/8 3.5/3.7GHz 3.9GHz 16MB 65W 付A $189 2017/04/15
Ryzen 5 1400 4/8 3.2/3.4GHz 3.45GHz 8MB 65W 付@ $169 2017/04/15
Ryzen 3 1300X 4/4 3.5/3.7GHz 3.9GHz 8MB 65W 付@ $129 2017/07/28
Ryzen 3 1200 4/4 3.1/3.4GHz 3.45GHz 8MB 65W 付@ $109 2017/07/28
Core Complex (CCX)
・2CCX 8コア(4+4)/6コア(3+3)/4コア(2+2)構成で固定
●Ryzen (ライゼン) 2000シリーズ . processor (Pinnacle Ridge / 12nm / Socket AM4)
〓〓〓グラフィックス非搭載/別途必要〓〓〓
コア/スレッド 定格/TC XFR L3 TDP クーラー 日本発売日
Ryzen 7 2700X 8/16 3.7/4.3GHz 4.35GHz 16MB 105W 付D $329 2018/04/19
Ryzen 7 2700 8/16 3.2/4.1GHz 4.15GHz 16MB 65W 付B $299 2018/04/19
Ryzen 5 2600X 6/12 3.6/4.2GHz 4.25GHz 16MB 95W 付A $229 2018/04/19
Ryzen 5 2600 6/12 3.4/3.9GHz 3.95GHz 16MB 65W 付@ $199 2018/04/19
Core コンプレックス (CCX)
・2CCX 8コア(4+4)/6コア(3+3)構成で固定
●Ryzen (ライゼン) 2000シリーズ APU (Raven Ridge / 14nm / Socket AM4)
〓〓〓グラフィックス内蔵〓〓〓 G=Desktop with GFX (グラフィックス内蔵)
コア/スレッド 定格/TC L3 GPU SP/クロック TDP/cTDP クーラー 日本発売日
Ryzen 5 2400G 4/8 3.6/3.9GHz 4MB Vega11 704sp/1250MHz 65W /45W 付@ $169 2018/02/13
Ryzen 3 2200G 4/4 3.5/3.7GHz 4MB Vega 8 512sp/1000MHz 65W /45W 付@ $99 2018/02/13
Athlon 240GE 2/4 3.5/-GHz 4MB Vega 3 192sp/1000MHz 35W 付E $75 2019/01/19
Athlon 220GE 2/4 3.4/-GHz 4MB Vega 3 192sp/1000MHz 35W 付E $65 2019/01/19
Athlon 200GE 2/4 3.2/-GHz 4MB Vega 3 192sp/1000MHz 35W 付E $55 2018/09/28
Core コンプレックス (CCX)
・1CCX 4コア(4+0)構成で固定
●Ryzen (ライゼン) 3000シリーズ processor (Matisse / 7nm / Socket AM4)
〓〓〓グラフィックス非搭載/別途必要〓〓〓
コア/スレッド 定格/TC XFR L3 TDP クーラー 日本発売日
Ryzen 9 3950X 16/32 3.5/4.7GHz 4.7~?GHz 64MB 105W ? $749 2019/09/??
Ryzen 9 3900X 12/24 3.8/4.6GHz 4.6~?GHz 64MB 105W 付D $499 2019/07/07
Ryzen 7 3800X 8/16 3.9/4.5GHz 4.5~?GHz 32MB 105W 付D $399 2019/07/07
Ryzen 7 3700X 8/16 3.6/4.4GHz 4.4~?GHz 32MB 65W 付D $329 2019/07/07
Ryzen 5 3600X 6/12 3.8/4.4GHz 4.4~?GHz 32MB 95W 付A $249 2019/07/07
Ryzen 5 3600 6/12 3.6/4.2GHz 4.2~?GHz 32MB 65W 付@ $199 2019/07/07
1チップレット 8Core
Core コンプレックス (CCX)
・2CCX 8コア(4+4)/6コア(3+3)構成
問題です
Ryzen 7 3700X 8/16 3.6/4.4GHz 4.4~?GHz 32MB 65W 付D $329 2019/07/07
Ryzen 5 3600X 6/12 3.8/4.4GHz 4.4~?GHz 32MB 95W 付A $249 2019/07/07
なんでRyzen 5 3600Xのほうが熱いの?
>>8 電圧盛らないと動作してくれないものを3600xにしてんじゃね
>>8
選別時に
1:8コア動く物→8コア/16コア用
6コアしか動かない物→6コア/12コア用
それ以下→廃棄
2:6コア/12コア用で
高クロックで回って熱出ないもの→12コア
高クロックで回って熱出る物→6コア95W
低クロックで回って熱出ないもの→6コア65W
低クロックで回って熱出る物→廃棄
とかやってるのかな。 geekbench 3800x
https://browser.geekbench.com/v4/cpu/13567135 シングル9900Kどころか8700kにも負けてないか…なんだこれ…?
>>8 3700Xは無印の1700や2700みたいに高負荷で高クロック維持しにくいやつでしょ
>>11 期待しすぎて意外にたいしたことないんだろうなという気持ちも半分ある
>>8 基本的にAMDのTDPはベースクロックとブーストクロックの範囲で温度や電圧や負荷のかかっているコアの数など使用状況に合わせて実際のクロックを調整する自動機能が働いている
3600Xと3700Xはブーストクロックこそ同じだがこれはTDP枠内で熱や稼働コア数などの条件が上限に達していない時の数値で全てのコアのフル稼働での数値ではない
3600Xでぱフル稼働させた時のクロックが高く、3700Xは低くなる
フル稼働させても3600Xは全コア4GHz以上、3700Xは3.8GHz程度に抑えられてしまう
◆付属CPUクーラー詳細
@Wraith Stealth(レイスステルス) 騒音レベル28dBA
AWraith Spire(レイススパイア) 騒音レベル32dBA
BWraith Spire(レイススパイア) ライトアップ版 騒音レベル32dBA
CWraith Max(レイスマックス) ライトアップ+高冷却版 騒音レベル38dBA
※組込向け(BTO)で提供 ※2017/09/01より単体販売開始
DWraith Prism(レイスプリズム) ライトアップ版 騒音レベル39dBA
E名称不明 2ヶ所でクリップ止めするタイプ
_Y_
r'。∧。y.
ゝ∨ノ 淫輝が10nm移行に ,,,ィf...,,,__
)~~( モタモタしている間に 、 _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
,i i, 、 ,z'"  ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
,i> <i AMDはどんどん7nmEUV、 r”^ヽ く:::::|::|:::〔〕〔〕
i> <i. 5nm、3nmへと進化していく・・・入_,..ノ ℃  ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__ |,r'''"7ヽ、| __,,,... -ー,,.=' >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
~''':x.,, ~"|{ G ゝG }|"~ ,,z:''" ___
~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~ <ー<> / l ̄ ̄\
.|)) ((| / ̄ ゙̄i;:、 「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
))| r'´ ̄「中] ̄`ヾv、 `-◎──────◎一'
├―┤=├―┤ |li:,
|「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
||//__|L_」||__.||l」u|:;
|ニ⊃| |⊂ニ| || ,|/
|_. └ー┘ ._| ||/
ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /
Intelでは高速メモリを使い
AMDでは低速メモリを使うベンチが流行ってるのか?
半分詐欺だわ
>>11 メモリースコアが低いとシングル低いよ
逆にOCメモリー使うと高くなるよ
https://hwbot.org/submission/4176848 こっちはマトモなメモリで3950xの記録。
マルチスコアは16コアでトップ
だからGeekは参考値としか言われないんだよ
メモリー配分が高過ぎる
まぁ良くてシングル値は6000いかないくらいかなぁ
DDR4 3200MHzの3600がGeekで5600だったし
倍でも2133しかなくね?
なんでそんなメモリ使ってんの?
提灯ベンチ出してきたらメモリの速さに注視すればいいのか
>>27 某社員に雇われたんだろう
マザーもX470だしX570上限までメモリOCしたら1.5倍はスコア出そう
https://twitter.com/msicomputerjp/status/1140804078483759104 @msicomputerjp: MSI MEG X570 GODLIKEゲーミングマザーボードに搭載したAMD Ryzen 9 3950Xが、すべての16コアの中でオーバークロックで5GHzを越えるという世界記録を樹立したことは大きな名誉です。
詳しくはこちら👉
https://t.co/xqNLc0tLTt #MSI #AMD #X570
https://t.co/XuOcTcjK5P 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
それでも勝てないとベンチ自体を買収していじることになる
バカはメモリとか気にしないからな
追い込まれるとどこも安倍化するんだね
`''フ, ii ;;;Y/;;、;;;;;;(;;;;; ;; ;;;;;i|;;;i;;;;;;;;、t;;;;;;ii;;从、;;;;、、 雷禅アーキは
ノノij、、;;;; ;;;t ;;;;t;t;;ノノ;;;;ノtt;;;、升込ヘ、从`;;;;;ii
,,、、、 iyi)从;;;;i r'"iiii||||iiiヽ;;t'''"iiiiiii||||i體逡;; <;;;;;` 無敵だ!
r" '' 、 /フ-i;;;;;i:ン、zモテテ、;;t≦;;ー;rモテチゝz'" 〉;;;;;;
't ` ' 、 从;;;;;;t:::`:::"";;;;;リΞ :::::::"",,,",ノ" i;;;;;リ,
ヽ, 、 刈ii、t::::::::::::::;;; i:: :::::::::::::::'" i;;;;/ノ
' 、 ,,、、::''' ヽ, i;;ヽ, ;、::::::::::::;; i、__,,,_ :::: ::::: i;r"/;;
~' 、""" :::;;; ヽ, t; ;;;`it ::::::::ヽ、;;;~'' ::: /~r;;;;;;;;;;
,,、--、,,,,、'ヽ, '' 、, ノi; ;;;| t :: ,,ii,,,,, / |;;i;;;;;;;;;;;;
ー'";; ;;''''';;;; ''"ヽ;;;;;;'''"",, ヽ, ヽ;;;i ;t ''";;",`' - /;;:::ヽリ;;;;;;;;;;;;,,,
;; ;; ;;" ;;; `t''''"" ~'' ,, ヽ,,rr"iiitt、r"t;;;i ヽ '' ;;~;; ''ー ,, ';;:::: "i|;;;;;;;;;ヽ"" !
,,r" / :::ヽ;;tヽ、,,,,,、、-'",, ヽ,ー-;;、iiii"ヽii;;ヽ;;ヽ r';;;; ,,r";;::::::: i|レ"|;;;;ノ
" / ::::: i;`''-、;;;;;;;;;;;;'":::、, t ~'' 、;;;;ii"ii:::ヽヽ,ヽ-ー ,、 ';;; :::: ::: |'"ヽ''';;-、、,,,,,,,,,,,,,,
https://browser.geekbench.com/v4/cpu/13495867 におけるメモリがDDR4 SDRAM 2063MHz
Memory Score が7303
>>14 その辺のベンチ発売前に出てくれるかなぁ
3700Xが意外と回らないようならまた迷っちゃうよ
逆にRyzen 9 3900Xになってしまうと、TDP105Wしかないため12コア1つあたりに割り当てることのできる電力量が少なくなります。そうなると1コアあたりの性能が高く出ません
なんだかTDPが多ければ多いほど良いような印象を受けます(´・ω・`
i5-7400から3700xに乗り換えたらどれくらい快適になる?倍くらい?
詐欺みたいな記事だけどこうでもしないと低性能高発熱のIntelCPUなんて売れないからしょうがないでしょ
300世代マザーの旧環境想定でもせめて2666は使わないと
まあでもメモリ速度の影響が分かる点では決して無駄なものではない
※ 但しAMD推奨メモリのスコアも併記してある場合に限る
asusのB350手持ちマザーに3950Xをぶち込んでも問題なく動作するのか不安…無難に3800Xにすべきか検討中
>>8 これは2600と2700の関係に似てると思う
2600はコア数少ない分多くのコアに負荷が掛かってもクロック高かったけど2700は2コア以上負荷が掛かると一気にクロックが低下する
>>41 メモリでこんなにスコア変わるもんなんだな
淫厨へのカウンターに使うか
>>32 > バカはメモリとか気にしないからな
> 追い込まれるとどこも安倍化するんだね
良いことだと思いましょう。
メモリーを気にしないお馬鹿な情弱B層が、マスコミに欺され、
喜んでインテルを買う! 大いに結構です。
その分、ZEN2への需要が減りますので、ZEN2が安くなり、
それを情強が買いやすくなる。
情弱の皆さんがバカであればあるほど、どんどん情強が得をするんですから。
>>10読んだ後だと
>>14がちょっと理解できないんだけどどういう事?
>>35 あくまでも自動調整での話
自動だとTDP枠内に収まるようになるだけ
冷やせばそれだけ回ると思うがそれもちょっと上向く程度
回すなら手動で全コア固定とかするものよ
その時の上限がどうとかいう話なら個体差もあるし自分で調べるしかないわ
>>46 TDP105Wという枠内で自動OCするのがzenだから3600Xのほうがクロック高くなりやすい
3700Xも3600Xも選別落ちなのは変わらないからあまり考える必要もない
アスクに代わってZOZOの前澤ニキがAMD製品扱ってくれれば
ただメモリーが〜とか言うなら
標準でサポートしている2666ぐらいで
比べて欲しい。
9900K&2666
3800X&2666
>>50 zen2 の標準はせっかく3200MHzにしたのに2666MHzで比較はなぁ
てことは低電圧DDR4-3733つんだicelakeのスコアもメモリでかなり水増しされてのか?
>>23 それはまともなメモリーではないだろう。
4,133MHzってオーバークロックしているじゃん。
>>52 当たり前だろ
APUとの比較もメモリーで誤魔化してるだけだぞ
そもそもモバイル向けのLPDDRを比較にもってくるのはなあ
あれってここでよく話題に出るようなパッケージ内キャシュに近い接続になるはず
DIMM形状がターゲットになる一般DIMMとは別物
わざわざ低速メモリ使わないと勝てないなんて余程追い込まれているのだな
提灯メディアは「手元に2133MHzしかなかった」とか「公平を期するため2133MHz」とか平気でやるからな
条件そろえたら勝てないから直付けの3733つかえるようにしたのがモバイルicelake
それでも2400つかった3700Uに僅差だから今年末に出るといわれてる次世代の4000Uだと軽く上回ることが予想される
18%アップもメモリマジックだからデスクトップで3200でそろえたらそんなに上がってないじゃんって化けの皮が剥げる
チップセットファンの音はともかく、PCIe4をintelより先に導入できたのもデカい。
用途は高速SSD位なんだけどね。
icelakeとLPDDR4はdGPUのようなボード上で接続するし
32bit幅のデュアルチャネルにしてあるはず
アクセス粒度がLPなしDIMMよりよくなるけど幅が半分だから動作クロックが高い
でもオンボードでDIMMも使わずだからできること
icelakeはSO DIMMもサポートしてるからそれで条件揃えて出した結果じゃないと価値なし
逆に考えればメモリに拘れば拘るほどシングルの性能上がるんだなzen2
>>61 分岐点は3200 cl14のあたりみたいだけどね
レイテンシ
>>10 そうだよ少しでも製造コスト下げる為の企業努力。
1ダイで24コア搭載するXeonは1コアでも動作しなければ破棄だから
それがCPUの製造コスト、ひいては価格に跳ね返ってる
メモリが低速だった頃、速いバスが待たされるのがネック →同期させればいいんじゃね?
HTT、IF考え出したヤシまじで天才
メモリの性能上がったら同期させやすい1/2モード実装とか
>>41 Memory 16384 MB DDR4 SDRAM 1066MHz
Single-Core Score:5137
Multi-Core Score:22191
Memory 32768 MB DDR4 SDRAM 1066MHz
Single-Core Score:5137
Multi-Core Score:22191
32GBは積めということ?
C14D3200(8GB×2)ではあかんの?(´・ω・`)
超Intel信者のサイト↓
http://arbitrage.jpn.org/it/cpu-ranking/ 情報が間違ってるものさる事ながら、支離滅裂の文章で
ハッキリ言って頭おかしい
ごめん貼り間違えた
Memory 32768 MB DDR4 SDRAM 1066MHz
Single-Core Score:5376
Multi-Core Score:23742
>>64 > 1ダイで24コア搭載するXeonは1コアでも動作しなければ破棄だから
上の件、間違ってますよ。
動かないコア数のモデルに格下げして製品化です。
だから淫の CPUは、2コア刻みで細かくラインナップされてるんですよ。少しでも歩留まり上げる為にね。
3200 CL14ってbダイか?
めっちゃ高いし製造終了するんじゃなかった?
2133はともかく大抵の人は2400・2666辺り使うと思うけど
そのあたりのベンチ気になるな
>>68 シングルチャネルかデュアルチャネルの差で容量は関ないんじゃね
3200にOCしてレイテンシ緩めて安定点を探る
他には3600以上のできるだけ低レイテンシのOCメモリを3200に落とす
>>67 最初から結論が決まってるから、おかしな事になるw
>>72 値段差考えたら3200CL16以上でしょ。
3200でCL14て高そう
直接FUDできないからベンチマークで工作とは落ちたものだな
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/FUD >>70 こういうサイトに共通するのは
自分たちに不利なベンチ結果って絶対に掲載しないんだよなww
例えばXeonのスコアが超伸びるGeekbenchとか
Mac ProやiMac Proの優位性を説明するのにスゲー使われてきたけれど
Ryzen3900X系があっさり記録更新したら
「Geekbenchはスコアの算出がおかしい」とか言い始めるんだから笑っちまうよww
2700Xよりも3600のほうが性能上なんだな
今2700X買うのは損だな
2年前に1800Xで組んだ時、将来の使い回しを考えて
3200CL16を買ったんだけど、間違ってなかったようだ。
コルセアの16G*2で、当時5万円したよ。
>>67 はじめて見たがアフィ男と同じく頭の悪さが滲み出てて笑ってしまった
ていうか
http://arbitrage.jpn.org/it/cpu-ranking/ ↑さ、9900KSって今年の年末発売予定(予定は未定)って言われてるだけなのに
妄想だけでよくこれだけ書けるねって、逆に感心したよww
>>87 インテル題材にしてなろう系の小説でも書いたほうがいいレベル
intel信者ですらit障害者手帳と馬鹿にするサイトを貼るのはNG
価格と流通量が気になるな
ZENやZEN+の時は数日前ぐらいだったか?
画像にして拡散した方がいい
いちいちクリックさせてアフィ稼がせる意味もない
長文ダラダラ書いてウザい
結果が目に見えて解るベンチの数値も出さずに
要点纏めるの下手そうなサイト
>>78 2枚組で安い2400辺りと比較すると5〜6000円差があるから3600買う様な層は手を出さないだろ
ブロッキングでいいよ
見るに値しない触れないで放置が一番
それらしい事書いて価格が高い奴とか手頃の奴買わせようとしてるだけのアフィブログでしょこれ
>>98 そうそう
正直なところ1チップレットで6コアだとL3でかなりカバーできるから
頑張ってメモリ投資する必要があるのか怪しい
8コア以上はソフトウェア次第では考えたほうがいいだろうけどね
NG推奨
arbitrage.jpn.org/it
1903でAMD Ryzenバランス調整改良された?
なんか省電力低発熱になったんだが
最新のチップセットドライバ入れたら
電源プロファイルなくなってるな
今後は窓純正バランス使えと言うことか
X570マザーの価格が異常なんだが?w
余裕で7万とか10万とか高価格すぎないか?
まさかRyzen3000シリーズも日本ではかなりの値上げで発売されるとか・・
3700Xが6万とか3800Xが8万・・あるわこれ
>>107 ハイエンドばかり見てるから異常に見えるだけ
>>11 >>41のいう通り
メモリ速度同じにしたら8700Kがカスと化してわろた
AMD激おこ案件が有るから無茶は出来んだろ
次はマザーベンダーが怒り出す
>>107 7/7の発売は絶対無いとか言ってたあんたの予想はあてにならない
関係ないけどIntelスレ勢い80以下 くそわろた もうdat落ちしそうだなw
>>111 なんで俺だけなんだよw
世界中の嘘つき捏造リーク情報は信じるとかアホ丸出し
3600Xは8コアで5GHzとかぶっこいてたリーク情報書いた奴は許されるのか?w
X570のマザー価格は俺が考えたんじゃなくリークサイト情報、書いた奴に言えよ
旧マザボで少し我慢してB550が出てからX570を考えるのも有り?
北森
B550及びA520チップセットは2019年第4四半期?
ASMediaはAMDのB550及びA520のオーダーを受けている。
B550とA520はPCI-Express 3.0に対応し、
2019年第4四半期にマザーボードODM及びOEMに出荷される。
またASMediaはAMDのPCI-Express 4.0ベースのチップセットのオーダーも受けており、
テープアウト後の過程が順調であれば2020年に登場する見込みである。
>>87 しつこい消えろ
このリンク踏むだけこのキチガイの養分になる
なりたい奴は勝手に踏めよ
>>118 3700XおじさんにレベルアップかOC報告期待しとくわ
もうすぐIntel cpuとかどうでもよくなる
楽しみだなぁ
メモリの影響を受けやすいのは相変わらずなんだね CFDが3200出してたけど相性とかどうなんだろう?
高いメモリを買うだけの価値があればいいけど まあ期待外れでもIntelに戻る理由なんてないかw
>>107 安いのは299ドルからあるらしけど
wifiやサンボルなどは無いだろうね。
高いのは799ドルぐらいなので
どのみち安いマザボで3.8万ぐらい〜の
初値だろうね。
3900Xと合わせても安いマザボなら10万もあれば
両方揃えられるから安すぎだね。
高いマザボと合わせても15万だし、価格破壊しすぎ。
>>114 別にあんただけではないが少なくともあんたはもうあてにならんだろ
X370のMBでZEN2使う場合のデメリットは新機能が使えないぐらい?
金が無いんでとりあえずCPUだけ交換したい
とりあえずCPU交換に備えてBIOS最新にしとくか
すぐすぐ更新されそうな気がしなくもないけど
2700xで組んだばかりだし、いずれ買うけど、発売されたばかりのスッ高値で買うつもりはない
でも3800xで399だと日本で65000円程度に落ち着くか?
6年前に4770k買ったときは50400円だったからな〜、初値で6万ちょっとなら高くもないか
デスクトップにWifi必要無いだろと思うんだが
使ってる奴居るの?
>>128 いつ組んだかによるけど、増税があるから待ってもね・・・
AMDのCPUプレゼントキャンペーンって当選メール発売前にくれないかな
発売日に買ってしまったらダブってしまうよ
俺は今1700使ってるから無難に3700Xにするわ
増税がどれだけ価格に影響するのかしらんけど・
まあ、正月早々のドル投げ見てると今後は超円高に進みそうな気もする
i5 2500を約\15,000で、Ryzen7 1700を約\25,000で購入したから、
3900Xが\35,000程度になるのが何時か楽しみに待つ
A6-3500機の入れ替えで3400G機一式揃える予定だから、Zen2自体見送りの公算も高いけど
ZEN2はデスクトップAPUよりもノートAPUの方が先に出るのか
しかも今年の11月って噂らしいけど、もし本当なら3000Uシリーズは見送った方が良さそうか
>>126 第一世代は95Wまでの設計
105Wも動くけどね
クーラーはPRISMよりMAXの方がいいよね
PRISMが最上位扱いだけど…
ヒートパイプ直接接地止めてくれないかな
虎徹に劣るようなゴミリテールクーラーなんてRyzen9以上はやめてくれ
>>138 おー、さんくす
とりあえず65Wの3700X行っとくかあ…
>>139 んなこたぁない
>>142 なんか最近温度は変わらずPRISMのがうるさいという記事を見たんだが
そのグラフを信じてみるか
ヨドバシとか量販店だとどれくらいから置き始めるん?
>>140 リテールじゃないぞ?小売してないし。
CPU付属クーラーだ。
恥ずかしいから気を付けような。
>>146 それリテール(純正)クーラーっていうんじゃないの?
>>146 知識がないなら調べなきゃ 恥ずかしい思いしちゃったね
いや、まあリテールクーラーなんて呼び方をしてるのは日本だけだろうから重箱の隅をつつくような言い方をいえばリテールじゃないというのは確かなんだが
でもCPU付属クーラーは日本ではリテールクーラーって言うよね
なんで日本(のPCオタクの間)ではリテールリテール呼ぶようになったんかね
普通に考えて恥ずかしい和製英語だよな
国が違えば呼び名も違う
恥ずかしくないし、気にする事じゃねえと思うが
海外の見るとstock coolerって書いてあった
>>153 海外の言葉を誤用してるのは恥ずかしいだろ
日本ではとか言ってるが純正付属クーラーをリテールクーラーと呼び始めたのはインテルだぞ
正しくはリテールBOX付属クーラーで付属品をリテールという方がおかしい
リテールは「小売り」の意味で「付属」の意味じゃない
細かいことを言ってるけど日本では言っているとかアホみたいなこと言ってるほうがおかしい
あと19日もすればもう誰もIntelなんて口にすらしなくなる っていうか存在を忘れそう
でふとツイッターで流れてくるIntel買いましたのツイートを見ては そんな企業もあったっけなw
と昔懐かしむ様になる事うけあい
調べてみたらリテールはバルクの対義語として使われてるようだな
つまり元々は正規品の意味だったのを日本のPCオタク達が純正・付属品の意味と勘違いして使い始めたってとこか
今後は恥ずかしいから使わないほうがいいぞw
>>151 MAXは市販してるぞ。それ以外は付属専用
>>158 zen2が実は大した事なかったとしても、Intelを買う理由があるのだろうか?
メモリが安いもので済むし、I5あたりならアリのかな?正直迷ってる
24時間起動させるけど殆ど使わないならアイドル消費電力の低いIntel
>>161 そんなん言い切れるわけないでしょ
現状インテルよりかは問題ないとは言い切れるけど
>>163 未来の可能性について語るより
今脆弱問題があるかどうかで語れよ!
>>157 なんで間違ってる事を認めないやつ多いんだろうねw
日本ではリテールだもんはわろた
MSI MEG X570 GODLIKE €724
https://www.あmazon.de/dp/B07ST23K9B/
本当に高いんだな
今使ってるのFX8350だから3950Xになったらどれだけ爆速化するか楽しみで仕方がない
早く売ってくれないかな?
すまんなぁ変な流れ作っちまって
得意げに海外ではこうだ〜とここぞとわらわら出てきてしまった
虎徹も先月末から急に定価近くにまで戻ってるから好きなの使えやって感じやな
>>169 まあ俺はX470でもいいかな?
3950X買ってそこから先CPU載せ替えってやらなさそう
リテール(品付属)クーラーの略だから
vs
リテールクーラーの訳は付属クーラーじゃないから
永遠に平行線だろこんなん
やっぱり今回も付属クーラーでは駄目なのか・・・オマケにしては割とシッカリしたものがついてるし
実用できれば助かるんだけどな これなら付けずに値下げして欲しいわ
おれは3600狙いだからストッククーラー(キリッ で十分だぜ
おれが最初に日本でストッククーラーって使った
ひれふしたまへ
呼び方の講釈とか歴史とか議論なんかが見たかった訳じゃないんだが、全くくだらない
>>177 80度で安定するなら充分かと思うけど、上がり方もゆっくりだし
>>174 俺なんてX370に3950X載せようとしてるぞ
海外でも腐るほど外国製日本語存在するのに
コイツラいちいち「それ間違ってるから!」って指摘して旅行するつもりなのかな?
家庭用ゲーム機全般をよくニンテンドーっていうらしいな
>>181 (゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
もいらはX370太一に3700Xを載せようとしている。でもASROCKがなかなか新しいBIOSを出さない。(´;ω;`)ブワッ
PCIeのGen4はまだお買い得ではないから
X570はそこまで無理に買わなくても良いんじゃねーかな?
まあ買えるならって感じでいいんじゃね?
サッカー選手でロナウドっているけどそれをロナルドって書かれるとすっごい気になるみたいなものかな
日本で
セリエエーが
セリエアーになっていつのまにかまた
セリエエーって言いだしてわけわかめ
茨城が「ぎばらぎ=X」「いばらき=○」みたいな話じゃねーの?
X370なんだけどBPOとやらはそんなに差が出るものなのかな
公式にエイスースって出てたな
gifもギフ派とジフ派がいるが、gif考えたひとが「ジフ」やぞいうてた
ヨシダヨシオなんてSapphireのこと「シャピーン」とか言ってるんだぜ?
そんなのに比べたたら些末な話だよ
おれはPioneerのことピオネールって読んでた時期があったぞ
>>195 知らね。あとXeonもジーオンじゃなくてエクシオンって言ってたよ
始め何のこと言ってるの全くわからなかった
うへ、わいXeonはゼオンって今まで読んでたわジーオンかい
>>67 あまりにも苦しくて、ついに二種類に分けたな
>>199 アドバンスドマイクロデバイセズ
アムドの〜どこにありますかって店員にいったら「エーエムディーの」って店員に言い直されたの思い出した
>>194 「シャピ―(`・ω・´)―ン」
こうですか、わかりません
3600狙いだし去年たっけえ時に2666ネイティブ買ったの使いまわしたいし4枚刺したいからまだ定まらない高速メモリ買い直すとかめんどくさいから2666でいいや
2枚だと2933で安定するけど4枚だと分からん
2133はともかく3200〜3733以外で使うやつはカスでおらんみたいな前提も困るわ
32GB×2が安くあればいいのに
AMDが注目され出したおかげでIntelの薄汚いステマが返って目立つようになったな
アムド ←わかる
エーエムディー ←わかる
アドバンスドマイクロデバイセズ ←ガイジ
AsrockのX570 Taichiのリークからすると
2枚SingleRank→3200
2枚DualRank→3200
4枚SingleRank→2933
4枚DualRank→2666
ということらしい
mini-ITXだとどのみち2枚しか使えないから2枚DualRankで3200動作出来るのは嬉しい
>>210 やっぱりステマなのかねぇ?
IntelってAMDとの特許裁判で証拠捏造したりとかしてるから
ハッキリ言ってあんまり良いイメージないんだけど、信者は一定数居るのかと思ってた
>>212 リークじゃなくてマニュアルに記載されててそのマニュアルはもうダウンロードできるようになってる。
>>212 やっぱりこのくらいの速度になるとスロットの距離が問題になるのね
アムド(笑)なんてネラーしか使ってないだろ
リアルでそんな呼び方してる奴いたら引くわ
_ : ――――― :._
. .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .
/.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: \ / ー ── | |
' l. | 、 .. .. .. .: .: .: .:ヽ /| _ノ  ̄ノ ̄ ノ .レ
./ . .. .. .. .: .:ハ.: .: | ヽ: .: .: .: .: .: .: .: .: .:.
/.: .: .: .: .: .: .: .:.:/ .: .:| \ : .: l .: .: .: .: Λ
./.: .: .: .: .: .:/ |: / ヽ| ヽ、.__\:|ヽ.: .: .: .:.Λ _⊥_ _L | ヽ ──  ̄フ
: .: .: .: .: .: ./__ノ、 ィf 芋ミヽ. \.: .: .:.Λ 人人 | | | | / / ̄ヽ
| .: .: .: .: {:/ ィf芋ミヽ {:::::::::::::} . | : }へ.:Λ ノ\ | | ヽ/ ' ヽ_ oノ
|/{.: {.: / / {::::::::::::} 弋:辷夕 }|.:ハ } .: :.
.: ∨ハ { 弋辷夕 ' ' |: ′/ :: :: :.
i:: :: ::ィ ' ' ′ -、 |//: :: 八:}; _⊥_ _L | ヽ ──  ̄フ
|:: :〈 гつ 、__ ノ } ノ:: ::ハ:: / 人人 | | | | / / ̄ヽ
ニヤ | : ハ\ ヽー 、 ヽ __ノ , : ≠: 、::/ V ノ\ | | ヽ/ ' ヽ_ oノ
ニヤ |:/ ヽ:>、 \. ____ . ィ: : : : : : : :\
/:\\ ノ:/: />< / : : : : : : : : : \
/: : : :\ヽ:< : : /{::::/У: :―: : : : :ミ : : : \
/ : : : : : : У >//::/ : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
/: : : : : : : : / |:」:ヘ< : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/: ノ ⌒>イ: ̄ ̄ : : : : : : : : :ー: :彡 : /: : : : : : : : : :ヽ
{/ // : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /ミ:ー― : : : : : : :ヽ
でた、ケチつけてりゃえらいと思ってるネットでも陰気ゴミ()
>>165 じゃAMDもダメじゃん PC買えないな
IPADとかにHDDくっくけてサーバつくるしか脆弱性対策の9方法がない
どうすればいいんだ!!
>>169 GODLIKEはMSIの最上位ライン。淫照用も高いぞw
>>161 そんな事はない
ローカルで管理者権限奪われた場合には絶対に防げない脆弱性があるってイスラエルの人が言ってたし
>>230 ていうか監視者権限奪われたらどんなPCだって駄目だよ
ここで言われてるIntelの脆弱性の問題(MDS)は
Intel製のCPUの構造そのものに起因する物理的な欠陥なんだよ。
だからソフトウェア側で100%補正しきれないものなんだ。
Intelがふてぶてしいのはこの欠陥かあるにもかかわらず
普通にCore売り続けてるんだよな。そういう所がIntelは嫌い
>>224 神経質になるならARMやスナドラにも脆弱性があるので残念ながらパソコンやスマホを使うのは諦めた方が良さそうです
>>232 いや
>>230は流石にネタで言ってるでしょ
>>210 元々、Intelはそんなモンだよ。
AMDがBulldozerで競争力を失っていたから問題視されなかっただけで
K7の頃からずっとそういうことはやってた。
Zen2発表からこっちの淫厨の発狂ぶりは、K8vsPen4の頃を彷彿とさせるぐらい。
>>234 残念ながら当時マジでそう報道されたんだよ。
あっちの方々はこんなしょうもないシロモノにも脆弱性脆弱性って煽りまくってた。
リーナスさんが脆弱性問題を探す研究機関も随分低レベルになったもんだって言ったあれのことか
地方販売店にはZen2は何日遅れで販売されるのかな
2、3日遅れか?
これだなw
「『BIOSや、CPUのマイクロコードが邪悪なものに変更された場合に、セキュリティ上の問題が発生する可能性がある』
などと読めるセキュリティアドバイザリなど今までにあっただろうか?そういうことだ」
https://japan.zdnet.com/article/35116259/ >>241 一番遅いメモリでもマルチで9900kに勝つっていう記事だな
>>151 秋葉のパーツショップには稀にどこからか来た純正クーラーが単品で転がってることも
\|
_,. -‐ ' "´ ̄ ``'' ‐ 、_..|
`‐、,. ‐'ト、/〈/イ〉 ,イ ト、 ノー-i ` ‐ 、
、 ヽ. | |-'" ̄ヽヽ、ヽ{. \. / }/_,,.-へ ,ゝ`'‐、
l i ! !. 、y─ュ=、ニ7ノl/}ニニ-=ニ、,レ' ノ 7 : ̄
. | | | ! (cり 〈 ‘ (dJ ´ノル ./ .:
. ! ! !. │ ,:=  ̄ ''´ ,ゝ、 ̄=-:._ | )/ ;
/ ! |. | " _,.ィ `!// ,'
/ ゙、. l、 |│ ,'
, ' ヽ ゙、. i∠二二二ヽ ,' |. ,'
ヽ.ヽ {':::._ | ,イ .!.,'
. ヽヽ ヽ、_ `ー、 / / :| i,' インテルは・・・終っテル・・と思う
ヽ`、___/ ̄ ̄ ̄`i.' _|l'
:;!  ̄ :ト. __ .| ̄ !
:::i :|.| |l ! ! !
` ー---- !」__,!| |_」--‐‐'-
>>241 ていうか定額TDP95Wで動かしてる限り9900Kなんて大した性能無いじゃん
でもOC勝負でもRyzenのが有利じゃね?
>>241 メモリ3733のice lakeVSメモリ2400のzen3でice lakeの方が数倍性能良いと結果出してるサイトもあったな
geekはメモリベンチの割合が20%あるからメモリ速度はそれなりに影響大きいよ
IntegerとFloating Pointのいくつかの項目もメモリ速度でスコアよくなると思う
Cryptography 5%
Integer 45%
Floating Point 30%
Memory 20%
Crypto Score 5041 x0.05 = 252
Integer Score 5283 x0.45 = 2377
Floating Point Score 5224 x0.3 = 1567
Memory Score 4703 x0.2 = 940
それぞれに割合かけて足せばシングルの総合スコアになる
Single-Core Score 5137
体感に近くするには
Integer Score 60%、70%
Floating Point Score 40%、30%
くらいに調整すれば良い
>>151 FX8350用のリテールクーラーなら
いらねえからあげるよ。
FX8350はTDP125Wだからそこそこ効くと思う
インテルはそういう姑息なベンチの前に脆弱性対策何とかしとけと
Linusから、インテルがMeltdown/Spectre対策としてLinux用に出したパッチには「完全なごみ」と酷評されとるやないけw
>>247 APUはシングルチャネルになると性能落ちるからね
>>210 それ首謀してやってるのが国内メディアだからなw
>>228 こいつ昨日AM4マザースレで6.3mmフォーン端子ついてるの見てびびった そりゃ高いわ!w
x570欲しいけど発売日に手に入らなかったらまた数カ月待とかになりそうだな
「楽.天ス一パ一ポイントスクリ一ン」
インスト一ルするだけで150Pがゲット出来る!!
Androidはアプリインストール
※iPhoneユーザーはWeb版のみ有効(要検索)
完了後、コードをお持ちですか?の画面で
「iT256N」
を入力する
【使える店舗】
マック、ミスド、ココイチ、すき家、大戸屋、ダイコク、ツルハ、出光、コスモ石油、Joshin、ビックカメラ
楽天市場、ラクマ、楽天ペイ(各コンビニ、松屋、エディオン)
>>184 安心していいぞ asrockは出し始めたら日刊リリースになるだろうからなw
>>257 3950Xが欲しすぎてエンコ中の2700Xに額を押し付けたいわ
X470は併売されるって情報ある?
併売されるなら、Zen2対応品も出回るだろうけど
X570発売に伴って終了なら、在庫品だけになるよね。
おいおい吉豚ファンはクセーからインテルでも買っててくれよ
わからんが現状pcie4.0ないのに、7月に大幅に増える事もないだろうから売るんじゃないの?
わからんが現状pcie4.0の需要ないのに、7月に大幅に増える事もないだろうから売るんじゃないの?
増税がーってやつが結構いるけど2%上がるだけで、アスク税の20%とは桁が違うんだけどな。
10月以降ならアスク税10%位になってるだろうから差し引き8%もお得w
どーせどこも便乗値上げするじゃん
だから2%では済まないよ
食品なんか4月からおっぱじめやがった
政府が早めの値上げを推奨してるからな
駆け込みは無駄
自分だけ2%あげるなら気付かないだろと各所が一斉に便乗で値上げする その結果→
この前の大阪のASRockのイベントで、サポートcpuが多すぎて、BIOSの容量が足りないって言ってたな。
だからx570は第1世代をサポート切ったって。その理由なら既存のx470以下はBIOSアップでどうなるんだろう。
よくわかんないんだけど、intelユーザーって脆弱性パッチあてないの?
俺だったら性能下がろうが絶対あてるけど。
パッチあてたうえできちんとベンチマーク比較してほしい。
たいていの結果ってパッチあててないのかな?
ebayでRyzen 3 Pro 2200GE買って
レノボのM715qの乗せ換えた
最初画面でなくて焦ったw
>>271 Intel使ってる奴は穴だらけの笊CPUでも性能出せれば良いという考え
9900K以下全てで最新パッチあてるとHTT使用時で最大50%の性能低下が発生する
Ryzenはアップデートするたびにどんどん良くなるのと真逆
1903はRyzen用性能向上アップデートと言っても過言ではない
>>271 ゲーム専用PCとかだろうし問題ないだろうパッチ当てて動作遅くなると本末転倒だしな
何かあっても自分のデータだし自己責任
米尼で「HITACHI」って検索したら電マが出てくるようなもんか(違<リテールvsストック
>>271 ちょっと古いCPUにパッチ当てるとスマホより低性能になるねん
1903にしたらタスクマネージャーでメモリクロックが半分で表示されるし
FF15ベンチ中(グラボドライバ最新)でほぼ100%ハングアップ、挙句の果てにはログイン画面でハングアップで
電源長押ししまくる羽目になったので
元のバージョンに戻した。
そしたらクロック表記も直ってハングアップもしなくなった
またアホなアムダーがガセ情報を流しているし
40-50%性能低下はHTTをOFFにした場合だよ
OFFにするような場所は防御が手薄で周りにハッカーだらけみたいな環境または地域
もしくはそれを模したテスト環境だから日本ではOFFにするような場所は基本的にないので無問題
FreeBSDの一部のBuildやChromeOSは強制OFFらしいからそういうレアな環境を使っている人は
AMDに移行した方がいいかもね
しかし、長いことAMD使ってるけどグラボの規格とマザーのバージョンが合わないのが延々続いてるな
最後に一致したのはサファイアのAGPまで遡るぞ、やっとPCIex3.0対応マザーかと思いきや4.0だとよ
そういう問題じゃなくて気分の問題なんだな、なんかズレてるつーか
. - ― - ..
..´ ` 、
,イ ヽ
/ ノ| i | i 、 ',
// :/ Y ヘヽ、\、、\ヽ ;
,':イ j ヽ\\≧=‐-、、j :!
,x==ニニ==x、 {ハ ノ ` ー  ̄ ̄`ヾハ .:j
((: : : : : : : : : : :.゙)) ヽh!リ ____、 ,____ Y Y
)): : : : : : : : : ((. !从 `ー゚一ヽ /ー゚一" ハ,}
. /ミ彡彡: : :,ミミミ∧ ヽ ヘ | i ムイ
. ヽ、_ /ミ彡、 : :Y⌒Y`ヽ∧_.. . / リ ヘ. | i 从リ
\'/ミミ彡ミヾ { ', ',`ヾ/ 从 iヘ `'ー'" , '|リ乂 インテルの最後に
_{;';'「`ヾミ彡ハ : : ', :. ', :}__ 乂iヘ `二二´ / !〉、 乾杯しようじゃないか。
( ,イ';/ 从彡ミ } l :}:/ /:.:`:.:ヽ、____ イ /.:.:{ __,rュ.__
. イ';';';'{ .イ从ミミ{ { }ヽ}、_ .... イ:.:.:./〉/〉:.:`Y´:.:.:ヘ:.:ヘ:.:.;ヽ、、rくイハ小ハヽ、、
∠ . ヘ j {彡ミミ{ : : }: : /へ\: : : :ヽ:〈/〈/:.:/ \:.:.V:.:V:/ : : : : : :Y圭圭圭圭ミx、、_
Y、 ノ`ヾ:::::〉 / _/ /!{ : : : : : : : \:./: : : : :.:\: :/.: : : : : : : }圭圭圭圭圭ハ、 : :`ヽ
/У\_..ノ|::::| ー'" ,ィ為ヘ : : : : : : : : : : ∨: : : : : /: : : : : : : : : : :/圭圭圭圭圭圭ヘ: : : :∧
>>286 グラボがっていうか、ゲーム含めてグラボのメモリを大量に積んでグラボ内で主要な処理完結させてるもの
テクスチャの読み込みとか、バス帯域使う用途の処理に特化とかでない限りぶっちゃけPCIE2.0でも事足りる
>>275 でも、その発想はあんがいありかもな
安全性無視の速度追求特攻型CPUがそのうち出てくるかもしれない
>>270 鰤のサポート切るんじゃないかって話はちょくちょくでてるな
570で過去を切るのはDDR4の最後(確か2世代後のZen4だっけ?)まで面倒見るって話かも知れんし
>>270 Selectiveって書いてあったから
鰤切ってAPU切ってかな
>>285 > 気分の問題
だったら、実用上は意味ゼロですよ。
重要なのは「気分の問題」ではなく「論理の問題」なんです。
そもそも「気分の問題」を気にするのは、物事を日頃から論理的に考えてない証拠。
そんな人は、とっととインテルでも買ってれば、良いんです。
なんか今関東 震度0.5ぐらいなかった?
にしても発売までもうまもなくあと17日っていうのにまだ予約も発表もなにもないんだな
いい加減全メーカーのマザーの詳細ぐらいでてもいいとおもうんだが 考察できないじゃん
X570は買える人は買えばいい。新しい方がやはり色々良くなってるからさ
ただPCIeのGen4はまだお買い得ではない上に
現行でもバスの帯域を全部使い切っていないので余剰スペックなんだよ。
だから俺はX470でも十分だと思うけどな。
それより重要なのはZen2だよ。こいつを入手しなけりゃ始まらん
X470持ってるならいいけど、新規で買うしかないならどうせなら新しいほうがいいじゃん?
>>299 俺も最初そう思ったけれど価格7万円超えとか言われると
じゃあ2.5万円のX470でいいかなって思えてきた。
その分CPUのグレード上げたい。
>>285 PCIe4.0がNVMeSSDの為なのは確定として
RadeonはCS機との絡みが深いGPUなので、後は8K30fpsの映像転送為じゃないのかな
震源日本海珍しいなって思ったら昨日四川で地震あったのな
>>297 え そんなでかいのあったの? ほんとだ今みたらヤフートップだった
ギガバイトのX570一覧つくったぞ ありがたく使ってやってくれ 画像糞でかい 600KB
RX5700のRDNAでDSC転送技術に対応してきてるから
PCIe4.0対応は高解像度or高フレームレート転送に対応する為でもあると思う
>>303 続き MSI
他メーカーは日本は駄目だわ 海外すら掲載が中途半端てか見にくい
ギガバイトだけっぽいな日本向けに情報ここまで出してるの
>>302 深刻じゃないみたいで良かったな。
ぞねとかは震災の影響で潰れちゃったしな。
3900国内で買うとしたら税込みで62000円までだな、そこ超えるようなら米尼
どうせ7は24レーンのままだろうし3本目は9用やろ
>>309 アキバ最後の良心ともいえるドスパラがこんな事いってるんだから 絶対無理だ
>2年前のスリッパのような事を繰り返したら
あれは本当に酷かったね…
GWにいろいろ買ったdポイントが大量にあるからみかかで買いたいんだよな
>>237 >>230は流石にネタじゃん
もっと肩の力抜けや
他には悪意のある改造BIOSで上書きされた場合も危ないぞ
>>172 遅レスだが、この話題が出たお陰で色々参考にさせてもらった。ありがとう
>>316 イッペイちゃんは、同情もあってかM/Bとケース試作品貰ったらしいから、むしろ値下げ後より金掛かってないよね。
他に高値で3175X買った人は居ないんじゃないかな。
他には悪意のあるIntelCPUのPCと交換されると一番ヤバいぞ
まともな値段で買えんのなんて秋以降だしな
今年の夏はまだペンティアムで我慢か
40分の動画エンコに6時間とかだからめっちゃきついわ
ライゼンだとドンくらい早くなんのかな
>>322 地震の一円ジャンプ喰らった?
ハイレバ過ぎ
>>323 FHD、h.264、2700Xで2パスで同時間位
499ドルがどうやったら6万6千円になるんだ?
頼むからask死んでくれ
499 x 112 = 55,888
55,888 + (55,888 x 0.08) = 60,359
為替の設定次第だな
一般的な商社では足の速い商材以外、120ぐらいで計算してると思う
>>303 マザボの仕様の纏めありがとう
今回オーディオは全モデルALC1220なんだね
>>> ask = 66000 / (499*110*1.08)
>>> ask
1.11333778668448
俺も買うとしたら情報が出揃って値段がこなれてくる秋以降だな
多分年末のボーナス出たら買うと思う
3700Xだって税込5万はすると思ってるけどな、6万で3900X買えるわけないだろw
まぁ俺は7月7日に3700X買って、8月にCFDのPG3VNF(Gen4 1TB)を買う流れ
今年の夏は楽しいなw
俺が影響力のあるメディアサイト運営しててインテルからお金もらえるならzen2ディスcoreあげやりつつzen2全裸待機するだろうしあまりステマ記事をディスる気にはならん。
初値が高いのは常識。
大体1割増し。
落ち着けば1割引。
米の小売価格を基準に計算すること自体が間違いだろ
代理店の意味ないじゃん
米尼のが安ければ普通に米尼いくわ
2700Xが41kくらいで予約できてたのに同じ価格設定の3700Xが税込5万もするわけないやろ
>>340 ビックカメラの宣伝だと池袋西口店の店長がメガホン持って
3割4割引は当たり前て言ってたけど。
>>343 ASKを忘れてはいけない、初代スリッパの事を思い出せ
2700Xの発売日って8700kが4万切ってて底値だった時期だろ
Intelの競合製品(9700k,9900k)の今の国内価格考えたほうがええで
AMD様、山吹色のお菓子でございます
ふふふ、アスク屋、お主も悪よのぅ〜
これでRyzen3000の時もどうかひとつ、、、ぐへへへっ
___
ノ´___ノ──-- 、 __
// \ ,. -――< \
...人 / ,.-―ー-- 、 __二ニヽ /  ̄ ̄ \ >
ヽ. !/ ミ @ ,,.--―、 /___ ____ヾ__|
Y ,. -、 ミ "´,ニ⌒{ /-ー--、 < |
| | rァ l ミ @,. ,>-=ニ・ にニ二ゞ | ,--、 |
! ,ヽニノヾ / " ´ }ヽ ・ニ=-< | l rソ | !
\_/ ; 7 /'"て,_;;;) ノ ` ´、 リ ,)' ( /
,ヘへ l / `ヾニ=' ,. --―----ーァ (__ゞー--、 ー-' `)、ノ
ノ \`ー 、 ` ノ / \-ー-ー' r-、 r三ヲ ) ノ ,.--;ヘ、
/ ヽ \ \>ー--'´ // _ \ゝ \ \ ヾ^ , /,.-'" \
/ \ ヽ / -ー ヽ、> \ \`ー(_,. //
\ \l、 / __ノ、 l ,.< `、 \ `//
ヾ| / / `ー ' i\\Yrテ i/ /
|/ / ヽ.>-'``ー | /
/ l `-、 |/
>>323 >40分の動画エンコに6時間とかだからめっちゃきついわ
君は去年、おととしとRYZENが出た時に何をやっていたんだい?
電気と時間を無駄にすてるとかなんかの修行かよ
>>346 二代目スリッパの事忘れたの?
アスク以下のド低脳?
んで、入荷数量はどうなの?
9900Kみたく争奪戦になるのか余裕で買えるのか解らないと困るぉ
初代スリッパの値下げ分払い戻しでJapanAmdがアスク運営だってバレてアカウント消してからAMDjapanに変えて作り直してるから信用はない
ASKってAKSみたいな企業体質なんじゃないかな
名前似てるし
>>351 ファーウェイ死んでるから
その分余裕あるんじゃねとか言われてたけど
関係あんのかな
>>348 むしろAMD様は印籠を持って成敗しにくる方なんだよなあ
>>357 3700Xは税込46418円って事か
まぁそのくらいするだろうね5万あればなんとか買えるって感じか
>>355 一応7nmDUVのラインをHUAWEIは使う予定だった
最近出たCore i7 9700Fの初値が42980円(現在の最安値が41980円)。
なので、Core i7 9700Fとほぼ同じドル価格の3700Xも42980円(税込)程度。
2週間後に1000円下がって、3か月後に37800円、1年後禅3が出る前に29800円になる。
>>358 >3700Xは税込46418円って事か
マジすか エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
2700x で我慢しようかな (;^ω^)
3800X=49800円〜52980円(税込)
3900X=64980円〜66980円(税込)。
3950X=94980円〜95980円(税込)
マックスこの税込価格の+1000円〜2000円の範囲
329ドルが税込42980円なら
42980÷1.08÷329=121で、1ドル121円の計算だな。
初めは高いが、量産・多売体制に入れば安くなる。
新製品の性能をいち早く試したい人はどうしても割増で買う事になる。
>>323 投げ売りRyzen買っちまえよ
そんなんじゃいつまで経ってもZEN2が手頃になっても手を出さないだろ
Ryzen2700Xは3700Xの6割位の値段で買えて性能は25%減だから2700Xにしましょう
TSMCはファーウェイへの供給を継続するみたいだなぁ
今のところ米の制裁には抵触しない可能性が高いらしい。
しかし、日本は技術すべて盗まれたな。台湾にも中国にも。
>>370 日本が捨てたのを拾ってくれたんだよ
技術というのはそれ自体が固有に存在するのではなく、常に人にくっついているという事を理解できなかった
日本の半導体技術などがすご過ぎて締め出しくらったから仕方ない
中国や台湾で作るしかなかったんだ
衰退した国から発展している国に移動しただけ
日本企業の技術者がいかに安い給与で働いているか
とりま3900x rtx2070で組もうと思うんやけどbf5とかで144fpsは余裕かな?
7万円のMBはファンレスヒートパイプ空冷のEATXの奴でしょ?あれは高くてもしょうがない
>>338 そりゃ仕事だと提灯記事でもなんでも書くだろ
でも俺らは消費者なんだから、消費者目線でクソ記事は叩けばいいんだよ
相手の気持ちを組んだ上でたからこそ遠慮なく叩けばいい
祭りの会場は此処か? 腕が鳴るぜ もう始まったのか なかなかやるな 踊るぞヤロウども!
. ____
∧ ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、 , -``-、 |\ /|
/ ヽ ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ \ / ) | \ / |
/ `、____/ ∧ `、;;;;;;;;;;;;;;;/ \ \__/ /______ | \____/ |
/ _______ ヽ ______ ヽ _____ / ______\.__________|
( ̄ ̄ ̄ ̄ 超 高 性 能  ̄ ̄) 低 価 格  ̄)  ̄ ̄ 低 発 熱  ̄)  ̄ 低消費電力 ̄) 低 リ ス ク__)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|::::|::::\
/:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- /=・- -==・- |・=- -=・=- |ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-|)-=・=-′ `l:|◎_!]/
ヽ::::::::::: \___/ / \___/ / \___/ / \___/ / \___/`=´/
ヽ__:::::::::::::::: \/ /::::::: \/ /::::::: \/ /__:::::::::::: \/ ./:::::::::::: \/ |::::::::/
/\\ //\\ //\\ //\\\ //\,-=)  ̄//\
| \\ // |\\ // |\\ // | \\ // | \\ // |
____
┏━┓ ┳┳┓ ┳━┓\._ |
┣━┫ ┃┃┃ ┃ ┃/|_| |
┛ ┗ ┛ ┗ ┻━┛l_/\|
CPUってしばらく買ってなかったけど発売後どのくらいで値段落ち着くの?
>>377 X570は3950X発表時
「値段高いけどごめんね。てへ」って言っていたから
X470ほど安くならないんじゃないか?
だから安く仕上げたいならX470買えということなんだろうと思う
>>382 Intelが次のCPUを発売すれば値段落ちるけど
第10世代Coreに関しては、本当に出るかどうかまだ分からん状態
出るとしたら年末に出るので、そのタイミングで値段が落ちる可能性がある
>>384 流石に半年近く待たれんばい。ゲーム動作の報告待ちで3600〜3800まででどれかに絞るかな
zen1の頃にavx2対応をさせていれば、コスパだけでなく性能も評価されたんだろうな。
同じ3万円でも品質的に割安なX470を買って、1〜2年後にZen3対応を考える
ってのはありかと思う
でもX570が出てから買ったほうが安いかもね
>>385 PCって欲しい時が買いどきだから
俺は3950X狙いだけど、予約可能になったらさっさと予約して買ってしまうよ
確かに待てば値段落ちるだろうけど、テンション最高潮の時にPC組みたいなあ
まぁ初値GTX1080に13万
RTX2080に20万を出す連中も一定数いるぐらいだしな
ほしいときが買い時
Zen2&X570もメモリは16GBx4=64GBが最大なんだろうか
32GBx4=128GB乗るならスリッパorCoreXで考えてたマシンがAM4で済むからコストダウン出来て嬉しいんだけど
Twitter見てると32GBモジュール×4+Ryzenで組んでる人がチラホラ居るから現行でも使えるんでしょう
>>390 一応128GBがMAXらしいよ
X470もこれから出るX570も
メモリに関しては鯖用にiRAMとかが1枚32GBはリリースしてるけど
Apple純正パーツ並みのちょっとシャレにならない値段になってる
>>384 第10世代Coreのモバイルは年内
10コア含むデスクトップは来年
HT無効になってて10コア10スレッドなんだっけ?w
>>390 どのモデルでもいいけど例えば GIGA の
https://www.gigabyte.com/Motherboard/X570-AORUS-PRO-rev-10#sp や ASUS の
https://www.asus.com/Motherboards/PRIME-X570-P/specifications/ みると 1枚32GB を使えて最大 128GB いける
Zen2 だけでなく Zen+、Zen も最大128GBになっている
32GB のメモリは現状 Samsung M378A4G43MB1-CTD DDR4-2666 あたりが唯一で
容量単価では少し高い程度、32GB一枚 $160ぐらいになるけど、とにかく入手性が悪い
32GB のは今後出てくる予定の Crucial CT32G4DFD8266 2666 DDR4-2666 や
ADATA AD4U2666732G19-B に期待するしかない状況
>>394 Coreも2006年のCore2Duo(もっというとモバイルPentium)からアーキテクチャの基本設計変えてないから
いい加減古いんだよな。もうチューンナップの限界だと思う
3800Xと3700Xって、同じクロック帯(例えば3Ghzあたり)で回ってる分には発熱や消費電力も変わらないって認識でいいのかな?
間違ってる?
3700Xって$329だけど卸値ってもっと安いよね?
>>391,392,395
ありがとう
マザー・CPU側は大丈夫そうなんだね
メモリは価格COMで見るとECC付きなら他もあるみたいだけど、これ全部reg付きか…
というまだG.Skillしか乗ってないのね
しかもECC regより高いw
>>397 ダイが一緒の筈だから多分その認識で合ってる
Zen2に合わせてPC新調するなら、CPU以外は今のうちに確保しておいた方がいいかなぁ
7/7以降はCPU以外のパーツも需要が増えて値上がりそうな気がして…
>>401 メモリは今安いから買っておいてもいいんじゃない?
それ以外は待ったほうが良い気がする
発売日買えても、一年後祭りで勢いで買ってしまったって後悔するだろうなあ。
スペック萌えは、浪費嵩むよなあ。
>>403 そうかな? PCってだんだん性能が上がるんじゃなくて
ある日突然いきなり性能が上がるタイミングがある。
そのタイミングこそが本当の買い時で、俺は今年が丁度その時だと思ってるよ
値下がりする前に使い倒すなら十分元は取れる
使いもしないのに初値購入だと後悔する人はいるだろう
メモリは3200CL16(32GB=16GB x2)が容量的にも値段的にも妥当なんだが、このスペックじゃ遅い?
自分の気持ちを1年遅れにすれば毎回投げ売りで買える
>>407 ていうかさ自作するならCPUは頑張って
他は手を抜くとか工夫次第で幾らでも安く仕上げられると思うんだよな
例えばゲームは艦これみたいなブラウザゲームしかやらないんだったら
グラボは中古のHD7950とかでもいいわけだし
そこは腕の見せ所じゃないかな?
2%消費税上げて5%キャッシュレス還元とか頭のおかしいことやるし買うなら10月以降のがいいかもな
>>230 AMDは、ローカル=サーバー設置場所 の脆弱性?
淫照は、ネットワーク越しの脆弱性www
>>402 メモリーは周期的に値下げ、値上りを繰り返すからね。"安い時の買っとけ"は真理だ。
>>406 スゲー中途半端だなw
金ないけど頑張ってOCメモリ買いました感がすごい
でも、価格の底がわからないんだよね
メモリは十分安くなったなって思った金額から更に50%下がるから
>>270 400シリーズは鰤切ってるんじゃなかった?でも300シリーズは全部対応できるから
次までは容量大丈夫そう。
Zen3出たらさらにCPU増えるけどどうすんだろね
ご祝儀初値が高いのは誰の懐に入るの?
リサにご祝儀はわかるけど、ASKや店にご祝儀は意味がわからない。
みんな狙ってるようなB-dieの3600CL16辺りは大して安くなってないのよね・・・
メモリは売れると特に値段が上がるので
需要と供給を見極め、ryzenに合ったタイプの確保をお忘れなきよう
>>406 極端に遅くなければCLよりスピード重視で良い。
公式も2133使った提灯ベンチへの注意喚起とかすりゃいいのに
>>406 CL14じゃないとゴミとか言っている奴は9900K未満は貧乏人とか言っているのと同類の金満
普通のOCメモリで十分速いしまずCPUとGPUに予算を使った方が速くなる
>>414 ROM容量にもよるけど最近のうぷでだと
300 zen2からzenまで(鰤切り)
400 zen2からbriまで(全載せ)
500 zen2からzen+
メモリは3200ネイティブも出たし商品も底上げ有るだろうし、今高いの買うと損しそう
予算を気にしないならこれが欲しい
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1187843.html PCI-E4.0妥協して3700XとB450で組もうと思ってたんだけど
ATXでフロントType-C端子付きのB450マザーってないっぽい…?
在庫ある内にそこそこのX470マザー買っとくべきなのかなぁ
B450は併売だけどX470は入れ替えらしいし
フロントType-Cってマザボじゃなくてケース次第でしょ
3.1Gen2以上が欲しいって話ならX470買え
リアtypeCはあるけどフロントはケースとか昔からあるベイオプションで対応するだけでしょ
>>406 16GBてことは2Rだろうからそこらへんが一番安定だと思うよ
へー今ってGen2の内部コネクタ付いてるんだ。
Gen1でいいなら昔からの青いコネクタからTypeCにすればいんじゃね?
メモリを売る側ならZen2発売にあわせてAMD推しのRyzen向け3733メモリを用意したくないかね
期待はしているんだけどわからん
XFRって個別に設定項目があるの?それともクロックautoにしてる時だけ効く感じ?
今のOCメモリってバカみたいに光るやつばかりでなんだかなぁ…
もう少し落ち着いたデザインで出してどうぞ
>>433 AUTOにしてる場合だけだな
クロック指定するとP-Stateの設定も無視する
>>406 規格準拠のDDR4-3200ならCL21でも無問題だ。雷禅は高クロックがまず有りきだから。予算に余裕があるなら、低レイテンシーの品を求めれば良い。
Trident Zでいいやん、光らないし安定してる
今時分にスリッパの12/16コア買っている情弱を見ると気の毒になる
あと18日で冷え冷えでさらに高速なCPUが手に入るというのに
カワイソス
アフィでがっぽりと思ったら広告やってなかった残なん
ソニー銀行で外貨預金開設し、ソニーバンクウォレット(VISAデビット)で米尼
買うと手数料が大幅に安くなる模様
外貨預金手数料は100ドル当たり15円
外貨残高ありとそんなに変わらないそうた
>>412 >>419 >>422 >>429 >>436 まずはクロック高いの買った方がいいのか
上みてみる
>>438 メモリ4ch使えないだろ。
エンコとかのメモリ帯域欲しい用途でスリッパは正しい選択
>>421 御祝儀というか海外は需要と供給が小売価格にストレートに現れるから物が無いのに需要が高ければ日本の御祝儀価格よりも高くなる。
去年の夏場のIntel8世代品不足や9900K発売時がそう。
ただZen2はよっぽど殺到しない限りMSRP(標準小売価格)で売り出すんじゃないかな?
そのあとはどうなるか見当付かんけど。
>>438 年明けあたりに新型出るからそのつなぎで買うのはあり。マザボ価格もX570だとうなぎのぼりだし
余裕があるならTR4に移行するのも長期的にはいい選択
PATRIOT Viper steelメモリ高クロックなのに安いな
今のうちに買っとくべきか
>>445 Intel次第じゃない?
去年のi9-9900Kみたいに強力なのが出て来れば一気にZen2の値段は落ちると思うけど
対抗馬がない状態が続けば高値安定も十分考えられるだろうね
まあZen2自体がスペック比でCore XやXeonに比べて半値でも性能凌駕してるから
俺は定価買いでも十分恩恵は得られると思ってるけどな
>>450 まあそれだけの話よの
海外通販は手間が掛かると言うけど、米尼なんてバカでも買えるからな
発売日に絶対欲しいとかじゃなきゃ米尼で良いだろ
>>452 ていうか分からなきゃここで聞けばいいだけだし
俺が居れば米尼での買い方教えてやるよ
メモリだけは絶対先に買っちゃだめだろw
相性問題や初期不良掴んでも返品できなくなるぞ
1700から3700Xに乗り換える人いる?どうせ乗り換えるなら12コア以上行きたい気もするが迷ってう
北森
PCI-Express 4.0に対応するM.2 SSD
Gigabyteは6月17日、PCI-Express 4.0に対応するM.2 SSD製品となる
AORUS NVMe Gen4 SSDを正式発表した。
B550及びA520マザ−
ASMediaはAMDのB550及びA520のオーダーを受けている。
B550とA520はPCI-Express 3.0に対応し、
2019年第4四半期にマザーボードODM及びOEMに出荷される。
またASMediaはAMDのPCI-Express 4.0ベースのチップセットのオーダーも受けており、
テープアウト後の過程が順調であれば2020年に登場する見込みである。
9900Kが市場にある以上、実際3900Xや3800Xとはいい勝負するんだから価格はそのあたりで落ち着くだろうね
Intelが値下げするかどうかでAMDも大分値段が変わると思うよ
MSI X470 GAMING PLUS安いと思ったらusb bios flashbackとusb-cないのか
zen2のbios入ってなさそうだなぁ
>>455 乗りかえる、というか1700はサブにして3900X行く予定よ。
確かにコア数は悩ましいが、3700X<3800X<3900Xでシングルスペックも上がるからね。
省電力狙いでなければ上位買うのがいいかと思うが予算、用途次第かと。
>>455 俺はFX8350からの買い替えだけど
躊躇なく3950X買う
ネガキャンと言えばソニーとインテルの代名詞みたいなもんだからな
地球の二大害悪ゴキブリ企業と言えばこれ
>>412 g.skillのfor ryzenモデルで16x2ならそれ1択じゃないの
>>435 つまり手動OCだとクロックも電圧も設定値で固定されるってこと?
だとしたら流石にワッパ悪すぎるな
X370買おうと思ってたけど470にするべきか
そんなソニーも今じゃAMDにとって大事な大事なお得意様だからな
>>462 Intelがペンティアムだった頃によく使った戦法だよね
特にPen4の頃は酷かった
>>445 > ただZen2はよっぽど殺到しない限りMSRP(標準小売価格)で売り出すんじゃないかな?
> そのあとはどうなるか見当付かんけど。
但し、日本市場を除くが、付くけどなw
ステマが知れ渡るようになったのはソニーだけど
今や多くのところが平然とやってるからな、レビューや掲示板なんてそういうのがあって当然の状態に
ちょうど一年前に中古の1600と新品のX470で組んだおれは勝ち組
>>472 9900KSマジで出す気なのかな?
爆死して終わりそうだけど……
>>475 1600はまだ在庫あって値下がりしてるしどこが勝ってるのさ?
世界的に枯渇するときは日本のほうがちょっと安くなって
秋葉に外人バイヤーが出没する
とりあえず年内に供給値段とも落ち着いてくれればいいや
>>454 X470だったら動作確認済みのメモリ簡単に調べられるじゃん
>>271 そもそもパッチの当て方を知らん
WindowsUpdateで勝手にやっててくれないの?
`''フ, ii ;;;Y/;;、;;;;;;(;;;;; ;; ;;;;;i|;;;i;;;;;;;;、t;;;;;;ii;;从、;;;;、、
ノノ ij、、;;;; ;;;t ;;;;t;t;;ノノ;;;;ノtt;;;、升込ヘ、从`;;;;;ii
,,、、、 iyi)从;;;;i r'"iiii||||iiiヽ;;t'''"iiiiiii||||i體逡;; <;;;;;` 雷禅神拳は
r" '' 、 /フ-i;;;;;i:ン、zモテテ、;;t≦;;ー;rモテチゝz'" 〉;;;;;;
't ` ' 、 从;;;;;;t:::`:::"";;;;;リΞ :::::::"",,,",ノ" i;;;;;リ, 無敵だ!
ヽ, 、 刈ii、t::::::::::::::;;; i:: :::::::::::::::'" i;;;;/ノ
' 、 ,,、、::''' ヽ, i;;ヽ, ;、::::::::::::;; i、__,,,_ :::: ::::: i;r"/;;
~' 、""" :::;;; ヽ, t; ;;;`it ::::::::ヽ、;;;~'' ::: /~r;;;;;;;;;;
,,、--、,,,,、'ヽ, '' 、, ノi; ;;;| t :: ,,ii,,,,, / |;;i;;;;;;;;;;;;
ー'";; ;;''''';;;; ''"ヽ;;;;;;'''"",, ヽ, ヽ;;;i ;t ''";;",`' - /;;:::ヽリ;;;;;;;;;;;;,,,
;; ;; ;;" ;;; `t''''"" ~'' ,, ヽ,,rr"iiitt、r"t;;;i ヽ '' ;;~;; ''ー ,, ';;:::: "i|;;;;;;;;;ヽ"" !
,,r" / :::ヽ;;tヽ、,,,,,、、-'",, ヽ,ー-;;、iiii"ヽii;;ヽ;;ヽ r';;;; ,,r";;::::::: i|レ"|;;;;ノ
" / ::::: i;`''-、;;;;;;;;;;;;'":::、, t ~'' 、;;;;ii"ii:::ヽヽ,ヽ-ー ,、 ';;; :::: ::: |'"ヽ''';;-、、,,,,,,,,,,,,,,
安売り2700x買った俺の勝利っぽいな
amdのシュア上がればゲーム最適化進むだろうし、何もせずに性能アップだな
>>481 メモコンはCPUに付いてるんだから同じマザーでも2000と3000で同じメモリが同様に動く保証はないんでは
QVLもCPUごとに別々だし
例の3200MHzネイティブなら仕様上動くはずだからこれで妥協したわ
俺も2700Xポチったわ
2年使って次は4900Xが安くなった辺りに乗り換える予定
>>478 様子見できるし1年使えた
購入時価格に取ら合われすぎ
メモリに加えてI/FまでOCとなると常用ラインを見極めるのがめんどくさそうなんで、
そこそこのメモリを買って、3200でCLを可能な範囲で詰めて使おうかな、と。
>>482 window updateでパッチとマイクロコードの更新やってくれる
MDS対策で3D Markのスコア全く落ちてないのにゲーマーが騒ぐ理由わからん
性能低下でかいのはサバ用途
6/17のチップセット入れたら勝手に落ちるようになったわ
元に戻して様子見中
今2700X買うより3600買った方がいい気がする
クライアントの場合人間の入力まったり画面表示したりとあるけどインテルのバグパッチの影響はサーバーに比べればましなほう
サーバーが深刻なのは多数の人からの要求をさばく特定用途だからなあのよね
それがわかるようにクライアントでも再現したベンチマークやったサイトがあったはず
高速ストレージほど影響受けやすいと
CPUのOCもやったことない奴多そうだけどそんな奴ら相手に
XMP無視したメモリ手動OCやらPBOを促すとかパーツ壊して買い直しを促進させようってか?w
社会勉強でいいじゃないか
ocはいつまでたっても自己責任
PBOはデフォルト機能だからそれで壊れたらAMDの責任でしょ
>>494 失敗は人間を大きく成長させるんやで(ニッコリ
XMP無視は仕方がない
そもそもIntel用がほとんどの世界でしょ
Intel用XMPが規格無視のガバガバ設定だからな
ぶん投げ2700Xが無くなったのに2700X買ったとか怪しいかおマヌケを疑ってしまう
安い時に買った人は問題なし
メモリに金を積むのは最後、CPU、GPUにまず金を積め
>>502 それは人によるんじゃね?
俺はGPUはそこそこのでいいよ
こんなんで行く予定
3900X NH-D15 X470 F-GAMING 16GBx4 3200MHz(JEDEC準拠) GT1030
ワッパ重視でPBOも使わないならB450で良いんじゃない?
>>507 本当はファンレスのX570にしたいくらい
ESXiサバになってHDDや10GbEやPT3がゴロゴロ載るから
3600無印(65w)≧2700X(105w)
これから買うなら、ほぼ同じ性能でワッパのいい3600無印。
ワッパの悪いラディオンと組み合わせもいける。
>>413 さすがに今のレベル以上さがるとメモリメーカー倒産するな、
と思う所で買ってやれ。
B450マザー単体で投売りしてる所ってあるの?
これなら下がる?
>>505 俺も今回はNH-D15、家に買い置きしてある
>>506 うちのFX-9590を耐え切ったDeepcoolのASSASSINはよく頑張ったと思う
B450は元から十分安いしこれ以上下げたら赤字だろう
>>508 なるほど。それは悩むね
>>512 B450単体で投げ売りは見ないけど、今後下がってきそう
自分は近くのパソコン工房でRyzen5 2400Gと
マザボセットで投げ売りしてたから買っちゃった
2400Gは家族にプレゼントするからちょうど良かった
少し前に工房が一瞬だけmsi b450投げ売りしてた
8300円くらいだったから買っときゃよかった…
メモリモジュールの容量が増えてるからなるべく少ない枚数で速くが求められるからメーカーも大変やな
zen2用にb450だけ買ってもbios上げれるのか?
私はc6h macho rt 8x2 3200cl16かな
>>518 CPUなしでアプデ出来るマザボもあるし、店に頼むってことも出来る
>>327 同じ条件で2passにしたら俺は12時間かかるわw
早くなると言っても2倍程度なんだな
今回x265の最適化も含まれとるから3倍まではいかんでも2.5倍くらいにはなるかもしらんな
保存用は2passで作りたいから今12時間かけて作る動画が5時間くらいでいける感じか
>>425 俺もこれを狙ってるんだよね、動画で発売日は7/7とCPUと同じ日だって言ってたからいくらになるか気になってしょうがない
>>521 2倍じゃないぞ
40分の動画の2パスエンコに40分(同時間)掛かるって意味だぞ
>>518 AMDがまたアプデ用CPU貸し出しするんじゃないの?
B550は来年らしいからB450を投げ売りするには早くない?
>>523 うっかりしてたわ
でも10000円以上からじゃなかった?
余った2400GはDeskminiに入れちゃえばいいじゃない
>>508 esxi鯖にするならcpu直結スロットしかパススルー出来ないから注意な。
esxi鯖ならw3pe4/q3pe4をusbデバイスパススルーでlinux仮想マシンに接続した方がいいと思う。
>>521 スマン等倍じゃないわ、2パスで倍だわ
1パスで等倍位
投売り(ASUSとMSI)
何か理由があるんだろうが消費者のボーナスには限りがあるから先に仕掛けた者勝ちやろなぁ
ちなみに俺も1つ買うたで
3600X BEATS The 9900K At 5GHz, 10nm Is AMAZING?!
信用できるかどうかは不明。
シングルで3600Xの4.5ギガが9900Kの5ギガを上回った。
その昔、日本にもELPIDAメモリというメモリ専業メーカーがあったんですよ…
今2400Gとマザーのセット買って
ZEN2の評価や不具合確認して安くなった所でZEN2に換装が賢明だよな
評判倒れならZEN3まで待てばいいし2400GがあればBIOSアップデートも自力で出来る
昨夜は2400gとマザボで13000弱のセットが出てたな
>>535 民主党が潰した日本最後の半導体専門企業
2400Gさすがに安すぎだろw
2400Gで十分な層はメーカー製PC買うからよほど在庫余ってんだろうな
なんか戯画のX370が動いたけど保証外と言ってPCIe4.0に対応したけど
結局X570とZen2セットの新機能ってPCIe4.0のみなのかね?
ならX470と3900Xでお茶を濁すのも悪く無いかなって気もするが
BIOS更新の罠があるからマザーだけ先買いってのは注意な
CPU持ってればいいけど
まじで3950Xが9月と出遅れる事だけが悔やまれる
3900Xが既に出てる状態でとても我慢できる気がしない
いっそのこと全部を9月発売に合わせてほしかった
デカイmicroATXとAPUは噛み合って無いし、ITXマザボは相変わらず高いな
>>530 スリッパじゃないと制限きついね
CPU直下にPT3x2置いてGPUパススルーはやらないことにしてなんとか
PT3の予備もノウハウもあるからどうしてもこれじゃないと
>>544 というよりも当初3950Xは出す予定がなかったけど
何かしらの理由(恐らく10世代Coreに対する先制)によって
追加されたものじゃない?
Intelは半導体の微細化に手間取ってるから
AMDとしてはその間にCPUのシェア巻き返しを図りたい。
そうすると9世代のCoreを駆逐するだけでは不十分で、
10世代のCoreに対しても優勢を誇示する必要があるんじゃないかな?
去年も結局9900Kに持っていかれた感じになっちゃったし、それを見越しての投入だと思う
いいぞどんどんやれ
低価格高性能路線で2年も頑張ればインテルは死ぬ
もっとやれ
3700Xとか3800Xとか買おうとしてる奴ら お前らほんとにそれでいいのか
たった2,3万追加もしくは倍払うだけで3900Xや3950Xが買えちゃうんだぞ?
何がいいって他にはマザー買い直しとか何もいらない
下手に3700Xとか3800Xとか買う、 それは次のZEN3まで使い続ける事を意味してるようなもの
自分の横には3900Xや3950X使ってるやつがいるというのに
それに性能いいCPUを指して「自分はそこまで使いこなせないから不必要」とか言っちゃう奴いるがそれ間違ってるからな
良いものを買えば、その性能を生かすために自分のPCの使い方がガラリとかわるんだよ
今まで遅くて諦めてたような事 やりはじめるんだよ そういう機会を捨てるって事なわけ いいのか本当に?
既に2700で使いきれてない俺はどうすればいいのか…
>>550 いやそのくらい好きなの選ばせろよww
予算とか色々な制約のもとみんな自作をエンジョイしてるんだぜ
>>548 インテルが死んだらRyzenの値段が上がるんでは?
セキュリティホールだらけのインテルCPUもどうかと思うが
2チップレットのだとニートコアだらけになりそうな使い方なんだよなぁ…
3700Xか高クロック3600X,3800Xかは悩む
目の前に消費電力強いPC置くのはなんか嫌
65Wの3700Xは105W以上の3900X/3950Xよりも目の前PCにふさわしい
ごついやつは別室で回ってくれ
自分は1700のみ換装予定、
納戸を漁りPCパーツ買取に出して約30Kゲット
月々のおこづかい+ヘソクリ、これで3700K〜3900Kのどれかにいく
人柱様たちのレビューしだいだが
>>494 > XMP無視したメモリ手動OC
タイミング詰め過ぎたり、クロックあげすきても、電源オン時のマザーボードの自己診断でNG出して起動失敗するか、Windows使用中にブルースクリーンになる程度だ。
壊れるのはメモリーの電圧を無理に上げた時だな。
>PBOを促す
こちらは雷禅の CPU内のセンサーで電力や温度をモニタリングして安全範囲で自動OCするので、この機能を使用して壊れる事は無い。
結局X570での新機能ってPCIe4.0だけなのかね
Precision Boost2みたいなちょっとした優位性とかも無ければX470のがチップファンも無い分有能感出るけど
OCしなければ65Wも105Wも140Wもたいして変わらん、クーラーもNH-U14S辺り乗せとけば十分
>>116 この熟女好きめ
そんなにリサタソが好きか
>>550 3900Xや3950Xの性能をフルに引き出そうと思ったら、マザーや CPUクーラーにそれなりに投資せんと宝の持ち腐れになる。
定格で唯一熱いと思ったのは4770K(84W グリス)だな、5820K(140W ハンダ)に変えたら温度下がって笑った
>>550 さすがに3950xは買えねーわwww
価格倍じゃん
3900xいいね
ゲームだけなら3800xでいい
そしてコストを求めるなら3700x
こんな感じで3950xは悩む人いない最初から購入意欲が高い人しか買わないと思うけどね
>>561 いやTDP65Wと140Wは結構違うよ。
IntelのTDPは全く当てにならないけれどAMDのTDPはそれなりに当たってる。
その辺はAMDの方が真面目に開示していて嘘がないよ
3700XよりPBOをOFFにした3900Xの方が消費電力が少なく済むことは無いだろうか
>>533 俺は2700xとROG strix B450 itxで24000円ポイント付いて実質22000円買ったよ
6月1日のヤフショ工房は異常だった
CPUを上のクラスに上げようと思ったら
マザーやCPUクーラー(もっと言えばメモリも?)にもお金かかるから
3700Xと3900Xで結構な差額出るよね
そういうのも考えるとTDP65Wはコスパおじさんに優しい
まぁコスパでいったら3900xが一番いいんだけどね
ただ3950xがそのまんま性能上がってて笑う
そりゃ買うやつは買うわ
>>570 消費電力を抑えたいなら
https://kakaku.com/pc/power-supply/itemlist.aspx?pdf_Spec101=6 ↑こういうの買うのが一番手っ取り早いよ
結局電気って変換によるロスが一番大きいから。
ECO家電も結局、電源ユニットが優秀で家電本体の消費電力そのものは大きく変わってないっていうのが大半だしね
CPUクーラー引き合いを金額考慮の引き合い出すやつがいるが お前らほんとにそれでいいのか
通常使用であれば3900X、3950Xですら虎徹で十分なんだよ 同じ105Wの2700Xに虎徹つけてるやつで問題でたのを聞いたことがない
ちょっと性能出そうとおもっても2ランク程の上の無限五が人気だが これ以上の投資必要かい?
買うとしてもそんなに高いものかい? 自作でこれからPCを組む ましてやi3レベルではなくRyzen R6 R7 R9シリーズなんて性能のものに手を出そうとしてる人間が
その部分の投資をけちるかい?
俺は尋ねるよ
自作やってたら虎徹の2個や3個は転がってるだろ?ってね
今2700Xを買うのは焦って40代不細工シンママと結婚するようなもの
3950Xで本当にいいのか?
64コアの方が良くないか?
intelcpuを金庫に入れて庭に埋めれば脆弱性完封できることに気が付いちゃったけど特許取っていい?
>>577 手持ちのソフトと相談じゃね?
ただAdobe製品をはじめ多くのマルチコア対応のソフトは
16〜24コアくらいまでをサポートしてるから
そこまでは効果が期待できると思う
ZEN・ZEN+→ここまで待ったのに型落ち、本当にそれでいいの?
3600→ここまで待ったのに2700Xと同等、本当にそれでいいの?
3700X→ここまで待ったのにシングル9700k以下、本当にそれでいいの?
3800X→ここまで待ったのに9900kと同等、本当にそれでいいの?
3900X→12コアってなんか中途半端じゃない?本当にそれでいいの?
3950x→16コアも何に使うの?馬鹿なの?本当にそれでいいの?
>>569 冷却性能に余裕があればファンが唸りを上げるまでもなく冷やせるからそこまで差を感じないんだよな
最近のIntelは糞TIMやTDP詐欺で当てにならないね、マトモだったのはメインストリームはSandy、HEDTはBroadwell-Eまでかな
>>581 この中だと馬鹿じゃないの と言われるのが一番マシだな
>>580 私はそんなに要らないけど
3950X勢はまだ余力を残している気がするのでベストを尽くして欲しい
>>582 大きなCPUクーラー付けられればTDPはそれほど気にしなくても良いんだけどさ
Mini-ITXみたいにスペースに余裕が無いと9900KのTDP95Wを信じて
省スペースのローハイト95W対応のCPUクーラー用意したのに全然駄目じゃんみたいな事になるんだよな
なんでもいいけどシングルベンチ結果なかなかでないな
B450でメモリ3200って使えるの?
OCで使うことになるの?
>>587 ふつうに鉄板のG.Skill F4-3200C14D-16GFXで14-14-14-34-48で使えてるよ
マザーはTUF B450M-PLUS GAMING bios 1003
>>585 小型PC組むなら確かにそうだね、実際に9900Kでやってしまった人も居るんだろうな…
メモリ64GBを3733CL16できっちり回したいなぁ
>>588 X470はCPUがX付きじゃなくてもPBO有効
X570も同様なんだろう
3600はベンチ多いけど3700Xのベンチある?
あってもメモリ2133かな
B550はASMediaかよ。14nmじゃないよなあ多分
一概にはいえないのわかってるけど
例えば2700XでPBOしたら消費電力ってどのくらい増えるものなの?
かなり想像以上に増えるよとだけどこかで聞いたんだけど
システム全体の消費電力がフルロード260WからPBO有効で270Wに変わった
PBOについて何も知らない奴が手をだそうとしてる奴に情報提供してやるか
コアクロック100MHzの上昇で消費電力は40Wくらい増加
ZEN+フラッグシップの2700Xを例にあげるが
定格使用では165W程度で済んでるところPBOを有効にしたら210W程まで跳ね上がる
なのでAMDは標準では封印している
3700Xや3800X、はては3900Xや3950Xでやろうものならどうなるか
これを理解した上で使おうな?
めっちゃ増えるやん。。。。 まじでみんなPBO使ってんの?
PBOでも冷却おいついてないとパフォーマンス上がらず比例して消費電力のびないわけね
こんなん定格の自動OCだけでよくない?
>>592 X付き縛りはB450か
ありがとう
Cinebench R20のスコアから下の式みたいに仮説を立てて
全コアブーストクロックとシングルスコアを予想してみた
・シングルスコア/単コアブーストクロック=IPCスコア
・IPCスコア×全コアブーストクロック×物理コア数×SMTの論理コア増加による効果=マルチスコア
「SMTの論理コア増加による効果」がどれくらいかわからんけど、Ryzen2700X
(
https://www.computerbase.de/2019-03/cinebench-r20-community-benchmarks/ からシングルとマルチのスコアを参照したら)だと1.28〜1.29くらいになった。
この値でかなり変わるんだけど、仮に1.29だとして予想結果だけまとめると
他の全コアブーストクロック予想
CPU :クロック:マルチスコア
3600(PBOあり) :4.15GHz:3678
3700X :4.05GHz:4806
3700X(PBOあり) :4.20GHz:5003
3900X(PBOあり) :4.10GHz:7248
3950X(手動OC) :4.70GHz:11101
定格時の各シングルスコア予想
3600X:505
3700X:505
3800X:516
3900X:523
3950X:539
キャッシュの容量やメモリの速度がわからんから当てにならんけど
昔とった記録だとCINEBENCH R15での消費電力がシステム全体で40Wくらい増えた
が、スコアはあまり変わらない
逆にPPTの値を小さくすると高負荷時の消費電力と発熱が減らせる(スコアも若干減る)
だからPBOは性能を伸ばすより節電のほうが使える
まぁPBO、PBOなんて軽々しくいってるがそんな軽く扱うものじゃないんだよ
PBOはあまりに負荷が高すぎるからな それは消費電力からも明らか
いくらAMDが機能として用意しているからといえどオーバークロックスレでやるべき話
反論あるやつはワットチェッカーの画像エビデンスとともにどうぞ
そもそもPBOを有効にしていながら冷やしきれずに性能をだせてないのは論外で
今のCPUってSMT有効にしてもゲームでのパフォーマンスて落ちない?
今の5930KはカクつくからHTTをOFFにしてるんだ
PBOは効果低い割に消費電力も発熱も上がってリスキーな機能
熱処理相当気合入れた構成出ないとサーマルくん発動してクロック下がるだけ
Intelの非効率HTTと違ってSMTはちゃんと仕事するから大丈夫
エントリーモデルのgaming plusですら2万超え
というかそろそろMSI以外の価格リークも出てきてほしい
https://geizhals.eu/?cat=mbam4&#15;=317_X570
>>606 いやいや無知な連中がPBO、PBOっていってるから情報として与えてやっただけだよ
そもそもZEN+ RYZEN2000シリーズは通常使用であっても限界まで稼働してくれるからPBOが言うほど意味をなさない
わりに消費電力だけだだもれ
PBOが意味をもつのはその製品が本来発揮できるポテンシャルに対して低めの定格が設定されてる場合だよ
なのでRYZEN 2000シリーズはこれにあてはまらない この流れでいくと3000シリーズも同様
スリッパに対してPBOが有効といわれるのはその為 っていうかPBOってキーワードだすならそのぐらい知ってると思うが
3950X欲しいけど待てそうにないし、3900Xで我慢してその分メモリに予算回そうかなあ
でも9月になったら3950Xと落ち着いた頃合いのX570マザー買っちゃうんだろうなあ
お金欲しいよー(´・ω・`)
>>611 9月になったら3950X一色になるのは目にみえてるからな あちこちのメディアで
「遂に登場!3950X メインストリーム初の16コアモデル! これまでとは格が違う!」みたいな見出しで
それに我慢できる奴だけが7月7日に買えばいい
>>611 まず3900Xを買って、あとから3950XとX570マザボを買う
余った3900Xは俺がもらう
完璧
>>610 通常使用で限界まで使ってくれるためのOCでありそれを自動でやるためのPBOなんだが
まあ10万近いCPU買うやつなんて数%だけどねw
12コア以上なんて10%程度じゃろ
なんだかんだと主力は8コア
ここから話題をそらそうと必死すぎる
>>614 何をいおうとスコアが全てなのよPBOオンオフでのスコア比較で
皆が皆おーーー これは違う! ってなるようなエビデンスどうぞ
7月は忙しくて組む時間無いから3950Xの9月発売は丁度よかった
8コアでいいんだけどさ、12コア以上がキャッシュがデカいからゲームでも有利なんだよな悩ましい
まあ2700Xみたいにサーマル計測にオフセット取られて冷却に数万ぶっこむような冷却バカでもない限りPBOは無用よ
>>585 TDPっていうのは最低動作環境みたいなもので、本当に必要最低限のクーラーの事
実際の消費電力はTDPより多いから推奨動作環境はもっと上だということ
小型クーラーでファン爆音でもまったく使えないわけじゃないでしょ
でも少なくともここに居る半数は3900X以上を買うんだろうなとは思う
Zen2はコア数も凄いけど3600辺りですらシングルが速いから
コア数が要らないとハイエンドマウントは弱いぞ
3600XのOCで9900K程度が本当なら十分でしょ
>>622 でもね実際と差があり過ぎるは問題だとおじさんは思うんだよ
TDP95W対応のCPUクーラーじゃ9900Kは全然冷やせないじゃん
2700 $299
2700X $329
3700X $329が2700枠ならやっぱ7nmはコスト高いんだねぇ
7nmEUVでまた10%くらい安くなるのかな
3600XのOC(世界トップのオーバークロッカーによる液体窒素OC)
3800X以上は105Wだから+10℃オフセット付いてるのかな
正直あれ不要だわ
実温度表示にしろと言いたい
zen2失望インテル上げで冒頭もあり得るから昨日のドルの冒頭に乗れて得られた泡銭ではあるが9900k買ってみた。
2700xと9900kで高みの見物だわ。
情報を集めつつ様子見しながら十分安くなってから買いたい。欲しいのは事実だね。
>>590 元がコで今がアの付く店がTDP95Wまでしか対応していないクーラー
付けた9900KのBTOをうってたなぁ…
3600系の出来がコスパも含めて良過ぎるしな
生配信ユーチューバーでもない限り十分すぎる性能
エンコなんて寝て待ってれば勝手に終わってるし
2700X機を使ってx264ベンチでテストしてみた
消費電力はワットチェッカー読み
ブーストOFF
消費電力 161W
【CPU_Clock】3653.6 MHz(37.0 x 98.7 MHz)
【Veryfast】168.89 fps, 4127.35 kb/s, 6.94 sec, crf=20
【. Medium】78.60 fps, 4286.57 kb/s, 14.64 sec, crf=20
【. Slow】57.86 fps, 4291.10 kb/s, 19.80 sec, crf=20
【. Slower】28.57 fps, 4173.23 kb/s, 39.80 sec, crf=20
XFR2
消費電力 188W
【CPU_Clock】3895.5 MHz(39.25 x 99.2 MHz)
【Veryfast】167.06 fps, 4127.35 kb/s, 7.13 sec, crf=20
【. Medium】83.19 fps, 4286.57 kb/s, 13.77 sec, crf=20
【. Slow】61.65 fps, 4291.10 kb/s, 18.52 sec, crf=20
【. Slower】30.38 fps, 4173.23 kb/s, 37.36 sec, crf=20
PBO
消費電力 232W
【CPU_Clock】4042.7 MHz(40.5 x 99.8 MHz)
【Veryfast】179.79 fps, 4127.35 kb/s, 7.20 sec, crf=20
【. Medium】84.34 fps, 4286.57 kb/s, 13.59 sec, crf=20
【. Slow】63.30 fps, 4291.10 kb/s, 18.05 sec, crf=20
【. Slower】31.17 fps, 4173.23 kb/s, 36.41 sec, crf=20
>>615 競合企業「やめて!8コア以上に行かないで!これ以上コアを増やさないで!!」
>>635 向上したパフォーマンスに比べて消費電力上がりすぎだなぁ。。
これなら俺はいらないや どうもベンチありがとう
>>609 X470のエントリーでも初値2万近くしただろ
pcie4.0だけじゃなくVRM周りも強化されてるんだから2〜3千円の上乗せは仕方ない
>>631 ありがとう見やすい記事だ
ある程度算段立てられるけどやっぱりより確定的な価格は小売待ちだなあ
ITX欲しいからMSIじゃダメなんだよなw
個人的にはPBOはありだな
ゲームだと4150MHzで回ってくれるからFPS欲しいゲームだと必須
電源プランで切り替えできるから普段はブーストOFF
パフォーマンス欲しいときはPBO ONが賢い選択かと
俺はメンテナンスというか買い替えしたくないからハイエンド空冷CPUクーラーを付けるよ
あとは埃掃除すればいいだけだし楽
ファン系に金掛けても無駄なことは無い
冷えればそれだけいいし
>>620 有利というかそんな変わらない
そもそも比較対象になってる9700kと9900kのゲーム内FPSが変わらない
>>638 調べたら同シリーズのx470は日本の初値だと1.8万辺り
x570は200ユーロで現在レートで約2.4万、国内価格だと下手したら2.8万近くいっちゃうんじゃない?
去年のx370投げ売りでハイエンドモデルを捨て値で手に入れた人は勝ち組やな
>>538 自民党が潰した原発企業東芝
残った東芝メモリも瀕死
東芝メモリ、1―3月期は284億円の営業赤字。
上場見直しの可能性も
https://newswitch.jp/p/17642 どっちみちシングル性能は劣るようだし対応ソフトがなければ動画エンコード性能もインテル未満なんだよな
期待倒れの予感
>>473 日本にはステマ規制法が無いからなおさらやりたい放題
>>574 以前見た調査ではゴールド以上は誤差だったな
無印からゴールドまでは相応に差が付く
今6コア出し8コアの3700x欲しい
gpuは1070から乗り換え先が見つからんからnavi期待してたんだがなあ
>>643 いやいや200ドルって向こうの消費税込みの小売価格だぞ
X570 gaming plusのMSRPは150ドル
X470 gaming plus MSRP140ドル
10ドルしか上がってないのに1万も値上がりしないから
>>650 Naviってそんなにダメなの?あまり安くはないみたいだけど
Rx5700xtはvega64より性能いいんたぞ
価格がミドルにしちゃ高いみたい
>>488 そのまま載せ替えられるな
1700の俺もいくぜー!
>>647 うんうん、4.3GのES品と比べてIntel様辛勝だから嬉しいよね
製品版は4.7なのでよろしくね
>>648 って、インテルんおやり口って
アメリカはじめ、他でも変わらないんじゃ?
3900xって最初は選別厳し目で 売れたら選別品足らなくなって甘めの奴が出てきそう
エンコードはひっくり返るんじゃないかな
AVX2対応はけっこう効いてるぜ
1700とRX580だからnaviと3700xどっち先に買うか迷うな
>>647 いろいろいわれていた初期ライゼンでこれだけ受け入れられていて、今更Zen2でそれはアンチなもならん
>>656 インテルはもっと男らしくやる
手下にRyzenのコア半分のインチキベンチ発表させて、他のベンチはしばらく禁止とか
すげえよもう真似できねえ
>>650 へただなあカイジくん…へたっぴさ…!
欲望の解放のさせ方がへた…
カイジくんが本当に欲しいのは…、16コア3950X…
これを載せたPCでお気に入りの動画をx265エンコードしてさ…綺麗な画質でやりたい…!だろ…?
だけどそれはあまりに値が張るから…こっちの…しょぼい8コア3700Xでごまかそうって言うんだ…
カイジくん ダメなんだよ…そういうのが実にダメッ!
せっかくお気に入りの自作PCで色々しようとしようって時に…その妥協は傷ましすぎる…!
そんな状態で5chの自作スレを眺めても楽しくないぞ…!
嘘じゃない。かえってストレスがたまる…!買えなかった多コア3950Xがチラついてさ…
全然スッキリしない…!
心の毒は残ったままだ、自分へのご褒美の出し方としちゃ最低さ…!
カイジくん.....贅沢ってやつはさ…!
小出しはダメなんだ…!
やる時はきっちりやった方がいい…!それでこそ次の節制の励みになるってもんさ
>>651 すまんMSRPが150ドルのソース教えてほしい
>>659 演算機2倍のAVX2正式対応だからな
演算機半分のZEN1ZEN+にアップアップだったところからすると
かなり差をつけられる可能性が高い
>>660 グラボはブラックフライデー待とう
その頃にはドライバもましになってるはず
>>666 MSIからは4製品が展示されていた模様で、その型番は以下である。
・MEG X570 GODLIKE ($300後半)
・MEG X570 Creation ($300後半)
・MEG X570 Ace ($260前後)
・MPG X570 Gaming Pro Carbon ($200〜220)
この他に、会のマザーボードとして“MPG Gaming Edge”、“MPG X570 gaming Plus”が言及されており、価格は前者が$180程度、後者が$150前後となる模様。
>>663 班長ってほんといい事いうよな 関心するわw
>>671 民主党政権時代の為替だったらGODLIKEですら4万切る価格でかえてただろうな
今じゃこれは7万超えて発売されるやつだわ
発売日に3900Xを買って、3950X発売したらそっちに載せ替える
こんな人もいるんじゃないかね?
>>636 ブーストOFFから電圧もオフセットかけて下げれば消費電力がガクッと落ちるで。
>>657 そうじゃなくてワザとコアを殺した奴が出てくる
>>671 mag、meg、mpgってなんかの略?mはmsiかな?
俺も思い切って3950X行きたいけど
マザボがX470Fで100W以上は不安なんだよな
それともx570マザボと3800Xを買うことにするか…
いやでも消費電力ほぼ変わらずグラ性能大幅アップするnaviも捨てがたいから
やっぱ3700xとnaviにするか
迷う…
>>649 ゴールド以上だと適正な容量選ぶほうが重要だよね
>>671 なんでソースじゃなくて引用貼るの…
北森の記事なんだろうけどそのソースのサイトが今日MSIマザーは小売が200ユーロからって記事出してるんだけど
VAT込みを考慮してなかったのはこっちのミスだけどそれでも200ユーロならMSRPは約160ユーロ≒2万だしx470の国内初値考慮したらx570だとx470から5000円ぐらいは開きがあるんじゃない?
>>658 5700の無印の方?AMDって外排気好きだけど、あれってすぐ熱くなるんじゃないの?
トマホーカーおる?
ベータBIOSって3xxxシリーズ対応だよね?
だめなら、3xxxシリーズ動くマザボも探さないとなー
>>679 MAGとかはMSIの中でのランク付け
ググった感じ正確な情報ではなさそうだわすまんかった
>>680 そのチップ積んでるなら140Wまで対応じゃなかったっけ?
>>675 いや民主党政権時でも全然安くならならなかったよ
Extremeはやっぱり10万円超えてたもの
円高還元なんか全然やってなかったよ
>>686 どっかのレビューで2700X定格でも
VRMに風当てないとVRM周辺が100度超えるとか書いてあったの読んで不安になったんだ
>>689 それ、欲しいけど悩んでる
レビューまちかな
i9 9900Kが6万円割れか
ついに観念して値下げ始めたのか
>>691 GPUが2080以上だから注意な
米国でも数足りてないのに日本の方が安くて納期確定まで震える
>>684 βBIOS の説明読んでわからないなら止めた方がいいわほんと
>>693 もう時すでに遅しでしょw修正でワンランク下がるんだから、6万切った程度じゃまだまだ高いわ
>>690 それPBO使用時だから常用限界OCの話だろたしか
VRMに風あてない=簡易水冷でありながらケース内エアフローが糞
こんなもんこのマザーに限らず他のマザーでもやばいっつーのw
つか自作やってる人間でOCまで考えてる人間がエアフロー糞とかただの自業自得だしまずありえん
X370 10フェーズでも3950Xなんて余裕で常用可能
ホント淫厨が流れ込んできてマウントに執着するバカが増えたな。
何が上だ下だなんて関係なく、自分が必要とするものを予算と相談しながら好きなもの買えばいいのよ。
元々AMDユーザーは自分なりの最適解を持って購入したり使う人の用途に合わせて答えを出してあげたりする人が多かったのにね。
黙って3950X!黙って3600CL16!とか、そんなアホでもわかるような事をドヤっていう馬鹿はホント邪魔だわ。
X570普及クラスへの期待値は下がっちゃったなー
別にメモリがぶん回るわけでもなさそうだし
3900X狙いでPCIe4.0無視ならVRMがしっかりしてて価格が比較的安い
X470 taichiが狙い目か
BIOS更新後は値上がりすると予想
>>697 x370に10フェーズなんてあったっけ
>>699 良い事いうじゃん お前みたいなのがもっと増えるべきだよ
AMDスレはもっと平和だった
>>701 すまんすまん そのマザーはX470だったわ
>>539 2400gとデスクミニなら売れそうだけどねぇ
競合相手は居ないも同然だし、待ってもあまり下がらないかな?
>>270 ASUSのX470は3000対応のBIOSのサイズが2倍になってたw
>>710 ご祝儀価格という名のボッタ値で買わされるなら増税寸前まで待とうと思ってたんだけど、高々二ヶ月ちょっとだしね
品薄でプレミアが付いて買えないなんて事になっても、今更Inteはね・・・
2500Kで8年前に組んだPCがいきなり動かなくなったから投げ売り2600を一式買ったけど、
届いた後にもしやと思いマザーボードの電池入れ替えたら普通に動いたよ…
まぁ経年劣化で壊れてもおかしくない時期だから、良い機会だったと考えるべきなんだろうか…
>>693 まだ高いよ。
49800で興味出てくる。
>>713 AMDへようこそ Intelに騙されずに済むんだからよかったじゃない
>>635 見る限りPBOの設定もっと緩くてもいいと思うが
>>704 x470にもあったか?6フェーズまでしかない気がするんだが
インテルの1.5倍って感じか
zen2で改善されてると良いが
AMDはインテルと比べてマザボ側の電源フェーズ数が少なめでOKという話をどっかで見た気がする
実際どうなんでしょう
海外の人気投票
日本ではこれに反してこのスレでも3700Xが一番人気なのなんでだろう
為替やら経済政策の失敗のせいで皆の所得が厳しいから買えそうなものをって事でそうなってるんかな?
1090Tから3700Xする予定だけど大満足な未来しか見えない
>>719 DeskminiA300では小型化を実現するために高品質タンタルチョーク使う必要があったとかなんとか
要求電力で違うんじゃないの?
>>720 12コアは必要か?発熱は?値段は?って考えると、結局そのあたりに落ち着くんじゃないかと・・・
まぁハイエンドをポンッと買うには度胸も経済力も要るしね 俺みたいな貧民にはとても無理だわw
いやあ日本でも3950Xと3900Xだと思うよ
3700Xは1700みたいなお得感CPUではないし
>>720 ちょうどボーナス時期だし、あんまり関係ないんじゃないか
intelは昔からi7の方が売れてたしAMDはコスパ重視ってことでしょ
>>719 AMDはそのあたりうるさくて厳しいとは聞いたが
>>719 9980Xでも発熱無視するなら4フェーズ有れば動くわけでな
使ってるやつがいるかは知らんが
GA-AB350N-Gaming WIFIの新しいBIOSが海外の鯖に来てる
https://www.gigabyte.com/Motherboard/GA-AB350N-Gaming-WIFI-rev-10#support-dl-bios ZEN2サポートするみたいだな。まだCPUサポートの所に載ってないが
>>727 信じられないかも知れないが
Pentiumの時代、AMDのCPUは高級高性能で
Pentiumはコスパ以外見るべき点のない低価格低性能だったんだぜ……
>>614 ちょっと違うかな
第一段階 Precision Boost 2
第二段階 XFR2
最終段階 Precision Boost Overdrive(PBO)
って感じにZenは基本的に3段階ブースト
ID:ItmxWUNz0は、PBO使う前の第二段階でフルブースト掛かってる、だからPBOは電気垂れ流してて無駄状態なんよ、ワカル?って言ってる
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1191301.html 既出だけどPCIe6.0が発表された。
PCIe4.0の更に4倍に高速化。
指数関数的に帯域が広がりますなぁ。
例えば128GBを8本RAID0状態にしてバックアップにQLC 1TB並列に積むとかで
超高速かつ死んでもあまり痛くないドライブにできないだろうか
>>734 939でぼったね付けてC2Dに殺されてからの低価格AMDしか知らんかったわ
鰤切りは前から出てるぞ。鰤とかRYZENじゃねーしいらないといえばいらない。
>>663
__ -─ーー一一- __
,-‐´:: \
./::::::::: ,/⌒\\
/:::: , -──-----─'′ ,ノ ヽl
l::: /´:::::::: -─--‐' ,-‐ .|
. |:: /:::::::::::: __ / .|
|::: l_::::::::::::::  ̄  ̄ _ .|
. |::::: `‐、::::: -─- :::: <´:: |
|::: i⌒l |:::::: :::::/::: \ |
. | |∩| |:::::: ::/::::: ヽi | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. |:::|| l.| |::::: | (;:::: _,八_| | フフ・・・・・・
|: |6|| |::::::: _ノ `‐-― '′ __ノヘ| | へただなあ カイジくん
. | ゝ.人|::::::  ̄「ミ==-─一^~ニ-‐'1|.|< へたっぴさ・・・・・・・・!
|:: λ:::: ヾ、、_ニ ̄二二三‐-ノノ .| | 欲望の解放のさせ方がへた・・・・
. |: |: l::::::::: `‐ニ二──_二ノ .| \____________
. |: |::::丶:::::::::::::  ̄ ̄_,,-‐ 丿
. ,/|: |::::::::丶,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ,,/
/ ||:: ::::::::'ーー‐----―一 ''  ̄|\_
/ . |:: :::::::::::::::::::::::| \ >>737 指数関数というよりただ倍になってるだけでは・・・
>>739 明らかに劣っているのに価格だけは強気の
PentiumXEボッタクリを知らないのか?
2700xとマザーのセットで23000円ってもうないかなあ
>>676
,.へ
___ ム i
「 ヒ_i〉 ゝ 〈
ト ノ iニ(()
i { ____ | ヽ
i i /__, , ‐-\ i }
| i /(●) ( ● )\ {、 λ
ト−┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | そ れ は ワ イ で す ! │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ >>745 どうして君は人生のあらゆる起点において何時も出遅れるんだい?
>>745 このタイミングで2700Xに手を出すのかい?
ZEN2出たら中古でいっぱい出てきそうだけどな
3600が2700相当だっけ?
>>744 知らない、後継のエクストリーム枠は代々値段も固定でそういう枠だし
メインストリームと比べるもんか?
何にせよ939以降の低迷が市場の判断
>>720 アメリカと日本の平均年収が全然違うから
アメリカは年収1000万で中流階級とかじゃなかったっけ
日本の中流階級なんて600万くらいだろ
欧米はここ20年で物価も年収もすげー上がってるから
外人からするとiPhoneとか日本の半額くらいの体感だよ
>>753 田舎なんて年収300でも割と良い方だったりする…
年収500万円すら日本じゃ労働人口の上位10%しか存在しない富裕層やし・・・
>>720 皆はっきりと言わん たぶん認めたくないんだろうけどね
日本は相対的に世界の中では貧乏になってる 富が一部の人間に集中しすぎ
目的と手段が…ってあるけどいつのまにか仕様を考えるのが楽しみになって未だに組んでないw
しかしやっと買っておいた太一君の出番が来たようだ
>>720 関心のアンケートであって実際買うやついねーよw
>>753 アメリカは中の上が年収1200万、上は年収1900万以上だったはず
とりあえず買えるパーツは買ったけど
CPUとマザーボードの予約が始まらない。
ギガTwitterでX570はかなり頑張る(米尼で輸入するより安い)
って言ってるからちょっと期待しておこう。
>>745 その質問にいい答えが返ってくると思うかい?
>>764 ASUSからは何の情報もまだないのけ?
>>720 買うやつじゃ無くて気になるアンケートじゃん
>>719 マザーボード上にある電力レギュレーターの一部を
CPUに内蔵してるからだろ
インテルがHaswellのFIVRで先行したのに
結果は芳しくなくてSkylakeで元に戻した
Ryzenが消費電力を削減できた仕組み
https://ascii.jp/elem/000/001/449/1449995/ Ryzenでは電力レギュレーターを内蔵
大容量コンデンサーを利用可能に
発表会での説明によれば、FIVRは90%程度の効率なのに対し、
LDOを利用したRyzenでは効率が95%にも達し、
しかもよりコンパクトに収まっているとしている。
効率が良いとは無駄な電力(=発熱)を最小に抑えられるという意味であり、
発熱防止という意味でも、省電力化という意味でもメリットは大きい
あんまりうらやましいとは思わないな
1000万稼げるとkろおは家賃がくっそ高いから下層レベルとか
中年以降歯医者にかかれなくなって歯科衛生状態悪化とか
あちらの芝生もあちこち枯れてる
>>764 代理店ではなく日本法人持ってる会社はやっぱちがうぜ
>>764 GIGAが頑張ってもaskも頑張るだろうし
GIGA代理店のニューエックスだったかは代表がアスクと同じ
>>772 マスタードシードがギガバイトマザボ永久保証してたんだけど
今でも有効なのかな?
ギガバイトってAMD好きだよね なんか過去にあったのかな それゆえ好印象
まだacアダプタの利用で終わってる新しい半導体の組み合わせがCPU周りに来るといいのにね
CPUより高いマザボは買いたくないでござる
しかし遺憾ながらメモリくっそ高い時期に買うハメになったのでCPUよりメモリのが高かったのがムカツク
http://www.aec.co.jp/solution/rp/gigabyte/mb/mb_amd.html GIGABYTEのAMDマザーはX470・B450以降は旭エレクトロニクスが代理店やってるだろ
X370・B350以前は別の代理店だったはず
>>777 古くはSocket7を延命したSuper7からの付き合いがあるしなあ
インテルはSocket7さっさと捨てスロットに行ったし
Socket7末期の有名なCPUがK6-III
>>764 まるで米尼から輸入した方が安い悪徳代理店がいるみたいな言い方ですね
アベノミクスでみんなびっくりするほど貧乏になったよな
中国みたいに金が完全に富裕層にしか回らなくなったらこんなんになンだな
>>786 AMD50週年グラボもそうだけど
なんで外人さん金色好きなの?
>>787 10月に増税だから待つに待てない 本当に素晴らしいね
>>787 いやその前の民主党政権が諸悪の根源だろ
株価7,000円以下にまで割り込んだよな?
北森
AMD X590チップセットの噂
16-coreのRyzen 9 3950Xと組み合わされるさらに上のチップセットかも?
しかし現時点でX590が出るかどうかははっきりせず、
Z490と同じ道をたどる可能性も指摘されている。
>>794 年金運用資金で株を買い支えたり
日銀が日本株ETFを大量購入で株を買い支えて今や大株主に
富裕層を豊かにして株価しか見ない
盲目を騙すにはちょうどいい政策
自分が貧しいのを他人のせいにしてるアホどもは早く他のいい国に移住したらいいんじゃない?
>>797 Zen2の売れ行き次第じゃない?
X570も値段高そうだし、そんなにいっぱい出されても買いきれねぇよ
米国は、チャイナに対する半導体を含む高度先進技術の輸出規制するかもね。
ワンズからBIOS更新済みのX470 Taichiが発送された…けどCPUないから初期不良チェックできねwww
sandyから乗り換えで、ゲームしない、動画視聴多め何だがグラボで迷ってる。
・古井戸使いたいからradeonがいい
・ゲームしないから今まで内蔵グラだったしそんな性能はいらない
・中古でもいい
・ただ、TDPは低くしたいから電源不要のやつがいい
この辺り満たすおすすめって何かありますか?
ワンズは大丈夫じゃないの?
K6-III買った頃から生き残ってるショップだしなあ
>>805 それが怖いから買えない でも発売後だとマザー値上がりしそう・・・
>>806 deskmini A300にAPUだけで十分そうね
>>805 ワンズが起動チェックしてくれてるじゃない
まさにGが適してるけど動画再生支援関係でドライバ安定してないからなんとも言いがたい
北森
7nmプロセスのAPUが2019年末に計画されている・・・らしい
>>806
975 2019/06/08(土) 17:58:04
画面右下の設定・画質4820p8Kにして動きますか
動かない人はCPUの買い替えを考えましょう
981
>>975
4kだと8〜10%、8kだと20〜30%くらいかなあ。
RX480と1700Xで4kモニタでこんなもんだからグラボ性能あれば4C8Tでも動きそう。
982
>>975
4670kギブ
983
因みに
>975の動画を4,5年前の中・上位機種の4コアで動かすと、(環境にもよりますが)カクカクしてほとんど動かないと思います
987
>>975
4Kディスプレイだけどクッソ綺麗だな これ8Kってどんな世界なんだろ…
984
動画再生ごときの使用方法でCPUの性能なんて使いきれませんわ
986
>>984
余裕すぎるじゃん
989
>>984
7%はすごい
ごく普通の一般人のパソコンだとまともに動かないのに、やっぱりジサカーはすごい
990
>>984
GPUさん・・
993
>>984
1080Tiが44%か
53
前スレの8K動画うちの2600だと半分くらい使ってるなぁ
55
>>53
RadeonZというすごいビデオカードが24%しかお仕事してないで、CPUばかりに処理を押し付けてるという・・
前スレの2700X+1080Tiの人は、ビデオカードが40%で、CPUはたった7%だったから、何かが違うのかな
128
前スレの8K再生1080tiの人のせいで俺も4KディスプレイとGTX2060が欲しくなったが二つだけでも結構高いんだな。。
4Kディスプレイは32インチでいいのかな。。 全くわからん
ZEN2だけのはずだったのになんだか全部で20万ぐらい飛びそうなんだが
4K映像ってのを見てみたい >>817 naviのブロック図見てると計算機半分に減らしてzen2チップレットつなげますて構造してたしね
先行してRYZEN買ってた人達はもう8Kの世界かよ
てか4Kとか当たり前なんだなあまりに一般人と住む世界が違いすぎる
APUのyoutube等動画うまく見れん問題はどうなん?
皆が見れてないのか一部の問題なのか
まあテレビ買う感覚だとモニタなんて10年単位でそのままだろうし
わからんでもない
>>762 日本も経済成長続いてたら中間層は1000万になってただろうにねぇ・・・
450万程度だもんなぁ
一気に買おうとするから値段高く感じるのであって
順々に機材更新していけば良いんだよ
>>822 何それ?
2400G使っててyoutubeも結構見てるけどんな問題がある事すら気づかなかったわ
>>822 既知の不具合で対応がどうのってどこかで見た気が
>>794 福田麻生政権だぞ。
民主党の頃は最終的に13000位まで戻った。
>>547 単に淫の布陣がゴミ過ぎて3950出し惜しみする必要が無くなったからでは?
>>822 APUはノートしか持ってないけど
そんな問題があったことも知らない
>>831 歩留まりだけのような
TDP105Wにあれを収めるという高いハードル課してるし
>>827 うん
とりあえず3950Xだけ買えばいい状況だな俺は
>>830 なに平然とうそついてんの
早くくたばれ
>>835 ならいいじゃん。俺なんかFX8350からの更新だから
3950Xにメモリとマザボは最低限必要で
M.2 SSDやグラボも出来れば更新したいって状態だよ
>>438 昨日ツイッターで、今までBTOしか買ったことなかった人が9900k買ったって自慢げに話しして茶を吹きそうになっよ。まあ、そういう人もいるんでしょ(^_^;)
>>838 何も言わないでやれ パッチ当てたらダウングレードするなんて知らんのだろう
なんでAMDってAPUを後回しにするのかな
APUの方が需要あるんじゃないの?
>>822 発売当初はそんな不具合があったなw 既に懐かしい。去年の夏頃には解消していたような気がする
>>841 Radeon買って欲しいからでしょ
ていうか買ってあげようよ
今このタイミングで9900Kを買うのは理解できんな。
何がなんでもインテルでないと嫌だとしても、Zen2が出て価格が下がったタイミングを狙うなり9900KSを待つなりすればいいと思うんだが。
>>796 しかも株価は年金で維持してるだけっていう
>>838 沼へようこそ!
気がつくと流用パーツが光学ドライブだけしか残らんかったっていう状況が目に浮かぶw
俺が8350から2700Xに移行した時がそうだった、20万近く吹っ飛んだ。
>>838 爆熱コントロ−ルに苦労するのも良い経験。
吉田製作所でも苦労してたし(笑)。
>>844 騙されたんじゃない?
あの爆熱ぶりは素人が扱える代物じゃないし
>>662 手下にトンデモなセキュリティアドバイザリを発信させるのは男らしかった…?
ローカルアクセスできて管理者権限も持っててなお突破できないインテルのセキュリティすげえ(棒)はここ数年で一番笑った
>>837 あぁ失礼、「更新」て見落としてた
1行目だけ見てそうだよねって
ディアゴスティーニしてたもので…
>>820 グラボ搭載どころかAPUでも4kならハードウェアデコード効くだろ。8kはそれなりに環境要るだろうが4kなら普通に通るぞ。
>>849 何がなんでもインテルでないとダメな人の可能性もあるから9900Kを買ったこと自体は否定しないけど、なんでもう少しすれば価格が安くなりそうなこの時期に我慢せず買ってしまったのかなと。
AMDerは海外株で結構儲けてるイメージ
年末ぐらいのココとインテルスレの対比が面白かった
>>854 まあ欲しいときが買い時っていうしな。
俺もX2 3800+買った翌月に価格改定でドカンと下がったけど後悔はなかった。
インテル
非公式ですが、HTTはなるべく無効にして使って下さい。
806です。
少し補足を。
エンコするので2400Gだとちょっと物足りないのかなと思ってました。
ただ、sandyと同レベルかそれ以下の消費電力にしたいので、補助電源なして動くグラボを、候補にしてますり
Ryzenスレでグラボの購入相談するとか頭湧いてるのかね
動画と軽量ゲ−ムだけなら吉田も持ってるこれ。
Phantom Gaming Radeon RX560 2G
最安価格(税込):\11,361
https://kakaku.com/item/K0001067652/ インテル買っとけまじで
何かあってもインテルならあきらめもつく
だがAMDだと後悔しかないぞ
>>858 nVidiaの1030(DDR4版)でいいんじゃ無いの?20Wしか食わない。
上の8K動画はHDRなのかな?
HDRが解像度のリストに無いのでHDの8KならSandyと1070で余裕で再生できる
リストに表示される別の4K HDR動画だと1440pでさえCPU66%、GPU33%ってな具合になる
4Kはカクカクだった
グラボってゲームとか負荷かけなけりゃ消費電力maxになるわけじゃないからエンコするんなら予算次第で好きなの買えばいいんじゃね?
3950Xの電圧絞ってエコマシン設定にして使う人もいると思う
安めのRX570なりを低電圧化して使えば良いんじゃね?
必要に応じて電圧上げればいいだけだし
naviの回路規模半分のGPUを出して欲しいなあ
zen2だといIFでつながるやつ
極端なのはGPUにメモリ積んでないやつ
>>863 今までインテルだったけど今回はAMDで
インテルは次の買い替えの3年後くらいかな
でも、CPUの性能がかなり上がってるから
グラボ交換だけで5〜6年ぐらい余裕で持ちそうな予感
今日も超Intel信者のITハンドブックが湧いてるの?
定格なら爆熱なわけはないがOCさせるとすると発熱すごそう
空冷でどの辺までなら安全に回せるかとかのレポートも期待してるぞ
AMDでもIntelでもいいからRTX2070に負けないようなスペックのをCPUとマザボ込で3万で売ってくれよ
>>853 相互の人なんで前に一度CPUの話ししたら、RYZENボロクソに言われたので、まあガチな信者さんなんでしょう。エンコする人だからあれどうするのか生暖かく見守っときますw
爆熱だろうと冷やして性能上がれば問題ないとしてるのは Intel 本人だろうに
3950Xって空冷行けるのかな
OCはしない前提で
今9900Kを買ってRyzenボロクソに言う程度の知識の人が
9900Kを正しく扱えるのか、ちょっと面白そう
ていうか9900Kより爆熱だとソケットが熱で溶けるから
そこまで熱くならないと思うよ
ゲームベンチの結果がどうなるか
今は6700kをOCして7700k相当にしてるけど
ベンチで7700k超えないと手を出せない
まあ虎徹で普通に性能出ると思うけど
本格水冷とX570とかいろいろ組み合わせたらマルチ伸びそうね
今までRyzenは何やっても伸びなかったからそれはそれでよし
>>869 オーバードライブ関係全部OFFにして3.5GHz上限なら電圧オフセ次第でLINPACK100W切リ狙えそうな気がする。
性能もいいけど省電力なA500のマザー出しておくれ
HDDもまだ使いたいんだ
>>885 今回7月に出るRyzenは全部GPU無い奴じゃなかったか?
ゲームベンチで 6700kとはまず比較できないかと
>>863 わかる、ステマでIntel()に少しでも流れてくれればZEN2が安くなる+買いやすくなる作戦だな!
Intelは最高だ、シングル最強システムの互換性最強 ※棒読み
>>893 俺はNoctuaのNH-C14Sを使いたい
今までCorsairのH100i使ってたけど空冷に戻したいね
AMDはコスパで競うはずなのに
3700X+X570が3万円で買えないっておかしいだろ
売る気あるならぼったくらないで3万で売れよ
>>885 スマン3200Gと3400Gも7月に出るのか間違ってたわ
3950Xと同時かと思ってた
いやいや7nmでコスト爆増したのに新品新作ママンと合わせて3万とか確実に赤だろ…
2700X+X470でも3万円って厳しくね?
中古でも難しくない?
そもそも3700XユーザーにX570はオーバースペック
X570は好きものが手を出すアイテム
>>885 お疲れ様です
古い設計のゲームベンチは9900k超えました(例 CSGO pubgなど)
古いゲームで優位に立ったということはシングルがインテルよりも上になった可能性が高いです
もしリーク通りならdirectX11以前のゲームならAMDのほうがスコアが伸びてしまう時代がくるかもしれません
Zen+は2700Xが最上位だったのに
Zen2はそれと同額の3700Xが中の下ポジションでより高価格のほうが多いという
かといって下の3600・3600Xでi7に対抗出来そうな雰囲気があるから
内容的にはぼったじゃないのかなとかいろいろ考える
>>908 そう考えてる人は製造コストが下がる7nm EUVが発売、かつしばらく経ってから買うのがいいかと
>>858 RX 550の中古探すといい
多分RX 560とたいして値段変わらないけど
吉田製作所は無茶な組み合わせをするから参考にならん。
こっちが参考になる。
【自作PC】Ryzen7とRX560の各種ベンチマーク【ゆっくり】
さいきん盆栽始めたんだけどさ、思ってたよりお金かかってる
>>863 intelを買えば性能低下の嵐にあきらめがついて「よし、次はAMDにしよう」とAMDの信頼性があがるわけだな!
ふわっとした理由でintel勧めるやつが増えてきたな、そりゃまあ毎月性能が下がる以外のアピールポイント無いからしょうがないけど
>>921 セキュリティーの更新頻度が早いよね(棒
6700とH160だっけか、からX370の1800Xに2-3年前に乗り換えた。
インテルチップセットがあまりにも頻繁にCPUソケット切り替えるのが許せなくてAMDに切り替えたが、まあまあ満足。
ただ、1800Xは発熱高いね。
Bios画面でも40度下回ること絶対にないし。
起動時は常に50度以上だし。
ちなみに兜3
ま3950X出たら買うんだけどね。
あれ激安B350中古マザーと3600だと3万もしないでZen2でびゅー()出来るのか
やべえな
3600(65ワット)≒2700X(105ワット)
3600は定格でZen+換算ベース4.14GHzブースト4.83GHz性能
速いね
x264だとスレッド数なりの性能出るのにx265だと急に弱くなるの何だろうな
まぁ265のベンチが出て本当にアップされてたら年度末にスリッパデビューかな?
x264でまだ十分だと思うので実用上は困らない
画質とサイズと時間のバランスがいい
Ryzen 5 2400GのGPU部ってVega 11って表現されるけど
Kaby Lake-G i7-8809Gはその表現だとVega 24って認識であってますか?
ZEN2でAVXが倍速になるからX265エンコードにかなり効果あると思うよ
>>936 間違ってはないけど…corei7の方はHBM2あるから単純に性能は比べられないね
>>935 H.265動画はほとんどのカーナビやテレビなどで再生できないしね
ただまあ圧縮率は凄まじいわ再生負荷もそんなに高くないし
ただまあエンコ時間も凄まじい
x265はnvencが爆速だからそれでいいや
CPUじゃやたら時間かかるし264の半分のサイズに出来るからビットレート盛れば画質云々の差は無くなるしサイズ縮めつつ画質も同じに出来る
更にBフレームまで来たからもうね
その辺Naviでも強化されてたらゲフォ要らんようになるのにな
古井戸愛用してるからどうしてもラデは抑えとかなきゃならんし
Sandyおじさん久しぶりに自作しようとして光モノばかりで驚愕
>>942 7/7まであと17日じゃん半月程度
5月28日の発表からもう1ヶ月近く経過したんだし7/7なんかすぐだろ
3700X予定で3700Xは税込\45800くらいだと思ってるけど
3800Xが税込\49999以下なら3800X買うかもしれん
なんでもかんでも光らせすぎや
そのうちCPUのヒートスプレッダまで虹色に光りそうやな
>>944 PCの中にデコトラでも組めってのかってくらい光るパーツやつばっかだよな
鬱陶しいからわざと光らないパーツばかり買い集めてるわ
光らせないと売れない市場
なおうちは眩しいのでLEDを切除した
おれもうっとうしいから光らないので組んでるけどあれって発熱してんのかな?
最近のは光ってうざいからケースを梱包されてたダンボール箱で覆うわ
たぶん、雑談スレのないIntelの民が流入しているせいなんだろうけど
AMDには雑談スレがあるから関係のない話はこっちでやってくれ
RYZEN 七夕カ?(0゚・∀・)七夕カ? AMD雑談スレ997条
http://2chb.net/r/jisaku/1560929569/ >>946 >>947 >>948 >>949 >>950 時代に取り残されてる爺ばっかだなココw
俺は6個のファンを全てRGB化してRGBテープを4本使ってる
RGBカラーサイクル設定でゆっくりと赤から緑へ
緑から青へそしてまた赤へって綺麗に輝いてるぜw
3900X $499×109=54391円+手数料等+消費税=?
3800X $399×109=43491円+手数料等+消費税=?
3700X $329×109=35861円+手数料等+消費税=?
3600X $249×109=27141円+手数料等+消費税=?
3600 $199×109=21691円+手数料等+消費税=?
大量に部品を購入することにより通常の市場価格に比べ、
OSはほぼ3分の1、CPUは半分の値段で仕入れているといわれる。
バルクの場合の仕入れ値
通常、市場価格の7〜8割。
台湾のような巨大規模で仕入れる場合、市場価格の半値。
>>770 年収1000万ホームレスはどこか間違ってるよな
>>817 モバイル用じゃない?Surfaceに優先的に回されそう。
自営業年収1000万ちょいだけどこの季節は税金でキンタマがヒュってなるで
自営業は税金くっそ高いからな……会社員の優遇が身に染みる
まぁ自営業だと更に沢山稼ぐチャンスもあるから頑張るけど
次スレ立てるね
レインボーに光り輝くとかサイケ趣味かよ
青白くぼんやりと光らせるのが渋いんだよ
空にかけたる 虹の夢
いまさらあとへは ひけないぞ
だから逝くのだ〜♪
好奇心で光らせてみたものの2ヶ月したら飽きるどころか目障りになってBIOSでオフにして
メモリも光らんのに変えてケースもサイドパネルがスチールで中身が見えんのに変えたわ
サイドマシーン 未来の車
空気をひきさき つっぱしる〜♪
正直zen2で新規AMDer増えるのはちょっとやめてほしい
アイツら今までインテル使ってきたくせに性能いいからAMDにするだけだからな
新日本プロレスの木谷高明オーナー(当時)が「全てのジャンルはマニアが潰す」と発言していたように、
排他的で厄介なマニアというか古参ファンがジャンルにとって邪魔な存在なのは事実であり、
自分にとって居心地のいい世界を守ることに頑張りすぎると
新規ファンが入ってきにくくなってジャンルとしてダメになりがち。
>>538 >
>>535 > 民主党が潰した日本最後の半導体専門企業
エルピーダを潰したのは、日本の銀行ですよ。
彼らは、リーマンショックで製造業に金を課さなくなった。
そのせいでエルピーダは、開発投資や設備投資ができなくなり、
競争力が落ち、売上も落ちていったんだよ。
https://news.yahoo.co.jp/byline/tsudakenji/20190613-00129883/ ユーザー増えて、マザーボードとかもっと良いパーツ出るなら大歓迎大歓迎
Ryzen登場前の停滞しきってた自作シーンのほうが嫌だわ
シェア増えてマルチコア最適化が進んでwinwinじゃないか
>>612 > 9月になったら3950X一色になるのは目にみえてるからな あちこちのメディアで
> 「遂に登場!3950X メインストリーム初の16コアモデル! これまでとは格が違う!」みたいな見出しで
おおお、そうなると3900X以下の市場価格はどーんと下がっちゃうだろうね。
そんで、10月の消費税で需要減退するので、11月は本格バーゲンが開始、と。
そう考えると、3600狙いの私は、11月まで待てば良い、ってことだね??
性能と価格のバランスでB450マザーに3600や3700XのBTOが人気出そう
ハイエンドゲーミングPCだとまだIntelかもなぁ
次スレから900がスレ建てするようにしろよ
俺も建てれないほど制限きつい上にスレ速度速いんだから
>>612 上位以外はダメというのはIntelが植え付けた誤った価値観だから
早急に改めたほうがいいよ
B550やA520が出る頃まで待てばCPUもこなれてるし
PCIe3.0のM.2とかも4.0が出てきて安くなってきてるだろうから丁度組み時かもしれんね
>>923 BIOS画面は省電力効いてないんだから温度高くて当然ってそれいち
>>971 むしろ良いものがあれば選ぶ人が多いことは良いことだよ。
信者よりも製品を冷静に評価できる。
だめだた
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペしてもう1行加え、この行を4行目にしてから立てて下さい。
立てると1行目の文字列でワッチョイ(IPなし)が有効化されます。そして1行目は消えます。
次スレは
>>960を目処に。
重複防止の為、宣言してからのスレ立てをお願いします。
□関連スレ
【AMD】AM4マザーボード総合 Part60【Ryzen】
http://2chb.net/r/jisaku/1558669280/ 【AMD】Ryzen メモリースレ 13枚目【AM4】
http://2chb.net/r/jisaku/1560773534/ 【AM4】AMD Ryzen3 2200G/Ryzen5 2400G part27
http://2chb.net/r/jisaku/1560664692/ □前スレ
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part164
http://2chb.net/r/jisaku/1560823614/ >>719 > AMDはインテルと比べてマザボ側の電源フェーズ数が少なめでOKという話をどっかで見た気がする
> 実際どうなんでしょう
ナイス質問!
>>769 >
> Ryzenが消費電力を削減できた仕組み
>
https://ascii.jp/elem/000/001/449/1449995/ > Ryzenでは電力レギュレーターを内蔵
> 大容量コンデンサーを利用可能に
>
> 発熱防止という意味でも、省電力化という意味でもメリットは大きい
ナイス回答! ますますインテルから乗り換えたくなりました。
>>485 > メモコンはCPUに付いてるんだから同じマザーでも2000と3000で同じメモリが同様に動く保証はないんでは
> QVLもCPUごとに別々だし
おお、コレもナイス回答! 言われてみれば、その通り。別々でした。
https://jp.msi.com/Motherboard/support/B450-GAMING-PLUS#support-mem-14 てことは、今年はZEN+でお安くすませ、2年後に値下がりしたZEN2に交換!
みたいなプランを考えてる人は、ZEN+用と、ZEN2用。この2つの QVL を読み、
その共通項となるメモリーを買えば、いいですね。
>>994 【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part165
乙!
-curl
lud20241220044811caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jisaku/1560823614/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part164 YouTube動画>4本 ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part162
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part158
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part171
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part165
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part177
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part166
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part191
・【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part14
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part247
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part261
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part263
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part242
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part236
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part218
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part217
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part227
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part229
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part239
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part226
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part228
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part219
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part210
・【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part134
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part444
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part464
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part324
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part364
・【AM5/4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part534
・【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part130
・【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part131
・【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part118
・【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part103
・【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part120
・【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part112
・【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part140
・【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part109
・【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part132
・【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part126
・【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part142
・【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part102
・【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part101
・【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part94
・【AM4】 AMD Ryzen 7/5/3 Part54
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part519
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part490
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part492
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part299
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part432
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part363
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part445
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part483
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part393
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part376
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part313
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part310
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part370
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part448
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part567
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part556
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part443
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part337
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part553
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part480
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part297
01:24:53 up 23 days, 11:48, 0 users, load average: 8.11, 9.05, 12.87
in 4.4165089130402 sec
@4.4165089130402@0b7 on 010415
|