phanteksのP600Sが2万くらいで買えんかなあ
海外じゃ1万6千くらいなのに日本だと3万6千とか勘弁してくださいよ
売れない商品をタダ同然で仕入れろとか狂ってるな。そら自作PC系の会社が倒産して行くはずだわ
>>7
RGB制御ソフト結構CPUやメモリ喰いそうだけどそうでもないんかな >>6
彼らに何言っても無駄
一生懸命買わない理由探してるだけ
ビークワも同様 >>10
よっぽど無能プログラマーが作ったとかじゃなきゃそうそう食わないだろ そもそも自作なんて売れ筋のKrakenの制御ソフトすらゴミソフトだから
ほぼ全部ゴミだと思って間違いない
ケースは使いまわせるから輸入するもの有りだけど
クソ送料高い上に破損リスク有るから普通はやらんわ
買うか買わないかの単純な話
買わない理由→「高い」
inwinの303シリーズって机の上に置くことを前提としたケースに思えるんだけど
床に置いてる人いるかな?
もしいたら使い勝手とか教えてほしい
inwin309はフロントのLEDはいいんだがカスタム要素が無さすぎてな
できることが少なすぎる
まともなアニメーションすら作れん
>>2
米尼から3万で買えない?
高いって?まぁね 144灯もあるのか!と思ってもフロントパネルの画像見ると全然少ないやな
これじゃ1980年代レベルのドット絵しか書けん
せめて倍あれば・・・
>>20
せめてLEDケースにキーボードもつけてくれたら入力もできるのにね 小さいATXケース(Meshifyくらい)で後ろのファン14cmに換装できるやつある?
>>26
弥七で似たようなことやってるけど、
その位置でM.2に風届くん?グラボの吸気に邪魔されそう アチアチで有名な960PROをレイスプリズムの横に付けてるけど大して熱くならん
NVMeの熱問題はちょっと過敏になりすぎてる節がある
いやまあファンを付けることは別に良いと思うけどな
そういうのも自作の楽しみだし
>>30
思い込みかもしれないけど、8cmファンの時はSSDの周りにホコリが付いてたから効果があった、、、はずw
まぁ、色々と手を加えるのも自作PCの楽しみだと思うので、、、 つい最近、まだまだナインハンドレッドで頑張るぜ!とかレスしてたのに。変える必要無いだろ。ナインハンドレッドに戻せよ
>>35
売ってるの見たことないけどM.2ssdヒートシンクにコレが欲しい
>>37
すまんな、気分屋なんで新しい(でも無いか)のを使って見たかったんだよ、許してくれよ
ナインハンドレッドは手元に残しておくから、また使うかもしれない ケースを変えた一番の理由は、240サイズの簡易水冷にしたかったからなんだ
5インチベイが最低2つ、今までと同じ数の3.5インチHDDを積める事、高さが480mm以下、
この条件に合うケースがR5だったんですよ
>>38
発表されたの一年以上前だけど
なんか欠陥あったのだろうか ジュァワ
>>38
:::....
:.. ;::
,__.,、_,、
┌∨─( (´・ω・`)─∨┘ クルクル
┃ .`u-`u--u′ ┃
┃ 火。、 ┃
┃ .炎炎火;` ┃
┃ 炎炎火炎. ┃
┃ 爪刈メ‖ ┃
ニ≡三三三三三≡ニ >>38
手が当たったら怪我すると同時にSSDが根本からぐにゃりそうだな 皆さん自分では買わないだろうけど見ててロマン溢れると思うケースって何かある?
まな板はガイジが専用スレ立ててもほとんどレスないぐらい需要ないんで
>>52
H17のフロントに穴開けるとか言ってたやつ、これでいいじゃねえか >>52
欲しい!・・と思ったら対応CPUクーラーの高さに妥協が必要で× ロマンつったらミニケース
ncaseM1とかophion evo とかshiftXとか
もしくはデカケース
obesidan 1000D とか
160mmのCPUクーラー高さでダメならほとんどのケースダメだろ
木PC! 新しく組んで旧いmicroATXマザーが生まれたわけだがこいつをどうにかスリムケースに打ち込んでサーバーにしたい
漆塗りはもう出てもうひっこんだだろ
まさかこの時期に毎年出せと言うのか
Sharkoonは奥行き長杉。買った人は満足してるからいいケースなんだろね
シャークーンはケースよりイケメンファン改良して売って
どうもフロントに縦ラインはいるようなケースって受け付けないんだよなぁ
極端なのでいえばランクールoneとか
69Socket7742019/08/09(金) 13:23:06.60
>>69
こんなカッコいいケースでやることはゲームとpornhub鑑賞と8chなんだろ >>60
江成のnappaは琉球畳と相性がいい
床の間にもあう 74Socket7742019/08/09(金) 18:39:06.84
>>70
インテリアになるんだからどう使うかは無関係だよ 前面にLEDファンみたいのだとゲーミングルームみたいなインテリアになるから煙突型?でITX用のH500みたいの欲しくなる。まあサイドガラス選ばなきゃいいんだけど
SHIFTホントにかっこいいよなあ
mATXならなあ…
matxのshiftとかずんぐりむっくりのクソダサになるような
Sharkoonってドイツなのな
名前の響きから台湾中国あたりだと思ってた
jonsbo u4ってフロント140mm付けれる?後ちゃんと吸気できる?
昔検討したが窒息らしいぞ
奥行き短いのに惜しいな
新型が早く入って欲しいがフロントのロゴは取れないぽっい
14cmは無理だろう
あ〜誰か新型をレポしてくれればな〜
あ〜誰か〜
この中に神がいればな〜
>>80
140mmつけられるがちゃんと吸気はできない 新規にPCを組み立る予定なのでがケースを探しています。
理想としては、FT05やFT02のような煙突構造で裏配線スペースが広いケースを探しています。
コスモスC700Mが構造の変更ができそうですが、電源配置まで変更できるかわからないので、もしC700Mをお持ちの方がいましたら、電源の配置がどこまで変更できるか教えてもらえないでしょうか?
また、他に煙突構造で裏配線スペースの広いものがありましたら、教えて頂きたいです。
やっぱりu4吸気だめなんだね
u5も良さそうだけど左右ガラスでレビュー少ないしでちょっと不安
>>83
好きなそれなりのケースの前面に徹甲弾ファン2つ3つと四隅にインシュレーター付けて
前倒しして使えばいい 神ィ〜!
新型徹甲弾FANが尼で1個4,500もするんですが?
define C2が出るなら速攻買うわ
USB-C、14cmファンフロント×2、リア×1、前面アルミパネルなら最強
u5ほしいけど日本に入ってないっぽい
かと言って海外からでかいのを輸入できるほどには覚悟がない
SHIFTで組もうかと思ってたのに転売価格になってるじゃねーか
再入荷するよね...?
銀石のケースはなぜかほとんどが5インチベイを搭載してる
さすがにLD03あたりの大きさになると搭載してないが
サイズ感としてはなかなかの引きがあるだろうが
見た目もうちょっとこう何かなかったかな
四角くね?ってなる
まあ銀石だし仕上がりの感じはいいんだろうとは思うが
すげー名前のファンがあるんだなぁ
徹甲弾は12型うんこと比べてどうなんすか?
やっぱりなあ
調べれば調べるほどこれH26でいいなってなってしまうわ
銀石のケースはコンセプトはいいがちょっとでかすぎるんだよな
LD03も見てきたけどATXケース並みのインパクトがあるし実際そのくらいサイズある
仕上がりは悪くは無かったけど
何年もいわれてるけど銀石はデザインがあかん
FT02は奇跡だったんや銀石の中では
銀石、1番買いやすい価格帯のデザインが1番ダサいジレンマ
前面メッシュ、5インチベイなしでファン三基搭載
天面メッシュ、横にサイドファン いやメッシュでもいい
とりあえず全てメッシュの安いケースが出れば売れる
>>98
もう来る気配ないので、手持ちのQ300Lを
なんちゃってQ500Lにしてみようか思案中 全面メッシュのV21みたいなのがほしい
全排気で使うのに
ミラーいる?とは思いつつFT05は大いに気に入っている
マザボがAtx対応で小型なモデルって、現状みる限りだとjonsboとライジンテックくらいしかないんかな。
saraって無くなったんだな
余り物で省スペースでっち上げるのに便利だったんだけど
>>110
あれ幅が薄いのは良いけど結局奥行きが長いから何処に置いたらええねん、って人が多いんだろ 高くて良いんならCerberusXあたりがATX最小クラス
気になるから是非買ってみて欲しい
definCのシャドウベイ無くして電源sfxにしてその分奥行きと高さ減らしたケース欲しい
ATXからMicroATXにしたらデメリットって何がある?
グラボくらいしか積まないしSSDも1GB二枚とかしか入れないならマイクロにして
対応の小さいケース買うのもありかな?
デメリットというかM/Bが廉価グレードばかりで選択肢も少ないとか
高さがちょっと低くなっても思った程小さくなった感じがしないとか
>>115
拡張カードスロットが少なくなる、ケース選びに迷う、ぐらいかもね。
あとマザボの機能が落ちたりする場合がある。
ただグラボ搭載ということはゲームすると思う。
その場合は冷却や排気を重視したいしフルスペックにしたいから難しいんだよね。 最近の上位グラボは2.5スロでitxだと刺せないケースが多い
dtx対応の3スロケースってあんまりないし
>>115
10年ぐらい前からmATXしかつかってない、ATXはでかいしいらんやろ
困ることはない PCI使わないもんな。
拡張カードって結局グラボしか使ってないし
次組むときはitxでもいいかなと思う
>>111
成程奥行きな
45cmのメタルラックの隙間に挿し込んでも縦のエアフローで窒息しないのが良かったんだが俺環だな >>125
あれって二枚刺しでもちゃんと使えるのか?
一枚なら問題ないって聞いたけど NVMeのSSDが出始めて、PCIeスロット結構埋まるようになって
オレもうストレージに関してはケーブルレスでスッキリ
>>126
無線LAN用のM.2をPCIに変換するライザーを使ってITXでPT3使ってるよ
変なコマ落ちをすることもないし、導入も普通にできるし結構良いぞ R5の白っていつの間にか終売なんだね。
窒息白ケースで同じようなのないかな?
>>134
なんであれフロントシルバーなん?SOLOに寄せに行ったのかな。
>>135
H230の白ってまだ売ってるんだっけ。 録画系のボードもいつの間にか使わなくなった
市販のブルレコがスマホと連動してどこでも再生できるんだもん
常に録画しっぱなしだし
R5買う人って3.5インチベイの数目当てで買う人の方が多いのかな
俺は逆にM.2と2.5インチSSDなら3.5インチベイ全部ぶち取れる所と5インチおじさんな所に魅力感じて買ったタイプなんだけど
R5のデフォルトで強化ガラスのやつが同価格帯ぐらいであったらいいのに
>>140
ここにサイドパネルファンおじさんもいるぞ
やっぱこの人によって使い方が違う可変性がロマン溢れるわ 久しぶりにNZXTの個性溢れるビルドが見たいなぁ〜
JONSBOのA4可愛くていいな。尼にいつ来るだろう
>>140
USBの規格が増えてOSによっては互換性がなくなったりしてるから
SATA接続の5インチ光学ドライブはなんだかんだで汎用性あるんよね
5インチベイ潰してファンに換装できるケースならベストなんだけど
なかなかそういうのは見かけない >>146
ケース高さはスチールラックならいくらでも変えられるような、、、
めんどくさいってのは分かる うちもラック使ってるがどうやって高さ調節したかもう忘れたわ
下手に弄ると破損&ラックごと買い換えないといけないリスク
そしてなによりめんどくさい
その手のスチールは下からハンマーで叩けば余裕
脆いよ
>>148
支柱に黒いプラスチックはめ込んで上から棚を載せてるだけだぞ スチールラックはアイリスオーヤマのCMM-55083使ってる
55cm×35cmなんでR5と飲み物並べて置くのにぴったりな大きさ
高さ調節は>>149-150のように、プラ部品を支柱のミゾに引っ掛けて棚の自重で固定する うちのラックは近所のホームセンターとかでかなり昔に買ったやつだな(どこのメーカーとかも謎)
棚と支柱の金属の接点部分に黒いプラスチック挟まってるけどこれか
黒いのが下側部分にはみ出してるのと上側部分にはみだしてるのあるな
ハンマーで叩く方向間違えたら割れるよねw
買った時この黒い部分の予備とかあったんだろうなぁ
スチールラックは拡張性抜群よね、まるで自作PCのようにいじれる
スピーカー用に両サイドにテーブルを追加したり
小物置き用に小棚や入れ物をひっかけたり
配線を束ねるのにも適してるしで言うことなし
ちなみに自分もアイリスオーヤマっすね
>>140
zen2発売されてからはサイドに空気口あるケースで
需要あるイメージ なんだかんだでサイド吸気ファンつけると冷えるよな
プレスコん時流行ったなぁ、ダクトもついてて
あれメタルラックって呼び方が一般的だと思ってたわ
スチールラックだと倉庫とかで使うスチール棚と紛らわしいし
でもメタルラックは貧乏くさいし揺れるしメッキ貧弱で錆びるし
高さ調整が固着してしんどいしで全部捨てちまったなぁ
捨てる時自治体によるけど結構お金かかる
>>158
メタルラックはよくあるスカスカのアレ
スチールラックはそれも含むラック全般って感じかなー
メタルラックと一言でいっても耐荷重倍くらい違うのもあるし
やっぱ耐荷重大きいの謳ってるいいヤツは錆びないなあ ピカピカのシルバーじゃなくてマットブラックのとかカッコいいよ。1番下にPCで上は炊飯器置いてるけど
メタルラックはどっかの商品名だぞ、キャタピラーやカットバンみたいな
>>146です、みんな同じようなラック使ってるんだ
俺がPCとモニターを置いてるのはロフトベッドの下なんだけど、モニタを置いてるデスクの床からの高さが約380mm、
PC本体は450x450x900mmのメタルラックの棚を同じ高さにして乗せてる
前後方向の長さが足りなくなるけど250x500mmの板に乗せて対処してる
問題の高さ方向は900-380で540mm有りそうなんだけど、下の板の厚みと一番上の棚の形状から約480mmになっちゃうんです
https://imgur.com/a/sXNM3j6
「メタルラック」はアイリスオーヤマの商標じゃないかな? メッキのメタルラックって時間経ったら表面腐食してこない?
メタルラックはアイリスオーヤマの商品名
他社のものはメタルラックではない
宅急便がクロネコなのと同じ
>>165
部屋にメタルラック三カ所設置してるが日当たり風当たりその他要素で変わる
南の窓際に近いのはポールの表面劣化してる >>165
安いのは腐食する(一般的に出回ってるもの)
腐食しないのはかなり金額上がる mATXケースにITXのマザー運用したいが
mATXで良いケースねえなあ
>>162
え、お前の環境こうなってたのか。ラックに合わせてケース選ぶとか言ってたけどこんなんラック撤去すれば大抵のケース選べるやんw めちゃくちゃ効率悪い生き方してるんだな たいしたもん置いてないしこれならもうマグネットフックを本体に貼って上に普通にルーター置いてよくない?
>>173
まあ知ってたけどね(´・ω・`)なかなかやるじゃん 最初はメーカー製のもっと小さいPC使ってたんだけどね
自作PCにハマるとは思って無かったからこんな環境なのさ
効率悪い生き方、と言われたら返す言葉は無いな
>>177
足が入るってどういうこと?
スチールラックもデスク向けのキットとかパーツ売ってるよ >>176
スライド式で引き出せる物を1枚入れとけば一応机代わりになる
足入れるスペース欲しいから床から60センチ以上離して設置 phanteksのp300良さそうなんだけどフロント窒息してそうだな…
買ったことある人います?
先月Raijintekのケースオススメされたので頑張ってMini-ITXのOPHION EVOで組んでみました。
1万円の中華キットをAliで部品補強しつつ、無理やりぶっこんだ感じになります。
水冷部分はLEDファン含め、トータル1.5万も掛かっていないですね。
分かってる人が同じことやれば8000円くらいで一式揃ったかもしれないです。
HDDはGTX2070S買ったらケース内部切開工事で移設する予定です。
俺もOPHION EVOで水冷やろうと買ったのに
グラボ固定出来ない初期不良で交換待ち
おー HDDぶちこんでくるー
なかなかチャレンジングでええやん
あとは耐久か 漏れ怖いね
おそらくHDDは現物あわせで見るだけなら、前方裏の2.5"SSD部分を仕切り板ごと弁当箱のように切開すれば移設できる
もう大抵の最新ITXはM2SSD二つ入るからここは捨てようと思ってる
あとはAORUS X570Iはケースの仕切り版を一度外して大幅な切除手術しないと付かない
5.0"CDベイのHDD変換マウンタを3.5”HDDの片側にネジ止めすれば前方板にガッシリ固定できる
盆休みにはいったからP600Sで組み始めたけど
見た目的にスリーブケーブル欲しくなるな
でも結構お高い
Corsair純正のケーブル差し替えるやつは1万とかするし延長タイプのは長くなりすぎて裏配線が大変そう
そういや紫蘇が接続部延長バー付き電源出してたよな
アダプタ部だけ配線箇所まで引っ張ってがしゃ貼りできるから延長ケーブルで困らんよ的な
たしか今年のComputexだっけ
あのキワモノかなりポテンシャルありそうだからぜひ誰かバンザイ突撃を
>>190
Ali?
>>192
これも延長系のスリーブケーブルは直接刺さらないから長さは余るなあ
標準でスリーブケーブルな電源とか無いんかな
多少高くても今なら需要ありそう CoolerMasterのH500PとH500P Mesh Whiteは冷却性能は大分違うんでしょうか?
黒のメッシュがいいのですが白しかないですよね
>>196
H500Mはダメなん?
まあちょっと高いけど・・・ >>194
まぁガチでやる人はコネクタとピンとケーブルの部材使ってきっちり揃えるだろうからなぁ スリーブケーブルってそんな需要あるか?全部同じような見た目になるし機械いじってます感が皆無でダサいと思うのだが
明らかにこういう中身の方が男臭くてカッコイイだろ
ほんまこいつら白か紫にしか光らさんな
ケースや中身が似たり寄ったりになるのは仕方ないけどはんでひかり方まで一緒やねん
確かに水冷や光るスリーブは有機的というか「メス」っぽい
まーたNZXTヲタがずっと発狂してんの勘弁なんだけど
いいじゃない有機的。機械のオイルを血液って言ってる感じ
silent base 801を買っちまったぞ
まだ中身何も買ってないが、900の時のように販売されなくなるかと思うとやっちまった
>>206
24ピンケーブル長すぎなんで切断してリケーブルしたよ>>184
買って一週間で保証対象外だわ Aliからスリーブケーブル買ったけど結局7k位になった
側面ガラスにしたばっかりにえらい金がかかる
>>208
電源ケーブルをリケーブルとかすごいな >>199
スリーブ化して結局カラータイやケーブルガイドでまとめてるのって滑稽だよなーw
じゃあバラさずに一本のケーブルでいいじゃんって やっぱこういう人々を不快にさせる煽り記事の方が閲覧数伸びるからアフィブログ運営では定石だよな
ケーブルむき出しのグラボの電源ケーブルをスリーブ化するのはわかるが
ケーブル隠しのあるH500でスリーブ化って見せたいのか見せたくないのか
>>210
柔らかさが全然違うだろ
NZXTのケーブル隠しなんかスペース狭いんだし >>213
NZXTのケースなんて普通使わないからそんなん知らんよ。ケースの為にケーブルをわざわざ変えるの?何がしたいんだか笑
柔らかさが違うだろぉ〜!とか言ってイライラされても困るんだが笑 今更で草 自作板ってあふぃに寛容じゃないの?
誰も「アドセンスクリックお願いします」など文字列入れてないし
見た目が地味で、Adobe Ae用にWSを組みたいんだけど
おすすめのケースはどのへんだろ?
サイズはデカくても良いんだけど
なんだかんだでまとめはよく見るし参考にすることもある
CableMod使ってるけど紫蘇のクソケーブルのほうが曲がる
ただニコイチじゃないシングルのケーブルが有るからスッキリする
>>214
画像のもNZXTのケースだし普通に自作してりゃ硬い柔らかい、
裏配線広くてしやすい狭くてしづらいなんてわかるだろうに
自分が無知なのに必死にマウント取ろうとするのやめた方がいいぞ(´・ω・`) >>221
NZXTのケースに関しての情報を知らない事に何の後ろめたさも無いぞ。マウントを取ろうとしているのでは無く、NZXTのケースを使っている人々は我々より下なんだよ。
即ちマウントを取る必要が無い。よってNZXTのケースに関する情報を耳に入れる必要性が無い。わかったらくだらない事を言ってないでまるで素麺のようなケーブルを見てウットリしてれば良い。
「よし、スリーブケーブルを繋いだからスッキリ見えるぞ!」などとほざきながらな 僕たちが好きだったアンテックさんはもういないんだ・・・
わかったね?
アンテックさん1200を一回り大きくしたのつくればいいだけなのに
ナゼつくらないのか
>>221
いやマジで触らんほうがいいよ構ってちゃんだから >>227
普通にやべー奴でワロタw
たしかに触んない方がいいなこいつ ?が多い奴と語尾に笑をつける奴は露骨なかまってちゃんだからな
H500を白主体かつスリーブケーブルを使用して組むとキチガイ避けになる
これってトリビアになりませんか?
>>199
ダサいとまでは思わんけど、概ね同意できる
だいぶ前に自分の自作機を晒すスレがあったけど、みんな似たり寄ったりのトロピカルな水冷で見飽きた AntecはRGBガラス変態ケース戦争に必死でついて行こうとして今までのファン全部裏切ったイメージ
>>239
ガラスケース全盛前から死んでるぞアンテック Antecが勝手に自爆した影響でTtの評価が相対的に上がったイメージ
P100から4〜5年待たせてP101とかいうクソケース出した衝撃よ
Ttは上から下まで幅広く少ない需要にも答えてる感がある
Dark Base 700で組んだけどHDDひとつも使ってないからフロントファンとマザーボードの間のスペースが無駄すぎる
確かに人形とか置きたくなるけどエアフローの邪魔になるよね
>>245
そのスペースにはクソデカラジエーターとごんぶとリザーバーとビッカビカLEDテープ設置でどうだろうか Define R5 で組んだけどデカ杉でわろたw
ま、デカい分組みやすかったけど。
サーマルテイクはこないだ側面アクリルに青いビニールが挟まってる不良品摑まされたから個人的に印象があんまよくなくなってしまった
3000円の安ケースにクオリティは求めてないんだけどさすがにね
>>98
>>106です
Q300LをQ500L化(仮)したので報告に来た
Q500Lのレイアウトを参考に電源をフロント下部に移設、これでQ500LのようにATXのM/Bが搭載可能になった
本当は電源排気側を下にたかっんだがL字ACケーブル手配中なのて上下逆にしてある
なお、電源跡地の開口部はホムセンで目隠し板でも買ってくる予定w
H510全く売れてないな
フロントTypeCにして10ドル値上げした結果ユーザーからそっぽ向かれてる
H510ってか世のケースでスゲー不思議なのが、
水冷化した場合熱を完全に別の所に移せるっていう最大の利点があるのに
排気をケース内に吐く、もしくはケース内から吸うってレイアウトなのばっかりな事
3ツもフロントファン付けるくらいなら、ケース外に2cmくらい浮かして取り付けたり別気室に分けてエアフロ分流すれば
ケース内温度下がってCPUもフレッシュエアで冷やせて効率も高いだろうに
売れてなくはないんじゃないか?
他に流れてる感じではあるが
https://www.尼zon.com/Best-Sellers-Computers-Accessories-Computer-Cases/zgbs/pc/572238 >>258
昔は外にラジエーターとかヒートシンクを設置するケースあったけど流行らんかったからな H710発売前の安売りでH700買ったけど言われている通りフロントとトップのパネル外すのきつ過ぎ…
R6とどっちか悩んだ結果なんだけど後々のフィルタ掃除考えるとR6にしておけば良かったかもと思ってます
>>258
お前は勘違いしてる
この手のケースは冷やすために水冷にしてるんじゃない
水冷にするためにこういう構造になってるだけ
手段と目的が逆なんだよ
「水冷だぜ?かっこいいだろ?綺麗だろ?」
ってするのが目的であって1度でも冷やそうとする奴は外付けラジエーターにしてる H700はフロントとトップサイドの通気孔がキモいのが難
目の細かいハニカムメッシュとかならまだマシだったのに
>>264
外にラジエーター増やしたければPCIスロットに水路通せるブラケットあるしな そういえば、数年前までちょっといいケースには
背面上部に配管外出し用のグロメットが開いてたもんだったが
最近見ないな
computexで発表したもんをチラッとか意味が分からない
>>268
3枚目面取りとかしないのか
指切りそう >>270
よく気がついたな
写真拡大でわかるレベルとか雑すぎる
これ、ちゃんと始末しておかないと細かいバリがマザーのパターンショートとか恐ろしすぎる いうほど迷走してるか?昔から変態ケースばっかりやろ
904は何故か背面に余計な鉄板を付けて奥行きが無駄にデカくなるクソケースだった
ITXの904は良いと思ったがATXサイズでIOがサイドに来るのはちょっと意味わからん
そんなことよりファンが吸気排気1個ずつな事の方がクソ
ITXなら許されるけどATXだぞ
頑張ってお洒落なケース作ろうとしたけどエアフローの事何も考えずに設計したら窒息になっちゃったって感じか
最終的にデザインも糞になっちゃったっていう
909とかリアファン3個つけれるのはいいんだけどIOパネルへのアクセスが最悪なのがねぇ
吸気は悪く無さそうだが排気1個は絶対足りない
H500だって見た目犠牲にして2個にしてんのに
>>277の画像よく見ると分かるけどグラボとHDDマウンタのせいで吸った空気CPU方面に行かないよ アルミのフレームでファン作ったりしてるんだな
>>283
草刈り機の刃みたいなもんでもうただの危険物じゃねそれ CM694買ったのに5インチベイ殺して360ラジ付けようと思ってるバカいる?
俺の事です
>>283
俺これ使ってるわ…当たり前だが羽はアルミじゃないから安全だぞ >>290
画像だと刃物みたいなファンだけど実物はただのスモークがかった透明なファンだ。結構綺麗に光る 905はCPUクーラーの高さ160mmまでってのがネックだな
ここの人ってやたら冷却に気を遣ってるけど3900Xや9900kでゴリゴリに動画エンコしたりしてるんか?
8世代までのインテルや3600以下のRyzenならそんなもん適当で大丈夫だろ
296Socket7742019/08/15(木) 01:15:53.06
>>295
9900kでゴリゴリエンコやるよ
リッピングでもcpu使うしね 301だったわ吸気ファンの数が足りてないこれはだめ
デザインで窒息選んで結果的に五月蠅くなるのはもう懲りた
cpuクーラーの横の尻部分から吸気すればワンチャン…
「やたら冷却に気を使ってる」んじゃなくて普通に性能の話してるだけ
静かにしたいなら結局エアフローのいいケースにうんこファンとかにしたほうが遥かに静かだからな
ウンコファン積みまくってケース内をウンコ色で染め上げろ
ALEDがあるならウンコ色に設定しろ
ほらウンコ好きなんだろウンコ
うんこうんこ言うけど
どのくらいうんこなん?
実物見ずに買う予定だけど
値段的に上品なうんこを期待してる
>>306
羽はミルクチョコレートくらいなうんこよ
フレームはミルクティーとカフェオレの中間くらいのうんこ >>295
今はCPUよりGPUのほうが排熱やばいんだよ
2080とか冗談抜きで暖房器具だから 冷却気にしてる人のほうが少なくね?
8割方静音ケースマンセーだろ
しかも右に倣えでR5やR6ばかりときたもんだ
せっかく自作してるのにみんな使ってるようなケース使いたいか?普通
>>309
ろくな流れにならないから人が好きで使ってるケースに文句言うのやめて 8割の人はRyzen3600でグラボ1660レベルまでだからな
拘らなくても全く冷却足りる
ウンコ+メッシュケースで冷え冷え静かが意識の高い自作民
他人のケースにケチつける奴は8割方自分の使ってるケースを言わない
>>309
昔は発熱すごかったから冷却やケースに拘るのは致し方なしって感じだったけど
本来自作はメーカー品に対し価格性能比を良くするのが目的だから
致し方ない行為を続ける理由も無いやろ >>315
それは「性能を良くする」って部分に含まれてるやん >>309が何のケース使ってるか発表してくれるからみんな心して待て >>316
ん?
それなら、冷却どうこうで致し方ない行為を続ける理由はないってどういうことよ 冷却と静穏て比例して考えるもんじゃないの
冷却がよければ当然ファンが高回転せずに済むのだから
ケースも当然大きくてエアフロー効率が高いほうが
ファンも大きくできて数も積めるから静穏面でも有利よね
>>318
だから個人個人に冷却をどこまで追求するかって閾値があって
その結果冷却よりも静音って判断につながる場合もある訳やろ
そういう人にとっては独自路線をなぜ追求しないって言われても
致し方ない行為を続ける必要あんの?って発想になるやろ >>320
俺が言った好きな組み合わせで組むのが目的ってことに同意してるなら
他人が冷却や静音に振り切ろうが個人が好きなパーツで組んでてることに対して
致し方ない行為を続ける必要あんの?って発想にはならないと思うわ
その致し方ない行為を続ける必要案のっていうのが、好きなパーツで組むことの否定になってるんだが >>321
なんでさあ
静音←それはおかしい、って話を
冷却←それはおかしい、って話にすりかえてんの
冷却するのがおかしいなんて一言も話してないじゃん 静音冷却どっちでもいいけど
>致し方ない行為を続ける必要案のっていうのが、好きなパーツで組むことの否定になってる
ってことが言いたいんだわ
_ _
( ゚∀゚ ) コルセア以外意味ないよ
し J
| |
し ⌒J
ガイジの無意味なレスバに夏を感じる
台風きてるし西日本民は外出できず暇だよね
ペンティアムDさん 「最近の若いモンは暑さに弱いのう」
俺はとりあえず冷やしとけって感じで冷却より
机下ってことであんまり音きにならないってのもある
>>328
「好きなパーツで組むことの否定になってる」って話は
どの部分とつなげたら出てくるわけ? CPUがcorei5 8400なのに冷却性の事を考えてるやつはアホだと思う
R5やR6を選ぶ人は見た目気にしてないよ
アンチ光り物の5インチベイおじさん御用達
自作PCに限らず電飾やってるのっておっさんばっかだろw
昔の話なんだよなぁ
今はRazer一式染めがキッズの常識
razerとかスポンサー提供品をゲーマーが使ってて露出は多いけど
実際売れてんのかあれ
>>339
海の向こうでは人気あるんじゃね?
知らんけど キッズ御用達三大キーボードブランド
RAZER
コルセア
あと一つは?
今はピカピカだけど静音ケース+うんこファンに変えたい
定番のR5とR6は無駄に大きすぎるから微妙だわ
あんなにHDD搭載しないってw
静音ケース+うんこファンじゃなくて高冷却ケース+うんこファンが正解
静音ケース=窒息なわけで温度が上がればうんこでもうるさくなる
前面メッシュ天面強化ガラスにサイドメッシュのケースでうんこ使ってるけど見た目的にもなかなかいいぞ
R5はWindowパネルだとちゃんとピカピカでかつ見えすぎずで結構お洒落だぞい
HDDベイは下のみ取り外してファンに換装すれば冷却も上がって便利だぞい
メイン機はHDDレスだからいいけどその分HDD積みたくなるNAS用にHDDバカ積みできる全面5インチベイのケースが市場から消えた
しかし省スペース水冷PCが出来たんで卓上にPS4と並べて、ひっさびさにPS4でゲームしたら排熱音やばすぎ
こんな煩かったっけかってくらいファンが轟音
あんまり話題にならないけどFractal Design Meshify S2 TGってどうなの?R6のエアフロー重視のイメージだけど
暑いとps4はキュイーンて音なるからな。SSD取り替えとか流行って来てるんだからps5は好きなファンつけられるようにしてしまえばいいのに
茶色にするなら側面ゴリラガラスにしてレア社のエンブレム貼っ付けよう
電源ランプはバナナのマークで
パステルカラーにできるならともかくそれにも組み込めないような絶妙に糞な茶色
antec DP301Mを使用してる方がいたら感想をお聞きしたいのですが!?
スレ伸びてるからなんか良さげなケースでも発表されたのかと思ったら…
INWINといいFDといい旧ロゴのほうがよくない・・・?
感性が古いのか
またクラマスのロゴに親殺されたマンか
ずっとこれ使っとけよもう
>>361
宗教上の理由でnvidiaは使えないんです >>350
外人のレビューでオーサムよく冷えるぜってのはみたことあるな 透明パネルで光らせてるとどこからともなく虫が入ってケース内で死んでるからな
蛍光灯と一緒で虫ホイホイ
PCには不要だわ
>>367
つまりPC内に虫取り用のバチンてなるあれ付ければいいのか? サブPC用に5000円くらいのケース考えてたけど長く使うしなぁとおもって2台目のR5買ってしまった
R5はいいケースだが2台目にするには流石にデカすぎないか
伸びてると思ったらまーたガイジが暴れてたのか
ぶっ壊れたウンコファンやるからそれに乗ってご先祖様と一緒にあの世に逝けよ
>>372
メンテナンス性考えるとどうしてもそこそこでかいのが欲しくなってしまって >>366
やっぱりケースはデカイ、重いに限るぜ!yeah! >>370
無知過ぎるだろ
寄り方が白熱灯>蛍光灯>LEDってだけでLEDにも虫は寄ってくる
LEDの光だけ虫が見えないとでも思ってるのかよw >>383
まじか今知って調べた。発売日まだ決まってないの? R5買おうと思ってたけど光学ドライブ使わないしCのがよさそうだな
各パーツに付いてくるシールってケースのどこに貼ってる?
>>381
自分はH700とA500TGとDarkBase700で悩んだけど名前がかっこいいからDarkBase700にした >>366
これだけ整理整頓してるのに海外の部屋には勝ててない
やはり間接照明か 間取りだろ
日本だとなかなか1m以上デスクスペース取れない
やるなら割りきりが必要
俺はデスク140cmの横に同じ高さ(つーか同じメーカー)の幅40cmなサイドワゴンくっつけて使ってる
幅1400x奥行700だけど1600とか1800欲しくなってきた
いやLEDにも虫は寄ってくるのでは?
紫外線が含まれてないから寄ってこないと思ってたけど
車とかバイクはやっぱり虫だらけになる
そもそもどこからともなく虫が室内に侵入する時点で色々とおかしい
動物園にでも住んでるのか?
確かに県庁所在地とはいえ近くに山とかあって
猪とか出る田舎だから動物園と言えなくもない
この前ロードバイクで海の方走ってたら虫が1立方メートル辺り100匹くらい飛んでたの思い出した
冗談抜きで1億匹とかってレベルでそこら中虫だった
雪降ってるみたいで綺麗だったよ
空気の入れ替えとか言って窓を半開きにして網戸にしてたら都会でもガンガン虫入ってくるよ
窓を開ける時は全開にしないと隙間が出来る
調べたら効果のある虫とない虫がいるんだと
蚊には全く効果なし
蛾とかハエには効果あり
LEDにも種類があって紫外線が少ないタイプ(一般的なLED)はかなり効果あるそうだ
おまえ等PCデスクってどんなの使ってるの?
スチールラック?
ニトリのなんとかっていう安いやつ横120cm、100や150cmのもあったな
サンワダイレクト シンプルワークデスク 100-DESKF004
これ
ところで普通のH500Pってエアフロー死んでるんだっけ?
>>412
死んでる
米尼かneweggで22ドルのメッシュパネル売ってるから交換必須 >>410
プレフェかな?
天板と脚を自分で選んで組み合わせられるやつ
若干L字になってるのもあったりして脚変えればローテーブルにもなるしいいよね >>416
それだわ
モニタアームもつけるし傷つくかもしれないから
あまりいいの買う気もなかった
安物なら気兼ねなくつけれる >>417
おう県庁所在地に動物園ある我が県を呼んだか(秋田県・大森山動物園) やっぱり部屋に置くとSL600Mでけぇな
micro版出してくれんかな
ガラスとメッシュ両方作ってるところが多いんでない?
>>420
外人様はsl600mだろうがコスモスだろうが机の上に置いてるぞ。日和ってんじゃねえぞ小僧
最近前扉が開くタイプないの?
サイズのイカヅチみたいな雷な
>>425
antec の静音系それだったぞたしか フルタワー総重量20kg〜クラスなんかを机に置いたりしたら片方への負荷がヤバそうだけど床大丈夫なんだろうか
日本じゃ地震があるから馬鹿デカイの机に置きたくないな
> 蛍光灯と一緒で虫ホイホイ
こんな効力無いからね
それにしても発狂っぷりが凄いな日を跨いでも落ち着きを取り戻せないのは社会人失格だぞ
>>435
R5とかR6需要を取ろうと思ってたみたいやけどな ウチの安物LEDシーリングライトの中には結構虫が入ってくるね
蛍光灯よりかは格段に少ないけどさ。
昔コンビニの店頭でバチバチいってたのはこんなんだっけ
LEDがどうたらじゃなくて虫が寄ってくる波長が含まれてるかどうかじゃね?
>>444
そうだよ
LEDなら作りようによっては虫を寄らせないように作ることもできるだろうけどあんまりないのよね。
色合いが変になったりするだろうしね。
逆に誘引するように作ることも可能だしそういう製品もある
>>442が挙げてくれた奴とか。 軽くて使い勝手の良いケースってないのかな?w
あと側面を軽くしたやつとかさ。でも音がびびるって敬遠されるかな?
総アクリルケースは?
元から傷つきやすいから割り切れば軽いしガラスと違って割れない(割れはする)ので雑に使ってもいい
ゴミ箱は汚れがあれば洗剤使い落とす
排水口は塩素で汚れ除去
生ゴミは臭わないように密閉式容器に
玄関周りは虫除けスプレー 網戸 を
まず部屋に入って来レないようにしろ
裏配線のスペースと強化ガラス側板、経済性をそれなりのレベルで
叶えてるのはview31と思いました、横幅あり過ぎておでぶちゃんだけどね
>>451
こないだツクモのセールで4000円だったやつか。多分またセール来るぞあれ 配線側ガラスはデメリットでは?
見せるほど綺麗な裏配線など不可能
Antec SOLOw がいい加減汚いので買い換えようと調べてみると、
Antecケースは最近はあまり良くないのですね。
P100は気に入っているのですが、2つ置くはどうかと考え
内蔵BDドライブ付けられないけれど、275R Tempered Glass White
というのは見た目では一番好きですが
こういうのって5.25内蔵はどうにもならないのでしょうか?
>>453
自分のケースも配線側強化ガラスだけど確かに意味無くね?とは思う
配線をすっぽり隠すカバーが付いてるけどそれなら端からガラスじゃなくていいんじゃねっていう
まあでも大いにこのケースは気に入ってるから自分的には問題ない >>451
広々として値段の割にはしっかりしてるし良いケースだよ
ただフロントが絶望的に窒息状態なんでそこが大問題
あれこれ改善策試したけど結局フロントパネル取り外して自分で網張ったわw とりあえず、PCケース内に虫がいるのは、ファンで吸い込まれてるから
アクリルカバーで中の様子が見えるようになっただけ、LEDであろうが蛍光灯だろが関係ない
ケース内で余計なライト光らせてる奴はecoについては無関心ですか
生産性ゼロのしょーもない自己満足のために地球環境が悪化してもどこ吹く風ですか
>>456
ちょっと惹かれます
サイドバーが外せないタイプなのも復刻ですかね
親のケースはこれで良い感じ
サブケースは
クーラーマスターの
MasterBox NR600 MCB-NR600-KG5N-S00
とか次点で良さそう。 見た目シンプルでフルタワー
いいのないですか?
最近のは光学ドライブ無しの人多いようだけど
外付け?
現在コルセアのc70
僕は、とにかく
dark base pro 900 rev. 2
が、欲しいんだおっ!!(^ω^)
>>440
LEDだろうが光は虫ホイホイだからな
別に穴空いてないのに蓋開けると虫の死骸が溜まってるんだよな
PCはシーリングライトより入る隙間が多いから
光るPCは内部で虫の死骸が転がってる LEDは光に虫が寄ってくるっていうより温かいから温まりに来てる気がする
>>463
280Xか
そこそこ綺麗でいいなー俺のは結構汚いわ
dark base 900 rev. 2なら国内のショップで扱ってるよ
最近入荷したようだけど在庫は1,2個だし4万5千円ぐらいするけどよければ
探せばあるんじゃない?
お盆に組んだマシンに使ったケースの報告をば。
機能性と静粛性だったら、こいつかな。
IN WINの【IW-EA035 USB3.0 E】
ハイスペックグラボ2本差しまでなら対応できるミドルケース。
難点は水冷は設計段階で考慮外だろうなってことと、裏配線がほぼ不可能だってこと。
それに目を瞑れば今どきのケースには珍しく、5インチ拡張ベイ3スロット、3.5インチ拡張ベイ2スロット、3.5インチシャドウベイ2スロットと、拡張性能が豊富なこと。ただし、でかいグラボを2枚差そうとすると3.5インチシャドウベイ2スロットは取り外さないと無理。
そこは残りの3.5インチベイ2スロットと5インチベイ3スロットで補える。
最近はフルでベイを使う人も少ないので、ミドルタワーでハイスペックグラボのクロスファイアを検討している方にはいいかも。
現在は、RYZEN3900X Vega64 メモリ64GB(少しオーバークロック)の環境下で使っているけど、ケース付属の2個の12cmFANだけでエアフローは問題なさそう。ケース側面に更に2個FANがつけられるので、発熱が気になる方はFANの追加をどうぞ。
エアーの吸い込み口にフィルターがないので、内部の埃が気になる方は別途でエアフィルターを追加するといいと思います。
それらを補って余りある本気の最大の特徴が、抜群のメンテナンスのしやすさとケースの工作精度。
(裏配線しなければ)組みやすい空冷PCケースのお手本だな、ってぐらいに簡単に組めます。
そして細部の処理は普通レベルですが、ケース全体がキッチリとしている全体の工作精度はこの価格帯では特筆。
一度ショップで見かけたら、手に取って観察してみてください。
とりあえず組んでみた感想です。
PhanteksのEvolv Xの購入を考えてるんだけど
国内はブラックしかないみたいね
やはり前扉が開くタイプでフィルターに100均のエアコンフィルターつけた方がいい
マザーボードにホコリが着くと放熱出来なくてパフォーマンスが下がる
フィルターはマメに変えないとダメ
ホコリは服みたいなもの
>>474
ブラックしかないね
俺はシルバー欲しかったからneweggで買ったわ ケースは重いから海外購入だと送料パネェのが辛いよね
ファンテックスの代理店は無能過ぎるけど
特にevolv xの謎チョイスオプションパーツとか
>>474
俺は在庫無かったから米尼から買ったわ
付属品少ないけど使わんし
送料高いけど国内で買うより安い
海外からの送料高過ぎるよな
2万とか普通にいくし、送料だけでそこそこのケース買えるって考えたら
ちょっと手が出せない
単価そこそこする小物は価格差で相殺できるけど大物は仕方ないね
グラボやマザボにつく細かいホコリって専用のブラシみたいので落とせばいいのかな?
電源用のフィルタが手前に引き抜くタイプだったら欲しかったわ
奥に引き抜くのってどういう使い方を想定してるんだろ?
サイズってなかなかいいよ
イカヅチ、静寂とかネーミングがオサレ
>>485
底面吸気ケースでもないのにそういう発想になるのが理解できん サイズのシュトラムを十年くらい前に買ってそれ以後何も進展なくノーパソ使ってる
シュトラム買いたいやついない?
itxで組もうと思ったけど
itxで欲しいと思うケースが無いな
R6フロントトップに360ラジエーター付けるとなると厚みのあるラジは干渉する事になるから付けられない
後一歩が足りないんだよなぁ
かといって手頃な値段でフロントトップに360ラジエーターになるとNZXTのケースになるのがなぁシンプル過ぎてださくてな
>>485
自分もそれずっと思ってたからめっちゃ分かる
置く場所にもよるのかもしれないけど、フロントカバー手前にパカパカやるケースで
手前にクリアランス確保前提にしてるくせに、奥に引き抜くとか意味わからないわ >>496
エナーマックス「電源フィルターを手前に引き抜く仕様にしたよ!」
>>497
あーでもPUPGモデルは全面フィルターで手前に引き抜けるっぽいな。よくわからんわ >>456
フロントのe-sataいらねぇぇぇwwww >>479
このケース初めて知ったけどカッコいいなー サイズの静寂っていい感じと聞いてスレ見に来ました
サイズと言えばクーラーで有名ですが今ケースと言えばコルセアより有名でしょう
あれって後付けでハメるように出来んのかね
ケーブル隠せるのは良いが組んでる時は邪魔すぎる
>>506
ホコリ掃除は楽になるから結構いるよあれ
ただほこりは目立つようになるけどね >>498
底面すべて覆うフィルターを背面引き出しもやばいけどこれはどういう生物が使うことを想定してるんですかね… サイズのシリウスっての安すぎワロタ
サイドフロント強化ガラスでLEDファン4つ付いて5千円ってすごいな
>>503
光モノいらねーと思ったけど組んでみたらこれはこれでいいなと思った
日本でも米尼と同じ価格で変えたら良いんだけどね 貼り忘れ
ケースに何万もかけていたら自作パソコンめちゃ割高になるじゃん
だから5000円程度のが一番
ケースは5、6年は最低でも使うからそこまで割高には感じないな
今はもう不要な5inchも消えてさらに買い替える頻度減りそう
電源なんてもう紫蘇10年交換が当たり前になってるし
FT02も10年くらい使ったな
生活環境変わらなきゃずっと使ってた気がする
P182使ってたけど光るメモリ買っちゃったから
ガラスのにしないといけないんだ(使命感)
春先に組んだけどもう組み直したい
別に今ので不満ないしサブPCもいらないんだが完全にファッション感覚やミニ四駆感覚になってる
>>526
いいお客様
本当に金出して買ってるのならの話だけど >>518
ガラスはめるとこなのかなんかの調整ダボなのか
サイド両はしの柱が明らかに浮いててなんか変だなこれ
って思ったらただの写り込みだった(´・ω・`) デザインはH26みたいな野暮ったいので良いから鉄板を厚くしてくれんかねぇ
SOLOのような分厚い鉄板にラッカーで色塗りましたみたいなのが良いんだがなぁ〜
米アマではH710iとEVOLV Xが同じ199ドルなのになあ
日本では26000円と43000円になるという
本当に欲しいケースなら海外送料上乗せでも買うしそれ程の熱でないなら代替製品で良いだろとなってしまう
日本のEvolvは使わないオプションも満載じゃなかったっけ
>>533
デュアルマザボ搭載用ブラケットとグラボ縦置きライザーが付属・・・
そんなもん要らんから安くしろよと
どうせ付属するなら追加ドライブベイかSSDブラケットの方がいいのに >>498
こういうガイジが設計してるとか世も末だな
設計担当だけじゃなく関わる全ての社員が何も感じないんだもん
企業として終わってる サイズなら安いし精神的に楽
しかも静寂が得られるw
サイズを褒めるだけの簡単な仕事
shiftとかophionみたいなライザーケーブル前提のやつはpcieの規格変わるから寿命は長くなさそうだね
Eclipse P600S と ENTHOO EVOLV Xで迷ってるけど、エアフロー的には P600S なのかな?
>>540
4.0の事言ってるんだったらあれグラボには全くと言っていいほど影響ないぞ
4.0にしたからと言って誤差程度しか変わらん
影響あるとすればNVMeのSSDくらい >>472
BTOでケースがコレだったけど冗談でしょう?
左のカバーペコペコして反ってるしPCIeの固定がちょっとズレてて若干引っ張る感じで固定される。あと前面の120mmファンの下側1/4メッシュになってないから下部は吸えてないよ
ただの古いケースのUSBを2.0→3.0にしただけだと思う。
とりあえずケース買い換えようか考えててMasterBox NR600にしようと思ってるけど人気なさそうな雰囲気?わりと良さそうに見えるんだけど >>544
帯域的にはそうだけど5700をライザーケーブルで繋ぐと不具合出てなかった?
ライザーケーブルの問題なのかAMDのクソドライバのせいなのかpcieの仕様かわからないけど >>543
あれ交換出来るんだ
現物持ってないからshiftのやつとか交換できないと思ってたわ >>547
全部が全部交換できるとは言わんけど俺がみた中で交換できない奴は今のとこ存在しないな
ただ、自分で合う奴を探さなければいけないからそれは面倒くさい
そもそも、今のライザーケーブルだってPCIe4.0で動作しないわけじゃなくて
「PCIe4.0で動作するかチェックされてない」
が正解だからPCIe4.0で動かないとは限らないんだが inwinの10何万のケース買おうとか考えてる勇者いる?
Evolv Xはツクモ通販でしばらく三万円で売っていた
(ソフマップも追従)
代理店は高く売りたいにしてもライザーキットのみのバンドルなら
もっと売れてたんじゃないかと思う
in win 905は幾らで出てくるんだろうな
PCケースへのこだわり強いこのスレ民はやっぱり
パソコンデスク上の右側にPCケース置いてるの?
そう928
デザインは嫌いじゃないが、流石にケース10万出すのはちょっと抵抗が
買った人の自慢話だけでも聞いてみたい
ガラスケースにしたしTDP65Wだからと見た目でcpuクーラー選んだらVRで90℃超えやがった。中が見えないケースが色んな意味で正解だと思った
ちょっと言ってる意味分かんない
性能で選んで好きなだけ冷やせばよかっただけだろ
空冷で見た目?
それならよく冷えるデカくてゴツゴツしたやつに行き着かんか?
Dark Rock ProとかNH-D15とかR1とか
ひょっとしてピカピカ光るトップフローのオモチャ買ったんか?w
Noctua美しい
けど見えるの上面だけだからなあ
>>534
個人的にはデュアルシステム面白そうだけど専用電源必須はちょっとね... >>563
しかもあの電源くそたけぇからね
もうそれなら1000Dとかでよくない?って思う
あとライザーケーブルも長すぎるだろってくらい長いライザーケーブルだから取り回しが最悪なものがついてくる >>558
選択ミスしたのはケースじゃ無くてクーラーじゃねえか ヤベーなコイツ CPUは3700X辺りか…>>558
だとするとクーラーに限らず色々と選択を間違ってだろ 作りは良くてもでか過ぎるよな
充実のストレージスペースも録画マンでもなきゃ今日日要らないんだわ
>>569
Phanteks<ホントは5インチ潰して裏のストレージ増やしたかったんだよな…(´-ω-) 前面全て5インチベイのケースなんてもう出ないだろうな
>>567
COMPTEXにデモ機出てたんだな
水冷組むのに最適だ 5/3.5/2.5インチをケースサイズが許す限り自由自在に
フルカスタム出来る機構が備わってればいいんだな
そろそろそのぐらい作れるんじゃないのと
どっかanideesを思い出させるが
製品としては一つの完成形だね、Luxe2
カスクなら5〜6万はボッタくるだろうが、itcは… ガチャポンHDDおじさん割といるから5インチベイ必須は必ずしもSandyおじさんとは限らない
>>574
5/3.5/2.5ベイが全部脱着できるR5がかなり理想に近かったんだけどなあ
これで5インチベイが増設できれば完璧だった
3.5インチはいらないけどディスクドライブ+SDカードリーダー+ガチャポンHDD+小物入れで4つは5インチ欲しい5インチおじさんだから
結局ガチャポンHDD+小物入れの中に小型SDカードリーダーしまってドライブは外付けという形で泣く泣く妥協したけど かくいう私も自作で一番長い付き合いしてるパーツが何を隠そう5インチベイの小物入れでしてね…
USBメモリやらSDカードやらアカウントやパスワードの原始的かつ最強のバックアップフォーマットの英単語カードやらで
あの空間には無限の夢が詰まってるんですよ
ガチャポンHDDはあまり耐久性がない気がする
頻繁に出し入れする使い方だと1、2年で壊れる感じ
>>567
良さそうだけど、国内価格はいくらぐらいになるんだろう?
ありがちな価格は、代理店が輸入の送料と利益を乗せて売りそうだね
正規代理店が、アマゾンのマケプレ転売屋と同じ価格設定ってのがPCパーツには多いよね
アスクとかGPUの正規代理店はね Enthoo Luxe2は海外では189.99ドルみたいだね
国内なら5万ちょっとになりそう
PCパーツの代理店はどこも転売屋顔負けの価格設定してるし
アマゾンとかの並行輸入で4万ぐらいかな
>>578
R5の側面強化ガラスになってフロントにUSB3.1 Ge2 TypeCつけて
トップ付近のクリアランスも十分取れていつつ
現R5と同価格帯だったら鉄板ケースになりえたかもと思った 自分もガチャポンしたいと思ってたんだけど、
USB3.1Gen2の外付けHDDケースでもいい気もしてきた
あと新規で組みなおすからNASも検討してみたけど
ストレージ沢山詰めるのは価格が高過ぎて話にならない
(自分の使用用途が多分間違ってる)
光学ドライブも外付けにして、種類豊富でコスパ感も手ごろな
5インチ駆逐ケースがいいのかなと思いつつやっぱ5インチ1つぐらい付いてると安心感あるよなぁ
フルタワーなのにR5と比較するのかよ。めちゃくちゃだな
Enthooの話とは別ね
米尼で買うにしろどうせそれこそ4、5万とかになるなら自分だったら
DARK BASE PRO 900 rev2 あたり選ぶかな
そういえば先代はカラバリで白あったみたいだけど今回はどうかな?
>>571
ベイを削減する流れだけど、そこまで尖ったケースは逆に出るような気がする デザインは初代Luxeのほうが好きだな
公式見てきたけどカラーは灰と黒の2色ぽい?
水冷PC作成例のほとんどがラジ-リザポン-CPU-GPUみたいになってるけど
ケース内に収める為にはラジ-リザポン-CPU-ラジ-GPUみたいな経路は厳しいって事なのか
冷却には不利なCPU-GPUの経路にしてるのが多い理由を知りたい
>>594
どんな順番で回しても水温なんて変わらん だからサイズの静寂買えよ
自衛隊ならそんな事やるぞ
ATXで5インチベイが9個以上あるケースがほしいです
3.5インチベイがさらに6個以上あるとなおいいです
5インチベイおじさんは現実を見よう
もう理想のケースは発売されないんだ……
なのでケース自作しよう
こないだCM 690 III安売りしてたので1台確保しといた
今はSATAレスの時代なのにね
5インチなんてもうニーズはありませんよ
sandyおじさんは時が止まってたから知らないかもしれないけど
5インチベイにnanoitxとかラズパイを入れるためのケースがほしい
誰かアクリル板で作って
5インチベイついてるから要らねぇわ
なんやねんあの四角w
光らせたらオシャレになった ガバメント置いてあるのがいかにもだな
ゲームの途中で構えてニヤニヤしてそう
inwinの309はコンセプトとしておもしろいけど
どうせならLEDじゃなくて普通のモニターにして動画とか流せれるようにしたら良いのに
フロントパネルでスクリーンセーバーとか流したら見栄え良さそう
Antec ゲーミングケース THREEHUNDREDTWOこれ処分したいんだが欲しい人おらん?
俺もTHREEHUNDRED持ってたけど今更あんなケース欲しい人はいないでしょうね…
部屋キレイにしたわ じゃあ別に5インチベイなくてもいいけど3.5インチベイ20段ぐらいあるやつはあるの?
シャドウベイもいらないからthetisみたいなの増えろ
側面ガラスかつ静音、机の上におけるPCケース探してるんですが
be quiet dark base 700
fractal r6 s2 tg
などの他にありますか?
また上記でしたらどちらが静音、品質が良いでしょうか
なかなか部屋かたつけられない >>622
それはメイン機用だろ
NAS用にHDD積めるやつは必要 >>620
右側のディスプレイアームどこのでしょうか?
L字デスクうらやましい >>632
おっぱいマウスパッドと空になったティッシュ箱もポイントタカイ ガイジの何に火を付けたのかは不明だが途端にIDコロコロしながら無断転載し始めて草
個性くんといい過疎スレなのに変な奴が常駐する珍しいスレ
>>625
瓶はビタミン剤か?ケースはP183、液晶はEIZO
ヘッドホンはゼンハイザーのHD800?
キーボードは下のもよくわからんが多分レアなやつ、トラックボールはKensington?
こいつデキる、スキがねぇ >>625
ネイチャーメイドよりアサヒのディアナチュレ(袋入りの方ね)が
個々の成分含有量多いうえに安いのでお勧めです とてもじゃないが親兄弟知人にみせられる部屋じゃない。
こいつは重度のヒッキー
アニヲタは自分が好きなアニメをみんなに教えたいという
本来なら小学生で卒業するような願望に駆られてるからな
とか言いつつ骨董品のPT2差してシコシコアニメ録画しとるんやろ?
>>625
こいつやん
木井某戸鍵盤院
きも声入りw
>>625
半端にオサレにするよりこのぐらい振り切ってる方がすき P180にHDD6 台積んでたcore2時代は
総計35kg位あった記憶
抱えて運ぶには重いからキャスター付きCPUスタンドに
乗せてたけど耐荷重超えてて
やはりキャスター接続部がもげた
COSMOS2使ってた頃は40kgはあったけど
災害でもあったら持ち出せないことに気が付いて持てるサイズのにしたわ
>>657
災害時にデスクトップのパソコンなんて持ち出すなよ...避難所でゲームでもやる気なのか? 俺は遠隔地にNAS置いてリモートバックアップしてるよ。
お前が死んだらそのNASの中身が大公開されるわけか
SL600Mに2080 X TRIO入ったわ
内カバー外さないと駄目だけど参考までに画像貼っとく
>>662
それってセキュリティはどうするの?
物理的な流出が怖い New eggからDARK BASE PRO 900 rev2届いた
>>668
直送できたの?
昔は直送できなかったような
横置きいいよね。俺のもHDDレコみたいにキレイに収まる 良いね。
俺もML06、09あたりに挑戦しようかと検討中。
今はAPUが強力だから、旧作や軽めのものであれば3Dゲームもそれなりに動くし。
>>668
いいね 総額いくらになった?
ソレばりのケースがどっかにないかと右往左往している >>666
暗号化して保存してるよ。
パフォーマンス落ちるけどネットワークの方が遅いからあまり問題ない。
基本見られて困るデータ無いけど、パスワード一覧なんかはVeraCryptのコンテナファイルの中に入れてる。 >>669
少し前から規制解除されていて直送で買えました。
>>672
本体2万8000円くらい、総額で4万円くらいでした。
どうしても欲しい場合以外は割高になるので微妙ですね。 >>625
何気にむちゃくそいいヘッドホン使ってんじゃねーよw
pcスペックもかなり良さそうだな >>674
そうだったんですね
4万ちょいなら国内で買うより少し安い感じかな?
B&Hと米アマはたまに使うから、欲しいのが国内で売ってなかったり
悪徳転売屋から買わないでも良くなりそう
B&HはPCパーツでGPUやモニターは何気に安いけど
在庫がなかったりするし be quiet!ならアメリカよりヨーロッパからのが安いよ
最近のケース5インチベイ1つか2つなんだね
よさげなR6っていうケースが1つしかなくて、ちょっと困ってます・・・
今はAntecのsoloなんだけど、フロントボタン折れたり、防振シートが剥がれてたりしてて、
そろそろ駄目っぽいです・・・
5インチベイにファンコンとBDドライブ付けたいんですが、皆さんはドライブを外付けにしてたりするんでしょうか?
>>679
BDドライブはUSBで外付け化したわ
そう頻繁に使うものでもなし
ファンコンは知らん >>679
R5なら5インチベイ2つあるしファンコンも付いてまっせ >>679
ファンコンはUEFIからソフト制御
物理的ファンコンはいらない どうせファンコンにカードリーダーがついてて必須とかそういう話やろ
nanoxiaとか5インチベイあるやつ探しな
最近のは〜とかぐちぐちやってるとおじさんになるゾ
>>679
エアロクールのコレを買いなさい。5インチベイ3つにファンコンが標準装備されている。スパイダーとか何とかいう名前だったと思う。もうコレしか無いんだからコレを買いなさい
そもそも光学ドライブ使う機会ないし
ファンコンもケースについてるのかマザーボードの制御で良いじゃん
P400A期待してたけど駄目だったのか
Meshify行くしかないんか
>>690
シンプルでカッコイイ
フロントパネルビカビカしてないしおそらくそのまま「ちょうどいい」と思われる >>690
悪くないね
中華メーカーかな?Jonsbo的な立ち位置なのかも NRもだったがあんくらいのパンチングじゃ足りんのだね
かなしひ
俺もAntecsolo使ってて5インチ→3.5変換使ってHDD10台積んでるけど今どきのケースってATXでもこのサイズでHDDこれ以上積めるケースって殆どないのな
あってもE-ATXとかのサーバーケースになってしまう
みんなファイルサーバー用のケースって何使ってるんだろう
>>678
それホント? どこのサイトだ、3万ぐらいで買えるなら買いたい
イギリスの尼でもカート入れてみたら5万越えだった
(クーポンとかなんとか税返ってきても4万後半ぐらいか) 個人用途でHDD10台以上入れる用途ってある?
500GBくらいのHDDも使ってるとか?
antecのNXシリーズって日本で販売してますか?
HDDは6TB 5台(RAIDZ2)で十分
3.5インチすらケースの選択肢が減っているから、そのうち2.5インチSSDにリプレースかな。
>>700
無いよ。10台のHDDをケース内に設置する為にデータ入れてるだけ。
考えてもみなよ、レコードコレクターの山下達郎は何千万枚ものレコードを所有してるけど一生かけても全部聴く事は出来ないんだってさ。個人でHDD大量に積んでる人もそれ。ただの収集癖だよ。意味なんて無い >>702
raidz2のプールを拡張、アップグレードするときに5台のraidz2に対して5台のraidz2の新しいプールが必要じゃん
そのときにもう一台NASを用意するとネットワークの関係で遅いから内部で処理したいからHDDベイは必要 構成変えずに拡張するだけなら、1本ずつ差し替えでできる。
3TBから6TBのディスクに入れ替えて拡張した。
>>688
5インチベイジジイじゃ 夢みるぞ!
サイズのケース安くてこうせいのうだからインターネットもいい電波掴める
>>696
これでガラスじゃなくて側面もアルミなら最高なんだけどな…。 >>705
確かに調べたら全く同じディスク枚数なら一枚一枚入れ替えてリビルドして最後に拡張すればいけるな
ただ超めんどくさくないか?
というのと間違ってプールにデバイス追加しちゃったりで再プール作成してバックアップから再構築とかプール再構築はあることだと思うけどそんときはどうするの? >>703
使わない時は電気の無駄だし、通電しっぱなしだと壊れやすくなるから、外付けSSDにタンクしとけばいい E-ATXで組むんでケース物色中なんだけど、H710iとin win905で考えてる。
皆ならどっち?
>>710
既存のraidzにディスク構成に追加はできないけど、正直そこまでプロフェッショナルじゃないからなんとも言えない。
間違ってdestroyしたらどうとか。
自分は拡張に関してしか答えられないや。 そもそも移動する時に必要なだけなら別にベイいらんだろ
移行する時だけ机にでも置いとけば済む
>>716
いや数十TB級のデータって移動するだけでも何日もかかるよ
その間床置きや机に置いておくとか振動とかホコリとか事故とか気になって >>711
いやSSDなんて電荷抜けで一年放置でデータ壊れる危険あるから保存媒体にはならん
やっぱHDDやテープドライブだがテープドライブはドライブも高いしランダムリードが絶望でコールドデータにしか使えん
やっぱHDDが一番いい それこそNAS使えよって話
なんでこのスレって他に使い勝手が良かったり用途にあった製品あるのに
クソどうでもいい小さい理由でそれ使わず物が無い物が無い騒ぐんだ?
>>718
で、何を保存してるんだ?そこが一番肝心なんだよな そもそもHDD10台入るケースないって話では?
俺もPCにraidカード刺して自作していたけど、色々面倒になってNASに切り替えた。
NASなら3.5インチ10台入ってコンパクトな奴はあるよ。10GのNIC刺せばそこそこ速い。
>>723
既成NASはハードが壊れたときに復旧が難しくなるのと自由度がないのと煩いのとスペックが低い
というかここって自作板だろ?
既成品とか眼中にもないだろ 既製NASは高い
セレロンで10万とかだったら自作するよ
>>726
手頃なケースが無いって所からきた話だよ。
DS380がもう少し大きく作ってくれてたらよかったんだけどなぁ。 当時は2.5いらないから3.5を10台にして欲しかった。
今なら問題ないから次回は自作に戻そうかな。
DS380より多少大きいATXケースでもDS380より積めるケースはなかなかないからなあ
silver stoneって140mmの簡易水冷無いのか…
水冷無意味
水が腐るし空冷でもサイズのクーラー使えばキンキンに冷える
>>735
ケースとメーカーを揃えたいから銀石のがいいのそしてサイズはファンが灰色で変に目立つし空冷で虎徹以上の買うなら別メーカー買うわ サイズのCPUクーラーは安くて冷えるが安っぽくなる
ノクチュアかクライオリグ安定
まだサイズ社員来てるのか
色んなスレでステマしてるよな
ステルスマーケティング(英: Stealth Marketing)とは、消費者に宣伝と気づかれないように宣伝行為をすること
>>743
いや本人はそのつもりでやってんじゃないか?
まあ日本語が不自由みたいでトンチンカンな事ばっかり言ってるけどw サイズは共産国家製のような古いデザインって
書き込みが海外掲示板であって納得した憶えがある
サイズはbe quietとコラボしてよ
あそこのケース、個人輸入しないと日本に来ないから
個人輸入に違和感ある
ポチポチするだけだから海外通販でしかないわ
Scythe
やってる事は玄人志向に同じ
輸入して、鎌マーク貼って、小売店に流してるだけ
中二臭い名前とロゴの割に低価格帯は結構質いいけどもっと金出すなら他のメーカー行くよね
つくも通販で9600円だったR5アクリルウィンドウ買ったけどいいね
5インチベイと3.5インチベイ上2つ外してるけど作業がすごくしやすい
ウィンドウもあんま大きくなくて程々に見える感じもいい
>>753
そういうの検品とかの品質管理が地味に重要よ
aliから直接サイズが売ってるものと同じものを仕入れたけど
配線が引っこ抜けてたりledが点灯しなかったり酷かった >>756
今のとこそういう不良品はないな
品物切れたから別なモノ送ったわっていらん気遣いはあるがw >>366
シコってるとこに家族入ってきたら気まずそうなレイアウト >>758
T33とか、今のH26やH17並みにソツのない定番だったけどね thermaltake h17とh18ってどちらが地雷なんですか?
虎徹は日本で売れすぎだよな
クラマスの国内価格が高いからってのもあるんだろうけど
クラマスの代理店(がどこか知らんが)ボッタクリ過ぎ
5インチベイおじさん(笑)
まだ絶滅してないのかよ
5インチベイおじさんpciおじさんは永久に不滅よ
そのうち3.5インチベイおじさんが大量に発生するはず
PT2が壊れるまでPCIおじさん続ける人は絶対いる
5インチベイおじさんはドスパラBTOある限り滅びない
5インチベイはファンの邪魔だからなくなるかクラマスみたいにありなしで販売するかして欲しい
5インチベイは1つあって引っこ抜いてカバーすれば無しバージョンになりますというのでいいのでは
>>767
「5インチベイがこうスッと来るだろ」
「そこをグゥーッと構えて腰をガッとする」
「あとはバァッといってガーンと打つんだ」 5インチベイおじさんより情けない「H500坊っちゃん」とかいう人種w
5インチベイとかである必要ないけど、
ケースの前面に画面がついてるのは厨二心がくすぐられる
ドライブとしての5インチは正直いらんがファンコンみたいなガジェットは結構興味ある
いやNAS用には必要だって話だろ
クライアントPCには5インチベイなどいらんよ
まさかファイルサーバーは4Uラックを直置き派が多いのか?
4Uラックで組もうと思って電源は買ったけど電源が掃除機よりうるさくて結局諦めた
隣の部屋おいてもうるさいもん
5インチ小物入れは便利だから愛用してる
それ以外で必要かと問われると特に何もない
調べたら5インチベイ小物入れ20年前からあったのにビックリ
>>782
クライアントはm2のSSDが安くなったから
3.5どころか2.5インチも使わなくなったな
こうやってどんどんドライブベイが無くなっていく… 5インチベイに収まるpcケースか小型pc、
ラズパイでもいいから出してくれ
pcの中にpcを入れたら絶対気持ちいい
俺もメインクライアントPCは5インチどころかドライブベイが全くないわ
適材適所でどっちかあればいいわけじゃない
ケースの前ファンに、14cm2個または12cm3個ってあるじゃん。
12cm3個=36cmぶんの長さのファンが取り付けられる。
14cm2個取り付けたとき(28cmぶん)に、さらに8cmファン1個を取り付けられるかな?
(28+8=36cmぶんになる計算。)
昔のカーナビみたいな形で5インチベイに本体納めてさらに7インチディスプレイかなんかがついてる奴あったよ
ギチギチに上下詰めて設置すると思ってるのか?
普通14cmつけたら上下4cmになると思わんか?
>>790
無理だな
そういうケースを作るのは可能だけど一般的なケースだったら14cmファンを2個付けた場合2個のファンは真ん中よりに付いてるだろうから
あるのは8cmの隙間じゃなくて上下で4cmづつの隙間だろう 2.5インチおじさんだから2.5インチ4台ぐらい入ればいいよ
エロゲは外付け光学ドライブでおk
>>798
2.5は2つあればいいから3.5も1つ欲しい たとえばH500とか最近のケースはHDDに風が当たらないようなの多いけど、大丈夫なんかな?
>>802
HDDはデーター用にしてるだけだけどファンで風当てなくても
だいたい30〜35度くらいで安定してるよ >>802
ケースの裏にHDDとSSD貼り付けるケース使ってるけど
特に問題無さそう、いつも40度 >>803,804
お二人ともありがとう
あまり気にしないで運用しても大丈夫みたいですね H500シリーズの話題ないなあと思ってたけど評判悪いのかもしかして
H510Bを土日に買いに行く予定だったから気になるところ
>>807
これだけしつこいくらい話題になってるのにまだ足りないと言うのか...怖っ....NZXT使いの人って全員こんななの? >>809
海外レビューだとクラマスのH500シリーズは冷却性ファッキン最強イエエって感じだもんな >>810
コルセアやThermaltakeの方が揃えられるぞ CMにもH500シリーズあるのを覚えておいてください
>>659
重要なHDDのバックアップHDDだけ、緊急避難出来るように梱包してある >>768
PT2といえばヒロユキがなんか作ったんだって? BTOケースのまま過ごしてきたがさすがにケース変えたいなあ・・・(物色
やっぱピンとくるのねーわこのままでいいや
このループよ
NZXT
DELLとかHPやエプソンみたいな専用パーツのBTOだとマザボ付かないかもね
ドスパラやSycomみたいなショップブランドなら中身も自作メーカーのパーツ使ってるだけだから普通につくけど
失敗覚悟で挑んでみないとずっとBTOのケースのままだよ
BTOっつかショップブランドな
一台目がPC工房で不調になったのを機にケース流用して中身入れ替えただけ
ケースももう変えたいんだけど物色してる間に今のままでいいな・・・ってなるんだよな
変えたいのにな…なんなんだろうなこの現象・・・
エルミタージュの記事でケース投げ売りとか見ると東京がうらやましくなりますよ怒
>>827
pc4uの通販でアウトレットケース買った時は
本体は超綺麗でしたよ、多分展示品 まあ個体差もあるだろうけど、、
ヤフショで半額近くで買えたんでワイは大満足
ZALMANのGS1200使ってるんだけど、おすすめのケースあります?
PCショップに見に行っても、これは!というのがない
どれも似たり寄ったりで、ウンコみたいなケースばかり
クーガーのケースとRazerのケースはまぁまぁよかったが
見せる相手もいないので購入対象から外れた
昔はWindyとかオシャレケースあったけど、どこいったの
まぁケースは腐らないから、今のGS1200を使い続ければいいんだけど、2台目欲しいじゃん?
>>833
うんこみたいなケースってノクチュアいつの間にかケース出してたのか >>834
いやまぁ俺のPCも蓋をあければうんこ色のFANが5個も入ってるけどさ・・・
静かでいいやつだよ。別にくさくないし
20cmのやつはGS1200に入らないからノコギリで切ってスリム化したわ ATXでかいからmicro ATX増えて欲しいけど売れないから無理だろうなあ
冷却ケースならCM694か前モデル安めだしCM690Vとかは?
chromaxはオシャレなんだからウンコ色止めればいいのに
>>838
すみません、冷却目的ではなく、機能性重視です
GS1200だと天板に小物置き場があってHDDやSSDを挿したり、前面からHDD、SSDを抜き差しできるのです
お立ち台使えば解決やん。と言われればそれまでなのですが
何かとがった機能を持つケースに憧れるのです
このPCケースはこの部分がNO.1だ!というのが欲しいのです >>841
そうなんだよな。チタンマフラーが青く変色してるのと同じ理由なんだよね inwinは昔のWindyほどの魅力を感じませんでした
やはり、カッコよさと機能を両立は難しいですね
アメリカのフルカスタマイズ水冷ゲーミングPC販売するような会社で注文するしかないのでしょうか
あれ、くっそ高いんですよね
巨大な木製コンテナで輸送されるし、開封するのに木箱破壊しなきゃだし
実際オシャレなのでは?
うんこうんこ呼ぶからうんこのイメージがついてるだけで
あんな薄い色のうんこないからな
EVOLVとかいつもATXで組んでたんだけどデカすぎるので、今度始めてITXで組もうと思うんだ
H210iで簡易水冷と9900K、2080tiにしたいんだけど、排熱とか考えると無茶かなあ?
>>842
なるほど、機能性といわれればわからんがオシャレっぽいのでいえば
SL600Mとかは? ウンコファンの色はウィーンの歴史的建造物の色って説をみてから妙にオサレ高級感感じる
だからあの色に何か特別な忌避感を覚えるやつは病気なんだよ
うんこ病なの
周りが治さなくていいから好きにさせといてやれ
ウンコ色ウンコ色いってスレでは笑ってるけど価値しってるやつが
実際みたら絶対笑わないだろうな
SL600Mいい感じですね
アイアンマンを連想させるデザイン
候補に入れてみます!ありがとう!
スレでうんこ色〜と言ってる人でも、こっそり購入してたりするだろうな
静穏PC作るなら必須アイテムだし
>>847
あれ140mm2つにすると140mm1つの半分埋もれちゃわない? PC4Uのアウトレット品ってただの新品だからな
名だけのアウトレットでただの在庫処分
>>855
120にするつもりだけど、なるねー
でもPSU方向に風が向かうだけだし、それ自体は問題ないかなーと考えてたけど、甘いかな? >>857
ファンは500や340と同じだけどTwitterとか見るとキツキツなのばかりだから軽々しくgoとは言えないな >>858
だよねー
まあ海外の事例とか見ると似たような構成で組んでる人も結構いるみたいだから突撃してみるわ
始めてのITXケース楽しんでみる >>853
うちの小型PCは冷却のためにうんこファンが6個搭載されてる
冷静に考えるとファンだけでそこらのケースより金掛かってる 使ったことないから知らんけどうんこって回転数上げてもうるさくないから最小限のファン数に抑えるために使うものなんじゃねえの?
うんこも普通に高速だと風切り音はするよ
ちょっと風切り音がでかくなるまでのマージンが他よりあるくらい
あと冷える
高いだけあって質はいいから軸音とかはしないが
>>861
同じ風量で数を減らすか同じ騒音で風量上げるかは使い方次第 一個数百円のファンを2000回転とかにすると掃除機のようにものすごい煩いが
それと比べるとうんこは同じ回転数かと思うほど静かではあるよ
でも音がしないわけじゃない
うんこは性能はともかくうんこって名前がひどくて使う気がしない
>>861
ウンコはファン数を増やしても静か→静かで冷え冷えな理想的なケース ノクチュアいいぞ
ケース同梱のファンから切り替えて驚いた
うんこより冷えるファンは当然あるけど、力技で回転数上げてうるさくなるだけなんだよなぁ
金がないからグレーうんこだわ
7個も買うとバカにならん
光るファン買ってるせいでうんこがそこまで高いとは思えないくらい麻痺してる
同じくグレーうんこ使ってる。他の安いやつよりは良いでしょたぶん!
>>872
吸気用と排気用とCPUクーラーがあるけどフロントに排気用付けてたら笑うぞ? グレーうんこは旧型うんこをコストダウンしただけだろ
性能は最新型うんこには劣るけどうんこはうんこ
うんこは別にいいだろうんこ以外が良くないだけで むしろうんこがいいまである
A12うんこが万能型かつ最強
A12クロうんこは来年くらいに出る予定なのでうんこカラー嫌なら待機
他は排気吸気静圧とか得手不得手があるけどうんこカラーじゃないやつは過去モデルの廉価版
>>644
280Xの全面についてるFan、向きが逆じゃないかい?
排気になってる? ウンコは正確には四種類
standard=茶ウンコ=通常仕様
industrialPPC=黒ウンコ=高耐久高風量仕様
redux=グレーウンコ=コストダウン廉価仕様
chromax=黒ウンコ=通常仕様の色違い版、白も出るっぽい
なんでわざわざうんこ色にしたんだろうな絶対損してる
>>880
逆だろ
あれでブランド確立してる
並の色の方が人の記憶に残らん もしかしたら向こうの人のうんこはあの色ではないのかもしれない
食べ物の違いとかで
>>861
いんや、回転数上げたらそれなりの音はする
ただ風量がでかいので回転上げる必要が無く
その分静かに静音にも使えるって感じ
真骨頂はどっちか言うと全開かもね
ノクチュアのファン初めて買った時扇風機かよって
くらいの風量に笑えてきたから
一見同じ120mmファンでもノクチュアの羽ってギリギリまで
広げてて径が微妙にでかいんやな
ガンと痔のうんこの見分け方 ジャップと違って茶色=うんこって発想がないだけだろw
外人の動画でもウンチ色ブレードにゲロ色フレームとか言われてたぞ
なんならLEDもうんこ色にしてうんこPC作ればいいんやで
>>873
NF-P14s redux-1500 PWMをフロントに2つつけてる。たぶんCPU用だよね?安かったし吸えてるから問題ないってことで許して 一度うんこ色のFANに手を出すと、PC内部で増殖を始めるからな
こわい
初心者なんで教えて欲しいんですが
R5みたいに前面ファン付属でかつ前面にパネルがあるケースって
パネル閉じた状態で十分に吸気できるんですか?
>>899
横に吸気スリットがある
この設計がヘボいと吸気できないけど評判いいケースは大丈夫 >>901
なるほど
スリットからの吸気できるんですね
ありがとうございます
Define R5を買うか、ケースをケチってVersa H26にして余ったお金をグラボに回すかで悩んでます まぁ、ぶっちゃけ前にパネルある時点でかなり幅が空いてないと本来吸気しきれないけどな
>>902
ケースは10年もの、使うだけなら一生もの
R5どころかR6でもいいくらいだよ スリットがメッシュだったりスリット部分にフィルタあるやつは吸気量減少しやすいけど
幅広スリットでフィルタはファンの前だけってタイプは見た目窒息でも意外と大丈夫
買おうとしてるグラボが1650でケースを安物にして
グラボを1660にしようとするならグラボをすすめるけどね
白のゲーミング周辺機器少ないからありなんじゃないか
>>908
アマゾンズ特有の真っ白監禁部屋に置いて有りそう 静音目的でケースを選ぶと現状はR6が一番ですかね?
他に良いのあったら教えてください
>>888
ゲロ色フレームは最悪www
流石にその発想はワロタ >>916
冷却ケースにうんこをガン積みするのが一番静かだぞ 919Socket7742019/08/22(木) 22:51:45.59
ngワード うんこ
言うほどウィーンの歴史的建造物ってnoctuaっぽいか?
でも一目でどこの製品か分かるって結構大事な事だと思うなあ
あの色も実際自分のPCに組み込めばなかなか格好良く見えてくるもんだよ
PC内部をうんこで染め上げれば見かけにこだわらない内面を見れる男としてモテまくりだぞ
個人的にnoctuaはケースファンとして使うよりトップフローファンとしてサイドパネルから1つだけ見えてるのが好き
RAZERが白製品とかさらにキッズ御用達になるやん
うんこは光らせない派の特権だから存分に味わうといい
じゃあワイらはNoctuaと汐見板金と養命酒で対抗するで
RAZERはロゴ変えない限り買うことはないだろなと思う
あれくらい気にならんやろって思ってマウス買ったけどすぐledきったわ
確かにロゴださい
>>933
イキリキッズ三種の神器じゃん
Corsairもあれば完璧 >>908
>イヤークッションには冷却ジェルを注入
>メガネフレームとの干渉を防ぐデザインを施し
こういう細かい部分の追求はちょっと感心しちゃう >>908
いやこの徹底的なカラーリングはありそうで無かったから賢いだろ
時代のニーズを読んでる
コラボモデルではないRazerケースもいずれ差し込んできそうだな リア以外ふるうんこで快適
>>907
1660+R5で検討してまして
それを1660Ti+H26にしようかと迷ってます そこは流れで1660Ti+Scythe/静寂へ
理由は型番にあり
>>945
オール排気かよ
ファンなしで吸気間に合ってる? フラクタルデザインって窒息しかなくない?
なんで玄人揃いのこのスレで人気あるんだ…?
フラクタルデザインやNZXTが正直欲しいけどエアフロー考えると無理ってなる
排気だけとか穴という穴から埃吸い込むPC型空気清浄機かな?
>>955
R6はフロント開放すれば化ける。nzxtも700は窒息じゃないぞ >>945のスペックは分かる部分だけでも
MSI X570 MEG ACE
MSI RTX2080Ti LIGHTNING Z
Noctua NH-U12A
NF-A12x25 PWM 6個
Corsair MP600(PCIe 4.0 M.2)
でかなり豪華
CPUは分からんけどこのスペックだと3900Xが妥当か
メモリはPatriot Viper Steelの4133or4400の8GB*4かな
しかしこのスペックでオール排気はシュールだな ACE選んでる辺り情報収集取捨選択してる奴だろうから肛門にも意味があるんだろう
>>962
これだけで40万近い?
あと電源とケース入れたら確実に40万超えるな
ひえっ… お前らにわかやん
全排気が一番冷却性能高いって検証もあるのに
こういう超負圧ってそんなに冷えるもん?
埃が嫌だからずっと正圧派なんだけど
>>962
こいつなんJのリアル金持ちニキやで
アフィでもまとめられてバカウケしてた
Ryzenは2個載せないと動かないと言われて3700Xと3900Xを買って
LIGHTNINGはヤバいぞと言われて最初HX850iだったのがAX1000を買い足して
メモリは16GBx4で写真のバイパーの他にバリステクスも買わされてた
ケースはもっこす >>961
r6のフロント開放するならmeshifyでいいのでは?と思ってしまった >>967
ファンがこれだけあるともはや関係ない
全排気でも冷えるよ普通に
ただやる意味ないと思う 吸気は埃対策された所から意図して行う
吸排気の比率は8:2
って誰か言ってたよな
>>971
だよなぁ
多少冷えても埃だらけ確実だろうしデメリット多そう >>955
R5はいっぱいファンつけられるし大丈夫 >>976
排気は埃対策をした所から意図して行うってこと?
吸排気の比率は2:8ってこと? >>977
埃対策と吸排気するの逆だから
埃対策も吸排気もしないんだろう >>970
なぜかmeshifyより冷えるんだよね >>979
ここでそう言ってる外国人見たってレスあったくらいで
明確に冷えない理由も証拠も見てないんだよな
メッシュなんだから冷えない訳ないと思うんだが お前らってすぐ高いパーツ入れてる自作の写真には嫉妬して敵愾心剥きだしにするよなw
ファンの配置と吸排気のバランス次第では
ファンの吸気と排気がループしてて肝心の冷却したい物に対して風がいってなかったりとかそういうのはあるけどね
負圧にしたらファンの効率落ちるだろうに。
バランスが大事
>>980
全部見たわけじゃないがYouTubeでGamers Nexusって調べてみなよ。ランキングに載ってるの見た
できたよ。これで隣の部屋でも映る >>981
その割には比較的安いNZXTとかCorsairにもブチギレるから多少はね? >>984
gamers nexusのサイトのレビュー見たけど、単にウレタンフォームのフィルタは無い方が冷えるってだけだな、、、
あととにかくSL600Mがヒエヒエというのは分かったw >>992
ロゴに嫌悪感を示す奴がたまにいるな
俺は何とも思わんけど クラマスはケース以外含めてアメリカでは一番廉価な製品を揃えてるメーカーだからな
サーマルテイクの下位互換か
サーマルテイクってパクリ・ペラペラ・SPCCの糞ケースメーカーじゃん
mmp
lud20190907043423ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jisaku/1565130673/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 229台目 YouTube動画>5本 ->画像>88枚 」を見た人も見ています:
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 219台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 219台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 199台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 239台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 259台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 249台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 207台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 216台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 232台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 221台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 213台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 217台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 203台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 227台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 218台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 225台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 235台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 204台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 212台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 226台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 224台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 234台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 230台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 215台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 222台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 220台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 223台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 228台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 201台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 205台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 233台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 200台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 208台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 214台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 211台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 237台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 210台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 201台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 202台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 228台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 231台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 209台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 195台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 197台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 170台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 255台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 245台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 244台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 257台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 252台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 258台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 254台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 238台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 257台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 261台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 250台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 251台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 253台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 256台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 246台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 241台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 243台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 242台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 241台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 260台目
18:48:54 up 11 days, 19:52, 0 users, load average: 9.37, 9.10, 9.32
in 0.16593813896179 sec
@0.16593813896179@0b7 on 012508
|