◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
SSDの価格変動に右往左往するスレ130台 YouTube動画>2本 ->画像>29枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jisaku/1601430001/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
前スレ
SSDの価格変動に右往左往するスレ129台
http://2chb.net/r/jisaku/1600162382/ 関連スレ
【Flash】SSD Part204【SLC/MLC/TLC/QLC】
http://2chb.net/r/jisaku/1584348566/ 【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part42
http://2chb.net/r/jisaku/1598786380/ ---
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
・Wiki
https://w.atwiki.jp/ssdtokka/ ID: ssdtokka
PW: ssdtokka
※作成者のコメント↓
ワンタイムのメルアド使ったからこの先どうなるか知らん
管理する気はない、お前ら全員管理人
記事作成とかよくわからんから好きに編集してくれ
最安値価格一覧
https://w.atwiki.jp/ssdtokka/pages/10.html その他テンプレ
https://w.atwiki.jp/ssdtokka/pages/11.html 東芝メモリ、「キオクシア」(Kioxia)に社名変更へ
2019年07月18日 16時32分 公開
https://eetimes.jp/ee/articles/1907/18/news116.html 東芝メモリホールディングスは2019年7月18日、2019年10月1日付で社名を「キオクシアホールディングス」に変更すると発表した。
同社の子会社である東芝メモリも同様に、キオクシアに社名変更する。
新社名の英文表記は「Kioxia」。
同社は、新社名の由来について「日本語の『記憶』とギリシャ語で『価値』を表す「axia」を組み合わせた」と説明している。
(後略)
かの国のバイト君には、漢字はおろかカタカナでも難しいから許してやれ
なんとなくSATAコード変えたら起動速度めちゃくちゃ上がったわ
ヘタってたのか規格古いやつ使ってたのかは分からん
2.0とか3.0とかちゃんと書いといて欲しいわ
>>4 中華SSDは自社で基板設計できないような零細が多いのでSSDコントローラのメーカー(SiliconMotionとかPhisonとか)のリファレンスデザインの基板を使っている。
リファレンスデザインなので設計自体は信頼性が高い。
CrucialもSiliconMotion搭載SSDならリファレンスに近いデザインの基板を使ってるから基板の見た目は似ているというだけ。
Crucial/MicronはMarvellコントローラの機種ではさんざんバグをやらかしているがハードウェアレベルの不具合はこれまでに知られていないしハードウェアレベルなら信頼性は高い。
xboxに付ける海門の専用SSD、USBサイズかと思っていたらでかいんだな
M.2をそのまま外付けにした感じか?
>>9 PS5に興味ないけど企業と全然関係ない担当者のプライベートを話されるとイラッとするな
個人のアカウントでやれよと
使えなくなったsandiskのSSD
ヘルスチェックしても正常
結局BIOSでSecureEraseしたら使えるようになった
いつの間にBIOSでのパスワードが設定されてたのか
前に捨てたクールシャルも試せばよかった
アマゾン 860evo 1TB
17024円でクーポン4500円
爆熱なのにクールシャルより安くない?
それ買いだよ
へー以前のコジマより高いけど
保証があるならその分だと思えばいいな
500GBは売る気ないな
この値段じゃだれも買わんだろ
>>15 1TB: Samsung 860 EVO MZ-76E1T0B/EC ¥12524(2020/10/01)
日尼:B0796B5GF4
・温度センサー搭載
・DRAMキャッシュ内蔵
・HIPM対応
・外殻は金属で熱を逃しやすい
・TBW公表 256GBで150TB 1TBで600TB
・5年保証
・NANDを生産しているメーカー(Hynix)のブランドなのでチップ偽装無し
・値段がその辺の粗悪品と同等
・StoreMI、キャッシュ、ページファイル用に最適
・Acronis True Image 2018が付属(体験版ではない)
・付属のTrue Imageは他社製SSDでも使用可能
・SMI SM2258搭載
∧_∧ ┌────────────
◯( ´∀` )◯ < 僕は、KLEVVちゃん!
\ / └────────────
_/ __ \_
(_/ \_)
lll
>>24 大盤振る舞いだね!!
なんか安物イメージ抱いてた自分の不明を恥じました
KLEVV教に入信します
>>24,26
HynixのNANDフラッシュメモリはキオクシア(SanDisk)、Intel、Micron、Samsungと比較して技術が一歩遅れていて各世代で耐久性や性能が劣っている。あと生産量も少ない。
その為PCメーカー採用が少ない。
以前はHynixが買収したLAMDの爆熱コントローラだったが今の世代はSiliconMotionコントローラになってるのでこの点は改善している。
偽装NAND、選別落ちNAND搭載の怪しい中華SSDよりは良いが、メジャーな四社の製品よりはワングレード下の存在。
>>27 どんなに技術をパクっても開発力がなければ常に後追いってことだな。
>>15 何でこんな安いの?
何か裏があるのかな?
逆に購入を躊躇ってしまうわ…
たまにやってるよ
去年500GBモデルがそんな値引き率だったこともある
実績ある製品だし長期メーカー保証あるから心配いらないよ
ちもろぐ先生ならクールシャルより安いからサムスン買いだよって言ってくれるだろうね
>>15 安いかこれ?
値引き後でも他社より高いしこれあえて買う意味が分からん
ちもろぐ先生わざわざ1年後にSX8200買い足して品質再チェックするあたりしっかりしてるよね
>>34 貴方に向いてないだけ
貶める意図は無い
当たり前の事だったらごめんだけど
単純に動画や音楽ファイルとかのデータの保管やゲームのインストール先としての利用がメインで、専らライトよりリード主体でSATAの速度でも妥協可能なら
もしかして比較的発熱しやすいNVMeよりSATAの2.5インチSSDの方が長寿命でデータ保存に向いてたりする?
それとも適切な冷却さえ出来ていればNVMeか2.5インチSATAかは寿命とはあまり関係なし?
その程度の使い方なら関係なし
MTBFとメーカー保証期間を参考にする位でね?
一部の高級品を除くと意外とNVMeとSATA2.5インチ間の価格差薄くなってきたなって思いつつ
発熱の長期的影響が少し気になって迷ってたけど、それならNVMe選択肢に入れてみます、ありがとうございました
というかここ質問スレでもないのにスレチで申し訳ない
>>30 むしろ、高い
セールなら12000円以下になってもいい
SN750/SN550が安くなってるんだが新型でるの?
>>42 二級品のクールシャルじゃーないぞ一級品のサムスン様だぞ
【東証システム障害】日本取引所、売買停止の原因は「共有ディスクのメモリ故障」
やっぱSSDはいいの使わないとダメだね いくら損失が出たか分からん(w
富士通のだからDRAMのSSDのハイブリッド構成の物だろうね
>>15 自分が同じ物を、2018年12月頃に買ったログ見たら15,439円だった
2年近く経ってクーポン込みで3,000円程しか値下がってないなんて逆に驚き
値段からしてSATAの方だろうに1TB1.3万で安いとか言ってるやつマジで正気を疑うわ
まぁその品物の価格推移の絶対比較と、他メーカーも含めた相対比較とあるからさ
俺もサムスンのはいくら性能いいと言っても他メーカーと比べての高さが性能差に見合ってないから買わないけど
860evoクーポン終わったけど定価爆上げしてただけで笑える
まぁほんのちょっと安かったか
>>51 SSDなんか使わないと思う、取引量考えるとすぐ消耗しそうで
HDDか磁気テープにデータ展開用のメモリPCで言うメインメモリが大量に刺さったようなものだと思う。
メモリ故障なのかサブ機に切り替わらないところも考えるとニュータニックスによるソフトが10月1日というところで考えると
何かシステムソフト入れ替えに絡むところなのか。
東証の富士通に損害求めないコメントが出てるということはソフト系を疑ってしまう。
1TBなら860EVOで2TBならWD REDかな
>>46 たぶん、バカでっかいRAMdiskのことだと思うぞ
Samsung、全てを過去にするかわからんけど超高速なNVMe SSD「980 PRO」がデビュー、最大リード7,000MB/s
http://2chb.net/r/poverty/1601601960/ ちもろぐ大先生はPCIe4.0 NVMeをベンチマーク用SSDとディスってたけど
どのタイミングで手のひら返してくるか楽しみだ
rocket-SでインテルがPCIe4.0採用した辺りかねぇ
実際ベンチくらいしか使い道ないやろ
RTXioが当たり前になってゲーム容量やVRAMが今の数倍になったら威力発揮すると思う
その頃にはもっとすげーのがもっと安くなってるだろうしな…
サムチョンのは余りに爆熱過ぎるからベンチ専用と叩かれても仕方ないな
現実的な発熱量に抑えるか、PCIeカード形状+ヒートシンク付きなら実用性はあるのだが
別にPCIeの帯域目いっぱい使わなくともSATA6.0Gbpsよりはずっと速いんだし
そんな事言うと、寒はHDDのときみたいに室温より低い温度出すようになるぞ
PCIe4.0のSSDだと今のところサムスンが一番温度低いと思うんだがな
去年、エンプラ向けSATA2TB2万の時、買っとけば良かったなあ
バッタもんじゃなくて正規品で普通に買える時が来るだろうと思ってスルーしてしまった
PS5が発売されたら分解記事が出回ると思うけど
どこのメーカーのPCIe4.0 NVMe使ってるのか自作PC業界的に注目されてるらしいね
>>69 PS5に載ってるのはReRAMとかいう自社開発SSDじゃなかったっけ?
今って大抵マザボにヒートシンク標準搭載してるし熱はあまり気にしたことないな
ランダム殆ど伸びてないのがガッカリだわ
OptaneとサムのZ-SSD除いて、ランダム最速はどのSSDだろう
>>73 サムの980ProがQD1で4KB、80MB/s位みたい
このあたりかもね
P1の500GBが4千円切ったか
QLCでもこの値段なら良いかな
CrystalDiskInfoの方はヤバそうやね
昔のデフラグ専用ソフトみたいにレガシー化しそう
細かいデータ見たいならCrystalDiskInfo需要は当面あるやろーと思ったら
温度や総書き込み量も表示できるのね
それならCrystalDiskInfoほぼ要らなくなるかも
NVMeはSMARTの項目が統一されてるから対応しやすいんだろうな
余計なソフトを起動しなくて済むんでOSが対応した方が楽だな
>>56 そうだな。カネに糸目をつけない贅沢なの。
>>82 でもOSが余計なことをして不具合出すんですよね
知ってます
ひかりTVのポイントなんて半額の価値もないからうんこ
転売屋みたいな値付けしてる時点で引くよね
ポイント囲い込みの罠にハマった人専用って感じ
>>85 してない
っていうかみかかは8200自体取り扱ってないだろ
ひかりTVはポイント大量だと悪くないんだけどね
おとついのcrucial P1 1TBはゲーム用に少し悩んだ
でも欲しいもの在庫無いの多いし
ポイントの価値低いのは心底同意
倉庫のミスでバラ売り品を箱ごと送るってたまにある
いまのところそのまま使ってって言われるのしか見たこと無いな
CPUは羨ましかったけど、DVDドライブは完全にネタだったな
客の手に渡ってしまった時点で新品ではなくなるしなあ
よっぽど高価なものでない限りよかったら自由に使ってくださいになるんじゃないか
俺も似たような事があって自由に使ってくださいって言われたけど余計なモノが増えるのがイヤだったから返した
返した商品がその後どうなったかはもちろん知らん
業務用PCに、自前換装かつ中身有象無象っぽいGHはちょっと使いたくないかもしれない
ハズレを引かなければいいだけで悪く言うわけでも無いし、気分的なものだが
まさかありがた迷惑サービスで全部検証して問題なさそうなものを使えって事かw
尼で在庫切れになってたけどもしかしてツイート見て買った奴がいるのか…?
SATAのS12コントローラーってドラゴンが生産終了して海門専用になったのかな?
S12コンだと
GOODRAM IRDM PRO Gen.2
PNY CS2311
Smartbuy Impact
どれもCFDと同じキオクシアダイのPhison自封片。
SeagateはIntelダイのPhison自封片。
PNYはそのうち日本でも売られるかも?
>>94 いいねが1件しかないのが笑える
クソどうでもいい話題でもめっちゃ付くのに
内容でなく誰が言うかの差でしかないな
今後一年くらいかけて古いSSD4台をリプレイスしようと思ってるんだけど
ここのスレ民は今後どう価格が動いていくかの予想を聞きたい
メモリもSSDも買うなら年内
流石に1年後までは分からん
SSDの価格に右往左往したいのに…!
今週は落ち着いてるなあ
QLCのキャッシュ切れた後の書き込み速度クソだな
ドラレコ動画とか100GB以上の書き込みするから今のうちにTLCの予備買っておくべきなのか悩む
米商務省が実質的に禁止した中国華為技術(ファーウェイ)向けの半導体製品の供給を巡り、
ソニーと半導体メモリー大手のキオクシア(旧東芝メモリ)が3日までに取引再開を申請したことが分かった。
>>111 まあ通らんな
トランプがコロナ発症でもしもの時は戦争不可避だし
>>94 自分も注文してみたけど25個届いたわ
120GBのSSD2個欲しかったからちょうどいい…いや25個は流石に多いわ
>>113 自己レスだけどAmazon側に問い合わせたらこちらのミスなのでよろしければお収めくださいってことだった
ユーザー的には不満はないけど2箱届いたダイハツの担当者さんは個人じゃないしめんどくさいだろうな…
>>113 中身入りの当たりが2個
残りは梱包材代わりの落ち
>>113 94だけど、中身に興味あるのでファームウェアや
外箱のRemarks欄の内容を報告よろ
http://vlo.name:3000/ssdtool/ 出来ればPhison flash idの結果も
>>121 そうだね。いい機会だから、ぜひ分解調査して欲しいな
バーチャルショッピングってウインドウショッピングって事?
1000円も値下がってるのかよ先月SSD総入れ替えしたわ
3950Xに続いて二度と買えなくなるやつきてたのか・・・
>>113 マジならすげえな
amazonだからダメもとで買ってみて
箱で届かなかったら返品っつー手もあったわけだな
もう遅いと思うけど
ネタだろ
前にスマホが1台余計に届いたことあったけど、
着払いで送り返してくれってチャットで指示されたぞ
一個しか買ってないのにワンカートン届いて
問合わせたらお納めくださいになったってのは割とよく聞くが
PCパーツだとCPUワンカートン届いてお納めになったって以前話題になったよな
>>113 メルカリとかで1個千円で捌いても2万は稼げるやんけ
1個1500円がいいくらい、余り安くても怪しまれて最近のメルカリでは売れない
AmazonのグリーンハウスのSSDは販売者がAmazonかどうかは不明だが25個入りの段ボールの外側にJANコードが付いてるからAmazonの倉庫の受け入れが25個入りの1箱を1個の商品として処理してる。
普通は外箱のJANコードを使えなくしてFBA倉庫に納品しないといけない。そういうルール。
マケプレならミスした業者の責任なので業者は25個入りの一箱で1個分の代金しか貰えない。
>>135 これ無償はいいけど、データ復旧ができるとは限らんよな?
くそ割高うんこぶりぶり
自分でバックアップしておいたほうがデータ守れる確率高いだろう
>>137 そらそうよ、ガン保険に入っていて治療費は出ても治るとは限らない
Transcend SSD220Q 1TB
https://www.lazada.sg/products/transcend-ssd220q-25-qlc-nand-ssd-500gb1tb-i1106726259.html ファームウェア SBFRKBA3
コントローラーはPhison S11。
Lite-On MU3 PH6-CE480
https://hwtips.tistory.com/3041 PH6-CE480はバリエーションが沢山(-L、-L1〜4)あったけど
これは後に何もつかないタイプ。製造はApril 2020。
コントローラーはPhison S11
Phison_flash_idによるファームウェアはSBFMKB.3、
NANDフラッシュはIntel・Micronの96層QLC(N28A)。
SLCキャッシュ後の速度は32〜34MB/s。
最初のPH6-CE480(-L)は、Phison S10(DRAM付8ch)に
BiCS3TLCでした。
>>141 え、容量480GBもあってキャッシュ切れると32-34MB/sって・・・
120GiB / 447GiBあたりまでは頑張ってるけど・・・
価格.com見たら去年の今頃7000円してた
書き込み速度が落ちないCrucial MX500あたりと値段変わらない
こういう粗悪品があるからHD Tune Proの全容量書き込みテストは重要だな
>>142 RAID0でメッチャたくさん組み放題だぞ
使い方が間違ってるんや
QLCはHDD代わりの倉庫に使うもん
いやもうそれHDDでええやん…
QLCが安いなら良いんだがTLCと差があまりないからな
QLCを倉庫にするなんて一番危ないわな
ゲームの本体データとかキャッシュ置き場代わりぐらいが丁度いい
システムバックアップは毎週、データは毎日とってるからSSDの信頼性はどうでもいいとオイラは少数派だよなあ
大切なデータはNASのHDDにRAID1(いずれSSD化したい)
本当に大切なデータは1TBのOneDriveにも入れてる
QLCは中途半端で使わないかなあ
満タン近く入れてたら極端に性能と寿命落ちそうだし
せめてTLCの2/3から半額くらいなら考えるかなDRAMキャッシュレスはあり得ないけど
こういう情報が、このスレに出なくなってるな。スデニ、ナクナッテルガ
SSD > ADATA > XPG SX8100 ASX8100NP-2TT-C
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001286257/SortID=23701189/#tab >NTT X Storeでは時限で会員3000円引きなので、\22,980になります。
>2Tでこの価格は安いですね。
NTTXで8200が3000円クーポン付いてる話なら俺も先週貼ったけど
なんかMLCとTLCの論争以上にQLCは問題大きそうだな
>>161 特価情報貼られたと思ったら大半がADATAばっかり
>>160 (某韓国勢を除き)TLC化はおおむね3D化と同時に行われたので信頼性の低下を伴わなかった、むしろ2DのMLCより3DのTLCの方が信頼性が高いくらい
QLCは信頼性が純減するので
>>162 誰も欲しがらないから叩き売りなんだろうなあ
( -人-)ナムナム
3D QLCは2D TLCよりねえわ
倉庫用ならHDD、大事な物ならRAID1
高速用なら3D TLCのNVMe、そこそこでいいならSATA
あるとしたらQLCはゲームの読み出しくらいかな
QLCは書き込みが遅いから
下手したら大容量のゲームをダウンロードするのに障害になるぞ
>>169 MSFS2020なんて100GBダウンロードだからな
キャッシュ切れで100MB/sまで落ちるようなQLCはマジで1Gbps超えの回線速度よりボトルネックになりそう
QLCはめっちゃ耐衝撃性高くてコンパクトな倉庫用HDDと考えるんだ
回転する円盤をPCに入れるなんてもう時代おくれだしな
石板とか、人工石英が耐久性最強よ
ただ書き換えが難しいのと記録密度が劣るよな…
とりあえずTLCのSSDが値下がる事を願うのみ
石板に掘ってまで残したいエロデータってなによ
そういうのは本当にその価値があるか皆で精査しないといけないんで公表しなさい。
>>176 本家にある江戸時代と思われる墓石
既に風化して読めないぜ
>>171 860EVOやMX500が古いつってるブログがあるけど
結局SATAの上限に当たってるから
別に新モデル出ても変わらなくね?
90年代まで普通に売ってた少女ヌード写真集とか、
いまデータか現物持ってる人が居なくなったら
永遠に見る機会無くなるんだろうな
青々とした熱帯のジャングルは実は生き物にとって砂漠並みの不毛の地って話を思い出した
21世紀は情報の不毛な砂漠だ
>>184 WIN95の頃からネットしてたんでエロ収集家になってしまったエロい画像集めるだけどという
XPからWIN10に乗り換えるタイミングで流石に死んだらやばいなと思い異界送りした。
ニュースグループとかエロい事のために英語やら当時のネット通信のこととか勉強したな
いまはもう退化のいっぽう。
>>170 疑問なんだけど自分の回線フルに発揮できるほどクライアントDLする速度が出るゲームって何がありますか?
ベンチのつもりでやってみたい。例えばそのキャッシュ切れ100MB/sだとして平均800Mbpsとか
500GB: SanDisk Extreme PRO SDSSDXPM2-500G-J25 ¥8710(2020/10/06)
エクストリーム プロ SDSSDXPM2-500G-J25
https://kakaku.com/item/K0001055416/ 最安価格(税込):\8,710 +送料無料
(前週比:-2,090円↓)
>>189 何で出るんだろうね
うちはauひかり1Gbps、実速度最大で750Mbpsくらい。最近UPLAYからアサシンクリードダウンロードしたら70MB/s = 560Mbpsだったな
Steamで70MB/s出たことないからUPLAYの方が速いのかも
クールシャルなんてゴミSSD買うやつは情弱だろ
サムスンはクールシャルの半分に電気代で動くからな
その程度の消費電力まで文句言うのは流石にどうかと思う
両方使ってるけど、どっちも変わらん
>>194 電力の事じゃなくて使用感とか、温度が高めな以外は全く普通
そりゃあクールシャルなんてパチモンSSDの消費電力が良いわけ無いわな
マトモに英語も発音できないてにをはも使えない奴相手にしないで
クールシャルのSSDで焼肉パーティやったことあるの?
クールシャル by ワイクロン
>>200 WD Black SN750と同じだろ
いいんじゃないの
QLCは元々倉庫用、書き換え頻度が少ないアーカイブ用という話だったんだが、
その割にGB単価がTLCとほぼ変わらないし容量も小さいのが主なので存在する意味が無い
人気はない
敢えてちょっと割高なサンディスクを選ぶ必要がないもの
>>201 今売っている三代目じゃなくて二代目だけどね
>>165 タイマー作動で時間がたったら壊れるの?
>>208 マウンタがいらなくなる
>>210 これの分解動画なかなか面白いよ
>>209 SSD用の2.5インチベイが箱に無かった時代は大体付いてたな
>>211 英語分からんから腑分けまでスキップしたけど面白かったわ
予想以上にみっちり詰まってるのね
TB容量が安価に増やせるのなら3.5インチでもいいけど、3.5インチベイ使いたいって理由ならイラネ
そもそも内蔵ベイ自体がもはやレガシー
2.5ssdに3.5用マウンタ付ければ3.5ssdだろ
うちにあるよ
2.5インチいっぱいにNAND敷き詰めてないのはなんか理由あるのかな
>>221 熱篭りすぎてヒートシンク+ファン必須になりそう
>>219 コスト
microSD=チップ1枚で1TBの時代
敷き詰めたら高くて売れなくなる
昔はこうだったのに
>>224 1チップで1TBならこれだと8TB
2TBのチップだと16TBいっちまう
>>225 裏にもついてるからw
>>223 ファームウェア機能でチップ取り外しさせてくれるといいんだがな
内部は専用のソケットになるかも知れないが容量を増やしたり減らしたり
公式のPS5分解動画みたけど(URL貼ると蹴られる)
コントローラー、DRAM、NANDフラッシュの型番は
残念ながら読めない。
コントローラー横にSamsungのDRAMあり。
DRAMレスだと思っていたので意外。
NANDフラッシュはKIOXIA製で表裏に各3枚で計6枚。
2ch品×6枚=12ch、おそらく96層BiCS4TLC。
512Gbit(64GB)×12ch=768GB=825×1000^3バイト。
コントローラーとNANDフラッシュ(表裏とも)には
グリスらしきものが塗られている。
DRAMも発熱するはずだけど、DRAMにはグリス無し。
どれだけ放熱対策したところで何年かすれば
SSD死に出すと思うけど、本体ごと交換なのかな。
増設は普通のM.2ソケットがあるけど、
あまり通気性は良くなさそうな気が。
基板の2230、2242、2260、2280の場所に穴があり、
その奥のフレームにネジ穴。
QLCはデメリットがでかすぎる割に容量はMLC→TLCほど増えないしお値段も大して安くなってない
それでも大容量ゲーム用ストレージとしての利用価値はなくはなさそうだが
PS5の公式分解動画が公開されてるな
オンボード搭載SSD以外にもPCIe4.0 NVMe M.2を搭載できる拡張スロットがあるからPS5発売されたら売れること間違いなしだな
Intaiell ssd
みょうに安いSSD大丈夫かよ
ヒートシンク付けられるくらいのすき間があるように見えたから、意外と自由度高そう
gen4対応の分厚いやつだと微妙かもしれんが
徒歩圏内ならともかく交通費とか考えると実店舗はねぇ…
コロナの中わざわざ人気の多い場所に行くのも気が進まないし
PS5発売されたら、速度そんなにいらなくてゲーム倉庫増やしたい人あたりにはWD Blue SN550が売れそうやね
AMD版のRTX IOみたいなのでゲーム読込みがどのくらい爆速になるかで変わるんだろうけど
そこらはきっちり確認取った対応品ってのが出てくるだろ
自作向けの転用は自己責任って感じで
SN550ってAMDと相性悪いだの何だのって話無かったっけ
500番台のチップセットだけの話か?
PCIe4.0ですらないSSDはハードのチェックで弾かれそう
その辺も含めてベンチマークテスト楽しみやね
自作PC系のメディアも興味ありそうだし
>>244 asusのx570でsn550 1TB買ったけど動かなかったわ
返品するときの検査では動いてたから相性だね
WD Japanの公式がTwitterでつぶやいてたけどPS5で動くかは付けてみないと分からないらしい
そりゃそうだろ
自作PCで動かなかくてもマザーボードメーカーに責任なすりつける事は出来るかも知れないが
ソニーに対してお前が悪いとは言えない
エロデータやバッキャローがPS5動作確認済みSSD出してぼったくる
ただし中身はADATA製
Intelが2020年10月7日に投稿した公式ブログの中で、
第11世代デスクトップ向けCPU「Rocket Lake」を2021年第1四半期にリリースすると発表しました。
Rocket Lakeはシリアル伝送インターフェースのPCIe 4.0に対応する、
Intel初のCPUとなることも明らかとなっています。
>>203 倉庫用にしても電源off状態だと、データの揮発速度が
速いから、あまり使いたくないがな。
あくまでもDataCenterで、倉庫用HDDの代替がメイン
で開発してた筈だし。
>>254 多分QLCが真価を発揮するのは、DC用8TBor16TB以上品だろうね。
第一候補HP 第二候補WD青 第三候補クルーシャル
っておもってるけどHPどう?
>>238 いくらintelとはいえ保証期間半年でもお前らはいいの?
>>256 中華無名SSDよりはまし
格安でもない限り積極的に選ぶことはない
>>256 NANDを作っていないメーカー製の物は、品質には期待しないで買うものだと思ってる
NANDを作っているメーカー・・・WD、Intel、Samsung、Crucial、(例外のSK hynix)
>>257 三カ月持てば数年はイケるやろヘーキヘーキ
transcendとseagateはnandメーカーじゃ無くても信用して良いと思ってるけど
ちなみに買ったことは無い
正直な話、2.5インチより小さかったら
取り扱いにくいだろうと思われる。
手に持って丁度良いサイズだな。
>>251 SU630でぼったくってるからな
中身取り出して使ってみたけど、普通のSU630より更にひどい感じがした
いくら安いっても、例えばQLCの4TBが4万円だったとして、倉庫に使うかって話
4TBの倉庫はもうHDDの役目だよね…
大容量かつ寿命の短いQLCなんて余計怖いし、価格もHDDより圧倒的に高い
660pにゲーム全部入れてるけど今んとこ2TBで間に合ってるな
ゲームはsteamのライブラリーに追加だけで満足してる
ほとんどは遊ぶことはないからダウンロードしないw
1TBを…
M.2 NVMe 1TBの特価品を…我に…
ゲーム置き場が欲しいのじゃ…
確かに倉庫用はHDDのほうがいい
間違っても爆熱なのにクールシャルにしたら
嫌な思いするだけだろ
WDのSN750が安売りしてたのを見逃さなかった
17000円からヨドバシポイント使って一万円でゲト
QLCなんぞのために貴重な生産ラインと商品管理のコストが使われていると思うと腹立ってくるまである
>>238 コントローラがIntel独自なら欲しい。
>>267 うちも本体は1TSSD+4THDD
SSDは使用量見てると512GBでもよかったかなとか思える
今回自作前のPCもWIN10なんだけどメーカー製でそれなりに容量食ってたから1Tにしてみたけど
スレに出てるけどセールが来てんのね
暴落の予兆かな
まあ実ベンチ見てから考えるけど
ZEN3と一緒に導入する人も結構いそうやね
X670マザーはどうやらZen3に合わせて出ないようだからWDとの組み合わせは鬼門なのは変わらず
そもそも論なんですけどPCIe4の速度必要になる、というか差を感じる場面ってあるんです?
>>282 対応SSDや200GbEとかそう言うの繋いだとき位じゃね?
当たり前に4枚刺しできるくらいになるまでSATAで構わぬ
PCIe4.0の将来性に期待してたけど、
NVIDIA公式がRTX IO使ってもPCIe3.0とPCIe4.0は数%しか変わらないって言ってるの読んで考えが変わった
>>281 そうだね
しかもBIOS上げたら行ける場合もあるから単純にBIOS周りの可能性もあると言う
X570との相性なら2.5インチSSDでも存在してる
こっちはWDサポートに調査依頼出してSSDには問題無いけど相性でアウトって回答付き
>>284 事実ならそのノートは明らかに設計ミスだよ
自分のノートのM.2だとベンチ回したり大量コピーして長時間負荷かけても50度以下だ
ワイもSN750 1TBポチった。
めんどくさいけど、こいつをC:にするしかないなぁ。
全部クリーンインストールして大掃除や。
>>290 デスクトップNVMe用ヒートシンク並みの冷却してるんだな
薄型だときついかもな
>>293 もう結構ごちゃごちゃなんで・・
>>294 500GB $130でSN750の時と同じくらいの出だしらしい。日本価格は知らんけど。
>>292 薄型でもそれなりの設計はするだろうけど負荷かけるとファンが煩くなるんで
薄型ノートは基本的に買ったことないわ
ちなみに手持ちの機種の画像探してきた
画像には写ってないが純正で銅のヒートシンク的なプレートも付属してたよ
PC工房店頭セールでbiostarの256GBが3kか
アイオーの外付けSSPH-UT480K NTT-Xで3,980円もう完売したけど
中身SU630で書き込み40MB/sまで落ちる粗悪品なんだな
買わなくてよかった
周辺機器メーカーが出す外付けSSDはSu630ばっかだよ
っていうかNTT-Xは型落ちやワケアリを安く売ってるパターンが多い
外付けssdって分解すると2.5インチ内蔵が出てくるの?
hddはもれなく内蔵が出てくるだろうけども
>>303 最近は知らないけど、HDDもたまにUSB直ってのある
>>304 そんなー
>>305 そういうのもあるのか
M.2エキプロがガクッと値段下がってるけど、新製品フラグ?
>>307 WD黒は新型発表されたからそっちも来るかもね
新WD黒の影響がエキプロにも来てるんか
4.0対応はまだニッチな製品だと思ったけど、下がるならどんどん下がってくれ
外付けSSDなんてそれこそsamsung指名買い位しないと
望む品質は手に入らないだろう
ガチャポンパみたいなのと指定銘柄のSSD別で買うのが安定かなあ
WDもSandiskも中身はファームのIDだけしか違わないSSDだから
今後2ブランド別製品として出す非効率なことを何時まで続けてるんだろうねw
今回で終わりになるのかな?メモリーカードはまだブランドを使いたいみたいだが
まあ〜サムスン以外は2級品だろうね
3Dナンのメモリー初めて作った会社だからな
WDは2位だが1位との差はそれ程なく3位と差はあるぞ。
サムスンベタ褒めするのは別に構わんけどサーポート対応とかの知りたい情報が全く聞こえてこないのがな
サポートはITGM(IODATAのサポート窓口)が受け持ってる模様
今まで一度も問い合わせるような状況になった事はないが
あと稚拙な文章の人はマッチの人でしょ、ポンプ役も面倒なのでしないがw
いつものサムスン信者の方は置いといて
ぶっちゃけPCパーツの保証やサポートとかってマトモにやってくれるの?
電源の長期保証とか、サポートが手厚いとか言われてるメーカーの物を買う時でも
個人的には明確な初期不良以外は一切サポートなんてしてくれると思ってないし、全く信じてないから長期保証だとか有名無実と常に思って購入してるけど
保証やらサポートやらみんなそんなに気にする?
特にSSDみたいな記憶媒体とか、不具合出た時にはユーザーが好き勝手に使った後の物になるし
エンタープライズ向けの製品でもないのに保証なんて概念マジでこの世に存在するの???
まるでアスクがサポート代ぼったくってるみたいな言い方じゃねぇか
メーカー2年保証のハードディスクはRMAに出して新品送ってもらった事ある
片道分の送料負担だけど
何が信じられなくてそんなこと言う?
メモリ壊れてもマザー壊れても保証期間内はちゃんと面倒見てもらえるぞ
メーカーは製品仕様を満たすことを約束してる製品販売してるんだから。
パーツじゃないけど最近のロジクールのサポート対応が酷すぎて
あれだったら保証受けるより新品買ったほうが早くて安心という・・・
エロ動画やエロ画像がたっぷり詰まってるデータ保管庫は
初期不良とかでもない限りメーカー保証利用したことないわ
みんな気にせず利用してるの?
ロジクールのサポートは神だったけど悪用するクズ共が多過ぎてこんな事になった
>>326 Ivyの頃にDDR3が壊れたわ。それも2枚。
SSDはむしろSAMSUNGが一番耐久性あると思うけどな、次点でWD
言われてみればpcパーツで保証受けたことないな
新品買ったのに保証期間内とか期間終わった後すぐ壊れたとかの記憶はない
SSDの耐久性なんて個体差もあるしどれが高いなんて実際使わなきゃ分からんけどな
nandから作ってるメーカーなら一般人には耐久性の違いなんて分からんよ
1TB 13k未満でexceria無印よりランダム性能が良いの無いよね?
240GBで安くて安定品質のってなんだろ
win10だけどたまにしか電源入れないやつに500GBもなんだかもったいなくてさ
型落ちのSandisk UltraとかSamsung 860evoとかは?
今の価格差なら、苦労して型落ち240GB選ぶよりも最新の評判のいい500GBから選ぶほうが気楽だと思うけど
コレはあり?なし? シリコンパワーってダメなん?
ぽちったsn750 1TBが届いてSSD2枚構成と思いきや、取り付けビスが見当たらん。
今度はビスをぽちった。
ゲームの再インスコ作業してるけど、COD MWって最新255GBあるのなwアホかと。
TEKKEN7 85
GTA5 85
BFV 80
これで大体250GBかな
MX500の250GBでいいじゃん
今4708円だべ
>>347 SN550の500GBが6780円なのに高すぎるだろ
>>349 本家マーク・パンサーの娘がKOIKE枠で入るらしいな
>>342 シリコンパワーはSDカードが良いから錯覚するがNAND製作メーカーではないので
どのSSDも大抵の場合同一シリーズでGB単価最安は1TBなんで総額じゃなくて単価で見るなら500GBでさえ高いよね
3Dナンノ初めて作ったのはサムスンだから実際
サムスン様の特許でSSDをつくっていいですかって言ってるのが
他のメーカーは大半 サムスン様の許しがないとSSDは作れない
じゃあ作れない日本企業は何流って話に…
この話はやめよ?
技術遅れのHynixから援助してもらってるキオクシアが作ってるだろ
お前にわかだろ
>>357 南野はもともと3Dだし、ナンノって白目で言ってた芸人は結婚したみたいだね。
サムスンが特許を持っていたとして
それが一流の製品を作れる根拠になるの?
少しは考えてみた方が良いよ
PNY CS900 240GB殻割
https://forum.ixbt.com/topic.cgi?id=11:48984:35512#35512 https://forum.ixbt.com/post.cgi?id=attach:11:48984:35512:1 >Model: PNY CS900 240GB SSD
>Fw : CS900613
>Size : 228936 MB
>Firmware lock supported [FB 00 01 01]
>Drive unlocked [FB 00 01 03]
>P/N : 511-200703109 , SBSM61.2
>S11fw: SBFM61.3, 2020Apr16
>S11rv: M61.3-73
>Bank00: 0x45,0x3e,0x98,0xb3,0x76,0x6b,0x8,0x1e - Sandisk 96L BiCS TLC 16k 512Gb/CE 512Gb/die 2Plane/die
>Defects All(per plane) Early Later
>Bank00: 15(9,6) 15(9,6) 0(0,0)
>Bank01: 4(3,1) 4(3,1) 0(0,0)
>Bank08: 20(13,7) 20(13,7) 0(0,0)
>Bank09: 42(19,23) 42(19,23) 0(0,0)
>Total : 81 81 0
(一部のみ)
コントローラー Phison S11
NANDフラッシュ DT19G53BWV Sandisk96層BiCS4TLC(のPhison自封片)
Flash_idでの欠陥は少ないけど、240GBで512Gbitダイなので性能面では不利。
特に良くも悪くもない、避けるほどではないけど
あえて選ぶ理由もないみたいな。
>>313 サンディスクはUSBメモリのせいで急激に信用落としてるからWDに統一がよさそう
>>359 作れないじゃなくて米企業のシェアを侵すもんはもう作らせてもらえないんじゃね?
東芝にせよエルピーダにせよアメカスに奪われたじゃん
日本の会社は効率悪いから
追い出したり最初からケチついてるので
あのさぁここはニュー速じゃねぇんだから認めろよ
ベンチにすら目を背けだしたら終わりだよ
>>345 取付ビスってマザボに付属してない?
自分のMSIマザボには、M.2スロット1個だからか1個しか入って無かった
2ヶ所取り付けられるなら2個付属してるんだろうか
ノートPC用メモリみたいに、ラッチで手軽に固定出来るようにしてくれれば良いのだけれど
耐久性不安でNVMe手出してないんだけど、使ってて壊れた人居る?
安定性重視だとやっぱSATAのが良いんかな
>>369 あったはずなんだけど、なくしちゃった・・
こういうつまらん買い直しは、価格にかかわらず悔しいなあ
とりあえず速度差からしてコントローラの発熱はちゃんと冷却した方がいいな
せろりんねはサムスンの4TB六万円の付けている
やっぱ違うね
マジで誰だよ
きたねえちんこイキリ立たせて再生数稼いでる動画貼るな
>>340 240GB1980円の時に3枚買えば良かった…
120GBと60GBにwin7いれて3台あるけど
顔色と首色が違い過ぎて草だが
風呂に入れればギリやれるだろ
youtube見てて思うのは
誰でもできる簡単な自作PC動画の方が再生されて
もっと難しい事してる電子工作動画の方が再生されない
感慨深い
>>386 電子工作はその基本となる知識がないとイマイチ面白くない(というか内容が理解出来ない)
電子工学を学んだ視聴者はツベ視聴者の3%もいんじゃなかろうか・・・
自作の動画見るのは好きだが自作なんてやりたいと思わん
実際自作なんてやる奴なんて少数派だろ
会社を見るとノートか一体型パソコンどちらかだし
ゲームもプレステでいいんじゃーねい?状態
再生数稼ぐなら頭使わせるより共感を得やすいかどうかだからなぁ
豚はyoutuberとしては優秀だわ
自分で料理はしないけど料理動画は見るみたいな感じか
まーYouTube見てる人間なんて大半はそんなもんだろうな
エンタメだからな
やってみたいなって思われてることの方が再生されやすいんだよ
豚の動画は面白いけど役に立たない
上ダックスのほうが役に立つ
>>395 そのおっさんもやってること時々意味不明だよね
たまに何かぶっ壊してる
確かに素人だなと思うことがある(w
M2のSSD付け方間違えてるぞって言いたくなる
>>386 買おうとしてる物の評判とかを見たいんじゃないの
さっきarkまで行ってきたけど
>>239のsamsung買えたわ
>>238のintelは売り切れてた
まあ今日までだからこれ言ってももう買えないが
今すぐ欲しいんでなければ急いで買うほどの特価ではないのかな
俺は今すぐ欲しかったから買った
1TBの2.5インチさっさと8000円位に下がってくれ
別にNANDメーカー製とまでは言わんから、CFDとかトランセンドとかシリコンパワー辺りで全然いい
ちょっと前に米尼で8000円ちょい位でklevvちゃんじゃなくてそのままSK hynix製ってのが売ってたけど、日本へは発送不可とか出て悲しかったわ
安いとき1万程度のWD青1TBで良くね
2TBはさっさと1.5万切って欲しいわ
尼のポイント2000ちょいあるからそれ足して安めで容量多めの一台確保したかったんだけど
まあ言われてみりゃWD青1万で確保出来ればそれでいいか
GX1の960GBが結構長期間ぺいぺいモールのジョーシンで8500ぐらいにポイントついてたけど
自作というよりパーツの入れ替えくらいだろ
マザーボードから組み直してOS入れるとかクソ面倒くさい
SSD換装くらいが丁度いいよ
M.2使い慣れるとSATAケーブルを裏配線側に取りまわすのすら面倒臭い
ssdて実際の使用容量少なくても空き容量多いほどいいんだっけ?
自作面倒だけど構成全部自分で選べて内部構造把握出来るのがいいから自作したわ
ノートPCからの移行だったからメーカーPCの独自構成や仕様にウンザリしてた
あんまパソコンに詳しくないから一体型パソコン買ってきて
アプリとか設定をやって一週間くらい経ってから中のHDDをがちゃべいでフルコピーして
SSDはパソコンにHDDは予備にしとけば楽だよ
尼のレビュー見るとパソコン引っ越しソフトって全部使い物にならないのに
なんで売ってるんだろう(w
たったいま128GBのマイクロSDカードを踏んずけて壊してしまった(´;ω;`)終わりや
>>410 そだね、空いてるほうがデータ分散させたりして、
各セルの使用回数を均一化できる
>>413 お前はスパイなんだ
証拠を押さえられる前に自ら破壊しただけだ
>>414 そっかー
256買ったけど倍くらいあったほうがよかったかな…
システムファイル用だけど
まぁ壊れる前に新製品ほしくなったりかPC買い替えのほうが先に来る
一度買ったらなかなかリプレイスするもんでもないと思うんだが
あまり値段下がらんねぇ・・・
やっぱこれは自作民の考えで一般人はPCごと中身のSSDも
買い替えるからなのか
品質のいいの一つあればいいじゃん
品質が悪い安いのなんて買いたくないよ
記憶するところなのに
https://www.アマゾン.co.jp/gp/product/B07MQY95M7/
プライムセールじゃなくて通常タイムセールだけど安くない?
4TBでTB単価1万切るの初めて?
でもQVOは…
SN550の1TB10880円で少し安くなってるな
Team CX2 1TB \8780
尼のB08GP7P2SB
これってコントローラーなんだっけ?
システムドライブに使ってるSSD
わいの使い方やと1年で1TBWも書き込まん
youtubeの動画のキャッシュと
インストーラーが吐くtempファイルをramdiskでやってるからだろうけど
メーカー保証が320TBWぐらいあったはずだから
わいが死ぬ時まで添え遂げてくれると信じてる
WD Blue 1TB 10780円
Klevv N610 512GB 5908円
KIOXIA EXCERIA 240GB 3380円 480GB 5300円 960GB 9800円
Samsung 860EVO 500GB 6480円 1TB 10980円
Kingston Q500 240GB 3501円
2.5インチでQLC除くと安くなってんのはこの辺りかな
でもSN550の1TBが10880円だし、マザボにM.2 NVMeスロットの空きある奴は上の2.5インチなんかよりそっち買った方が絶対いいな
evoplus 1tb も20000少しだったんだけど戻ったね
>>427 俺買ったよ。4TB
ポイント加味して37,000円。
気絶してたら買ってた
>>426 これ終了
一応
Samsung 860 QVO 4TB ¥39,930
>>427 ゲーム用ならアリだったな
もうセール終わっちゃったけど
860 EVOセール終わるの早すぎだろ
今更買わねーけど
てかSSDのセール殆ど終わってんじゃねーかなんだこれ
他に見かけたのはTLCのMX500の2TBの21600円
マジでセール期間一瞬で終わったな…
klevvちゃんですら値段速攻で元に戻ってるわ
サンディスクのウルトラ3Dの2TBが21414円っていうのもあったな
SN550、即効でカートに入れて良かった
いつもなら優柔不断でまだ迷ってるとこだったわ
まああと2ヶ月でサイバーマンデーだし温存しておきたいんだろうな
エッセンコアクレブ KLEVV SSD 256GB SATA3 6Gb/s 2.5インチ 7mm NAND採用 DRAMキャッシュ搭載 5年保証 NEO N610 K256GSSDS3-N61
価格: ¥3,480 通常配送無料
https://www.a
mazon.co.jp/dp/B0888VC8SX/
∧_∧ ┌────────────
◯( ´∀` )◯ < 僕は、KLEVVちゃん!
\ / └────────────
_/ __ \_
(_/ \_)
lll いつもは全てのモデルが金属かのような優良誤認の嘘付きだが
これは本当に金属でDRAM付きの買っても悪くないKLEVVだぞ
セール開始直後にmx500とwd blueの1tbで迷ってmx500ポチッたわ
10980円だったかな
化石のmbpに換装予定
SM2258HにspectekのDDR3、intel64層NANDか
灰の部品はどこにもないんだな
尼セールでまともにSSD安く売ってるの久しぶりに見たわ
近々大幅値下げってのはマジっぽいのか
安くなると容量が多いのやら速いのが欲しくなるから
購入単価は変わらないw
いつも2万円台のSSD買ってるわ
2TB品が全然安くなってないんだけど…まだ追加されるのか?
やったー SN550 1TBまた下がったぽちった
SN750ヒートシンク付き1TBも過去最安値なってる
セール忘れてた。MX500の1TBも復活しねえかなー
俺もsn550 1tbポチったわ
ベストセラー1位w
>>458 WD Blueも10780円に130ポイントなってるぞ
安心しろ
15000円ぐらいで買ったSN550が未使用のままです
bx500 2tbが2マン切ってるのはスルーなの?
WD青2TBとSN750 1TBを買ったまま放置してるぞ
今年はもう買わない
プライムデーメモリは安いのにSSDは全然いいのないな
BX500の2TB確かに安いな
中身マイクロンのTLCなら悪くないじゃん
BX500 \18,880
MX500 \21,680
一応MX500にしといたわ
時間間違えて出遅れたw
まあUSBメモリーの置き換えとシステムの定期バックアップ用に欲しかっただけだから240〜480GBでいいんだけど…
しかし480や500の安いのねーな。
置き換え用にキオクシア買うかBX500買うか。
どうせUSB3.0じゃキャッシュ無しでも変わらないし。
やすいね
WD Blue 1TB、サム 860 Evo 1TB
価格差は200円なので、どっちをポチるか迷ってる><
用途は主にノートPCの定期バックアップ用の予定
1TBのSSDが5年後には5000円になってると思うと買えないわ
まあSATAで大容量なら2TB選ぶわ。
FAT32でしか使えないような機器でも使える(MAX容量だ)し。
1TBが1万円そこそことか夢みたいだな
2年前は5万円くらいしていなかった?
860 EVOは500GBも1TBも昨日の朝まで1週間くらい同じ値段で売ってたのに
>>486 2年前860 EVO 1Tを
15,000円くらいで買ったよ
860evoの2TB 1200TBW
860qvoの4TB 1440TBW
とあるけど、TLCとQLCではTBWの質が違うから860evoの方が高耐久ってことでいいんだよね?
860evoの良さは低消費電力であっちっちにならないところ
HDDもSSDも容量あればあるだけ使ってしまうもんじゃね
ほしい気もするがまた裏蓋開けてブラインドでSATA電源ケーブル刺して…めんどいわ
必要な時はもっと値下がりしてそうだし
TBWは実際の耐久性より保証の長さをどうするかっていう会社の事情の方が優先されてそうだからなぁ
メイン用途じゃないから、試しに860Evoポチってみた。
初サムだし不安だが、何事も試してみないとね♪
WD Blue 1TB NVMe ぽぽぽぽちっていいですか
俺が死ぬ頃には100TBが2万円とかで買えるんだろうな
今買うのが馬鹿馬鹿しいわ
>>475 QVOが新しいモデルで誘導されてるの酷くね?
これじゃQVOの方がいいみたいに見える
860EVO買い時のラストチャンスかなと思うが
2.5インチは将来性なくて使い回しが効かなくなる事を考えると躊躇するわ
シリコンパワーの2.5" 1TBで9504円
B079SJ32TT
無いよ
キャッシュ切れ後は毎秒500Mぐらいに落ちるが、それでもSATAの最高速度とイーブンだから日常用途には十分という人向け
「WDS100T2B0C」も、「HD Tune Pro」の「File Benchmark」を20GBで実行してみると、
予想通り書き込み総量が13GB程度に達した時点で、ライト速度は800MB/sec台にまでダウンした。
https://ascii.jp/elem/000/002/000/2000348/img.html 年末も似たような価格になりますかね、、
今買うか迷う
>>504 そうなんかぁ。今浮きドラゴンだから手頃な値段だったら代えようかと思ったんだ
>>494 東芝メモリが作るSSDが今の価格って考えたら十分安くないか?
480Gは本来なら7000弱が通常価格だと思う
キャッシュ切れまで連続して書き込むことなんて日常用途だとあんまりないからなあ
業務用レベルでバックアップドライブとして使うなら数十〜数百GBの書き込みでボトルネックになってくると思うけど
それなら素直に上位モデル買ったほうがいい
PCパーツ一式買換える時に価格コムで年単位のグラフとか見まくってたけど
大抵のパーツが年末年始に最安値付近に位置してたね
モデルチェンジと旧型の在庫処分がこの時期に多いのかね
>>500 のような書き込みをよく見るけど、寧ろ2.5インチの方が汎用性あると思うんだが?
外付けケースだって、2.5インチ用の方が圧倒的に安いし。
※速度の話にすり替えるのは止めようねw
ワッチョイ 3a83-F7EL
語尾に顔文字、音符、草生やし
人を不愉快にさせるのが好きなのか?
SATAが消える話なんてあるのかね
現実的に考えてしばらくはSATAも生き残ると思うんだが
今だにPCIが残ってるのに消えるとかばかじゃねーの
SN550 1TB行くか迷う
zen3で組むときに使うけど今のが古すぎてM2スロットがねえ
4TB: Western Digital WD Blue 3D NAND WDS400T2B0A-EC ¥46580
>>513 デスクトップ→中途半端な容量はそんな何個も要らない
ノートブック→m.2前提のベイレスが主流
ホームサーバー→流石にコスパ悪い
外付け化→次世代規格やサイズを考えるとNVMeが良い
プレステ5→2.5インチ廃止でNVMe化
次に繋がる使い道がないあんまない
まああくまでも俺の見解だけどね
言ってもHDDがある間はSATAは生き続けるだろう
m.2は多くても3ポートしかないし、面積的にそれ以上増やせない
棲み分けて長生きするのでは?
>>518 俺のおすすめはサイバーマンデーまで待って2TBを買うコースだ
>>518 SN550 1TB安くなったなあ
14000円ぐらいのときに買って、使ってる
セールクーポン1000を貰ってて使わないと勿体ないよなと、SN550 1TB \9,880で購入
ゲーム置き場で使ってるTCSUNBOW 1TBと交換してみるかな
>>522 USB4があるしm.2SATAとPCIeからsataとれるので標準的な必要性はあまりない
>>517 pcieは残ってるけどpciは消えたんじゃないの?
期待されてないと言うよりまだ活かすのに早いってだけでは。
>>519 これ3D TLC NANDだけど寒のQLCの半分以下の600TBWなのはなんで?
ADATAの2TB買おうとしてるんだけど
なんで評判悪いの?
>>531 Red4TB売りたいから
>>532 信頼性は高いが性能普通
>>533 安い機種は故障率高い
SN550と970 EVO Plusって、どちらの方が低発熱でしょうか?
>>532 MX500、WD Blueと同じポジション
普段なら値段で選んでいいけど今日は860 EVOが強いな
>>535 >>536 難しいな
WDが安全寄りに倒してるのか寒が盛ってるのか知る術がない
>>540 でも600TBWって大抵TLC1Tクラスじゃね?
ちょっと古いタイプでも1T400TBWだし流石に安全見すぎな気はするが…
そこまで書き込む事は無いだろうけど保証を考えると低いのはちょっとなー
970 EVO Plus買うなら今は980 PRO買う方が色々な意味でいいw
特価販売じゃなくて、
SN550は値下げしたのではないか?
尻のP34A80ポチった
1年ちょいでぶっ壊れたって書き込み見たけど吉と出るか凶と出るか
SLCキャッシュ切れるとSN550は書き込み800MB/s、SN750は1500MB/sという情報見てSN750にした
将来的にThunderbolt4接続とかの外付けにして動画とか大量に移動させて使う時に書き込み早いほうがいいなと思ったんだが、
そんなの使う頃には2TBが同じ値段になってそうだな
>>546 ツクモは尼に対抗したのかも知れない
尼のプライムデーが終わった後に価格が戻るかどうかだね
SLCキャッシュがたったの13GBとか動画のコピーとかしたらすぐにあふれちゃうね
>>551 そういう人はCrucial P5
1TBセール中だし
メモリーやっすいな 主にチームグループ製だが
それに対してRYZENの3600 3700xはまったく値崩れしねえな
今日明日はいいんでない
最近話題らしい話題無かったし
まだだ・・尼の実力はこんなもんじゃないだろ!
ジリジリ値下げるんじゃなく、こうドカーンと(お願いします)
PS5用に1TB買っておこうかな、予約出来てないけど
このセールより下がる可能性も低いし、下がっても誤差やろ
PS5買う奴ってこういう馬鹿ばっかりなんだろうなぁ
ある意味被害者だけど
>>458 Crucial SSD 1000GB MX500 復活したぞー
>>560 んじゃ世界に数千万人馬鹿がいるってことだろ?しかも増え続ける
イイネ!
ついでにオススメはどれだ?
zen〜zen2までの流れで需要把握して生産調整してるからそうそう下がらねえだろ
さすがにzen3の下位ラインナップまで揃ったらわからんけど
>>562 リード7000MB/s超えないとダメだから今発売してるものは買ってはいけない
ソニーは不利な情報は常に隠してメディアにも圧力かけるからな
一番いいのはPS5なんて買わないことだ
>>561 ありがとう。買えたわ・・・だけど、プライム限定セールの表示が無いんだよな
値下げ?
PS5のSSD仕様はgen4で12チャンネル使用のガチで速い奴だから
980proかSN850じゃ無いと駄目
>>562 公式が発表するまで買わんほうがいいだろ
まあ買っといて対応してなさそうならPCに流用すりゃいいけど
今んとこ公式発表されてるのはSN850だけだっけ?
>>553 P5の1TB、このレビューだとHD Tune Proでなんか変な動きしてるんだよな
書き込みが550MB/sしか出てないし、読み出しも500GBまで700MB/sしか出てない
Crystal Disk Markだとサイズ64GiBでも速度落ちてないからベンチマークの相性かもしれないけど
https://www.gdm.or.jp/review/2020/0718/354867/5 SN550帰宅して買おうと思ったら無かった。
最初から数量限定にしとけ。
13000円くらいしていたやつなんで、安いちゃあ安い
オープンフィールドや箱庭ゲームってシーケンシャル爆速で意味あんのかね
ランダムの方が重要だと思うんだが
できるだけ早急に入荷できるよう努めております。
って出てるから追加あるかも???
知らんけど
https://quasarzone.com/bbs/qc_qsz/views/572096 KLEVVちゃんN610 512GBの殻割レビュー(韓国語)
コントローラー SM2258H
DRAM SpecTek PE029-125 DDR3-1600 512MB
NANDフラッシュ Intelロゴ無し29F01T2ANCTH2 64層TLC256Gbit(B16A)
1TBは512GbitのB17Aだったけど、512GBは256GbitのB16A。
基板上の部品実装は1TBと一部違っていて
1TBにはなかったPTCサーミスタと思われる部品がついてて、
そのとなりにあったICが省かれている。
512GBも温度表示はナシか固定だと思う。
爆熱でも不安を与えないのがKLEVVちゃん。
DRAM 512MBにTLC256Gbitダイなので、低価格SSDでも
速度が最優先という用途に。
http://2chb.net/r/jisaku/1598440344/548 1TBについてはこちら
>>471 BX500の1TB・2TBはQLC。960GBはTLC。
>>486 2年前なら
例のマイクロンの2TBが25000円ぐらい
paypay2割還元とか色んなぺいで
安く買えたよね
海女の後払いは上限1500だけど
これって一回の買い物に対して?
明日も何かしら追加あることを期待して今日はポチらずにする
2TB品でそれなりに割引があるの尻だけじゃん
何となく新しいSSD欲しい気がするけど
今512GB載せてて100GBしか埋めてなくて
総書込量がまだ3TBしかないから必要性がない
うーん・・・
キオクシア、480GBも売り切れたか。
やはり性能より値段で判断する人多いんだな。千円差は大きかった。
>>474 ビックカメラグループもその値段になってるね
30ヵ月で74.5%OFFじゃ来年は4TBが15000切るなあ
ついにHDDがレガシーデバイスになるのか
コントローラはどんどんよくなってるから
慌てて買う必要
ないじゃーない?
>>589
1TB: Samsung 860 EVO MZ-76E1T0B/IT ¥10980(2020/10/14)
https://kakaku.com/item/K0001027989/
>クレカ支払い \10,980
>最安価格(税込):+送料無料 [配送先:XXX]
>ビックカメラ.com 500GB: Samsung 970 EVO Plus MZ-V7S500B/IT ¥11,080(2020/10/14)
https://kakaku.com/item/K0001123583/
クレカ支払い \11,080
最安価格(税込):+送料無料 [配送先:XXX]
ビックカメラ.com ようやく2TBを2万切りで買えたわ→BX500
週末にHDDをPCから追い出すで
>>574 1TB: Western Digital WD Blue SN550 WDS100T2B0C ¥10880(2020/10/14)
500GB: Crucial P5 CT500P5SSD8JP ¥9980(2020/10/14)
https://kakaku.com/item/K0001268599/
>クレカ支払い \9,980
>最安価格(税込):+送料無料 [配送先:XXX]
>Joshin 512GB: ADATA XPG SX8100 ASX8100NP-512GT-C ¥6852(2020/10/14)
https://kakaku.com/item/K0001286255/
クレカ支払い \6,852
最安価格(税込):+送料無料 [配送先:XXX]
Amazon.co.jp >>588 ssdというだけですでに十分速いですし
さらに性能求めるのはゲーマーか君らくらいだよ
ここだと内蔵用の話題がほとんどだと思うけど
Prime saleで安くなってた外付けのSandiskのポータブルSSDを買ったよ
ノートPC用なので自分でケースも買うよりこれはこれで便利だね
m2無いからクロシコ変換板と一緒にSN550買った
問題なく動くといいなと
自作PC板でノートPC用の話されてもね
これだからアウアウは
マザーボードにM.2が無い世代はインテルだと8シリーズ以前か
動かなくても文句言うなよ?
サイバーマンデーまで待つか
サイマンのほうが安いよね…ねえ
板名なんてただの飾り。
スレタイに関係する内容ならええやん。
自治厨気取りの荒しは黙ってろ!
>>615 自作板にdeskminiのスレあるからなぁ
まぁ、ノートって事で対象外か?
そんなこと言ったら仕様の決まった部品を買ってきて組み立てるだけなのに自作というのもどうなの
決まった食材を買ってきて調理するだけなのを自炊という
食材を育てたり採ってくる人は少ない
まあSSDの話題に関しては
>>617の言うとおりじゃないの?
それともSSDを取り付けるPCがラップトップやBTOパソコンだったら、スレチだからそっちの板にスレ立てろとでもいうのか
>>616 断言はできんがサイマンは深く狭くというより広く浅くって感じだからな。
今回迷うようなら待つのもアリ。
生産終わってそうな860Evoとかでなけりゃ多少値引き悪くても次もあるでしょ。
そもそも、最近ノートベアって売ってるのか?
昔はチョロチョロ出てたけど全く流行らなかったが
去年のサイマンはゴム1TB7千円台でバラマキからの尻1TB6千円台とかあったな
gen3がそこまで安くならなくて1万足してgen4買う事にした
Gen4はうちのマザボだとGen3性能どまりだったからなぁ・・うらやましい。
gen4をgen3で使ったら発熱が低いってことはないの
インテルの一部メーカーのZ490マザーが今まさにその状況
尼のSN550届いたけど封筒入りで箱ぼっこぼこで笑えない
仮にも1万する精密機械だぞ・・・
SSDはすでに最新HDDより安いで
>>635 俺も猫ちゃんのキャリーカート買ったら、箱の中に何の梱包材もなしに
ゴロンゴロンしててブチ切れたわ。うちの猫ちゃんが病院とか美容院とかに
行く時に入っていただくんだぜ?もしなんかあったらどうすんだよ!と
まあ何の力もないから何にもできないけどな
アマゾンざけんなよ
>>635 同じく。
プチプチもついてないただの封筒に入ってた。
お前らはどうでもいいじゃんSSDとか壊れてもいいけどさ
うちの猫ちゃんはそうはいかないだろ!
ぺちゃんこになってたらヤバイけどボコボコなら別に大したことねえだろ
自作って言うから悪いんだよな
自分で組み立てる略して自組にしとけばよかった
プライムセールに合わせて、軒並み他店が足並み揃えてきてるからお手頃感皆無やな…
お得なのはSN550くらいしかねえ
サイバイマンデーが本番じゃねなんとか物欲を抑えたわ
うお 尼のSN550 マジで最低限というか、最低限度を下回る梱包じゃんか。この緩衝材は役割果たしていないよ。壊れてたら交換って考え方なんだろう。
次はツクモだなあ。ツクモはしっかりしてるよ
amazonはモノの種類によって梱包を変えたりしないのか?
モノの大きさしか見てないのか?
ぅぇー
最初俺も
>>644 と同じ考えだったけど現物見るとちょっとこれはね…
WDの外付けHDD買ったら梱包一切なくWDの箱に直に伝票貼られたのが来たぜ
デカイ箱の中で緩衝材なく動き回られるよりはマシか
配送ヤマトだからaliみたいなボコボコじゃないが、神経質から程遠い俺が見ても箱の状態は決して良くない
現場からは以上です
うちの猫はノルウエージャンフォレストキャットという多分高い種類なんだよ
まあ血統書とか見たことないし、本当か?と疑問に感じたが
家族がそういうから多分そうである可能性がないこともないんじゃないかな
とは思うがそれが理由で可愛いんじゃないんだよ!顔が可愛い
ツンツンしてるけど甘える時は甘えるし、トカゲとかセミとか捕まえたりするし
まあ猫として最強なんだ
アマでGTX1080買ったら段ボール箱には入れてくれなかったな
8万円がそのまま・・・
下手に封筒に入ってるのより
化粧箱に伝票直貼りの方が運送屋が丁寧に扱ってくれる印象はあるな
2.5インチのSSDとnoutuaのファン同時に買ったら配送バラバラになって
前者は内部にプチプチ入りの封筒で最低限度の緩衝材入り、後者はそもそも緩衝材とか皆無のゆうパケットで来たわ
どちらも外箱が潰れてたりとかしないだけ幸運だったと思うべきか
BDBOXとかゲーム機の箱とかボコボコでくるからな
箱も綺麗にとっときたい物は尼で買えない
まあこの手のセールのときとか荷物の取扱量がクソ増えるからそりゃ扱いも雑になるでしょ
SSDは0.5msで1,500Gの正弦半波衝撃パルスに耐えられるから宅配くらいじゃ壊れないでしょ
まじかよおまいらのSSDを俺のパンチに耐えられるかテストさせてーや
じゃあオナホとセットで買えばいいな!
絶対ダンボールに入ってくるだろ?
>>656 外箱撮ってうpして盛り上がる流れだろ〜
つまんねえ奴だなあ
その可能性わすれてたわ
わいもAmazonで一度の注文なのに二箱できたこと何度もあるなそういえば
俺様は王の中の王
家臣はすべて王の一族
負ける気がしない
尼プラセールのSN550の1TBのバックオーダーになんとかすべり込んだ
500GBのM.2一掃するわ
39,930円の860 QVO 4TBもペラ封筒で来たぞ
あんまひどかったら
問答無用で返品できるのがいいところ
m.2はペラいからボコボコはちょっと怖いな
メモリのブリスターくらいカチカチなパケなら良いけど
悩んだ末今回はスルーしたわ。
SSDはサイマンでまた機会あるけどそれ以外は当分無さそうなのでお一人様用電気グリル鍋買った。
それに500GB中200GB弱余ってるので急がないでもいいしな。
>>683 コロナ前に言われてたほどQLC化が進んでない気が
サムスンはSATAはEVO無くしてQVOだけにしてきそうで怖い
オーバークボック
心臓が破裂するくらいの勢いで定格を大幅に上回る周波数でCPUを動作させ
破壊して、購入店で初期不良交換してもらうこと。
また隠語として人生を破壊するほどの厨行為などの意味もある。
http://2chb.net/r/jisaku/1191481127/ >>690 こんな事件あったんだ ジサカーには有名なのかな?
GPUの田コネへし折って返品するバカチューバーあるある
なにそれ
外観ぶっ壊したら保証効かなくね?
ただ差しただけで壊れたァァァ!って言うの?
まだ使えるかなと思いつつ右往左往
尼だと1ヵ月以内なら「期待した性能じゃなかった」っていうアホみたいな理由でも返品通る
正直こんな悪習は止めてほしいけど
そうだけど
返品しすぎるとアカBAN
甘のアカBANは厳しい
>>697 正当な理由がある返品は大丈夫でしょ
客都合の返品を繰り返したら問題だけど
>>696 そんなことするやついるのかって思ったらsteamで同じことしたことあるわ
返品された品はどうなると思う?また別の誰かに買われる
これが恐ろしい
エアガン界隈では有名
隠して売るのがクソいよな
アウトレット品として値引きして売ればええんに
>>703 amaはそれっぽいアウトレット結構あるぞ。
いつだかアウトレットで「良い」のビデオカード買ったら本来あるマニュアル欠品とかあったし。
sn550、1日遅れで届いたけどマジで紙の封筒のみで届いたわ
内部にプチプチとかも一切なしの紙封筒で
幸いなんも潰れて無かったがこれはやめてほしいわ
>>706 まじで?
パッケージないとメーカー保証受けれなくね
独禁法違反で取引業者に返金しなきゃならんし
梱包とか倉庫の奴隷の待遇で節約してんじゃね
昔は無駄にでかい箱に入っててネタになってたが、今は違うんだな
1か月ぐらい前にKIOXIAの1TB買った時も似たようなもんだった
防水対策かしらんがプチプチの成り損ないがついてる封筒に入ってた
amazonならクソ安くプチプチ調達できるだろうにな
変なとこケチるよなあ
この前、尼でSSD用ヒートシンク買ったら、茶封筒が何かに曳かれてボロクソに破れてタイヤ痕がついてるのが透明ビニール袋に入って届いた。ちなヤマト運輸。
丸い小さなツブツブの蓮コラみたいな黒いタイヤ痕だったけど、何に曳かれたのかは謎だ。中身の箱もつぶれてたけど、商品は無事だったな。
でもアホみたいに分割発送するのは何なんだ?倉庫が別ならまぁ仕方ないが今回頼んだの全部千葉から来てる
発送メールが一時間置きに来てたわ
>>695 なあに元気元気
まっっっったく容量に困ってるわけではないのだが
nvme ssdを体験したくてアマプラセールでSN550買っちまった…v(´・ω・`)v
>>706 色付きのプチプチはおろか静電のビニール袋すらないの?
尼じゃなくて、SN550の販売業者の問題では?
尼が発送しますって書いてあったらすまんが。
860EVOはプチプチ封筒で届いたけど、箱潰れ等はなかったよ。
パッケージに陳列フック穴が付いてる商品はそのまま送ってくるイメージ
今年Amazonのアウトレットでヘッドホン注文した時は
化粧箱をプチプチでくるんだものに伝票貼られて送られてきたな
一昨年MX500注文した時はプチプチ有りの封筒で届いた
自分のSN550も紙袋、内側が段々状のもので送られてきたわ
アマゾンジャパン合同会社から購入したことになってる
別に購入した急速充電器1つはガチガチの段ボールで過剰に梱包してたのに
うちもペラッペラな段ボール封筒でSN550 1TB届いたお。
>>706 1ヵ月前の尼セールでキオクシアのM.2買ったけど、ワイはそれを恐れて単品買いを避けてファン分岐ケーブルとマザボ一緒に注文した
が、注文と決済まとめてしたのにバラバラに送ってきやがったw
でもSSDは単品で平べったい箱に入ってて隙間を新聞紙みたいなペラ紙で包まってた
>>719 シリアル見えちゃってる。
2020 10 05製造でS3〜だと64層版なの?
本来の裏に型番(P/N)あるので、報告よろ。
今のところ860EVO 1TBは3種類確認されてる。
MZ7LH1T0HMLU 64層512Gbit
MZ7LH1T0HBLS 92層256Gbit
MZ7LH1T0HALB 92層256Gbit
時期的に
>>711と同じタイミングで買ったのに梱包全然違うのな
高さが低いけどちゃんとしたAmazonの長方形の箱に入ってた
尼利用したの6年ぶりでお得意様とかでは全然ない
>>723 あー、前にVESAのマウンタかなんか買った時これだったわ
860EVOはペラペラの髪梱包で同時に購入したグンゼのパンツ2枚組は別梱包でプチプチ袋だった
逆だろ普通
>>725 指摘ありがとう。修正しました。
P/Nは MZ7LH1T0HMLU でした。
made in China だとMZ7LH1T0HMLUみたいだな
ChMateの画像アップロード機能で投稿した画像って、どうやって削除すれば良いんでしょうか?
>>729 報告ありがとうございます。
92層は最初韓国製のみで、その後、中国製もすべて92層に切り替わったと
思っていたので、今でも64層版が製造されていたのが意外。
1TBだと性能差はほとんどわからないと思います。
250GBと500GBはSLCキャッシュ後の速度が92層の方が速い。
>>725のMZ7LH1T0HALB 92層256Gbitは、92層512Gbitの間違い
悪意ある訳ではないけど今860EVOを買う意味って何
昨日どうしようかと思ってて今見たら860evo 500GBの安売り終わってた
>>735 2.5インチの1TBが欲しかったときに、アマプラセールで安くなってたから。
>>718 723と同じ状態、Amazonの販売発送だね
まあなんかあっても交換は容易だが、精密機器だしこの梱包はやめてって伝えておいた
>>738 amazon「じゃあ次はちゃんと丸裸にして荷札を付けて送ります」
クルーシャルスレみたいに年単位で荒らすキチガイに進化しないでくれよ
>>695 どんだけwriteしたんかわからんのやなあ
Twitterみてたら、860EVO 500GBで
2020 09 06でシリアルS3〜の人がいた。
64層版はすっかり見かけなくなったと思ってたのに。
もしアマプラで買った私の860EVOはどっち?という人は
シリアルS3=64層、S4=92層、
本体裏のP/Nを見れば92層の256Gbitと512Gbitも見分けられる。
>>716 私もまだ動いてる
m.2SSD、マウスパッドと一緒に買ったら薄いダンボールで来たわ
sn550とアマゾンギフト券買ったけど
ssdの方は皆と同じペラペラ封筒だったが
アマゾンギフト券の方は封筒は同じものだったら中には薄っぺらいけどプチプチが入ってたぞ
>>747 乙です。ショップや梱包状態まで報告あるのはありがたい。
1TBは最後に出た92層512Gbit版に切り替わったと思っていたけど
コロナの影響でSSDの出荷増えてたらしいから、
生産量増やすのに64層や92層256Gbit版も継続してるんかな。
こっちギフト券カードタイプだったけどプチプチなしで同じような封筒だった
>>723 これ運送会社のベース店でバイトや派遣に
ポイって投げられてる奴や・・・
まぁどのみちコンベアーでガタガタ揺られてるんだけど
アマの梱包なんて日雇いバイトがやってるんだから雑で当たり前だぞ
そもそも一般人はSSDが何かさえ知らなかったりする
やっぱみんな爆熱なのにクールシャルとサムスンが同じ値段だと
サムスン買うよね 電気代が半分になるから
数円程度の電気代気にするならそもそもSSD買うな、というかパソコン使うなよ
多少の電気代はどうでもいいけど、小型PC組む時の発熱は超絶重要事項。
NUCで思い知ったわ。
尼レビューで爆熱なのにクールシャルからサムスンに変えたら
温度が10度低くなったって言ってる人が多い
>>746 92層はファームで速度向上してるけど
64層のほうが頑丈なんだっけ?
一長一短やね
プライムデーでSU650を3個買ったら、配送が2個と1個で分かれてされた
マジで意味不明
意味不明なのはそんな些末なこといちいち書くテメーだよ
届けばなんでも良いだろうが馬鹿が
>>724 尼ってあまりまとめなくなったよな
自分たちは何も考えずに梱包すればいいかもしれんが、配送業者を圧迫するだけじゃないのか
>>766 そっちのが尼には何かしら合理的なんだろうけど
運ぶ方は逆らえず圧迫され放題だろうから大変だね。
>>723 HDDじゃないんだからこれでもいいよぬ(´・ω・`)
大量の注文を予想して事前に2個と一個に梱包されていたんだろう
>>771 たぶんこれやろね
それを踏まえてか、無料のラッピングオプション選ぶと梱包がマシになるって裏技があったりする
尼玄人はSSDでもHDDでも尼で買うなら単品注文しない
>>772 HDDと違って可動部がないSSDだから
これでも運送中に故障することはないだろ
ペラッペラとはいえ段ボール封筒できたならそれでいいじゃん
こっちはただの紙封筒のに入ってきたぞ
お菓子の個別梱包が過剰梱包だと問題提起してた女子高生いたけど
>>747は過剰梱包じゃなくて普通よな?
HDD程気にする必要ないだろ
自重が小さいM2ならなおさら
DRAMが封筒で届いてもブリスターパックに入ってるから別にいいそんで永久保証
SSDも似たようなもん
段ボール使うならビニールで包んでテープで底に留めてくれれば十分だわ
>>781 (´・ω・`)じゃあ君の家にはぶん投げてから届けますね
SSDは1,500G、HDDは250Gの衝撃に耐えられるから
尼の梱包マニュアルなんかでコワレモノに分類されてなかったりするんじゃないの
宅配だとひどくても二桁G程度でしょ
その程度で壊れたなら元から不良品だわ
https://www.crucial.jp/about-us/crucial-stories/why-hard-drives-fail >>777 十分過剰包装。
HDDとかに使う部材を流用したからああなってる。
amazonと違って大きめのパーツ扱う事が多いからあの方が出荷作業的に無駄が無いだけだよ。
amazonはバイトの体験談見るに作業効率重視だろうな。
余程の物でなければ壊れてたら交換すればいいと思ってる節がある。だから簡単に返品効くんだろうし。
それが嫌ならケチらず専門店で買えよと。
>>785 HDDはさすがに封筒に入らないから段ボールだけどメモリーやSSDといった小物はクッション封筒だったな。
爆熱なのにクールシャルが熱いのは
尼のアルバイトが投げつけているからですか?
気にするならツクモで買えばいいんでね?
紙とエアー緩衝材でぎゅうぎゅう詰めになってる
amazonの紙パックやネコポスの紙パックの場合品名まで見ないからね
まとめて仕訳けられて配達はポストで終わりなのよ…
ペラい封筒で来たプライムセールのSN550
精密機器の外箱に仕事させてほしくないぞ
箱もいらないバルクメモリみたいに安くしてくれたほうが有難い
今回セールに集った連中だって結局は安いから買ったわけだし
使えればいいじゃん
壊れててもAmazonならさっさと交換してくれるし
>>788 ツクモとドスパラは何頼んでも基本これだよ
アークの方が凄いらしいけどセット割でも高いから無縁だわ
>>793 マザーボードもそのまま送られてボードに傷入って返品した奴いる
ぶっちゃけ小さな段ボールで挟んでくれれば事足りるよな
>>796 箱がない方がコストダウンになるのはわかるが
何円分くらいのもん?
印刷代もあるし100円くらいにはなる?もっと?
プチプチ撒いて適当に輪ゴムで止めて封筒ポイーでいいよ
まあ化粧箱自体が輸送の際の保護だから保護の上に更に保護は不要ではあるが、一般の宅配輸送は扱い雑過ぎて化粧箱では保護しきれない場合あるからなあ
化粧箱にプチプチを帯状に巻くぐらいはして欲しい
IODATAのSSD1ヶ月でCRCエラー出て壊れてわろた
セールでついに NVMe 買ってみたけど性能に感動した・・・。
発売日に買って封筒で届いたSN550
ASUSのB550に挿して余裕で動いとるわ
Samsung SSD 860PRO 2TBがまさかの再入荷!
「MZ-76P2T0B/IT」 お値段 税別51,636円
さすがにたけーよ
半額で買ったどっかの2Tを途中で切り替えた方が良いレベル
今からSATAはなぁって思うけどpro使う用途だと逆に助かったりしそうだな
気づいたら高校卒業して20年経ってて
その間ずっっっっっっとネットやってる
BX500の1TBがヨドバシとビックで 10,530円になってるな
>>799 この手の出荷ではよくある話だけど、箱の種類が数える程しかないんだろうな。
後はエアクッションなり緩衝材なりで調整しろと。
歯磨き粉買ったらダンボールにエアクッションの過剰包装だった
子供って自分の義務であるかのようにエアクッションを鳴らして割るよな
>>815 BXとかWD緑みたいなもんでいらんくない
>>815 2TBがこの前尼で18000円くらいだったぞ
いらんわ
俺の昼飯
モザイク越しでしか見たことなかったが
これが例のオリジナルのG入り写真か
>>805 俺にcolorfulは一ヶ月たったけど余裕だぞw
俺のkingspecは1年経っても壊れてない
刻印はsqectekの選別チップ最上位
spectek最上位ならそれなりに選別されてるだろうし、まともに使える物だと思う
colorfulはおみくじが過ぎてて怖い
>>831 俺以外に日本人でKingspecのNVME使ってる奴が居たのか
>>831 最上位だったのか。うちのも壊れてない。
KIOXIAのロゴがダサすぎてヤバい
KingSpecのロゴのほうがずっと一流ブランド風味
CFDって特に悪いイメージないのに、CFDselectionのSSDよく投げ売りされてて、しかも売れ残ってるんだけどなんでなんだろ?
>>836 SSDではなく、高級コンドームだと思われている
>>836 メモリはそうでもないけど
SSDは安かろう悪かろう中華SSD一派のイメージあるわ
>>839 本家と同じCrucialのモジュールなのにCFDのは尼レビューで相性とかあるっぽいんだよな
Phisonリファレンスそのまま売ってるだけだからなぁ
オミクジじゃないだけマシってくらいでしかないのよね
尼のレビューを見ると爆熱なのにクールシャルは怖くて買えない。
これが駄目るこ総鉄くず
みたいなセリフが昔あったけど正確なセリフが思い出せない
>>842 CFDは良くも悪くも流通屋(問屋・代理店)さん
CFDブランド製品も基本はOEM品にプライベートブランド張っ付けてるだけでしかない
ホテル泊まった時 部屋のテレビがクソ芝制だった
音が悪すぎて壊れているのかなと思ったら壊れていない
これ設計した人は耳鼻科に行ったほうがいいよ
>>602 急に出てきたこの商品。これ性能だけパット見WDに匹敵するのだけど
ランダムが少し劣るくらいで他の悪い所あるのだろうか?
8100はneweggで☆1が目に付くけど8200proはガチ
プライムデーで買ったteamのssdにシステム入れたけど果たして
QLCって全然安くないね。
TLCと値段変わらないし。
値段は容量だけで決まっているような感じ
>>861 そりゃあ原理考えたらそうなるわな
QLCのメリットデメリット天秤にかけるとユーザーにメリットほとんどない
>>862 4700円だったCX2(512gb)です
評判聞かないけどTLCでこの値段ならまあ失敗してもいいかなという
sx8200pro、アダタなのに15kじゃ高いよなぁと
たまに使うだけのサブノート用だけどとりあえず普通に使えてるし満足
あとはぶっ壊れないよう祈る
>>864 amazonには動かないので殻割したらNANDがないという勘違いレビューが
出てて(ラベルの下NANDにがある)
それ見るとSM2258XTに韓国系NANDのようでしたけど
ファームウェアは何でした?
もし中身に興味があれば
http://vlo.name:3000/ssdtool/ こちらのSMI flash id(SM2258XTの場合)を実行してみて
>>869 詳しい話はよくわからないんですがとりあえずやってみました
Fw:T0311A0
という項目がありましたがこれのことですか?
>>870 ありがとうございます。ファームウェアはそれです。
SM2258XTみたいですね(DRAMレスのXTでもSM2258と出る)。
T0311A0でググるとSanDiskのNANDを使ったSSDが複数出たので
それもSanDisk(もしくはKIOXIA)のBiCS TLCかも。
>>857 今テレビ作ってるのは支那のナンセンスとかなんとかいう会社の子会社だもんな
>>861 NANDの品質自体はTLCより高くないと16値書込に対応できないから選別品使うことになるしね
容量増と選別によるコスト増が現状拮抗してる感はある
ユーザー的には遅い寿命短い安くないで何もメリットがないという
TLCやQLCでコントローラーのエラー訂正機能とか高度化しなきゃいけなくなるから全体のコストは下がらんのよね
しかしQLCまったく研究開発の償却が必要なのかコストまったく下がらんのな意味ねーじゃん
あとちょっとHDD駆逐できんのにさっさと1TBを5000円まで下げろ
4TBのQLC出すならおなじ値段で1TBのSLCも出してみてほしい
あmazon.co.jp/dp/B08979DF1S
SX8100の4TBなんだけど既出?
NAND Flash: IMFT 3D TLC (自社調べ)
ってなんで自社調べなのかすげー気になるんだけど大丈夫なのかこれは
別に買わねーけど
爆熱なのにクールシャルがサムスンのQLCとTBWが同じ件について
質問しよう。
>>863 メリットはなくてもデメリットならあるな
>>880 DRAMキャッシュ: DDR3L-1600 128MB (自社調べ)
4TBでもDRAM128MBなんだろうか?w
>>884 512GB、1TB、2TBのDRAMが128MBなのはググったら出てきた。
4TBはググっても見つからない。
8TB自体サムとマイクロンとsabrentくらいしか売ってないような
上で1ヵ月壊れ自慢の流れあったけどサポート対応のレポするチャンスなのにまったくつかえない奴らだな
>>891 使えないを連呼するお前がどれだけ使えるか早く教えろよ
HDDならWDのやつを今RMAで新しいの送ってもらってるわ
hddと違って突然死が多いから、
完全ぬに死ぬ前にエロいデータとか個人データとかを取り敢えず消すとか出来ないから修理に出すのを躊躇われるってのは大いにあると思います。
そういう人は高耐久モデルのSDカード使うんじゃなかろうか
_,,..,,,,_
/ ,' 3 `ヽーっ
. l ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
>>901
そういうので徐々に減る耐久性は高くなるんだけど、
突然の死!は結局起きちゃう >>902 やっぱり小さいのには限界あるってことか
やっぱSSDだよな!
実際m.2の一番短い奴ならカメラや色んな用途に使えるのでは
>>902 SSDで突然死の経験あるから分かるわ〜
5TBの外付けHDD2個に7TB分のデータ入れてバックアップしてるんだけどそろそろ一つにまとめたい
8TBのM.2が一番良いんだけど一つ15万はするからバックアップ用に3つ欲しいけど中々手が出せない
8TBのM.2が10万切るのはいつ頃になりそう?
近年pcパーツってもう驚くような価格で売らなくなったよな
過去には型落ちを投げ売りもあったが
今回の次世代CPUやGPUみたいにまず上位からかつ若干コスト上げるから(^_^)とやられると
現行の投げ売りは期待薄い・・・
>>900 カメラはプロモデルだと2スロットで常にバックアップ取りながら撮影してるから
同時死亡というミラクルが起きない限りへーき
昔撮ってそのまま置いてあったのとか
中身が結構消えてダメになってる
工房のPX-1TM9PGN+が全く話題になってないのはなんで?
高耐久とかいらんからいい加減4TB2万で出せよクソが
お客様、超々低耐久のSSDがこちら8TB5千円になっております
お一人様30個までの販売とさせて頂いております
>>920 そんなのあったんかw
総書き込み量(ホスト)で何TBくらい?
QLCの4bit 16値から、
容量を4倍にする為に16bit 65536値か、8倍の32bit 4294967296値になりそう
もちろん書き込み一回のみのWrite Onceメモリーだろうがw
安いBD-Rメディアなら4TB5000円くらいにはなるんじゃなかろうか
本当に容量8TBなのに総書き込み量が1TBくらいになりそうな耐久性だわ
5000円分と言えば納得だが
>>924 それはきついなーw
普通に使ってると2ヶ月くらいだなw
例によって君のSSDが壊れ、あるいは破損されても、
工房は一切関知しないからそのつもりで。
なお、このSSDは自動的に消滅する。
成功を祈る!
QLCから2倍相当になるOcta-Levelでの256値でも、現行QLCの3〜4ステップ書き込みどころか
20〜50ステップの書き込み試行で、1チップあたり1〜5MB/s程度しか書き込み速度出なくなりそうだがw
SLCキャッシュが尽きた後は、10〜50MB/s程度しか速度出なくなりそう、小容量なら1MB/s切るとか
サイズをM.2や2.5インチじゃなく3.5インチにしていいからnandはTLCのまま大容量の作れないのかねえ
無理に小型化して一ヶ所に書き込む量増やさなくていいよ
どうせいまだに大容量はHDDでデスクトップならたいてい3.5インチベイあるんだから
3.5インチベイに2.5インチSSD付けてたりする場合もあるし無駄なんだよ
100TBの3.5インチSSDはありまあああああああああす。
世界最大容量100TBの3.5インチSSDが登場
2018年3月22日 13:58
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1112924.html This 100TB SSD Costs $40,000 - HOLY $H!T
2020/07/30
>>805だけどCrystalDiskInfoで読んだら凄いことになってて笑った
>>932 チップ1枚2TBになれば
8枚で16TBだからな
もう1、2年でいきそうな期するけど
>>937 内蔵用SSD2.5inch SATA SSD 240GBって謎過ぎてやばいな
時限爆弾付きSSDってあったような
時間でなんか管理するんかな
Crucial M4 SSD初期ファームが5000時間経過で認識しなくなるバグ持ちだった
>>937 SATAFIRM S11になってたから調べたら典型的な壊れ方らしいね
貰い物だから別にどうでもいいけど
結局M8V*の64層BiCS、M8V*Plusの96層BiCS、TBW変わってないな
この前は96層で耐久性向上とか書いて失礼、間違いだったわ
M9Pはプラスになって、SLCキャッシュ量を大幅に増やして
ベンチマーク上も高速化していたので
M8Vのプラスが同様にSLCキャッシュ量を増やしているのかは気になる。
Plextorはライトオンのブランドなんだから
今はキオクシア配下なのでは
調べてみてもプレクスターが今どういう状態なのかわからんな。
ライトオンのSSD事業はキオクシアが買ってるから
一緒についていってそうな物だけど
会社としてのプレクは親会社のシナノケンシに統合されて休眠会社なんだっけか
当社は2018年に創業100周年を迎え、2019年6月に新しいコーポレートブランド『ASPINA』を発表いたしました。
その際に、このような理想と課題を持つお客様に、パートナーとして一緒に考え、お応えしたいという思いを明らかにしています。
https://jp.aspina-group.com/ja/why-aspina/ PlextorブランドのSSDを製造していたLiteOnのSSD部門は
SSSTC(Solid State Storage Technology Corporation)
として分社化したのち、KIOXIAの子会社になりました。
従来のブランドは継続します、とのこと。
今載せてるのPX^512M9PeGだわ
正味SSDってもうシステム用なら容量十分だし
買い替える意味なくない?
今後の大作タイトルに向けて1TBのSSD買ったよ
すぐ埋まりそうだけど
今10ヶ月目で、3年くらい経ったらSSDまた買うからそのときはキオクシア候補に入れる
いい感じの作っててくれ
流石に3年後なら残ってるだろ、Hynixのブランドとして
新しいSSD買ってクローンしてCDIかけたら不良ブロックが53もあったんだけどこれってヤバい?
寿命は99なんだけど
不良ブロックはあるもんなのでは?
見えなくなってるやつも多い
クローンでトラブル起こす奴が後を絶たないな
問題を解決出来ない初心者ほどクローンしがち
というかクローンソフトクローン失敗することも結構多いんだよなぁ
クローンはあんまりあてにはできないぜ
クローンの方式はソフト式じゃなくハード式でやってみたんだけど
windows上でchkdiskとかかけてからもう一度クローンし直した方がいいのかな?
ほんとは紫光集団に売りたかったけど、トランプの許可が降りなかったか
シナジーを考えれば全く違う設計のHynixよりも、最近までIM Flash共同開発してたMicronのほうが、装置の流用とかプロセス最適化やり直しとか都合が良いはずだが...
Fabが大連という立地か、仲違いしてから関係が悪いままなのか
もきゅ?
https://www.尼.co.jp/dp/B08GLVM721/
オプタン以外は灰になるんかよ
intelおわっとる
PLEXTOR、キオクシア製NAND採用で最大1TBの2.5インチSATA SSD「M8V Plus」
1TBが11,800円
製造会社3つしかないから値下がりすぎると談合でどこか工場止まりそう
>>971 確定したけど、買収完了は2025年で、土地施設の取得は2021年終わりごろからだと
のんびりだな
>>979 これの影響か知らんけど尼のキオクシアのデフォ販売価格下がってるね
>>980 せっかくintelから大連を買ったのに、Hynixを忘れてやるなよ
>>985 同社の2D SLC(24nm) M.2(SATA) 128GBが9万程
320GBで15万、640GBで28万くらいになるんじゃないかな
>>986 NANDシェア2020
(34.3%:KIOXIA+WD)
33.3%:Samsung
(20.6%:Hynix+Intel)
19.0%:KIOXIA
15.3%:WDC
11.2%:Micron
10.7%:SKHynix
9.9%:Intel
1.1%:その他
単独扱いとしてはギリギリ2位になるかな
>>993 次はMicronが危なそうだな
Hynix+Intel+Micronになればちょうど3割強ずつって感じでバランス良さそうだが
四日市だけで平沢,西安,華城より多く作ってるキオクシアとサンディスクってやっぱりすげえわ 北上がフル稼働しても四日市の比率8割くらいだろ 南海トラフ来たらヤバそう
KLEVVちゃんがIntelのNANDに変わってしまうのか
これは捗るな
Hynixのスルーされっぷりは異常だったけどIntelよりシェアあったんだな
まあIntelも最近はすっかり空気になってたけど…
lud20241206164311caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jisaku/1601430001/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「SSDの価格変動に右往左往するスレ130台 YouTube動画>2本 ->画像>29枚 」を見た人も見ています:
・SSDの価格変動に右往左往するスレ114台
・SSDの価格変動に右往左往するスレ122台
・SSDの価格変動に右往左往するスレ115台
・SSDの価格変動に右往左往するスレ161台
・SSDの価格変動に右往左往するスレ117台
・SSDの価格変動に右往左往するスレ124台
・SSDの価格変動に右往左往するスレ157台
・SSDの価格変動に右往左往するスレ128台
・SSDの価格変動に右往左往するスレ109台
・SSDの価格変動に右往左往するスレ145台
・SSDの価格変動に右往左往するスレ158台
・SSDの価格変動に右往左往するスレ140台
・SSDの価格変動に右往左往するスレ147台
・SSDの価格変動に右往左往するスレ141台
・SSDの価格変動に右往左往するスレ108台
・SSDの価格変動に右往左往するスレ121台
・SSDの価格変動に右往左往するスレ125台
・SSDの価格変動に右往左往するスレ123台
・SSDの価格変動に右往左往するスレ127台
・SSDの価格変動に右往左往するスレ107台
・SSDの価格変動に右往左往するスレ112台
・SSDの価格変動に右往左往するスレ148台
・SSDの価格変動に右往左往するスレ113台
・SSDの価格変動に右往左往するスレ155台
・SSDの価格変動に右往左往するスレ151台
・SSDの価格変動に右往左往するスレ131台
・SSDの価格変動に右往左往するスレ118台
・SSDの価格変動に右往左往するスレ107台
・SSDの価格変動に右往左往するスレ149台
・SSDの価格変動に右往左往するスレ142台
・SSDの価格変動に右往左往するスレ134台
・SSDの価格変動に右往左往するスレ152台
・SSDの価格変動に右往左往するスレ119台
・SSDの価格変動に右往左往するスレ132台
・SSDの価格変動に右往左往するスレ100台
・SSDの価格変動に右往左往するスレ136台
・SSDの価格変動に右往左往するスレ125台
・SSDの価格変動に右往左往するスレ139台
・SSDの価格変動に右往左往するスレ103台
・SSDの価格変動に右往左往するスレ110台
・SSDの価格変動に右往左往するスレ160台
・SSDの価格変動に右往左往するスレ120台
・SSDの価格変動に右往左往するスレ116台
・SSDの価格変動に右往左往するスレ153台
・SSDの価格変動に右往左往するスレ102台
・SSDの価格変動に右往左往するスレ154台
・SSDの価格変動に右往左往するスレ162台
・SSDの価格変動に右往左往するスレ138台
・SSDの価格変動に右往左往するスレ135台
・SSDの価格変動に右往左往するスレ150台
・SSDの価格変動に右往左往するスレ129台
・SSDの価格変動に右往左往するスレ105台
・SSDの価格変動に右往左往するスレ111台
・SSDの価格変動に右往左往するスレ146台
・SSDの価格変動に右往左往するスレ156台
・SSDの価格変動に右往左往するスレ137台
・SSDの価格変動に右往左往するスレ133台
・SSDの価格変動に右往左往するスレ104台
・SSDの価格変動に右往左往するスレ144台
・SSDの価格変動に右往左往するスレ138台
・SSDの価格変動に右往左往するスレ106台
・SSDの価格変動に右往左往するスレ169台
・SSDの価格変動に右往左往するスレ174台
・SSDの価格変動に右往左往するスレ171台
・SSDの価格変動に右往左往するスレ188台
・SSDの価格変動に右往左往するスレ197台
17:13:28 up 5 days, 18:17, 0 users, load average: 10.11, 10.69, 11.13
in 0.096863031387329 sec
@0.096863031387329@0b7 on 011907
|