◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

GIGABYTE 友の会 Part57 YouTube動画>3本 ->画像>28枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jisaku/1591267451/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Socket774 (ワッチョイ 7e10-uikQ)2020/06/04(木) 19:44:11.01ID:X0fmHJue0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
GIGABYTE製品(主にマザーボード)のスレです。

・公式
https://www.gigabyte.com/jp

・代理店
ニューエックス
 https://gigabyte.newx.co.jp/
旭エレクトロニクス(マザー)
 http://www.aec.co.jp
CFD販売株式会社(グラボ)
 https://www.cfd.co.jp/
サンウェイテクノロジー(サーバー関連、業務用)
 https://www.sunwaytech.co.jp/maker/
デジタルテクノロジー(サーバー関連、業務用)
 https://www.dtc.co.jp/

※但し、旭エレクトロニクスは本来5年保証のBLACK EDITIONマザーを1年保証で売っていた糞代理店です、注意しましょう。

・前スレ
GIGABYTE 友の会 Part55(実質56)
http://2chb.net/r/jisaku/1574510813/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2Socket774 (ワッチョイ 6902-Ggcj)2020/06/04(木) 19:47:08.08ID:etLJLvRi0
乙です

3Socket774 (ワッチョイ 866e-4QT7)2020/06/04(木) 20:06:30.56ID:GVlLx22o0
>1乙です

4Socket774 (ワッチョイ c16e-rszW)2020/06/04(木) 22:52:57.53ID:bNzqkAdO0
>>1

5Socket774 (ワッチョイ c676-jG9V)2020/06/05(金) 02:22:24.92ID:LCalznB30
GIGABYTEのX470マザーがZen3対応するってGIGABYTE公式発表まだ?
MSIは発表したけどさ、GIGABYTEも発表して安心させてくれ

6Socket774 (ワッチョイ caeb-9LAe)2020/06/05(金) 10:48:52.65ID:+LFZ1pIx0
>>5
BIOS容量少ないからGIGA除外
なんとか対応でも初期ZEN不可に
なったらつれぇな
50thGAMING7買っちゃったわ

7Socket774 (ササクッテロラ Sped-f5t8)2020/06/05(金) 13:00:46.99ID:ZyCXHqA9p
初期zen使いたいならアプデしなけりゃいいだけじゃないの

8Socket774 (ワッチョイ 9dda-pylz)2020/06/05(金) 13:01:22.17ID:ZLMltoFw0
Zen2、Zen3以外をバッサリ切ってでも対応してくるでしょ。

9Socket774 (ワッチョイ 6d63-f96m)2020/06/05(金) 15:24:24.62ID:SVrqd+WM0
ギガバイ子よ永遠であれ

10Socket774 (ワッチョイ c1cf-Po7o)2020/06/05(金) 19:01:14.29ID:fb7pBEAV0
>>9
バイ子に何かあったの?
るかぽんが新型腰痛で亡くなったとか?

11Socket774 (ワッチョイ 89be-OkCy)2020/06/06(土) 10:27:09.61ID:FG57+rXH0
>>1

しばらくギガの板買ってないけどH470 HD3みたいな製品を
出してくれるのは有り難い。
7nm世代CPUになった時も32bitPCI付の板出してくれたら
絶対買う。

12iたいぴょん (ワッチョイ 25b1-ZL+h)2020/06/07(日) 01:51:58.11ID:htcXrbwA0
スペック
マザボ:GA-Z68A-D3H-B3
CPU:i7 2600
メモリ:8GB
SSD:128GB
グラボ:RX570買うまではGTS250
電源:500W
なのですが買って今日届くんですけどどういう設定をまずすればいいですか?

13Socket774 (ワッチョイ 25b1-Mtzb)2020/06/07(日) 01:57:38.43ID:H0xQh0C00
アキラメメロン

14Socket774 (ワッチョイ 86d5-f5t8)2020/06/07(日) 02:18:32.37ID:TAwoCDRJ0
>>12
窓開けて放り投げるだけ

15iたいぴょん (ワッチョイ 25b1-ZL+h)2020/06/07(日) 09:41:56.67ID:htcXrbwA0
ふざけてんの?
0014

16Socket774 (ワッチョイ 25b1-ZL+h)2020/06/07(日) 09:56:06.73ID:htcXrbwA0
>>14ふざけてるんですか?

17Socket774 (ワッチョイ cd8d-H0K5)2020/06/07(日) 10:52:43.14ID:rtLvR1FG0
すごいね〜いくらで買ったのかな?

18Socket774 (ワッチョイ 25b1-ZL+h)2020/06/07(日) 11:07:56.68ID:htcXrbwA0
>>17
15000円

19Socket774 (ワッチョイ 86d5-f5t8)2020/06/07(日) 12:10:54.40ID:TAwoCDRJ0
>>16
ごめんごめん外に捨てるのはダメだよね
俺なら粗大ゴミの日に出すかな

20Socket774 (ワッチョイ cd8d-H0K5)2020/06/07(日) 12:20:33.26ID:rtLvR1FG0
>>18
そうかー粗大ゴミ15000円で引き取るなんて慈善事業でもしてるのかな?

21Socket774 (ワッチョイ 25b1-ZL+h)2020/06/07(日) 13:16:03.56ID:htcXrbwA0
なぜ悪口しか言ってこない?クソスレやなほんまクソ人間が

22Socket774 (ワッチョイ 25b1-ZL+h)2020/06/07(日) 13:20:19.94ID:htcXrbwA0
お!粗大ゴミいうてますけどGTX1060動いたぞ!!粗大ゴミ復活大作戦大成功

23Socket774 (ワッチョイ 86d5-f5t8)2020/06/07(日) 13:45:25.24ID:TAwoCDRJ0
>>22
スレチのバカにまともなレスなんか返ってくる訳ないこともわからないからそんなゴミ使ってんだろ?

24Socket774 (ワッチョイ 25b1-ZL+h)2020/06/07(日) 13:52:56.11ID:htcXrbwA0
メインは40万しましたがこれはあくまでサブサブPC関して聞いてるだけなんでw

25Socket774 (ワッチョイ 86d5-f5t8)2020/06/07(日) 13:57:55.02ID:TAwoCDRJ0
>>24
スレチに価格関係ないし
40万ぽっちでドヤれるのがすごいね

26Socket774 (ワッチョイ ca88-uikQ)2020/06/07(日) 14:01:22.23ID:NO3UO+BF0
そもそもギガバイトのスレで何を聞きたいんだよ
設定なんて特に用途が無いならデフォのままでいいよ

27Socket774 (ワッチョイ 25b1-ZL+h)2020/06/07(日) 14:14:31.47ID:htcXrbwA0
>>25
金銭感覚狂ってますね。これでも高い出費だったのに。働いてる身からすればわかるでしょう

28Socket774 (ワッチョイ caeb-oR0t)2020/06/07(日) 14:14:46.98ID:fBZTRbwi0
40万ならフルカーボン(エントリーグレード)
アルテグラで組めるなぁ
pcは15万がやっと

29Socket774 (ワッチョイ 7937-3JJb)2020/06/07(日) 14:17:53.95ID:6VFlCqJR0
サブサブまで持ってて何を設定すればいいか分からんなら自作やめろ

30Socket774 (ワッチョイ 25b1-ZL+h)2020/06/07(日) 14:20:03.31ID:htcXrbwA0
>>29
古いグラボが初めてなので。悪口は避けてください。すいません。

31Socket774 (ワッチョイ 2dd5-BoFv)2020/06/07(日) 14:25:12.63ID:5Oa3o2jk0
支障ないならグラボは新しい物が来るまで使わないという選択肢。
ただ、BIOS(UEFI)アップしないとグラボの初期化で失敗する可能性がある。

かもしれない。

試行錯誤する気が無いなら、古い機材はやめておいた方が良い。

32Socket774 (ワッチョイ fe63-f96m)2020/06/07(日) 14:25:26.19ID:Dmvbsr0Z0
俺のチン子が燃え上がる!!

33Socket774 (ワッチョイ 86d5-f5t8)2020/06/07(日) 15:00:15.53ID:TAwoCDRJ0
>>30
もうくんなよ精神異常者

【LGA1155】Sandy/IvyBridge統合 Part12
http://2chb.net/r/jisaku/1568019444/

34Socket774 (ワッチョイ c1cf-Po7o)2020/06/07(日) 15:02:28.37ID:2T6YLtSR0
>>12
> マザボ:GA-Z68A-D3H-B3

新しい過ぎじゃね?
うちは GA-M61P-S3 が現役だよ。

35Socket774 (ワッチョイ 25b1-ZL+h)2020/06/07(日) 15:36:16.94ID:htcXrbwA0
>>33
すいませんがあなたでは?

36Socket774 (ワッチョイ cd8d-H0K5)2020/06/07(日) 16:55:26.97ID:rtLvR1FG0
戯画スレみたいな田舎スレに荒らしが来ることなんてあるんだなぁ

37Socket774 (ワッチョイ 9911-P8Vy)2020/06/07(日) 16:56:12.97ID:1LiLjCDC0
俺がガンダムだ

38Socket774 (ワッチョイ 6ac0-bpCu)2020/06/07(日) 17:01:04.08ID:g/rgZy6Q0
>>35
誰がみてもお前だよ
>どういう設定をまずすればいいですか?
何が解らないのか解らない奴、目的もないのに買うアホ

39Socket774 (ワッチョイ fe02-Teuh)2020/06/07(日) 17:04:20.30ID:4/y1vQva0
過疎スレだから入れ食いだな
ワッチョイの意味ねーだろアホ共

40Socket774 (ワッチョイ be76-7hTT)2020/06/08(月) 03:19:53.71ID:oEpZjG3I0
お前らいい加減にしろよ
俺のGIGABYTE X470マザーがZen3対応!って確定情報が欲しいだけなんだよ
GIGABYTE早く公式発表しろよ

41Socket774 (ワッチョイ 6db1-bpCu)2020/06/08(月) 21:00:06.23ID:vvyVJgl20
ワッチョイ 25b1-ZL+hの登場により、このスレが輝きを取り戻したのは確か

42Socket774 (ワッチョイ 15dc-FvYH)2020/06/08(月) 21:52:27.62ID:40DB8WzE0
b550m aorus proって結局出るんだろうか

43Socket774 (ワッチョイ 866e-4QT7)2020/06/09(火) 00:00:57.80ID:YzfKDUuf0
X570 I AORUS PRO WIFI BIOS F12fを出してもらった

https://www.mediafire.com/file/wr4gqqen7acyqdb/X570IAORUSPROWIFI.F12f/file

44Socket774 (ワッチョイ 9d12-ZPFP)2020/06/09(火) 15:51:56.99ID:c0k5aanv0
前に、x470 AORUS ULTRA GAMINGでコンセント抜いたらbiosがクリア(cmosクリア状態)された状態になるとコメントしたものです。

ヌーエックスに症状を連絡し、結果RMAになったわけです。

3週間ほどで戻ってきたわけですが、ギガバイトでやった作業内容がbiosの更新のみだったという…
それだったら、ヌーエックスが俺に試しにbiosのバージョンを上げろと指示してくれりゃあ済んだ話。
送料と時間を返して欲しいわ。
在宅勤務の真っ最中でタイミングが悪すぎるっつーの。

45Socket774 (ワッチョイ c676-UhRt)2020/06/09(火) 18:16:19.02ID:F2MBI0Ai0
マイケルさんどうしたんだよ

46Socket774 (ワッチョイ 866e-4QT7)2020/06/09(火) 18:18:13.38ID:YzfKDUuf0
ブロックしまくりw

47Socket774 (ワッチョイ cff1-7Qdt)2020/06/10(水) 09:20:16.48ID:cCo8tqRs0
app center が毎日アプデしろって通知うるさいんだけど、
進むとintelのWIFIだかLANをアプデしろっていってるけど、最新verです。
ほかの皆さんどう?

48Socket774 (ワッチョイ 0341-EVMN)2020/06/10(水) 09:58:16.39ID:FPu228/t0
APPセンターなんかいれないので無害

49Socket774 (ワッチョイ cfc0-TFPi)2020/06/10(水) 10:35:08.39ID:R3XlK1Uq0
Appセンターをアンインストールしたほうがいい
LANのDriverなんて滅多に更新するもんじゃないし

50Socket774 (ササクッテロル Sp87-qkWW)2020/06/10(水) 11:55:12.48ID:f8L/BreRp
>>47
そんで、アレでしょ?
アプデしてもしても何回も催促くるパターンのやつでしょ?w

51Socket774 (ワッチョイ 332e-NjyN)2020/06/10(水) 13:00:48.09ID:y0MO+cgZ0
app centerなんて使ってるやついたんだ

52Socket774 (ワッチョイ 33eb-MP/M)2020/06/10(水) 13:59:11.86ID:xaxdFONh0
ライト制御のくらいしか入れてない

53Socket774 (ワッチョイ 3373-W1lt)2020/06/10(水) 14:09:07.68ID:dDmerjUz0
TRX40 AORUS MASTERにCPU取り付けたんだけどソケットカバーを外したか覚えてなくて外した物もない。でも外さずにネジ締めれるはずないよな?
グリス塗りなおしが嫌なので確認したくないお。まだない部品があるので電源は付けられない
GIGABYTE 友の会 Part57 YouTube動画>3本 ->画像>28枚

54Socket774 (ワッチョイ ff63-Wn51)2020/06/10(水) 14:21:15.18ID:M7ay2PSj0
ステップ2

55Socket774 (ワッチョイ cfc0-TFPi)2020/06/10(水) 14:21:38.67ID:R3XlK1Uq0
どうやってCPUつけたんだよ

56Socket774 (ワッチョイ 3373-WsEP)2020/06/10(水) 14:56:14.08ID:dDmerjUz0
普通に付けたんだがな。今になって説明書を読んで、透明なカバーのほかにもあったっけなーって冷や汗でてる

57Socket774 (ワッチョイ 3373-WsEP)2020/06/10(水) 15:28:40.24ID:dDmerjUz0
取り付け動画見たら元々ソケットカバーは付いてないっぽい。焦った焦ったー〜

58Socket774 (アウアウクー MM87-3dv1)2020/06/10(水) 16:38:40.74ID:LvG0LHlIM
B550I AORUS PRO AXってファン無しかな。画像だと判断できなくて。
ASUSやMSIはファン付きなので心配になってきた。

59Socket774 (ワッチョイ 1376-fBAy)2020/06/10(水) 16:50:39.28ID:YSCRXw8w0
>>44
BIOS上げろも何もそれ仕様だと思ってたけど違うの?
今F50だけどF40でも過去BIOSでもZen2載せると
コンセント抜くと100%BIOS初期化されるよ
原因はXMPのOCメモリ使ってるからって原因分かってるけど
これって不良品だったの?w

60Socket774 (ワッチョイ f381-5uWJ)2020/06/10(水) 20:33:57.77ID:kojTayYn0
うちのX470 AORUS ULTRA GAMINGもメモリ周りを手動で弄った後、
電源抜いたり電源スイッチオフにしてから起動すると100% BIOS初期化で起動するよ
コールドブート時のメモリチェックを厳しくやってパスしないならBIOSリセットして起動してる、みたいなことだと思ってる
メモリ周りを手動で弄った後、コールドブート以外では普通に動作するけど、
再設定が面倒臭くなってメモリ周り設定自動で使うようになった

って以前どこかに書いた気がする

61Socket774 (ワッチョイ 1376-fBAy)2020/06/10(水) 20:42:05.31ID:YSCRXw8w0
BIOSをセーブしておいてリセットされても即ロードすればいいだけだけどな
こんな事で修理とか出す奴がいるのに驚いたw
こんな事が不良品扱いになったら全品リコール回収だろ

62Socket774 (ワッチョイ f381-5uWJ)2020/06/10(水) 20:57:27.67ID:kojTayYn0
あのセーブロード、ファン設定がぐちゃぐちゃになるねん
ファン設定弄ってないならそれでいいかも知れない

63Socket774 (ワッチョイ 1376-fBAy)2020/06/10(水) 21:01:44.41ID:YSCRXw8w0
ファン設定マニュアルで弄ってるけどおかしくならないな

64Socket774 (ワッチョイ 7f5a-/dZ/)2020/06/10(水) 21:08:31.42ID:C3htjC7m0
AX370Gaming K7はメモリーOC中のコールドスタートでも問題ないな
無理なOCしてんじゃないか?

65Socket774 (ワッチョイ 136e-NjyN)2020/06/10(水) 22:26:21.15ID:APCCDgvp0
X570 AORUS MASTER に F12g が出たな
しみじみ

66Socket774 (ワッチョイ 1376-fBAy)2020/06/10(水) 23:19:07.56ID:YSCRXw8w0
>>64
だからZen+なら何も問題起こらない
CPU以外同じ構成と設定でコンセント抜いてもBIOS設定そのまま
F40からF50まで全てのBIOSでZen2載せるとコンセント抜くと100%BIOS初期化される

67Socket774 (ワッチョイ cf6e-aEvc)2020/06/10(水) 23:24:09.14ID:YdMNmuU80
>>58
ない

68Socket774 (アウアウカー Sac7-Xe4V)2020/06/10(水) 23:29:55.96ID:Dg0wQ6TUa
>>58,>>67
むしろ他社がファン付きなのにギガだけファンレスで大丈夫なのか?

69Socket774 (ワッチョイ 7f5a-/dZ/)2020/06/11(木) 01:18:12.50ID:+5/n2PEc0
>>66
3700Xで3600MHzCL16を4枚刺して稼働だがF50でもリセットされんぞ

70Socket774 (ワッチョイ cf6e-jKVy)2020/06/11(木) 01:46:43.05ID:+4dlvfhW0
>>68
X570ですらGen4SSDサンドして殆どファン回らんから大丈夫なんじゃね?

てかB450 BIOS F51やX570各種公式に新しいBIOS来てるぞ

71Socket774 (ワッチョイ f376-fBAy)2020/06/11(木) 01:59:21.23ID:Et0Q19d/0
>>69
「リセットされんぞ 」って偉そうに言ってるけど
BIOS初期化されるのは俺だけじゃないからね
>>44>>60もコンセント抜くと初期化されてる
勿論GIGABYTEのX470マザーだよね?

72Socket774 (ワッチョイ cf6e-jKVy)2020/06/11(木) 02:12:46.32ID:+4dlvfhW0
X470持ってないから分らんけどリセットされる人はこの辺は大丈夫なん?

1. Q-Flashユーティリティを使用してBIOSを更新する場合は、
BIOSをF40の前にF31に更新していることを確認してください。
2. BIOSをF40に更新する前に、EC FW更新ツール(B19.0517.1以降のバージョン)をインストールする必要があります。
第3世代AMD Ryzen?CPUで4DIMM DDRの非互換性を回避するため

73Socket774 (ワッチョイ f381-5uWJ)2020/06/11(木) 07:17:20.85ID:B+Rq7eIo0
横から突っ込んできた>>60だけど、その辺はちゃんとやったつもりだけどねぇ
3500Xしか持ってないから旧BIOSに戻してやり直すってのもできないし
後メモリはW4U3200CM-16G DDR4-3200 16GBx2
メモリクロック上げても下げてもコールドブートするとBIOS初期化で起動する
コイン電池死んでんのかなと思って交換しても効果なし

74Socket774 (ワッチョイ 7f5a-/dZ/)2020/06/11(木) 07:46:07.56ID:+5/n2PEc0
>>71
X370だわ
X470の持病かすまんかったわ

75Socket774 (ササクッテロル Sp87-Mh1k)2020/06/11(木) 07:50:34.33ID:2bc3hpNIp
そもそもサポート電話した?

76Socket774 (ワッチョイ 332e-NjyN)2020/06/11(木) 10:04:55.40ID:8LjL80d70
常識的に考えてモノが正常品でコンセント抜いたらBIOSリセット掛かるとかおかしいだろ

77Socket774 (ワッチョイ 7f5a-/dZ/)2020/06/11(木) 10:16:07.98ID:+5/n2PEc0
まさかとは思うがEC FW Updateしてないとかはないよな
BIOSダウンロードする所に注意書きされてるからないと思うけど

78Socket774 (スプッッ Sd07-AI+J)2020/06/11(木) 11:17:12.55ID:mYHO7ikPd
>>76
コンセント抜いたらじゃないだろ
抜いて起動したときのチェックで初期化してるんだから

79Socket774 (アウアウクー MM87-3dv1)2020/06/11(木) 12:58:19.44ID:BxRrlAyzM
>>67
なら買うわ。
B550が高価格路線だったのが予想外だった。

80Socket774 (ササクッテロル Sp87-qkWW)2020/06/11(木) 17:14:28.27ID:yhxAnzomp
色々と話が出てるが、俺はヌーエックスに聞いたら最初は仕様だと言われた。
OCしてなくてもコンセント抜いたらbiosが初期化された。
それに対して、ふーん。それならcmos電池は何の為にあるの?biosデータを保存するためじゃないの?ってヌーエックスに聞いたわけ。
そしたら、速攻で誤りを認めてきてRMAになったんだよ。
そもそもOCはともかくとしてさ、普通に使ってて、コンセント抜いたらbiosがクリアされるのって正常じゃないでしょ。
biosの設定は毎回ロードすりゃあいいって、そんな面倒臭い事やってられんでしょ

ちなみに、ファームの更新は順序を踏んでやってます。
ちなみに、現在のf50ではメモリ周りをocしてもコンセント抜いてもbiosがクリアされる事はなくなった。

81Socket774 (ササクッテロル Sp87-qkWW)2020/06/11(木) 17:16:47.75ID:yhxAnzomp
>>78
OCとかしてない状態で、コンセント抜いて起動したら、クリアされるのが仕様なら俺はそんな修行には耐えられんよ

82Socket774 (ササクッテロル Sp87-qkWW)2020/06/11(木) 17:17:59.60ID:yhxAnzomp
>>76
だよね
だから、ヌーエックスに問い合わせてみたら、それはおかしいので預からせて欲しいって言われたわけですわ

83Socket774 (ワッチョイ a3d5-Mh1k)2020/06/11(木) 17:46:36.40ID:oclsv1Ip0
だからここでぐだぐだやってないで早くサポート電話しろよ

84Socket774 (ワッチョイ 8358-7VM7)2020/06/11(木) 17:47:39.12ID:CzyKyhrP0
X570マスターのF12gってAGESA1.0.0.4のままなの?
1.0.0.6が来ると思ってたのに…
それともおま環だろうか?

85Socket774 (ベーイモ MMff-3o3L)2020/06/11(木) 18:00:56.79ID:Z/drG7m+M
>>84
Improve memory compatibilityしか書いてないしまだっぽいな

86Socket774 (ワッチョイ 8358-7VM7)2020/06/11(木) 18:06:57.14ID:CzyKyhrP0
>>85
おま環じゃないみたいだね
ありがとう

87Socket774 (ワッチョイ f376-fBAy)2020/06/11(木) 20:15:58.65ID:Et0Q19d/0
>>81
修行じゃなくもう当たり前の日常っつーか習慣だけどな
コンセント抜くと100%BIOS初期化されBIOS起動するまで5分くらいかかる
だからコンセントは抜かない、BIOS弄ったらこまめにセーブ!
初期化されたらロードすれば済む

88Socket774 (ワッチョイ 7f5a-/dZ/)2020/06/11(木) 20:23:08.23ID:+5/n2PEc0
俺なら修理出すかマザーボード買い替えだわ

89Socket774 (ササクッテロル Sp87-qkWW)2020/06/11(木) 20:39:26.44ID:yhxAnzomp
>>83
だから、電話してRMAになったって書いてるべよ

90Socket774 (ササクッテロル Sp87-qkWW)2020/06/11(木) 20:40:37.26ID:yhxAnzomp
>>87
信じられんw
さすが生粋のアムダーですな

91Socket774 (ササクッテロル Sp87-qkWW)2020/06/11(木) 20:44:00.90ID:yhxAnzomp
>>75
誰に聞いてるんです?
もし、俺なら昨日に書き込んだ時にヌーエックスに問い合わせてRMAになったって書いてます

92Socket774 (ワッチョイ 332e-NjyN)2020/06/11(木) 20:47:46.27ID:8LjL80d70
不具合抱えたまま使ってた奴は
ID:Et0Q19d/0
こいつだけだったという話なんじゃ

93Socket774 (ワッチョイ f376-fBAy)2020/06/11(木) 20:53:03.55ID:Et0Q19d/0
気に入ってるから手放す気無いし動かないわけじゃないから仕方ないし
GIGAのX470にZen3載せる気満々だしw
だからZen3対応するのかしないのか早くGIGAは公式発表してほしいわけ
GIGAのX470がZen3対応しないなら今すぐX570に買い換えするだけ

94Socket774 (ワッチョイ a3d5-Mh1k)2020/06/11(木) 21:08:06.48ID:oclsv1Ip0
>>89
君に言ってるわけじゃないよね

95Socket774 (ワッチョイ 136e-6zGN)2020/06/11(木) 21:57:57.77ID:u18CrNxR0
横からだけど、そうとしか見えなかったわ

96Socket774 (ササクッテロル Sp87-qkWW)2020/06/11(木) 23:04:22.14ID:yhxAnzomp
流れ的には俺に言われてるように見えたんだがね
紛らわしいので、レス番ふって下さい。

97Socket774 (ワッチョイ 6f63-Wn51)2020/06/12(金) 13:21:51.31ID:2v7Y4utl0
>>96
分かり申した

98Socket774 (ワッチョイ f302-0fhk)2020/06/13(土) 02:15:29.36ID:05CSxshS0
失礼します
gigabyteの3連ファンのグラボをLEDオフにして使っているのですがpcを再起動すると左のファンのLEDだけ赤で点滅します
RGBFusionで設定したあと閉じているのですが常時ソフトを起動しておかないとダメですか?

99Socket774 (ワッチョイ a38d-AFSp)2020/06/13(土) 16:49:25.53ID:pt9FTd5K0

100Socket774 (ワッチョイ 435a-Seg9)2020/06/13(土) 23:33:21.59ID:J1jZ6vU20
B450最強伝説

101Socket774 (ワッチョイ 63da-e4J0)2020/06/14(日) 06:23:42.88ID:tk0xGB0V0
B550期待外れだしX570エリート使ってるけどもう1枚買っとこうかな

102Socket774 (ワッチョイ f3e9-NjyN)2020/06/14(日) 09:23:01.92ID:I1H494U/0
X570ELITEならB550PRO ACをを選ぶ。というか自分は買う予定。
まぁ値段はX570ELITEよりB550PROのほうが高くなりそうだけど。

103Socket774 (ワッチョイ cf6e-jKVy)2020/06/14(日) 10:39:41.79ID:VyMPr9nG0
おいらはX570 XTREME 1.0から1.1に買い換えるかな

104Socket774 (ワッチョイ 0376-Z00E)2020/06/14(日) 11:22:05.98ID:p9TI6U8+0

105Socket774 (ワッチョイ cf6e-jKVy)2020/06/14(日) 19:11:56.47ID:VyMPr9nG0

106Socket774 (ワッチョイ a38d-AFSp)2020/06/15(月) 00:32:30.57ID:luofb3O00
新agesaは今年後半らしいしF11で安定してるからスルーかなぁ

107Socket774 (ワッチョイ f381-5uWJ)2020/06/15(月) 02:42:09.78ID:DyYc3G1L0
>>60の者だけど、
X470 AORUS ULTRA GAMING (rev1.0 F50)、
メモリ周波数をAUTO以外にしてコールドブートすると100%、BIOSが初期化された状態で起動する
(BIOSを更新しても駄目だった)
という件、解決した

説明書いたけどワード規制うざすぎるので簡潔に
DualBiosRescue.exe使って一発解決だった

108Socket774 (ワッチョイ 23b1-Bh87)2020/06/15(月) 10:46:41.98ID:80w/dhCH0
X570シリーズのrev1.1、Thunderboltの拡張カード端子増えただけって話だったけど
見比べたら結構違うな…CPUソケット周りとか部品点数が結構減ってたりしとる
コストダウン?

109Socket774 (ワッチョイ 0376-YE2/)2020/06/15(月) 11:24:45.25ID:QZWXxc0R0
>>104
青歯が原因?で時々ポーンと音が鳴るのが
鳴らなくなったような..

110Socket774 (ササクッテロラ Sp87-jShr)2020/06/15(月) 15:20:21.56ID:+5UUCUqWp
B550Iは国内販売ナシ?
ナシなら仕方ないから輸入するけどさ

111Socket774 (ワッチョイ 6fe9-NjyN)2020/06/15(月) 18:43:56.44ID:GMbilKO10
ギガの国内サイトに載ってるから国内販売はあるでしょ。
https://www.gigabyte.com/jp/Motherboard/B550I-AORUS-PRO-AX-rev-10#kf

112Socket774 (ワッチョイ cf6e-jKVy)2020/06/15(月) 19:55:11.69ID:6uLFpufn0
>>110
16日発売だが国内19か20日発売で調整してるんだと

113Socket774 (ワッチョイ 8f73-fBAy)2020/06/15(月) 20:56:58.19ID:6XQs2biC0
x570 aorus elite 買って組み立て終了したんだけど、みんな付属のCDに入ってる
ドライバやアプリケーション、どのくらい入れてる?

現在、CDからではなくウェブからチップセットドライバとオーディオドライバ、
あとイーサネットドライバのみ最新版をインストール済みです。

「これは入れとけ(入れてもいい)」みたいなのあったらご教示いただければと

114Socket774 (ワッチョイ 0376-YE2/)2020/06/15(月) 21:11:31.84ID:QZWXxc0R0
APP入れてSIV入れた

115Socket774 (ワッチョイ ff02-NjyN)2020/06/15(月) 21:16:01.09ID:3jnWpyrQ0
いつも何も入れないようにしてる

116Socket774 (ワッチョイ 6fe9-NjyN)2020/06/15(月) 21:35:27.22ID:GMbilKO10
>>113
ドライバは各デバイスメーカーのHPから最新版を落として入れればいい。
ユーティリティーソフトは好みだけど、結局使わなかったり不具合の原因に
なったりするので慣れてくるとほとんど何も入れなくなる。自分は@BIOSと
SIVのみ入れてる。@BIOSは意外と便利だぞ。

117Socket774 (ワッチョイ 8f73-fBAy)2020/06/15(月) 21:40:39.79ID:6XQs2biC0
>>114-116
いろいろ情報ありがとう、助かります!
8年ぶりの自作だったんでいろいろまごついたけどなんとか終了
@BiosとSIVは入れてみようと思います

118Socket774 (オッペケ Sr87-EkD4)2020/06/16(火) 11:18:40.33ID:6xHoEJvQr
今更のZ170-HD3Pの話題ですまんのだけど、
i7 6700 G.skillの2666 8GBx2(XMP設定) GTX1660 Win10って組み合わせで
Windowsメモリ診断や、Prime95とモンハンベンチを同時に とかは数十分大丈夫なのだが
アイドル状態だと数分でフリーズ(画面そのままで固まってしまう)するんだが何が原因だろうか?
省電力にしようとしたときに固まるのかなと思ってはいるんだけど、、
一応 電源プランを高パフォーマンスにするとか
メモリの電圧をやや上げるとか試してみようと考えてる
ほんとは他のH170マザーにしてたんだけどこの頃ってHではメモリクロックも変えられんのでZにしたの、、w

119Socket774 (ワッチョイ cf02-NjyN)2020/06/16(火) 11:59:50.14ID:6BLd7SNW0
いや試してみてから聞くのが普通じゃ…

120Socket774 (ワッチョイ f339-+Do1)2020/06/16(火) 12:39:54.60ID:SdwAGIAs0
CstateのC6以下切って様子見てみな

121118 (ワッチョイ 23b1-EkD4)2020/06/16(火) 20:59:46.11ID:y94Vma/00
昨日の続きをやるか、、とBIOSでC6stateとか無効にして立ち上げようとするも
なぜかWindows boot managerがおらんようになってて立ち上がらんし^^
(起動ドライブはSAMSUNG PM981 nvme)
インストールメディアで起動してDirすると中身は消えてないぽいが
どーするかの〜、、
これも昔はPT2やDDR4-3200メモリなど挿して普通に動いてたのに
久々に動かすから駄々こねてんのかな汗

122Socket774 (ワッチョイ 4e6e-w1wk)2020/06/17(水) 14:17:21.58ID:fTL1wgiN0
AGESA ComboV2 1.0.0.2 BIOSキターーーーーー
入れてみよう

123Socket774 (ワッチョイ 4e6e-w1wk)2020/06/17(水) 14:43:42.65ID:fTL1wgiN0
更新完了で様子見る
GIGABYTE 友の会 Part57 YouTube動画>3本 ->画像>28枚

124Socket774 (ワッチョイ e3b1-r5Xw)2020/06/17(水) 14:58:28.57ID:K5eIqRNQ0
128Mbit ROMじゃV2に対応できないとか話あったけど出たんか
B550はどれも256MbitになってるしBIOS容量もえらい増えてるからマジかと思ってたけど良かった

125Socket774 (ワッチョイ 1781-ehfx)2020/06/17(水) 15:58:13.57ID:gcwP2xfD0
第3世代 Ryzen XT シリーズ・プロセッサー用に最新 AGESA 搭載マザーボード BIOS を公開
https://www.gigabyte.com/jp/Press/News/1810

XT対応だけで他は弄ってないのかなぁ…?

126Socket774 (ワッチョイ 4e6e-w1wk)2020/06/17(水) 16:07:24.36ID:fTL1wgiN0
ようわからん設定項目が糞増えてる

127Socket774 (ワッチョイ fa76-LS63)2020/06/17(水) 16:21:34.51ID:L8BEUF2L0
>>107
それ、DualBiosRescue.exe使うとBIOSがF31に戻されるらしいじゃん
Zen2だと起動不可になるんじゃない?

128Socket774 (ワッチョイ 1781-ehfx)2020/06/17(水) 16:37:55.96ID:gcwP2xfD0
>>127
俺の場合はF50のままだった
そういう報告があるなら、F31が入ってるバックアップBIOSからF31をメインBIOSに書き直してるのかな

俺はF50適用時にバックアップBIOSも更新するチェック入れてたからメインもバックアップもF50で、
DualBiosRescue.exeを使ってもF50のままだった、ということかも知れない

129Socket774 (ワッチョイ 1739-Epcz)2020/06/17(水) 23:26:13.93ID:GdqBniFI0
F20aにmax volatege offset追加されてんね。
あとCPUの制御変わったかもしれん。省電力プランのとき動画の処理落ちが激しくなった

130Socket774 (ワッチョイ 3663-IXeA)2020/06/18(木) 00:49:49.43ID:uMUEIKD30
X570 AORUS PROのBIOSを12eから12fに変えたらCPUのコア電圧が安定しません。
どなたか同じ現象になった方いますか?
CPUは3950xでオフセットでコア電圧-0.125Vしています。
ほとんど作業していないのにコア電圧が頻繁に1.35Vになります。
12eでは0.9V 付近で微妙に変化していたくらいでした
温度も夏場39℃前後で安定していたんですが50℃〜40℃を架刻みに変動します。
BIOS 12fはまだ安定しないのかなぁ

131Socket774 (スッップ Sdba-jqOy)2020/06/18(木) 02:26:05.19ID:KQgh2wotd
数字の後のアルファベット付はベータ版みたいなものだしなぁ

132Socket774 (ワッチョイ 83f3-zY9H)2020/06/18(木) 09:18:59.80ID:vNPuxI/R0
X570に新BIOS F20aきてるな
X470は一向に更新がないので切り捨てかな

133Socket774 (ワッチョイ a72e-1/Nl)2020/06/18(木) 09:57:06.80ID:IJbNDPtG0
ホントだF20a来てるね

134Socket774 (ワッチョイ a72e-1/Nl)2020/06/18(木) 09:58:55.82ID:IJbNDPtG0
>>130
XTシリーズに対応したとかなってるF20a入れてみたらどうなる?

135Socket774 (ワッチョイ 1781-ehfx)2020/06/18(木) 10:14:11.03ID:Bnz+ouSi0

136Socket774 (ワッチョイ 83f3-zY9H)2020/06/18(木) 11:06:31.23ID:vNPuxI/R0
>>135 ありがとう 気長にまってみる

137Socket774 (ワッチョイ 4e6e-w1wk)2020/06/18(木) 11:10:23.58ID:rAI3xrrL0
そうそう
F20aやF51eなど新BIOS更新したら自動でCMOSクリアされるが手動でジャンパー若しくは電池外してCMOSクリアした方が良い
3台ともモッサリ感あったので手動でクリアしたらキビキビ動くようになった

更新したマザー
X570 AORUS XTREME
X570 I AORUS PRO WIFI
B450M S2H

138Socket774 (ワッチョイ 3663-IXeA)2020/06/18(木) 12:11:15.93ID:uMUEIKD30
>>134

少し変動が緩やかになった
41℃程度で安定している。
ほかに目立って問題も出てないので少し様子見

139Socket774 (ワッチョイ 1781-ehfx)2020/06/18(木) 15:48:42.89ID:Bnz+ouSi0
GIGABYTE Firmware Update Utility(DualBiosRescue.exe)について問い合わせてみたら、
EC FW update Toolと同じもんやで
って返ってきた…いや違うんじゃねぇかなと思って再度尋ねても、動作の仕組みが違うだけで同じやで、って。
よく分からん

140Socket774 (ワッチョイ 4ef1-AKj6)2020/06/18(木) 15:49:04.12ID:K16kTjCU0
>47だけど、
app center のアプデが来てて、更新したら直った。

141Socket774 (ワッチョイ b376-IXeA)2020/06/18(木) 19:07:01.95ID:5nGEgoaB0
>>129
おおおお ついに来たか。
BOOSTでアッチッチになるのもこれで防げるか?安定してるといいな。

142Socket774 (ワッチョイ be83-dAjH)2020/06/18(木) 21:23:27.41ID:lP0l9Umq0
X570 EliteをF20aに上げてみた

BIOSの設定項目だと,AMD CBSの画面とか大きく変わってるね
メモリOC耐性はF12fと比べて悪化してるとかはないと思う
1004bだとPCIE4.0でリンクしてるとSound Blasterの挙動が怪しかったんだけどそれも治ったと思う

ただ計算機のタイミング表示がおかしくなったわ
CPU-Zとかの他のツールだと問題なく読み取れてるから取り敢えず大丈夫だと思う
他に特に不具合は出てない

143Socket774 (ワッチョイ 4e6e-w1wk)2020/06/19(金) 00:19:39.18ID:087hwdce0
>>142
X570 AORUS XTREMEもGen4環境でNU AOUDIO PROの音途切れ問題解決した

144Socket774 (ワッチョイ 2373-v9Va)2020/06/19(金) 01:13:36.38ID:1b5DAGHa0
やっぱりGen4でのオーディオに問題あったのか・・・

145Socket774 (ワッチョイ 4e6e-fXTG)2020/06/19(金) 06:49:28.22ID:087hwdce0
せっかくGen4のグラボとM.2でGen4環境築いたのにサウンドカードの為に渋々Gen3に落としてたから…
体感的にはほぼ変わらんけど、マジ気分良くなったわ

146Socket774 (ワッチョイ 7ae9-IXeA)2020/06/20(土) 18:13:01.92ID:2dVXcAHE0
B550 AORUS PRO ACは工房、ツクモ、ドスパラ、アークの各通販で完売。
現時点で在庫アリはソフマップのみ。急げ!

147Socket774 (ワッチョイ b611-Bh3k)2020/06/20(土) 19:12:33.93ID:jVROcXGv0
B550 VISION D はいつ出るんだよ
アナウンスが無いと不安になるだろうが
小出しに発売すんのもやめろや
心臓がキュッってなったやないか

148Socket774 (ワッチョイ e7eb-5NGf)2020/06/20(土) 22:38:01.28ID:X4Qvs6PE0
>>147
プールでぬるめのシャワーかかった後の
浄化水槽に沈んだ時
キュッとなるな

149Socket774 (ワッチョイ 2b02-IXeA)2020/06/20(土) 23:08:46.72ID:bR5IezcI0
あぁ金玉そうなるな

150Socket774 (ササクッテロル Sp3b-fNZW)2020/06/21(日) 20:18:49.54ID:XNAqc1Wcp
ギガバイトマザー使いなんだけど、最近、突然OSの立ち上がりが異常に遅くなったんだけど、こういう質問はどのスレでしたらいいのでしょうか?
起動シーケンスがbiosからosに引き渡された途端にHDD並みの速度に低下するんだす

151Socket774 (ワッチョイ 1781-ehfx)2020/06/22(月) 00:53:44.26ID:i5B3v9nj0
どこに書けばいいのかなんて知らんが
とりあえずOSドライブだけにして起動とか、セーフモードで起動して以前と同じ速度で起動するか
その辺からチェックすればいいんじゃね

152Socket774 (ワッチョイ 1a73-qD2h)2020/06/22(月) 01:04:37.30ID:nRwoE0Rh0
起動SSDの寿命じゃね

153Socket774 (ワッチョイ cec0-cBZy)2020/06/22(月) 04:20:12.01ID:P7rMu2C20
OSの立ち上げが遅いならBIOSじゃなくね?

154Socket774 (ワッチョイ 4e6e-w1wk)2020/06/22(月) 09:07:53.01ID:gQcmkfIu0
>>150
うちのX570 XTREMEはBIOS F11以降F20aまで同症状
F11にすれば元に戻る

155Socket774 (ワッチョイ e3b1-r5Xw)2020/06/22(月) 11:07:02.30ID:iaJFLVGt0
俺もX570 XTREMEでF20a入れたけど全く問題ないが

156Socket774 (ワッチョイ 5ab1-a11r)2020/06/22(月) 12:49:09.95ID:TpUl7YUw0
ほんとにサウンドブラスタ動くわ
コレでまた少し延命されたな

157Socket774 (スッップ Sdba-56eO)2020/06/22(月) 13:03:01.18ID:MnD1lg6fd
グラボの修理がマダコネーーーーーー

158Socket774 (ワッチョイ 4e6e-w1wk)2020/06/22(月) 13:27:39.39ID:gQcmkfIu0
>>155
F11と比較すると遅くないか?

159Socket774 (スプッッ Sd5a-LQBY)2020/06/22(月) 14:06:46.14ID:DGEzInBId
色々とサンクス
まず、セーフモードからやってみます
ちなみにSSDの寿命って1年くらいで訪れるもんなんすか?

それと、154氏
その症状って、ロード時のグルグルが通常ロード時より一回りおっきくなって、回るスピードも遅くなりますか?

ちなみに、自分の症状はオーラスマークが出て小さなグルグルが出て画面が暗転してグルグルが少しおっきくなって回転スピードが遅くなり、そこからosが立ち上がるまで1分以上かかり、安定するまで3分以上かかる感じです。

160Socket774 (ワッチョイ 5f02-IXeA)2020/06/22(月) 14:14:15.56ID:J3U4PRPG0
グラボとかハード周りのドライバ最新にしてるのかな
自分なら最新にして同じなら外せるハード外していって試すんだけど

161Socket774 (ワッチョイ 837e-Epcz)2020/06/22(月) 14:15:23.39ID:aKabS0UG0
ケーブルの接触不良

162Socket774 (ササクッテロラ Sp3b-yKu2)2020/06/22(月) 14:21:06.18ID:gfSivr4Xp
X570masterでF20a入れて、ガッツポマーク出るまではなんとなく気持ち数秒伸びたような気がする
そこからOS起動までは変わってない…と思う、たぶん

163Socket774 (ワッチョイ 4e6e-w1wk)2020/06/22(月) 14:22:48.95ID:gQcmkfIu0
>>159
ちょうど新品のGen4M.2SSDで先ほど新規インストールして検証してみたけどF12βから遅いね
でもOSインストール時は一回り大きいクルクルだけどインストール後はクルクルは小さいままだよ
で、F11だとクルクル2、3回転くらいのF20aだと4〜5回転くらい
流石にビープ音鳴ってOS起動まで1分はかからないよ

構成的には
3950X
X570 AORUS XTREME
Ballistix Elite DDR4-3600 8GB*4
AORUS RX5700XT
EVGA NU AUDIO

安定するまで3分とかって他に原因あるかもですね
MEMTestの確認して問題なければSSD完全初期化してOS新規インストールしてみたほうが良いのでは?

164Socket774 (ワッチョイ e3b1-r5Xw)2020/06/22(月) 20:54:50.88ID:iaJFLVGt0
>>163
ええ…長くなったってそんな程度の話なんかい
起動時間なんて使い古して色々肥大化した状態とクリーンインスコ直後で比べたっていくらでも変わってくるし
五分も掛かるってんなら話は変わるが、OSの起動時間なんて基本気にしないタチなもんでその程度の差なら気付いてないわ

165Socket774 (ワッチョイ 1734-w1wk)2020/06/22(月) 21:04:13.14ID:ErFgb+DE0
>>164
古い状態の時もF11とF20aで確認し
クリンインスコした状態で再度F11とF20aを検証したのだが
古くても新品でも結果は同じだったよ

166Socket774 (ワッチョイ a72e-1/Nl)2020/06/22(月) 21:06:30.94ID:8T838FF80
F12から全部βだしF11入れとけってことで

167Socket774 (ワッチョイ e3b1-r5Xw)2020/06/22(月) 21:21:35.70ID:iaJFLVGt0
それよかF20a、アイドルの消費電力えらく減ってない?
ワットチェッカー持ってないんで実際の消費電力は分からんが
3900XのRyzenPowerPlan詰め合わせの電源プランZen2 Low Power Game Modeで使ってるけど
HWiNFO読みでCPU Package Powerが17Wちょいなんだが

BIOS戻してまで確認しようと思わんけど、以前のBIOSでこんなに低い値を見た記憶ない

168Socket774 (ワッチョイ 1781-ehfx)2020/06/23(火) 00:21:41.25ID:uP5nY1tV0
温度グラフのギザギザが低減してたら消費電力低減と見ていいんじゃないかな
そうだと嬉しいけどX470まだBIOS来てない…

169Socket774 (ワッチョイ 7312-LQBY)2020/06/23(火) 17:43:03.99ID:RTLMAsAw0
みなさん色々ありがとうございます。

自分の環境を言い忘れてました。
x470なので、F50BIOSです
β版ではないです。

言われてみれば、vegaのドライバーが20.4.2ですね。
それと、win10も2004が降ってきてないので、1909です。
強引に2004にしてみた方がいいんでしょうか。

時間がなくて、まだセーフモード起動も試せてないんで、まずそこからやってみます。

ちなみにですが、起動が遅くなった直の原因とは思えないんだけど、最近の心当たりといえば、Epic GamesのARKなんちゃらという無料ゲームをDLしたくらいのもんです。

いずれにしても、マザーが原因かどうかもわからないのに、みなさまスレ汚し申し訳ございません。

170Socket774 (ワッチョイ 3a47-pM+O)2020/06/23(火) 22:24:50.30ID:/xXA6DGX0
ちょっと古いマザーで申し訳ないがご助力願いたい

AB350-gaming3なんだが
これPCIex4のM.2使ってたら、SATAが2ポート排他されるんだがそれ以外の4ポートはホットプラグに対応してない?
ホットプラグ使いたかったら、M.2諦めるしかないんかな?

171Socket774 (ワッチョイ 0f8d-6mss)2020/06/24(水) 06:43:07.71ID:NAhGUrMF0
F12BIOSがboot遅くなるってのは海外でも少し話題になってたみたいだな

172Socket774 (ワッチョイ 4feb-VvjA)2020/06/24(水) 07:09:55.53ID:58YKlzmu0
もさっとしてるのは否めないが
まあこんなもんと言えばこんなもの

173Socket774 (オッペケ Sra3-at/t)2020/06/24(水) 20:55:18.13ID:oEbwnTvfr
B550よく見たらdual BIOSやめてて草

174Socket774 (ワッチョイ 0f11-NJGG)2020/06/24(水) 20:56:24.01ID:DU3kNZQC0
Qflash Plus あるならDualBIOS不要 ということか

175Socket774 (ワッチョイ cf93-NJGG)2020/06/24(水) 21:01:31.70ID:q1hkAnan0
256Mbitのロムにする関係でDualBIOSやめたのかな
原価上がるしスペース余分に取るし

176Socket774 (ワッチョイ 4f81-VoLr)2020/06/24(水) 21:34:29.08ID:WEzRCd7v0
B550 AORUS MASTERだけ積んでるようだよdual bios
4万円超えのフラッグシップだけどなー
多少値段が上がっても全機種dual biosで安心、とかやれば他メーカーとの差別化ができていいアピールポイントになると思うんだが
それより値段下げて売りたいんだろうねぇ

177Socket774 (ワッチョイ 0fd6-x+MM)2020/06/24(水) 22:05:34.95ID:wGAd61DR0
>>176
DualBIOSはOCでBIOSのチェックサム読み違えただけで発動するから非常に迷惑。

178Socket774 (ワッチョイ 4f34-fGit)2020/06/24(水) 22:09:22.34ID:dZ8j/vL/0
>>177
OFFにしとけばよくね?

179Socket774 (ワッチョイ 8f58-NJGG)2020/06/25(木) 06:10:57.96ID:dHyrfUMf0
X570 AORUS ELITE使ってるがチップセットの温度が常に55℃ぐらいあるんで熊グリスに塗りなおしたら
40度台まで下がったわ
X570使いでチップセット温度気になる人はグリス塗りなおすと驚くほど効果あるからやってみると良いかも

180Socket774 (ワッチョイ 0fd6-x+MM)2020/06/25(木) 07:48:36.32ID:qka/STjf0
>>167
元々Global C-stateとか有効にして使ってたからかF12→F20でもあまり変わらなかった。
AUTOで使ってる人だとかなり下がったように感じるかもしれない。
17.08W→16.49W
GIGABYTE 友の会 Part57 YouTube動画>3本 ->画像>28枚

181Socket774 (ワッチョイ 4f34-jINw)2020/06/25(木) 09:58:37.24ID:kaFud8BO0
x570 XtremeにF20aだとSMT無効に出来ないの俺だけ?
CPUは3950X

182Socket774 (ワッチョイ cf76-x+MM)2020/06/25(木) 15:54:50.42ID:hA8vLq1J0
以前X470でコンセント抜くとBIOS初期化されるって書いたけど
>>107みたいにDualBiosRescue.exeを実行したら
コンセント抜いてもBIOS初期化されず設定そのまま即立ち上がるようになった
BIOSは元々F50だったけど事前にF50をバックアップBIOSもアップにチェックつけて念のため更新しておいた

183Socket774 (ワッチョイ 4f34-fGit)2020/06/25(木) 21:35:06.03ID:kaFud8BO0
https://www.overclock.net/forum/11-amd-motherboards/1728360-gigabyte-x570-aorus-owners-thread-868.html
ココに書かれてるX570のBIOS F20a
時計が戻る症状自分も確認できた。
ボタン電池は2週間前にたまたまパナの新品に交換済み

184Socket774 (ワッチョイ 0f76-NJGG)2020/06/26(金) 01:13:29.46ID:mj4sQf8k0
タイムスタンプカウンタの制御がバグってそう。

185Socket774 (ワッチョイ 4f81-VoLr)2020/06/26(金) 01:22:15.49ID:QGlLuib30
>>182
DualBiosRescue.exe、その問題が直った状態で起動する?
DualBiosRescue.exeのスクリーンショット撮影しようと思って起動してもウィンドウ出てこないんだよね
タスクマネージャ見てもすぐ自動終了してて

186Socket774 (ワッチョイ cf76-x+MM)2020/06/26(金) 04:21:38.51ID:PMgxHenW0
>>185
だからまずAPP Center入れてGigabyte Firmware Update Utilityをダウンロードするじゃん
んでCドライブからProgram File (x86)、GIGABYTE、GigabyteFirmwareUpdateUtilityって辿って
DualBiosRescue.exeを管理者として実行して作業終わるの待つだけ、かなり作業時間かかったぞ
その後、再起動してBIOS確認して電源オフでコンセント抜く、んでコンセント繋いでスイッチ入れればすぐ起動した

187Socket774 (ワッチョイ 4f81-VoLr)2020/06/26(金) 11:53:35.14ID:QGlLuib30
>>186
あいや、そのあとのこと
不具合直ってDualBiosRescue.exeのウィンドウどんなだったかな、って見ようと思っても、ウィンドウが出ない
もしや起動時に不具合あるかチェックして、不具合検出できなかったらウィンドウ出さずに自動終了するパターン…?

188Socket774 (ワッチョイ cf76-x+MM)2020/06/26(金) 16:01:03.04ID:PMgxHenW0
確かに今DualBiosRescue.exe実行しても何も出ないね
異常が無ければ起動しないんじゃない?

189Socket774 (ワッチョイ 4f81-VoLr)2020/06/26(金) 17:42:48.77ID:QGlLuib30
>>188
ありがとう
情報まとめておくために撮影したかったんだけど、おま環でないならどうしようもないな…
どうやったら問題再現できるのかも分からんし

190Socket774 (ワッチョイ 4f34-fGit)2020/06/26(金) 18:23:45.62ID:yq9G7v0g0
B550のITXはZen+APUが動いて3200のメモリーもXMPで動作できてる

191Socket774 (ワッチョイ 8f41-5fXH)2020/06/26(金) 20:13:03.72ID:7LhYXE6c0
XT購入するからF6bからF20aにしてみたが数ワットだけど確かに消費電力減ってるねウマ-

192Socket774 (スッップ Sd5f-byRh)2020/06/27(土) 14:40:34.35ID:Gry6sqtpd
セーフモードを試したけども、起動速度に改善は見られませんでした。

次はケーブルの接触不良確認…NVMeだから、一回外してつけ直ししますかね。
ほんとはHDDとか外して起動確認すべきだろうけど、厄介なことにstoreMI組んでるから外したら起動しないでしょうね苦笑
なので、おいそれと初期化もできないという。
これは止めるべきでした。
自分がstoreMIやった時はネット上に全く情報がなく、自分が人柱状態でした…。

最近まで問題なかったけど、いざハマるとえらい目に遭いますね…トホホ

193Socket774 (ブーイモ MM0f-Nklq)2020/06/27(土) 15:10:18.83ID:sIVpVK8HM
storeMI環境崩すの大変だから辞めちゃった

194Socket774 (ワッチョイ 0fda-SEFm)2020/06/28(日) 12:07:46.79ID:oMJoX8JC0
GIGABYTEの代理店は今、NEWXと旭エレクトロニクスがあるけど
対応はどちらも変わらないですか?
保証内容は、当然ながら両社とも全く同じようですが、例えば、
メールの返事が遅いとか、丁寧さに欠けるとかサポート対応の面で
変わるようなら、良いサポートしてくれる代理店で買いたいのですが。

195Socket774 (ワッチョイ 4f34-jINw)2020/06/28(日) 13:01:48.99ID:FpdJdUjP0
旭よりニューXの方が対応良い感じ

196Socket774 (ワッチョイ 8f58-NJGG)2020/06/28(日) 22:05:07.44ID:v6i4x6J90
旭のメールサポート受けたけど普通かな。
土日を挟んだので日数的にはそこそこかかってるけど、営業日的には二日間程度での返信だったから遅いって感じはしなかった。

対応情報を見る感じでは、相性関連のクレームは対応してくれないので諦めるのしかないと思うが、
欠品や欠損などの対応は、購入店へって感じだったと思う。
なので期待しすぎるのもアレかなと。

197Socket774 (ワッチョイ 3f7a-zc1h)2020/06/29(月) 02:04:55.12ID:s4UfphSZ0
B550が今どき軒並みフロントType-Cヘッダが付いてなくて困惑する

198Socket774 (ワッチョイ ffc1-pB7D)2020/06/29(月) 07:03:52.34ID:n4tsPvWb0
>>197
まじそれでどれ買うか悩んでる最中

199Socket774 (ワッチョイ 8f58-NJGG)2020/06/29(月) 08:13:37.95ID:X0CTPjQO0
SST-CP14-E
https://www.silverstonetek.com/product.php?pid=906&;area=jp

これ使えばいいよ

200Socket774 (ワッチョイ 4feb-VvjA)2020/06/29(月) 17:48:43.67ID:aidmhC7B0
>>197
あそこがガバガバになって
入れてもすぐ抜ける個体触ってから
そこはかとなく不安だわ
挿す時クチュクチュ嫌な接触感で
ポロッと抜け落ちるの
出戻りハズレ品だったみたいだが

201Socket774 (ワッチョイ 8f02-NJGG)2020/06/29(月) 17:52:08.50ID:6oH2qJuH0
お前の女の話かと思ったわ

202Socket774 (ワッチョイ 8fcf-rLul)2020/06/29(月) 17:57:46.11ID:OYXXrfA80
お前のSiriの話かと思ったわ

203Socket774 (ワッチョイ 3f11-NJGG)2020/06/29(月) 18:38:58.84ID:oalsw0490
Z390 M GAMING を使っているのですが、
Windows10 を使っている最中に、たまに SSD (WD WDS100T2B0A) をロストします。

同じ様な方いらっしゃらないでしょうか?
SSD の不具合なのか、このマザーの問題なのか相性なのかで悩んでいます。
よろしくお願いします。

・IRST リンク電源管理 : 無効
・電源オプション AHCI Link Power Management : Active

204Socket774 (ファミワイ FFb3-g239)2020/06/29(月) 18:46:58.85ID:/n7oHbPvF
お前のケツ..

205Socket774 (ワッチョイ 3fc0-pPzt)2020/06/29(月) 18:58:17.11ID:SYFuQHlh0
>>203
SATAケーブル刺しなおすか交換しろ

206Socket774 (ワッチョイ 3f11-NJGG)2020/06/29(月) 20:42:01.41ID:oalsw0490
>>205
SATAケーブルは買い換えて交換しましたが再発しました
指すポートも変えたのですが駄目でした

207Socket774 (ワッチョイ cf67-jPJ7)2020/06/29(月) 21:42:04.60ID:YCO7bLVR0
他のSSDで試すのが手っ取り早そう

208Socket774 (ワッチョイ 3f11-NJGG)2020/06/29(月) 22:19:13.80ID:oalsw0490
>>207
そうですね、古いSSDを繋いでみて様子を見てみます
2ヶ月に1度くらいしか起こらないので、なかなか確認が難しいですが・・・
ありがとうございます

209Socket774 (ワッチョイ 0fb1-Gz4L)2020/06/29(月) 22:23:25.72ID:M/1ddx5F0
いろいろSSDを使っているが相性のようなものはあるよな
起動時に認識されないとか動いている途中にいなくなるとか
熱の問題もあるがそういうときは取り替えればだいたい問題なくなる
まぁそれしかSSDがないとなるとしんどいんだが、、、

210Socket774 (ワッチョイ 0f7e-HnXF)2020/06/29(月) 23:17:32.79ID:A3ejxnpc0
SATAの差し込み口が死にかけだとそんな感じになるよ
繋がってるうちに中身全部吸い出しといた方が良い

211Socket774 (ワッチョイ 4feb-VvjA)2020/06/30(火) 02:00:56.24ID:mHFxorDY0
>>201
フロント用のtypecの話ですよ?
新品良品でも向きが良くわからんのと差し込み
甘くて不安しかない

212Socket774 (ワッチョイ 1ebc-ERT+)2020/07/01(水) 04:07:07.81ID:491jjSUQ0
Type-Cは裏表のない良い子

213Socket774 (ワッチョイ 8f73-+YLI)2020/07/02(木) 22:56:06.35ID:Ob2uROCf0
SIVが起動しない。なんかコツないか? APP Centerはブルスクになるからアンインスコした

214Socket774 (ワッチョイ 8f73-+YLI)2020/07/02(木) 23:00:25.99ID:Ob2uROCf0
ググレカスだったな。EasyTuneEngineService了解

215Socket774 (ワッチョイ 53b1-1eXM)2020/07/02(木) 23:17:08.68ID:TM79yi0F0
x570 aorus master rev1.2が売ってねえ。

216Socket774 (ワッチョイ 7bda-ckAA)2020/07/03(金) 01:24:02.26ID:YgWVXFDU0
1.1ですら完全に置き換わってないんじゃね。

217Socket774 (ワッチョイ 1e6e-VQSO)2020/07/03(金) 06:59:18.59ID:5dXtBkXr0
なんの理由だか、RGBFusionによる、メモリの輝度調整が省かれてしまっていた。
そこで検索すると、G.skillからLED制御するアプリがある事がわかった。
インストールしてみると、輝度調整はないものの、マザボ制御以外のパターンも
あって輝度が気にならない発光パターンにする事が出来た。

218Socket774 (アウアウカー Saeb-G1Cc)2020/07/03(金) 08:12:21.61ID:msZ2dOXza
>>213
SIVと言うと静止形インバーターしか思い浮かばない

219Socket774 (ワッチョイ 8f58-VQSO)2020/07/03(金) 22:33:47.61ID:IUJwsbfL0
X570 AORUS ELITEのBIOS
公式からF20aが消えた?
他もF20以降が下げられてるっぽい?

220Socket774 (ワッチョイ bb34-Nkkm)2020/07/03(金) 22:37:21.94ID:CFTWZZS30
>>219
色々不具合あるみたいだからかもね
でもGen4環境でサウンドカード使う場合はF20aしかないんだよなぁ

221Socket774 (ワッチョイ bb34-Nkkm)2020/07/03(金) 22:38:30.46ID:CFTWZZS30

222Socket774 (ワッチョイ bb34-Nkkm)2020/07/03(金) 22:40:21.17ID:CFTWZZS30

223Socket774 (ワッチョイ bb34-Nkkm)2020/07/04(土) 07:58:29.49ID:wREU7Cos0
公式もF20bにさし変わったな
B550もF2bが出始めてる

224Socket774 (ワッチョイ a376-/RNd)2020/07/04(土) 08:31:52.35ID:Fc4odJWu0
昔はtaiwan鯖での公開が早かった記憶があるが
今は違うのね

225Socket774 (ワッチョイ 6ae9-VQSO)2020/07/04(土) 10:50:39.94ID:WGl/sE3I0
>>223
公式ってどこ? 日本サイトもグローバルサイトもまだF20aだった。

226Socket774 (ワッチョイ 6a5a-Q+k0)2020/07/04(土) 11:09:59.88ID:A5D7gK2h0
他マザーボードも買って気付いたけどGIGABYTEのマザーボードはCPUパッケージの消費電力詐欺ってソフトへ申告してるな
他社より20W少なく情報が出るわ

227Socket774 (ワッチョイ bb34-Nkkm)2020/07/04(土) 11:11:52.70ID:wREU7Cos0

228Socket774 (ワッチョイ 876e-OL7I)2020/07/04(土) 11:58:14.83ID:uPgglRYi0
ケース制限からMicroATXのB550、MSIのMOTORとでVRM構成表から悩みに悩んで結局は価格でギガバイトのAORUS PROにしたんでこれからヨロシクおねげしますだー

ようやっと2600から継続だったB450mPROを卒業出来る(現3900X)
さぁツクモ通販部よ本当の正義を俺に見せてみろ!

229Socket774 (ワッチョイ 6bb1-+Emp)2020/07/04(土) 14:20:46.60ID:QOsSbbi50
x570 aorus master rev.1.0のF20a消されてF20b来てないが入れたらアカンのか…rev.1.1/1.2はF20bに差し替わってるけど

230Socket774 (ワッチョイ 8f58-VQSO)2020/07/04(土) 14:35:29.28ID:BP7iEvHG0
20a→bが差し替えじゃなく一度下げてから新たに上げという謎ムーブだったのは
予定よりbの公開が早まったとかそういうのでもあったんかな

231Socket774 (ワッチョイ de1f-c9XW)2020/07/04(土) 18:34:51.89ID:ANqBiXHO0
z490の上位マザボ買ったんだけどrev1.0が届いた
まだ発売して間もないけど上位マザボは全部rev1.1が最新なんだな

この短期間でrev上げる理由って何が考えられる?
不具合とか性能に関わるなら返品考えるわ

232Socket774 (ワッチョイ a3cf-dB1r)2020/07/04(土) 22:32:45.43ID:L9r/gAE00
返品? リビジョンの違いはBIOSが新しくなっただけと違うもんなの?

233Socket774 (ワッチョイ 1e12-8D+3)2020/07/05(日) 08:14:19.80ID:Y+VqWKIK0
ギガのリビジョンアップはコストダウンの面が大きい

234Socket774 (ワッチョイ fa03-v8gg)2020/07/05(日) 08:36:55.05ID:mPC+5N720
X570板のリビジョンアップは目で見えるところはTB3端子の追加と聞いた(見えないところのダウングレード、アップなどは知らない)

235Socket774 (ワッチョイ 6bb1-+Emp)2020/07/05(日) 09:14:09.30ID:uLY3Uvss0
>>233
これ
X570シリーズはTB3端子の追加もあるけど基板見比べたら結構部品点数が減ってる
以前に騒がれたリビジョンアップもあからさま過ぎるコストダウンで叩かれたもんだし

236Socket774 (ワッチョイ ab34-4pR5)2020/07/05(日) 10:01:08.85ID:gb/fNfND0
Rev1.1からすぐに1.2
TB3に何か不具合でもあったのかな

237Socket774 (ブーイモ MMc7-1eXM)2020/07/05(日) 10:47:53.87ID:lpfXFuJdM
gigabyte初心者なのだけれど、質問。
x570 aorus masterは、tb3が要らないのでrev1.0でいいかなと考えている。
が、rev1.0だと、bios更新が打ち切られると過去に見たことがあり不安。
実際、ファン達的にはどう?

238Socket774 (ワッチョイ de1f-c9XW)2020/07/05(日) 11:37:32.10ID:BaKo0fk60
>>232
BIOSの新旧はリビジョンには無関係
rev1.0からrev1.1になったという事は基盤のどこかしらに変更点がある

>>233
発売からわずか1ヶ月で変更されてるからコストダウンで変えたとは考えにくいかな

239Socket774 (アウアウクー MM63-OL7I)2020/07/05(日) 12:52:29.33ID:GGSiowHbM
ツクモから来た
ツクモ通販部の倉庫って群馬の前橋なんね?伝票に書いてあった
ギガバイ子ちゃん?なんだそれって使わんしリサイクルショップにでも売って換金するか…
GIGABYTE 友の会 Part57 YouTube動画>3本 ->画像>28枚

240Socket774 (ワッチョイ 065a-VQSO)2020/07/05(日) 12:53:20.50ID:7pNGEAUZ0
その点x570でもAORUS ELITEはRev 1.0だけで安心だな!

241Socket774 (アウアウクー MM63-OL7I)2020/07/05(日) 12:54:54.75ID:GGSiowHbM
しっかしMicroケースからボード外すのが面倒だな。でもやるしかない腰あげるかー

242Socket774 (アウアウクー MM63-OL7I)2020/07/05(日) 15:55:49.71ID:oNDd9CdGM
載せかえオワッタぁぁ腰いて

一度仕舞ったあとシネベンR20で86度とかおかしいってんで今回から変えてみたクーラーファンの向きを元に戻すべくまたケースから外すっていう七めんどくさい

取りあえずギガバイトさんこれからヨロシク

243Socket774 (スプッッ Sd4a-gG8B)2020/07/06(月) 04:53:37.74ID:z3CPQ8tBd
X470問題 Renoir対応BIOSで治してくれると良いな

244Socket774 (ワッチョイ cfeb-PeUO)2020/07/06(月) 04:57:41.15ID:8ayLUvUK0
>>242
回転するテーブルみたいのあると
腰は痛くならんかもなとたまに思う

245Socket774 (ラクッペペ MMc6-axDb)2020/07/06(月) 08:36:45.07ID:rVqiGLxSM
事務イスに載せて組んでるわ

246Socket774 (ワッチョイ 1fd6-w4Iu)2020/07/06(月) 11:12:10.52ID:LWW0W0aG0
rev1.2はメモリOCの向上、AORUS ELITEは元々4層基板でTB3も無しなので当然rev1.0のまま。

247Socket774 (オッペケ Sr23-dEfc)2020/07/06(月) 12:04:30.65ID:9SYwgxFHr
メリケン人は当たりrevが出るまで返品リセマラするの?

248Socket774 (ワッチョイ 1f76-w4Iu)2020/07/06(月) 15:48:04.38ID:OyUI1Dz+0
>>243
X470に問題なんかあったか?

249Socket774 (ワッチョイ 0673-Wiu6)2020/07/07(火) 01:20:45.76ID:ZJvUHjqU0
>>248
X470 AORUS ULTRA GAMING このスレ内でも色々出てくるっしょ
ZEN2対応BIOSになってからいまいち

250Socket774 (ワッチョイ ab34-Nkkm)2020/07/07(火) 09:56:32.92ID:ptG7Hb7h0
X570のチップファン制御が細かくできるよ
http://biltek.info/ipuclari/gigabyte-x570-anakartlarda-cipset-fan-kontrolu_y372.html

251Socket774 (ワッチョイ 4ab1-AnxB)2020/07/07(火) 10:54:30.06ID:4eggeUqI0
あらいいわね

252Socket774 (ワッチョイ 1fb0-5RIT)2020/07/07(火) 14:49:09.17ID:LHOP+Xj40
AORUS ELITEにデカいグラボ乗せたらチップセット80℃になってワロタ

253Socket774 (ワッチョイ a302-VQSO)2020/07/07(火) 14:50:23.32ID:hgRAaN7t0
グラボ何?それ書かなきゃ信じられないなぁ
2スロット占有するの載せてるけど50度くらいだわ

254Socket774 (ワッチョイ 7f81-nUOu)2020/07/07(火) 15:54:40.06ID:NkdeTfiA0
X470/B450用のXT対応BIOSはまだ出ないのか
MSIはもう出してるようだが

255Socket774 (ワッチョイ 1fb0-5RIT)2020/07/07(火) 16:09:32.12ID:LHOP+Xj40
>>253
MSIのGAMING X TRIOだよ

256Socket774 (ワッチョイ 87fa-BXkI)2020/07/07(火) 16:27:23.75ID:bq9RXvL+0
X470 AORUS ULTRA GAMING
EC FW updateかDualBiosRescueで
電源引っこ抜いてリセットされなくなった!ありがとう(*´з`)
ついでにMay 2020もクリーンインストールしてみたけど
とりあえずちゃんと効いてるよ

257Socket774 (ワッチョイ 7f81-nUOu)2020/07/07(火) 18:23:36.62ID:NkdeTfiA0
DualBiosRescueも動作が謎でなぁ…
サポートの人はEC FWと同じというが、とてもそうは思えない

コールドブートでBIOS初期化起動は多分、コールドブート時にだけ起動プロセスに何か問題が起きて、
Single Biosマザーにもある、「x回起動失敗でBIOS初期化して起動を試みるフェイルセーフ」が作動してるような気がする

DualBiosRescueはそれを修正するし、同時にバックアップBIOSをメインBIOSに書き込む、というようなものじゃないかなぁ
海外フォーラムでは、
・Single Biosマザーでも直った
・BIOSがロールバックされた
という話があるので。

万人にお勧めし難いツールなんだよな
上でも話が出てるけど、「古いBIOSにロールバックされて新CPU認識不能になったら詰む」から

258Socket774 (ワッチョイ 1f76-w4Iu)2020/07/07(火) 20:00:09.55ID:/RoHi7eK0
X470 AORUS ULTRA GAMING (F50)に3900XT載せたら動くの?
まあ動くだろうけどちゃんとXTの性能発揮するのか心配

259Socket774 (スップ Sd4a-8D+3)2020/07/07(火) 23:18:54.22ID:QbG/doGUd
X570 AORUS PROでSATAのホットプラグの有効化ってポートごとに出来ませんかね

260Socket774 (ワッチョイ 4d11-ucCN)2020/07/09(木) 00:57:19.94ID:il6ZWhXx0
Z170 HD3 DDR3って変態マザー使ってる人いますかね?
今F20ってのが入っててそれ以降に出てる3バージョンのBiosでバグフィクスとかされてる
BiosのアップデートをUEFIでも@でもまったく受け付けないんだけど。
しかも@だとWEBアップデートさせようとするとF5へダウンロードしようとするんだ・・・

261Socket774 (ワッチョイ 05b1-yaVe)2020/07/09(木) 06:55:23.09ID:FyxQPmDB0
DOSからefiflashでやるのもあかんのか?

262Socket774 (ワッチョイ 8534-LGhF)2020/07/09(木) 09:50:37.07ID:YTISYeqY0
B550I AORUS PRO AXにRyzen3 3100
X570 I AORUS PRO WIFIにRyzen5 3400G
BIOS AGESA ComboV2 1.0.0.2
メモリーも同じDDR4-3200 8GBx2
グラボはB550にはGT1030、X570側はオンボ

この2台のPCがあるのだけども、両方ともにM.2SSDはメインMP600のサブ660Pを付けてる
(B550はメインM.2はGen4になってる)
この状態で10GB超えの同じファイルをメインSSDからサブに移したときB550の方は5倍ほど多く時間がかかるんやけど
なんどやっても同じでB550をGen3にしたりSSDをそれぞれ入れ替えたりしても同じ

なんか遅くなる原因があるんだろうか

263Socket774 (ワッチョイ 05b1-QdhS)2020/07/09(木) 11:24:23.40ID:9nOU0aNg0
660pはQLCだからキャッシュ切れを起こすと100MB/sになるって話ではなくて?
http://blog.livedoor.jp/wisteriear/archives/1072395778.html

264Socket774 (ワッチョイ 05b1-QdhS)2020/07/09(木) 11:28:03.88ID:9nOU0aNg0
同じssdが2個ずつあるのか
時間がかかるというが最大書き込み速度がどうなのかとか詳しく書いたほうがいいのでは

265Socket774 (ワッチョイ fdda-Bqa1)2020/07/09(木) 14:12:37.71ID:0dcZPJYL0
表M.2SSDから裏M.2SSDへファイルコピーする経路上での違いと言えば
CPU(表M.2) ⇔ チップセット(裏M.2)間の接続が
・X570 … PCIe Gen4 x4
・B550 … PCIe Gen3 x4
って事だけどそれがボトルネックになるのかなぁ……
あとCPUとグラボ入れ替えたらどんな結果になるんだろう

266Socket774 (ワッチョイ 7576-56/R)2020/07/09(木) 14:58:40.86ID:sHWYra500
bios更新スケージュールだぞ
GIGABYTE 友の会 Part57 YouTube動画>3本 ->画像>28枚

267Socket774 (ワッチョイ a3b1-sTOU)2020/07/09(木) 15:26:06.54ID:6xmAvsU90
月表記は数字にしてほしいのとヤーポンは絶滅しろと言うのがオレの願いですわ

268Socket774 (ワッチョイ 8534-LGhF)2020/07/09(木) 15:37:06.52ID:YTISYeqY0
>>264-265
ありがとう
CrystalDiskMark自体のベンチ計測はそれぞれ問題ない感じ
メインからサブへのファイル転送時は遅いほうは最高で300MB/sくらいしか出てないや
X570側にはZen+載せてるからGen3だと思うんだけど・・・
手持ちのB550はZen+も動くので暇見てCPU入れ替えてみるよ

269Socket774 (ワッチョイ ad81-qesN)2020/07/09(木) 18:16:09.65ID:c6eGG8800
>>266の日本語版…要らんか
https://www.gigabyte.com/jp/Press/News/1814

270Socket774 (ワッチョイ cb12-6wWl)2020/07/09(木) 20:43:13.58ID:ZOBLfMk40
何で急にBIOSの公開一覧が出たのかと思ったら脆弱性があったのか

271Socket774 (ワッチョイ ad81-qesN)2020/07/09(木) 23:57:27.51ID:c6eGG8800
つか正式BIOS配布が日本語では中旬になってるけど英語では下旬(end)だな

272Socket774 (ワッチョイ ed76-kYYI)2020/07/10(金) 02:15:55.66ID:4vQDsmYA0
まあ18日までには配布されるでしょ
18日に3900XT買うからX470で対応してなきゃ困る

273Socket774 (ワッチョイ 9b5a-ucCN)2020/07/10(金) 08:53:24.84ID:dTwaECmF0
Zen2自体もZen+の脆弱性のMitigation入れたりしてるし
この手の脆弱性とその修正があるのは仕方のないこと
放置しないで迅速にアップデートが出るだけ良しとするべきだ

274Socket774 (ワッチョイ ad81-qesN)2020/07/10(金) 14:41:57.74ID:jpUYlaoQ0
B450 AORUS ELITEにF52f
X470 AORUS ULTRA GAMINGにF51g
が来て…るように見せかけてDLしようとするとエラー

275Socket774 (ワッチョイ 3558-sR4k)2020/07/10(金) 17:56:21.25ID:f7ECHWY90
>>274
今は問題なく落とせた

276Socket774 (ワッチョイ ad81-qesN)2020/07/10(金) 18:23:47.66ID:jpUYlaoQ0
>>275 d落とせた

277Socket774 (ワッチョイ 05f3-MQze)2020/07/10(金) 18:32:11.83ID:W/hrqbuB0
X470 AORUS ULTRA GAMINGにF51g入れてみた
CPU 2700X メモリ 3200 16G×4
特に不具合はないがCPU‐Zのスコアが落ちた(4800→4600)

278Socket774 (ワッチョイ ab73-52dm)2020/07/10(金) 23:59:13.44ID:xBapcUKI0
B450 I AORUS PRO WIFI (rev. 1.0)にRyzen 4000G対応BIOSきた!これで勝つる!

279Socket774 (ワッチョイ 8534-LGhF)2020/07/11(土) 01:00:31.31ID:KMkx6ERk0
X570β無しBIOS F20
そのうち公式も更新されると思うが先に試したい人はどうぞ
https://www.tweaktownforum.com/forum/tech-support-from-vendors/gigabyte/28656-gigabyte-latest-beta-bios

280Socket774 (ワッチョイ 4bb0-kYYI)2020/07/11(土) 12:59:55.68ID:d1GWMmMX0
久々にBios更新きたな
B350の俺
低見の見物

281Socket774 (ワッチョイ 83cf-kYYI)2020/07/11(土) 15:59:25.74ID:CcNnjaYP0
>>277と同じく、
X470 AORUS GAMING 7 WIFI (rev. 1.0)にF51g入れたんだけど死んだ
POSTコード13と15が交互に表示されるだけでBIOS通過しない
勢い余ってALSOでやっちゃって、バックアップBIOSでも同じ。。。
積んだ?
リカバリーする方法あったら教えてください。。。

282Socket774 (ワッチョイ ed76-kYYI)2020/07/11(土) 16:07:23.82ID:9T8yaZF70
>>281
>>277は脆弱性対策でベンチのスコアが少し下がっただけじゃん
>>281はそもそもBIOS立ち上がらず起動すらしないんだろ?
全然同じじゃないしF40の時にちゃんとEC FW update Toolやといた?
スイッチ入れて5〜10分待てばBIOS立ち上がる場合もある
その場合はそのままOS立ち上がったらDualBiosRescueすれば治る

283Socket774 (ワッチョイ ad81-qesN)2020/07/11(土) 16:16:54.92ID:pAR7WWx80
CMOSクリアでイナフと適当ぶっこいてみる

284Socket774 (ワッチョイ 83cf-kYYI)2020/07/11(土) 16:19:43.85ID:CcNnjaYP0
ECFWアップデートは済
F51dからのアップデート
10分は待ってないのでやってみる
その後の検証で、BIOSスイッチのSBが1(DualBIOS)の時は、BIOS_SWが1でも2でもPOSTコード13と15の表示が繰り返される
SBを2(SingleBIOS)にすると、BIOS_SWが1でも2でも、4Fを表示して単音3回のビープが2回繰り返される

もしかして入れるBIOS間違ったんじゃないのかと、USBメモリに残ってるBIOSファイルと、
新たに何度も確認して落としたBIOSファイルとハッシュレベルで比較したけど同じだった

285Socket774 (ワッチョイ 83cf-kYYI)2020/07/11(土) 16:21:17.28ID:CcNnjaYP0
>>283
CMOSクリアボタンと、ボタン電池取り外し10分やってみたけど結果変わらずだった

286Socket774 (ワッチョイ 23eb-pR5Q)2020/07/11(土) 16:26:13.09ID:E9NS8JUP0
>>281
マジか俺もそれ使ってるんだけど…
いきなり最新にあげたわけじゃ無いよね?
正規段階踏んでチップセットも上げてそれ?

287Socket774 (ワッチョイ 35da-ucCN)2020/07/11(土) 16:28:22.66ID:SzmV7r0d0
B450 AORUS ELITE
先にAMDチップセットを最新にしてからF50→F52fにアプデ
初期化されたメモリ設定をXMPにしてFFベンチも回ったので現状問題なし

288Socket774 (ワッチョイ 83cf-kYYI)2020/07/11(土) 16:30:28.52ID:CcNnjaYP0
>>286
チップセットはOSレベルなんでBIOS関係なくね?
6月頭の最新版にはしてたけど
俺も一応リリースから1週間経ったし、ググっても目立った不具合報告ないから踏み切ったんだけどなぁ
ものぐさしていつもはやんないALSOにチェック入れちゃった時に限ってこんなことが起こるんだよな。。。
F51dからのアップデートなんで、前提作業はすべて完了してたはず

289Socket774 (ワッチョイ 83cf-kYYI)2020/07/11(土) 16:54:00.90ID:CcNnjaYP0
20分待ったけどBIOS通過しないな
ただ5分経過後くらいにちょっとファンが可変してPOSTコードが13、15以外にも表示されるようになったけどそれだけ
POSTコードは回るだけで特定のコードで制止したりはせず
もうアカンか。。。

290Socket774 (ワッチョイ 3558-ucCN)2020/07/11(土) 17:19:08.23ID:FL30WYiN0
>>285
USBメモリとQ-Flashボタン使ってBIOSを違うのにもどしたらどうだろうか

291Socket774 (ワッチョイ 85fa-56/R)2020/07/11(土) 17:32:23.07ID:jrIxqgKy0
リセット10秒長押しはどや?(*´з`)

292Socket774 (ワッチョイ 23eb-pR5Q)2020/07/11(土) 17:35:35.61ID:E9NS8JUP0
>>288
正規段階踏んでそれは怖いな
このままZEN+専用機にしとこうかしら

293Socket774 (ワッチョイ ed76-kYYI)2020/07/11(土) 18:02:41.79ID:9T8yaZF70
失敗してるのはF51dからF51gにアップした奴1人だけっぽいし
俺はF50からF51にアップして問題ない
>>287もF50からF52fにアップして問題ない
F51dとか公式に載ってないベータBIOSとかか?

294Socket774 (ワッチョイ 83cf-ZOp5)2020/07/11(土) 18:38:05.94ID:CcNnjaYP0
>>293
F51dあるよ?
https://www.gigabyte.com/jp/Motherboard/X470-AORUS-GAMING-7-WIFI-rev-10/support#support-dl

>>292
発売日に買って少なくともF51dまでは全部順番に入れて問題なかったよ

>>291
リセットボタンないケースなんで、ボタン付けてやってみる

>>290
そもそもBIOS立ち上がらんのでQ-Flashが。。。
最初混乱してUSBブートでBIOS修復しようとしたけど、
当然起動までいかんし、ブートデバイス選択どうすんだって話だったw

295Socket774 (ワッチョイ 83cf-ZOp5)2020/07/11(土) 18:44:42.73ID:CcNnjaYP0
あと保証2年は3ヶ月前に切れてた。。。

296Socket774 (ワッチョイ cba1-gxAN)2020/07/11(土) 18:49:05.13ID:TS+eXlJf0
X470 AORUS GAMING 7 WIFI (rev.1.1)をF51dからF51gに上げたけどなにも問題ありません

297Socket774 (ワッチョイ 3558-ucCN)2020/07/11(土) 18:50:26.60ID:FL30WYiN0
>>294
Q-FlashはべつにBIOS立ち上げる必要なくない?
電源をマザボに繋げて指定の場所にBIOS入れたUSBメモリ指してQ-Flashボタン押せばいいだけだし

298Socket774 (ワッチョイ 83cf-ZOp5)2020/07/11(土) 19:11:24.42ID:CcNnjaYP0
q-flash plusって新しい機能があるのか
残念ながらx470シリーズには搭載されてないっぽい

あとリセットボタン付けてみたけど、どのタイミングで押しても反応ないなあ
長押しもしまくったけど

299Socket774 (ワッチョイ 4deb-pR5Q)2020/07/11(土) 19:24:17.81ID:yUOdIIWh0
>>297
x470の該当のやつはdualbiosで切り替えスイッチやら
エラーのモニタやらはついてるけど
CPUなしでbios上げられる最近標準になった
機能は付いてないと思うよ
スイッチ切り替えで旧bios残ってて復活とかないかな…

300Socket774 (ワッチョイ 83cf-ZOp5)2020/07/11(土) 19:27:53.33ID:CcNnjaYP0
>>299
いつもはやんないんだけど、
ついものぐさしてALSOでやっちゃったんだよね。。。
切り替えても同じ動作する

301Socket774 (ワッチョイ 3558-ucCN)2020/07/11(土) 19:28:56.08ID:FL30WYiN0
あれってけっこう最近ついたばかりの機能だったのか
勘違いしてたはすまん

302Socket774 (ワッチョイ cba1-gxAN)2020/07/11(土) 19:32:32.46ID:TS+eXlJf0
これでもダメ?



303Socket774 (ワッチョイ 83cf-ZOp5)2020/07/11(土) 19:39:47.01ID:CcNnjaYP0
>>302
ありがとう
でもq-flash plus付いてないねん。。。

304Socket774 (ワッチョイ 3558-ucCN)2020/07/11(土) 19:56:10.49ID:FL30WYiN0
Q-Flash Plusが登場したから最近のギガバイトのマザボってDual BIOSじゃなくなってきたのかな
X570 AORUS ELITE使ってるけどこれDual BIOSじゃないし
ハイエンドのマザボしかDual BIOSじゃなくなってるよね

305Socket774 (JP 0H93-AXAe)2020/07/11(土) 21:28:17.27ID:IUng4f+EH
俺もBIOS上げたくなってきた

306Socket774 (ワッチョイ ad81-qesN)2020/07/11(土) 21:30:28.82ID:pAR7WWx80
みんな上げてますよ

307Socket774 (ワッチョイ 9b0a-fmdc)2020/07/11(土) 21:40:26.51ID:rcW00MMo0
皆さんやってますよ

308Socket774 (ワッチョイ 83cf-ZOp5)2020/07/11(土) 21:41:13.88ID:CcNnjaYP0
>>305
ALSOだけはすんなw

309Socket774 (ワッチョイ bd6e-AXAe)2020/07/11(土) 21:51:20.26ID:jdcQzwkq0
>>308
了解w

310Socket774 (ワッチョイ 83cf-ZOp5)2020/07/11(土) 22:48:02.31ID:pbns7jMe0
しかし参ったな
当分はx470+2700xでいくつもりだったんだが
rx590は5700xtの値段こなれたら差し替えようと思ってたけど
x470の中古ママンで凌ぐかx570いくか
次はx670かx870の偶数世代にしたかったんだがなあ

311Socket774 (ワッチョイ 8534-LGhF)2020/07/11(土) 23:27:04.32ID:KMkx6ERk0
X570 I AORUS PRO F20
X570 AORUS XTREME F20
B450M DS3H F51f
三台更新今のとこ不具合無し

312Socket774 (ワッチョイ cb76-kYYI)2020/07/12(日) 00:58:28.94ID:F8I/JOCA0
もしかして更新失敗してるとか言ってる奴ってZen+なの?
Zen2かと思ってた、Zen+ならF40にする必要すらないだろ

313Socket774 (ワッチョイ ad81-qesN)2020/07/12(日) 01:20:26.23ID:BEKbIvm/0
X470 AORUS ULTRA GAMING (rev. 1.0) , 3500X, 問題なくF50 -> F51g

314Socket774 (ワッチョイ 83cf-ZOp5)2020/07/12(日) 01:34:25.35ID:ThuvTBIk0
結局、gaming7の50周年ポチったw
22000円ならええかなと
18000円叩き売りあったこと思うとアレだけどまあしゃーなし
rev1.1出た時なんか悔しかったからその復讐も兼ねてw

315Socket774 (ワッチョイ cb76-kYYI)2020/07/12(日) 01:45:04.06ID:F8I/JOCA0
今更X470に22000円も出すなら俺ならX570Elite買うわ

316Socket774 (ワッチョイ fd93-ucCN)2020/07/12(日) 02:52:15.18ID:hFe1dPoI0
X470でZen3載るかはマザボメーカーの対応次第とわかってる状況で
ロムサイズが128MbitしかないGIGAのX470買うのか・・・

317Socket774 (ワッチョイ 83cf-ZOp5)2020/07/12(日) 04:41:28.98ID:1svTcB0+0
俺自身もなんでって思うんだけどねw
このママン、音がすげーいいんよ
他の安いのいってその点で不満出たら嫌だなあと
これなら音が同レベルなのは担保されてるからね

318Socket774 (ワッチョイ 3558-sR4k)2020/07/12(日) 06:52:23.75ID:KSRQUlup0
もれなく突然死モついてくる

319Socket774 (ワッチョイ 4deb-pR5Q)2020/07/12(日) 06:59:44.49ID:L36/yH460
>>317
確かに音いい気がするな
よくわからんけど同意見
欲しくなる板だった

320Socket774 (ワッチョイ a3b1-f+3P)2020/07/12(日) 07:19:16.38ID:FK4y44ME0
昨夜X570のBIOSをF20bに上げて一通りセッティング終わって様子見てたらクロックが若干落ちて変だな〜と原因探って
結果チップセットが2.04.04.111→2.04.28.626にアップしているの見落としていてアップしたら戻った 寝る!

321Socket774 (ワッチョイ 8534-LTZp)2020/07/12(日) 08:31:40.94ID:Nfs1UyS+0
>>312
Zen+なら脆弱性問題大丈夫なの?

322Socket774 (アウアウカー Sa91-X/TW)2020/07/12(日) 08:42:48.32ID:hSArnM7wa
脆弱性って言っても物理アクセスが必要なやつじゃなかった?

323Socket774 (アウアウカー Sa91-ipMP)2020/07/12(日) 08:50:35.40ID:CIytCEMxa
当家では自宅警備員を配置しており、警備員がゲーム中、食事中、就寝中を除いて警備は万全だから

物理アクセス必要なのは気にしなくて大丈夫だな

324Socket774 (アウアウカー Sa91-jPV+)2020/07/12(日) 16:41:39.42ID:ncQ05Z1Ja
b550 itx aorus pro ポチってきた
ギガバイトのマザー初めてだけどみんなよろシコシコ

325Socket774 (ワッチョイ f574-eqQv)2020/07/12(日) 17:20:15.10ID:B0oo2zRe0
X570 I AORUS PRO+Define Nano Sなんだけど
今CRYORIGのC1 V2なんですが、見た目に飽きたので
でかい空冷クーラーでオススメありますか?

326Socket774 (ワッチョイ 9be9-56/R)2020/07/12(日) 18:17:57.52ID:bMw6Pw7R0
>>325
俺はコレ付けてる。GAMERSTORMのFRYZEN。6本のヒートパイプが横に並んでるので
見た目はいいぞ。マザーはB550 AORUS PRO AC。見てわかるようにM2_1スロットと
ギリギリだ。I AORUSでもイケそうな気がするが、ガッツポヒートシンクの高さ次第かな。
GIGABYTE 友の会 Part57 YouTube動画>3本 ->画像>28枚

327Socket774 (ワッチョイ 8534-LGhF)2020/07/12(日) 19:01:40.98ID:Nfs1UyS+0
>>325
NH-D15 chromax.black

328Socket774 (ワッチョイ 25cf-273p)2020/07/12(日) 23:14:36.06ID:KPwqfX+J0
>>270
急というか、6/17付で脆弱性のことはAMDからはリリースされていたけどな

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1259887.html

329Socket774 (ワッチョイ 4bb0-kYYI)2020/07/12(日) 23:57:05.59ID:QPHF52Pq0
B350でもまだまだ戦える!

330Socket774 (ワッチョイ cb6e-ucCN)2020/07/13(月) 00:41:13.19ID:Ke8eiPg20
B550とX570で最新BIOSにしたらOCメモリー安定しなくなってブルスクだってよ
ほんと物は良くなってるがBIOSは相変わらずゴミだなw

331Socket774 (ワッチョイ 7502-ucCN)2020/07/13(月) 00:56:56.40ID:5ttrJLDJ0
ド安定だけどなぁ
不思議

332Socket774 (ドコグロ MM11-GT7g)2020/07/13(月) 00:59:39.03ID:nUea/RndM
なんでBIOSアプデしたの?
現在のBIOSバージョンで問題が発生していない場合は、アップデートを行う必要はありません
ってどこの会社にも書いてるけど

333Socket774 (ワッチョイ 8534-LTZp)2020/07/13(月) 00:59:48.23ID:kYKz4NeJ0
>>330
F12系で安定しててもF20で安定しない場合VDDP、G上げれば解決する可能性高い

334Socket774 (ワッチョイ 05b1-yaVe)2020/07/13(月) 01:15:34.51ID:mkMk4nOD0
>>332
今回のアップデートは致命的な脆弱性の対処も入ってるんだが?

335Socket774 (ワッチョイ 35da-ucCN)2020/07/13(月) 01:42:48.01ID:leEFXS+p0
まだβBIOSだし上げてる人はリスク込みだと思ってたんだが

336Socket774 (ワッチョイ bd6e-AXAe)2020/07/13(月) 02:01:03.30ID:5avX7Li60
>>332
自作板で面白いこと言うね

337Socket774 (ワッチョイ a573-5AFb)2020/07/13(月) 02:52:06.18ID:nIrz+ntS0
B550I AORUS PRO AXでF2aに上げてるけどクソド安定だけどなぁ
いじるとこなさすぎてつまらんと言えばつまらん

338Socket774 (ワッチョイ a3c4-jZ9g)2020/07/13(月) 03:37:33.44ID:iEqwFWhY0
>>304
同じ事思ったわ本来戯画はBIOS二個ついてるのが売りなのにね。
何かあったら黒画面でも焼けるから焼き直せって事なんだろうね。

339Socket774 (ワッチョイ fd93-ucCN)2020/07/13(月) 03:51:33.25ID:TmCmiQ3m0
>>338
DualBIOS採用するよりBIOSを256Mbitのロムにすることを優先したんじゃないの
Ryzenシリーズだと128Mbitじゃ容量足りないんだもの

340sage (ワッチョイ 4536-kYYI)2020/07/13(月) 04:50:18.11ID:LzQKrFVh0
ASUSに浮気したら盛大にSATAが反応しなくなる病気にかかったわ、P5K以来だわ、、やっぱりギガバイトの方が俺には安定してる、

341Socket774 (ワッチョイ adcf-ZOp5)2020/07/13(月) 05:06:38.22ID:EzfaG1gm0
ソフトウェア類が漏れなく糞って以外はいいメーカーだよなw

342Socket774 (アウアウカー Sa91-ipMP)2020/07/13(月) 08:21:09.74ID:kFPgX4iaa
>>339
ロムってそんなに高いの?
256Mbit2個積んで欲しいわ
オプションで追加できるキットでも良い

343Socket774 (スフッ Sd43-UaLL)2020/07/13(月) 08:45:15.38ID:0dlV8ZVod
EEPROMの話ついでなんだが
z270x gaming9は128Mbit3つ載ってて
メイン、バックアップ、ECBとなってる
ECBはなんなんかね?
組み込みコントローラー絡み?

344Socket774 (ワッチョイ cd2e-ucCN)2020/07/13(月) 12:09:23.69ID:+zBYucJC0
X570 AORUS XTREMEですら128Mb x2なんだけど256ってホントに必要なのか
マイクロコード読める量には限界もあるとかいう話なかったっけ

345Socket774 (スフッ Sd43-UaLL)2020/07/13(月) 12:36:24.83ID:0dlV8ZVod
>>344
ryzenの制限で普通にアクセス出来るのは128Mbitまでらしい
256Mbit積んでる奴は128Mbit毎に切り替えてるそうな

346Socket774 (ワッチョイ 2329-05Uz)2020/07/13(月) 13:48:41.18ID:M0ZEk0Hh0
脆弱性ってアーティクル見る限り APU もしくはカスタムチップ?に影響するって話なんだが
新CPUに対応させたいっていう場合以外は、UPDATEする必要ないよな
だれか詳しい人教えて

347Socket774 (ワッチョイ a3c4-jZ9g)2020/07/13(月) 14:28:14.65ID:iEqwFWhY0
>>339
ならその対応型のROM二発積めば良いと思うんだがどうなんだろう?
少なくとも戯画の売りはBIOSがdでも自動で復帰or手動でサブBIOS切り替えが最大の売りだったのに
飛ぶ度に手動で焼き直して下さいってのは面倒で退化したと思う。

348Socket774 (アウアウカー Sa91-ipMP)2020/07/13(月) 18:41:16.52ID:kFPgX4iaa
>>344
複数世代のCPUを判別するためのデータテーブルとか、それぞれの世代に対応するマイクロコードを保持しないといかんのでデータが肥大かするのでは
更にAPUにも対応しろとか言うから、想定外で容量不足なんでしょう?

349Socket774 (ワッチョイ 35da-ucCN)2020/07/13(月) 20:20:24.60ID:leEFXS+p0
内部的な事情はここで議論しても誰も回答なんて出来るもんじゃないし
直接問い合わせとして投げるしかないんじゃないの

350Socket774 (ワッチョイ 8534-LGhF)2020/07/14(火) 07:41:59.96ID:uqzlpENb0
X570公式F20に更新されたな

351Socket774 (ワッチョイ cbc0-6ATk)2020/07/14(火) 13:41:12.24ID:yDKIt6JB0
ほんとだ

352Socket774 (ワッチョイ 8534-LGhF)2020/07/14(火) 13:56:25.59ID:uqzlpENb0
B550 VISION D発売
32000円ちょい
現状アップされてる通販サイト
ARK
https://www.ark-pc.co.jp/search/?key=B550%20VISION%20D
ワンズ
https://www.1-s.jp/products/detail/220922

353Socket774 (ワッチョイ bd6e-LSYG)2020/07/14(火) 19:53:46.35ID:IGRGfy6Y0
今更ながらにB550M AORUS PROのBIOSをF2AからF2に変えたが何の前触れもなくバツンで「オラ、ビックラコイタぞ」

ブルースクリーンもなく、で今までの経験上メモリ絡みだなと目星をつけてF2Aでは問題の無かったDRAM電圧1.37Vを当てずっぽうで1.39Vにした。
メモリはGskillトライデントネオz-cの3600MHz32GB、Ryzen3900X環境

354Socket774 (ワッチョイ 9be9-ucCN)2020/07/14(火) 21:11:32.45ID:UyKEcxog0
B450 I AORUSもF51eでRenoirに正式対応したか。RenoirはITXで使いたい
ユーザーが多いと思うが、自分もその一人だ。RenoirならDDR4-4000あたりの
メモリを使いたいところだが、さすがにB450 I AORUSじゃ無理か。

355Socket774 (ワッチョイ 95b1-RqTd)2020/07/15(水) 04:23:55.41ID:1s5vSTs10
>>310
そこで、ロム焼きでしょ
自己責任でw

356Socket774 (ワッチョイ 76f1-srtg)2020/07/15(水) 08:57:53.84ID:P3/sbW9r0
@BIOSなるユーティリティでアプデすればええんか?
APP Centerを入れたら漏れなく付いてきたやつ。

357Socket774 (ワッチョイ 5534-1aP5)2020/07/15(水) 10:15:22.19ID:yIUXznjT0
OS上はやめとけ
環境により失敗するやつ多い

358Socket774 (ワッチョイ 76f1-srtg)2020/07/15(水) 11:11:10.94ID:P3/sbW9r0
サンキュー
USBメモリー買ってくるよ。

359Socket774 (ラクッペペ MM0e-0E+Y)2020/07/15(水) 15:28:39.34ID:aOwtfKkEM
@上では最新のが出てこないこともあるし

360Socket774 (ワッチョイ dae9-zSg9)2020/07/15(水) 18:37:16.60ID:lS3j5nFy0
@BIOSはBIOSファイルをDLしながら使うこともできるけど、事前にファイルを
DLして解凍したファイルを指定して開く方法で使うほうがいい。自分はこの
方法で今まで何度もBIOS更新をしてるけど、一度も失敗したことはない。

361Socket774 (ワッチョイ 7112-R8z5)2020/07/15(水) 21:14:37.44ID:qTMG2sXI0
BIOSをアップデートしたとき有無を言わさず勝手に再起動します?

362Socket774 (ワッチョイ b676-PDgx)2020/07/15(水) 21:45:43.36ID:QP4gvWiK0
>>361
5秒だけ待ってやるって毎回言われる
5秒後勝手に再起動するけど即はない

363Socket774 (ワッチョイ 7112-R8z5)2020/07/15(水) 23:18:09.46ID:qTMG2sXI0
>>362
ありがと
何回かアップデートしたけど目を離した隙に再起動してるからそんなもんかなぁ
と思ってたのと、ちょっと勝手に再起動ってどうなのよってね。
こんどはちゃんと確認してみる

364Socket774 (ワッチョイ 9ac4-NRU3)2020/07/15(水) 23:24:45.67ID:Q+RJiQD90
DOSからしかBIOSTAR更新できなかった頃@BIOSが出てきて敷居は低くなったんだよね。
今のところ失敗したことはないがOS上からなので若干リスクはあるんだよな。

365Socket774 (ワッチョイ 76bc-aTVc)2020/07/16(木) 03:20:46.43ID:/W8hos9Y0
AORUS PRO ACだけど、@BIOSはやたら時間が掛かったので避けるのがお勧め
UEFI上でやるQ-Flashがサクッと分かりやすくて良かったよ
あらかじめUSBに新BIOSファイルを用意して、UEFIのメニューで呼び出し

指定USBポート+ボタンはモニターすら付けなくてもアップデート
出来るようなショップ用かな?

366Socket774 (アウアウクー MM35-wueg)2020/07/16(木) 16:58:56.11ID:hOPy+5n1M
B550m AORUS PRO(BIOS F2にしたモノ)、また何の前触れもなく落ちた。

メモリ周りなのは分かってる。Gsikill trident-Zneo-c32GB、XMPのクロック3600つかいたけりゃ電圧を気持ちちょい上げるかSOC電圧上げるか、だろ?
いやしかし参るぜ

367Socket774 (ワッチョイ b181-BUyO)2020/07/16(木) 17:01:49.38ID:qJf+BxSn0
定格で使えよ…

368Socket774 (ワッチョイ c683-w3I9)2020/07/16(木) 17:47:24.72ID:v54k46RA0
procODTやRTT加えてCAD_BUSあたり変えてみたら?そのあたりAutoのままだと殆どの環境で最適値じゃない値になってると思うよ

369Socket774 (アウアウクー MM35-wueg)2020/07/16(木) 18:15:08.80ID:hOPy+5n1M
>>368
サンクス
試してみる

370Socket774 (ワッチョイ eee9-YsWi)2020/07/16(木) 18:43:53.07ID:3ht9lJed0
>>366
俺もB550M AORUS PROを購入後すぐにF2aにUPして、昨日F2にUPした。
メモリはG.Skill F4-3600C19D-16GSXWB(8GB×2)で、XMP読ませただけで
電圧等はデフォルトのまま使ってるが、F2aでもF2でも一度もそういう
トラブルは出てない。こっちはCL19だからまだ緩いのかな?

371Socket774 (ワッチョイ 5534-1aP5)2020/07/16(木) 19:09:57.10ID:+Faqhz7O0
>>366
VDDP 900
VDDG CCD 1000
VDDG IOD 1000
このあたりにすれば安定しないか?

372Socket774 (ブーイモ MM99-a0IU)2020/07/16(木) 23:08:03.63ID:peQaSEhuM
>>366
レビューブログとかでも言われてるね
ryzen 9とB550の最新BIOSの組み合わせがマザーボードメーカー関係なく落ちるとか

373Socket774 (ワッチョイ 21eb-rAgY)2020/07/17(金) 00:09:34.40ID:3PMXwvOP0
>>372
オヤジいっちゃんええ奴見繕って
を全否定する不具合の組み合わせ
でヤバいなw

374Socket774 (ワッチョイ 6e70-YsWi)2020/07/17(金) 00:24:17.03ID:4C2lbRFQ0
メモリ周りじゃなくてそういう問題だったのか大変だな

375Socket774 (ワッチョイ 45da-r7wB)2020/07/17(金) 00:55:06.43ID:mCP9QCt60
まあ取り敢えず解決するまで初期BIOSから上げない方がいいな。

376Socket774 (ワッチョイ 5a02-cvX3)2020/07/17(金) 08:17:21.34ID:jx0YiMdj0
ROG C7H(X470)から発売初日にB550 MASTERを購入し換装
BIOS F4bに上げて3900X,F4-3200C16D-32GTZR,Vega VIIを載せてるが過度なメモリOCしなければ極めて安定

現状3366M 16-18-18-30-48
ROG C7H(X470)からアイドル消費電力も結構減った)
Gigaやるじゃん

377Socket774 (ワッチョイ 91d6-PDgx)2020/07/17(金) 14:48:33.24ID:Oc61kCgL0
>>354
QVLが去年の9月と古いけど、見た感じデュアルランクの16GBx2でDDR4-3600があるから、
シングルランクならDDR4-4133ぐらいは回るのでは?
2スロだからDDR4-4800ぐらい回りそうな感じするけどね。

2スロ:信号100% (反射無し)
Tトポ:信号50%+50%
デイジー:信号75%+25%

378Socket774 (スッップ Sdfa-NWcX)2020/07/17(金) 17:27:02.92ID:lVMxYo4Yd
X570 AORUS PRO rev 1.2って何が違うんだ?

379Socket774 (ワッチョイ 9d58-YsWi)2020/07/17(金) 17:38:02.55ID:gZAcBKTJ0
ただのコストダウンでしょ

380Socket774 (ワッチョイ 91d6-PDgx)2020/07/17(金) 20:20:39.24ID:Oc61kCgL0
>>378
Rev1.1でTB3コネクタ、Rev1.2で設計変更によるメモリOC耐性の向上

381Socket774 (ワッチョイ 5581-zSg9)2020/07/17(金) 20:34:49.46ID:Rsniqgqy0
マザーもGIGAにしたいのにrev商法やるからな…

382Socket774 (スプッッ Sdda-qyhT)2020/07/17(金) 20:54:02.96ID:v6UwGAGcd
>>377
4800だとIFがハーフ動作じゃん
いみなくね?

383Socket774 (ワッチョイ 5534-1aP5)2020/07/17(金) 21:28:53.76ID:elxyiTtl0
重要なのはIFだよな
4600のメモリー使っても結局は3200を3733で使ったほうがええやんってなっちゃう
GIGABYTE 友の会 Part57 YouTube動画>3本 ->画像>28枚
GIGABYTE 友の会 Part57 YouTube動画>3本 ->画像>28枚

384Socket774 (アウアウクー MM35-wueg)2020/07/17(金) 21:29:20.15ID:pTayA0OdM
あーダメだ。再設定後3度目のバツンで己の何かがキレた

B550m AORUS PROのBIOSを初期のF1にロールバックすることを決意。AGESAが改良されることを期待する

385Socket774 (ワッチョイ 5534-1aP5)2020/07/17(金) 21:38:04.40ID:elxyiTtl0
>>384
VDDP 900
VDDG CCD 1000
VDDG IOD 1000
>371のこれやったのか?

386Socket774 (アウアウクー MM35-wueg)2020/07/17(金) 21:42:04.52ID:pTayA0OdM
>>385
やった。タイフーン読みのハイニックスcダイから計算機の数字の一番シビアな方を入れたけどダメだったみたい。
BIOSダウンさせて様子見するわ

387Socket774 (アウアウクー MM35-wueg)2020/07/17(金) 21:45:45.48ID:pTayA0OdM
あーシビアって3600MHzでのセーフの方な。1.05Vか

388Socket774 (ワッチョイ 9d58-oJ2b)2020/07/17(金) 21:47:25.77ID:eDyQwBE40
>>381
GIGA X570マザーみたいにBIOSやドライバーが共通なら問題なしじゃね?

BIOS更新が切られるのが一番痛いから。

マイナーチェンジで別モデル、旧モデルはBIOS更新なしをAM3のころにASUSにやられたからな。

389Socket774 (アウアウクー MM35-wueg)2020/07/17(金) 22:54:09.49ID:pTayA0OdM
ごめんF1でもバツンしたわ
もうこれわ"がん"ね"

取りあえず前後にアドバイスしてくれた方々のを試してみるわ
CLを19に落とす、クロックそのものを妥協して落とすなどなど

取りあえずF2に戻したぞと(F1でも落ちるなら関係ねー!って事で)

390Socket774 (ワッチョイ eee9-zSg9)2020/07/18(土) 02:56:53.26ID:6y1XfPY10
>>389
CPU何よ? もしかして最近話題になってるB550とRyzen9のトラブルかも?
ただ自分はB550 AORUS PRO ACのF2と3900X、W4U3200PS 16G×2で
運用してるけど一度も落ちたことないんだよな。AM4マザボスレでもあれは
おま環と言われてるし。

391Socket774 (ワッチョイ 0db1-uwUD)2020/07/18(土) 06:25:30.22ID:bWJ9Zsb60
>>389
使ってるの3900xじゃなかった?B550とryzen9の組み合わせはメーカー問わず急に落ちると話題になってるぞ。
そのうちBIOSで対応くるんじゃない?

392Socket774 (ワッチョイ 7602-47rB)2020/07/18(土) 06:58:11.68ID:W+jL2Ntu0
Z77X-UD5H 4770KにRADEON RX580でWin8.1の自作機なんですが
Windows10にインストーラUSBメモリからアップデートしようとしたところインストーラを起動できないから再起動するとのメッセージ
何度やってもダメなのでUEFIでLoad Optimize Defaultしたところロゴ画面まで行かずに起動しなくなりました
ファンは回るもののGPU、iGPUのどのポートからも映像が出ておらずマザーを最小構成にしてもダメです

393Socket774 (ワッチョイ 7602-47rB)2020/07/18(土) 07:02:22.83ID:W+jL2Ntu0
マザーのスイッチかサブのBIOSに切り替えると起動したのでBIOSが飛んだものと判断しましたが
サブのBIOSでもWindows10インストーラの起動失敗後にLoad Optimized DefaultするとBIOSが飛び完全に死亡しました

Load Optimized Defaultしただけでこんな事が起こる原因は何か検討つきますでしょうか?
無いとは思っていますがここから復旧する方法は無いものでしょうか?

394Socket774 (ワッチョイ 95b1-QDOf)2020/07/18(土) 07:08:43.72ID:rjAUxVrZ0
書いてないから一応聞くけど基本中の基本CMOSクリアはしてみたんか

395Socket774 (ササクッテロレ Sp75-47rB)2020/07/18(土) 08:34:03.90ID:BucCCAiap
CMOSクリアしました
書いてませんでしたね

396Socket774 (ワッチョイ 5534-1aP5)2020/07/18(土) 09:14:09.26ID:I7lz+GDE0
現状RX580付けてるとBIOS画面は入れるの?
それとももう起動すらしないの?

397Socket774 (スフッ Sdfa-QYaE)2020/07/18(土) 09:20:55.89ID:M2d/2SQZd
>>393
確実にBIOS飛びなら
CH341A買っといで
念のため現状のダンプ保存してから焼きましょう

398Socket774 (ワッチョイ 7d76-zSg9)2020/07/18(土) 09:27:23.14ID:/mUrGo5t0
流石に買い替えていいんじゃないの

399Socket774 (アウアウクー MM35-wueg)2020/07/18(土) 09:39:12.10ID:tq+HR7NRM
>>390
3900Xだけどメモリクロックとタイミングかなーと思い始めてる。それかうちの3900Xがハズレか

ブースト最大4.6GHzも見ないし。4.45まではいくけどそれ以上がいかん何故やろ。冷却は間に合ってるハズ、ノクチュアのC14ファン2個載せなんだけどなー

まぁCL19で昨日の夜から試してるけど何時バツンするかドキドキやわ

400Socket774 (ワッチョイ eee9-YsWi)2020/07/18(土) 10:15:30.70ID:6y1XfPY10
>>399
CL19で落ちたらさすがにどうかと思うけど、あとは基本に立ち返ってBIOSをデフォルト
ロードしてCPU含め全てを定格、メモリもSPDで運用してみるくらいかな。実はメモリ
以外、例えば電源が原因だったというオチもあるかも。わけわからんトラブルの際に
電源変えたらアッサリ直ったというのは自作あるあるだからな。自分も経験ある。

401Socket774 (ワッチョイ 5534-1aP5)2020/07/18(土) 10:25:46.14ID:I7lz+GDE0
>>400
3900Xだから>391の問題なのでは?
動画も上がってたと思う

402Socket774 (ワッチョイ 5534-1aP5)2020/07/18(土) 10:27:04.59ID:I7lz+GDE0

403Socket774 (ワッチョイ eee9-YsWi)2020/07/18(土) 10:43:58.02ID:6y1XfPY10
>>401
もちろんその可能性もあると思うよ。でもそれで片付けるとそれで終わっちゃう。
自分は>>390で書いたように一度も落ちたことないからおま環の可能性もある
わけで、いろいろと足掻いてみるのは意味あると思うぞ。本当にB550とRyzen9の
組み合わせで起こるトラブルだとして、発生する人とそうでない人の違いは何なのか、
ファクターXを突き止めることができるかもしれない。

404Socket774 (ワッチョイ 05d5-/c+F)2020/07/18(土) 10:49:47.00ID:CFheXa3y0
俺なら対策biosなり待つけどそれを楽しんであれこれする人もいるからな

ここでレスしてんのに人の話あまり聞かない感じはクソだけど

405Socket774 (アウアウクー MM35-wueg)2020/07/18(土) 10:51:23.92ID:oIUbJUKuM
>>400
あ、そこは全部定格だよCPUボルテージオフセットもしてない。

今までのバツンもそう。メモリが折角のtridentZネオ(C)・CL16の3600なのに勿体ねぇとは思うけどバツンで使いモンにならんよりは確かにマシ

406Socket774 (ワッチョイ 7a5a-a0IU)2020/07/18(土) 10:52:59.10ID:3PxrQWy50
メモリー駄目なときは基本ブルスク挟むイメージだけどなぁ

407Socket774 (ワッチョイ 45da-r7wB)2020/07/18(土) 10:58:26.31ID:cF05ge9e0
それな。
基本前触れも無くいきなり再起動はしないね。
>>390で話題になってるのは、いきなり再起動なので
症状が全く同じだから、BIOSが原因だと現状メモリを
OCするのは無理かと。

408Socket774 (ワッチョイ b6b0-PDgx)2020/07/18(土) 11:06:16.43ID:ABe8HCEY0
IRQL Not Less equal が良く出るんだがこれもメモリだよな?
設定きつくしてるのは自覚してる

409Socket774 (ワッチョイ b1cd-0yRh)2020/07/18(土) 11:18:33.65ID:3GtzvKWL0
>>406
それはタイミングに問題がある場合じゃないかな
メモコン絡みはBSOD出ないかも

410Socket774 (ワッチョイ 5534-1aP5)2020/07/18(土) 11:56:55.67ID:I7lz+GDE0
>>403
なるほどね
うちのB550Iと3100は手持ちの複数のメモリーで落ちるとかないですわ
3950XもあるけどX570でハードチューブの水冷なんで簡単にばらせんから検証できん
頑張ってみてくれ

411Socket774 (ワッチョイ 9ac4-NE0o)2020/07/18(土) 12:40:17.76ID:p/YyyO8p0
>>393
普通に最新版にBIOS更新して確認これでダメなら寿命かもね。
この世代の奴今でも普通に生きてるけどZ77は高く売れるから怪しいなと思ったら素直に買い替え。

412Socket774 (ワッチョイ 766e-47rB)2020/07/18(土) 19:07:46.57ID:E+hNm8rn0
>>396
RX580付け外ししてもどの条件でもダメですね
余ってたGTX750Tiでも同様でした

>>397
こういうものがあるんですね

>>411
マザー買い替えが一番早いと思って中古探したら高くてビックリした

413Socket774 (アウアウクー MM35-wueg)2020/07/18(土) 22:25:34.81ID:a6++2ZJIM
あれから20時間越えたがバツンないな?メモリタイミングとクロック周波数か?と思えなくもないねぇ

3200MHzのが無難、3600MHzのOCメモリの場合タイミングを落とすなどで回避出来そうな気がしてきた

414Socket774 (ワッチョイ 6e70-YsWi)2020/07/18(土) 22:43:04.04ID:KRYdycfJ0
>>408
それはメモリだな俺もよく出てたわ

415Socket774 (ワッチョイ eee9-YsWi)2020/07/18(土) 23:33:11.64ID:6y1XfPY10
>>413
乙。結局CL19に緩めたら安定したってこと? 落ちまくるよりはマシだろうけど、
3600のCL16をCL19に落として使うのは悔しいな。次のBIOSに期待するしかないのか。

416Socket774 (ワッチョイ b6b0-PDgx)2020/07/19(日) 01:04:25.85ID:U843K39B0
CL16もCL19も体感変わらん
なーんにも変わらん
俺なんてバイオス設定がいつのまにかデフォになってて2133で回っててさ
全く気付かなかったね 半年ぐらいは気付いていなかった
そんなもんだ 
設定した→早くなってるはずだ(思い込み)ベンチとって数値確認→やはり早くなったな!
体感では一切分らずwww

417Socket774 (ワッチョイ 91d6-PDgx)2020/07/19(日) 17:21:57.19ID:3ECIea7F0
>>399
まず powercfg -h off コマンドで休止状態を無効に設定。(一度やればOK)
次に以下のコマンドでスリープに入るから、OCCT回したまんまスリープ復帰テストを5回ぐらいやってみて通る?
スリープから復帰時に高確率で再起動するなら足回りが不安定かメモリ詰めすぎ。
rundll32.exe PowrProf.dll,SetSuspendState

418Socket774 (ワッチョイ 766e-YsWi)2020/07/19(日) 18:40:02.53ID:/8JTHH8f0
B550M AORUS PRO買ってきましたよ
初GIGAマザー、初AMD、
環境いろいろ整理して多分組むのは2〜3日後になるだろうけど
多分素朴な質問あると思うのでよろしくお願いします

419Socket774 (ワッチョイ 766e-YsWi)2020/07/19(日) 18:41:29.51ID:/8JTHH8f0
ちなみに、AMDロゴ入りギガバイ子ちゃん特製ワイヤレスチャージャーはもらえなかった

420Socket774 (ワッチョイ eee9-YsWi)2020/07/19(日) 19:44:49.64ID:mTNmw2i00
>>418
おめ! 自分は7/11に同じマザー買ったぞ。3600無印とG.Skillの
F4-3600C19D-16GSXWBで購入以来ノントラブルだ。BIOSもF2が
公開されてすぐUPしたけど問題なし。いいマザーだと思うぞ。

421Socket774 (ワッチョイ 766e-YsWi)2020/07/19(日) 19:57:47.74ID:/8JTHH8f0
>>420
ありがとう、自分も3600無印とメモリはCFD3200のネイティブ(ちょっとこれが心配)です
BIOSも組んだら真っ先に上げてみようと思います

422Socket774 (ワッチョイ 5534-1aP5)2020/07/19(日) 22:01:55.49ID:9DwevDh70
追加でB550M AORUS PRO俺も買うかな

423Socket774 (ワッチョイ 9d58-zSg9)2020/07/19(日) 22:30:47.35ID:QX3mNg6L0
流れ豚切りで申し訳ないんですけど
みなさんメモリはどこのメーカー使われてますか?
G.Skillから乗り換えたくて

424Socket774 (ワッチョイ 5534-1aP5)2020/07/19(日) 23:24:23.29ID:9DwevDh70
色々持ってるけど一発ベンチはG.Skill 3800CL14
普段は光らないBallistixの3200 16GBx2を3733CL16で常用してる

425Socket774 (ワッチョイ 9d58-zSg9)2020/07/20(月) 00:06:13.76ID:MJGzNdAc0
>>424
ありがとうございます!

426Socket774 (ワッチョイ 91fa-zSg9)2020/07/20(月) 00:37:12.03ID:RwjNXeoB0
https://quasarzone.com/bbs/qf_overclocking/views/32108 >メモリスレより
うちのが3733までしか1:1動かないのはCPUガチャがハズレだったのだ・・・
3600までサポートだけど意外に行けるにゃな

427Socket774 (ワッチョイ 2e7d-sTnA)2020/07/20(月) 01:18:24.91ID:e15fdXiX0
B550M Pro 3600X で困ってる。

・何も触らなければWindowsは立ち上がる
・ロゴの画面でDELを押すとフリーズ
・Ctrl+Alt+delでリブートはする
・Q-Flash PlusでF2に更新済み

原因は何が考えられるんだろう?

428Socket774 (アウアウクー MM35-v3jn)2020/07/20(月) 02:01:09.85ID:G1+6Uvj5M
B550は出たばかりだから枯れるまでしばらく何かしらあるんじゃない?
気持ちはわかるけれど変に動かないで情報収集と待機が一番だよ

報告が溜まれば新しいBIOSがリリースされるでしょうし

429Socket774 (ワッチョイ 69b7-X44L)2020/07/20(月) 02:52:55.32ID:GjHEsgVV0
biosが死んでるのかなー
cmosクリアしてみたらといいたくなるが立ち上がらなくなるかもなー

430Socket774 (ワッチョイ 7db0-o0Sj)2020/07/20(月) 10:41:35.88ID:507fE79N0
>>427
モニターとケーブルを違うのにするのはやった?

431Socket774 (ワッチョイ 9d58-zSg9)2020/07/20(月) 10:58:11.86ID:MJGzNdAc0
>>427
うーん・・・むずこいがメモリ怪しいかも

432>>392 (ワッチョイ 7602-47rB)2020/07/20(月) 12:35:38.73ID:w6IqmkZT0
試しにGA-Z68XP-UD4 i7-2700K Windows7の別PCをWindows10にアップデートしようとしたら
インストールに失敗後同じくBIOSが飛びました
普通はこんな事無いんですよね?

433Socket774 (ワッチョイ 6e70-YsWi)2020/07/20(月) 13:24:21.65ID:8pTpGFnx0
>>427
CMOSクリア状態でもそうなる?

434Socket774 (ワッチョイ 9dda-NE0o)2020/07/20(月) 13:52:51.40ID:Sda9i4q00
>>432
戯画はBIOSをサブに切り替えて起動出来るというか自動切り替えだがそこも死んでるの?
OSのインスコで飛んだは聞いたことないが再起動にコケて飛んだことはある。

435Socket774 (ワッチョイ 05fb-aTVc)2020/07/20(月) 14:17:54.25ID:fBXchVHa0
>>427です
ひとまずVM使えないのと起動時に時計が1時間狂うぐらいなので様子見です。
時間ある時にボタン電池つけなおしてみようかと思います。
BIOSはUSBから裏のボタン使って上書きしたので自動で切り替わった状態かと。
メモリは何種類か試したので多分関係ないです。
モニタは複数繋いでるので別々にも試してみましたが変化無しです。

436Socket774 (アウアウクー MM35-wueg)2020/07/20(月) 18:20:00.78ID:H+7AFiEbM
>>417
ごめんそこまでやってない。休止モード元からオフってたけどね。今帰宅しても動いてたからどうやらバツンは回避出来たか?とみなしても良いかも知んないね

バツンで困ったら不本意だけど持ってるメモリのタイミングを落としたら良いかも?っていう報告でした

437Socket774 (スッップ Sdfa-NWcX)2020/07/20(月) 18:39:14.58ID:J+3aH8Jmd
X570のSMM Callout対応BIOS特に問題なし?

438Socket774 (ワッチョイ 467b-ofHC)2020/07/21(火) 00:52:42.79ID:KpJozbc/0
バツンってなに?

439Socket774 (ワッチョイ 01e8-YsWi)2020/07/21(火) 00:53:01.47ID:ZHGwHM5M0
落ちる

440Socket774 (ワッチョイ b6d6-PDgx)2020/07/21(火) 01:17:12.62ID:qpvcKwFg0
>>436
X570でメモリと相性良くないAgesa使ってる時にOCCT回しながらスリープ復帰テスト5セットはかなり有効だった。
復帰に失敗するような設定だと突然落ちたりリセットかかったりしてたけど、
スリープ復帰テスト5セットが通った設定では1週間つけっぱでもまったく落ちなかった。

441Socket774 (アウアウウー Sa39-o8MP)2020/07/21(火) 08:53:18.40ID:0AYxtJ6ua
>>438
断流器の動作音かな

442Socket774 (ワッチョイ 5a73-YsWi)2020/07/21(火) 10:20:15.97ID:+ZDmUWIk0
>>432
USBメモリがあやしくね?

443>>392 (ササクッテロル Sp75-47rB)2020/07/21(火) 11:19:12.28ID:WcVWbuKMp
>>442
SATAの内蔵SSDに直接インストールでも再起動→インストール失敗からの再起動→死亡
でした

444Socket774 (ワッチョイ daeb-rAgY)2020/07/21(火) 12:50:25.89ID:Ig4cdM+z0
>>438
寄生獣の捕食音

445Socket774 (ワッチョイ 7ae9-zSg9)2020/07/21(火) 23:26:11.48ID:bsel5Mi20
Zen2APUバルク発売発表で盛り上がってるけど、自分はB450 I AORUSで
2400Gから4750Gに換装するつもり。で、F51eが公開されたときXTとZen2APUに
対応したという記述だったと思うんだけど、今見たらXT対応のみになってた。

これって自分の記憶違い? 最初からXT対応のみだった? 誰かZen2APU
対応の記述見た人いる?

446Socket774 (ワッチョイ 5139-keh3)2020/07/22(水) 04:16:15.11ID:K75DK98q0
Twitter見る限り書いてあったっぽいけど消されたのかな?
まぁサポートするのを首長くして待ってようず

447Socket774 (ワッチョイ 6958-8063)2020/07/22(水) 07:27:01.15ID:etowpQ6k0
>>445
前見た時は書いてあったけど消えたね。

https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2020/0721/356442
これによるとrenoirはAMD的には500番台しかサポートしないそうで。
動くかもしれんけどマザボ買い換えた方が安心な気はする。
今後なにかあってもagesa combo v2でしか直らないとかありそうだし。

448Socket774 (ワッチョイ b954-eXHN)2020/07/22(水) 13:26:56.47ID:cIyK+Nrh0
>>447
M/Bベンダ各社にAMDからお手紙が届いたか?

449Socket774 (ワッチョイ 53e9-RnSF)2020/07/22(水) 18:31:08.31ID:7o9bebZC0
やっぱりそうか。Zen2APU対応の記述を削除したのはAMDから何らかの
お達しがあったんだろうな。4750G発売日にはアキバに行くつもりだけど、
もしマザーとのセット売りしかなかったらB550I AORUS AXを買うぜ。

450Socket774 (ササクッテロラ Sp85-p9oO)2020/07/22(水) 19:06:14.93ID:vLpC+Gdfp
動くけど正式サポートしたくないから、消しただけかな。

451Socket774 (テテンテンテン MMeb-wWMz)2020/07/22(水) 19:09:05.24ID:MiMGn9rnM
とすると1.0.0.6で動いたとしてもB550みたいに次のBIOS更新で削除かな

452Socket774 (ワントンキン MM4b-eyLY)2020/07/22(水) 20:29:02.23ID:A2y6nogyM
B550 AORUS ITX買おうかと思ってるんだけど
別に設定で光らせないようにできるよな

453Socket774 (ワッチョイ 5934-ciwD)2020/07/22(水) 22:13:44.49ID:cZXT02l60
>>452
BIOSで切れるよ

454Socket774 (ワッチョイ 0b76-0S/1)2020/07/22(水) 22:55:49.86ID:/noFSqDz0
X470マザーのBIOSだけど今見ると
「Update AMD AGESA ComboV1 1.0.0.6 for 3rd Gen AMD Ryzen XT series processors」
になってるけど、7月10日くらいにダウンロードした時は確か
「Update AMD AGESA ComboV1 1.0.0.6 for 3rd Gen AMD Ryzen XT series processors and New Gen AMD Ryzen with Radeon Graphics processors support 」
って書いてあったはず、X470でもF51gで4750G動くって事でOK?

455Socket774 (ワッチョイ d9b1-fzp+)2020/07/22(水) 23:42:29.41ID:b4YbLCHQ0
>>445 に同じ話題が

456Socket774 (ワッチョイ 8bdc-Th33)2020/07/22(水) 23:42:32.93ID:diagkmZB0
おま環もしくは初期不良かもしれないけど書かせて。

現在3700Xとb550i aorusの組み合わせなんですが、
起動中突然のブラックアウトからの全てのファンが全開で回りだす現象が起きてて困り果ててる。

2週間経たないくらい前に組んでから1週間ほどはそんな現象起きなかったのに今週に入ってからこの現象が発生してるの不可解すぎてお手上げ。

もし同じような方いらっしゃったら教えていただきたい。

457Socket774 (ワッチョイ b12e-5TCi)2020/07/22(水) 23:54:21.59ID:SWIyVAFu0
グラボは?

458Socket774 (ワッチョイ 8bdc-Th33)2020/07/23(木) 00:02:03.27ID:L7xawAoI0
>>457

RTX2070Sです。
一応前のPCからの流用でその際には一切この現象は起きてませんでした。

ドライバ変えたり、ポート差し替え変えてもダメでしたね…。

459Socket774 (ワッチョイ 93b1-lMkY)2020/07/23(木) 00:03:41.90ID:okctBCBp0
>>456
その情報だけだと正確にはわからないけど
とりあえずグラボと電源関係?

460Socket774 (ワッチョイ 53e9-5TCi)2020/07/23(木) 00:08:10.61ID:Q7k2b1cH0
>>456
その症状は電源っぽいな。ちなみにファンが全開で回り出して、その後どうなる?

461Socket774 (ワッチョイ 93b1-lMkY)2020/07/23(木) 00:10:17.73ID:okctBCBp0
>>456
起動中のどの時点かな?Win前だとBIOSとかハード絡みっぽいし後だとソフトっぽいね

462Socket774 (ワッチョイ 8bdc-Th33)2020/07/23(木) 00:11:25.69ID:L7xawAoI0
>>459

言葉足らずで申し訳ないです。

新品→cpu、マザー、メモリ、電源
流用→グラボ、ssd
なので可能性としてはマザーか電源ですかね…。

os変えたりドライバ再インスコしたり
biosアプデしたりしてもダメだったので。

463Socket774 (ワッチョイ b12e-5TCi)2020/07/23(木) 00:12:11.43ID:sv+vQfGq0
電源が不良かヘタってグラボにしっかり供給出来てないか
グラボが壊れたかのエスパー予想

464Socket774 (ワッチョイ 8bdc-Th33)2020/07/23(木) 00:15:47.56ID:L7xawAoI0
>>460

そのまま全開のまま何も映らないままなので強制的に電源を落とさないとダメな感じです。

ちなみに電源はCorsairのSF600です。
一応ロットは回収ロットより前で、
一年前に買って未開封のままだったものです。

465Socket774 (ワッチョイ 0b76-0S/1)2020/07/23(木) 00:16:37.15ID:tSNcBnFT0
電源の設定でリンク状態の電源管理がオンになってるだけじゃねーの?
あとNVIDIAのコントロールパネルの電源管理モードが適応になってないとか

466Socket774 (ワッチョイ 8bdc-Th33)2020/07/23(木) 00:20:23.18ID:L7xawAoI0
>>461

bios内・win前→症状なし
win10後→特定の動作など伴わず突然ブラックアウト

といった感じです。
ブラックアウトも立ち上がって3分で起きることもあれば、
半日以上経って何も起きないこともあるような感じで完全にランダムです。

467Socket774 (ワッチョイ fb70-5TCi)2020/07/23(木) 00:27:29.24ID:F4/RF+650
メモリゆるくしてもだめですか?

468Socket774 (ワッチョイ 8bdc-Th33)2020/07/23(木) 00:29:09.44ID:L7xawAoI0
皆さん知恵を貸していただきありがとうございます。

連休中に念のため初期不良対応が効くうちにマザーの方をショップに持って行って、
電源の方も新しく買うか修理に出してみようと思います。

469Socket774 (ワッチョイ 8bdc-Th33)2020/07/23(木) 00:30:33.09ID:L7xawAoI0
>>467

定格(2133)、xmp(3600)共にダメでした。

470Socket774 (ワッチョイ 93b1-lMkY)2020/07/23(木) 00:41:10.04ID:okctBCBp0
>>469
うーん、この時点では電源っぽいね
サブPCとかあればそっちの電源流用して検証できるんだけどね

471Socket774 (ワッチョイ fb70-5TCi)2020/07/23(木) 00:42:01.70ID:F4/RF+650
もう一台組めるくらいの検証用パーツないと大変だよなあ

472Socket774 (ワッチョイ 31eb-ut2a)2020/07/23(木) 00:46:09.34ID:I/s9E4Vb0
>>456
biosとrgb fusionがちぐはぐになってんじゃない

473Socket774 (ワッチョイ 7b10-5TCi)2020/07/23(木) 00:47:15.29ID:49yzTRXk0
>>466
最近ディスプレイと繋ぎ直さなかったか?

リアスリットとグラフィックボードのポートが凄く近くなった状態で固定していてケーブル
端子が極近くなっているか接触しているとか無いか?

後、ケースの金属部分触るとピリッとくるとか

グラボが傾いて固定されていてディスプレイと接続時に漏電状態になると中途半端に
ついたり消えたりすることがある

474Socket774 (ワッチョイ 0b73-fOmF)2020/07/23(木) 01:56:24.84ID:MahdI2s80
コロナ引きこもりでポチポチしてたらマザボとメモリ以外全部変えちゃってたわ
モニタとかパーツ類売るのも面倒くさいと思ってたけど検証用にすればいいのか
x470でzen3まで耐えるつもりだったんだけどな

475Socket774 (ワッチョイ 8bdc-Th33)2020/07/23(木) 06:35:57.49ID:L7xawAoI0
>>473

確かに最近になって繋ぎ直したので試しにグラボ側のDPケーブル触ろうと触れた瞬間自分が言っていた現象が起きました!

その漏電でおかしくなってしまった可能性が見えてきました。
本当にありがとうございます!!

476Socket774 (ワッチョイ b173-3V06)2020/07/23(木) 08:23:57.63ID:AHGuIjK00
触れても同じGNDだから関係無さそうだけどそんなことあるんだ

477Socket774 (アウアウウー Sa5d-0U64)2020/07/23(木) 12:53:57.11ID:Da1l1IFza
アース取ってない機器にシールド付きケーブルは鬼門
カテ7 STPなんて何考えてるんだろう

478Socket774 (ワッチョイ 2b73-5TCi)2020/07/23(木) 17:14:43.41ID:IL8ka82F0
X570 AORUS PROでF12とF20はスリープ復帰が100%失敗する
一瞬電源が点いて直後に落ちる
BIOSを初期設定にしてもダメ
F11までは問題なし

何か試してみることってあるかな?

479Socket774 (ワッチョイ 8bc0-Xbtv)2020/07/23(木) 17:31:56.43ID:7BfWZ0/R0
ハイブリッドスリープ無効にしてもダメ?
ちなみにF12だけど問題なく復帰できてる

OS、Win10側の問題もあるからクリーンインストールも一つ

480Socket774 (ワッチョイ 9902-5TCi)2020/07/23(木) 17:54:26.36ID:YTQudDJf0
一回電源をコンセントまで抜いて放置してみないと

481Socket774 (ワッチョイ 5934-ciwD)2020/07/23(木) 18:48:01.26ID:66DKYIKl0
>>478
フォーラムにXMPあてるとダメとかあったような

482Socket774 (ワッチョイ 0bd6-0S/1)2020/07/23(木) 19:35:29.12ID:vEWgyoD50
>>478
X570 Aorus Eliteでまったく同じ(F12とF20)でメモリ詰めてる時限定で復帰しないことあった。
電圧をこれぐらいに設定してスリープ復帰テストをやってみたら?
復帰5セット通るまでメモリ緩めればランダムリセットとかもしなくなるはず。
SOC=1.10v / VDIMM=1.39v / PM_1VSOC=1.04〜1.06v / CLDO_VDDP860mV
スリープ復帰テストのやり方は >>417

今はF20の1つ前のF20aで以下の設定で毎日何度もスリープして問題無し。

3900X (stock) + Gigabyte X570 Aorus Elite (F20a, AGESA ComboAM4v2PI 1.0.0.2)
Ballistix Sport LT DDR4-3000 CL15 2x16GB (32GB)
@DDR4-3800 CL16-14-19-16-36-58 1.5T (GDM), SOC=1.10v / VDIMM=1.39v / PM_1VSOC=1.04v
RTT=RZQ/7/3/1, CAD_BUS=30/20/20/60, ProcODT=53.3ohm, CAD_BUS Timings=60/60/60, FCLK=1900MHz
GIGABYTE 友の会 Part57 YouTube動画>3本 ->画像>28枚

483482 (ワッチョイ 0bd6-0S/1)2020/07/23(木) 19:36:57.70ID:vEWgyoD50
ちなみにXMPは使っていない。
使おうが使うまいが詰めすぎると復帰しないけど。

484Socket774 (ワッチョイ 69da-Vx47)2020/07/23(木) 19:48:03.38ID:OvSRTD0N0
>>478
スリープ関連の不具合はRyzen系のBIOSではよくある。
基本的に回避方法はBIOSを更新するしかない。

485Socket774 (ワッチョイ 1329-Fbth)2020/07/23(木) 19:55:29.71ID:ZLnqeKUZ0
>>478
X570 AORUS PRO で F12 XMP運用でスリープからの復帰 問題なし
F20だとシャットダウンできない問題が発生したのでロールバックした

ネットで調べると報告例がしばし見受けられるね F11だと問題ないっていうのも

486Socket774 (ワッチョイ 1168-OKLR)2020/07/23(木) 22:02:16.81ID:HKVbEqSk0
X570 aorus masterは蟹LANドライバ最新のにしないとスリープ失敗してたな
意外とドライバ周りもありうるかも?

487Socket774 (ワッチョイ b158-5TCi)2020/07/23(木) 22:07:30.14ID:92w/L+5J0
X570 AORUS ELITEでベータ含め最新BIOSどんどん当ててるけどいまんとこスリープ失敗は経験無し
特にOCとかはやってない
OCで色々設定詰めたりしてるとスリープは不安定になるのはよくあることだから
一度CMOSクリアして素の状態から検証してみたらいいのでは

488Socket774 (ワッチョイ d1e9-5TCi)2020/07/23(木) 22:29:42.58ID:oaFu/ycZ0
>>487
メモリ何使ってる?

489Socket774 (ワッチョイ d9b1-DL4h)2020/07/23(木) 22:34:18.10ID:munKoGF/0
X570 AORUS MASTERだが発売直後購入から今日まで
どのバージョンのBIOSでもスリープ復帰でコケた記憶ないな
IF1900で超ド安定

490Socket774 (ワッチョイ b158-5TCi)2020/07/23(木) 23:04:46.18ID:92w/L+5J0
>>488
CrucialのCT2K16G4DFD832Aを2セット(16GBx4)
ネイティブ3200だけどゆるゆるだからか4枚差しでもいまのとこノントラブル

491478 (ワッチョイ 2b73-5TCi)2020/07/23(木) 23:05:00.23ID:IL8ka82F0
みなさんアドバイスありがとうございます
結論から言うと、F20でハイブリッドスリープを無効にしたらスリープから復帰できるようになりました
何度か有効・無効を切り替えて試したところ、現象が再現できたのでこれが原因で間違いなさそうです

ちなみに、情報後出しで申し訳ありませんが、メモリはMicronのネイティブ3200なので、XMPは未使用でした

492Socket774 (ワッチョイ 2912-8Xcr)2020/07/23(木) 23:13:15.84ID:8dVXTBHu0
>>491
全く同じ環境で症状、対処法もいっしょでわろた
スリープにしたのがF20で初めてだったからそんなもんかと思ってたけど、BIOSのバグだったのか

493Socket774 (ワッチョイ d1e9-5TCi)2020/07/23(木) 23:16:02.69ID:oaFu/ycZ0
>>490
おー、ネイティブとは言え16GB×4を3200運用でノートラブルか。
かなり優秀だな。

494Socket774 (スプッッ Sd73-Xbtv)2020/07/24(金) 02:51:08.38ID:Bk028MSpd
大体Windowsのハイブリッドスリープが悪さしてる

495Socket774 (ワッチョイ 3111-5TCi)2020/07/24(金) 12:16:47.74ID:RPHSS6IQ0
最近突然ブルースクリーンでPCが落ちて再起動してくるとOS起動せずにBios画面が出てきて、
でもBios設定でなにかして保存するとそのまま再起動しないで固まってしまい
やむなく電源OFFしてしばらく放置するとこともなく起動する。 って現象に再三なやまされてるんだけど
これってもうマザボの故障かな? Z170HD3なんだけど。

496Socket774 (ワッチョイ 69da-Vx47)2020/07/24(金) 12:34:40.57ID:gKVo1nhf0
>>495
OSを最新のものにしないと落ちる場合がある。うちの場合はこれだったな。
何故か定格なのにRAMのOCがおかしいとか出てBIOSで再設定促された。

497Socket774 (ワッチョイ d9b1-fzp+)2020/07/24(金) 12:39:20.03ID:UoKVhBCz0
>>495
SSDの熱問題とかもありうる
データが飛ぶまではなくても温度が上がると認識されなくなるとか

498Socket774 (ワッチョイ 3111-5TCi)2020/07/24(金) 12:50:40.29ID:RPHSS6IQ0
イベントビューワのログをみてもクラッシュ要因が記述されてなくて要因がつかめない
落ちたあとBiosが勝手に起動してくるとか普通じゃない感じだけど確かにSSDが認識できなくなってるとOSは起動しないよね
SSDの温度はモニタリングしても40℃〜50℃なので温度とかじゃないと思うけど・・・SSD変えてみます

499Socket774 (ササクッテロ Sp85-u7gb)2020/07/24(金) 12:55:38.99ID:Bu6dWnmXp
さしてるとこ変えるかSATAならケーブル変えてみたら?

500Socket774 (ワッチョイ 1168-OKLR)2020/07/24(金) 12:56:17.63ID:hbAAVYGZ0
バックアップは取れるうちに取るんだぞ…

501Socket774 (ワッチョイ d9b1-fzp+)2020/07/24(金) 13:23:36.71ID:UoKVhBCz0
温度が低めに見えても書き込みがあると瞬時に上がるのでそれで認識されなくなるのはある
SAMSUNGのM.2 PM981使ってるけど裸で使ってたら初夏の時点でリセットがかかって認識されなくなった(とりあえず冷えたらいけたが)
今はデカいヒートシンクをつけて問題なし

その昔ADATAのSX9000ての使ってたときは、、温度高めだな〜とそのまま(一応薄いアルミ板はついてる)使ってたら飛んだね、、2度と認識されることは無かった、、w

502Socket774 (ワッチョイ b943-Vx47)2020/07/24(金) 14:09:02.15ID:tcOk33qv0
>>498
BIOSがダメで起動しないパターンがあるから最新のものに更新する。
スリープ復帰バグとか起動しない軽のバグはBIOS側の問題が多い。

503Socket774 (ワッチョイ 13e9-5TCi)2020/07/24(金) 15:04:15.95ID:z/AxTStG0
直前に何かしたのなら別だが、それまで問題なく稼働してたものが突然落ちたり
再起動したりというトラブルは、個人的には電源が原因だったものがほとんどだな。
ただ予備の電源があれば別だが、電源系のトラブルは検証しづらいのが難点。

504Socket774 (ワッチョイ 6958-7wBv)2020/07/24(金) 15:13:13.37ID:dk7VQ1TJ0
B550I AORUS PRO AX気になってるんだけど、B450I AORUS PRO WIFIとの間に7000円の差があるのか迷うな

505Socket774 (ワッチョイ fbe9-5TCi)2020/07/24(金) 16:53:34.72ID:n3t81goy0
Zen2APU発売直後にB550I AORUS PRO AXは品薄または一時的に
在庫切れになると思ってる。もしZen2APUがマザーとのセット販売のみ
だったらなおさら。買うなら今だ。急げ!

506Socket774 (ワッチョイ 0b76-0S/1)2020/07/24(金) 17:44:10.83ID:jO/rPAC20
https://www.gdm.or.jp/cvn_b550m_745x563

今GIGABYTEのX470使ってるけど白いマザー欲しくてさ
B550 VISION Dは良いんだけど基盤が黒のままだし
基盤も白いこれ欲しいんだけどどこにも売ってないのな

507Socket774 (スッップ Sd33-wqyV)2020/07/24(金) 17:57:12.85ID:CyWrCCH0d
3400Gで得た教訓はAPUはクソだということだ
youtubeのヘビーリスナーの俺には半端な3D機能よりこういうところをちゃんとやって欲しい
ゲームやらんからグラボ買いたく無いのに意味ない

508Socket774 (ラクッペペ MMeb-Vx47)2020/07/24(金) 18:11:14.30ID:+kKq0O8+M
>>506
カラフルとかあんたマジもんのチャレンジャーだなw

509Socket774 (ワッチョイ 0bd6-0S/1)2020/07/24(金) 18:19:13.79ID:e/OXTMCZ0
Micronモジュールはやや癖があるからCLDO_VDDP(830〜860mV)、VTT_DDR(0.5〜0.65v)辺りを低めに調整してやると良いことが多い。
Jedec動作の定格メモリの場合はこの辺を調整すれば不安定な時に効果があると思う。
主な原因はメモリ配線の信号品質が良すぎる為に、個体差によって信号強度が過度になりエラーが発生する。
これを補正するには信号強度を下げる必要がある。(DDR4物理層の電圧を下げる=CLDO_VDDPやVTT等の調整)
自分の場合だとOC時にデュアルランクの2枚差しでDDR4-3800 1T ギアダウン無効にするのに色々調整が必要だった。
1.40v/0.70vだとOCCTで40分過ぎてからエラー大量発生、1.40v/0.60vでOCCT1時間ノーエラー、みたいな感じ。
※電圧を上げると何故か起動しなくなる問題は、VTTが自動でvDIMMに連動して引き上げられてしまうのが原因なことがある。
※VTT_DDRをvDIMMの半分より下に設定出来ないマザーの場合は相性が出ると修正が難しい場合がある。(GIGABYTEなら問題ないはず)
※メモリ周りのコンデンサに2vのものを使っているマザーはvDIMMをあまり上げられない。(1.7v辺りを超えるとコンデンサが耐えられない)

3900X (stock) + Gigabyte X570 Aorus Elite (F20a, AGESA ComboAM4v2PI 1.0.0.2)
Ballistix Sport LT DDR4-3000 CL15 2x16GB (32GB) @DDR4-3800 CL16-16-20-16-36-60 1T (GDM-OFF)
SOC=1.08v / PM_1VSOC=1.00v(AUTO) / VDIMM=1.40v / VTT_DDR=0.60v (0.67-0.75v is NG)
ProcODT=53.3ohm, RTT=RZQ/7/3/1, CAD_BUS=30/20/20/60, CAD_BUS Timings=60/60/60, FCLK=1900MHz
CLDO_VDDP=860mV, VDDG=850mV, Membench EASY: 103.86s, 66.6ns
GIGABYTE 友の会 Part57 YouTube動画>3本 ->画像>28枚
GIGABYTE 友の会 Part57 YouTube動画>3本 ->画像>28枚

510Socket774 (ワッチョイ fbe9-5TCi)2020/07/24(金) 18:31:29.29ID:ZM57ZJIx0
>>506
好きなところで買いなされ
https://kakaku.com/item/K0001265333/

511Socket774 (アウアウクー MM05-JqSu)2020/07/24(金) 18:32:06.88ID:F9+KR1XNM
B550m AORUS PROの3900X(PBOオフ、オフセットは無し)のOCCT・AVX2 データ小、24スレッドで1時間のVRM温度は67℃でした。

ちなみにケースクーラーマスターのE300Lをホールソーで2ヶ所穴あけ外向きに排気

GIGABYTE 友の会 Part57 YouTube動画>3本 ->画像>28枚

512Socket774 (ワッチョイ fbe9-5TCi)2020/07/24(金) 18:35:06.43ID:ZM57ZJIx0
あ、Colorfulが欲しかったのか。X570ではあまりいい評判は聞かなかったな

513Socket774 (ササクッテロラ Sp85-LAtc)2020/07/24(金) 18:46:15.38ID:LZrGHhtmp
>>507
おとなしくIntelにしなさい

514Socket774 (アウアウクー MM05-JqSu)2020/07/24(金) 19:00:56.38ID:F9+KR1XNM
書き忘れ、CPUクーラーはノクチュアのC14Sをヒートシンクサンドイッチの一方通行なダブルファン仕様です(マザーボードに向かって風を叩き付ける向き)

515Socket774 (アウアウクー MM05-JqSu)2020/07/24(金) 19:09:03.03ID:F9+KR1XNM
誰が見てるか、興味あるか分からんけど一応こんな環境でもVRM温度は抑え込めてるかも?という報告でした。
そりゃハイサイドローサイド&ドライバICを一緒にした統合型MOSFETなら30パー近く温度を低く出来るらしいけどさ?(2009年ごろのMSIの報告から)

まーRyzen9使うんならマトモなケースとマザーボードをっていうのはごもっとも。こちとらRyzen5・2600からの持ち越し組なモンでゴメン(ケースと750w電源、DVDドライブ位しか持ち越し無いけど…)

516Socket774 (ワッチョイ 5934-ciwD)2020/07/24(金) 19:12:33.00ID:2l09BTD20
>>511
自作してる感あってすごく良い

517Socket774 (ワッチョイ 49b1-p9oO)2020/07/25(土) 08:14:25.98ID:WtjWflG50
>>515
私も同じマザー使ってるので情報ありがたい。
やはり結構優秀ですね。

518Socket774 (アウアウウー Sa5d-0U64)2020/07/25(土) 09:43:04.82ID:VDml9ls9a
>>515
これ不思議なんだけど、ゲートドライバーとスイッチング素子を統合しただけで何で温度下がるんだろうな
むしろ、逆に熱密度あがりそうだが、そもそもゲートドライバーなんて発熱しないだろ

俺はパッケージの改良で基板に熱を逃がしてるだけだと思ってるわ

519Socket774 (スップ Sd73-CmbH)2020/07/25(土) 09:49:42.69ID:FDLnephpd
PBOオフなら電流が95AでリミットかかるしOCCT小AVX2やったらCPUの発熱でクロック落ちて電圧電力も下がるからVRM的には負荷上がらないかも

520Socket774 (ワッチョイ 6958-0S/1)2020/07/25(土) 11:43:28.81ID:d1BXtQnJ0
一点、ご相談させてください。B550 AORUS PRO ACを3700Xで組んだのですが
ロジクールのBluetoothマウス(USBレシーバのついたもの)のマウスポインタの挙動が
飛んだり二呼吸くらい遅れたりします。
他のマウスでも同様の症状が発生するのでPC側に問題があると思うのですが、レシーバを指す位置を変えてみたりしても改善は見られません。
またFF14専用の左手デバイスもドライバをインストールするものの認識されません。
USB機器が安定していないのでそのあたりに問題があるかと推測しているのですが
似たような症状および改善手段などお心当たりのある方はいらっしゃいませんでしょうか?

521Socket774 (ワッチョイ 69da-Vx47)2020/07/25(土) 12:02:36.21ID:VbgfzRRP0
>>520
そういう時はフロント側のUSB2.0を試す。
あとはチップセットをドライバー周りを見直すこれでダメなら他の環境て照らしあわせて検証。

522Socket774 (ワッチョイ b12e-5TCi)2020/07/25(土) 12:15:41.63ID:z26WoR9e0
Wifi使ってるならBIOSから切ってみる
BTドングル別のにしてみる
BIOSアップデート
ドライバ周り弄りすぎてる場合OSごとクリーンインスト

昔ノーパソ内蔵のBTでロジのBTマウス物凄い不安定になったことあったけど
安いBTドングル買ったら嘘のように安定したことはある

523Socket774 (ワッチョイ 6958-0S/1)2020/07/25(土) 12:26:00.08ID:d1BXtQnJ0
>>521
>>522
520です。さっそくありがとうございます。
フロントUSBはだめでした。BTドングルは他のBTマウスも試してみてるので
可能性は低そうかな。wifiはかなり怪しいと思っていて、しかも使っていないので
BIOSで元から切りたかったのですが、その時は設定項目が見つからず。
あるという前提でもう一度探してみます。
あとはチップセットドライバ更新>BIOSアップデートといったところですかね。
道筋がかなり見えてきました。ありがとうございました。

524Socket774 (ワッチョイ b12e-5TCi)2020/07/25(土) 12:29:17.70ID:z26WoR9e0
ちょっと勘違いしてたけど
B550 AORUS PRO ACってWifi内蔵されてるからそっち使って、
マウス付属のUSBレシーバやめればいいんじゃ

525Socket774 (ワッチョイ b12e-5TCi)2020/07/25(土) 12:29:52.67ID:z26WoR9e0
△Wifi内蔵
〇BT/Wifi内蔵

526Socket774 (ワッチョイ 69da-Vx47)2020/07/25(土) 12:38:02.10ID:25hNEpaN0
>>523
そうなるとBIOSが怪しいから一度設定をリセットする。
これでダメなら更新してみるそれでもダメならBIOS修正待ちかもしれん。
伝統的にAMDのチップセットは安定するのに半年かかり枯れるのに一年掛かるよ。

527Socket774 (ワッチョイ 53cc-gj+y)2020/07/25(土) 12:57:14.31ID:QDXl2Xy00
全員が全員発生する不安定現象は半年後直る可能性がある
ただおま環に近いものは直らない可能性のほうが高い

528Socket774 (ワッチョイ 6958-ZZkP)2020/07/25(土) 13:56:17.12ID:2d8KdL3P0
ロジのマウスって独自規格のドングルじゃなかったかね?電波干渉も考えられから延長ケーブルで離してみたら

529Socket774 (ワッチョイ 8bbc-keh3)2020/07/25(土) 14:25:21.22ID:K3z0+vRg0
>>523
当方3600で同マザー使用
USB周りは極めて安定
BIOSは3種類とも使ったけど類似症状なし

まずは内蔵Wi-Fiでの接続でマウスとUSBを無関係にする
その先はケース入れ作業組み直しで
物理的要因が自然治癒してしまう流れを勧めます

530Socket774 (テテンテンテン MMeb-ArlK)2020/07/25(土) 15:33:09.59ID:pm/7k+9rM
>>523
50cmくらいのUSB延長ケーブル買ってきて
それにアダプター挿しなさい

531Socket774 (ワッチョイ fb70-5TCi)2020/07/25(土) 15:40:18.65ID:NlHWrufy0
USB3から出るノイズに干渉するとかよくあるな
今回の場合はどうかは知らないけど

532Socket774 (アウアウウー Sa5d-0U64)2020/07/25(土) 15:51:09.06ID:O5BHT7bAa
USB3 が使う周波数と青歯の周波数が被ってるんだとかで
延長するならUSB2推奨

533Socket774 (ワッチョイ 53fb-XTwd)2020/07/25(土) 15:57:43.42ID:SzfIM7FA0
>>520
自分はB550 ELITEでUSB Bluetoothレシーバーを使用している
昨日、マウスやゲームパッドなど、Bluetooth機器のペアリングが切れる症状が発生
レシバーを抜き差しすると使用でき、しばらくすると切れるの繰り返し
AMDのwebからB550の7/21づけのチップセットドライバーをダウンロードして当てたら、いまのところ再発なし
https://www.amd.com/ja/support/chipsets/amd-socket-am4/b550
https://drivers.amd.com/drivers/amd_chipset_software_2.07.14.327.exe
それまではギガバイトのwebからダウンロードしたドライバーを使っていた

534Socket774 (ワッチョイ d1e9-5TCi)2020/07/25(土) 16:18:47.48ID:InQXj8mr0
Bluetooth「だけ」の話だったら電波干渉も関係するからPC本体とマウスの
距離とか机が鉄だとか、個人の設置環境にも左右されるので対策は様々。
とりあえずUSB延長ケーブルでBTドングルをマウスのすぐ近くまで持ってきて
動作確認。それで不具合が解消すれば設置環境(電波干渉)が原因と言える。

ただ>>520はUSB機器自体が安定しないと言ってるので、BTとは全く関係ない
話かもしれない。だとするとトラブルシューティングの方法も全然違うので、
まずはBTの不具合なのかUSBの不具合なのか、問題の切り分けをすべきと思う。

535Socket774 (ワッチョイ 6958-0S/1)2020/07/25(土) 21:02:31.22ID:d1BXtQnJ0
520(=523)です。
皆さま、たくさんご協力いただきありがとうございます。
現在の状況を申し上げますと、安定してきており様子を見ている段階です。少々長文になるかもしれませんがご容赦ください。
まず左手デバイスはDLLファイルの不足が原因だったため、VISUAL C++の追加で解決しました。
つないだUSB自体が動いていない?(機器に火が入っていない)という疑義もありましたが
今のところ再現しないため、とりあえずよしとしています。マウスをマザーと直接Bluetooth接続するのはうまくいきませんでした。
接続自体は問題ないものの、ポインタの反応がガックガクになってしまい使用には耐えられません。
この作業の合間にWindowsUpdateも入れていたのですが、だいたいこのあたりからマウスが安定してきました。
この間に行われたことといえばVISUAL C++の追加、WindowsUpdate、マウスのチャンネルの切替(本体と接続した際に別チャンネルを使いました)くらいです。
USBの不具合の可能性はかなり薄れてきており、まだ症状が残るようならBluetoothやWifiがらみの原因のような気がしています。
マザーのWifiは使用していないため、できれば機能自体を切りたいのですがBIOSの設定項目はやはり見つかりませんでした。
いずれにせよおま環な感じがしますね。いただきましたご意見はどれも大変参考になりました。
状況に変化がありましたらまたご報告させていただきます。どうもありがとうございました。

536Socket774 (アウアウクー MM05-kuW/)2020/07/25(土) 21:04:15.51ID:oSiQSfdfM
>>523
B550 AORUS PRO AC は intel 3168 が載っているみたいじゃん

↓の intel のサイトから最新ドライバが落とせるからDL後、Lanケーブルを抜いてあててみればいいんじゃないかな?
BT
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/support/articles/000005773/network-and-i-o/wireless.html
Wi-Fi
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/support/articles/000017246/network-and-i-o/wireless-networking.html

GIGABYTEにあるのやWindowsUpdateで落ちてくるのより新しいはず
BIOSから切れないのならUSBのBTは外してintelの方を使う

537Socket774 (ワッチョイ 59bd-MiAv)2020/07/26(日) 01:06:01.82ID:s0GBrGhR0
>>520
付属のアンテナは取り付けましたか?
あれ、WifiとBluetooth両方のアンテナなので、付けないと通信安定しなかった気が。

538Socket774 (ワッチョイ 2992-pn3k)2020/07/26(日) 01:33:00.54ID:0SsRghx40
今更ながらec fw実行しようとしたけどbinファイルがないと怒られて何も実行されない。
ec fwのバージョンは6.22でツールはB19.0606.1。
フォルダ覗くとV622.binがないのが原因?
手動でV817.binを指定すればいいの?
マザーはAB350N gaming wifiです。

539Socket774 (ワッチョイ 0b76-0S/1)2020/07/26(日) 05:29:05.61ID:0YRxcMTA0
>>538
手動でV817.binとかお前は何を言っているんだ?
ECFwUpdate.exeを管理者として実行すれば問題ないだろ
B19.0606.1にV622.binなんて最初から無い

540Socket774 (ワッチョイ 2941-0U64)2020/07/26(日) 07:50:11.21ID:SMlUgFj70
>>523
もしかして、画面がチカチカなりませんか?

深夜0:05分になると、必ず画面チカチカ、マウスのポインタが一呼吸遅れます。

これはラデオンのドライバに問題がありそうです。

541Socket774 (ワッチョイ 2992-pn3k)2020/07/26(日) 10:27:20.07ID:0SsRghx40
>>539
管理者権限で実行してますよ。
その上でbinファイルがないとメッセージがでます。
今のFWが6.22だから無いと思ったんですが…
iniファイルのautoflash=0に編集して実行するとbinファイルが指定できるのは確認したけど結局どのバージョンになればいいのか不明なんで実行できていない。

542Socket774 (ワッチョイ 2912-8Xcr)2020/07/26(日) 13:02:16.37ID:UMJOizL30
今のBIOSのバージョンは?

543Socket774 (ワッチョイ 2992-pn3k)2020/07/26(日) 13:57:39.53ID:0SsRghx40
F31、F42d、F50aとかいろいろ試したが変わらず。
そもそもFWはBIOS更新では書き換わらないからこんなツールがあるんだろ?
とりあえず画面はこんな感じ
上はそのまま実行、下は自動更新オフにしてバージョン表示したもの。
下はload *.Binを押すとFWが選べるが…どれを選ぶのやら。

GIGABYTE 友の会 Part57 YouTube動画>3本 ->画像>28枚
GIGABYTE 友の会 Part57 YouTube動画>3本 ->画像>28枚

とりあえずサポに問い合わせしてみた。

544Socket774 (ワッチョイ b158-5TCi)2020/07/26(日) 14:53:16.65ID:bB7yghx+0
この手のエラーでやりがちなミスというとC直下でやってないとかだけど
そんなことないならなんでだろね

545Socket774 (ワッチョイ 5181-ZtSo)2020/07/26(日) 15:09:38.48ID:EoRtMnjg0
X470 AORUS ULTRA GAMINGではどうだったかな、と再度やってみた…ら大変なことになった
IFU_XE32_v1310.exeを起動する、can't read bin file
ECFwUpdate.exeを起動する、あれよあれよとアップデートが始まり終了、そのあと強制再起動
BIOS POST画面でBIOSがF50になっているのを確認(F51gを入れていた。恐らくバックアップBIOS F50からの書き戻された)
OS起動したと思ったらデスクトップで固まる、ただし裏で何か動いてる気配(HDDアクセスランプ点滅などなどから)
しょうがないのでリセット、再起動
firmware updateソフトウェアが自動起動している…なにこれ(APP Centerめいたカラーのウィンドウ)
それはキャンセルして、再びIFU_XE32_v1310.exeを起動すると今度はcan'tではなく、勝手にアップデートを始め、その後強制再起動

謎だ…
この後F51gをUSBメモリにぶっこんで再びF51gにして(バックアップはそのまま)今に至る
妙な事するんじゃなかったぜ

546Socket774 (ワッチョイ 2992-pn3k)2020/07/26(日) 15:37:59.48ID:0SsRghx40
あれ?ECFeUpdateも実行するの?
っていうか、>>545みたいな流れであってるの?

547Socket774 (ワッチョイ b158-5TCi)2020/07/26(日) 15:43:31.68ID:bB7yghx+0
ECFeUpdateもっていうか>>539も言ってるけどそっちを実行するのでは?
この動画でもそうしてるけど


548Socket774 (ワッチョイ 2992-pn3k)2020/07/26(日) 15:43:43.49ID:0SsRghx40
すまん、実行するのはECFeUpdateだったのね。
お騒がせしました。

549Socket774 (ワッチョイ 5181-ZtSo)2020/07/26(日) 15:47:27.71ID:EoRtMnjg0
どっちを実行すればいいのかすら説明されてないから仕方ないさ
一方でダメならもう一方を実行する、なんてのは割と危ない短絡的な思考だと思うし

550Socket774 (ワッチョイ 99f3-OqEP)2020/07/26(日) 15:51:08.85ID:cyq1mI580
俺もやってみたら同じだった。BIOSはF41gだったけど。
逆手順?だか多重起動でやると強制UPDATEするね。
以前WIN7環境でやったらいきなり再起動してびっくりした覚えがある。

551Socket774 (ワッチョイ 532e-lfBZ)2020/07/26(日) 21:47:12.39ID:wf4crfkb0
>>543
画面のキャプチャーがありがたい。
ECFwUpdateを実行するとFW Version 6T って表示されてる
本来なら 6.84って表示だと思うけどやっちゃったか〜

iniファイルの BinName= が選択するbinファイルじゃないかな

552Socket774 (ワッチョイ 2992-pn3k)2020/07/26(日) 23:21:38.50ID:0SsRghx40
ECFwUpdateを管理者権限で実行すると勝手にV6.23が読み込まれて導入されたよ。
何度実行しても6.23が導入されるけど…
6.84が正しいFWでいいの?

553Socket774 (ワッチョイ 31eb-ut2a)2020/07/26(日) 23:26:01.94ID:jJ+UzCR+0
x470で1600使ってるけど
CPU最新のにするとき苦労しそうだなぁ…
bios更新とか怖いわ
交換後も1600保存しといた方がいいんか

554Socket774 (ワッチョイ 2992-pn3k)2020/07/27(月) 00:56:46.86ID:Q9z4QMY60
>>551
>>552だが海外フォーラム見てみたけど手動でどのバージョンに設定しても文鎮化はしないみたいだね。
ただバージョンによってサウンドが怪しいことがあるみたい。
ということで6.84試してみたけど何故かsmb directが効かない。
アクセスも遅くなった感じ。
8.17は問題無しなんでこれを使う感じになりますね。
変な現象も確認されたのでオマ環な感じ。
サウンドは共に問題無し。

OCメモリは全くOCできなくなりました。(6.23もダメ)
amdに特化したメモリじゃないから仕方なし…かな。

555Socket774 (ワッチョイ 2992-pn3k)2020/07/27(月) 01:04:59.40ID:Q9z4QMY60
>>553
x370pgで3900x使ってるけどメモリOCに失敗するとOS起動前でフリーズする。
この場合復旧するのにzen/zen+世代のcpuに一旦載せ換えたり、3900Xを別マザーで一旦使用することが必要になった。
マザーのクセな感じがするけど安定運用していじらなくなったら古いcpuは処分してもいいんじゃない?
自分みたいに弄り癖があるなら処分しない方が吉かと。

556551 (ワッチョイ 532e-lfBZ)2020/07/27(月) 05:51:59.15ID:5rKRD/Xq0
>>554
わざわざ調べてくれてありがとう
今のところ問題なく動いてるから気にしないようにする
まぁ2700xからzen2シリーズに変えたら問題化するかもしれないけど

557Socket774 (JP 0H33-0Dq3)2020/07/27(月) 06:21:35.00ID:1kjdwoF9H
B550I AORUS PRO AXのファンヘッダーって何Aまで使える?
見落としかもしれないけど、見つからない。

558Socket774 (アウアウクー MM05-kuW/)2020/07/27(月) 06:32:48.03ID:5AVfSattM
>>557
明記がない場合は1Aと思っておけば問題ない
ファンはスピンアップ時に定格の5-6倍の電気を必要とするようだから注意

559Socket774 (JP 0H33-0Dq3)2020/07/27(月) 07:09:43.06ID:1kjdwoF9H
1Aなら水冷ポンプは繋いじゃダメですね。
X570Iは2Aと明記されてるけど、変なとこでダウングレードされてんのか…

560Socket774 (ワッチョイ 8bbc-keh3)2020/07/27(月) 13:18:28.90ID:vkzwkQqE0
ITXに水冷はさすがに想定外

561Socket774 (ワッチョイ 5934-ciwD)2020/07/27(月) 14:38:09.78ID:Kka0O2Ze0
B550I AORUS PRO AXに簡易付けてる

562Socket774 (ワッチョイ 5934-ciwD)2020/07/27(月) 14:42:36.98ID:Kka0O2Ze0
>>559
これ使えば電源はSATAだから気にしないで付けれるよ
https://www.アマゾン.co.jp/dp/B07C4XC723/ref=cm_sw_r_tw_dp_x_5IMhFbG1MNJGK

563Socket774 (ワッチョイ 53cc-0Dq3)2020/07/27(月) 17:23:25.57ID:9b3SPCL80
>>562
あ、うん…スマートじゃないけどこういうのが一番楽なのは解る。
EKかコルセアのファンコントローラが求めてるのにマッチするけど、高い。

564Socket774 (ラクッペペ MMeb-ViyR)2020/07/27(月) 21:43:57.10ID:bMdhuf6OM
>>560
x570 itxでコンパクト水冷組んだけど
良い感じよ

565Socket774 (ワッチョイ 8b6e-RnSF)2020/07/28(火) 10:19:36.71ID:mnh3VYU+0
俺も昨日、B550M AORUS PROで組んでロジのunifingのキーボードとマウスが
3〜10秒くらいの間隔でプチフリして、ちょっと血の気ひいたけど、
タイムリーなことに、ここで前面USBに挿してみたら?って言ってたの思い出して
バックパネルから差し替えたらなおった、でもロジのマウスに付いてきた1mのUSB延長コード使って
バックパネルからマウスの手前まで伸ばしてたから、差し替えてもunifingのレシーバの位置は一緒なんだよね
また後ろに差し替えると再現するし、でも助かったありがとう

566Socket774 (ワッチョイ d9b1-DL4h)2020/07/28(火) 10:42:04.40ID:HMaFeGCC0
CPU直結のUSBかチップセットからのUSBかの差とかなんかね
フロントUSBは大体どのM/BもチップセットからのUSBみたいだが

567Socket774 (ワッチョイ b12e-5TCi)2020/07/28(火) 12:08:52.16ID:YwgtB1yx0
バックパネルで他のUSB有線で使うようなデバイスを接続しても同様の問題が出るのかだな
てか独自無線ドングルの問題なのかUSBの問題なのかぐらいすぐ切り分けられるんだから
そのぐらいやってから報告しろよって思うんだけど

568Socket774 (ワッチョイ 39da-jHq8)2020/07/28(火) 20:11:40.38ID:8epdxWHs0
ブロック図みたら、CPU直結のUSB3.2が4個、チップセットからのUSB3.2が4個
チップセット直のUSB2.0が2個、チップセットからハブ経由のUSB2.0が8個と
なってるから、USB2.0でも直なのかハブ経由なのかで変わるかも。
フロントのはハブ経由になるのかな。

569Socket774 (ワッチョイ 6958-RnSF)2020/07/28(火) 22:24:20.80ID:c5OhpVSy0
GIGABYTEの「X570 AORUS MASTER」に新リビジョン、GPU内蔵の新型Ryzenに対応

https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1267867.html

570Socket774 (ワッチョイ d1cf-NQes)2020/07/28(火) 22:34:58.31ID:K3MZ0R9R0
>>569
hdmiとかdpの映像端子ないけど、usb-cから吐くんかな?

571Socket774 (ワッチョイ f1e8-5TCi)2020/07/28(火) 23:05:43.18ID:lh21p8ei0
x570 aorus eliteはリビジョンなさそうだな

572Socket774 (ワッチョイ d9b1-fzp+)2020/07/28(火) 23:39:24.49ID:AxTdtdX+0
対応してるってのは動きますって意味で
映像を出力できるというわけではないのかもしれない。w

573Socket774 (ワッチョイ 2534-/Glf)2020/07/29(水) 00:01:27.90ID:oqbtmWIA0
>>569
速攻1.1から1.2になったに
短命なRev1.1が入荷かよ
何か問題抱えてそうで怖いわ

574Socket774 (ワッチョイ 0acf-BAxs)2020/07/30(木) 02:15:19.39ID:5iZTenA90
ecfwのアップデートって管理者権限でするの?

575Socket774 (ワッチョイ bab1-B26R)2020/07/30(木) 20:40:55.59ID:nc55IRlq0
X570 AORUS PURO のチップセットファンを来週からの猛暑に備えて余っていたCPUダイヤグリスにやっと変更した
約-5℃くらいになって幸せにな気分になった

576Socket774 (ワッチョイ 65b1-zY1m)2020/07/30(木) 20:53:29.65ID:CVH3KkC90
X570 AORUS MASTERだけど俺もチップセットファンのグリス塗り替えしてみたい…けどクソ面倒くせえ

577Socket774 (ワッチョイ 4e71-Rn1R)2020/07/30(木) 21:06:21.93ID:yNQYGGXJ0
>>575
そのまま塗ったら厚みが足りないと聞いたけど、なんか間に挟んだ?

578Socket774 (ワッチョイ bab1-B26R)2020/07/30(木) 21:36:24.36ID:nc55IRlq0
>>576
MASTERは元々グリスじゃなかったっけ?間違っていたらゴメン

>>577
ゴムみたいな黒いサーマルパッド分の厚みのことだね
ファン部分外してちょっと驚いたんだがカピカピに乾いて固着していて気を付けながらチマチマ取り除いて
1mmくらいまんべんなく塗ってその上にもう一盛り塗布して合体させたら大丈夫だったよ

579Socket774 (ワッチョイ 4d92-+iE7)2020/07/31(金) 00:33:19.55ID:aUm2bnn00
>>554だがgigaのサポから回答が来ていた。
ECFwUpdateはメモリ4本モデルのためのツールだそうだ。
だからab350n gaming wifiには当てる必要は無かったという…orz

メモリが回らなくなった以外は実害ないけど1日くらい回答を待てばよかったと反省中…orz

580Socket774 (ササクッテロ Sp05-9huK)2020/07/31(金) 01:57:30.26ID:Zx5wCZkDp
>>578
x570masterのチップセットに水枕つけたときはサーマルパットだったよ

581>>392 (ササクッテロ Sp05-wnt4)2020/07/31(金) 06:49:08.46ID:8gSrLT15p
Windowsのインストール失敗でBIOS飛んだ者ですがCH341Aを買ってきてBIOSを焼き直したところ回復しました

582Socket774 (ワッチョイ 41cf-BAxs)2020/07/31(金) 07:56:58.59ID:iKBqCQzu0
今時のギガ板でBIOS ROMがソケットのなんてあんの?

583Socket774 (ワッチョイ 0e3f-yVNX)2020/07/31(金) 08:35:30.53ID:K2GtBkrz0
クリップアダプターという便利なものがある。

584Socket774 (アウアウクー MMc5-cirW)2020/07/31(金) 08:36:50.59ID:UrCPrqc1M
CH341Aにはクリップが付いていてそれでマザー上のROMチップを挟み焼き焼きする

585Socket774 (ワッチョイ 41cf-BAxs)2020/07/31(金) 09:23:27.38ID:iKBqCQzu0
なるほど
俺の板でできんのかなーと思って見てみたが、
ヒートシンク外さんと無理そうやなあ
そういう機会が来ないことを望むw

586>>392 (ワッチョイ d602-wnt4)2020/07/31(金) 13:29:53.08ID:S3UCigKF0
Z390 DESIGNAREで組もうと思いながらDualBIOSですらないしQ-Flash Plusも無いから迷ってたんだけど
こうやって復旧できるなら買っても良いかなって思えるぐらい書き換え作業自体は簡単だった
CH341Aはクリップ込みで1400円程度だったから今後の御守りとしても良い買い物だったよ
まあ分解しないと作業しにくいから面倒だしQ-Flash Plusがあるに越したことはないな

みんなQ-Flash Plusみたいな安心機能はマザー選考の基準に入れてる?
個人的には背面にCMOSクリアボタンとBIOS Flashボタンが有ってトラブル時にケース開ける必要すら無いのが欲しいな

587Socket774 (ワッチョイ d182-UdrD)2020/07/31(金) 20:13:35.68ID:2Leps48P0
既に既出だったらすみません。家の押入れに数年間眠らせていたギガバイトの
GA-B75M-D3Hで最近PCを組んだのですが、5日ほど前怪しいSSD(韓国製?)
を入れたら、例の再起動繰り返しでBIOSが昇天しました。
AMAZONでKeeYeesCH341A ROMライターを入手。
ヨウツベでいろいろUPされた動画を見ながら何とか蘇生成功しました。
クリップでBIOSチップを掴んで認識させるところは結構シビアですが、認識
成功すれば、あとは読出し保存、消去、新BIOSファイル読込、書込み、比較を
行って成功すれば復活の可能性はあります。
ツールを使用するPCは32bitOSのPCが成功する確率は高い気がします。

588Socket774 (ワッチョイ d602-wnt4)2020/08/01(土) 03:19:10.44ID:x8nBYiuO0
BIOS飛ぶのはどういうメカニズムなんだろな

589Socket774 (ワッチョイ 2582-UdrD)2020/08/01(土) 08:46:42.28ID:jlTzwfaH0
>>588
人間と同じでパニックに陥った時になるのでは?

590Socket774 (ワッチョイ 4a83-XLli)2020/08/01(土) 10:10:19.95ID:VPBRThbz0
qフラッシュでf6からf23のアップデート実行したんだけどバイオスバージョンを確認するとf6のままなんだけど誰か助けて!

591Socket774 (ワッチョイ 9a06-xE3T)2020/08/01(土) 11:32:24.30ID:KSYcWGWM0
板の型番も書かずに助けてとかアホか。f6からf23とか、そんなに間があるアップデートあるんか?
なんだか基本的なとこで間違ってる気がする。

592Socket774 (ワッチョイ 4a83-XLli)2020/08/01(土) 11:36:26.70ID:VPBRThbz0
>>591
型番です。Z170X-UD3-CF
f6からf23gとか無理なん?
f6→f20も無理でした。
Q Flashで100%まで実行完了して再起動までちゃんと動くけど、再起動後にバージョン確認するとf6のままという事象です。
昔カセットゲームのセーブができないバグとかありましたがあの類いでしょうか。

593Socket774 (ワッチョイ 9a06-xE3T)2020/08/01(土) 11:58:49.54ID:KSYcWGWM0
q-flashがダメならDOSベースのEfiFlashかWindowsだったら@BIOSでやってみたら。@BIOSはあまりお勧めはしないけど。
自分はDOSのUSBメモリ作成してEfiFlashでアップデートしたことはある。

594Socket774 (ワッチョイ 7982-UdrD)2020/08/01(土) 13:41:12.65ID:Z2LYEauD0
>>592
悪いことは言いません。
f20以上はバグがあるようで最悪BIOSがちぬ。
F6にBIOSを書き戻したほうが無難。
それでもやりたいなら止めはせぬ・・・。

595Socket774 (スッップ Sd9a-RSwf)2020/08/01(土) 14:26:53.29ID:N2ueScqId
>>590
聞きたいんだけどなんのために上げるの?

596Socket774 (アウアウクー MMc5-cirW)2020/08/01(土) 14:31:39.36ID:B+CY9yO3M
Z170は脆弱性絡みでいろいろあるから上げたいんじゃない?
F23gは2018年のだからMEは最新にはならないでしょうけど

597Socket774 (ワッチョイ 4a83-XLli)2020/08/01(土) 15:59:57.09ID:VPBRThbz0
>>595
corei7 7700kを使いたいからです
他にもみなさんたくさん教えて頂きありがとうございます

598Socket774 (ワッチョイ 4a83-XLli)2020/08/01(土) 16:00:41.97ID:VPBRThbz0
>>594
i7 7700k使いたいんだけどさ、それでもおすすめせん?

599Socket774 (ワッチョイ 4a83-XLli)2020/08/01(土) 16:02:07.57ID:VPBRThbz0
>>593
今日か明日ちょっと試してみますね、結果報告するんで暇な時このスレに足を運んで頂くと助かりマンモス

600Socket774 (アウアウウー Sa09-xn35)2020/08/01(土) 18:04:22.68ID:U3QamilQa
まさかののりぴー語か
うちのとーちゃん
いただきマンモスたまに使ってる
俺は心の中だけにしているが

601Socket774 (アウアウウー Sa09-NKEY)2020/08/01(土) 18:32:42.21ID:d3Vk/tK3a
>>600
おキャンなレディ(49さい)

みんな年食ったね

602Socket774 (ワッチョイ 2534-/Glf)2020/08/01(土) 18:45:42.56ID:s2oFEtqU0
Mostly of X570 BIOS updated to F21.

- Improve PCIe device compatibility


Edit:


X570 AORUS Xtreme - F21
X570 AORUS Master - F21
X570 AORUS Elite - F20
X570 AORUS Ultra - F21
X570 AORUS Pro - F21
X570 AORUS Pro WIFI - F21
X570 Gaming X - F20

603Socket774 (ワッチョイ 2534-/Glf)2020/08/01(土) 18:46:45.91ID:s2oFEtqU0
公式で落とせるよ

604Socket774 (ワッチョイ 8e0c-438M)2020/08/01(土) 19:12:59.64ID:cMJi3tl10
ツイッター公式が購入ツイートに反応しだしてASRock化してしまいそうで不安でいっぱい

605Socket774 (ワッチョイ b111-xE3T)2020/08/01(土) 21:13:07.36ID:X0Qco1780
>>594
GIGABYTEのZ170はBiosがなにかおかしいんじゃないかと
俺のマザーHD3ははじめからf20だったけどそれ以降のBiosアップデートが一切できない。
どのバージョンをどこのサーバーから落としてきても機種が違うと言われてアップが不可能。

606Socket774 (ワッチョイ 4a83-XLli)2020/08/01(土) 21:36:37.89ID:VPBRThbz0
>>605
ゴミだなgigabyteまじ勘弁してくれって感じ

607Socket774 (ワッチョイ 2534-/Glf)2020/08/01(土) 22:03:58.16ID:s2oFEtqU0
GA-Z170X-UD3
BIOS F20 * This BIOS prohibits updating to earlier version BIOS
一度F20以上にあげてからF6とかに戻しちゃったとか

608Socket774 (ワッチョイ 7a91-8P+6)2020/08/02(日) 00:24:13.90ID:0hOtB8870
>>602
情報ありがとうございます。
X570 AORUS Master Rev1.0 に F21 を Q-Flash でインストールし全く問題無く使えています。
「Also Update Backup BIOS」にチェックを入れて実行しましたが、F11→F20、F20→F21 共にトラブルは無かったです。

609Socket774 (ワッチョイ cddc-xE3T)2020/08/02(日) 00:34:18.54ID:VXMCR25N0
>>605
GA-Z170-HD3 (rev. 1.0)
GA-Z170-HD3 DDR3 (rev. 1.0)
の2種類あるみたいだけどその辺間違ってない?

610Socket774 (ワッチョイ 65b1-puwd)2020/08/02(日) 01:57:57.22ID:2mPqiL4a0
それよりもHD3Pてのもあるしな
PCIバスがあるので当時は重宝したが、、

611Socket774 (ワッチョイ b111-xE3T)2020/08/02(日) 11:21:08.62ID:eZ34mgm40
>>609
自分のはDDR3の方ですけどそこは間違ってないです
USBメモリからもWEB直からも試したけど↑も↓も一切Biosアップデートはできずでした。

612Socket774 (アウアウクー MMc5-cirW)2020/08/02(日) 11:56:55.08ID:gTHes0E8M
>>611
BIOSの設定でアップデートがロックされてるんじゃないのかな?
BTO向けという事も考えられるけれどBIOSバージョンが一般向けと同じとは考えにくいんだよね

613Socket774 (ワッチョイ cddc-xE3T)2020/08/02(日) 12:24:36.29ID:VXMCR25N0
>>611
手持ちのマザーがZ170じゃなくてH170だったなんてオチじゃなければお手上げ状態かなぁ
若しくは逆にH170のbiosをダウンロードしてたとか

614Socket774 (ワッチョイ 7a91-8P+6)2020/08/02(日) 13:13:55.72ID:0hOtB8870
>>605
GA-Z170-HD3P で F5→F20 のケースになりますが、海外のフォーラムを見ると
BIOS起動>Peripherals>Intel Bios Guard Technology
の設定を Enabled から Disabled へ変更すると無事に BIOS 更新できたという記事があります。
https://forum.gigabyte.us/thread/340/bios-update-problem-z170-hd3p

615Socket774 (ワッチョイ b111-xE3T)2020/08/02(日) 16:31:13.14ID:eZ34mgm40
>>614
ありがとうございます、残念ながらデフォルトでDisabledでしたのでそれが原因ではないようです
Flashする際にBiosを選んでリードするまではするのですがその最後でエラーとなってしまう謎現象です。
最後のPCIバスマザーとして重宝してましたが残念ですがもう諦めましたw

616Socket774 (ワッチョイ 16cf-BAxs)2020/08/02(日) 17:00:33.98ID:S58Wm9da0
バックアップBIOSにスイッチしてもあかんの?

617Socket774 (ワッチョイ 45f3-zqxN)2020/08/02(日) 18:26:08.35ID:SvAVmbBb0
更新前にデフォルト読み込んでる?

618614 (ワッチョイ 7a91-8P+6)2020/08/02(日) 20:43:33.97ID:0hOtB8870
>>615
デフォルトが Disabled でしたか。Part52 の 801 さんと同じ現象だとすると、BIOSを初期化すれば F21f が入ると思われます。
@bios は痛い思い出があるので 私は Q-Flash 派ですがw
http://2chb.net/r/jisaku/1490270711/801-n

619Socket774 (ワッチョイ ed58-UD9X)2020/08/02(日) 23:33:35.92ID:tuPbQcIM0
ギガバイトのnvidiaの3連ファンのgamingシリーズって
負荷かかってる時でもファンの音気にならないレベルですか?

620Socket774 (ワッチョイ 01cf-BAxs)2020/08/03(月) 07:28:59.58ID:94qjpR5s0
bios復旧させようと思って、ch341aのクリップ付き買って今まで一晩中格闘してた
どうやってもフラッシュを認識してくんない
いろんなドライバやら書き換えツールやら取っ替え引っ替えしてたんだが
観念してch341aと該当フラッシュのデータシート読んでたら、
ch341aモジュールが供給すんのは3.3vで、
俺のフラッシュは1.8vなんで降圧下駄かなんかで電圧落とさんとアカンぽい
一晩中3.3vかけ続けたんで死んだかなあ
これからトライする奴の参考になれば
あー疲れた。。。

621Socket774 (ワッチョイ 01cf-BAxs)2020/08/03(月) 07:34:00.73ID:94qjpR5s0
尼見たら降圧下駄あったわ
明日届くんで注文した
中華発送なら半額以下だが待てんw

622Socket774 (ワッチョイ 4a83-XLli)2020/08/03(月) 18:26:15.58ID:t1YfVSJd0
>>593
efiflashを試してますが、黒い文字がダダダって出たあとディスプレイが映らなくなってずっとcpuファンが回ってるんですけど、壊れてないですよね?
これって2,3時間続く感じですか?

623Socket774 (ワッチョイ 9a06-xE3T)2020/08/03(月) 19:29:03.24ID:OJopMuuW0
どういう操作をしてるかよくわからんけど。bios付属のefiflashを使ってるよね?
まず問題切り分けのため、autoexex.batをeflash.batとかに変名して再起動。
DOSプロンプトがでてるか確認。それから変名したeflash.batを実行。

624Socket774 (ワッチョイ 4a83-XLli)2020/08/03(月) 19:37:47.79ID:t1YfVSJd0
>>623
やったけど変わんなかった、ていうかUSB抜いてもずっとcpuファン回ってる

625Socket774 (ワッチョイ 9a06-xE3T)2020/08/03(月) 19:46:29.80ID:OJopMuuW0
それはDOS自体が起動できてないといことか?どうやってDOSのUSBメモリ作ったの?

626Socket774 (ワッチョイ 4a83-XLli)2020/08/03(月) 19:49:24.04ID:t1YfVSJd0
>>625
最初動かすときはdos上でefiflash実行した、その後ずっとファンが回ったり止まったりしてる感じ

627Socket774 (ワッチョイ 4a83-XLli)2020/08/03(月) 19:50:37.61ID:t1YfVSJd0
http://www.octech.jp/review/usb_uefibios/
このサイト参考にしました

628Socket774 (ワッチョイ 9a06-xE3T)2020/08/03(月) 20:20:40.30ID:OJopMuuW0
普通は作成したDOSのUSBメモリにBIOS付属のautoexec.bat,efiflash.exe,Z170XUD3.23gをコピーして再起動。
起動時、F12連打でUSBメモリを選択、このとき頭にUEFI:がついてるのと、ついてないのが2つでてくるけど、
ついてない方を選択。これでうまくいくはず。だめならUEFIがついてる方でやってみる。
これでもだめなら、サポートに問い合わせ。

629Socket774 (ワッチョイ 4a83-XLli)2020/08/03(月) 20:30:04.43ID:t1YfVSJd0
>>628
そのやり方でやりました

630Socket774 (ワッチョイ 9a06-xE3T)2020/08/03(月) 20:59:19.49ID:OJopMuuW0
あとはF23gでなくまずF20でやってみるぐらいかな。F20からF23gへアップデートは実績があるみたいだから。
もとのF6に戻すのはダメみたいだけど(F20:This BIOS prohibits updating to earlier version BIOS)

631Socket774 (ワッチョイ 4a83-XLli)2020/08/03(月) 21:44:28.03ID:t1YfVSJd0
結論、gigabyteのupdateむずすぎん?

632Socket774 (ワッチョイ 4a83-XLli)2020/08/03(月) 21:45:02.66ID:t1YfVSJd0
他の会社のバイオスアプデは多少やりやすかったりするのかな?
わかる人教えて

633Socket774 (ワッチョイ 2168-+4Dj)2020/08/03(月) 22:11:18.73ID:MyHF2oQN0
X570しか知らないけどQ-Flashで問題ないからわからん…

634Socket774 (ワッチョイ 4a83-XLli)2020/08/03(月) 23:06:39.45ID:t1YfVSJd0
>>633
問題なのはこのスレにもワイ以外の雑魚がおるってことやで
大半の人が扱いやすくなければ、優れたプラットフォームとは言えないがマザーボードはどうだろう

635Socket774 (ワッチョイ d543-xE3T)2020/08/03(月) 23:33:29.33ID:YHLos+040
いや雑魚も何もここユーザーの集まりだし…
ここで解決出来ない=同じ現象のユーザーが探せないって事なんだから
素直に公式サポ頼ろうよ

636Socket774 (ワッチョイ f158-xE3T)2020/08/04(火) 00:11:49.36ID:Ndg5AWSS0
ギガならみんな似たような事象になるならここにもノウハウも集まってるかもだけどそうじゃないし
これ以上は他人からはオペミスなのかも区別つかないしなあ

637Socket774 (ワッチョイ 01d5-9huK)2020/08/04(火) 00:23:27.36ID:di1joJtv0
問い合わせもせずにここでまだやり続けるん?
サポート問い合わせなんて初心者以前の問題よ?

638Socket774 (ササクッテロ Sp05-438M)2020/08/04(火) 01:20:57.51ID:Yh8Pj+Hdp
X370 gaming 5 BIOS F23+Ryzen7 1800X+OSドライブ SN550環境だけどzen2に載せ換えるのマジで手間かかったわ
F31に更新する必要あるのにSN550刺さってるとpost 出来ねーから外して別ドライブにos入れる必要あるとかなにこれ

639Socket774 (ワッチョイ 9976-ANno)2020/08/04(火) 04:26:09.26ID:VB3GmOef0
>>638
だから1年以上前の2019年7月7日に大勢が経験した事を今頃何言ってんだ?
旧式のX370と1800Xで何も問題無いとか胡坐かいてたんだろ
今頃Zen2ガーとかお前くらいだよ当時よりBIOS進化してるんだから初心者でも出来るだろ

640Socket774 (ワッチョイ b1eb-xn35)2020/08/04(火) 06:07:29.10ID:BSBztox10
>>638
x470で1600だから不安だわ

641Socket774 (ワッチョイ 8e0c-438M)2020/08/04(火) 11:11:40.26ID:PuHKfN6X0
>>639 なんでキレてんの?

642Socket774 (ワントンキン MM19-cwMz)2020/08/04(火) 12:34:58.89ID:MM7ro5Z9M
はあっ!? キレるのに一々理由が要るのかよっ!! 理由無き反抗のジェームズ・ディーンもビックリだぜっ!!!

643Socket774 (ワッチョイ d543-xE3T)2020/08/04(火) 12:50:21.92ID:pvAFEG//0
古いパーツを使って最新の環境に入れ換えるんだから当然リスクは付き物でしょ
それが自作ってもんだしそれに対応出来ないなら大人しく最新パーツ買えってこった

644Socket774 (ワッチョイ 7aeb-xn35)2020/08/04(火) 13:28:49.14ID:xrJH8G9k0
bios指定まで上げて必須と書かれてる
チップセット更新してさらに
CPU対応bios目指してあげるとか震える

645Socket774 (ワッチョイ 0acf-BAxs)2020/08/04(火) 17:04:19.25ID:by/5fYw40
まあBIOSアップデートのためだけに専用のCPU買ったのは初めての経験だったなw

646Socket774 (ワッチョイ 1373-5pXl)2020/08/05(水) 02:07:46.45ID:MapNFWNy0
>>493
CPU買った分でQ-FLASH PLUSが使えるマザー買えたんじゃない?

647Socket774 (ワッチョイ a981-O0H2)2020/08/05(水) 03:03:59.33ID:8pIijuXm0
ふとX470 AORUS ULTRA GAMINGのBIOS見たらF51gが消えてる…F52が来る前触れかしらん

648Socket774 (ワッチョイ 3383-cQZ3)2020/08/05(水) 06:29:48.89ID:Iqk3IA/50
>>592
この件、解決しました。
無事f6→f23gに変わった
どうやったか気になる?

649Socket774 (ササクッテロ Sp5d-+ETn)2020/08/05(水) 07:48:16.03ID:1DyEL0J7p
思わせぶりな女みたいな物言いだなw

650Socket774 (ワッチョイ 3383-cQZ3)2020/08/05(水) 09:58:47.93ID:Iqk3IA/50
女ってめんどくさいよなw

651Socket774 (ワッチョイ 3383-cQZ3)2020/08/05(水) 10:15:56.25ID:Iqk3IA/50
cmosクリアしたらqフラッシュでできたわ
一回バイオスいったか?って思ったけどcmosクリアで直ったマジでgigabyteはQフラッシュ以外やらない方がいい、アプデのやり方を変えて解決するケースよりも他が原因のことがありそう

652Socket774 (ワッチョイ 3383-cQZ3)2020/08/05(水) 10:16:38.58ID:Iqk3IA/50
質問した時に色々なやり方とか教えてくれたのは感謝してるありがとね

653Socket774 (ワッチョイ 5306-e++8)2020/08/05(水) 10:20:09.34ID:xFfEKEQ60
Q-flashはチェックが厳しいから、ゴニョゴニョしたmod BiosだとIllegal Biosだと言われて
拒否されることがある。その場合はEfiflash使ってる。

654Socket774 (ワッチョイ 3383-cQZ3)2020/08/05(水) 10:42:10.78ID:Iqk3IA/50
>>653
なるほどプロか

655Socket774 (ワッチョイ a9cf-sVnH)2020/08/05(水) 10:47:29.15ID:iVyVjTqF0
X470 AORUS GAMING 7 WIFI-50なんだけど、
なんでかメモリがデュアルチャネルの位置にあると起動しなくなった
1枚とか、2枚でもシングルの位置なら起動する
ecfwのアップデートが飛んだかなんかしたんかなあと、もう一度掛けてみた
したらメモリ周りはデュアルで動くようになったんだけど不可解なことが
メインbiosにf51e、バックアップbiosにf31入れてたんだけど、
f31で起動するようになってる
biosスイッチを1のメインにしてsbスイッチを2にしてシングル固定で起動してもf31
基板のled確認すると、biosスイッチを1にするとバックアップ、2にするとメインが光ってる。。。
スイッチ2のbiosがメインになっちゃったみたいだ
なんぞこれ?
もう一度ecfw当てたり、biosリセットしたり電池抜いたり両方f31にしてみたりやったけど、
やはりスイッチ2のbiosがメインのまま
こんなこと起こるの?
bios切り替えって物理配線でやってるんちゃうんか?

656Socket774 (ササクッテロ Sp5d-+ETn)2020/08/05(水) 11:55:32.99ID:1DyEL0J7p
OCしすぎでbiosぶっ飛ばした時になったことあるなあ
CMOSクリアしたら直った

657Socket774 (ワッチョイ eb02-snT3)2020/08/05(水) 12:10:32.15ID:WKSX31880
それBIOS飛んだとは言わないでしょ

658Socket774 (ワッチョイ b35a-HICl)2020/08/05(水) 12:38:15.20ID:agAaGtoe0
01cf-BAxsさん
同じ時期に同じことやってる人いて笑ww うまくいきました?
確かに下駄がないとwinbond 25Q128FWは1.8Vじゃないとダメみたいですね
MSIでの記事ですが同じチップなので私はここを参考にしました
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000958574/SortID=20819996/

659Socket774 (ササクッテロ Sp5d-+ETn)2020/08/05(水) 12:54:34.14ID:1DyEL0J7p
>>657
???

660Socket774 (ワッチョイ 9bcf-Gvj6)2020/08/05(水) 13:20:08.45ID:I5Xrx//j0
CMOS押しても復活できなくなってからがプロの仕事ですよ()
実際今の板ってBIOS飛ぶことあるんだろうか、あるんだろうな、文鎮化ロシアンルーレットマザボとかあった気がするし

661Socket774 (ササクッテロラ Sp5d-yLeh)2020/08/05(水) 13:29:47.77ID:zabLblVQp
F40未満と以上を両立って、FWの関係で無理なのでは?
同じ板持っているけれど、組んでない。
モノブロックも買ったのにw

662Socket774 (ワッチョイ 3356-e++8)2020/08/05(水) 14:19:46.80ID:OOUudqBW0
各マザー、3日付でアルファベットが消えたF51が更新されてるけどこれが正式版か

663Socket774 (ワッチョイ 3383-cQZ3)2020/08/05(水) 15:17:24.85ID:Iqk3IA/50
>>660
cmos押すってどういうこと

664Socket774 (JP 0H33-ri4+)2020/08/05(水) 17:06:28.40ID:xAO2mgtxH
CMOSクリアボタン押す、でしょ。
無ければ自分で配線してね。

665Socket774 (ワッチョイ ebc0-oeE5)2020/08/05(水) 17:33:52.26ID:ocB6VBTt0
ボタンなのか?

666Socket774 (ワッチョイ a981-O0H2)2020/08/05(水) 17:57:42.15ID:8pIijuXm0
ちょっと前からgigabyteマザーもCMOSクリアスイッチ(プッシュボタン)が搭載され始めたんよ
それまではジャンパピンをショートさせる方法しかなかったけど

667Socket774 (ワッチョイ 61cf-f0BE)2020/08/05(水) 18:05:51.17ID:gk9kjyqb0
cmosos

668Socket774 (アウアウウー Sa55-j1k/)2020/08/05(水) 18:32:00.02ID:JMgx4wYya
CMOSクリアって変な用語だよな
CMOSっていうと普通はロジック回路だからね

CMOSで作ったバッテリーバックアップSRAMをクリア → 略してCMOSクリア
チー牛見たいな文系が作った用語だな、絶対そうに違いない

669Socket774 (オッペケ Sr5d-xivT)2020/08/05(水) 18:59:06.38ID:RUy0DGaIr
>>666
ボタン電池逆って方法もあるぜ

670Socket774 (ワッチョイ 1b71-dahz)2020/08/05(水) 19:58:40.15ID:MrfsD2kh0
CMOSクリアって、電池外して、配線外して、ジャンパショートってのが
正確な手順らしいけど、みんなそうしてるの?
自分は基本BIOSアップ前と後にジャンパショートしかしてないんだが。

671Socket774 (ワッチョイ 13b1-f2iR)2020/08/05(水) 20:06:45.34ID:lIlQsXXC0
仕組みが分かってりゃ、ジャンパついてりゃ電池外さなくてもいい事ぐらい分かる

672Socket774 (ワッチョイ 1b71-dahz)2020/08/05(水) 20:19:39.41ID:MrfsD2kh0
まあそうなんだけど、大抵のサイトがコンセント抜き、ケーブル抜き、電池抜き
ジャンパかランドショートと手順が決まり事のように書いてあるから
なんか業界ではそう書くのがデフォなのかと思ってさ。

673Socket774 (ワッチョイ a981-O0H2)2020/08/05(水) 20:29:38.73ID:8pIijuXm0
念には念を入れてってやつだ

674Socket774 (ワッチョイ d112-s5aL)2020/08/05(水) 23:00:08.65ID:bJ7xN0ZI0
ボタン電池外して、電池ケースのプラスマイナス端子をショートさせる派だったけど、よろしくない方法だったか

675Socket774 (ワッチョイ c15a-rgIR)2020/08/05(水) 23:25:01.08ID:upbcz/Li0
やっぱりコスパとトラブルレスでB450最強だな
全部動く
ちゃんと動く
安く上がる

676Socket774 (ワッチョイ 8958-e++8)2020/08/05(水) 23:42:44.18ID:i3OqXAb+0
CMOSクリアもせずにやってたのか
解決してよかったけれど他人から見れば正直ただのオペミスだねこれは

677Socket774 (ワッチョイ 6bd6-HICl)2020/08/06(木) 01:24:51.20ID:QOuZexRp0
参考になるか分からないけど、I/Oのプラスチックカバーの外し方置いておきますね。(X570/B550)
水冷ラジに当たるとかVRM温度低くしたいとかそういう人用、
クリアランスはちゃんと元のネジと同じにしないと問題が起きるので上級者向け。
GIGABYTE 友の会 Part57 YouTube動画>3本 ->画像>28枚
GIGABYTE 友の会 Part57 YouTube動画>3本 ->画像>28枚

678677 (ワッチョイ 6bd6-HICl)2020/08/06(木) 01:26:12.64ID:QOuZexRp0
微妙な高さの場合はワッシャ沢山買って微調整する方が良いかもしれない。

679Socket774 (ワッチョイ a981-O0H2)2020/08/06(木) 01:48:23.15ID:E1bZhO350
X570とB550はrenoirサポートリストに載ってるな…
X470はまだ載ってない…元より無理だったっけか

680Socket774 (ワッチョイ 9976-HICl)2020/08/06(木) 01:51:10.14ID:/0wjyzA20
>>647
それねF51gだと4750GとかZen2のAPUに対応してて動いちゃうから引っ込めた
AMD大本営がX570とB550のみ対応!って殿様商売始めてGIGABYTEに圧力かけた
F51来たけどZen2のAPU完全に非対応で動かなくされてる、F51gなら動く
F40とF41ではgen4動作するのにF42gでGen4封印されたのと同じ

681Socket774 (ワッチョイ a981-O0H2)2020/08/06(木) 03:00:10.45ID:E1bZhO350
なるほど
USBメモリにはまだF51g入ってるしrenoir買ったらF51からF51gに戻してやってみるわ
買う予定ないけどな!

682Socket774 (ワッチョイ d1b1-Ea0s)2020/08/06(木) 09:27:12.72ID:cu+Pe7a/0

683Socket774 (ワッチョイ 992c-e++8)2020/08/06(木) 09:41:55.46ID:/NepaLJb0
こんにちは。
少しいいでしょうか。
ASUSのP8Z68-V PRO/GEN3で使用していたWin10Proブート用HDDを
H470 HD3につなげたのですがブートできません。
BIOSからはHDDは見えていますがブートデバイスとしては認識されていないようです。

ブートさせてみたいのですが何か方法はあるでしょうか?
そのHDD内のアクセス権の操作やいくつかのアプリが起動できれば良く
システム情報が多少壊れてもいいです。

HDD以外のH470 HD3側システムはNVMe SSD使用時は動作しているので問題ないかと思っています。
HDD試行時はNVMe SSDは外しています。

よろしくお願いします。

684Socket774 (ワッチョイ 136d-qEq0)2020/08/06(木) 10:02:10.44ID:GQ4AJSd50
H370HD3 Win10環境でオーディオドライバー入れても
タスクトレイにRealtek HDオーディオマネージャーのアイコン(オレンジ色のスピーカのアイコン)が出てこないんですけど これ元から入っていないの?

685Socket774 (ササクッテロラ Sp5d-yLeh)2020/08/06(木) 10:06:53.01ID:nzSjt0MLp
マスターブートレコードがそのHDDにないのでは?
エラー表示をメモって検索してみて。

一応MBR修復の方法置いとく。
https://www.google.co.jp/amp/s/www.partitionwizard.jp/amp/partitionmanager/windows-mbr-fix.html

Windows板の方が適している話題だよ。

686Socket774 (ワッチョイ 0911-xivT)2020/08/06(木) 10:15:11.19ID:wmgOlNHb0
OSディスク入れて修復は無理だっけ?

687Socket774 (ワッチョイ 61be-QZCj)2020/08/06(木) 10:37:11.75ID:XPwP+k2n0
>>683
Z68世代ならUEFIじゃないんでね?
一応Z68から上位の世代へOS入りドライブの移植は可能だが
トラブル起きてるなら入れなおしたほうが早い気がするねw

688Socket774 (ワッチョイ 6bd6-HICl)2020/08/06(木) 12:17:14.11ID:QOuZexRp0
>>683
BIOS起動後にF12押して「Windows Boot Loader」は一覧に出る?
出ないならGPTになってないと思うので、CSM有効にしてF12押せばMBR出てこないかな。
単にブート順の問題かもしれないからUEFI内のブートデバイス優先順も確認。

689Socket774 (ワッチョイ 992c-e++8)2020/08/06(木) 12:20:43.37ID:/NepaLJb0
皆さんありがとうございます。

UEFIがキーワードのような気がします。
調べてみるとCSMを有効にすることで解決できそうなので試してみます。
ありがとうございました。

690Socket774 (ワッチョイ 992c-e++8)2020/08/06(木) 12:22:58.83ID:/NepaLJb0
>>688
レス見落としていました。すみません。

F12の一覧には何も表示されていませんでした。

CSMで解決できそうなので試してみます。
ありがとうございました。

691Socket774 (ワッチョイ a9cf-sVnH)2020/08/06(木) 15:26:57.08ID:/HwTAwkC0
rgb fusionの新しいの、場所個別で設定できるようになってるね
個別設定のサイクルはちゃんと動くけど、
ホームボタン押して全体設定のサイクルにすると赤の切り替わりのところで変な光り方すんなあ

692Socket774 (ワッチョイ 598e-VN8p)2020/08/06(木) 18:00:47.71ID:BkSTlDdH0
@biosのface wizard、面白い機能なのに画像アス比がモニタの解像度に合わせて変化しやがるの面倒くさいな

693Socket774 (ワッチョイ 5134-w9QF)2020/08/06(木) 20:05:22.55ID:hznVA0970

694Socket774 (ワッチョイ eb30-e++8)2020/08/06(木) 21:28:25.50ID:nLnKqQAG0
>>684
たぶんだけど、Microsoft Storeアプリ版というかDCH版を入れるとそうなる。はず。

695Socket774 (ワッチョイ 9bcf-sVnH)2020/08/07(金) 01:15:05.33ID:QcZl/HBX0
x470のf51きとったんやね

696Socket774 (ワッチョイ 1b71-dahz)2020/08/07(金) 01:15:17.47ID:Yp0Lng900
>>677
これはプラカバーを外したまま使用するために、ナットで固定してるということでいいのかな。
単にプラカバー外して元に戻すだけなら、プラカバーだけを固定してるネジ1本と、バックパネルも
固定してる左右の2本を外すだけでいいの?
プラカバーは光らすための配線とかは付いてないですか?

697Socket774 (ワッチョイ eb6e-IIsV)2020/08/07(金) 02:28:18.38ID:9u8OV4JN0
B550もうF3かよ

698Socket774 (ワッチョイ 6bd6-HICl)2020/08/07(金) 02:51:31.22ID:2YMPeDvi0
>>696
ナットで高さを調整しているだけ、調整しないとUSBコネクタの裏の足にI/Oパネルの足が当たってショートする。
ナットも色々な種類があるのでワッシャ複数の方が微調整しやすいと思う。
※ナットが薄すぎる=USBの足に当たってショート、ナットが厚すぎる=マザー取り付け時にケースの鉄板に当たる
プラカバーにネジ止めしてあるので、それを外すとネジを止める穴が無くなる。(マザーはただの丸い穴が空いてるだけでネジ溝は無い)
だからM3ネジとナットで上下から挟んでI/Oパネルを固定する。
LEDは基板上にあるからカバーには何も無し。

699698 (ワッチョイ 6bd6-HICl)2020/08/07(金) 03:06:41.12ID:2YMPeDvi0
>>696
これで分かりやすいかな、元のネジは2段式で2箇所止めになってる。
GIGABYTE 友の会 Part57 YouTube動画>3本 ->画像>28枚

700Socket774 (ワッチョイ 539b-oNdC)2020/08/07(金) 14:02:13.95ID:POihPr+70
いいな
最近ノート板行ってたんだが
itx以上の窒息ケース使ってんのに排熱になんの手も打たずただ熱い熱いいうだけの文化に驚愕したわ

701Socket774 (ワッチョイ 996e-H+le)2020/08/07(金) 15:44:56.95ID:ky3h9ZGH0
>>699
自分の思ったように作り替えられて絵もかけてしゅごい

702Socket774 (ワッチョイ 1b71-dahz)2020/08/07(金) 18:07:49.71ID:Yp0Lng900
>>699
とても分かり易いです。有り難うございます。

ばらす手順なんですが、まずプラカバー固定のネジを外し
次に2段式の1段目のネジ外して、バックパネルを外す、最後に
2段式の2段目のネジを外して、プラカバーを外すでいいですか?
バックパネルがプラカバーに軽く固定されてるみたいなので
ここを外すのが少し難しそうです。

703Socket774 (ササクッテロ Sp5d-oL+W)2020/08/07(金) 19:11:43.84ID:fAqn/Ix6p
NVMeSSD導入する為にF31からF41に上げたのですがEC FW update tool適用したらメモリが2400MHz以下しか設定出来なくなってしまいました
ファームウェア元に戻せたり別バージョン入れて設定出来るようになりませんかね
環境はX370 gaming 5+1700です

704Socket774 (ワッチョイ 690c-sVnH)2020/08/07(金) 21:23:32.44ID:5Cf3GbJj0
>>703
ecfw起動するとボタンあるけど勝手に進むやん?
コマンドラインでスイッチ付けて起動すると操作できるってちょっと前にradditで読んだよ
内容覚えてないけどw
ぐぐってみ

705Socket774 (ワッチョイ 6192-fe0o)2020/08/07(金) 21:49:51.33ID:+BEvmJjj0
>>703
別ファイルならiniファイルにあるautoflash(だったかな?)を0にすれば選択できるようなななるよ。
どれ試しても無駄だったけど。
因みにab450n gaming wifi

706Socket774 (ワッチョイ 0911-xivT)2020/08/08(土) 00:24:06.76ID:LO2SB7tD0
失敗だなasusにすれば良かったか

707Socket774 (ワッチョイ 9976-HICl)2020/08/08(土) 03:37:35.67ID:VWeguVbo0
最近になってやたらZenやZen+で300チップの奴らが騒いでるよな
ASUSにすればよかったじゃなく己の技術の無さを知った方がいい
1年以上前にZen2買った奴らが散々経験して解決した事を
今さら蒸し返すってゆーか旧式Zenで不具合ないだの胡坐かいてたのに
Zen2使わないなら最新BIOSにアップする必要ないっての

708Socket774 (ワッチョイ 29cf-sVnH)2020/08/08(土) 04:32:59.04ID:poEyRMS10

709Socket774 (ワッチョイ 9976-HICl)2020/08/08(土) 04:58:56.90ID:VWeguVbo0
>>708
だから今までZen2非対応BIOSのまま使ってた奴が突然最新BIOSにするとこうなるって事だろ
Zen2非対応BIOSに脆弱性対策しただけのBIOSじゃないんだよ
俺はF51gからF50に戻したからな脆弱性対策を100%優先するのか己の安定を優先するか
Gen4最優先の奴はF40やF41のままだぜそんなに脆弱性大事か?政府のエージェントでもやってんの?

710Socket774 (ワッチョイ 09eb-XZpV)2020/08/08(土) 05:50:10.43ID:scSX+8Ce0
>>707
もう少し値段下がってきたら
そんな質問で溢れ返るだろうし
気にするだけ仕方無いくね?

711Socket774 (ワッチョイ 29cf-sVnH)2020/08/08(土) 16:38:32.79ID:oIK0rk7A0
おまえ、>>707>>709で意見変わっとるぞw
知識だけの頭悪い人かw

712Socket774 (ササクッテロ Sp5d-+ETn)2020/08/08(土) 17:30:42.79ID:LQmDU629p
>>709
メーカーの人たちも馬鹿はBIOS触るなってはっきり言ってやればいいんだよなw
できないのに無理していじくってメーカーのせいにするとか見るに耐えないわ

713Socket774 (ワッチョイ 1bd6-HICl)2020/08/08(土) 18:30:54.51ID:QHrzABbO0
>>702
横に引っ張るのはダメだけど、上側はツメに引っ掛けてあるだけだから図で言うと反時計回りにパネル起こせば外れるよ。
もしくはネジを2つ外してから上にカバーを持ち上げる感じにすれば取れると思う。

714Socket774 (ワッチョイ d1b1-MhJY)2020/08/08(土) 18:32:38.10ID:CPFdJzo+0
BIOS更新失敗したことないから正直どうでもよい話題。

715Socket774 (ササクッテロ Sp5d-oL+W)2020/08/08(土) 19:07:08.27ID:ou+AQLUUp
F41は最新BIOSじゃないしNVMe互換性問題の解消のために必要でした
F31からアップするときに必要な手順としてEC FW update適用しろとは書いてたんですけどzen2にしない場合は適用するなともどこにも書いてた無かったですし

716Socket774 (ワッチョイ 9bcf-Gvj6)2020/08/08(土) 19:31:12.53ID:qIswoACE0
q-flashか+あたり使えばBIOSアプデはほぼ成功するからな

717Socket774 (ワッチョイ 5340-I3qO)2020/08/08(土) 22:20:16.36ID:n03kO7lc0

718Socket774 (ワッチョイ 9976-HICl)2020/08/09(日) 04:11:35.06ID:ZfXTCGCx0
>>716
だからBIOSアップなんかUSBメモリにBIOSデータ入れて
マザーのBIOS画面からQ-Flashで成功率100%だろ
失敗も糞もあるかよ失敗とか何やったんだ?

719Socket774 (ワッチョイ 13ee-HNRl)2020/08/09(日) 13:09:35.62ID:N1M0V4Dt0
低電力マザボと低電力スペックを
安く揃えたいんですが。
今は10年前のマザボ使って2duo
Windows10サポートされてないです。
電源はearth watts

720Socket774 (ワッチョイ b35a-HICl)2020/08/09(日) 14:24:01.31ID:j289N98/0
>>718
B450I AORUSなんだが、何した訳でもなく、いきなりBIOS画面すら出なくなった
BIOS Flashbackみたいにシャットダウン状態で復旧できる方法ってGIGAにもある?

721Socket774 (ワッチョイ 534c-IIsV)2020/08/09(日) 14:29:10.39ID:s+et5XkI0
>>720
コンセント外して、電池外して、しばらく放置で復旧しない?

722Socket774 (ワッチョイ 13eb-XZpV)2020/08/09(日) 16:35:51.45ID:fPfF2nqp0
止めといたWindowsにアプデが当たってしまったんかな?

723Socket774 (ワッチョイ b35a-HICl)2020/08/09(日) 19:11:58.83ID:j289N98/0
>>721
CMOSクリア CR2032抜き 電源抜き そのまま放置  ・・・いろいろやったけどダメ

724Socket774 (ワッチョイ 1b76-vb31)2020/08/09(日) 21:12:16.36ID:lum+n1hm0
突然失礼します。

OSを入れてあるM.2 SSD が認識されなくなってしまったんやけど、もし解決方法がわかる人がいたら教えて欲しい。

構成は
マザー B450 I AORUS PRO WIFI
Cpu RYZEN 7 2700
メモリ Corsair 16GB*2
M.2 kingstone SA2000M8/250G

最小構成での起動、COMSクリア、BIOSアップデート(F41→F42b)は試したけど効果なし。
BIOS上で認識されてないっぽい。

M.2 SSDとそれの外付けケースを適当に買ってきてクロスチェックするくらいしか僕にはもう思いつかないんやけど、何かあと確認出来ることは無いですかね。。。

725Socket774 (ワッチョイ a158-+YT2)2020/08/09(日) 21:21:07.67ID:89G7GK5H0
死んだんでしょ

726Socket774 (ワッチョイ eb6e-IIsV)2020/08/09(日) 21:38:50.04ID:bWbei3O90
bios画面出なくなって、いろいろ試行錯誤してたらモニタのコンセント外れてたことあった

727Socket774 (ワッチョイ 53e9-e++8)2020/08/09(日) 22:06:49.53ID:F20SapXm0
>>724
自分も同じマザー使ってるけど、M2 NVMe SSDに相性があるっぽいと思ってる。
毎日起動してるときは問題ないけど、数日使わないとSSDを認識しなくなることは
よくあった。その場合は電源OFF/ONを繰り返すと(多いときは10回くらい)認識した。

自分の場合はADATAのSX6000 proでこの現象が起きて、次第にその頻度が高く
なったのでWesternDigitalのBlack SN750に交換したら全く起きなくなった。

728Socket774 (ワッチョイ a9cf-sVnH)2020/08/09(日) 22:10:30.76ID:+Fvb1cgq0
スピーカー繋いでる?
ピッって鳴ればbiosは通過してる
信号音やなんも鳴らなければbiosかデバイスの故障
最小構成(メモリも1枚)にして確認
bios強制上書きで直るかもね
ch341aで検索
biosチップの型番をスマホの虫眼鏡で見て調べて、
1.8vモノなら電圧降下下駄も一緒に買うように

729Socket774 (ワッチョイ 1b76-vb31)2020/08/09(日) 23:21:52.03ID:lum+n1hm0
>>727
M.2SSD導入からから約3ヶ月ほぼ毎日稼働してるから仰ってるシチュエーションにはなってないです。。。
今日の午前中にシャットダウン→数時間後に起動したらこの有様で。。。
明日、Kingston以外のSSD買ってきましょうかね。。

>>728
残念ながらスピーカーつけてないですわ
最近の自作PCって付属してこないですねそういえば。
これも買ってこよう。

最小構成はもちろんメモリ1枚でやったけど、ダメでした。チップは確認してないんで 見てみます。

730Socket774 (ササクッテロ Sp5d-snT3)2020/08/09(日) 23:22:11.10ID:OAU99UR6p
それはOS入れてるドライブ?

731Socket774 (ワッチョイ 1b76-vb31)2020/08/09(日) 23:38:25.58ID:lum+n1hm0
>>730
そうなんです。
なのでPCが使えなくて困ってるやつです

732Socket774 (ワッチョイ 09eb-XZpV)2020/08/09(日) 23:47:35.49ID:6wNWna0O0
m.2ドライブ見失うのなんでだろうな
壊れたのかな?って思っても
マザボ変えれば普通にど安定だし

733Socket774 (ワッチョイ d1b1-c4QC)2020/08/10(月) 00:14:38.40ID:vR5i9BUR0
夏だからね〜熱で死ぬか
熱で一時的に見えなくなる場合はある
うちはどっちもあったw
それ以来大げさでもヒートシンクをつけるようになった

734Socket774 (ワッチョイ b35a-HICl)2020/08/10(月) 00:22:33.04ID:9YzvUVL00
おかしくなるのB450 I AORUS PRO WIFI ばっかりだね
なんかあるのかね

735Socket774 (ワッチョイ 3303-RdEq)2020/08/10(月) 12:59:26.24ID:B06aU09p0
ちょうどM.2SSDが認識したりしなかったりしろって状態で書こうと思ってた

Ryzen PRO 4750G
B550M AORUS PRO
Crucial DDR4 PC3200 16GB*2
Crucial P2 512GB
Corsair CX 500M
他ドライブや拡張ボードは無し
M.2のヒートシンクはMB付属のやつ

試したこと
BIOS↑ F1 > F3
付け直し
CMOSクリア

CPUストレスとかmemtestなんかは問題なし
コールドスタートは認識するけど、それ以降再起動かけると認識しなくなることが多い
困ったなー

736Socket774 (オッペケ Sr5d-Rnd1)2020/08/10(月) 13:53:45.05ID:vNu0BPfGr
映像出無くなってssd認識したりしなかったりはギガバイトだけ?
biosが糞なのかな

737Socket774 (ラクッペペ MM8b-QZCj)2020/08/10(月) 14:08:34.07ID:AWwAkpJbM
過去の事例から言うとBIOS更新で治るパターンが多い。
だがASRockのA300みたいにハード的な相性だと切り捨てられるかもしれないね

738Socket774 (ワッチョイ 9976-HICl)2020/08/10(月) 14:17:57.80ID:x+ZY7SuY0
GIGABYTE 友の会 Part57 YouTube動画>3本 ->画像>28枚

CPUクーラー交換しようとして気が付いたんだけどなんか漏れてんだよねコレナニ
ショートはしてないみたいだけど四角いパーツの一部が焦げたように変色してる
VRMヒートシンクに付いてるサーマルパッドが劣化して油分が漏れてんの?

739Socket774 (オッペケ Sr5d-Rnd1)2020/08/10(月) 15:00:43.10ID:vNu0BPfGr
>>737
でもbiosがクソなら被害者多いはずなんだよね

740Socket774 (スッップ Sd33-MOaT)2020/08/10(月) 15:36:45.29ID:YN+GRq+9d
>>738
危ないかもしれんから、自己判断せず代理店へ(保証期間外だとしても)

741Socket774 (ワッチョイ 93c4-QZCj)2020/08/10(月) 16:28:16.62ID:U+P/57cl0
>>738
VRM周りでやらかしたな。保証があるなら対利点で交換。
>>739
特定の環境でしか再現性が無い場合は報告しないと修正されないとかよくあるよ。
戯画はBIOS更新早い方だからメジャーSSDの不具合なら次のBIOS待ち。
これがハード的な相性なら修正されないからマザボごと買い替えになるね。

742Socket774 (ワッチョイ a9cf-sVnH)2020/08/10(月) 17:20:51.51ID:aMiHIYFJ0
>>738
マザボのヒートシンク外したらサーマルパッド下の基板にそんな感じのシミがあったりするけど、
直接当たってないところがそんなになったことはないな
>>740の言う通り、写真付きで代理店にメールしてみた方がいいかと

743Socket774 (ワッチョイ 9976-HICl)2020/08/10(月) 17:37:02.99ID:x+ZY7SuY0
購入レシートの日付けが2018年7月30日、2年保証マジカヨたった10日の差で産廃かよ
一応明日、代理店の旭エレクトロニクスにメールで問い合わせてみるか
有償修理だのになるんならX670発売までこのまま使うよ
勿論X670もGIGABYTE買うけどさ・・

744Socket774 (ワッチョイ 1bd6-HICl)2020/08/10(月) 19:38:08.69ID:00ovgKE90
>>743
固体コンと見せかけた偽物の液コンから液漏れとかだったら全数リコールになりそうだな。
↓こういうやつだったら怖い。
https://w.atwiki.jp/vippc2/pages/77.html

745Socket774 (ワッチョイ 09eb-XZpV)2020/08/10(月) 19:44:54.75ID:sqiV9Mto0
板は何?

746Socket774 (スッップ Sd33-5pXl)2020/08/10(月) 20:00:42.90ID:q0pe7ffvd
>>738
コイル中のパラフインみたいなのが溶け出てきた???

747Socket774 (ワッチョイ d1b1-W4a1)2020/08/10(月) 20:03:25.42ID:8g7ZTQwQ0
ヒートシンク下の熱伝導パッドの油分が滲みだしてきただけじゃないのか
割とよく見る現象だと思うが…別に動作に支障あるわけじゃないんだろ?

748Socket774 (スッップ Sd33-5pXl)2020/08/10(月) 20:05:35.73ID:q0pe7ffvd
>>745
x470シリーズご存知どれかだな

749Socket774 (ワッチョイ c1a5-qEq0)2020/08/10(月) 20:20:22.15ID:Kn64xbKl0
RYZEN7 4750G
B550I AORUS PRO AX
この組み合わせでグラフィック用メモリの割り当てが512MB固定になるんだけど、原因わかる方、助けてください・・・。
BIOSは以下の設定をしているけど、再起動すると「iGPU Configuraion」が必ず「Auto」に戻ってしまう。
「過去に似た症状をこんな方法で解決したよ」という情報をいただけると助かります。

750749 (ワッチョイ c1a5-qEq0)2020/08/10(月) 20:22:11.18ID:Kn64xbKl0
画像貼り忘れました。
GIGABYTE 友の会 Part57 YouTube動画>3本 ->画像>28枚

751Socket774 (ブーイモ MMeb-b7//)2020/08/10(月) 20:30:10.93ID:hXwb/LAsM
そこで設定しても反映されない
確かこっち
Settings / IO Ports /

752Socket774 (ワッチョイ 5134-w9QF)2020/08/10(月) 20:31:00.81ID:DU6+iVw80
>>749
これにすると8GBx2枚だと2GB割り当てられ
16GBx2枚だと4GB割り当てられるよ
GIGABYTE 友の会 Part57 YouTube動画>3本 ->画像>28枚

753749 (ワッチョイ c1a5-qEq0)2020/08/10(月) 20:48:32.62ID:Kn64xbKl0
>>751-752
ありがとうございました!!
ひとまず>>751氏が提示してくれた方法でできました。また同じことを繰り返さないよう、テキストにしたためておきます。
>>752氏も丁寧にありがとうございました。

754Socket774 (ワッチョイ 5976-qEq0)2020/08/11(火) 10:17:18.99ID:Ks4o4DZi0
B550ってZen+世代G/GEが動かないんだな… そんなこともあるんだ……
B450で今出たZen2 G/GE動かすのも無理なんだろうな

755Socket774 (ワッチョイ a9cf-sVnH)2020/08/11(火) 10:25:25.92ID:PD6lJqPw0
>>754
性能的には動く
んが、AMDの販売戦略的に動かないようにしてる
改造BIOS出回りそうな予感
もうあるかも?
X470ではF51gなんてのもあったねw

756Socket774 (ワッチョイ 535a-uKI8)2020/08/11(火) 11:09:35.43ID:0POpFvci0
zen2APUのコード追加だけで各社4MBくらいBIOSでかくなったから16MBしかBIOS容量のない下位マザーボードは初代zen切らないと入らない
非対応にしたのは個人的には仕方ない感がある

757Socket774 (ワッチョイ 6192-p5I0)2020/08/11(火) 15:28:07.78ID:vAJbbqNL0
>>754
動かないってあったっけ?
俺が知っているのはサポートするしないの話だが。
マザーによっては違うだろうけどウチのB550-i strix gammingではBIOS0805で2200Gが動いている。
gigaでも動くんじゃないの?
サポートされてはいないだけで。

758Socket774 (ワッチョイ be73-z9hr)2020/08/12(水) 01:35:29.99ID:BnSxT9ya0
B450 I AORUS PRO WIFIのF51eみたく途中で引っ込めた謎BIOSで4750G動いたりしないかなぁ

759Socket774 (ワッチョイ 821f-s47K)2020/08/12(水) 03:10:52.79ID:BrSba8Nj0
中古で買ったX470 Gaming 7に2600組み込んでスイッチポチーしたら「A0」になったまま画面真っ暗(ディスプレイは一応信号は受け取ってる)で何も表示されないままなんだけどこれはどうしたらいいん?
ステータスとしてはA0は「IDEの初期化が開始されます」ってことらしいんだけどSATAでSSDしか接続していないのにどうしたらええの?

760Socket774 (ワッチョイ e576-QlkZ)2020/08/12(水) 04:08:40.33ID:pXD0DLgg0
>>759
SATAのSSD外せばBIOS起動するだろうよ

761Socket774 (ワッチョイ ed81-Fthh)2020/08/12(水) 04:14:21.54ID:i24klkx00
基本:CMOSクリア、CPU/メモリ/グラボだけ繋いででBIOSが出るか試す

762Socket774 (ワッチョイ 821f-s47K)2020/08/12(水) 04:57:51.89ID:BrSba8Nj0
>>760
ダメだわ

>>761
CMOSクリアもしてみたけどBIOSまでいけないわ
前のケースのときは起動したんだけどな
取り外す時にどっか傷つけたんかもしれんな

763Socket774 (ワッチョイ 9d11-r9Rs)2020/08/12(水) 07:26:47.92ID:6+FdFxNY0
アナログも駄目なん?

764Socket774 (ワッチョイ 821f-s47K)2020/08/12(水) 08:23:36.48ID:BrSba8Nj0
>>763
アナログてモニターの接続方法?


よくわからんけどグラボ換えたら起動したわ
死んでたのマザボじゃなくてグラボの方か・・・グラボの方が高いからダメージでかいぜ

765Socket774 (ワッチョイ 4d0c-6Gul)2020/08/12(水) 08:35:11.69ID:ANYgA8ld0
マザーのbios上書きしたら元のグラボ使えるようになるかもよ?
一応書き換え前にどっちのbiosでも起動するかどうか確認してからな

766Socket774 (ワッチョイ 821f-s47K)2020/08/12(水) 09:36:17.02ID:BrSba8Nj0
>>765
一応時間あったら試すかもだけど多分ダメだわ
サブ機に差し替えてもモニターまで信号?は通ってるけどbios起動しないって同じ症状だったから

767Socket774 (ワッチョイ 8136-58Ug)2020/08/12(水) 11:36:18.95ID:uU83LWQ50
B550I(略)AXのBIOS最初からF2だったんだけど
サポート見たらF2aのままなのね

768Socket774 (ワッチョイ 2e6e-p0wA)2020/08/12(水) 12:20:20.35ID:0ibmRGiR0
B550M AORUS PROに8/11付けでチップセットドライバー来てるんだけど
更新って前のアンインストールしてから入れるべきなの?

769Socket774 (オッペケ Srf1-r9Rs)2020/08/12(水) 13:19:15.29ID:D96BQ2pJr
BIOS画面出なくなるかもよ

770Socket774 (ワッチョイ 3102-p5K4)2020/08/12(水) 13:36:44.48ID:j+lxLqWC0
なんで?

771Socket774 (ワッチョイ 81b1-o4gB)2020/08/12(水) 14:42:50.44ID:I7MnAYyg0
>>768
上書きして問題無いと考える根拠を述べよ。

772Socket774 (ワッチョイ c671-v7/9)2020/08/12(水) 14:57:38.65ID:vc9daF740
質問に質問で返すのはマナー違反かと

773Socket774 (ワッチョイ 2e6e-p0wA)2020/08/12(水) 15:59:48.00ID:0ibmRGiR0
>>771
いや、普通はアンインストールしてから入れるのは当然だし、
アンインストールもしてくれるインストーラーもあるけど
チップセットドライバーって真っ先に入れるものだから、アンインストしたら
winがかってに汎用ドライバーとか当てられたらいやだと思ったけど
os新規インストールも先にwin入れるんだから同じか
今からアンインストールして入れるわ

774Socket774 (ワッチョイ 2e02-p5K4)2020/08/12(水) 16:12:51.18ID:G6lbMKE50
アンインストールしたらamdフォルダも消して新たにインストールした方がいいよ

775Socket774 (スッップ Sd62-Zjip)2020/08/12(水) 16:46:13.73ID:K1fnMvxgd
AMDのチップセットドライバ上書きしようとすると新しいのちゃんと入らなかった気がする(バージョンが古いまま)

776Socket774 (ワッチョイ 629b-pNDi)2020/08/12(水) 17:15:04.03ID:N7PK2xag0
>>772
それ誰が言い出しいたんだろうな

777Socket774 (ワッチョイ 3102-p5K4)2020/08/12(水) 17:36:16.83ID:xDv9z28J0
普通思う事なんじゃないの
まず答えろやって

778Socket774 (ワッチョイ 2ebc-XQXO)2020/08/12(水) 17:43:49.88ID:xIwGgRYj0
(答えなきゃならない立場の人が)
自分のスキルや知識が足りなくて答えに窮して逆質問

その場しのぎのはぐらかし手法・・・ってことかな〜

779Socket774 (ワッチョイ dd58-p5K4)2020/08/12(水) 18:38:10.33ID:s4+Wtxkq0
最近AMDが配布してるamd_chipset_softwareは普通に上書きでもちゃんと入ってくれてるが
念を押すなら事前に消してからやればいいんでないの

780Socket774 (ワッチョイ 2e34-wq2r)2020/08/12(水) 19:22:14.74ID:RXqd7uQY0
4750Gの石でB550 I AORUS PRO AX BIOS F3aからX570 I AORUS PRO WIFI BIOS F20に交換したらB550の時はアイドル時Vcore0.6Vまで下がるがX570は0.4Vまで下がるので結果X570の方がワットチェッカー読みで5W低い結果になった
今後BIOSで煮詰まればB550の方が低くなりそうだけど
因みにX570でも4000のメモリーIF2000で問題なく動作できる

781Socket774 (ワッチョイ c23a-XQXO)2020/08/12(水) 19:55:10.60ID:f7CeSQmI0
>>758
B450 I AORUS PRO WIFI(F51e)と4750Gで試してみたけど起動しなかった

782Socket774 (ワッチョイ 49ed-NjNA)2020/08/12(水) 20:57:05.53ID:v5qwUnrj0
x570 aorus master rev.1.0がどうも壊れた模様

公式サイトに2年保証ってあったんで修理出すんだけど、どれくらいで帰って来るかなあ

783Socket774 (ワッチョイ 81b1-6+1q)2020/08/12(水) 21:07:22.55ID:jb4xj3O60
交換対応ならすぐだけど
本国送りの修理になったらヘタすりゃ二か月は覚悟した方がいい

784Socket774 (ワッチョイ 49ed-NjNA)2020/08/12(水) 21:36:06.90ID:v5qwUnrj0
3900X発売と同時に買ったんで1年ちょっとかな
公式サイトにこのマザーは2年保証って書いてあって良かったけども

>>783
しかし2ヶ月の可能性有りかぁ
代理店のNewXさんで交換かどうか決めるのかな
それともgigabyte側なんかな

安いマザーなら買ってしまうんだが奮発したのがまずかったか…

785Socket774 (ワッチョイ e9da-cv7i)2020/08/12(水) 22:02:49.71ID:vbGq4SOy0
今のドライバーは割とお利口で上書きでも問題はあまり起こさない。
気になるならクリーンインスコで良いが最近は使わなくなったね。

>>782
代理店で交換対応だからすぐ戻って来るが今お盆だから最悪のタイミングで壊れたね。

786>>724 (ワッチョイ c676-j/tP)2020/08/12(水) 23:03:32.98ID:pFlxC07Y0
あれから、マザー用スピーカーとm.2 ssdとm.2 ssd用外付けケース買ってきたけど、
結局はm.2ssdが壊れてたっぽいです。
使用3ヶ月なんやけどなぁ。。。

ピープ音のエラーは無し、新品のm.2ssdなら読み込みok、外付けケースからも今まで使ってたSSDは認識しないって感じでした。

壊れた原因がわからなくて怖くてデータを詰め込めない。

お騒がせしました。

787Socket774 (テテンテンテン MM26-dgwe)2020/08/12(水) 23:09:04.23ID:4YvgsBO9M
キングシリーズなんてモノ買うから

788Socket774 (ワッチョイ dd58-p5K4)2020/08/12(水) 23:19:33.91ID:s4+Wtxkq0
どんなパーツでもぽっくり逝くときは逝くし
再現性が無いなら単なる個体不良と割り切ってしまった方が良いと思う

789Socket774 (ワッチョイ 92cf-6Gul)2020/08/12(水) 23:24:17.49ID:CAJLeQxD0
>>786
ssdも外して最小構成で起動してみろって言われてたやろ。。。

790Socket774 (ワッチョイ 2e34-wq2r)2020/08/12(水) 23:59:47.44ID:RXqd7uQY0
>>782
Z390 AORUS XTREMEはNewX経由で島流し食らって1ヵ月で新品交換で戻ってきたけどタイミング次第じゃないかな

791Socket774 (ワッチョイ dd58-aLF2)2020/08/13(木) 04:33:27.12ID:qBdZqoVB0
購入前にギガのサイト見てたらB550はTB headerあるんだね。全く情報が無いけどいつかthunderboltカードを使えるのだろうか…

792Socket774 (ワッチョイ 92cf-6Gul)2020/08/13(木) 07:53:40.10ID:7EP81xjk0
初期不良以外で修理出す時はもう観念して代替品買って、
修理上がりはオク流しやなあ

793Socket774 (ラクッペペ MM26-cv7i)2020/08/13(木) 09:16:28.18ID:PxBkysqbM
B550あたりなら新品が来るけどX570はリファビッシュかもね。
ディスコンになっていない製品なら大抵の場合は在庫持ってるからそっから一枚抜いて交換かな。

794>>724 (ワッチョイ c676-j/tP)2020/08/13(木) 20:26:53.31ID:fJNlI6Fc0
>>789
すまん。やりました。

メモリ1本、電源、グラボ、cpuで。

結果は特に異常なくbios起動しておわりました。
Memtestも普通にエラーなく完走しましてん。

795Socket774 (スップ Sdc2-NjNA)2020/08/14(金) 06:58:14.28ID:m2IIp8ULd
とりあえず修理出しました
結果は戻ってきたら報告します

796Socket774 (テテンテンテン MM26-Xsdz)2020/08/14(金) 15:06:29.10ID:tpuB+WpuM
昨日、X570 AORUS PROのCPUグリス塗替えた時にCPU外して、そん時にピンを1本曲げてしまったらしくPCが起動しなくなってドツボにはまった。
ピンの曲がりは直ったんだけど、ステータスLEDがDRAMで止まってそこから先に行かない。
CMOSクリア、メモリの刺し直し、CPUの刺し直しも駄目で、BIOSをQ-FLASH PLUSで色々書き換えていたら作業前に入っていたF11でやっと復旧した

それとQ-FLASH PLUSはCPU外さないと駄目なのかな?
CPU刺したままでもBIOSを更新しているっぽいんだけど、BIOS更新後にシステムが自動でシャットダウンしない。
なんとなく更新に失敗してたような気がする。

797Socket774 (オッペケ Srf1-r9Rs)2020/08/14(金) 15:46:41.54ID:DWpozxpBr
説明動画ではメモリなしでやってたな

798Socket774 (ワッチョイ c671-v7/9)2020/08/14(金) 15:51:21.67ID:VuwjhU5g0
時々ピン曲げの話聞くけど、どういった状況でピン曲げ起こるの?
何か物を落とした時とか?

799Socket774 (アウアウウー Saa5-VH7r)2020/08/14(金) 15:54:20.82ID:kzf9wlWVa
>>798
スッポンで慌てて斜めに抜いたとか

800Socket774 (ワッチョイ 2e34-wq2r)2020/08/14(金) 21:04:46.31ID:HHP7v15G0
B550 AORUS用のセンサー対応したAIDA64をサポートとやりとりして出してもらった
http://users.aida64.com/aida64extreme_build_5469_b550.zip

801Socket774 (ワッチョイ 2edc-0aP+)2020/08/14(金) 22:40:34.31ID:F+zk+IMF0
h470 hd3をお持ちの方にお願いです。
UEFIの設定をデフォルトにして、CSMをenable、LAN PXE boot option ROMをenableにした状態で普通にpost通過できますか?

当方の環境だとgigabyteのロゴ画面でフリーズします。キーボードのnumlockも切り替わらなくなるので、完全に固まっていそうです。BIOSはf2です。

802Socket774 (ワッチョイ c26d-1RiF)2020/08/14(金) 22:46:10.26ID:6XKtqCh20
Windows10 2004でWindowsUpdateするとREALTEKのオーディオドライバーを更新して上書きされちゃんだけど
上書きされないように オーディオのドラーバーは更新しないように設定できないのかしら?
Windows10が更新するとオーディオの操作パネル(コンソール)が消えちゃって塩梅が良くないんです

昔のバージョンはオプション設定があって「ドライバーの更新」はしないように個別の設定ができたんだよね

803Socket774 (ワッチョイ 81b1-o4gB)2020/08/14(金) 22:51:59.78ID:UBs0mVAZ0
>>802
ああ、あれ使い難くなりましたよねえ。

804Socket774 (ワッチョイ 2edc-0aP+)2020/08/15(土) 00:36:09.39ID:n09+j5pc0
801です。すみません、取り下げます。
BIOSのアップデートで治りました。

805Socket774 (ワッチョイ 99b1-178q)2020/08/15(土) 09:14:40.89ID:GwQDJhYk0
B550I Aorus Pro AXに4750Gを載せてRAMはG.SKILL F4-3600C16D-16GTZNC
デフォルトの2133MHzだと普通に動くけどXMPで3600にするとRAMが光るだけ
で画面は真っ暗。一度この状態になるとCMSクリアしか手がなくなります。
同じ組み合わせの人でおすすめの設定があれば教えていただけると
ありがたいです。

806Socket774 (ワッチョイ 42e9-p0wA)2020/08/15(土) 09:59:42.20ID:0O0kisQz0
>>805
自分もマザーとCPUは同じ構成で、手持ちの以下の四種類のメモリを
装着してみた。

・Ballistix Tactical W4U3000BMT 8GB×2 DDR4-3000 15-16-16-35
・CFD Panram W4U3200PS 16GB×2 DDR4-3200 22-22-22-52
・G.Skill F4-3600C19D-16GSXWB 8GB×2 DDR4-3600 19-20-20-40
・Team Dark Zα 8GB×2 DDR4-4000 18-22-22-42

BIOSはF2で、いずれもXMP読ませただけで問題なく起動することを確認。
Teamの4000はこのマザーとCPU用に買ったものなので、それを搭載して
今日でちょうど一週間になるが、トラブルは一切発生していない。その手の
メモリトラブルは電源が原因だったりするので、もし交換できる電源ユニットが
あったら交換してみれ。

807Socket774 (アウアウウー Saa5-XQXO)2020/08/15(土) 10:07:14.21ID:pqYIP5J9a
ocメモリはすべてのM/Bで動くわけじゃないから、メーカーサイトで動作確認リストに載っている奴を買った方が後々楽。
手動で詰められるスペックがある人なら、その限りじゃないけど。

808Socket774 (アウアウウー Saa5-XQXO)2020/08/15(土) 10:09:52.45ID:pqYIP5J9a
スレ違いだけど、この板V2C+で書き込めなくなっているな。

809Socket774 (ワッチョイ 2e34-wq2r)2020/08/15(土) 11:32:13.28ID:njiUEBSp0

810Socket774 (ワッチョイ 2e34-wq2r)2020/08/15(土) 11:36:25.77ID:njiUEBSp0
うちはF2aやF2でダメなGskill3800CL14もF3aだとXMPで問題なく使えるようになった
GIGABYTE 友の会 Part57 YouTube動画>3本 ->画像>28枚

811Socket774 (ワッチョイ e190-dsxS)2020/08/15(土) 12:22:10.39ID:1skzQhOt0
特定の組み合わせに限った話じゃないけど以下を行う
・メモリ電圧を盛る
・SoC電圧を盛る
・メモリタイミングを緩める
・あとよく見かけるのは「GearDownMode」「ProcODT」辺りを設定
・メモリクロック下げる
勿論自己責任で
よく判らなかったらググると出てくる

812805 (ワッチョイ 99b1-178q)2020/08/15(土) 13:11:12.67ID:GwQDJhYk0
皆さんアドバイスありがとうございます。UEFIをF3aにあげてみましたが
事象は改善されませんでした。とりあえず3,200で動いたのでこれで様子見
します。このスピードなら半値で買えたのにトホホ

813Socket774 (ワッチョイ edcd-ieoV)2020/08/15(土) 13:11:59.91ID:A+rgxGzZ0
電圧も下げる方向試してみた方がいいよ

814Socket774 (ワッチョイ 46d6-QlkZ)2020/08/15(土) 14:09:14.83ID:5P8pV3KO0
>>812
最近気温高いしtRFC少し緩めないと安定しないとかじゃ?
これぐらいの設定ならいけると思うけど、メモリスロット2本のマザーはCAD_BUS少し大きめにしないとダメかもね。
GIGABYTE 友の会 Part57 YouTube動画>3本 ->画像>28枚

815Socket774 (ワッチョイ 9deb-xZXO)2020/08/15(土) 14:51:19.32ID:0b73luZu0
数日前最新Windows更新してから
立ち上げて画面映らない不具合ががが
DP接続があかんのか
x470 f1だったかな

816Socket774 (ワッチョイ 6ecf-49hh)2020/08/15(土) 15:27:10.48ID:j2JVH2fP0
x570aorus master チップセット更新がちょっと前に来てたけどこれAMD公式のよりちょっと新しいね

817Socket774 (ワッチョイ 8211-s47K)2020/08/17(月) 15:24:00.99ID:+nGgGyCR0
また吉田製作所がGIGAマザーお買い上げ!


もう吉田製作所に足を向けて寝れませんね

818Socket774 (アウアウクー MMb1-Qhat)2020/08/17(月) 17:23:53.39ID:rYjbdxI8M
自分の勘違いかもだけどB550M AORUS PROでBiosバージョンF2の時はメモリをXMPでお手軽する(VDDPやVDDG等はスレで出てたよう計算機通りではなく下に振る様に変更、Procとかも)もバツンて再起動かかったりしてたのが

7月31日付けだっけ?バージョンF3があって入れたらバツンも無くCL16で動くようになってる。まだ実働時間が足り無いだろうから安心は出来ないけども

去年9月の3900XにXMP時で3600MHzのCL16なtridentネオZ(Cタイプ)32GBの話。F2ん時はCL19(実際はCL20)に落とさないとバツーン→強制再起動だった

819Socket774 (ワッチョイ 92cf-6Gul)2020/08/17(月) 17:29:52.76ID:Tlg62EGd0
なんかの板で初版biosの時はシャットダウンして起動した時に毎回「強制終了されたので云々」とスタートアップアプリに文句言われてたのが、
biosアップデートしたらなくなったってのはある

820Socket774 (アウアウクー MMb1-Qhat)2020/08/17(月) 17:41:20.26ID:rYjbdxI8M
>>819
あーそれF2ん時に遭遇したな。WINアプデで再起動後にそのコラコラ画面でハイ?ってなった
F3にしてから8月のWINアプデ後の再起動では普通に再起動で安心した

OSの不具合なのかBiosなのかチップセットドライバなのか今となっては検証しようがないけどさ
普通に使えるのを求めてる人間にとっては今の状態で続いて欲しいと願ってる

821Socket774 (ワッチョイ ffc0-+etI)2020/08/20(木) 18:07:19.17ID:smzYabRe0
H370のBiosアップデート来たな
とりあえず問題なさそう

822Socket774 (ワッチョイ 7f06-YpYZ)2020/08/20(木) 23:47:44.81ID:WpSD/UP70
これメモリ周りのサポート追加だよね。今動いてるなら、こんな枝番付きBIOS入れる必要ないな。

823Socket774 (ワッチョイ ffc0-+etI)2020/08/21(金) 16:28:16.77ID:uhr9wJ0l0
>>822
何かメニューが少し変わったように思う

824Socket774 (ワッチョイ 7f6d-IEoI)2020/08/21(金) 16:48:26.39ID:64p6ry5B0
15d これはベータだね
メモリーの互換性向上だけのようだし
メモリー交換の予定もないし 見送りだな

825Socket774 (ワッチョイ 7f84-pYtf)2020/08/21(金) 23:18:48.73ID:TodLBHbH0
>>717
遅れましたがありがとうございました

826Socket774 (ワッチョイ 9f7e-VInS)2020/08/22(土) 18:09:47.73ID:AEOj1rqL0
B450で4750G動かしてるやついる?

827Socket774 (テテンテンテン MM4f-a+Ap)2020/08/22(土) 18:48:17.04ID:LX+pAIS0M
そもそも対応BIOS無いよ

828Socket774 (ワッチョイ 9f7e-VInS)2020/08/22(土) 23:25:07.40ID:AEOj1rqL0
ダメなのね、残念
ただ普通に考えてOEM専用みたいな物だから影響は大して無いのか

829Socket774 (ワッチョイ ff34-4JpF)2020/08/24(月) 15:46:33.17ID:CiYl+2JQ0
X570 AORUS XTREME BIOS F22を出してもらった
近日公式でも上がるかと思う
http://www.mediafire.com/file/0r6v0nudf8hm60a/X570AORUSXTREME.F22/file

830Socket774 (ワッチョイ ff34-2WRK)2020/08/24(月) 20:06:17.49ID:CiYl+2JQ0
B550I AORUS PRO AXの最新ベータF3bも出してもらった
http://www.mediafire.com/file/8mr2eqt0dvgd8fg/B550IAORUSPROAX.F3b.7z/file

831Socket774 (アウアウクー MM73-daJq)2020/08/25(火) 14:00:01.98ID:Vo03vioIM
GIGABYTEのβBIOSってaから順に上がっていって
正式版になると小文字アルファベットが外れるというのは今でも同じなのかな?

832Socket774 (ワッチョイ 9fcf-n38c)2020/08/25(火) 15:16:05.32ID:qbWZDlka0
>>831
そだね
モデル末期のはアルファベット付きで放置ってのも変わらずw

833Socket774 (オッペケ Sr73-X6B7)2020/08/25(火) 17:01:25.25ID:WfYVt1v+r
x570 aorus elite wifiの日本発売は無いのかな?

834Socket774 (アウアウクー MM73-daJq)2020/08/25(火) 17:51:36.30ID:V42IMZlkM
>>832
どーもです。4750G用に久々のGIGABYTE B550I AORUS PRO AX
明日か明後日あたりに動確する予定なので正式版のF3がリリースされないかと

>>830 はありがたく頂戴しておきました。使わないとは思いますが

835Socket774 (ワッチョイ 1f58-CDcC)2020/08/25(火) 21:08:42.34ID:JwXlTHwQ0
B550のthunderboltヘッダーは使えるようになるのかなぁ。

836Socket774 (ワッチョイ ffbc-m4He)2020/08/25(火) 21:48:53.51ID:/SfOtb1v0
教えてください。
MB:H370 AORUS GAMING 3 WIFI
CPU:core i5 8400
MEM:DDR4 3000 8GBx2
でメモリクロックが2666以上に設定できなくて困っています。
他社は大方、XMP読み込んでタイミングが許容する範囲でクロックを選択するだけでしたが。
3000とか入れても2666に戻されてしまします。

837Socket774 (テテンテンテン MM4f-a+Ap)2020/08/25(火) 21:57:25.64ID:0HD929qgM
そのマザボはメモリーのオーバークロックに対応していない
Z370 などを買ってください

838Socket774 (ワッチョイ ffbc-m4He)2020/08/25(火) 22:15:16.38ID:/SfOtb1v0
>>837
どーもです。
薄々嫌な予感もしていましたが、、、H&GIGABYTEは77以来だったもので、
GIGABYTEのBIOSの癖だと思ってしまいました。
WiFiカードをDeskMiniに流用できると思ったのが。。。

839Socket774 (ワッチョイ 0dcf-6HUC)2020/08/26(水) 00:21:28.54ID:QnbokMhy0
>>834
APU乗せる目的で今から買うなら、A520板のがええんちゃう?

840Socket774 (ワッチョイ fe73-JnhQ)2020/08/26(水) 01:32:23.88ID:NEoEkcNa0
>>839
A520I ACって発売されてたっけ?

841Socket774 (アウアウクー MM11-3qzW)2020/08/26(水) 06:59:17.17ID:wLnTJqq4M
>>839
B550I AORUS PRO AX をすでに買ってしまったので
A520I AC も悪くないね。ただWi-Fiがシングルストリームなのが残念。省電力的には良さそうだけど

>>840
日本での発売日は今のところ未定みたい

842Socket774 (ワッチョイ 6e34-c6+p)2020/08/26(水) 08:27:39.30ID:5423gUCI0
X570 新しいBIOS公式でアップされ始めましたね

843Socket774 (ワッチョイ 6ebc-DwKC)2020/08/26(水) 13:56:45.88ID:cUXPUYT50
B550M(F3)+Ryzenで動かない古いPCIeカードがあるんだけどダメ元かつ気長に待つしかないかな

844Socket774 (ワッチョイ 86d6-Vquy)2020/08/26(水) 18:22:27.83ID:bQuLJKs10
>>836
AMDのBチップセットはCPUとメモリのOCに対応しているけど、
IntelのB/Hチップセットは基本的にはOC非対応だから定格動作が前提になる。
DDR4-2666だと影響受けやすいゲームとかアプリ使うならZチップセットマザーを買って高クロックメモリにすることをオススメ。

845Socket774 (ワッチョイ 2976-Xbxe)2020/08/26(水) 21:37:41.36ID:0oMd54gn0
持ってるメモリモジュールが3200以上ならM/B側非対応はもったいない気もするけど
3000でしかないなら2666でもそんな変わらなくない?

846Socket774 (ワッチョイ c958-WlN1)2020/08/26(水) 21:52:48.88ID:pXRPqr2y0
Intel はそんなに変わらないと聞くね

847Socket774 (ワッチョイ 418d-02ce)2020/08/28(金) 07:08:56.34ID:N1Oxi1hE0
F22まだ報告少ないけど海外でメモリOC耐性向上してるっぽい?てのと全体的に発熱が減ったと報告してる人がいるね

848Socket774 (ワッチョイ 6e34-u739)2020/08/28(金) 08:29:02.90ID:1VnbU/hj0
>>847
F20でいけてF21でダメだった3800 IF1900がF22は問題なく動いたのは確認

849Socket774 (ワッチョイ 61b1-X7Gp)2020/08/28(金) 11:19:19.79ID:O+csojIF0
570masterだけどうちの環境だと
今までIF1900で無問題だったのかF22で
計算機メモリテスト400%が37分あたりでエラー吐くようになってもうたわ
詰め直すの面倒だから戻すか…

850Socket774 (ワッチョイ c21e-xiBb)2020/08/30(日) 08:49:17.58ID:cxdpeMJz0
B550/A520の戯画板のUEFIで、
AMD CBS -> CPU Common Options -> Global C-state Control
の項目ってあります?

851Socket774 (ワッチョイ 61fb-Tqwu)2020/08/30(日) 09:22:37.78ID:s1O572vt0
>>850
B550 AORUS ELITEはあるで
GIGABYTE 友の会 Part57 YouTube動画>3本 ->画像>28枚

852Socket774 (ワッチョイ c21e-xiBb)2020/08/30(日) 10:23:01.11ID:cxdpeMJz0
>>851
ありがたいです。デフォルトでAutoなんですね

853Socket774 (ワッチョイ 823a-GMTi)2020/08/30(日) 10:43:56.13ID:urU0WrGD0
B550I AORUS PRO AXにもあったよ > Global C-state Control
てかAMD CBSだけじゃなくAdvanced CPU Settingsの中にもGlobal C-state Controlあるんだけど
これ設定値が違っていた場合どちらの項目が優先されるんだろう

854Socket774 (ワッチョイ c21e-xiBb)2020/08/30(日) 10:49:58.67ID:cxdpeMJz0
>>853
助かります。ITXを買う予定でした
ASRockのB550M-ITX/acだとC-State Disable→Autoで電力が2Wくらい減ったので、Gigabyteでも設定できるのか気になってました

855782 (スップ Sd82-Uo/8)2020/08/31(月) 06:51:14.80ID:zgadqbOxd
修理からx570 aorus master rev.1.0が帰って来た
修理内容は交換対応だった
BIOSはF21搭載
ショップと代理店は10日間くらいかかっていたかな
手元までは2週間ちょっと

856Socket774 (オッペケ Sr51-Rexm)2020/08/31(月) 07:08:41.69ID:or5P/e5Qr
海外でelite-wifi買おうと思っていたが、ギガバイ子ちゃんは保障ないと危ないな

857Socket774 (スップ Sd82-N4BP)2020/08/31(月) 12:58:58.86ID:nYzu4q19d
4650G向けにB550M Aorus Elite買ったんだけど、Ryzen PRO専用のセキュリティ機能を切る設定はTSME/DATA Scrambleの2箇所であってますか?

858Socket774 (ワッチョイ 6ebc-JI6e)2020/08/31(月) 17:40:23.53ID:z9uMdTjP0
X570 aorus eliteを1年くらい使ってて問題なかったんだけど
今日突然USBに何か差してると起動したときBIOSまでたどり着けなくなっちゃった
BIOSアップデートしてみたら良いのかな?

859Socket774 (スプッッ Sd82-Rexm)2020/08/31(月) 18:08:53.47ID:QNxGvFrGd
何か挿してるとってキーボード挿すとダメなのか?

860Socket774 (ブーイモ MMf6-w02G)2020/08/31(月) 18:34:34.18ID:OeQobDIrM
漏電してそう。
バックパネルとか触ったときにビリビリしてない?

861Socket774 (ワッチョイ 8273-pHBA)2020/09/01(火) 01:56:16.08ID:TtPnjKBI0
>>847

CPU-Zでメモリのクロック表示がおかしくなった。
迷彩3600MHzOCメモリ使ってるが
XMP使っても手動で設定しても
NBFrequency899MHz
DRAMFrequency1798MHz
と表示されるようになったのと

しかも各種ベンチで性能ダウンしとる。
3900Xでシングル性能のスコアが軒並み2700Xレベルになったわ。

最新のAPUやXT使わないならF22はやめとけ
個人的にはF12が一番のバランスがええな。

862Socket774 (ワッチョイ 42b1-2t+m)2020/09/01(火) 02:48:25.04ID:Bj5PhN7b0
>>861
X570シリーズにChipset Drivers ver.2?.07.21.306がアップされれいますが
それを充ててもダウンですか?

俺はAMD公式がvre.2.07.14.327で止まっているので上記vre,充てずBIOSもF20で止めている(安定中)
環境は3700X/AORUS PRO 1.0/迷彩3600 20C(8Gx2)デフォルトXMP使用

863Socket774 (ワッチョイ 42b1-2t+m)2020/09/01(火) 03:00:50.22ID:Bj5PhN7b0

ちなみに過去にBIOS更新したらいろいろダウンしてグダグダやって
Chipsetを最新に更新したら戻った者です

864Socket774 (ワッチョイ 4d39-pyQU)2020/09/01(火) 03:55:32.93ID:eQOwhWQI0
メモリの表示がおかしくなったんじゃなくてIFとメモリが1:2になったんじゃないの
3600からはIFは直接指定したほうがいいよ

865Socket774 (ワッチョイ 6e34-c6+p)2020/09/01(火) 09:02:27.77ID:FjKtMTHK0
公式にZen3対応X570 BIOS来てますぜ
AGESA ComboV2 1.0.8.1でSMU firmwareが46.62.0から46.64.0になってる

866Socket774 (スプッッ Sd82-pHBA)2020/09/01(火) 16:36:06.85ID:cSJrRaknd
>>862
ドライバは最新での話だよ。
動作は安定してたけどとにかく性能ダウンが強すぎてF12に戻した。
まともに動作しないとかの理由が無いならF22はやめた方がいいと思う。
取りあえず試してみたらいいよ。おま環で俺のPCが性能ダウンしただけかもしれんし。
その時は報告よろしく

867Socket774 (スプッッ Sd82-pHBA)2020/09/01(火) 16:38:00.48ID:cSJrRaknd
>>864
IFは1:1動作するように直接設定したけど反映されない臭い。F12は問題なく反映されてる

868Socket774 (ワッチョイ 6e34-c6+p)2020/09/01(火) 20:00:15.98ID:FjKtMTHK0
公式にはまだ上がってないけどB550I AORUS PRO AXのF3BIOSいただいたので使いたい人はどうぞ
http://www.mediafire.com/file/x8pdmcdx9epx60p/B550IAORUSPROAX.F3.7z/file

869Socket774 (ワッチョイ fe73-JnhQ)2020/09/01(火) 23:31:46.09ID:0U7c7OOe0
>>868
ありがてえ
でもDeskminiといいβBIOSをredditとかでしれっと放流する最近の風潮はどうかとおもう
何故自社サイトにアップしないのか

870Socket774 (ワッチョイ c958-LBXI)2020/09/01(火) 23:55:31.51ID:VY2JzUM00
βの意味もわからん馬鹿が入れて発狂するからだろ
わかってる奴しかいないところに放流してバグ出しや要望チェックしてる
自力でたどり着けないやつには必要のないものだよβBIOSなんて

871Socket774 (アウアウクー MMbb-D5Hs)2020/09/02(水) 00:08:19.47ID:E/YViq2bM
>>868
いただきました。なんだーかんだーあってF3bで4750Gを使っている私・・・
安定しているのですけどベンチ数字的には正式F2aでよかったかもと・・・

また何かあったら正式リリース前にぶっこんでみます

872Socket774 (ワッチョイ 7f34-1v9J)2020/09/02(水) 11:53:41.65ID:1Yl5IaUx0
B550I AORUS PRO AX
AGESA ComboV2 1.0.8.1
メモリー互換とZen3対応BIOS E10aも出してもらったので欲しい人はどうぞ
http://www.mediafire.com/file/dh2b6yrnxpadqj6/B550IAORUSPROAX.F10a.7z/file

873Socket774 (ワッチョイ 7f34-1v9J)2020/09/02(水) 12:38:54.54ID:1Yl5IaUx0
X570、B550のBIOS更新〜更新後の手順

USBメモリーにBIOSファイルを入れておく
DELキー連打でBIOSに入ります。
入ったらF7キーでデフォルト読み込ませF10でセーブ再起動
再度DELキー連打でBIOSに入りF8キーにて更新画面に行きUSB内のBIOSを指定し更新し再起動
BIOS更新後DELキー連打でBIOS画面に入れるのを確認出来たら電源ボタン押し電源OFF
電源のスイッチまたはコンセントを抜き30秒ほどしたらCMOSクリアをする(X570,B550ではこれ重要)
その後電源を入れDELキー連打でBIOS内に入ったらF7でデフォルト読み込みF10でセーブし再起動
もう一度DELキー連打でBIOSに入り自分に合ったXMPやハード類の細かい設定を行いF10でセーブする

874Socket774 (ワンミングク MM3f-J0+R)2020/09/02(水) 13:13:02.85ID:zscVrkVZM
ここ最近は戯画のツールで稼働中更新してるな。CMOSクリア面倒だからLoadDefaultだけだな。

875Socket774 (ワッチョイ 7f34-1v9J)2020/09/02(水) 13:18:22.44ID:1Yl5IaUx0
>>874
ギガのBIOS書いてる人から更新後に電源のスイッチまたはコンセントを抜き30秒ほどしたらCMOSクリアをやった方が良いとメールで言われたのでやった方が良さそう
とくにAGESAが変わるときは必ずやれとも言われた

876Socket774 (スプッッ Sdff-16Fo)2020/09/02(水) 13:53:01.83ID:f0gzkPlsd
ギガママンでBIOS画面までたどり着けない人達は?

877Socket774 (ワッチョイ 7fcf-IWhl)2020/09/02(水) 14:06:47.81ID:g72646HJ0
CPU抜いてq-flash+で更新するならBIOS行けなくても更新できるね

878Socket774 (ワッチョイ e7cf-7457)2020/09/02(水) 14:13:20.28ID:JFk6VORT0
qflash+非搭載ならch341a
降圧ゲタを忘れるなw

879Socket774 (スプッッ Sdff-16Fo)2020/09/02(水) 14:15:02.65ID:f0gzkPlsd
上の方で画面出ないって人は新しいBIOSで直るのかな? 不具合報告だけして復旧した報告ゼロやん

880Socket774 (ワッチョイ e7c1-slVt)2020/09/02(水) 21:17:23.07ID:PMYn0/dt0
初入会しましたよろしく
B460M DS3HでRealtek HD Audio Driver(Note) Win10 ver.2004 supported. [6?.0.8945.1]
すごいノイズ拾うようになったので戻したけど、署名ないしなんて罠だ

881Socket774 (ワッチョイ ff73-HEPl)2020/09/02(水) 21:32:37.11ID:RIu1w6zz0
>>872
ありがてえ
いきなりバージョン飛んだなあ
早速F10aを入れてCMOSクリアしたけど特に問題なし
4750G+Crucial DDR4-3200ネイティブっていう無難な組み合わせだけど

てか1Yl5IaUx0って実はGIGABYTEの中の人じゃ・・・

882Socket774 (ワッチョイ 7f34-1v9J)2020/09/02(水) 22:05:13.05ID:1Yl5IaUx0
>>881
GIGABYTEの中の人じゃないよ
10種類以上メモリーあるから動作検証兼ねて個人的にBIOS書いてる人とメールでやりとりしてるだけ

883Socket774 (ワッチョイ 7fbc-th+2)2020/09/02(水) 23:07:36.67ID:PGR2jMeB0
B550 AORUS PRO ACのF10aが日本公式で挙がってたので人柱アップデート
1週間前にF4入れたばっかなのに更新ぺースが早い
AGESA入りなので念のためC-MOSクリアもしておいた
問題なさそう

884Socket774 (ワッチョイ e776-yOpk)2020/09/03(木) 00:23:11.97ID:6iNahSGg0
X470のZen3対応BIOSまだかね?

885Socket774 (ワッチョイ e7cf-7457)2020/09/03(木) 00:47:45.73ID:8PS0vaSy0
気が早すぎw
4000g対応のならあるけどな

886Socket774 (ワッチョイ 8758-n8ne)2020/09/03(木) 17:05:43.67ID:r0Bo6J9D0
X570 AORUS ELITEの新しいBIOS 30a入れたらチップセット温度が異様に下がったんだけど
なんか工夫してきたのかね
今までチップセット温度52℃ぐらいだったのが37℃に下がった

887Socket774 (スップ Sd7f-RJ4t)2020/09/03(木) 17:10:23.46ID:awVVwIL1d
起動したばっかりで単に低いだけじゃないの?

888Socket774 (ワッチョイ 7f02-n8ne)2020/09/03(木) 17:31:34.44ID:3H3xTyAB0
俺のも変わらないなぁ
52度くらい
win10を2004にしたからか30aにしたからか
分かんないけどアイドルで5W程消費電力上がった
ワットチェッカーで

889Socket774 (ワッチョイ 7f34-1v9J)2020/09/03(木) 19:57:06.80ID:TMOi77cD0
B550 AORUS PRO ACのF3aとF10aで違いが出たとこ
F3a
GIGABYTE 友の会 Part57 YouTube動画>3本 ->画像>28枚
F10a
GIGABYTE 友の会 Part57 YouTube動画>3本 ->画像>28枚

890Socket774 (ワッチョイ c78d-DSpp)2020/09/03(木) 20:02:42.90ID:TZCkGLoN0
X570 AORUS MASTER+F30aでCドライブ検出不可バグが出てる人いる模様
他の板に関しては不明

891Socket774 (ワッチョイ e7cd-4ht3)2020/09/03(木) 20:14:57.98ID:uXK5n1u70
TSMEがデフォで無効になったのか

892Socket774 (ワッチョイ 7f34-1v9J)2020/09/03(木) 20:23:48.54ID:TMOi77cD0
>>891
両方無効にしてる

893Socket774 (ワッチョイ e7cd-4ht3)2020/09/03(木) 20:33:03.42ID:uXK5n1u70
>>892
GIGABYTE 友の会 Part57 YouTube動画>3本 ->画像>28枚 4650G + 4266CL18(U:M=1:1 FCLK2133 TSME無効)
F2aでもF3aでも普通の?レイテンシに出来てるから1:1とかそっち方面とかか?

894Socket774 (ワッチョイ e7cd-4ht3)2020/09/03(木) 20:35:15.22ID:uXK5n1u70
ああSOC OC enableの設定もあったっけ

895Socket774 (ワッチョイ 7fbc-RzB5)2020/09/03(木) 23:46:26.26ID:XhSfF9ay0
>> 844
836です。
その後、Z390 AORUS PROを入手して
今、3466MHz 18-20-20-42 で(動いている間に)記念書き込み中です。
基本Linux機なので、stressコマンドぐらいしか知らず。

これの前が、CPU i5 6500の3200MHzで使っていたので、デフォルト(2666MHz)は、なんか痒くて。

896Socket774 (ワッチョイ ff73-In00)2020/09/04(金) 02:26:34.80ID:yGWkRFj80
>>874
俺もツールは使わないけどQ-Flashとロードデフォルトだけだわ
でもやっぱ電池抜いたりCMOSクリアしたりしなきゃだめかなあ
(じゃあなんでツール配るんだよ...)

897Socket774 (オイコラミネオ MM4f-TNOt)2020/09/04(金) 13:24:32.02ID:7068ux0LM
>>896
C-MOSクリアはジャンパー線延長してケース外にSW付けておくと便利

898Socket774 (ワッチョイ e70c-7457)2020/09/04(金) 13:42:16.46ID:kzS2cxbR0
背面化粧パネルの板にはスイッチ付いてるけどなw

899Socket774 (ワッチョイ c7fb-/y34)2020/09/04(金) 14:54:59.07ID:tk/KUFKG0
>>898
ELITEには無いのですが・・・X570、B550、Z490、Z390どれも
なのでアイネックスのリセットスイッチ使ってる

900Socket774 (テテンテンテン MM8f-ahKv)2020/09/04(金) 15:04:07.06ID:F/zlmbZuM
長尾製作所のファンコン取付穴の開いたPCIブラケットにスイッチ取り付けて繋いでるわ
最近はリセットスイッチのないケースも増えてきたからスイッチ増設した

901Socket774 (ワッチョイ bfcd-LlTc)2020/09/05(土) 11:53:10.74ID:DrfaDqNE0
X570ELITEですがBIOSをあげるとブルスクが出ます
原因が分かりません
いまだF4のままです

902Socket774 (ワッチョイ 8702-n8ne)2020/09/05(土) 12:07:32.86ID:Llsdrhww0
ないわ〜

903Socket774 (ワッチョイ 7fcf-IWhl)2020/09/05(土) 13:22:37.43ID:oYkvIzl10
まずCMOSしようぜ

904Socket774 (ワッチョイ 6758-XrX+)2020/09/05(土) 17:30:10.81ID:0l+vXkHa0
F4て1年も前のか
切り分けもできないレベルならそのまま使い続けた方がいいのかもね

905Socket774 (オッペケ Srbb-16Fo)2020/09/05(土) 18:08:55.81ID:3uS37ft/r
友の会なのに厳しいの〜

906Socket774 (ワッチョイ 5f20-XrX+)2020/09/05(土) 20:33:27.58ID:a7YGTZRD0
ここのb350使ってた頃1.0.0.3abba以降BSOD多発するようになり
海外の掲示板とかで見つけた解決方法は以下
・1.0.0.3ab以前に戻す。
・電源プラン省電力で使う
・BIOSでCPUのオフセット電圧を上げる
・CPUを売って別のCPUに買い替える
・RMAしてCPU交換

結局CPU(3700x)交換で改善しました。
半年以上前の話で、掲示板のリンクも捨ててしまったので参考程度に。。。

907Socket774 (ワッチョイ 8792-jsLE)2020/09/05(土) 20:38:12.70ID:Xlu1ZUL10
>>906
1700とかのzen/zen+から3700Xに変えたのか、3700Xを買いなおしたのか?
よくわからないんだが…

908Socket774 (ワッチョイ 8758-jkCO)2020/09/05(土) 20:44:58.78ID:yvIYh8GW0
使ってるCPUのAGESA対応世代以上のBIOSに更新する意味って無いからな

909Socket774 (ワッチョイ 5f20-XrX+)2020/09/05(土) 20:58:16.07ID:a7YGTZRD0
>>907
3700x -> 3700x RMA交換です。

もともと1700つかってましたが、
上記は3700xにしてからの話でした。

910Socket774 (ワッチョイ 8792-jsLE)2020/09/05(土) 21:18:35.97ID:Xlu1ZUL10
不良品だったのかな。

911Socket774 (ワッチョイ 87b0-yCsQ)2020/09/05(土) 22:50:56.41ID:WfskSA2u0
>>901
俺もF4以外は安定しないな
多分迷彩スナイパー3600が原因と見ている

912Socket774 (ワッチョイ ff73-l/f1)2020/09/05(土) 23:00:42.54ID:9xc6GVlX0
GA-Z170M-D3H

BIOSでシリアルポートとパラレルポートを無効に設定しているのに、
Windowsがスリープから復帰するとシリアルポートだけ、OSから認識されていることに最近気付いた。
(BISOをF7 → F22に更新してみたが症状変わらず)

まあ実害はないんだけど、BIOSのバグなのか個体不良なのかが気になる。
同じ症状でてる人いません?

913Socket774 (ワッチョイ 7f6e-n8ne)2020/09/05(土) 23:23:31.83ID:Bc8N5KgU0
>>883
こちらはB550M AORUS PROで今F3だけど同じくF4でてすぐにF10aが出たけど
今不具合ないなら無理して入れることないのかな、F10aはAGESAも更新されてるし
入れたほうがいいのかな、a付きって正式じゃなかったりするの?

914Socket774 (ワッチョイ 672e-XrX+)2020/09/06(日) 00:39:04.97ID:RzThJbf00
X570 AORUS PRO、3900X使ってるんだけど

>>使ってるCPUのAGESA対応世代以上のBIOSに更新する意味って無いからな
↑これって例えば、BIOSのF20でAGESAアプデでXTシリーズに対応させたみたいな履歴が出てるんだけど
その1個前のF12が最終安全バージョンと見ていいのかね

915Socket774 (ワッチョイ 7fbc-biH0)2020/09/06(日) 01:39:11.22ID:MBbhSHLg0
>>913
a付きは正式候補版だと思うので基本はしばらく待てかな
こちらは3600にクルーシャルのCT2K8G4DFS832Aという鉄板メモリで元々安定してるし、今まで何の必要性もなかったけど公式に新しいのが出れば全部やっちゃてるね
用意出来るのなら4000番台APUやZEN3も動くようになったはず
使い慣れたUSBメモリをFAT32フォーマットしてRAWファイルをコピーしておく等、手堅い準備をしてUEFI上でQ-FLASHというのがお勧め
@BIOSはベリファイ時間が長く、省電力が効いただけでヒヤヒヤさせられるので使わない方が無難

作業後はUEFI画面で各パーツの認識を確認して、C-MOSクリアも一応

916Socket774 (ワッチョイ 8792-jsLE)2020/09/06(日) 02:00:14.49ID:Ewkm9h0x0
>>914
F12で問題ないならBIOS上げる意味はないな。
とは言ってもメモリ耐性が変わる可能性があるわけでそれに期待するのはアリ。
ただ、効果が無かったりするなら戻した方が吉かと。

917Socket774 (ワッチョイ c781-n8ne)2020/09/06(日) 09:17:13.16ID:U1zGb64T0
BIOSなんて不具合出ないなら変えちゃいかん

918Socket774 (ワッチョイ 07b1-q/EU)2020/09/06(日) 09:32:44.38ID:lWPLevyE0
>879
F3にしたけど相変わらずXMPだとBIOS画面まで来ないよ。CMOSクリアループで疲労困憊したため、クロックだけ手動で3400MHzになるようにしてあとは自動にした。結果16-19-19-39で動いたけどtRCが80という絶望的な値に。レイテンシーは95nSというヘタレ

919Socket774 (スプッッ Sdff-uomc)2020/09/06(日) 14:00:08.59ID:diNqZpfsd
>>914
わいも同じママンとCPUだがf12で止めとるで。
買う予定のない新しいCPU対応とか安定性向上という名の性能ダウンとか必要ないしな

920Socket774 (ワッチョイ 5f8d-/42H)2020/09/06(日) 14:54:53.84ID:5y/SNnlA0
X570UDに試しにF30aのBIOS入れてみたけど
設定したメモリの周波数が正しく表示されなくなってF21に戻したわ
無理に最新にするもんじゃないな

921Socket774 (スプッッ Sdff-16Fo)2020/09/06(日) 15:31:24.38ID:O2yYYBq+d
普通は最新BIOSに最新ドライバ入れるもんだけどね

922Socket774 (スップ Sdff-RJ4t)2020/09/06(日) 16:45:14.66ID:SJnvJWq4d
普通は安定してたら入れないぞ

923Socket774 (スプッッ Sdff-16Fo)2020/09/06(日) 16:48:35.53ID:O2yYYBq+d
問題あるBIOSって普通引っ込めないか?

924Socket774 (ワッチョイ c78d-DSpp)2020/09/06(日) 18:30:05.75ID:pGUiT+TW0
枝番ついてるBIOSは最新というかテスト版だから…不安なら触らない方がいいぞ
今使ってるBIOSで問題一切無いならBIOS更新は一切不要

925Socket774 (ワッチョイ 5f8d-/42H)2020/09/06(日) 18:43:44.73ID:5y/SNnlA0
>>921
チップセットドライバ最新にしてやり直したけど
やはり同じ症状だった

他の人もいってる通り
安定してたらCPUを新しい世代に変えたり
不具合修正とかなけりゃ入れない方がいいな

926Socket774 (オッペケ Srbb-16Fo)2020/09/06(日) 19:28:00.92ID:u2op7I0qr
問題あったなら、合うBIOSを探さないとダメなのかw
同一ソケットでアレコレ出すAMDもダメだけど、他のマザーメーカーも同じ状況なのか

927Socket774 (ワッチョイ 8792-jsLE)2020/09/06(日) 19:35:51.82ID:Ewkm9h0x0
>>926
intelは合うマザーを買うところでミスると詰むけどな

928Socket774 (オッペケ Srbb-16Fo)2020/09/06(日) 19:43:33.99ID:u2op7I0qr
>>927
すまん意味が分からんわw

929Socket774 (ワッチョイ 7f6e-n8ne)2020/09/06(日) 20:10:17.98ID:5lAjGtBW0
>>915
ありがとう、私も3600でCFD W4U3200CM-8G のネイティブです
Ivyおじさんからの脱却組なので勉強中です
F2、F3と更新してきてとりあえず問題なしなので、もうちょっと様子見してみます
やっぱむやみにBIOS更新したくないし

930Socket774 (ワッチョイ c7b1-dHAC)2020/09/06(日) 20:53:08.86ID:qjJrO3Ay0
X570masterなんだが3900X発売と同時に買って初期BIOSから今の最新F30aまでずっと出る症状なんだが
スリープ時にキーボードかマウスどちらか片方が通電しっぱなしになって、この通電しっぱなし状態になるとそのデバイスからは
スリープ復帰が出来なくなる症状が高確率で出るんだがおま環かねこれは…
不思議なのはキーボードマウスが両方とも通電しっぱなしになる事はなくて必ずどちらか片方だけ

今までは大して気にしてなかったんだが、光らないキーボードからLEDピカピカゲーミングキーボードに買い換えたんだが
この症状が出るとLEDピカピカのデモモードに移行して鬱陶しくて…いちいちLED切るのも面倒だし
ErPとかそれっぽいの有効にしても変わらず、というかこれS5の機能でS3関係ないっぽいしなぁ
どうにか出来んもんか

931Socket774 (ワッチョイ 7fcf-IWhl)2020/09/06(日) 21:02:24.49ID:B+0jFdKw0
USBの位置やポートの種類変えてみたらどうだろう
体感バックプレートのポートよりリアのケースについてるポート使ったほうが安定する、モジュール1つ噛ましてるからかな

932Socket774 (ブモー MMcf-jsLE)2020/09/06(日) 21:06:33.18ID:QgifWdVhM
>>930
通電していないusb機器からのスリープ復帰はできないぞ
もう少し現状把握が必要だな

933Socket774 (ワッチョイ bfc0-YZSC)2020/09/06(日) 21:07:02.98ID:vROG2KlD0
うちのB450ALもマウスの電源が落ちないでPCだけスリープ入るってのが結構ある
動作は特に問題がないし寝室が違うので気にしてないけど原因はよくわからないね

934Socket774 (ワッチョイ c7b1-dHAC)2020/09/06(日) 21:18:29.29ID:qjJrO3Ay0
サンクス
>>931
スマン、書き忘れたけどIOパネルのUSB2、3とどのポートに変わらず
リアのケースについてるポートってのはケースに繋ぐフロントUSB用のポートって事?
ケースのUSB端子は使わんし繋いでなかったから試してなかったな…やってみるか
>>932
通電してないって言い方は語弊あったなスマン
通電してないというか、通常はスリープ移行で照明LEDとかセンサーLEDの通電はカットされるやん?
そうならなくて通常起動時の状態で省電力モードと言えばいいのか、にならないって事です

935Socket774 (ワッチョイ bfc0-YZSC)2020/09/06(日) 21:49:39.00ID:vROG2KlD0
うちはUSB切替器を使ってるからマウスの電源が落ちないときは別のPCに切り替えて強制でオフにしてる
あとは電源スイッチの付いたUSB延長ケーブルを使うとか

936Socket774 (ワッチョイ 7fbc-biH0)2020/09/06(日) 23:17:03.59ID:MBbhSHLg0
この話題ってON/OFFチャージとかいう付属ソフトの出番なんじゃん?

937Socket774 (ワッチョイ c7b1-dHAC)2020/09/07(月) 07:26:01.38ID:5duCKIu40
>>935
さんくす、B450でも症状出るのか
久々のAMD環境なんだがAMDというかX570特有なもんだったりするのかと思ったけど
AM4マザースレとかザっと見てもそんな症状報告してるような人も見掛けんし
少数おま環現象なんかね

938Socket774 (ワッチョイ bfc0-YZSC)2020/09/07(月) 19:41:44.38ID:c0PVs2510
>>937
ASUSのX370のマザーだと経験したことがないのでGIGAのUSB制御が独特なのかもしれないですね

939Socket774 (アウアウクー MMbb-D5Hs)2020/09/08(火) 01:21:49.63ID:S7grB4RhM
B550I AORUS PRO AX の 表側の M.2 SSD 取り付けの際、小さな六角ネジ(スタンドオフ兼)の存在が厳しい
外すのに 3mm か 2.2mm の 精密ナットドライバが必要とかさすがに持ってないって!!メガネ屋さんじゃないのだから・・・

アマゾンだったら Vissel の精密ナットドライバが売ってるからこのマザーを検討している人は用意した方がいいと思う

*****
渡しの場合、夕方に組み始めてヒートシンク外してその存在に気が付きホムセンにいってみても売ってない
どうしようどうしようとウーウー言っていたら家族が車の非常工具箱から超小型のモンキーレンチを持ってきてくれてなんとかなった

940Socket774 (ワッチョイ 2716-yFBv)2020/09/08(火) 09:52:24.43ID:lpG3l3f80
スレタイがジビエート友の会って見えた

941Socket774 (アウアウエー Sa1f-A4Ji)2020/09/08(火) 10:03:03.41ID:ajlK/WLla
本日の座談会配信楽しみです

942Socket774 (ワッチョイ 7f34-1v9J)2020/09/08(火) 10:35:35.29ID:dbvFFZzv0
B550 AORUS PRO ACと4750GとDDR4-4000の組み合わせでおま環もあるかもだがF10aでスリープ復帰できるようになった

943Socket774 (ワッチョイ df03-t/Jd)2020/09/08(火) 13:15:25.71ID:MMmjv1pe0
Renoir+B550はBIOSアップデートで大体不具合解消した感じだね

944Socket774 (テテンテンテン MM3e-Krlo)2020/09/09(水) 20:43:02.80ID:6B95fxuKM
リビジョン商法復活

945Socket774 (ワッチョイ facf-9fqV)2020/09/09(水) 22:09:22.79ID:WWeGBa7B0
復活ておま、死滅してたことなんかないで?

946Socket774 (ワッチョイ 7dfb-gIF+)2020/09/10(木) 11:04:07.95ID:73jsqnlE0
B550I AORUS PRO AX サポートページのBIOSがF1以外取り下げ
何か起こった?

947Socket774 (ワッチョイ 6634-BPdp)2020/09/10(木) 15:20:29.26ID:qTgtoaE40

948Socket774 (ワッチョイ b673-F4ZW)2020/09/10(木) 18:58:37.05ID:YaXsO4gd0
>>947
このスレで流してたBIOSを正式にアップしただけか

949Socket774 (ワッチョイ 6634-BPdp)2020/09/10(木) 20:09:13.59ID:qTgtoaE40
>>948
ですよ

950Socket774 (アウアウクー MM7d-rA+Q)2020/09/10(木) 22:46:16.10ID:qNZupS0aM
B550I AORUS PRO AX のF2aも引っ込んでF2が2020年7月の日付になってたね

951Socket774 (ワッチョイ a958-TniJ)2020/09/11(金) 04:24:10.50ID:MMOMhrWi0
B550のCMOSクリアのピンショートさせてもCMOSクリアができないんだけどなんだろ。今まで色々マザーボード使ったけど初めて。グラボ外して電池とってやっとクリアできたが面倒すぎ…

952Socket774 (スッップ Sd0a-eesZ)2020/09/11(金) 05:59:51.38ID:+ahqIZxWd
>>951
え?電池外さずにショートさせようとしてたの??

953Socket774 (ワッチョイ a973-sbPv)2020/09/11(金) 06:17:35.65ID:Uc7gkczP0
>>952 えっ?

954Socket774 (ワイモマー MM0a-pmnB)2020/09/11(金) 06:32:57.43ID:VmdKsBCXM
この前のツベ配信の技師のクリア方法笑った
あれサポートからしたら見てられないよねw

955Socket774 (ワッチョイ a958-pVuC)2020/09/11(金) 08:51:35.67ID:ug+LiZQn0
OC煮詰めてる最中に立ち上がらないくらいなら背面のスイッチ押すだけのときもあるけど
基本は電源も電池も外すぞ、ましてジャンパピン使うなら尚更

956Socket774 (ワッチョイ 2592-7IdX)2020/09/11(金) 10:18:06.03ID:mE/Jvo2v0
ジャンパピン使うなら電池必要だろ
それはそうと最近は電源ユニットそのものの電源落とさないとジャンパピンでのcmosクリア出来なくなった感じだな

957Socket774 (ワッチョイ 5ddc-m1Uj)2020/09/11(金) 10:29:55.05ID:leDPVlLp0
自分が持ってる幾つかのM/Bマニュアルだと電池外せとは書いてないな
検索すると電池外してCMOS…ってのばっかだったけど

そもそも電池外して暫くたてばCMOSクリアされるだろうし、
電池外した状態でのCMOSショートって機能するんかね?

958Socket774 (ワッチョイ 6634-BPdp)2020/09/11(金) 10:48:57.80ID:itTA2y2j0
電池のON,OFFスイッチ付けてくれればいい感じw

959Socket774 (オッペケ Srbd-Kih1)2020/09/11(金) 11:24:16.58ID:3PYyAy1br
むかしから聞くCMOSクリアの手順は

電源ユニットのスイッチを切るかコンセントを抜く
やらないと初期化されないばかりか起動不可になる場合もあると書いていた記憶

の上で、ジャンパーを15秒程度導通させる

以前はジャンパピンが付いていたから難なく出来たが、、まぁ手持ちのジャンパピンを挿せば確実だな

960Socket774 (オッペケ Srbd-v0oT)2020/09/11(金) 11:28:27.81ID:ez0f9E1Pr
昔はドライバーでショートか電池逆

961Socket774 (アウアウエー Sa52-pmnB)2020/09/11(金) 11:33:29.55ID:WTFIvP4na
これ見てない?
為になるよ…



962Socket774 (スプッッ Sdea-SwMe)2020/09/11(金) 12:33:20.86ID:uaCZk5QMd
ジャンパなら電源オフで電池外すならコードも抜けってマニュアルには書いてある

963Socket774 (スプッッ Sdea-SwMe)2020/09/11(金) 12:36:18.63ID:uaCZk5QMd
マザーによってはジャンパでもコード抜けと指示があるからマニュアル通りやればいいんじゃないかな

964Socket774 (オッペケ Srbd-Kih1)2020/09/11(金) 13:26:22.62ID:3PYyAy1br
>>960
むかしはCMOSクリアのピンは2ピンじゃなくて3ピンで
1-2 normal
2-3 clear で普段は1-2のところにジャンパピンが刺さっているものが多かったよ

965Socket774 (スプッッ Sdea-YI8b)2020/09/11(金) 13:32:27.02ID:ivS1Sietd
懐かしいねソケ7とか大半が3ピンだった飢餓する

966Socket774 (スプッッ Sdea-YI8b)2020/09/11(金) 13:40:30.32ID:ivS1Sietd
ていうか昨夜PCケースの電源ランプがつかなくなって古いケースだしLED死んだかなと思って気にも止めてなかったんだけど
PCシャットダウンしてから起動しようとしたらウンともスンとも言わなくなった
電源を疑って調べても電源は問題なく、原因切り分けてx570 aorus proママンが原因臭い。一年と一ヶ月で死ぬかな普通、、、

967Socket774 (ワッチョイ 66bc-QmsY)2020/09/11(金) 13:48:55.62ID:3EYKbak20
話題になってるのでB550 AORUS PRO ACで確認したよ

OSシャットダウン後、マザー内通電中作業は危険だから、
電源に付いてるSWをOFFした後・・・
1.ドライバでジャンパーショート15秒くらい
今までクリアされたことがない
2.グラボ外して電池を抜き、昼飯を食ってる間放置
クリア
結論:電池を抜いて、和風カルボナーラを食べる

968Socket774 (ワッチョイ 9e73-m1Uj)2020/09/11(金) 14:51:02.76ID:3SdBji2L0
安定するまで、
どうせ使わないフロントオーディオのところにCMOSスイッチ取り付けてる

969Socket774 (ブーイモ MM8e-NvVV)2020/09/11(金) 14:56:30.41ID:hq5aJVi3M
元回路屋からするとCMOSクリアのピンは電池の+-をショートしてるだけな気がする

970Socket774 (ワッチョイ 0add-pVuC)2020/09/11(金) 15:03:00.47ID:l7oVGaLF0
今時わざわざ電池抜かないとcmosクリア出来ないとか
メモリ詰める作業する場合とかクソめんどそう

971Socket774 (スプッッ Sd0a-SwMe)2020/09/11(金) 15:30:00.35ID:RNOEyu1Rd
b550iだとメモリOCでPOSTしない時は電源強制オフにしてジャンパに取り付けた延長スイッチ長押しするだけだが

972Socket774 (ワッチョイ 2a11-TniJ)2020/09/11(金) 15:51:32.85ID:kIufVA1I0
>>967
951だけど同じマザーで助かった。同じで電池抜かないとクリアできない。カルボナーラは食べなかったけど…

973Socket774 (ワッチョイ a973-sbPv)2020/09/11(金) 15:51:46.32ID:Uc7gkczP0
ジャンパショートさせるのに電池抜くのはどういう思考なんだ

974Socket774 (ワッチョイ 7981-sQ1i)2020/09/11(金) 16:28:30.19ID:++I0B/ua0
念には念をってことだな、と思って流せよ

975Socket774 (ブーイモ MM81-lSnV)2020/09/11(金) 16:31:52.77ID:a/n23AA2M
電源と電池を勘違いしてるとか?

基板上のどこかやLAN端子あたりが光る前提で電池抜かずにショートでやるなら、電源側のスイッチオフにして、光ったままなら電源ケーブル抜いてショートさせる

ずっとこうやってたけど

976Socket774 (ベーイモ MM2e-MqNa)2020/09/11(金) 17:51:53.36ID:ACcld6aTM
>>966
X570 Aorus masterだけど似たような状態になったことがある
コンセント抜いてボタン電池抜いてしばらく放置したら直ったよ
CMOSクリアではだめだった

977Socket774 (アウアウエー Sa52-pmnB)2020/09/11(金) 17:55:26.60ID:WTFIvP4na
誰も立てないなら立てるよ
ええか

978Socket774 (アウアウエー Sa52-pmnB)2020/09/11(金) 17:55:50.65ID:WTFIvP4na
申し訳ない、誤爆です

979Socket774 (ワッチョイ 2a11-TniJ)2020/09/11(金) 18:00:36.78ID:kIufVA1I0
>>973
ジャンパーショートが機能しないから電池抜いてリセットしたって話ですがなんか話がおかしくなってすいません

980Socket774 (ワッチョイ a973-sbPv)2020/09/11(金) 20:47:23.30ID:Uc7gkczP0
>>979
そのパターンなら全然普通のことなんだよね。ごめん

981Socket774 (オッペケ Srbd-v0oT)2020/09/11(金) 22:20:47.74ID:ez0f9E1Pr
x570 eliteも突然死でなーんも映らない、水冷であっちこっち外しているから保証も効かない
elite専用のwater blockと合わせて45kがパーになったヽ(゚Д゚)ノ

982Socket774 (ワッチョイ 6a73-YI8b)2020/09/11(金) 22:25:07.41ID:Bq56H16/0
>>976
GIGABYTE 友の会 Part57 YouTube動画>3本 ->画像>28枚
ボタン電池交換してCMOSクリアやって更に電池抜いて一晩放置やってみるよ(´・ω・`)

983Socket774 (ワッチョイ a576-pVuC)2020/09/11(金) 22:29:44.64ID:fJtPkZsG0
CPUを抜く

984Socket774 (ワッチョイ c558-Kib5)2020/09/11(金) 23:45:38.62ID:QHHoklzQ0
GIGABYTE 友の会 Part57 YouTube動画>3本 ->画像>28枚

985Socket774 (スプッッ Sdea-YI8b)2020/09/12(土) 00:17:15.43ID:WvxqPC8Gd
彡´・ω・`)ミ 毛の話止めようよ

986Socket774 (ワッチョイ a958-pVuC)2020/09/12(土) 00:30:06.17ID:SajbVJhP0
X570 AORUS ELITE使ってるけど
気付いたらBIOSが更新されまくってた

Improve memory compatibility
ってメモリが前より動く種類が多くなったのかと思ったけど、
サポートリストは全然更新されてないな・・・・・

987Socket774 (ワッチョイ 6911-v0oT)2020/09/12(土) 00:54:22.14ID:WrYnn1Lo0
asusと同じ死因なのか

988Socket774 (ワッチョイ adda-RCXa)2020/09/12(土) 01:13:28.91ID:mYjIVi5S0
ジャンパピンでのCMOSクリアは電源コード抜いてからショートさせてたけど
説明書読むと、バッテリー抜く際には電源コードは抜くようにと指定があるけど、
ジャンパピンショートは電源コードを抜くという指定が無いな。

989Socket774 (ワッチョイ adda-RCXa)2020/09/12(土) 01:20:20.14ID:mYjIVi5S0
なんか各メーカーの説明書みると、結構バラバラな記述のようだから
機能的に統一されてないのかな。

990Socket774 (ワッチョイ 66dc-m1Uj)2020/09/12(土) 02:07:00.95ID:A1zRWPCd0
CMOSクリア時の電源コードに関しては俺が持ってるASUS、ASROCKのB550マニュアルには記述されてるし
GIGAもB450(B550)AROUS PROのマニュアルには記述されてるから、単純に洩れじゃないかな

ちなみにASUSのTUF GAMINGのマニュアルにはCMOSジャンパでクリアできなければ、
電池外してからCMOSジャンパやれ、とも書いてあるからそういう感じなのかも?

991Socket774 (ワッチョイ 66dc-m1Uj)2020/09/12(土) 02:08:44.04ID:A1zRWPCd0
ふと思ったんだけど電池外さんとCMOSクリアできんって人は、
電源コード抜いた状態で電源スイッチ押して内部の電気を完全に放電させた後でも駄目なんかな?

992Socket774 (アウアウクー MM7d-rA+Q)2020/09/12(土) 02:35:46.14ID:9w8mbOsTM
B550I AORUS PRO AX、F3b → F10a へ BIOSアップデート終了
AGESAが変更されたためか SIV がリセットされファン調整がやり直しに

このマザーはコンセント抜いてケースのスイッチ押して放電後CMOS ClearジャンパだけでOK

993Socket774 (ワイモマー MM0a-oJPL)2020/09/12(土) 02:36:52.45ID:XbbD+Kk8M
昨日誤爆しましたので、新スレ立てておきますね

994Socket774 (ワイモマー MM0a-oJPL)2020/09/12(土) 02:39:01.14ID:XbbD+Kk8M
次です

GIGABYTE 友の会 Part58
http://2chb.net/r/jisaku/1599845873/

995Socket774 (JP 0H0a-iZMk)2020/09/12(土) 03:41:50.02ID:G8nj/HmeH
>>992
自分は電源オンのままでジャンパーショートで大丈夫でした。

996782 (ワッチョイ a5ed-wspw)2020/09/12(土) 13:53:33.26ID:jV4ro4KX0
>>994

997Socket774 (スプッッ Sdea-YI8b)2020/09/12(土) 16:28:51.20ID:epJ9vwhkd
>>976
情報トンクス!突然死したときは焦ったけれど
X570 aorus proから電源切り離して電池抜いて一晩放置で蘇生出来たよ
一応は新しい電池に交換してジャンパ短絡もやっておいたけど。
危うく新しいママンをポチるところだったわ。

998Socket774 (スプッッ Sdea-YI8b)2020/09/12(土) 16:31:10.42ID:epJ9vwhkd
組成した後の悩みはいくら設定を直しても再起動するたびにマウスの左右ボタンがなぜか入れ替わってしまう病が発症したのだがスレチな話だからほかのスレで暴れてくるわ

999Socket774 (ワッチョイ 7dfb-gIF+)2020/09/12(土) 20:46:53.55ID:wexD48Pj0
999ならB550 AORUS ELITE AX V2 国内販売決定

1000Socket774 (ワッチョイ 7dfb-gIF+)2020/09/12(土) 20:59:18.15ID:wexD48Pj0
ウメ

mmp
lud20220817092139ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jisaku/1591267451/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「GIGABYTE 友の会 Part57 YouTube動画>3本 ->画像>28枚 」を見た人も見ています:
GIGABYTE 友の会 Part41
GIGABYTE 友の会 Part61
GIGABYTE 友の会 Part64
GIGABYTE 友の会 Part60
GIGABYTE 友の会 Part50
GIGABYTE 友の会 Part59
GIGABYTE 友の会 Part58
GIGABYTE 友の会 Part62
GIGABYTE 友の会 Part63
GIGABYTE 友の会 Part53
GIGABYTE 友の会 Part67
GIGABYTE 友の会 Part56
GIGABYTE 友の会 Part55
GIGABYTE 友の会 Part52
GIGABYTE 友の会 Part55
GIGABYTE 友の会 Part54©2ch.net
Core i5 友の会 ★6
Core i5 友の会 ★8
Core i5 友の会 ★5
Core i5 友の会 ★7
Core i5 友の会 ★4
WesternDigital製HDD友の会 Vol.193
WesternDigital製HDD友の会 Vol.191
WesternDigital製HDD友の会 Vol.188
Intel Core i3友の会 part16
Intel Core i3友の会 part18
Intel Core i3友の会 part16
Intel Core i3友の会 part19
Intel Core i3友の会 part17
Intel Core i3友の会 part16
【WD】WesternDigital製HDD友の会 Vol.207
【WD】WesternDigital製HDD友の会 Vol.208
【WD】WesternDigital製HDD友の会 Vol.212
【WD】WesternDigital製HDD友の会 Vol.206
【WD】WesternDigital製HDD友の会 Vol.210
【WD】WesternDigital製HDD友の会 Vol.213
【WD】WesternDigital製HDD友の会 Vol.214
【WD】WesternDigital製HDD友の会 Vol.209
【WD】WesternDigital製HDD友の会 Vol.195
【WD】WesternDigital製HDD友の会 Vol.217
【WD】WesternDigital製HDD友の会 Vol.197
【WD】WesternDigital製HDD友の会 Vol.204
【WD】WesternDigital製HDD友の会 Vol.200
【WD】WesternDigital製HDD友の会 Vol.202
【WD】WesternDigital製HDD友の会 Vol.199
【WD】WesternDigital製HDD友の会 Vol.198
【WD】WesternDigital製HDD友の会 Vol.205
【WD】WesternDigital製HDD友の会 Vol.196
【WD】WesternDigital製HDD友の会 Vol.204
【WD】WesternDigital製HDD友の会 Vol.203
【WD】WesternDigital製HDD友の会 Vol.201
【スカパー】超ムーの世界 友の会 【最良番組】
【GPU】GeForce RTX 3060 友の会 【グラボ】
無線室 友の会
霊的真理 友の会
COLORFUL友の会
旧優生保護法 被害者 友の会
Titleist 友の会 #25本目
Titleist 友の会 #26本目
Titleist 友の会 #23本目
HGST製HDD 友の会 Part140
HGST製HDD 友の会 Part143
Titleist 友の会 #21本目
Titleist 友の会 #19本目
20:45:52 up 14 days, 16:46, 1 user, load average: 13.78, 14.03, 14.52

in 0.069565057754517 sec @0.069565057754517@0b7 on 111710