◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 243台目 YouTube動画>5本 ->画像>33枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jisaku/1591769509/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペしてもう1行加え、この行を4行目にしてから立てて下さい
立てると1行目の文字列でワッチョイ(IPなし)が有効化されます。そして1行目は消えます
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃世界中に数多くあるPCケース。 ┃
┃ケースで大切なのは機能性、静粛性です。 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
これらを満たしたPCケースについて語るスレです。
「アルミ」“ペラペラ”“かっこいい”等は他のスレッドで。ネタケースも厳禁です。
>>950が次スレを立てるように。立てられなかったらレス番を指定して後続に依頼してください。
重複や乱立を避ける為、宣言した後立ててください。
特定のメーカー・ケースを叩く人がいますがNG、または無視で対応してください。
■PCケースWiki
http://www4.atwiki.jp/ksgeek2/
■ケース価格・スペック検索サイト
http://kakaku.com/specsearch/0580/
http://www.bestgate.net/pccase/
http://iweb.earena.co.jp/cgi-bin/QueryProductSpec.asp
前スレ
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 241台目
http://2chb.net/r/jisaku/1587349592/
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 242台目
http://2chb.net/r/jisaku/1589288609/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured Define 7 TGのガラス、ダークかライトで迷うんだけど
ネットの写真見てるとダークって思った以上に暗くて中うっすらとしか見えないのかな?
ダークはRGBが薄っすら光ってカッコイイってタイプじゃね
今は32Gがあって買える値段だから、
なんとか2スロットでも大丈夫かな
MAC用で2枚セット40万円だって
Linux主要開発者の新マシンに使われてたやつだっけ
>>18 be quite!
がすさまじくダサいな
「球がこうスッと来るだろ」
「そこをグゥーッと構えて腰をガッとする」
「あとはバァッといってガーンと打つんだ」
すげーな
野球が好きとか嫌いとか
野球自体に全く興味がない
あぁよく見たらLEDの色は変えられるのかそれなら大丈夫だ
とにかく黒とオレンジは合わねえ
>>31 興味がないんだけどニュースとかみるとぶち込んでくるじゃん、国民のマストであるかのように、あれがもうとにかくウザい
>>33 ニュースショーとか見てて興味のない話題になるとチャンネル変えるからなぁ
黒とオレンジは
静かにしなさいの
コーポレートカラーだから許してあげて
pure base500は真っ黒カラーのサイド鉄板モデルが速攻売り切れたよね もうちょっと客のニーズ読んでくれや代理店さん
>>28 ジャイアンツ?馴染みないなぁ。福岡在住。
黒とオレンジが20k差だったけど
20k出す程では無いなと思った
オレンジは代理店の品で
ブラックは輸入品だったから
ケースはずっと使えるって言うけど15年とか20年前のケース使ってる人どれだけいるんかな
Air540のフロントUSBにTypeCが追加されてアクリルがガラスになって3.5インチベイ→ボトムファンになっただけのやつとかでないかなぁ
>>41 まぁ、チミらの好きなPCパーツやスマホにも韓国製品は多いんじゃね?マスゴミ代表の読売も似たようなもん。
>>43 昨年まで使ってたケースは10年選手。日本でメジャーになる前のシルバーストーン製。
10年野球選手やっててメジャーに行けなかったとかそういう話?
銀石つったらTEMJINだろ?
10年前つったらRV02出てんじゃんもうー
最近のケースは樹脂とかゴムとか多いから、
10年はもたないきもするなぁ
ゴムは劣化するかもしれんけど樹脂は直射日光を避けていれば持ちそうな気もする
>>47 10年前は今ほどメジャーじゃなかったよ。タワー型は少なった。テムジンシリーズの頃だ。知ってる?電源も今ほど扱ってなかったしな。
パソコンパーツのメジャーっての全国主要都市で現物が見れるレベルと解釈してるがな。俺が買った時はどこにも現物は無く、メーカーのHP写真を頼りに買った。星野金属がまだ流通してた頃かな?
最近は地方の電気屋とかにもPCケース置いてるもんな あんなん絶対売れんと思うけど
>>48 事実だとしてもハンカチ王子の悪口はやめろ
Q500Lの在庫見かけるようになったから組んでみたけど結果として日本市場に特化したケースじゃね?
思ってた以上にメンテしやすいし静穏に拘らないなら今まで使ったケースの中で最上に感じる
やっぱ兎小屋には横置き可能なコンパクトケースが良いわ
>>58 JONSBO U4より、奥行きが短ければ・・
U4、少しでもエアフロー良くしようと思って
フロント周りとサイドガラスの隙間を埋めていったら
天板が共振するようになったw
昔買った制震シートを天板に貼ったらおさまったけど
500はエアフローがね…
あまり気にしない自分が気にするレベル
メッシュなのにそんなに悪いのか…
ファン付けまくっても駄目なのかね
エアフローは悪いな
3700xと16660sの構成だけど移植前のNINEHUNDREDとベンチ時比較すると12度ほど上がってたわ
70くらいだし問題ない範囲だけど気にしても良いかと
>>64 Q500Lは排熱が糞だと散々言われてきたんで
そんなことここで言われてもね
これから暑くなるので頑張って!
うちの3700Xは80度くらい、瞬間的には90度くらい行くこともあるからへーきへーき
初めてサイドガラスパネルのケースを買ったんだがゲーム始めるとかなり熱くなるが大丈夫なのかこれ
熱くなると言っても完全に触れない熱さじゃないが…AntecのDP301M
グラボ付近が特に熱いから原因はそいつかもしれんが…どうなんやろ
というよりも前面塞がり気味なんだから買う前にわかるよね
内部で超高温の半導体を冷却してるんだからそりゃ熱くなるよ
パンチング加工じゃなくなってエアフローが改善されたらQ500Lは欲しい。
この時期熱くなるなら、グラボのファンの回転数を上げろよw
ひとめぼれしてQ500L注文しちゃった
3700Xと2060superで組むんだけどこのファン3個じゃ少ないかな?
>>76 あと、サイドパネル外してれば何とかなるんじゃないの?
当方、Ryzen5 3600&RX470で運用中
モニターの横にしか置く場所無いからサイドパネル外すのはうるさ過ぎて無理だわ
たいして静かでもないファン買っておいて音を気にするとかね
そう言われると言い返せないけど
流石に手が届く場所のPCのサイドパネル外すとうるさ過ぎない?
リテールクーラー使うならどんなケースファン使ってても静かだから心配無用
窒息メッシュのせいで熱がこもる
3面(上下正面)パンチングで音がダダ漏れ
これをモニター横に置いて音を気にするんか
人それぞれと言うけど夏を乗り切れるのかな
音漏れは結構やばいぞ
静音構成にしてヘッドセットにしないとFPSなら支障出るレベルに駄々洩れ
家の作りやうは、夏をむねとすべしっていうありがたい格言があるんですよ
熱なんて壊れるような温度じゃなけりゃなんでもいいよ
>>90 家のエアコン弄った事ある?
冷房は27度、暖房は18度とかだろ。室温が一年とおして一定とか赤道直下でもないと
白いケースってケーブルも白にすべき?それとも黒?
どっちがきれいなの?
好みだとは思うけど
個人的には、白いケースで白いケーブルにしたほうが
めずらしくて、目立つよね。
久々に来たら面白い話題してるね
10年前ってちょうどこのスレでFT02が話題になってた頃だよね
んで、そのFT02から乗り換えようと思うんだが今は何がおすすめかな
必須条件は360mmサイズのラジエーター搭載可能で、できれば冷却重視
今のところ考えてるのはLevel20 RS
大型ラジエーター必須のCPUに乗り換えさえしなければまだまだいけるんだけど・・・
白ケースに白ケーブルはなんかボヤけないか?
色自体はマザーの色味にもよるんだろうけどなんか色はあった方が良いと思う
白なら周囲のLED色がよく写り込む
それが良いか悪いかは知らん
>>103 どこまで白で統一するのがいいのかしっくり来ないんだよなー
よくわからんけど白系の戦闘機とかをみると灰色を挟むのが良さそう
私、ジョン・ブラウンは、
罪深いこの国の罪業(奴隷制度)は
流血によってのみ洗い極めることができるのだろうと、
今こそはっきり確信している。
これまで、私は、多くの血を流すことなく
それができるだろうと考えて自分を慰めていたが、
それは誤りだった。
Say It Loud I'm Black and I'm Proud
長く使ってきたENERMAXのSTARAYともついにお別れだ
四角くて全面メッシュでものすごく無難なケースだったけど、横蓋締めるときに歪の無い良いケースだったよ…
define sのファン取付可サイドパネル、歪んでてネジ締められない
ほとんどのパーツを光らせたら、30W位消費するかな?
>>103 >>112 色々考えて白はやめとくわ
ケーブルは背景かなと
とりあえず普通の黒の電源にします
ありがとう
>>77 3600ってリテールクーラーでもアチチにならんどすか?
ケース見に行こうとしてたけど雨降ってて面倒だから引きこもることにした
ケースは寿命が最も長いPCパーツのひとつだよね
これから規格自体が変わることってあるんだろうか
ケースはフロントのUSB規格以外はあんま更新ない気がする
>>123 リテールじゃなくて虎徹2載せてる
高負荷時はそれなりに温度上がるがリテールに比べると断然静かなのでこれで妥協してる
>>120 お風呂場の電球並みに光らせたらそれくらいいくかもね
明かりはぼんやり灯りゃいい
12畳用のシーリングライト5000lmで26Wとからしい
30Wだと部屋のライト要らない
>>120 一般的なLED街灯が7wです
30wもLEDで消費するには車のヘッドライト片方くらい。
やってみてほしい
うちのただ光らせるだけならたいしてワットモニターの数値増えないんだけど
マザボの専用ソフト入れて光り方を制御すると+10Wくらい増える
フロント200mmファンのH500M欲しいけど、View71TGの処分に困る
どのメーカーの何ていう型番か忘れたけど、ビールケースに布被せた様なのあるよね
in win aliceかな?
総重量5kgだけどアレ意外とデカイみたいね
たった3,000円足せばを忍者が買えるのに、虎徹を買うのが私にはどうしても理解できない
高さ制限の問題で超天を買うなら分かる
そんなにピカピカさせたいなら光る小物とかグッズをPC内に詰め込んどけよピカピカガイジ
光るのは好きじゃ無いけどファンが回ってるの見るのは好き。だからガラスタイプ好き
忍者ってなんつーか無駄に分厚すぎて排熱効率悪そうな気がする
サイズって安いのはいいんだけど見た目も安っぽいから困る。
安っぽいだけじゃなくて安いだけにファンがすぐ壊れる
そーいう奴にはぱっと見高級そうなボッタくり情弱クーラーがお似合い
ストレージ5基格納できるHDDベイ備えててフロントパネルファン2〜3連で
ガンガン冷やせるPCケース探してんだけどお奨めないっすか?
探してるけど配線側に取り付けるタイプのPCケースしか見当たらん
クルーシャルのSSD熱ヤバいから替えたいんだよね
何年かぶりに来たけどFractal Designとかもうトレンドから消え去ってるんだな
AntecのP100いまだに使ってるけど、
最近はHDDたくさん積めるシャドウベイが多いモデル少ないんやね
>>160 HDDx4 SSDx2だから6基だったw フロントパネル→ドライブベイ直風のようなので
レイアウト的にフラクタルデザインがよさげだったけど追加のアクセサリ必要なんだなぁ
>>163 おお!いいね
あ!でもラジエーター120x3積むから厳しいか
今見たらR6がバックパネルに2基 内部に6基だからこれがいい気がした
R7とR6の違いがいまいち分からんけどコスパはR6ぽいね
Z3plusをトップパネルのとこ持って運んでたら
トップパネル外れて思いっきり落としてケース変形して足が取れちゃった
ちなみに次のケースはSharkoonのPure Steelにしたよ
まだ5インチベイ付きのケース買ってるのとか日本人だけだろ
PS5はディスクドライブがないバージョンもあるんでしょう
コンシューマですらここまで来てしまった
166の母でございます。 この度は息子が大変ご迷惑をおかけし、深くお詫び申し上げます。息子は部屋に引き篭もり私も大変心配しておりましたが、アフィリエイトを知って以来、明るくなりました。どうぞ皆様、息子を暖かく迎えてやってくださいまし。本当は良い子なんです。宜しくお願い申し上げます。
定期的に5インチベー貶さないと発作でも起きるのかな?
5インチベイ無いなら、切り詰めてコンパクトに
奥行きが馬鹿みたいにあるなら、5インチベイぐらい付けろ
アメリカのBTO見てると5インチベイ無しがほとんどやね
その切り詰めてコンパクトの一つの形がQ500Lでしょう
日本はプロテクトやコピーガードやらでユーザビリティがちがちに縛られてるってのにディスクメディア使いませんってある種の縛りプレイでしょ
そもそもは日本の法律がクソなのが悪いけどそれはそれとして、日本の実情を踏まえずに海外ガーとかドヤ顔で5インチベイ貶してるやつはただのアホだと思う
太さはあんくらいないとグラボやリア12cmファン、15cm台クーラーが入らん
そのへん諦めるならElite 361とかsara3になるけど、
ここでも盛り上がらない程度には人気かなかった
5インチベイを削ろうが360mmラジエターを積みたいヤツがいる限り小さくなんてならねーよ
そしてコレの厄介なトコは「積みてー」よりも「積ませてー」勢力が強い事
>>175 買ったけどコンパクトだったよー。ただ幅は前よりある。裏配線やりやすいから良かったよ。
コンパクトといえばinwin301を探してるんだが全然市場にない
ストレージいっぱい積みたいならPCケースよりもNASケースの方が選択肢ありそうではある
SST-DS380とかnode 804とかにラズパイ積んでRAIDアレイ作る遊びを考えたが
使いみちなかったので断念
なんかRaidつきストレージケースとか奇特な製品もあった気がする
Define 7のダークガラス使ってる人おる?
けっこう暗いガラスっぽいけどマザボの部品やデザインはほとんど見えないかな?
フィギュア入れるお勧めPCケース無い?
Define 7をオープンレイアウトにして空冷か簡易水冷運用にすれば右側に余裕で置けるスペースできるぞ
>>189 カッコイイですけどフィギュア入らなそう
けどカッコイイですよね
>>190 白のが凄い良さそうです
これ位値段出さないとやはり良いのはないですね。
ありがとうございます
Define 7ってDefine R6と比べると値段が上がった分の価値ある?
細かく変わってるみたいだけど、ここが変わって良かった点って
ありますか?
特にないんじゃないの
S2とかVISIONとか言われてたよ
「良くなってるとこに対して価格上がった分が割りに合わない」
納得しにくいバージョンアップだって
7は持ってないけどトップパネルを外しての作業が楽そう
「フィギュア萌え族」はやばいわ、犯罪者予備軍すぎる
>>199 そうでもないよ、多分?(笑)
戦車や戦艦その他と代わらない
萌えフィギュアじゃなくて素からの人間的問題だど思うよ
光るケースもいいけどこれからは可動するケースも作ってほしい
変形するなら最高
ケースにフィギュア入れたら劣化早まらないの?熱と風と埃浴び放題やん
view51のホワイトならガラスクリアだし飾りたい放題
問題は売ってない事だが
うちのしずえさんにもケースに入ってもらうか(´・ω・`)
フィギュアケースならデトルフでも買ったら?
サーマルテイクの安ケースぐらいコスパ高い
さすがにグラボ上は置かんよ
台座作って吸気ファンの後ろに置いてる
エアフロー厨が見たら発狂するだろうな
せっかく透けケースならフィギュアじゃなくても、車やその他何でもそれに合わせてライティングしたりグラボ塗ったり
するのも楽しいと思うよ
PCとしては邪道とか言う人もいると思うけどゲーミングとかで単にピカピカよりは中身があると感じるぞ。(笑)
性能には関係のないモノを置くという意味では中身はなくね?
>>214 まあ楽しむと言う意味でね
中にフェラーリ置いてケースもフェラーリ仕様にとか!
まあ馬鹿な発想なんすけどね
笑って許してください。
>>215 フェラーリなら強力なエアフローもなんのそのだな
えらく久々にPC掘っ立てようかと思ってPCケース探してるんだが見つからない
電源前置きってとっくに絶滅したんだろうか
多分15年くらい前の、こんなの使ってた
http://www.tsukumo.co.jp/case/4537694064415.html 他にもくらますのえりーと361とかあった
>>218 いまはないね
おれも361つい先日まで使ってたよ
スリムながらatxが入るいいケースだったよね5インチベイもあったし
仕方ないから
fractaldesignのfocus mini にしたよ
そか
ありがと
よかったら使ってた361をやふおくにでも流してくれないか
貧乏でその上、図々しいときてる
サーマルテイクのペラペラ貧相ケースでも使ってろw
顔付き機関車の形したPCケースとかありそうなもんだけどな
排気効率はよさそうだ
ありがと
検討してみる
20〜30年前までは0.8mm SECCが当たり前だったけど今は高級品でも0.6mm SECCがほとんど
値段に関わらずペラペラだらけなのは時代の流れだから残念だけどしょうがない
TQ700はまだ残ってるけど付属の電源がたった250wとかだったりした時代のケースなんで
今じゃ窒息ケースもいいとこだし
色も白いんで今のDVDマルチドライブで一般的な黒ベゼルじゃ合わんし
ペンギンのケースで思い出したけど昔ピカチュウぽいのを見たような…
PC組む時にこれ結構使えるんだぜ?
タミヤのラジコンキットの付属のおまけ工具
200円位で販売してる
定番のいい工具ってどれかな?
よくある36種類のドライバーとかあるけど、中国粗悪のものばかりだよねw
ドライバーならweraやスイスグリップがいいけど高いしベッセルで十分だと思う
ベッセルのボールグリップドライバーが安価で使いやすいな
安物にありがちな刃先が悪いせいでネジ側が削られる事もない
昔バイクいじるの好きだったからKTCとかTONEの工具はもってる
定番でオススメ
pbのドライバーは良いよね
特にマイナス
ジェット類交換するとき舐めないんだ
hudyのドライバーは良いよ
先端もグリップも高品質、値段も高品質!
一般的に有名な工具メーカーのドライバーってPC組むにはグリップがデカすぎなんだよね
工具語らせると終わらないおじさんは多いからそのへんで
スレ違いだからね
大きなcpuクーラー付ける時に超ロングのプラスドライバーが必要な位か
>>238 動画でレビュー見ると欲しくなるわ
やっぱ高いだけはある
>>237 まちょまちょについてたドライバー長くて磁石もついてて便利で使ってる
ここのオジサマ方はスマホのバッテリーも自分で難なく交換してしまうの?
P20liteは液晶とか電池とか交換したけどあんまり楽しくはなかったな…
ipod nano液晶もボタンも交換したけど小さくて大変だった。
スマホなんかでかくて楽な方だよ
楽しくなくてもできてしまうとかステキすぎやん!
私も挑戦したいんだけど2000円くらいの精密ドライバーセットとか買った方がいいっすかね?
後液晶とか剥がすのにプラスチックのヘラみたいなやつとか(いらないカードとかも)吸盤なんかがいるね
ヒートガン要るんでないか
ドライヤーだとキツイと思うよ
フィギュアの服脱がす方法の話かと思ったらスマホのパーツ交換の話かい
キット買えば簡単やろ
まあ、ネットで調べればいくらでも分解例は出てくるしな、ネジが特殊なだけで
今は本職の修理屋がyoutubeに動画をあげてる時代だしな
忍者5に付いてきた脚の長い磁石付きドライバーはマザーボードのネジ回すのに超便利
愛用してる
プラモをPCケースにしてる人いる?
やっぱり熱で塗装剥げちゃうからムリか
>>260 わかるー
短いグリップもかわいいし使いやすい
忍者はファンが2つ付くしいろいろお得だね
胸像タイプのガンプラとかあるから
サイズはいくらでも大丈夫かな、と
フロントI/Oが前面下部にあるケースってありますか?
GAMDIASのTALOS P1Aが理想的だったんですが販売情報が無く。
USB機器挿した時にダランとするのがあまり好きではなくて、そういったケースを探してます
p183をかれこれ11年使ってる。実用性の不満はない。フロント端子をe-sataに交換し、その後usb3.0に交換した。でもさすがに飽きてきたわ。
m-atxのケース、era m-atxとか出ないかなぁ
スレチで申し訳ないのですが
ここのイケメン紳士達の助言ほしいどす
スマホの殻割りにギターのピックみたいなの使ってたりするけどアマゾンでみたこんな感じの道具なら一生モノになるっすかね?
リンク貼れなかったっす
>>266 自分p182使ってる、去年zen2に載せ替えた
今のとこ買い替え先がDefine 7 XLぐらいしか思いつかないけど
これに買い替えたとして10年以上持つか怪しいからどーしようかなと
P18Xシリーズよりも
側板がまともなケースは
出会ってないな
どのケースも叩くとペコペコ
(ガラスケース除く)
何買っても後悔しそうだわ
明日晴れたらDefine7買ってくるも
しかし自転車で持ち帰れるかね?
おとなしくネットで買うかタクシー使え
ミドルタワー以上の持ち帰りはマジで地獄だから
そっかー
PS4proの時は自転車でいけたけど今回は大人しくタクシーにしとこうか
tsukumo は雨の日だとケースの送料無料だった気がする
どんだけ待ちきれないんだよw
気持ちはわからなくはないけどネットで頼んどけって
箱の大きさとか重さ考えたら絶対に自転車とか無理だしちょっと冷静になるべき
Define7持ってるけど箱がくそデカいぞ
画像で脇を挟んでるのが24インチ液晶モニタの箱な
その上10キロオーバーだからな
自転車は無理だと思うわ
そういや、PCケースと買って重そうに歩いてる人見なくなったなw
ゲテモノケースも、ここまでやるとかっこいいな
デロイアゲリラが開発したXネブラ対応型、
コンバットアーマー・ダグラムは、
遂にその姿を見せた
その性能は?その力は?
誰か買った者はいないのか?
Not even justice. I want to get truth!真実は見えるか?
ケースの箱は引越しする時にあると便利だから俺も5年くらいは残しておくようにしてるわ
5年か
多分、コロナで3年以内に死ぬかもしれないから今のうちに身辺整理したほうが良いと思う。逮捕の議員みたいに復元できないようにしてください。
コロナはヤバイ。抗体できても減退はやすぎて2どめ3どめがありサイトカインストームで死亡
C700M使ってるけど箱クソデカ過ぎてヤバイ
引越しとかの時のために取って置いてるけどクソ邪魔
問題は組んだC700Mが総重量40kgオーバーの為一人では箱に入れることすら困難
でかいケース買って後悔
そりゃ作業者も苛ついて雑になる
中を見せるケースが増えてるけどBTXのマザボが復活したらもっとスッキリするんだろうか
うちのフルタワーもケースだけで18kg
組んだ総重量30kgはあるわね
使ってる時の性能は最高だが機動性はない
ここ数年ATXケースなんて買ってないわ
どうせグラボしか刺さんし必要ないんよね
dark base900 15kg
軽い方だったんだな
少し前まで単体15kg〜クラスのフルタワー使ってたけどほんとデカいし組んでから設置場所への移動もしんどいしある程度覚悟がいるよなぁ
2年ぐらいでミドルタワーに戻った
タイプCのUSBがフロントパネルに付く機種が増えてきてるけど
なにを接続するときに使うんですかね?スマホとか?
なんで俺SST-MM01B抱えてタクシー乗ってるんだろう
>>299 ポトリとか?
HUBとか?
自分はノートでしか使ってないので分かんない
ちなみにノート(ウチのはTB3だけど)だとポトリからイーサネットとマウスで使ってる
>>299 USBメモリとかBlu-rayドライブさしてるわ。Type-Cじゃないと接続できないものに使うんじゃなくて、単に抜き差しが楽だから使うんだよ。
スマホとかさすのにPC側がType-Cである必要ないからね。
3.2 gen2だから速さが欲しい物に入れたいなぁ
>>302 ファントップとサイドしかつけれなさそうなんだが微妙じゃね
上級国民ITXスレじゃ結構好評だったクラマスのやつだな
ITXは金かかり過ぎて気楽に遊べないしね(´・ω・`)
いっぺん作ってみたいわ〜
こういうケースって水冷化して外部にポンプとラジエーター置くと良さそうね
デザイン以上の意味を持たない無駄な曲線がなくて何がEraに似てるか
10GlanとVGAは絶対刺したいって時点でitxは選択肢から消える
10Gとは言わないからせめて2.5Gくらい標準になってスイッチも激安にならないかなぁ
>>315 その10GがSFP+なら良いんだけどね
ITXで10Gイーサはほんと産業用のやたら高いやつにしか付いてないからなぁ
まぁ需要の問題なんだろうけど
Corsairの678Cのフロントに簡易水冷のラジエータ置いてファンでサンドイッチしようと思うんだけど、冷却目的じゃなくて吸気目的な場合効果はあがるもんなのかな?
吸気、底面に140mm2つ、フロントに120mm3つ
排気、上部に120mm3つ、リアに140mm1つの予定
フロントは蓋の下部からの吸い込みになるから、余ってた120mm足して吸気を増せないかと思った
上部3つ乗るんけ?
フロントラジでそれもサンドとか言ってると何となく3つは並ばなさそうな
ベイは全て外すから上は140mm3つでもいけるみたい
フロントも寸法的には大丈夫
define 7 compactで
値段以外でガラスと鉄板のメリットって
鉄板 クッションついてるから静か
ガラス 中が見える くらい?
led一切ないから鉄板がいいのかな
>>325 電飾を眺めてうっとりする趣味が無いなら
ガラスはMBのエラー表示見るとか、ファンが止まってないか確認するとか
埃が溜まってるか確認するくらいしかないんじゃね。
マザボとかヒートシンクとかの造形美でうっとりすることもできるぞ?
結局COMPUTEXなくなっちゃったし各メーカーどうするんだろうな
毎年新作ケース楽しみなんだが
Thermaltakeはいち早く独自のオンラインイベントやったけど他社もそんな感じなんかな
CPUとグラボも秋冬まで出ないだろうし今年は全く盛り上がらんね
i/oパネルが上にあるの生理的に無理で、せっかくかっこいいケース見つけてもこれだとほんとに残念
机の下に置くならちょうどいいのかな?
>>330 まぁ技術的に停滞してきてるから休むのもありじゃないか?
PCがフォォォォォンって鳴ってケースを触ると止まるんだけどケースが鳴ってるってことで良いのかしら
高いケースに変えたら音は無くなるのかしら
真上向けられると埃がねー
足下に置くにしても角度付いてた方が挿しやすいと思うんだけどな
>>334 足換えたりフェルト貼ったりしてみたら
共振ケースなんていまどきまだあんだな
小型ケースは薄いの多いからそういうのかな
>>331 あれはケース主導というより、まずファンが光り出して、MBが光り出してと
光り物が多く出回りだしたので、ケースも追随してる感じだね。昔はガラスは
オプション扱いだったのに、今じゃメインだものね。
ガラスの防音性ってどうなん?
アクリルよりはマシだろうなぁ
なら透けるのが気になる人はシートでも貼ればいいだけやね
次はノートパソコンもスケスケになって光り出すんだな?()
ノートはスケスケになったらショボさが丸見えで売れなくなりそう
>>345 もともとサイドパネルなんて放熱には全く関係ないやろがい
放熱性ないよりかはあったほうがいいけどおまけみたいなもんだよね
>>340 アクリルよりマシどころか比重はアルミと同じぐらいだから、ガラスの厚さのアルミ板と同じぐらいの遮音性
>>344 スケルトンのやつなら欲しい
ああいうのすこ
ガラスは悪くないんだけど、自分は掃除の時、結構雑に扱ってしまうので
ガラス面に傷が付いたら、ずっと傷が気になりそうなので側面もスチールだわ。
強化ガラスはそう簡単に傷は付かないぞ
よっぽど鋭利なもんで引っ掻くとかしないと
昔はサイドパネルにファンつけられたよな
トップフローなら意味あったと思う
>>327 装飾を眺めてうっとりするのまじで理解してガラス買ったけど最高
七色に光るLED一つもつけてなくて
うんこファンが見えるだけやけどな、、
割れたのか知らんけど配達途中にそのまま持ち帰って返金になったことならあるな
>>353 ざっくりとした傷は付かないけど、細かい傷が気になるんだよね。
例えば光沢(グロッシー)仕様の物って最初は美しいけど、使ってる
うちに細かい傷が気になるようになるので、この手の傷が気になるんだよね。
なので傷つけないように神経使うのが、あまり好きじゃ無いんだよ。
面の強度はかなりのものだが小口に衝撃与えると割れやすい
アクリルみたいに傷つくわけでもないし少々雑に扱ってるけど傷なんて付かないよ
ガラスパネルの四隅にあるネジ穴からバキッといくって聞くよな
Thermaltakeのとうふファンがどこまでやれるのかは楽しみやな
四隅のネジはブッシュ噛ましてあったり
締めこみ過ぎないようにネジ山が浅かったりするけどそれでも割れるんかな
アクリルは普通に暮らしてても傷付いてるよ
埃ついてそれをティッシュで拭き取ったら終わり
だから、アクリルの傷なんて、ピカールできれいになるってw
ガラスを4点止めしてる時点で安ケース確定なので耐久性を求める事自体間違えてる
Define7 TG Black Tint買った人いないかな
もしいたら透け具合を教えて欲しい
今度出る1260mmのラジエータが付けられそうなケースってないかな
ガラスみたいに粘りの無い板を加減もせず締めたら割れるに決まってるだろアホかw
954 Socket774 (ワッチョイ 837e-pM+O)[] 2020/06/23(火) 12:09:58.01 ID:MJ0+l9Tc0
Alphacool、究極の超大型ラジエーター『NexXxos XT45 Full Copper 1260mm SuperNova Radiator』を発表
9つの140mmファンまたは4つの200mmファンに対応。ラジエーター本体は、アルミニウム(236W/mk)よりも高い熱伝導率となる純胴(400W/mk)を採用。
1260mm 139.98ユーロ
きたぁぁぁぁぁあぁぁぁぁっぁあああああ ヽ(・ω・)/ズコー 同じ大きさのヒートシンクだけで冷やせないものがないレベルのファンレスシンクになると思うんだが
ファンつける意味
>>370 ポン付け出きるかはおいといて
入るサイズのメーカーは倒産したから
現時点では無いな
https://jp.ext.hp.com/gaming/personal/omen_obelisk_875_200_amd/ サイドパネル簡単に外せたり余計なシュラウドなかったり面倒な裏配線もなかったりでこのケースの構造すげえ好きなんだけどケース単体で売ってねえんかな
>>377 新OMENケースはクラマス製だからそれもクラマスなんじゃね
全モデルに電磁波防止効果のあるEMIプロテクティブコーティングを施した
強化ガラス製シースルーサイドパネルを標準採用。
これは評価できるな、こんなのあるんだな
>>381 確かメーカーPCは電磁波漏洩の規制あるけど、自作ケースは無いってことだったような
https://denjiha.macco.co.jp/film/ 電磁波シールドフィルム
これいいな、そこまで高くないし
こういうの探してたんだよなw
ベースがあの格安ペラペラケースのくせに1万円もすんのか
いらねぇ
>>387 別売りのミクファン3個セットも買うと2万オーバー!
ミクファンはフェラーリをミク痛車にするような上級国民いるから…
パーツの事知らなければコレでも買うんだろうけど
ゴミばっかりやんけ
個々のパーツがゴミだしミク成分薄いし誰も得しねぇコラボだな
元々高価なパーツを更に高価にしとけば目を引きそうだし雑に儲けられそうなもんだが
少し前に27万だかで売られてたこれのケースとか単体で出してくれよ
ガラスプリントとかのMODPC仕様は無理でも多少近づけるぐらいできるだろ
>>391 FGOのレーシングカーは確か3台位クラッシュ全損したっけ?
たばこ、アルコールを締め出したからなあ、モータースポーツは
観客は酒飲みながらレース見てんのに
モンエナとかも飲み過ぎで死んでるやついるしエナジードリンクも締め出されたりして
っていうか今金融会社とかファッション雑誌までスポンサーやってんのな
痛車だけじゃなく痛PCケースとかやってる人いるんかな?
カッティングシート貼ってる人いたな
痛車と同じ感じやな
ミクケース見た瞬間にわかるversaH26
どうせなら白ベースの方が良くね?
PCケースじゃないけど基盤のケースは痛アクリルにして痛ケース化してるよ
>>380 クラマスなのか
同じようなの出してくれりゃいいのにな
>>405 たまたまクラマスのサイトでケース見てたらあったけど、コラボ非売品みたい
HP OMEN 25L & 30L Desktops | Cooler Master
https://landing.coolermaster.com/pages/hpomen/ >>406 マジか哀しいなあ
ロゴ無しで25Lのフロントメッシュ版とかあれば欲しかったのに
右側面が強化ガラス仕様のミドルタワーPCケース、SHARKOON「REV220」
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2020/0624/353278 倒立だけどボトムにファン設置できへんのか
NH-D15がのってコスパの良いケースはありませぬか?
転倒レイアウトだろ
いいよねREV220 わりとまとまってる感ある
>>408 DarkFlashのDLV22に似てるなー
向こうのほうがエアフロー良さげだけど2万越えてんだよな
>>413 何でこの人らセンスが80年代のメタルで止まってるの?
ケースの問題じゃないが、結局BTXもCTXも普及せずに終わったな。俺が死ぬまでマザーの規格は今のままなんだろうか?
そろそろ古いの切り捨てていいから刷新してくれていいのにな
規格は変わってないけど内容は結構変わったよ
電源下置きでサイド透明でピカピカ、ケーブルは隠して長く配線
規格はATXだけどかつての電源上起き強力排気、最短配線とは完全に別物
ドスパラのケースとか懐かしいな
5.25inが3つとかあった気がする
やっぱomenのケースだけ欲しいな
片側開けるだけですべてにアクセスできるケースがいいわもう裏側配線とか要らん
ATXから変わってもグラボの巨大化抑えるプランが思いつかない
光らなくて良いから冷却性高くて静音性高くてメンテしやすいコスパの良いケース教えてください!
それは両立しないから無理
あいア,,,フィッィィィは死んでね
R5でいいじゃんおじさん「もうR5でいアいじフゃィん死ね」
>>391 あれって中古だけどな。
実物を見たことある。
日産に出張で来たらしく、会社の駐車場に堂々と止めてあった。漢だわ。
マザボベース引き出し式ケースは減ったね〜。空冷だと丸ごと引き出せて便利だったんだが、、、
define 7 compactってノクチュアd15載せれるんですか?
>>428 保証が難しくなるからなぁ
電源もファンなしで売って欲しい
やべ
尼で思わず
IN WIN 650W 黒
ポチってしまった
>>426 グラボをケースの底に置いてエッジコネクタを上向きに
pciex16スロットをマザボの下端に90度寄せて着けるとか
Pure Base 500DX1ドル200円かよ
ふざけんなよほんま
どうせ中国で作ってるんだから船賃はむしろ本国より安いんじゃね?
define7欲しいんだが360mmの簡易水冷を設置するとマザーボードと干渉する可能性が高いみたいだな。ストレージレイアウトでベイを設置できなくなる
そうなるとdefine7xlの方が良かったりするのかな
definen7を使ってcpuクールと干渉した人はどうやって対処した?
>>449 つまり簡易水冷クーラーを前面に設置しても冷却効果が薄いってこと?
>>450 R5で昔試したことあるんだけど前面と天板設置ではかなりの差がでたわ
前面設置だと窒息部分にフィルターにラジエータに正圧の場合さらに圧力損失が生じるしでかなりのロスがあるとおもう
SilverStone SETA A1シリーズ 削り出しアルミパネルデザインのミドルタワー ローズピンクモデル SETA A1 Rose-Gold
まとめサイトのアフィで見たけどけっこうよくない?
色は別として
家具に合いそうなデザインなのはいいんだけどそれなら側面はソリッドパネルのほうがいいんじゃないって思うこれ
>>451 defineなら簡易水冷のcpuクーラーは天板に設置する方がいいのか
ただdefine 7はスペースの問題で360mm簡易水冷は干渉するかもしれないから360mmを使うならdefine 7XLぐらい高さが高い物を使うしかないかも
昨日久し振りに大須に行ったけど、最近のケースって横幅大きくなったね
10年前の裏面配線対応のケースでもここまで幅広じゃなかったのに、何が要因なんだろう?
NH-D15とかの巨大空冷クーラーに対応するためじゃね?
>>462 昔の水冷といえばリアファンに長ボルトかましてラジエーター背負わせてたな
M-ATXケースは一度組んだら、パーツ交換や追加パーツやったら駄目だな。狭いし、暗いし、作業しにくい。
年内にフルタワーに入れ替えよう。HDDコネクタ破損しちまった。
> Pure Base 500DX 市場想定売価17,800円(発売中)
> ブラック/ホワイト
高エアフロー設計のARGBミドルタワー、be quiet!「Pure Base 500DX」国内発売開始 - エルミタージュ秋葉原
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2020/0629/353781 たまにケース3000円、クーラー15000円みたいなの見る
合理的だし間違っちゃいないんだがなんかモヤっとする
>>469 俺は3300XをNH-U12Aで冷やすつもりだが?
>>468 税込み2万でサイドパネル4点止めってなあ
>>468 米尼で約$100が178かよ
ワロける
フィギア萌族 爺なんだがw
別にええやんほっといたれよ
ただわざわざ埃ぶっかける所いれてどうするんやと思うな
ちゃんとブキヤケースとかそれ用の密封性の高いケースにいれたれと思う
>>473 アツイヨ…アツイヨ…
コロシテ…コロシテ……
西川貴教のフィギュアフィリエイトあったら爆速ファンぶつけてぇな
>>476 俺が諦めてdefine mini cポチったからもうすぐ7miniの発表があると思うぞ
>>473 次回は、フィギュアの服を布にしてファンがまわったら裾がたなびくとかスカートがめくれるとかにして
動画うぷしてくだしぃ
>>472 ビクワは代理店で失敗してるな
クーラーも悪くない出来なのにノクとかクライオリグがマジメ君価格で出てる中で
税マシマシで投入されるせいで全然出回らないし売れない
>>477 これじゃダメか?
SilentWing2買ったけど結構静かだったぞ
まあこの値段ならA25でいいけど
be quiet!は利益と需要を考えてこの値段なのでは
需要低ければ入荷数絞るしかないし当然値段も高くなる
ディラックがやめたのもなんとなくわかる
そういえば Dirac Direct っていつの間にか無くなってた
>>481 クーラーは人を選ぶよ
めっちゃ取り付けしづらい、慣れればまぁって感じだけどそんなしょっちゅう取り付ける奴いないし
さすがにそのbe quiet!買うくらいならランクール2とかそのへんにするわな
inwinの301を使っている人に聞きたいんだけど
底面にファンを設置したときmatxを使うとファンが邪魔してケーブルが刺せないらしいけど
厚さ1.5cmのスリムファンなら問題ないかな?
BTOパソコンのケースから共鳴して響いてるような音してたからサーマルテイクの4000円安物ケースに詰め替えたんだけど普通に作りいいし広くていいな
高額ケースは更に世界が違うのかもしれんけど
>>496 サーマルテイクの2700円の安物使ってるけどGrandマッチョも入るし不満はないな
H26とH18/17は傑作低価格ケースだわな
安くて過不足ないわありゃ
あれ中国の安物USB-DAC並の価格破壊商品だから
>>501 というかSAMAが全体的にカス過ぎ
安っぽいと思われないようにすることを諦めてる
同じ安物でもサマテーのV21とかはしっかり価格を見抜きにくい仕様なのに
静音性皆無なケースでも静音化する方法ってない?
静音性重視してdefine 7を買おうと思って
るんだが出来ればピカピカ光る派手なケースが欲しい。
使うcpuは爆熱の10900kで360mm簡易水冷を使う予定。
ファンをすべてnoctuaのファンに変えれば静音になるかな。ファンは光らなくなるけど
>>503 スカスカケースでも静音だよ
Noctuaを300rpmくらいで使えば余裕
もちろんHDDはのっけるな
あの額で利益出してたらまじで凄いわ、工場の環境を想像すると怖くなるが
そうH26ってやつ
安かろう悪かろうで買ったのに普通に良かった
H17 H18 H26は日本専売かつ代理店がアスク
どうやって値段下げてるんだろ
H26は逆おま国定期
日本だけ安い
間違いなくお得だよ
H17は買ったけど昔の安物ケースよりしっかりしてたな
MATXで光学ドライブ搭載可能でサイドが見えるものある?
ここはお前の購入相談所じゃねえんだよ
自分で探せタコスケ
>>511 BTOとかでも腐るほど見るからな>H26
たぶん在庫ありすぎて捌くため安くなってる
>>514 その程度も探せないんじゃ、おとなしくBTOでも買っとけ
つーかメーカーサイトを巡って好きなケースを探すのが楽しいのにな
探す前から丸投げとかPCケース民の風上にも置けんクソザコナメクジだわ
ほんとそれな
あちこちでケース見て、気になったケースはメーカーサイトで詳細確認するとか
自作するなら普通だろ?
Ttの安ケースは海外と日本国内の輸送費だけで赤字でしょ
H26とか他のケースの部品や金型使い回しで作ってるんじゃない?
重いケースは持ち運び難いから
>>526 とは言っても他のも安いからなあ
なんかからくりあるんだろうけど
久しぶりに組む予定なんだけど、
シュラウドってあったほうが楽?
>>514 おれかと思ったわ
ちょうど調べたから書いとくよ
focus g mini
s400
nr400
舞黒透
あと、マザボー逆のせでシルバーストンから一個あった、名前はわすれた
S400はすっきりしてて良いよな
マスターケースみたいにガラスパネル別売りしてくれたらいいのに
>>519 何年在庫ありすぎになってるんですかねぇ…
>>477 あったアフィよ
H26でペラペラだったらSAMAやENERMAXの安物ケースなんてヤバいぞ
「100均とか安いし、お得」と言っても、実際は税金が大量投入されてるわけだ
ああいうのは障碍者施設で袋詰めやら組み立てが行われている
一人受入れで、等級にもよるが40万x4回とか30万x6回とか補助が出てる
一時大量にこの施設が増えた、まさに障碍者の取り合いだ
最近は急速に減少してるらしい、増えすぎたためとも言われている
作業所という闇か
この国はゴミクズみたいな経営者に優しいからな
今年組み始めたの失敗だったなー
いいケース全然出ないから中味ばっかり最新になる
DefineR7高いし殆ど変わらないR6買ったけどこれで良いかな
ミク仕様のケース売り切れてて草
そもそも出荷数が少ないんだろうけど買うやつおるんやな
>>542 良さそうだけど探しても売ってないな
そのメーカー名で調べても最近の情報がない
H26 重さ6kg
ペラペラって何と比べてるんだろ
確かに俺の18kgのケースに比べたら圧倒的にペラペラだけど
5000円くらいのケースじゃほぼ全部ペラペラやろ?
以下の要件を満たすケースでお勧め教えてください
ATXミドルタワー
5インチベイ1つ
3.5HDD3つ
簡易水冷(ラジエーターのファン数2つ)
ケースなんて機能が同じなら軽いに越したことはないのにな
MATXが6KG位が多いだろ
ATXで6KGは軽すぎのペラッペラ
20年くらい前使ってたTWOTOPのBTOケースは
ペラペラのサイドパネルが共振してやかましかった
>>548 昔はHDDたくさん積んでRAIDやってたから
HDDの振動に負けないケースが必要だった
今はHDDそんな載せないから18kgもいらんと思う
あと重さだけで決まらないけど軽いと基本板厚が薄いんで
高周波成分が突き抜けやすくなって静音性が悪くなるかな
ん〜どうやろなあ
軽ければ軽いほどいいって軽すぎてもメリット無いよね
強度とか遮音性とかデメリットが増えてくる
かといって重すぎて持てないのも不便なのはわかる
程々のとこがいいと思うよ
吸音材が貼られてて10kgちょいくらい?
ケースの下掃除するときや移動させる時
軽い方がいいなって思った
重ケースでHDD何個も積んでると本当に重いんだよな
メンテナンス大変
軽いケースにM.2とかだとやっぱ楽
ケース床置きよりキャスター付きで10cmくらいの高さのラックにでも乗せるといいぞ
ケース本体よりも今時のHDDマウンターがツールレスのぺっらぺらの
かぽかぽで振動に弱そう
ねじ止め大好き人間なんだけどほんと減った
>>560 be quiet!の何かとか
SL600Mって煙突なだけで倒立ではないんだっけ?
移動させなくても掃除メンテの事まで考えられてるケースがいい
そうすればある程度の重さにも妥協できる
>>565 >>563に言ったんだけども
安価つけたほうが良かったね
俺は自分でレジェトレックスとエプトシーラを貼ってる。
自営のカーオーディオショップならではです。
>>567 俺のポンコツ車の
腐ったオーディオなんとかしてくれ
InWinのB1いいよ
PCに見えないからリビングにも置けるし、小さいし軽いし
拡張性重視のフルタワー派だったのに、小型ケースに目覚めたよ
最近は性能のいいAPUもあるしマザボ次第なところもあるけど4K60Hzも映せるしね
>>564 手作りすると結構武骨なものしかできないし
前にチェックした時は手頃なのなくて諦めたんだが
オススメのキャスター付きのってある?
メタルラックの足と棚板で作ろうかと思ったけどバラ売りだと糞高いんだよなあ
スノコに足付けるのが安上がりだと思う
>>572 ホームセンターで板とキャスター買ってきて自分で作ったよ
そりゃもちろん無骨な感じになるけど
アルミフレームと適当な部品で作ったらどことなくかっこいい感じにはなったけどおすすめはしない
キャスターはやったことないけど、
理想はホコリ掃除ぐらいは一切箱動かさずパネルも外さずに
フィルター洗浄掃除ぐらいでどうにかしたい
>>576 吸気部にHEPAフィルター嵌め込んで
それ以外の隙間という隙間をガムテなりホットボンドなりで目張りするしかないな
普通のスポンジ状のファンフィルタじゃ粉状のホコリは通り放題だ
>>577 ホットボンドとかそこまではしたくないから、
やっぱ年2ぐらいで箱開けるしかないか
正圧にして吸気ファンに極細目エアコンフィルター貼ってるけど中ツルピカやで
ただ床から離して空気清浄機ぶん回してても2ヶ月たたずに目づまりするからそれはそれで大変
床に直おきより少しでも高い位置になるキャスターに置いたほうが埃入らなくなるものですかね?
床から20cmで半分くらいになって床から60cmでさらに半分くらいになった俺の場合は
>>563 Q500Lにキャスターを取り付けたってのをどっかで見たよ。
PCケースより少しサイズのでかい厚さ1p以上の板状のものを用意して床の上に置く
その上にPCケース設置で床直から劇的に埃減るよ
段差を上ってこれないから上から降ってくる分程度の埃しか吸いつかなくなる
大きさ10の板1枚 大きさ8の板1 大きさ7の板1枚 大きさ6のPC1台 って積み上げると更に効果ある
>>562 ありがとう。やっぱりその辺りかな〜
5インチベイ無いのが主流なんだな。
我慢して正立のやつ使うかな。
久しぶりで進化し過ぎ…
底面吸い込みがものすごく嫌なんだよね
掃除しにくすぎる
5インチと3.5インチベイ減らした
soloみたいなケースはないものか
もうファンコンやらFD付けないから
今や5インチベイすらないのが多いんだな
サイズのMONOBOX ATXから買い替えたいけど
3.5インチシャドーベイ少なすぎんよ最近のケース
光学ドライブ無し、拡張カードはグラボのみ、起動ドライブはM.2SSD
データ用ストレージは外に出ても構わないってなるとMini-ITXに行き着く
拡張性はリアI/Oについてるもののみになるからいいマザボを選ぶ必要も出てきたりするけどね
そしてminiITXの価格をみてmATXにしよってなる
そしてmATXのケースのデカさを見てminiITXになる
mATXのラインナップの貧弱さに絶望して全部入りのATXでいいよねってなるんだぞ
そして最後にはスカスカだけど安いタワーケースでいいやってなる
実際一度置いちゃうと大きさなんか関係ないし、拡張楽だし、なにするにも楽
そしてなにより温度管理も楽
んで、
>>579 miniITXの世界は小さいのほしーい!くらいの感覚で入っていけるもんじゃないよな
憧れるけど配線とかめんどくさそうでやっぱいいです・・・ってなるのがitx
>>598 そんな気持ちで行ったけどやっぱりうるさいマシンになったね
とりあえずこの夏中に使える部品を最大限活かしてATXミドルタワーに組み直すつもり
事務処理とかネットサーフィン程度しかやらないってんなら
DeskMiniとか最高だと思うけど重いゲームやりたいとかだと
でかいグラボ積むしエアフローとかも考えないとだしどうしてもなあ
>>581 机の上において床に空気清浄機でほとんどほかりはないよ
厚さ5.38mmの合わせガラスを採用する静音ミドルタワー、MSI「Creator 400M」 - エルミタージュ秋葉原
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2020/0702/354068 二重ガラスで防音強化だってよ
ガラスの遮音性はアルミと同じぐらいだし結構静かになるかな
MSIはドラゴンのロゴ入れなければ日本でも受け入れられる
>>602 パソコン3台あるから全てうえに置くことできないんよね
煙突ケース
ATX
窓なし
静音
これを満たすケースってありますか?
フルサイズのグラボと横置きせずに設置できて横幅細めのケースってない?
フルサイズってどれの事言ってるんだ
リファで良いのか?
define 7 ってどうですか? B550AORUS masterにtrident z neoを刺してトップラジエーターにx73で組みたいんですが干渉が気になってしょうがないです
フロントに蓋ついてるケースってあっても5インチベイ1つで困る
光学とカードリーダーいれたいんや
>>603 シュラウドはずせなそうなのがだめだな
r6 r7ともこれだけが最大の不満点だからそこ改善した同じコンセプトケース出たら買い替えたい
antecのp82flow買おうと思ってるんだけど、どこにも売ってないのは何故?とんでもなく不人気な気がするんだが
静音PCケース使ってる人います?
サイレンシコ S600てのがいいみたいなんだが
https://kakaku.com/item/K0001188247/ youtube動画の検証動画だとイマイチわからず
実際に使ってみた人どうですか?
海外レビューを見るとS400は評価高いけどS600は別にの扱いな不思議さ
単に数少ないmATXの新作と激戦区のATXの差では
>>629 電源屋「よーし、うちも光らせるか!」
ケース屋「中見えるようにしといたで!電源?隠したろ!」
安物はともかくそれなりに高い製品でもシュラウドはリベット固定で着脱不可の不思議
鉄の身体が 正義を守る
立ち上がれ ビッグケース〜♪
Pyramid 804
490mm(W)×585mm(H)×490mm(D)
ATX
3.5インチシャドウってケース前面ファンの真後ろが当たり前だと思ってたけど
最近は昔のP-180みたいに下部に2つ位ってのが多んだな
随分変わってしまった。100R Silentってどうなんだ?
>>631 400はHDDケージ取り外し可、フロントファン取り付け穴が縦長スリットのみで140mmをつけてもエアフローを阻害しない
600はHDDケージ取り外し不可(電源側のパネルだけ外れる)、フロントファン穴が120mmなので140mmをつけると
フレームに被ってエフローが阻害される
NR400とS400で音の大きさを比べてた動画あったけどS400が数dB低いけど内部温度は高いから
よほどの神経質でなければNR400買っておけって結論だった
シルバーストーンのケースってふにゃふにゃだから二度と買わないって決めてたのに
mATXで冷えそうなコンパクトケース探すとシルバーストーンしか候補ないのが悔しい
革新的、画期的なケースが現れる日はまだか!?
マザボが回転するとか蒸気が出るとかオープンベイから中身が全部出てくるとか
>>645 100RSilentの良い所はデザインがシンプルで良いってとこくらい
基本窒息ケース
フロントファンの二個目を付ける時は色々と面倒(フロントパネル内に付けても吸気スペースが無くて風が生まれない、ケース内側に付ける為にはストレージベイのフレームを外すしかない)
フロントファン二個&ストレージ複数の両立は出来ない(自分はファン二個でストレージフレーム外してHDDは底面に転がしてる)
フロントサイドの吸気スリットはこまめに掃除しないと詰まる
フロントパネル外す時に5インチベイのドライブとかも外さないとパネルが外れない(引っかかる部分を削ればパネルだけ外せる)
あれこれいじらないでそのまんま使うなら悪くないケースだけど、
ファン追加とかフロントファンにフィルター追加とか、色々やろうとするととたんに面倒になるケース
手動ファンコンは、廉価マザーでファン制御しきれないなら割と使える(自分は安マザーなので助かった)
シャーシファン端子いっぱいあるマザーなら使う意味はない
PCケースって横向きに置いた方が良くない?
バカでかいCPUクーラーとかグラボは
縦置きだとマザボにダメージありそう
横置きの欠点はGPUサポートステー設置できないこと
タワー型は上級者向けで、
初心者から中級者は横置きだから君は横向きがいいんじゃないかな。
パソコン買う時は一太郎モデルかワードモデルから選んでね。
あ、一太郎選ぶとエクセルじゃなくて
三四郎になるから注意してね。
>>660 ケース板なのに、モニター一体型ケースの存在知らんとは、、、
家電量販店はノートPCと一体型で大半が占められている
>>652 これ未だに言う奴居るんだな マザボの裏から取り付け金具入れてそこに固定してるからマザボに負荷なんか掛かるわけないだろ
CPUクーラーはともかくグラボは右側支えてるのPCIeだけじゃね
>>664 バックプレートもマザボに頼ってるんだが
激しく揺らしたらテコの原理で一部に強い荷重がかかるかもしれんけどそんな使い方は多分しないよな
気になるなら上から吊ればいいんじゃね
横置きならCPUグリスに液体金属使っても垂れる心配ないぞ!
rニニ二ミヽ
/ / ⊂ ヽミヽ
〃 ノ △ \___ ♪セクシーヨコヨコ♪
ノノ从 ⊂ ノ>、__| |、\
彡ノノノノフフ/ (人Y人Y)y )
ノ 彡 _n_/ / |人Y人_n/ / 彡
ξ___ノ |人Y ξ___ノ
/人Y人Yノ|
/_止止上止ト、
ノ_ノ_」__」_|__ノ ̄|
| |  ̄ ̄`┘
(_)
縦置きケースを四辺にクッション材でもかまして横置きにすりゃあいい
>>651 HDDケージの前面にファンつけられないの?
だめじゃん…
昔、縦にも横にも置けるケースってのがあったなぁ
5インチベイが3段分だかユニットになっていて、ひっぱりだして90度回転してセットできるヤツ
安鯖もそれだったな
マウンタ作ればラックにも入った
最近のケースって強度的に不安になる
今ケースの上に10sくらいの物置いてるけど最近のだと変形しそう
コントローラーとかヘッドホンとかは置くけどなんでそんな重量物をケースの上に置くんだよ
家の中、というかデスクまわりに10キロの物ってなんだ?
ケースの上にちっちゃいカラーボックスでも置いてんのか?
最強のエアフロー見ますか?
最強のエアフロー
GPUもっとどうにかなんねぇのかな素人故にアイデアもないけど
星野金属とかの時代はエアーフローより
静音静音だったのにな。
いかにファンレスに出来るかを競ってたのに
時代は変わった。
GPUをカードじゃなくBOX(電源みたいな)にして
ケーブルに繋ぐようにすればいいんでない
5箱入りの箱ティッシュを20個置いてるのだ
調べたら1箱200gだから20sだったわ
>>681 ガレリアの新しいやつ?これ車のデザイナーが設計したんだってな
>>682 昔のBTXプラットフォームとかありましたね…
>>692 2007年くらいほDellのBTOがBTXだったな
これ以上に最強のエアフローなんて無いんだよなぁ
>>693 PenDとMaxtorのHDDでデモ機がよく止まってた気がする
>>694 尚GPUが冷えないため通気口を開けられた模様
シルバーストーンは煙突の特許開放してくれんかな
もしくはラインナップ拡張してほしい
>>701 鼻毛きりを同梱させようと何度もやってるが、
上司に拒否られてるらしい
鼻毛鯖はもうでないっぽい
リーナスが選んだケースはBe QuietのBase 700だそうで
>>698 02くん持ってるけど5インチベイ潰して200or230mmファンに換装したくなる
180mmファンの選択肢が事実上皆無なのが維持費的にきつい
なお願望を実現したALTAくんが絶賛頓挫してる上ガラス多用
一番チープなFモデルですら定価25k逝きそうで泣ける
俺も02持ってるわw
下側ファンとHDDベイ取っ払ったけど50mm厚のラジが入らないんだよね
あと1cmでも縦に長ければな、、30mmラジで我慢だわ
Crystal Series 680X にして02は倉庫の肥やしになっている...
ちょっと重杉た。
後裏配線めんどくさすぎ。裏側防音材、ミミズ這ったような跡がついている...
>>408 店頭でみてきたけど16000円はちと高い
この手の変態ケースは使ったこと無いから興味はあるんだがどうなんだろう
変態ではないんだよなぁ
転倒レイアウトケースはある種の王道
まあRV02以降のことではあるが
FT02はウンコの200mmが入れば今でも現役だったわ
あー
でもFT02とかSL600とかよりは冷えんだろね
タローが足らなすぎる 下から送れんとどうしても
となると16000はやはり高い
倒立いいんだけどLEVEL20 HTではデカすぎるしtower100じゃ小さすぎる(エアフローに問題が)
その間くらいが欲しい
10年ほど前に購入したザルマンZ9+を使っているんですが、
Z9+のようにファンコン付きで3.5インチシャドウベイが5個程度あって
付属ファンが4個程度付いてくるケースって今はないですかね?
価格に関しては4000円とは言いませんが6000円前後で。
あと最近のケースって2.5インチシャドウベイの数が3.5インチシャドウベイより多いケースが大半ですが
そんなに需要があるんですかね?
SSDなんてM2で直接マザボに付ければ足りますし、M2スロットも2個あるマザボが多いので、
2.5インチシャドウベイなんて0でもいいくらいです。
それよりHDDを搭載するので3.5インチシャドウベイを増やしてほしい。
シュラウドなしのこっちならよさそうだが
元ネタなんだろか
RAVENでいちばん冷えないけどRV01BW見た目が好きすぎて死ぬまで使うと思う
>>714 ファンコンなんて要らんよ
3.5インチベイは不要
別途NASでも構築すりゃいい
昔と違って付属ファンも静かになったし、
マザーボードのファン制御も上手くなったし、
個別ファンコンは自分も無くした
>>714 そのケースのファンコンよりマザーボードのBIOSから設定するファンコンの方が複数制御できて高性能
付属ファンも安っぽいしすぐ壊れた
当時はお買い得と思えても今となっては値段相応の物
HDD積みたいならDefineシリーズでも買っとけ
ファンコンならそれを使えば常に同じ動作が保証されるのが大きい
マザーは会社や機種ごとによって癖があるからなぁ
VERSA H26はフロントUSBが弱点・・・。USBキーが抜けやすい。
オーディオとUSB2.0ケーブルが頼りない作りだね。
ずっとケースのことだけを考えてたんだけど
一旦NZXTのに決めて、正気に戻ってCOOLER MASTER、に絞ってMasterCase Pro 3
何の悔いもない
注文し終わった憂鬱になってきたな
検索を駆使すれば組み立てられないってことはないとは思うけど
ATX
拡張ベイレス(m.2とNAS使います)
冷却性能が良い
これを満たすケースを教えていただけますでしょうか。
Q500Lが良さげですが、冷却が心配です。
NZXTってどの辺が駄目なの?
H510B買おうかと思ったんだけど調べたらNZXTの時点で候補から外す人もいて
フロントやTOPパネルが外しにくいとかメンテナンス性の問題かな
精度や塗装で難を感じる意見も聞くね
あの独特なデザインに惚れ込むかどうかで買うメーカーだと思ってる
フロントパネルはそこそこ力を入れて外す必要がある
リアファンとIOカバーが被ってるから文字とか書かれてる場合は気になる
トップにファンが1つしか付けれない
使用者が多いので没個性になりがち
悪い点はこの辺かな
デザインとかフロント以外の組みやすさはそこそこいい
>>730 造りじゃなく見た目が問題ってこと?それなら気にならなきゃ別にいいかな…
>>731 あ、それは大問題だ
内部掃除するのも手間かかるのね、ものぐさだからPC寿命に関わるし他のにしとこ
買おうとしているケースではないけど、H210は厚めのグラボ使おうとすると、
電源シュラウドに近づきすぎて吸気が心配とかな
>>728 ありがとうございます、これ良さげですね
NZXTってアメリカンイーグルに通じる地雷臭を感じるのよ。
アメリカンイーグルのデニムジーンズ買ったことあったけど、
デザイン重視で洗濯しずらいしわがひどい、末期は70%オフ連発で行かなくなった。
長尾製作所のオープンフレーム買ってしまった
明日届く
NZXTはコンセプトがわかりやすくて見せ方がうまいと思う
長尾製作所のオープンフレームITX版、電源によってはケーブル届かなそう
>>736 そもそも散々、H710はH700よりエアフロー改善したけど、総じてエアフローが糞と言われてるやん
>>681 こんなん10年以上前からあるコンセプトだわ。シルバーストーンのTJ-09調べてみろ。
ANTECのP82 Flowを検討してるんだけど使ったことある人いる?
ファンが4基も付いてるからきっと冷えるだろうと思ったんだけど
これで見掛け倒しだったら厳しい
ANTECは昔の堅牢さや造りの丁寧さが無くなったよな。
一番劣化が酷いメーカーの一つだと思う。
一番冷えるのは吸排気口がメッシュなどで直線的にエアフローが構築可能なケースでしょうね。
でもそれ以外を全部窒息扱いするのは違う気がする。
>>745 3700Xと虎徹
特別に冷えはしない普通
>>745 ファン4基は少なくないけど多くはないよ。
正直ミドルタワーじゃグラボ積む構成は冷えないと思う。静かに冷やしたいならフルタワー。
まあフロントパネルがっちりはまってるケースはよほどファンまでのスペースとかフィルターの付け方とか考慮してないと全部窒息するからね
ほぼ全窒息だわね
GNなんか見りゃ分かるわね
サイドフローの背面排気で背面と左側が壁から10cm程度しか離せなくて
背面や側面にもわもわとあたたかい空気が滞留してる
何か対策ありますか?
ケースはdefine cです
壁紙の痛みを心配してるんじゃないなら気にせんでいい温かいってせいぜい40℃とかでしょう
>>759 ダンボールでつくったことあるけど
ぶかっこうになるなるのがね
熱気が横にはいかなくなったけど
>>760 >>763 別の場所に置いたときと内部の温度はほぼかわらないから問題はないのかもね
熱暴走したこともないし
横にいった熱気をフロント吸気が多少吸うかもしれないけど温度的に誤差かもしれない
ゲームしたあとちょっとなかいじろうとケースさわったらあたたかったのと
開けたらもわーっとあたたかくて少しきになった
ゲーム負荷でCPUもグラボ70もくらいだった
忍者五つけてるからトップにもファンつけるのはなんだかエアフロー悪くしそうで躊躇しています
背面なしトップのみとかでもいいんですかね?
背面もトップもファン付けてないとかチャレンジャーやなあ・・・
天板あけられるけどあけりゃいいってもんじゃないんですよね?
エアフロー的には
ところでケースファンってCPU温度に関係なく一定の速度でまわしてますか?
CPUに連動して400〜1200あたりでまわるようになってます
グラボの熱の方が心配なのでクーラー以外は常に全開にしてる
>>766 あけりゃいいってもんです
コンシューマレベルのエアフローなんてお遊びです
nzxt710シリーズとdefine 7 ならやっぱり後者?
あんまりリニアにファン制御しても個人的には音の変化がかえって気になる
>>769 >>771 これはまじなの?
>>774 フォーンフォーンきになるよな
>>777 マジですよ
70度までトップ2発はファンストップしてる
サーマルテイクのVersa H26のアクリルパネルのネジなくした時の代用品オススメありますでしょうか…スレ違いならごめんなさい
ワロタ
超高エアフロー設計のオープンフレームPCケース、JONSBO「MOD5」 - エルミタージュ秋葉原
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2020/0706/354431 言葉の概念自体は熱源に低い温度の空気を届けて温まった空気をそこ以外に出す、それだけでしょ
密閉が条件だと工夫が要るってだけで
>>786 うまく言葉が出てこなかったんだよ
空気の流れを囲って流路つくらないと拡散してエアフローなんか意味ないでしょ
GPUやCPUにファンなんて付けてる時点でエアフローも何もあったもんじゃないってのとかわらん。
レーシングカーだってエアロパーツは空気中にむき出しだぞ
オープンフレームでもCPUGPUの熱い排気を速やかに散らす意味はあるんじゃないか?
なんでメッシュのケースってなくなったんだろうなぁ
エアフロー最強だと思うんだけど
そんなにガラス張って中身ピカピカさせたいんか
>>781 しばらく放置すると、埃で物凄いみすぼらしくならそう。
>>788 実際意味ないなぁ
吸気排気しっかりしてて空気が撹拌されてれば問題ない
小型なヒートシンクなものあるけど、ああいうデザインはいいよな
>>793 いくらケースファンでケース内のエアフロー良くしても、それだけじゃヒートシンクの隙間みたいな狭いところはなかなか抜けていかないでしょ?
サイドにデカいファンでもつけて全体に風送れば良いんじゃないか?
>>804 ピカチュウとかキティちゃんとか猫とか犬とかペンギンとかズゴックとかあったらいいね
>>791 最近はあまりの窒息っぷりにフロントメッシュ版を出すケースが増えてるぞ
ピカピカしてるのは変わらんが
俺が中学生の時ぐらいに親父に買ってもらった、
オウルテックの窒息ケースの付属ファンが
お亡くなりになった…Pentium4とかの時代のケースだもんなぁ…
そろそろ、お役御免してdefine7買おうかな。
みんな、どれくらいで買い替えているの?
基本的に今使ってるPCは愛着もあるしそのままサブにまわして
パーツ流用とかはあまりしないから組み替えるごとかな
頻繁に一式買うわけでもないから2〜5年くらいでケースも1つ増える
>>811 だが昔のファンって今の主流より小さいのが多いからなぁ
>>809 オウルテック選ぶとか渋い親父だな。でも窒息ケースなんてあったっけ?
>>809 最長10年、最短二年。今、Thermaltakeのキューブ型二台だが、これを一台にまとめる予定。
coolermasterのエンブレムがダサ過ぎてそれだけで
選択肢から外れちゃう
>>813 スチールの重たいのなかったかな?
HDDの止め方が独特だった気がする
シーソニックの電源、ファン、ケース
揃えるの結構憧れた思い出。何年前だよ…
>>781 ケースファンの意味
ラジエータでもついてりゃわかるけど
どう見ても空冷だし
>>809 毎年買ってるわw
古いのは人にあげるか産廃に出してる
コルセアの550Dがなかなか壊れてくれないから新調できない
スケスケPCに興味ないから現状換える意味もないし
わいコスモス2だけど、なかなか壊れないから…そろそろ違うケースが欲しい。
コスモス2持ってる人で他のケースに浮気するなら何のケースにする?
ケース上部じゃなくてフロント側にUSBやらのIOパネル配置のケース探してるんだけどなかなかいいのがない
上部が主流なの?
箱を買い換える時期も色々なんだねー。
探したら出てきたわ。OWL-AION6ってやつ。
思い出とホコリが詰まったケースだわ。
掃除疲れた…
>>824 ある程度大きいケースは机の上じゃなく足下に置くだろうから
オウルテックの窒息ケースって真っ先に思い浮かぶのは
漢は黙って黒鉄
コレだろ?
今度でるとかいうLianLiのやつなんかお前ら好きそうじゃん
2室構造で中型 意味は無さそうだがフロントファンまでついてくる
なんか20cmフロントファンのやつも見た目はいいし何よりグリルメッシュ
P400といいグリルメッシュ増えるんでないの 冷えるしええやん
以前のLianLiは窒息減圧ケースでIOパネル内端子にゴミが吸い込まれて大変だった
長尾製作所のいいなめっちゃコンパクトになったわ
届いてたから自分が使ってたマザボがmicroだと知ったずっとATXだと思ってたのに
排熱とか不安だからファンで風でもあてといとほうがいいかね
LANCOOL II MESHよりSL600Mの方が冷えると思う
>>826 なるほどねえ
ケース上部に網棚置いてるから、USB刺すとつっかえるんだよな...
だいぶ価格もこなれてきたから、そろそろ買うか。
Phanteks「ENTHOO EVOLV X GLASS」
1年程使ってるけど良いよ
ファン以外の密閉が良いからフロントファンに不織布フィルタ被せといたら
1年経っても全然埃溜まらん
米尼$199.99で買ったけど送料入れると$340.31
今の国内価格ならどっこいかな
そういやO11D mini発表されたんだってな
99ドルならそこそこお手ごろじゃね
EvolvXも良いケースだけど発売から2年経ってるしそろそろ新型出して欲しいわ
>>835 今は時期が悪いおじさん「今は時期が悪い」
>>842 日本で買うPhanteks製品に良い時期なんてあったかい?
売れ筋以外はすぐ消えていくからな
ケースなんて倉庫面積も結構とるし
>>369 光ってる部分はよく見えるけど、内部はほぼ見えません
クーラーマスターのサイレンシオS600を1万円代で購入
マウスコンピュータのミドルタワーから交換するも、あまり音が変わらず、
正直、1万円損した気分になりました
CPUクーラーが白虎2なので、虎徹2だったらもっと静かだったのかと思いますが、
MicroATXのマザーボードなので虎徹2だと色々と干渉するっぽいんですよね
GTX1650も、温度が低い時はファンが回らないタイプにすればよかったと後悔
シングルファンなので少しうるさい、ダブルファンだとマザーボードのケースファンと干渉してつけれず
ATXにすりゃーいいのでは?となるが、それするとCPUの買い替えもしなくてはならないのでやめた
電源もファンコンつきで、最低限の800prmの回転率なんだが、他の全て800prm
温度低い時はファンが回転しないタイプのが良かった
うーん、今更なんだが、ちと後悔
完全にファンレス化するのは難しいので、それ以外で他に何か方法ありますか?
ケースで静音化なんて気休めレベル
メッシュケースだけど音なんか皆無(中負荷くらいまで)
くそ!!!!「PCの静かさはケースから」て言ってた自作系youtuberがいたから
信じたのに!!!!!!!!!!!!!!!!間違ってた!!!!!!!!!!
>>849 一応構成教えてくれますか?参考までに
>>850 3700Xと2070Sでケースcorsair AIR540
ファンはすべてウンコ300rpm
メッシュケース+Noctua vs 静音ケース+普通のファンで
騒音一定比較するととんでもない温度差が出たレビューみたことある
>>852 300rpmまで落とせればいいんだがなぁ
ソフト使っても最大800prmまでしか落とせんかった
>>854 ノクの素晴らしいのは低速で回しても静かでなおかつある程度の風量も見込めるという所、静圧?ってのが強めなんだろうね
低速で回せば静かじゃないの?と思う人はwraith prismあたりをゆっくり回してみるとよく分かると思う。
>>839 安くは無いが高いという程では無いと思う。売出しが4万円台だったから、これ以上は下がらないと思う。何より入手不可能またはモデルチェンジでコストダウンされるのが、怖い。一応日本仕様でオプション込価格だしね。
phanteksはモデルチェンジでコストダウンってしたことなくない?
アクリルから強化ガラスへの変更なんかはあったけどこれはどうなんだろうか
数の出るメーカーじゃないしとっとと廃番のイメージ
>848
Silencio はガラスと遮音パネルの 2種類あるみたいだけどどっちを買ったの?
phanteksのカラフルなCPUクーラーは投げ売りされた時に買った
買った色は忘れたが押し入れにあるw
1500円くらいだったと思う
>>848 白虎は92mmファンで300 ±200 rpm 〜 2300 rpm ± 10%だから
biosで回転数落とすか干渉しない120mmファンついてるクーラー探す
1650はアフターバーナーでpowerlimit下げるか回転数の上限を固定
S600は熱が篭もりやすいらしいから上面か前面にファン1個追加すると内部温度下がって
CPUファンも高回転しなくなる気がする
>>858 遮音パネル
>>860 サイド調べたら、ケースファンやCPUファンの音がうるさいのではなく
電源の背面側の小さいファンの音が原因のようでした
こればっかしは、低負荷時はファンが停止するやつ買うしかなさそうですが
最低でも6千円以上するみたいだし、我慢することにしました
それが安い防音材を背面の電源ファンのところに貼ろうかなと
S600自体はとても静音性が高いのをyoutubeの動画で検証道動画あったから見て納得しました
ケチらないできちんとしたファン買ったほうがいいんでない?
メーカー製とかBTOの電源は壊れないレベルで特にコストダウンが顕著なパーツ
ケチるところでケチらないと利益がでない
>>862 古い静音ケースのSOLOに虎徹、2060super、フロントに92mmのswif2/1100rpmx2、リアに120mmのswif2/800rpm
電源がギガのGZ-EMS65A-C1 Rev2って安物でファン常時回転やけど静かなもん
アイドルで1番音してるのは前面ファン、ゲーム時は2060super
電源のファンが原因なら分解してファン交換するか買い替えくらい?
>>864 電源の背面側って9センチのファンなんですよね
吸気側は12cmなんですが、背面側の9cmのファン外してもいいんでしょうか
吸気のみとか
間違ってた
背面が8cmファンで裏面が12cmファン
最近は裏面のみが多いのなら
8cmファン外したい
わざわざ排気用のファンが付いているって事は standard とか bronze みたいな効率の悪い電源なんじゃないの?
廃熱が多いから付けているはずだから外さない方がいいよ。
熱の少ない電源がいいなら 80PLUS で platinum か titanium の電源を買った方がいい。
>>867 今確認してみたらエナーマックスというメーカーの500W電源で
80PLUSのGOLDを買ってたみたいだ
>>868 だってセミファンレスの良い電源買うと1万五千円くらいするし
クロシコのBKシリーズでも買ったらいい
買えないなら音を我慢
セミファンレスでなくても後ろにファンが付いてなかったら静か
むしろ後ろにファン付いてる電源の方が稀
その80mmファンの音に耐えれないならクロシコのとかブロンズから適当なの買えばいい
>今確認してみたらエナーマックスというメーカーの500W電源で
80PLUSのGOLDを買ってたみたいだ
これかな?
https://kakaku.com/item/K0000931692/ >>871 ダブルファン電源なんてあるのか
その赤いツマミがファンコンらしいから知らずに全開にしてるんだろうな
>>870 クロシコのBKは550Wと750W持ってるけど、両方グラボがコイル鳴きする
GTX1060,GTX1650Super,GTX2060Superすべてコイル鳴きした
他の電源に変えたら平気だった
静音なんて極論ファンコン調整してでけーヒートシンクつければだいたい事足りるからな
クロシコBK650w使ってるけどコイル鳴きなんて
した事ねーから個体差じゃね?
pc自体静か過ぎて電源ランプ確認しないとついてるか付いてないのか
分からん時がある
今でも背面ファン付き電源あるんだ…
背面ファン付きなんて7〜8年前くらいに投げ捨てたな
静かにしたいと言う割にはパーツ選びの方向が尽く間違っとるな
Antec P101 SilentとSilencio S600で購入迷ってたんだがS600関係無かったのね…
自作がよくわかってない頃安いからクロシコ使ってたけど次に買い換えるまでの7年間問題なく動作してくれたからそこまでのマイナスイメージは無い
けど電源は良い奴買っといた方がいいと思う
>>882 良かったねぇ
ウチのは1年半を過ぎた辺りから3Dゲームとかの重い作業をすると再起動がかかる事が徐々に増えてきてコルセアに替えた
それ以来苦労と思考は避けるようにしている
玄人志向は下調べをせずにグラボを買ったせいでメーカー製PCのケースに入らなかった恥ずかしいトラウマを思い出すから避けてる
コルセアは発火で自主回収だのSATA巻き込んでストレージ破壊するだのでいいイメージないな
クロシコ電源で使ったことあるのはシーソニックOEMのSSシリーズ
5〜6000円くらいだった記憶
安電源だろうと保証はちゃんと使おうよ
返品保証率ってのがあって そのデータから不良部品の割り出しとかリコール出す情報源にもなってんだから
自作板は保証気にする奴は自作なんかしねえでBTOなりメーカー物買えやって物言いのやつ結構多いよな
個人的にゃあり得んわ
昔どっかのスレでゲーミングマウスを保証期間内に使い潰して新品に交換してもらったと言ったら古事記扱いされた
ボタン耐久性xxxx万回とか謳ってるんだから当然の権利だよね
>>888 そうそう
第7世代のCore Iで組んだ時に店員から「コルセアは品質落ちた」っぽい事言われたからそれ以来紫蘇にしてる
ハズレのないメーカーなんて存在しないからハズレ確率低いメーカーの選んでくしかないのよね
だから1回でもリコールとかやらかしたら信用されなくなる
>>895 コルセア「リコールじゃないよ、あくまで自主回収だからねヽ(`Д´)ノ」
>>898 やっぱりそうなるのか…使ったことないけど選択肢に入れるわ
電源含めて今まで色んなCorsair製品使ってるが全て問題ないな
運がいいだけかもしれんが
いろんなケースの写真見てるとコルセアはなんていうか作りは良さそうなんだけど垢抜けない感じがするんだよな
なんでかはしらんけど
銀石とコルセアはデザインで損してる、ヤボったい
と常に私も書き込んでる
シルバーストーンって地味だけど割と堅実な印象がある
ケースも電源も使ったことないけど
某日本製を別としたら、電源の鉄板メーカーはやはりシーソニック?
ENERMAXは昔は良かったけど、今はいまいちなイメージ。
個人的にはシーソニックとFSPを好んで使ってる。
>>870 玄人志向は怖い
>>871 それです
>>872 いや、ツマミは何度も確認したが、一番小さい音に合わせてる
わざと大きくしたりして音の違いを確認済
>>878 この電源はマウスコンピュータの標準型が壊れた時に
数年前に買ったんだよ
多分3年前くらい 当時、電源の事情に詳しくなく、静音もあまり目指してなかった
今は静音化したいという気持ちが出てきたので、静音化したいと思うようになった
以前はむしろPCのヴォーンって音が好きだったんだよ。
ただアニメや映画やゲームしてる時に「いい加減うるせー!」って無意識にうるさいと思ってたことを再認識してしまったので静音化を目指すことに
>>891 メーカー系信者がそうやって扇動してるんだろ
10万以上する壊れやすいパーツなのに保証1年とか
日本だけだってのに
昔は電源とケースはセット品だったのにな。初めて買ったケースについてた電源がシーソニックだった。
MSIのケースは悪くはないけどわざわざ選ぶ必要もないという微妙な立ち位置
Seasonicの500W電源今年で13年目だけど次はたぶん買わない
長く使っても電源ピン数とか分かって丈夫でも使いまわせない
万年サブ機運用・・・
>>904 シーソニックとスーパーフラワー
次買う電源はスーパーフラワーにしようと思ってる
>>915 LEADEX3はうるさかった(静音キチガイ的に)
>>906 確かにそうなんだが、皆さんにお世話になったので、最後にご報告だけ
電源をバラバラに分解し、8cmファンを取ろうとしたらホットボンドらしきもので接着されてたので
切断 切断面をビニテープで巻いて絶縁処理
しかし、長年の俺の勘が「これは危険、後々、火事になって後悔して、あの時、やめときゃー良かった」と激しく後悔しそう」
と囁いたので、予備の電源を使うことにしました
予備の電源の方は、8cmファンがついてなくて、数年使用してましたが、問題なく動き、後数年は持ちそうなので
こちらを使うことにしました。とても静かになりました。満足です。
皆さんありがとうございました。分解した電源は捨てることにしました。多分大丈夫なんだろうけど、元々8cmファンが必要だったんだろうから
それ外すと熱暴走で壊れて他のグラボとかも道連れにする可能性もあると思うと、やめておいて正解かなと・・
お疲れさまでした!
>>920 アプロダには
>>919のリンクを貼ってくれとあったからそうしましたが
直リンでも良かったんですね。わざわざありがとうございます
そういやvegaスレでブラックアウトするやつがクロシコ使ってた事例とかあったな
80 PLUS認証のレポート出してない/ETA認証も取ってない という話もあるし
外れが多いガチャ電源のイメージしかないわ
少なくともクロシコの品質が良いなんて話は存在しないっていう
Corsair
メモリー→DRAMおみくじ、品質ガバガバ
簡易水冷→液漏れリコール
電源→黒焦げリコール
ケース→ダサい
今のCPUは基本的に温度が性能に直結する仕様だから
静音性が高いケースはなかなか難しいのが現状。
ブーストクロックてやつはそういうもんだ。
CPUって100度以前にサーマルスロットリング起こすんだっけ?
>>926 i7-990Xで水冷ポンプの電源つなぎ忘れてOSインストまでやったことあるけどたぶん100度で作動してたと思う
Q.アフィって何ですか?
A.反社勢力の資金源となっている情報系広告ブログのことです
Q.反社には関わりたくありません。どうすればいいですか?
A.アドセンスクリックお願いします と本文中に追記しましょう。
どのスレでもそうだがCorsairに対する強烈なアンチが存在するな
何なんだろうな
冷えそう
デュアルシステム対応のフロントメッシュミドルタワー、Phanteks「Eclipse P500A DRGB」 - エルミタージュ秋葉原
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2020/0708/354724 >>822 cosmosIIは内蔵HDDベイをちゃんとdefineみたいに発売すれば買ってたのになーー
海外では普通に売ってるみたいだけどさ
って事でdefine7XLがさいつよ
>>932 ふくよかロン毛さんが超絶推しているP400Aの上位互換かな?
>>938 どんな相関性があるんですか?
興味あります
Q500Lに良い3900Xか3950Xにしようと思ってるんだけどCPUクーラーを教えてくれ
>>934 ゲームと録画用分けるとかぐらいしか思いつかん
排熱がクソななんちゃってメッシュケースにRYZEN9とか何の罰ゲームなん?
まぁ、やってみれば?
トップフローもサイドフローもうんこでいいよ
ベストはNH-U12Aじゃね
>>934 二台のパソコンにLED仕込んでピカピカせるとだな、嫁から苦情が出るので一台にまとめたい。片方がITXマザーに限定されるが、グラボは使える。
ゲームプレイと配信を別PCでやりたいガチ勢用ケースだと思ってた
>>945 そういう人は二台使うと思う。
二台は使いにくい世帯持ち向けだと俺は思ってる。以前から二台持ちだったんだが、前はモニター一体型ケースを使ってたから二台目が目立たなかった。今ははっきりわかるので苦情が出てる。
電源音が気に入らないなら電源の皮開けてファン交換
グラボが冷えなければ水枕装着
これくらいは普通にするので保証なんて消えてること多いんだ…
保証求めるならメーカー品買うかBTOで買って自分でいじらなければ良い
こう考えるのは極めて一般的な自作趣味の人間だと思う
コルセアのデュアルシステムのケースは、メーカがゲーム配信向けって言ってたから合ってるんじゃね
>>940 3600に虎徹で80℃超える
3700Xに虎徹で75℃超える
電源の配置が悪いんで水冷にしないと3900は結構厳しいと思うぞ
>>947 グラボを水冷化しても保証は効くんじゃね?
ちゃんともとに戻せは良いだけでしょ?封印とかあったっけ?
>>949 空冷でそんなに高いなら水冷にしても大差無いと思うがな。室温高すぎとか?
全く同じケースで片や2700に水冷,片や2400gに空冷だが、温度はほぼ同じで40度前後。室温は28度ぐらい。
どっちもグラボ入ってる。80度は高すぎ。
>>950 液漏れやら水まくら脱落が原因の故障に保証効くなら苦労しないだろ
>>952 それは当たり前だろ。過失で壊したならノーマルだって保証効かねーよ。液漏れや脱落するとか普通ありえん。自作やめたら?BTOでも買ったが良いよ。
>>951 板は伝説の450で負荷かけた時の温度だよ
底面に吸気ファン追加して天板外したら温度は下がったけどそれなりにエアフロー考えて組まないとやばいケースだぞ
タフプロの450だとここまで上がらなかったし板の差も大きいと思う
なんで勝手に過失での故障と決め付けてるんだろこの人…
こんなのが店員やってるショップで買うのは嫌だな
そもそも水冷化した時点で保証なんて効く店あるのか?
修理に出せばいじったかどうかなんてすぐ分かるし既存パーツの個別保証が基本で部品いじった品の保証なんて無いだろ
水冷で保証効くのなんてBTO構成での店舗保証つけた場合くらいじゃないの?
10万円で組みたいいじりたい初心者〜中級者の相手で散々迷惑かぶってるのが水冷化なんだよ
EVGAは分解しても元に戻してサポセン送れば修理してくれる
室温32度(エアコンない部屋)で空冷のみでどのくらいまでのスペックのPC動くんだろ?
3Dゲームサクサクやりたく良いPC買いたいけど気になる
エアコン買いたいけど置く場所がないから空調服で凌ぐ予定
そんな劣悪な環境の部屋だとゲームなんかやってる場合じゃないと思うが
下手したら死ぬぞ
ゲーミングPCなんてエアコンないと1夏も持たないかもしれんぞマジで
>>961 その部屋にスペック求めたPC置いたらもっと室温上がるでしょ
エアフローしっかりしてるPCなら案外問題ないよ、ちょと冷えにくいってくらい
人間が耐えられるならいいんじゃないか?
俺の部屋34℃近くまで上がってたな
濡れタオルで身体拭けば割と余裕
身体が慣れた頃に夏が終わるのがムカつく
>>950 普通は封印してある
してないのはEVGAとZOTAC
500Wってちょっとした電気ファンヒーターくらいだぞ
と言ってもビデオカード1枚ならせいぜい300Wくらいやろ
>>962 まぁ10年以上そんな感じだし
寒いのはダメだけど暑いのはなんとかなってる
本当に暑いときはエアコンのある部屋に移動するけどエンコードとかも自動でさせてるしPCが気になる
>>963 二種電工持ってるから200V持ってきて工事しようかと思ったけどスペースの関係で無理で断念した
>>968 案外なんとかなるよな
>>962 部屋が無駄に広く16畳くらいある(もともと物置をDIYで改装した)から
窓エアコンだと多分無理なんだわ
その代わり趣味のもの好き放題入れさせてもらってる
ちなみに冬も余裕
手足の末端から冷えるんでここを暖めて熱が逃げないようにすれば余裕
上は5枚ほど着て下はモモヒキ+2枚のズボン、加えて足元に毛布敷いて山形電気あんかを置き毛布を足に巻く
これで余裕
冬はファンヒーター焚きまくってるわw
9L缶が3日でなくなる
エアコン設置したほういいよ
熱いの我慢してると寿命縮まるし縮んだ分は回復せんとよ
いや多分寿命は縮まらんよ
医療を受けられなくなると寿命が縮まるよ
>>976 それ初めて聞いた なんかエビデンスとかある?
沖縄とか暑いけど寿命は日本一、エアコンのなかった世代もかなりお元気でいらっしゃる
家はばあちゃん(享年96)はエアコン付けると寿命短くなるみたいなこと言ってた
また、6-9月は1年で葬式が少ない時期だしなぁー
勿論、激しい運動や体温超える気温は流石にやばいと思うけどPC使うだけなら問題なくね?
むしろ、寒暖差の方が血管にはストレスになるし寿命には悪いと思う
ただ、PCは温度高いと化学反応が進むから不可逆的に寿命短くなると思う
むしろエアコン付ける方が身体に負担かかるよな自律神経的に考えて
外気に合わせて自然に身体を変化させてくほうが脳みそにとっちゃ楽だろ
対人ストレス塗れだったであろう政治家とかがそれなりの年齢まで生きてるのを見るとストレスが悪いってのも懐疑的だわ
寿命はだいたい遺伝子で決まってる
>>978 日本本土の暑さって湿度の問題ちゃいますかね? 沖縄もじめっとした暑さ名のな?
沖縄は湿気が多いから通気性の良いコルセアのケースがお薦めか?
うちは標高約1500メートルの所で、30年位前はエアコンを設置しない家も多かった
最近建てた家は設置してるけどね、うちは・・・無い
室温は30度を超える事が有るけど何とかなってる
沖縄は湿気よりも潮風のほうがやばい
錆びやすいからな
たとえばドアノブが錆びて回らなくなるとか自転車が錆だらけになるとか
5〜10月くらいはずっとエアコン付けっぱなしだわ
エアコンもしくは除湿機くらいないと日本で生きていくのムリでしょ
去年は夜勤とかで昼間に寝るときしかつけてないな、エアコン
パソコンも元気に生きてます。
窓開けて風があればなんとかなるが、
無風だと冷房を入れるしかないなぁ
キューブ型ケースじゃあまりに熱いんで、フルタワーにしたいという気持ちが、エアコンつけたら削がれた。
冷暖房エアコンなんだが、暖房は使ったことが無いな。
冬はファンヒーターにしてるわ
エアコンだと加湿器入れてもすぐタンクが空になるし
エアコン暖房は激しく効率が悪いからね
暖房代わりになるとか揶揄されてた過去の爆熱CPUで全開ベンチして真冬の室温1℃すら上げる能力すら無い
-curl
lud20250104080034caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jisaku/1591769509/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 243台目 YouTube動画>5本 ->画像>33枚 」を見た人も見ています:
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 255台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 254台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 252台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 245台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 239台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 241台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 209台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 226台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 201台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 215台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 228台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 230台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 224台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 200台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 204台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 223台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 248台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 246台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 206台目
・ (・∀・)イイ!お勧めのPCケース 236台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 231台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 225台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 211台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 221台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 235台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 237台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 228台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 219台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 210台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 229台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 185台目
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 264台
・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 281台
・イイ! お勧めの Mini-ITXケース 2台目
・イイ! お勧めの Mini-ITXケース 5台目
・イイ! お勧めの mini-ITX ケース 9台目
・イイ! お勧めの mini-ITX ケース 10台目
・イイ! お勧めの mini-ITX ケース 16台目
・イイ! お勧めの mini-ITX ケース 8台目
・イイ! お勧めの mini-ITX ケース 15台目
・【速報】PS4が4000万台突破!歴代PSハード最速ペース維持 2億台目(c)2ch.net
・低価格でもイイ!お勧めのPCケース part33
・5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 23台目
・5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 22台目
・5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 23台目
・5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 20台目
・5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 22台目
・猫とPCケース 82台目
・猫とPCケース 62台目
・猫とPCケース 74台目
・猫とPCケース 79台目
・猫とPCケース 77台目
・猫とPCケース 63台目 ©2ch.net
・●●●旧車好きの人【50台目(part50)】
・●●●旧車好きの人【52台目(part52)】
・●●●旧車好きの人【51台目(part52)】
・MFゴースト 15台目
・MFゴースト 13台目
・TUNEのベース 3台目
・IKEA イケア 58台目
・2台目のps5 恋人に譲るべきか?
15:01:29 up 9 days, 16:05, 0 users, load average: 14.01, 17.68, 17.37
in 3.3313798904419 sec
@3.3313798904419@0b7 on 012305
|