◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:イイ! お勧めの mini-ITX ケース 8台目 YouTube動画>5本 ->画像>24枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jisaku/1609215924/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
なかなかサイズと機能が両立しにくい、お勧めのMini-ITXケースの情報を交換するスレッドです。
電源の有無は問いません。
次スレは
>>980 がお願いします
本文の一行目に以下を挿入してワッチョイ有効化
!extend:checked:vvvvv
■前スレ
イイ! お勧めの Mini-ITXケース 4台目
http://2chb.net/r/jisaku/1591247353/ イイ! お勧めの Mini-ITXケース 5台目
http://2chb.net/r/jisaku/1594745350/l50 イイ! お勧めの mini-ITX ケース 6台目
http://2chb.net/r/jisaku/1600941641/ イイ! お勧めの mini-ITX ケース 7台目
http://2chb.net/r/jisaku/1604384449/ ■関連スレ
Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合 -119-
http://2chb.net/r/jisaku/1586745652/ -
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
>>3 好きなのから選べ
Ghost S1
Ncase M1
Sliger SM580
A4-SFX
NZXT H1
FormD T1
SUGO15
良いケースを買い、引っ張らず時代に合わせて買い換えがベストだな って書こうと思ったらスレ埋まってたわ
mini-ITXケースに静音を求めるのはおかしいかな? 静音性も拘りたいんだけど
中身そのままでもケースだけは定期的に換えたいよな まあ結局ついでにあれも換えようこれも換えようってなって何故かもう1台出来上がるんだけど
>>7 ケースで静音しなければいいんじゃない?
閉じ込め系はいま少ないし
>>5 何に重きを置くかだな、金がないならNR2001択だな、他のは倍以上するからw
>>7 ITXでもフルサイズグラボ載せるのがトレンド
停電圧CPU&オンボードグラボで良ければ静音で組むのは余裕
>>10 なにに重きを置いたら他のになるんや?燃えやすさとか?
>>12 オプニキのBest ITX Cases Review見てこいや、何に重きを置くならコレ言うの優しく解説しおるで。
ちなワイならコンパクト&拡張性&質感重視でアルミ削り出しのGhost S1やな
>>13 そしたらこのスレ要らんやんけ
何も言えなら消えろ
こらこら年末に喧嘩腰になんなよ 額にコルセアの簡易水冷でもつけてろ
>>9 確かにそうか
>>11 自分もmini-ITXでフルサイズグラボ乗っけて、それで静音PCに仕上げたいんだよね
本格水冷にしたら静かにできるんだろうか
zalmanの水冷タワーみたいなやつの新型が出ないな エロフィンチューブで作れそうだが既成品がないのか
>>17 水冷だからって発熱量は変わらんからな
巨大ラジエター付けられるんならファンの数を増やす事で回転数を抑える事はできるけど
ソレはケースサイズの巨大化の結びつく
その辺りのバランスの取り方が上手いんだろうな上手な人は
簡易水冷と本格水冷って何が違うの?静音求めるならどっち?
PCの冷却っていかに熱を室内に逃がすかだからなあ ラジエーターをケースの外に出すのが一番だぞ
お気に入りのWiNDy POLO CDを復帰させたいが、150W以上のACアダプターでいいのないかなあ
高さ450mm以下で5インチベイ(DVVドライブ)が積めるminiITXケースでおすすめ教えてください
>>20 冷やしたければ風量を増やすか、ラジエーターを大きくするかだよね
簡易だとラジエーターは変えられないので風量を増やすしかない
本格だとラジエーターを変えられるので風量を抑えられる
静かに冷やしたいならラジエーターの体積を増やすんだ
長さ、厚み、数と増やした分だけ冷える
Ghost S1 mk3先日購入して組み立てたが工作精度が抜群に良いなこれ、ライムストーンだがトッブハットとの色差も皆無だわ
>>25 Ghost S1はCNC加工だからITXケースの中ではいちばん綺麗で品質良いだろうね。高いけど値段に見合った精度
肉厚ボディ剛性抜群でガタツキも無くて良いケースらしいね。
MK3で完成形になったと思う。
MK1とかハットとの組み合わせの精度がかなりやばかったもんな……
いやMK1はクラウドファンディング失敗して世に出てないよ 精度がやばいのはバッチ1
NR200みたいに熱でボコボコ言うこともないだろうしな 厚み大事
すみません前スレ
>>987 ,990
お二人ともありがとう!
B550とインテルのH470は構造は同じでしょうかね?
H470の方の価格コムのレビューでライザー必須とあったのできになりました。
velka5でサブpc組みました。ライザーケーブルの折り曲げ方にどん引きしました。
>>32 貼り直し
v10にatx無理だわ。入るだけで配線厳しい modケーブルでも厳しいんじゃないかな あとちょくちょくネジ穴の位置合わないとこあって作りは雑な印象 サイドパネルの固定方法が下からネジ止めってのもめんどう 本体8000円くらいだしこんなもんかな
>>25 mk3はMade in TaiwanとChinaがあるっぽいけどどちらでした?
台湾製の方は凹みとか傷がみたいなコメントがredditにあったので…
>>30 え、そんなん俺聞いたこと無いけど…それロット不良とかなんじゃね?
>>33 Velka7だけ背面出しになると勘違いしてた
今のVelka5も後ろから出せるんだねえ
騒音はどうかいな?
>>37 895 Socket774 (スップ Sd37-tRT+) sage 2020/12/23(水) 10:23:51.14 ID:x6wNa80ed
うちのNR200ちょっと使って温まってくると外装からボンっ!って音がするんじゃが
シンクにカップ焼きそばのお湯捨てたときに鳴るアレ
毎度ビビるのでなんか抑える方法ないかなぁ
うちのNR200は天面のメッシュとプラが共振でカタカタいってたから、適当なシリコンシート挟んだ
>>36 Made in Taiwanだが外装不良らしきものは全くなく日本製の工作機械で生産しているものだと思うわ。特にアルマイト仕上げは台湾製のが当たりだろ、日本台湾以外で高品質のアルマイトにお目にかかったことないわ
他にもボコボコ言うやついたしやっぱ値段なりなんだよなNR200
>>40 最初それだったけどファン変えたら音しなくなったわ
FormD T1のメッシュじゃないやつ出して欲しい、メッシュは凹むからキライ
>>41 それ俺だけど、組みバラしし直したからもう治ってるぞ
3スログラボの入る持ち手付きのスリムケースってSlinger CL530以外にありますか?
>>38 フロント以外メッシュだし音はそれなりにする。
asus Intel10世代 mini itxマザーボード 簡易水冷 メモリを2666mhz←rgbなしのを選んでしまった 😫 グラボはrtx3070 長さ295以下を選べて価格の割に性能がよい 電源ユニットはsfx750w
お値段なんと! 総額155,000円なり イイヤマのデスクトップを買うより若干高い しかしこのコンパクトなボディに同性能のスペックを詰め込めるのは素晴らしい!!
>>50 俺は当分PC組む予定はないけど、えらく丁寧で具体的でわかりやすいレビューだなこれ
1日悩んだかいがあったわ PC組むのは初めてだから、色々勉強になったし、いいパーツで組めそうだな
M1は最初から配管用の穴空いてるのがいいよね ここからMO-RA3に繋いだら静音PCの完成だわ あれ?なんかPCより巨大なものが
>>51 レビューサイトのグラボ横幅制限よく読んでる?入る3070は戯画くらいとかで大半が入らないよ
この横幅制限のおかげで20XXシリーズとかも、横幅増やしてFAN口径あげるminiシリーズが入らず、
縦が長めの普通サイズのが入るとか逆転現象が起きてるくらいだし
初めてのITXはせっかく買ったパーツが入らないとかうるさい熱いでどんどん金がかかるね
GIGABYTE GeForce RTX 3070 EAGLE OC 8G (GV-N3070EAGLE OC-8GD) 調べてみるとグラボはこれしか入らないな 将来的な拡張を考えたらムリだろ(笑)ってなって、悩んだけど、よく考えたらrtx30シリーズがデカいだけで、熟れたものが出てくる頃にはもっと小さくなってると思うから これでも大丈夫って判断した 最悪、側面パネル取り払ってガラスパネルみたいに中見える状態で使うし
ncase m1買ったけど、手元に届いたあとに追跡番号の連絡きたわ 海外のサービスだからそんなもんか
>>58 ケースファンとcpuクーラーの手持ちが豊富になるよな
A4-SFX ユーチューブで2021版を見ました。 簡易水冷なのに、cpuファンあるから???なりました。
やっぱ水冷はいらんな天面ファンだけにして、クーラーマスターのヒートシンクがぶっとい奴つけよ これで天面の厚みがなくなるからグラボ換装する自由度上がる 天面吸気でエアフロー構造になってるから熱が篭らない
>>59 俺の以下構成とほほ同じだな
マザボ MSI Z490i unify
CPU Intel 10700K
グラボ GIGABYTE rtx3070eagle oc 8g
メモリ キングストンhyperXpredetor DDR4-4000 8GBx2
SSD samsung 970evo-plus 500GBx2
電源 コルセアsfx750
クーラー NZXT X53 (その後ファンthermaltake toughfan12x2個に換装)
EraITXはエアフローが弱いので、ウッドパネルで使いたい場合は熱対策が必須。俺の構成で冬のOCCTベンチ1時間後CPU85℃に貼り付いたが、ファン換装と底面吸気改善(底パネル外し+底面インシュレーター追加)で10℃下げた
METIS PLUSにryzen5600XとGTX 1650 KalmXを空冷で組みたいんだけど 電源ファン、CPUファン ケースファン1つだけだと内部に熱こもっちゃうかな?
>>69 参考になるか分からんけど当方はMetisPlusにRyzen2600+虎徹2+RX560+120ファンx2で熱がこもる感じはしないな
背面から吸気→虎徹2→電源の流れで排気させてるので底面からそれなりの暖気は出てくるけど排熱ができてる証拠だと考えてる
ベンチとか負荷かけても天板排気ファンからはそんなに熱が出てるように感じないので、なくてもいい気がしてる
>>69 Metis Plusはサイドパネルのアクリル窓をメッシュ化するだけでかなり違うと思う
おまいら電源は何使ってんの?やっぱコルセアの600Wあたりが定番なんかね?
Ionにしようと思ってたけど値段に負けてSF600Pですわ
>>69 TOPファンを吸気で取り付ければ良いと思う。
自分も実家で使うPC用にGTX 1650 KalmX買ったんだけど、コロナで帰省自粛で実家に配送されたまま。
300W SFX電源、i5-6500+IZUNA、GTX1050Ti、背面排気、TOP吸気で、両サイドアクリル窓だ。
SF750だわ 最近各所在庫復活してるので手に入れやすくなってるで
V850だけどなんの問題も無いな まあ冬だし当たり前か
SF600、SF750は電源ケーブルが柔らかくて配線地獄のITXで取り回しすいって聞くけど、他と比較したことある人どうです?SF650か750買おうと思ってて
>>69 トップフローのCPUクーラーだとめっちゃこもる
SFは取り回し気にするならPTよりGoldになるし、だったらion+でもよくね?って思うわ
はあGhostかっこええなあ
よし冬休み中に組んでみるか トップのほうが140mm使えるから冷えると思ったけど篭もるなら定番の虎鉄にするか
電源といえばクーラーマスターのV SFX GOLDってどうなんですか? コルセアSFより安いので気になってます。
>>90 小さいケースでケーブルを取りまとめるなら、あの柔らかいケーブルは
メリットってだけ
SFX-Lでサイズはでかくなるし、650Wと500Wしかないからもし入るなら
って感じの物だろ
てか+って書いちゃうとATX電源になっちゃうか、失礼
METIS PLUSにGTX 1650 KalmXと思ったらギリ入らないじゃん 170mmに対して178mm・・・
水冷の方が冷えるとは言われてるけど、天面のガラス板にイルミネーション追加したくて、デザイン優先で却下 確かに、サイトの比較みても水冷の方がCPU温度は低い ただ、メンテなし3年と比較した、とか、安物使ったとかの動画で空冷の方が冷えるとか言われてるからようわからん 同じ形でも設計や造りがしっかりしてるかで差がでるって言われてるから Amazonのレビューサイトで評価よかった空冷ポチッた coolmasterのトップフロー型で小さくてrgbで光る奴 これがどれぐらい冷却できるのか気になるところ
天板ぶち抜きゃ入るんじゃね? エアフローもよくなって一石二鳥
水冷にしないだけで圧迫感がなくなるし、エアフローもできて配線周りスッキリしそう
>>92 HDDのベイとっぱらえば入る
長い電源使ってたらまたキツイけど
>>88 一部にレビュー上がってるから興味あるけど出たばかりじゃ怖くて使えん
Ryzen Gen4がでたり、RTX30が出たりとITX派にも良い年だったな。来年はどんな新しいSFFケースが出るか楽しみだぜ!
電源ユニット Thermaltakeのやつで700w、直径100cm位、rgb、8000円の価格のがあった 構成で14万位まで下がってきた だいぶん、適正価格に近づいてきたやろ めっちゃいい構成になってきたやん
FormdT1買ったけどghost s1mk3は最初からpcie4ライザー付いてるから羨ましい
むしろ小型でガラスパネル付いてて、白とかヴァリエーションあるケースない? そこまでコンパクトじゃなくてもいいから Metis plusは簡易水冷対応じゃないからなぁ
側面のhddブラケット部分にファン取り付けるのもいいな っていうのも サイドカバー外すと負圧がなくなるからマザーボードを冷やすことができない サイドカバーを外した状態でマザーボード周辺の熱を飛ばすためには側面からのファンの風が必要
Intel10世代はダメだな Ryzen CPU搭載のマザボに変えよ 動画みたら発熱がヤバすぎた
動画再生の消費電力なんかアイドル時と変わらんだろ どんな動画見てるんだ?
マザーボードにcpu最初から付いてると思ってた(笑) cpuの値段含めたら18万越えwww BTOが安いってのがよく分かった
チップセット搭載ってチップセットってなんやねん cpuみたいなもんか cpuが最初からオマケで付いてるなら買わなくていいならお得だなぁーって思ってた
今年こそは新作のDefine Nanoが出ますよーに🙏 Fractal Designを信じてCESを待つ2021年元旦
みんなあけおめ🥳 性能的にはcorei5-10400ぐらいでいいかな? って考えて、グラボ1万円、第10世代corei5-10400、2万円をチョイスして なんとか17万円以内に収まりそうだな
ゲーム用のcpuやらマザボやら選ぶとき、あんまり最新世代の1番いいやつ買っても、ゲームですら生かしきれなくて宝の持ち腐れどころか金ドブになるからな コア愛なんちゃらとか、もはやいっぱいありすぎて何を買えばいいか意味わからん状態になるから、Amazonでポチッてはキャンセル、ポチッてはキャンセルの繰り返しで いつのまにか発送準備中とかなってる
シングルスレッド性能が良くないとCPUがボトルネックになってグラボの性能を活かしきれない。 だから俺はこの構成でいまパーツ揃えてるぞ。 Ryzen 5 5600X NH-L12 FAN B550I AROUS PRO AX SF600 32GB CORSAIR RAM WD M.2 1TB
>>108 が「動画を見るだけで発熱する」と認識してるのも中々ヤバい
CPUがボトルネックとかまことしやかに言われてるけど本当にあるんか? よっぽど古く無い限り関係なさそうだけどな
グラボはRTX3070。楽天の買い物マラソンで色々買いまわって安く済ませてる。
ケースはGhost S1かFormd T1の幅14cm以下で悩み中。
>>114 もうまく買えば17万位にはできそうだが、どんな構成にしてんだ?
>>123 フルHDでフレームレート上げるならCPUがボトルネックになりうるらしい。4Kならグラボがボトルネックになる。
>>92 長さ?幅?
長さなら、METIS PLUSは、268mmまで入るよ、電源次第だけど。
奥行き140mmなATX電源+外排気267mm GPU使ってる。
>>126 スレ違いすぎる。ここはケーススレ。
つか、ボトルネックならゲームでベンチマーク回してCPUとグラボのスコア比較すりゃいいだけ。
初心者なら初心者らしく質問すればいい。
CPUの能力差によってfpsが変わるのは普通の現象 ボトルネックとは能力差以上にがっくりと変わることにたいして言ってほしいね 4コア以下の場合や1060の3GBのメモリ不足でがっくりくるような
いわんとしてるとこは分かるけどそれも性能差なりでは?
間違えてチップセットH410を選んでしまってキャンセル不可の状態になってしまった WiFi6は使えないし、usbタイプ3.0 2GENコネクタも使えないし クソゴミやん 返品させて下さいwww
相手にする価値もないとか言いつつ知的障害者のオッペケは他のスレ同様にスルーできず噛み付いて発狂しちゃうんだよね^^
>>124 海外から買うの?
国内の高いところから?
>>136 な?(笑)
相手にする価値もないとか言いつつ知的障害者のオッペケが噛み付いてきただろ?(笑)
>>136 次は知的障害者脳全開でアイマスオタク認定ですか?(笑)
ワッチョイ理解してないクソガイジワロタ
HDD積みたいからCS01-HSを考えてるんだけど これ120mmの簡易水冷積んだらメモリと干渉する?
まあ、いらんか。あっても使わん 自作してみたかっただけだし、どうせ予算足りなくてグラボもしばらく買う予定ないし どうせ何年もしたらマザボ毎買い替え
逃亡認定草 逃げたい腰抜けだったか(笑) ID:EINf7ggi0
>>144 ほら前みたいに知的障害者丸出しでアイマスオタ認定はよ(笑)
クソワロタwwwwwwwwwwww
>>145 逃げ腰指摘したら発狂して草
わかりやすい(笑)
>>146 はい触れられたくない恥ずかしいワッチョイから逃亡(笑)
クソワロタwwwwwwwwwwww
>>147 アイマスで叩き潰されたことまだ根に持ってて草
わすれてたわ(笑)
>>146 お前そこらじゅうのスレで絡んでは空気悪くしてるよな?(笑)
死ねよハゲ
使っててcpu使用率100%にならない限り、ボトルネックにはならないんじゃないの? 処理速度が違うとfps出ないってのもグラボとの相互作用ならグラボを換装すればフレームレートは伸びるんじゃない
>>148 ワッチョイの見方すらわからず論破されて逃げたガイジ恥ずかしい(笑)
>>152 すまんこのスレだけでお前以外に絡むこと言がいないんだが?(笑)
知的障害者で嫌われ者のお前はそこらじゅうで絡んでるもんなwwwwwwwwww
>>152 ガイジによるアイマスオタ認定芸まだー???wwwwww
>>88 850 買ってみたけどファンコントローラーがよろしくない印象。いきなりファンが唸るシーンが多々あった
>>150 RTX30系が出てきてもはやフルHDだとグラボの性能を活かしきれなくなったんだよ。
マルチスレッドに対応してないゲームがあって、フレームレート伸ばすならコア辺りの処理能力が必要なのさ。
60FPSしか出ないモニタしか持ってない、もしくはそもそもRTX30系買う金がないなら杞憂だから気にすんな。
NR200もってる人にききたい事がある。 秋葉原の九十九でNR200の実物を見ている時に気になったんだが、 正面の六角形のロゴが少し傾いてプリントされてたんだよね。 手持ちのNR200のロゴは傾いてない?
RTX3080/3090, RX6800/6900 にあわせて 今年は 3スロで 300mm 超対応のケースが増えるかなあ 現行は NR200/200P, FormD T1, SUGO14/15 ぐらい?
高いパーツ選定したとはいえBTOのが安いな 自作安いって嘘。ってか、中身もそれなりのスペックだから安上がりなんやな
>>162 安くできることもあるってこと
BTOは固定でしょ
てか何も考えずに安い時代なんてずっと前に終わってる
安くすましたい人がなんでITXで組むんだ? ITXは自作PCで最もコスパ終わってるといってもいいくらいだぞ
ITXにおいて「スタイリッシュに小型化」これに勝る付加価値はないわな
>>162 ITXのSFFやってるBTOなんてあるか?
>>167 それこそが俺たちの最も求めてるもの。
ケースを気にしなくてコスパ重視ならBTOで十分なのはここの皆は百も承知だよね
>>161 そんな高額なカードを買う層は少ないよ
そもそもコンパクトなケースを選ぶ人はそこそこの性能で良いわってのが1番なんだよな
A4は65Wcpuでさえ熱熱、新しいのは、カードの厚さより、cpu熱対策を
Metis Evoがキューブ型で良さげだけど全然日本で売ってないなぁ
NR200Pってライザー使ったらCPUクーラーの高さ制限さらに厳しくなる? グラボとクーラーが被ってるようにしか見えないのだけど
>>175 公式には高さ76mmまでってなってるな
>>160 NR200無印だけど傾いてないね。
でも、よく見てたら傾いてるような気もする。
店員にケースにあうファンと勧められてビックシュリケン買ったら、リアファン外さないと付かなかった。
i5 10400F + 1650 super程度だから、付属のトップファン1個だけでいけるかなと思ってるんだけど。
ファンは複数必要なもんですか?
今さらだけど、オープンフレームにしとけばよかったよな あんな小さい長方形型だと安定感なくて怖い 今、ディスプレイトップに置く計画してるから 横にして水槽みたいに見えた方がいいよねって思ったけど ただ、せっかく作るんだから小さくコンパクトに作った方が配置の自由度が上がるということで mini itxにしたのは正解だな miniにしようがでっかい真っ黒なケースに入れようが性能変わらんなら小さくていいのよ
やっぱ、パソコン置く時は安定感あるデザインを使用した方がいいわ おしゃれ感出したくて、小さい置物みたいな形に拘ったり、ゲーム機みたいな形に拘ったりしてケース選んだけど 土台の安定感が無さそうで怖い
形としては、机の上にディスプレイがあって、その隣に台座があって、その上にどっしり座ってる感じ 小さいけどしっかり置けてグラつかないみたいなのがよかった
たった5年で昔買ったパソコンが陳腐化して 中身全部取り替えという結果になった HDD→SSD、メモリDDR3→DDR4、グラボ、PS4の移植ゲーすら遊べません、マザボごとの取り換えとなります もうこんな革新的な変化は起きて欲しくないな(笑) 俺がパソコンを永久冬眠させてる間に色んなものが変わっていった
煙突型選んでいうのもなんだけど 煙突型って、全然合理的じゃないよなwww 安定感が無さすぎて無造作に置いてあるだけで倒しそうで怖いし 地震来たら真っ先に机から落ちて壊れそうな形状している
やっぱ美しさにはそれなりの理由がある 合理的じゃない、役に立たない形は美しくない
そんなに熱対策出来てなくて気になるなら いっその事、パネル全部とっぱらって、前面からマザボに扇風機当て続ければいいじゃないってなるから オープンフレームで水冷付けて大型ファンつければいいってなった まあ、埃が溜まるし、それはそれであんまよくないけど
後、取ってあるやつもいいな 結局持ち手がないと動かすの大変やん
>>176 空冷でまともな選択肢あるんですかねえ…
いっその事、ディスプレイをケースの中に入れちゃうってのもありだよな(笑) 煙突型にしてから、グラグラしそうで安定感ないし、本棚で挟もうかなんて考えたけど、どう考えても見栄えが悪い やっぱ精密なものほど重厚なケースに入れるのがしっくり来るという結論に達した ただ、あまり重くしたり大きくしても邪魔になるだけだが マザーボード自体も重いし、今後もMicroATX規格サイズよりmini itx規格のマザーボードを積極的に使った方がよさそうだな あと、電源ユニットもまじで重い。重さを考えてもsfxサイズでいい こういうのは軽いものを選べば選ぶほど、移動が楽だし、万が一の衝撃に強くなる
グラボはパソコン工房から買うと安いな 高い高い思ってたけど、パソコン工房の値段みて1万ぐらい他より安くてびっくりする
セール狙ってITXマシン組もうと思ったのにそもそもセール品にないのな…
縦横比が同じスクエア型で120系のファンが2枚収まるケースは合理的な形だったんだな 重心が常に壁側だと安定するし 少し大きすぎるんじゃないかと思って選択肢から外れたけど、よく考えたら横幅が足りない形とかグラボが入り切らないし、細く長い形だからバランスが悪い
>>179 C4-SFX欲しいけど2021に出るって情報どこか出てる?
>>193 消極的肯定ってのも立派な自分の選択だってそろそろ覚えた方がいいよ
GPU の水冷ってどう?CPU とラジエーター共有して結果コンパクトなったりする?
NR200の天板メッシュってどれくらい透けますか? noctuaだとさすがに目立つ?
このくらい透ける
NR200のトップにhalo付けてオレンジ色に光らせたらコンロみたいになったw
Cooler Master MasterBox Q300L ミニタワー型PCケース MCB-Q300L-KANN-S00 CS7251 これみたいに裏に配線スペースあって、重心が真ん中にあって四柱で支えるみたいな構造してた方が設置の時に安定感を出すことができる まあ、重いから煙突型でも自重でかなり安定するとは思うけど
無理のない設計思想と小型でムダのない形 ワンタッチで外せるガラスパネルが理想や Era itxは小さいのはよかったんだけど、縦横幅がもう少し大きく作ってくれて、背面ガラスパネル採用されてたら理想的だったのに
新年からひとりで10レスとか、ほかにすることないんかいな。
見せるデザインというのは素敵や いっその事ガラスパネルもとっぱらってフレームだけにしてみたい
裏に配線スペースがあることによって 重心が偏らず、基盤や電源ユニットなどを四柱で支える構造ができるから設置の時に安定感が生まれる
>>163 ,172,174,177
報告ありがとう!
もう大体が傾いてプリントされてるじゃねーか!!!w
気になって仕方ねーよ!!!!!
>>209 1万以下の安ケースなんだから細かい事を気にするなよw
>>210 ケース単体の金額でシステムのトータルどれだけ変わると思ってんの?
>>209 Amazonで買って、傾いてないのが届くまで交換し続ければ良い
>>212 これは人によるだろうけど俺は外装重視だからシステム全体の2割ぐらいケースに掛けるかな。
ちなGhostかFormd T1の予定でパーツ買い集め中。
>>198 言う事があっても呑み込む、つまり異議はないってのは追認してるのと同義だよ
スルーってのはそういう事
言い方変えりゃ荒らし幇助だな
>>215 LOUQE Ghost S1 Mk III
日本以外だとどこで買えますか?
小型化も性能のひとつと考えられない奴は向いてないよ SFFPは余裕のある紳士向け
>>219 > SFFPは余裕のある紳士向け
ほんとこれな
NXZTのリコール騒ぎでも思ったが、縦おきライザーGPUはデメリットのほうが多いと思う。性能も数パー落ちるし。 ncase M1の形がitxの限界よ。
意外とデカいな 安心したわ これで心置き無く机の上に置ける
LD03AFやtower100は過小評価されてると思うの
>>222 金かけても冷却と静音を両立するには相応にスペック下げないといけないからなー
サンドイッチPCは諦めたわ
上の方で正面のエンブレムの話が出てるけど、そんなのないんだけど、枠だけはある。
初期不良?
たしかクーラーマスターのロゴがカッコ悪いっていうんで、2年くらい前からシールになったんじゃなかった?
>>194 今プロトタイプの製作まで行ってるみたいよ
この後には製品の評価と、広告用の資料作成、CEマーク取ってリリースっていう感じみたい
これはあと1年はかかるかな?
>>232 スペック下げずにファンとか追加したりしたけど結局やめた
ドノーマルで行くならi5にゲフォ3060くらいのミドルスペックにしとけばいいと思う
マザボの初期不良で死んだかもしれない メモリが刺さらない… こんなんだったらG-GEAR mini買えばよかった。同じ外寸で拡張スロット付いてるから、グラボ程度なら自分で換装できると思う 組んでて思ったけど。死ぬほどめんどくさい 細かいとこに手が入らんから磁石ドライバー必須 組み立てのときにケースにぶつけまくってるから壊れてそうだ怖ない これ自作できるってことは同じ規格のマザボで組んでるBTO製品があるはずだから、普通に考えたらそっち買った方が早いやん もう遅いけど
1回くらいは自作してみたかったってのがあるけど、たぶん二度とやらんな(笑) しっかり動作テストしないで組んで、俺なら動かせるとか謎の自信に満ち溢れながら組んでみたら動かなくてショックだった
どうせ不良品で返品するならと思って、全体重乗っけて押し込んでるけど、メモリが入らん 明らかにメモリスロットの溝が浅すぎる メーカーASRockだけど二度と買わない
>>239 向きが反対か、片側ノッチで斜めにつけるやつなんじゃないのかな
MetisPlus人気だけど少し大きいV1の方が余裕があって良いような気がしてきた
まぁまず電子部品の場合磁石ドライバーは地雷だし 便利だけど
普通の工場でも電ドラに磁石くらいついとるわ どんだけ強烈な磁石想定しているんだ
NZXT H210 って簡易水冷は 240mm まで使えて ATX電源が使えて少し長めのグラボもイケて作業スペースもほどほどにあって安いのに人気ないんだね 他のに比べてでかいから?キツキツじゃないとダメだから?
NR200もだけど、せっかくitxで組むのにでかいサイズのケースを選ぶ意味がない ましてデコトラPCが嫌だから光らないitxケースなのに、ガラスパネルとかアホかと
なるほど・・・ キツキツだとエアフローなんて言ってられないから強引に冷やさなければならないので けっこう大変なのにそちらへ行くんだね。うちにも一台そんなのがあるからわからなくはないのだけど あとITXマザーも光るの多いからサイドはガラスでもいいじゃんって思うんだよね 光り物許容派としては(推進派や賛美派ではありません)
mini-itx選ぶメリットなんて小さい以外にないからな。あの体積ならstyxや301cと変わらんし。
お主らの「itxらしい」と思う大きさのケースってどこからじゃ?
>>251 まー大きさ的にはそうなのだけど・・・
M-ATXって世界的には不人気でいいオンボチップを使ったハイクラスのがほとんどないから
結局ITXを選んでいる私みたいなのもいるわけで(AMDはITXしかない状態)
現在、ITXケース x1、M-ATXケースにITXマザー x1
Z97 ATX機の置き換えを計画中
ここITXケーススレなのであってSFFケーススレじゃないから多少はね 体積が少ない事に美しさを見出すのとかデコトラPCが嫌、とかは個人の自由だけどさ で、H210(とかnano s)は、グラボが厚み方向にデカくなったって事情にマッチしなくなったのがデカい気がするわ この二つが電源を手前に持ってきてないせいで「301Cで良くね」みたいになるPCケースのツートップ
詰め込む派と並べる派なんて紙一重のくせに永遠に相容れないんだから押し付けないで仲良くしる
https://imgur.com/a/ytZ6HIv 動いたらもう後のことどうでもよくなってきた
冬休みの宿題終
メモリは斜めぶっ刺しやな 癖が強すぎる あんな押し込んでるのに入らんとか初期不良かと思たわ もう差し込むじゃなくて刺し殺すぐらいの気持ちで入れんと入らん マザボは割と丈夫に出来てるから、岩に叩きつけるとか水につけるぐらいやらんと壊れないな
🎅🎁💕😆
>>252 itxケースでも長グラボ対応かどうかで全然サイズ違うからなぁ
自分はハイエンドグラボなんて買えんのでnr200もでかいやんって思ってしまう
今のトレンドとしてあのサイズが流行ってるのはまあ理解するけど
micro-atxの小さいケースって選択少ないし、だいたい30Lクラスだから、大きめのmini-itxケースでもひとまわり以上は小さくなるよ。 奥行きだったり高さだったり違ってくるし。
>>252 mITX「ならでは」というなら幅高さ奥行きがすべて24cm未満とかかな
>>252 ITXならでは、だと俺的にはM-ATXでは出来ない、いわゆる10L以下のSFFが組めるところかな。
A4-SFX
FormD T1
Ghost S1
これ組む時配線考える時にめちゃくちゃくせんするから 次買う時はオープンフレームとかいうのでいい 重いの嫌い
スペースが無さすぎて、配線周りがしっかりしてないと乱雑に見えるし、掃除がしづらい やっぱこういうのはシンプルなのが1番いい
オープンフレームの方がケーブル処理にシビアそうだけどねぇ? 多分側面ガラスとかよりもケーブル目立つよ
>>254 なるほど最新の一番凄いグラボは3.5スロとかのもあるのだっけ?
ただM-ATXケースだとスペース空きすぎなんだよね・・・
長尾のはまな板としては使えないぞ 平置きすると電源側の板が浮く、メモリ挿す、グラボ挿す、電源ケーブル挿す、何するにもガッタガタ あれは商品画像の形でしか使えない
個人的にはtower100とかLD03みたいなサイズ感が理想だわ ライザー不要なのもいい だからtower100はよ
LD03は基本的なレイアウトは好きなんだけど電源とマザボの間に隙間無いのが…… ここにもうちょっと隙間があれば電源ケーブルをL字コネクタで逃がせるから 大型CPUクーラーを導入できて助かるんだけど…… TOWER100の余裕がある感じならケース買い換えかな〜
虎徹が入るくらいの高さがある場合 サイドの虎徹とトップの手裏剣どっちが冷えやすいんだろ?
虎徹が入るくらいの高さがある場合リアファンが9p乃至14pだろう 手裏剣は低すぎて吸排気が食い合う、よってエアフローとしては手裏剣は吸出しが合理的だが、 吸出しはそもそも冷やし辛い為、基板高さ辺りからの吸気口なりファンなりが必要になる グラボが無ければリア吸気も有りだが、だったらケースをもっと小さくできるので比較の意味はないだろう トップフローはM.2には良いが、例えばこのスレに上がってた NR200にNH-C14のような隙のない高効率エアフローは、どんなケースでも構築できるものではないぞ
もうグラボも6スロットくらい使ってサイドフロー乗せようぜ
>>258 学習机で草
こどおじww
PC組む前に買うものあるだろ
AZZAのpyramid mini買った人いない? 構成と各パーツの温度が知りたいのです
グラボが入らんとか ケース選び失敗したわ これぐらいの大きさが机の上に置くにはちょうどいいと思うんだけど 長さ300cm以上、厚さ50cm以上って入らん いっその事、グラボに付いてるファンとヒートシンク外して無理やり入れるか ケースに穴開けるか
>>279 新しいグラボ買う理由ができてよかったなw
最近のITXの流行のひとつにハイエンドグラボ積んでるにしては小さいサイズってのはあるんだろな トリプルファングラボの長さにちょい足し位の奥行きで、縦横は可能な範囲で小さくまとめる的な
単位間違いはスルーしてやれよ
>>279 nr200なら入ると思うんだが何買ったんだ?
NR200はダサすぎて無理 素材も安っぽいしデカいし、所詮M1の劣化コピー品
ダサいとか言うてるやつ、まさか光らせたりしてないよな?
NR200の白は天板のメッシュが白タイツみたいに透けてエッチだから無理
eraの見た目良いな 静音性は良いらしいけどやっぱり窒息ケースなんかね
蓋閉めると窒息死するとは言われてるね 蓋の見た目がいいから残念すぎる
era欲しいならひかりTVショッピングおすすめ ちょくちょくポイント50倍やってる
ハイエンドモデルほど、消費電力が大きくなり、基盤のサイズもデカくなる ここはrtx3060tiでいいだろ ってか、この先、このスペックで困ることはほとんどない 小さいケースで入るのはこれくらいしかない rtx40でもっと小さくて性能いいやつ出てくれればいいけど rtx3060tiでもPS5とどっこいな性能
グラボが入らないサイズがあるの分かってて買ったけど 探せば入るやつあると思ってたけど、正直、的が小さすぎたな 30cm以上5cm以上でしっかり入るけど、そんなに大きくならないって感じのケースを選んだ方がよかった やっぱグラボ買うときに選択肢狭まるのはストレス溜まる
たぶん、今rtx30シリーズを買うと時期が悪いんだよな ミドルレンジモデルが出たばっかのPS5より高額になってしまう 1年後にrtx30の上位モデルと同等の性能の下位モデルrtx4060tiとか出てきたらそっち買った方がPS5よりコスパよくて性能的に長持ちするもんな
初Mini-ITXでIW-656の150W買って見たけど、小さすぎてマザー入れるだけで一苦労だったわ
eraはグラボ爆熱化するの気にしなくて見た目さえ良ければいい人なら勧められる
>>299 木製の板まで用意してて凝ってるなーって思ってたのに
外さないと窒息なんて…
俺はこいつは観賞用だと思ってるから あと2年は使える(飾っておける)
Jonsplus i 100 Pro こいつはシンプルで好感が持てる 実機を見てみたいが展示してる店はないか
Eraは素直にミドルローぐらいのスペックでいいのでは…
eraで窒息って虫カゴ希望かな? ハイエンドパーツ詰め込むようなもんではないとは思うけど、ほぼ全面メッシュならまな板でも変わらないと思うんだがなぁ
てか、rtx3060tiがパソコン工房で在庫切れなせいで買えないんだが Amazonとか柄黒のが7万もする ドスパラは何もない paletとかいう会社が光るグラボ出してる 絶対10万も出して上位モデル買うより、低発熱で2080Superと同性能な3060tiを買った方が電気代的にも発熱的にもお優しいんですわ
今は時期が悪いのは分かってるんだけど 手ぶらで1年待つのも嫌なんだ
>>316 Jonsbo製品取り扱ってる国内代理店は今は無いから諦めろ
欲しければAliexpressで買え
ぶっちゃけPS5なんてあと1年で陳腐化してしまう NVIDIAが7nmプロセスに移行するらしいから、1年後にはさらに高性能なグラボが出てくる そこで買い換えた方が4kゲーミングだってお手軽な値段になるのに PS5は4k表示にできるということを謳い文句にしてるだけで、4kで120fpsでますとは言ってない 正直、フルhdじゃ画質的に物足りないからWQHD以上の解像度でゲームしたい
プレステとかいうゲーム機なんて新機種が出た直後にはさらに陳腐化し、その一年後には、低価格帯のパソコンパーツにコスパでも負けて、その状態を最新世代のゲーム機が発売される5年程度まで我慢させられるんだよ 今は時期が悪いwww
i100 proはどう見てもITXケースのサイズじゃねぇ
>>326 奥行き長すぎるんだよね
あのレイアウトで縦おきにしたらフットプリント小さい割に
360AIOぶち込める唯一無二感でるんと思うんだが
つくモバにいいのあったわ どこいっても在庫ないからな
i100proはボトムにも360ラジエーター積めたらあの大きさでも欲しい グラボ立てるレイアウトの時上に隙間あるから、少しの変更で載せられるはずなんだけどなー
Era ITX、あかん 安物臭がしてきた そもそもアルミボディて安っぽいよな、光沢感ないし 2万も出す価値ないわ 箱体小さすぎてグラボ入らんし
ライザーカード延長ケーブルでグラボ外に出して、長尾製作所のグラボスタンドの上に置けば外付けGPUの完成よ 見た目なんて気にしない。入りきならないなんて気にしなければアリよ
オッペケサマーがここでも安定した評価で涙が・・・
>>335 ,336
ガイジがすぐ釣れて草
俺をスルーできないマヌケブーメラン(笑)
>>337 >>339 な?(笑)
顔真っ赤にして発狂(笑)
ここここのレス転載NG(笑) 知的障害者のガイジレス転載(笑)
>>341 またボコられて逃げちゃうのかな?(笑)
>>341 ヘイヘイガイジのワッチョイ認定はよ(笑)
ID:pfNOho1m0 叩き潰されたことまだ根に持ってるんだ(笑)
>>346 ワッチョイの見方すらわからず逃げて行って恥かいたガイジはお前定期(笑)
>>346 すまん突然アイマスヲタだの知的障害者が認定しだして逃げて行ったんだがどう思う?(笑)
>>350 え?何の自爆だって?(笑)
具体的にはよ(笑)
>>352 あれ???wwwwww
言えない????wwwwwwwww
ワッチョイの見方すらわからず意味不明なアイマスヲタ認定して論破されて逃げて行って自爆したのはお前でしたーwwwwww
>>352 具体的に反論どうぞ(笑)
できるよな???w
>>354 あれ?(笑)
短文で煽り返すだけで反論できない?(笑)
>>354 あ、また逃げちゃいます????wwwwwww
>>355-357 三連投の大発狂久々に見られて草
大成功(笑)
>>358 はい勝利宣言と共に逃亡でーすwwwwww恥ずかしすぎワロタwwwwwwwwwwww
長さ制限もそうだが 厚さが48mm以内しか入らないのもキツイ
Ghost S1 mk3先日購入して組み立てたが工作精度が抜群に良いなこれ、ライムストーンだがトッブハットとの色差も皆無だわ Ghost S1はCNC加工だからITXケースの中ではいちばん綺麗で品質良いだろうね。高いけど値段に見合った精度 肉厚ボディ剛性抜群でガタツキも無くて良いケースらしいね。 MK3で完成形になったと思う。
見苦しいのはロクに反論できず勝利宣言からの逃亡のガイジオッペケなんだよなぁ(笑)
358 名前:Socket774 (オッペケ Srf1-BUPG)[sageこのレス転載NG] 投稿日:2021/01/06(水) 01:36:26.43 ID:Fq46VBdtr [10/10]
>>355-357 三連投の大発狂久々に見られて草
大成功(笑)
>>361 ほとんど同じ文が上にあるけど、これステマかなんかなの?
https://cloud-work.jp/productivity/spacedesk/amp/ spacedeskか!
いいな。小型PCからノートにRDPしてノートの画面でゲームできないか考えてたんだよね
WiFiだと接続安定しなさそうだし、これはいいもん見つけたわ
たぶんこういうのも使える j5 create リンクケーブル USB3.0 WORMHOLE SWITCH 1.5m
コタツトップゲーミングっていうの デスクトップがデカすぎると引っ張って来るのも重たいし、ディスプレイだけコタツの上に置いても邪魔だし だったらRDPしようってなったけど、遅延が酷かったから、こういうのアリかもね
>>375 あ、ワッチョイすら理解できない知的障害者のガイジが何も反論できないから必死晒しだしてワロタ
どれだけ負け犬なんだよクソガイジwwwwwwww
>>375 ワッチョイが理解できず突然FFやらアイマスオタクだの認定してきた恥ずかしいガイジ草
他のやつらも巻き込んで認定しててワロタ
184俺のレス転載NG (オッペケ Sr87-wAci)2020/06/14(日) 22:36:55.28ID:DIU0Dr36r
>>183 スレチなガイジはFFで泣きながら紙くず並べるゲームでもやってなよ
186俺のレス転載NG (オッペケ Sr87-wAci)2020/06/14(日) 22:42:41.95ID:DIU0Dr36r
>>185 FFに感情移入
紙切れ並べるゲーム
お前の大好物じゃん
188俺のレス転載NG (オッペケ Sr87-wAci)2020/06/14(日) 22:48:07.75ID:DIU0Dr36r
>187
変えるたびに精度上がってくわ
キモい趣味はやめてね
あと荒らしは見苦しいよ
191Socket774 (ワッチョイ 83f1-NjyN)2020/06/14(日) 22:50:35.97ID:bW8xbjke0
何で突然FFとか出てきたんだ?
糖質だろw
194Socket774 (ワッチョイ 83f1-NjyN)2020/06/14(日) 22:51:54.53ID:bW8xbjke0
>193
だからそれはどこから出てきたんだよ
195Socket774 (ワッチョイ 63f0-BpSP)2020/06/14(日) 22:52:24.16ID:365pfQSp0
>193
精神病のキチガイの脳内では何が起こってるんだよクソワロタ
196俺のレス転載NG (オッペケ Sr87-wAci)2020/06/14(日) 22:52:54.66ID:DIU0Dr36r
>194
バカにはわからないか
なに必死になってるの?怖いの?
205俺のレス転載NG (オッペケ Sr87-wAci)2020/06/14(日) 22:57:41.22ID:DIU0Dr36r
>203
お前はアイマスと結婚しろよ
キモキモ
210Socket774 (ラクッペペ MM7f-uVfE)2020/06/14(日) 23:01:26.04ID:0e251ndZM
>>213 FFとかアイマスとかマジで支離滅裂だな
本物のヤバいやつだったか
211俺のレス転載NG (オッペケ Sr87-wAci)2020/06/14(日) 23:01:36.46ID:DIU0Dr36r
>>212 あまり荒らしたくないだけだよ
中学生おじさんとアイマスファンボーイで遊ぶと荒れちゃうから
>>379 これは恥ずかしい
気に食わないやつこうやってワッチョイでガバガバ検索して認定してるんだろうな
頭悪すぎる
なぜか何の関係もないアウアウウーが自演認定とかオッペケ本人かな
俺ここの住人じゃないからこの話誰が誰なのかわかんないけど、車板のオーディオ関連スレには、4垢同時に使って自作自演荒らしするキチガイが何年も住み着いてて、
IPもワッチョイも毎回変えてくるんだけど手口ですぐにバレる
>>387 自由な意見を言うには匿名性は大事だっていって、IDIPワッチョイ全部なしの次スレを作って誘導しようとする荒らしも多いw
ルーターの電源入れ直したり、どっかの串を通したり? 偽装するのもそれなりに手間がかかるようでめんどくさいんだろうな
で、やるのは結局荒らしだけ
>>389 特価スレが頑なにワッチョイつけへんのもそれが理由やしな
>>379 その引用だと突然言い出したのかも伝わらないし何の意味もないけど
ぶっちゃけ、大きさ数cm変わるだけなのにコンパクトサイズ重視で3連ファングラボが入らないようなケースを選んだらアカンわ 高さ分はどうせスペース取らないから無視してもいいし、だったらグラボが入る厚みを確保してくれと思う あのケースに2万も出したけど、もう買い替え決定した。ほんとあの製品は2万も価値ない
グラボ入れたいならNR200だな 入らないグラボなんてほとんどない
裏蓋外してもケース底のフレームの底板とか、出っ張った上げ底みたいなプレートは外せないから、グラボが入るスペースは拡張できなさそうだし 買ってから後悔した酷い製品だった
>>393 一応、デザインにも拘ってるから、無骨なものは選びたくなくてアレを選んでしまった
アルミの削り出しは光沢がなくて、高級感の欠片もないし USBポートに接続すると端子部分が浮いてるからかっこ悪いし 電気消すと虹色に漏れるRGBファンの光が綺麗だなぁ ぐらいしか褒めるとこがなかった
グラボで長さが295mm以下ってのはローエンド帯なら2連ファンで普通にいっぱいあるけど その中でも厚みが5cm以内ってのはかなりもの選ぶぞ まじで返品してぇな
なんでこの人延々言い訳してるの? 誰も興味ないのに
>>392 1万円で3連ファンの厚み5cm超えって、いったいどのグラボ使ってるんですかぁ?
>>114 >>400 11日からのCES待ちだな
仕様もかなり変わってる臭い
1回目の時ロンゲにボロクソ言われて作り直してからも更に変更加わってるっぽい
修正後にケースファンがトップとマザボ裏の2つだったはずが動画ではボトムにも付いてる
>>374 何故ダメなのでしょうか?
オススメのケース掲示版で良いレビューを参考にしたいと思ったからです。
このまま流れ消えていけば、参考にしたい人にとって損失です。
素晴らしいレビューだからこそ、と思っていただけないでしょうか。
FormD T1欲しいけど高いし在庫ないなぁ 似たようなデザインでケースDIYするのも楽しそうだ
aliにJonsplus BO 100が出てるけど高いな
裏面にM.2スロットがあるマザボって、サンドイッチケースだと発熱ヤバいかな?
ワイは岡持ちのサイドガラス版に満足してる フロント吸気が12センチ1発なのが残念ポイント
円筒型ケースを探しているんですが、なかなかいいのが見つからない・・・ CRYORIG「OLA」は製品化されなかったんですかね グラボ使えるやつでおすすめありません?
SFFってくせになるな もっと小さいので組みたい欲求が出てくる
>>403 ならそう書くべき、俺の文章がステマに使われたとオモタわ
NR200結構でかい 天板のメッシュも微妙 それ以外はかなり良さそう
>>388 どっちかだけだと思ってるのが微笑ましい
お前もだよ
一目惚れしてZ11買ったわ、ITX用ケースのメリット全く無いくらいでかくて重いけど 質感めっちゃいいし超かっこいいからおk、あと謎フィギュアマジいらね
>>415 負け犬ガイジが遅レスしてて草
悔しかったのかな?wwww
>>415 嫌われ者の知的障害者のガイジオッペケ
>>379 の具体的な説明はよ(笑)
恥ずかしすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>417 ,418
発狂くんがまた釣れて草
また子供部屋で10時過ぎに起きるの?(笑)
>>419 で、自身の恥ずかしいワッチョイは何も説明できないので「また釣れて草」で釣り宣言で逃亡クソワロタwwwwwwwww
>>419 お前はアイマスと結婚しろよ(笑)
キモキモ(笑)
>>420 ,421
毎回釣られて発狂してて草
よほどアイマスが好きなんだね(笑)
>>422 毎回釣られて発狂してて草
これしか言えなくて草ァ!!!!www
そりゃそうそうだどう考えてもワッチョイの見方すらわからないお前の恥ずかしいミスだもんなwww
>>423 だって発狂してるから(笑)
ホントはアイマス好きそうだね君(笑)
>>424 あっ発狂しか言えなくなりましたwww
お前はアイマスと結婚しろよ(笑)
キモキモ(笑)
気持ち悪いのはてめえの脳味噌だろ死ねハゲ
>>424 FFに感情移入(笑)
紙切れ並べるゲーム(笑)
お前の大好物じゃん(笑)
すいませんこれあなたの妄想ですよね?(笑)
え?発狂してるとしか言えない?(笑)
>>428 あっと短文で煽って逃げるしかありません(笑)
恥ずかしい自分の間違いには何も言えません(笑)
>>428 お前はアイマスと結婚しろよ(笑)
キモキモ(笑)
FFに感情移入(笑)
紙切れ並べるゲーム(笑)
お前の大好物じゃん(笑)
wwwwwwwww
他のスレでも絡みまくって嫌われてる知的障害者のガイジオッペケは今までワッチョイで恥かいてたんやろなぁ(笑) 必死にワッチョイでググって意味不明な認定で発狂してると思うと草ァ!
>>433 時間空けて負け惜しみワロタ
ワッチョイ芸はよ(笑)
>>435 マジできめぇよな
5chに金出して荒らしとか(笑)
こいつらいつまでしょうもない事で言い争ってんだよ。 お前ら以外は皆ドン引きしてるよ。
>>434 発狂芸のほうが楽しみ(笑)
>>435 それは別人だよ
ワントンキンは隠したほうがいいよ(笑)
>>436 お前がな(笑)
>>439 恥ずかしいワッチョイ認定芸の言い訳まだー????(笑)
あ、釣りと発狂連呼で逃げることしかできなかったかwwwwwwwww
>>439 ビビりの知的障害者のガイジは時間空けないと書き込めないってよ(笑)
>>441 え?そんなサル相手に論破されて発狂(震え声)しか言えない池沼のウジ虫がいるってマジ?(笑)
>>443 あ、このまま発狂(震え声)連呼で逃げますよwwwwwwww
>>444 サルの自覚してて草
でもウジの自覚はないらしい(笑)
>>446 論破されてるところには絶対触れられなくてワロタwwwwwwwww
さすが負け犬wwwwwwwwwwwww
>>445 発狂して今夜も眠れなくて昼まで寝てるんだろ(笑)
>>447 図星か(笑)
>>448 発狂(震え声)しか言えない知的障害者のガイジイライラ(笑)
>>448 このまま自分の恥ずかしいワッチョイ認定には触れずにひたすらbotのごとく発狂(震え声)連呼しかできない知的障害者のガイジオッペケがいるってマジなのですか!?
逃げて草 また深夜に負け惜しみ書き込みに来るんやろなぁ(笑)
>>452 大発狂(笑)
ガイジの脳味噌じゃこれしか言えないそうでーす(笑)
大発狂(笑) ID:AqMHIlAC0 [12/12] ID:kULnJFVQr [12/12]
>>455 効いてて草(笑)
大発狂(笑)
ガイジの脳味噌じゃ短文で必死に同じこと繰り返すことしかできないそうでーす(笑)
>>454 ,456
連投大発狂芸(笑)
ID:EINf7ggi0
ID:oPakyYqA0
ID:dGDbsJUg0
ID:2rCHrCfO0
>>457 ワロタ
必死にスマホからコピーしてたと思うと草ァ!!!wwwwwwwww
>>457 あれ?(笑)
大発狂煽りしてる自分が大発狂してるブーメランが効いちゃったのかな?(笑
大発狂(笑)
ID:AqMHIlAC0 [12/12]
ID:kULnJFVQr [12/12]
>>459 サル煽りしてるガイジはサルの自覚ないらしいからやめたれよw
>>458 効いてて草
真似してみました(笑)
>>460 日本語も読めないサル大発狂(笑)
ガマンできずに出てきたか(笑)
ID:pfNOho1m0
ID:S94pEn9u0
ID:HDjRxxTC0
ID:YGsd4cDT0
>>461 サルの自覚あって草
>>462 必死にコピペしてて草
真似してみました(震え声)
クソワロタwwwwwwwww
>>463 また大発狂してて草
効いてる効いてる(笑)
>>462 すまん自分が大発狂してる自覚すらないガイジのサルがサル認定してるとかマジ?(笑)
しかもワッチョイすら理解できない知能とかマジ?笑
>>464 で、また
効いてて草(笑)
大発狂(笑)
しか言えなくなりまーす(笑)
ガイジの知能低すぎて草
>>465 君が必死なのは伝わってくる(笑)
>>466 君が発狂してるからだよね(笑)
ガイジオッペケは自分が荒らしてる自覚はありません(笑)
332Socket774 (オッペケ Srf1-Uxfj)2020/08/16(日) 08:39:00.00ID:i4CUnCvkr
>>327 ,328
必死すぎて草
トラウマになってしまったか(笑)
お薬飲んでがんばってね
スレは荒らさないようにね
>>470 すまん俺は荒らしてる自覚あるけどお前は荒らしてる自覚ないんだろ?(笑)
ん?(笑)
>>472 スレは荒らさないようにね(爆笑)
じゃないのかな???(笑)
>>473 あるのにやめられないの?病気ですね(笑)
>>475 スレは荒らさないようにね(爆笑)
じゃないのかな???(笑)
自分のレスですよー???(笑)
荒らしてる自覚ないんですかー???(笑)
>>474 ,476
スレは荒らさないようにね(笑)
>>477 あーっと思考停止で会話拒否ですwwwwwwwwwwwwww
自分のレス貼られて何も言い返せませんwwwwwwwwww
>>477 ま、まさか自分は荒らしてないと思ってるんですか!?
>>480 はいコピペで鸚鵡返し(笑)
雑魚すぎて草
>>479 スレは荒らさないようにね(爆笑)
自覚があるくせにやめられないガイジがいますね(笑)
>>480 スレは荒らさないようにね(笑)
貴方のレスですよー???^^
>>481 雑魚認定した相手をスルーできないウジムシ草
>>482 自覚すらないガイジってそれまさにどうしようもないよな???(笑)
そう思いません???(笑)
>>484 スレは荒らさないようにね(爆笑)
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>485 ウジムシの自覚してスレは荒らさないようにね(爆笑)
>>487 まともに会話すらできないガイジスレは荒らさないようにね(爆笑)
自覚しようねwwwwwwwwwww
>>488 ウジムシだけにやっぱアホだわお前(笑)
>>489 wwwwwwwwwwwwwwwww
156 :俺のレス転載NG (オッペケ Sr87-wAci):2020/06/14(日) 13:42:16 ID:un3lpWC3r
>>151 ,152,154
てかさ、このスレ荒らすのやめようぜ
これはマジで
>>489 荒らすのやめようぜ(爆笑)
254 :俺のレス転載NG (オッペケ Sr87-wAci):2020/06/14(日) 23:39:23 ID:Ff8hQ1pQr
>>251 いや、俺はドラクエは中学生以来やってないし、ラブライバーというのもやってない
FFとかアイマスは上の人が好きなものだとわかったから上げてみただけ
てか荒らすのやめようぜ
どうせ規制に巻き込もうとかしてるんだろうけどさ
てかさ、このスレ荒らすのやめようぜ これはマジで これを発狂してる知的障害者のガイジオッペケが言ってたとかマジなのですか!?
>>490-492 こんなに言われても守れないガイジ
まあ転載NGも読めない発狂バカには無理かな?(笑)
>>493 あれ?(笑)
一緒になって発狂してるガイジは自分のことすら見えてないのかな?(笑)
あ、また言い返せず発狂と効いてるしか言えなくなるかwwwwwwwww
>>493 てかさ、このスレ荒らすのやめようぜ(震え声)
これはマジで(懇願)
wwwwwwww
>>494 発狂してるバカを黙らせようと思ってさ
バカすぎて気づけないようだけど(笑)
>>496 ガイジオッペケが発狂しなければスレは荒れてないよね?(笑)
まさか自分が荒らしてる自覚ないんですか????Wwwwwwwwwww
>>495 ,497
核心つかれてまた発狂か
発狂バカを黙らせるのは大変だわ(笑)
>>498 会話になってませんよwww
一緒になって発狂してるガイジのお前は自分自身のことは無視ですか????wwwwwwww
お前がいなきゃ荒れてねえんだよハゲ(笑)
>>498 てかさ、このスレ荒らすのやめようぜ
これはマジで
荒らしてるのは俺ともう一人誰だっけ?(笑)
>>499 まあまあそんなに発狂しないで
>>500 荒らしてるのはお前だよお前(笑)
>>501 まともに答えられなくてワロタwwwwwww
一緒になって発狂してるガイジの自分自身については何も反論できない模様wwwww
>>501 てかさ、このスレ荒らすのやめようぜ
これはマジで
こんなこと言って荒らしてる知的障害者のガイジオッペケがいるってマジ?(笑)
>>501 あれ?また時間空けて発狂と効いてるしか言えないのかな?(笑)
>>502 自覚があるのにやめられない矛盾には答えられないか(笑)
>>503 ,505
待てくらい犬でもできるよ(笑)
興奮しすぎて待てないだけだろお前は(笑)
>>506 すいませんこのスレ荒らすのやめようぜとか抜かしつつ延々と発狂して荒らしまくってる矛盾だらけのガイジオッペケがいるんですがどう思います?(笑)
てかさ、このスレ荒らすのやめようぜ(笑) これはマジで(爆笑) まさかこんなこと言うやつがこのスレを荒らしてるわけないよなぁ?(笑)
https:// ようつ.be/mCc7YnJt8A0
…とゆうかなぜこのスレが必要なんだ そんなにmini itx使う人多いのか?
レスほとんど見えねぇ 新作ケース出て盛り上がってるのかと思ったのに
すげーレス伸びてると思ったらこれか…
>>513 までNGにした
グラボの巨大化もあって新しいケースが出てもでかいのしか出なくなってる気がするな
何が何でもハイエンドグラボや360cm以上の簡易水冷にこだわらなくても良いとは思うんだけどな PC-Q33みたいな方向性も需要はある・・・のか?
ITXケースにi3やAPU搭載して卓上においてもうるさくないPCっていうのはあまり需要ないのかな ネットや動画再生、写真現像とかがメイン たまーにエンコードをする場合はそんなに静かでなくてもいい 外付けの良い液晶と大容量のHDDが必要になるのでノートPCだと代替が難しいというかコスパ悪い
>>519 その用途で使うには高いマザーボードしかないのがね
ケースと電源とって見積もっていくとdeskmini買った方がよくなる
>>520 3.5インチHDD入らないのがネックだなぁ
2.5インチSSDの4TBが2万円以下で買えるようになったら良いんだけどな
>>519 ビデオカードいらないなら小型ベアボーンとかMac miniに必要なら外付けストレージのがいい感じがするね
ビデオカードが必要かどうかで両極端なケースになるよな
グラボ使わないし、省スペースにしたいし、スペック的にはdeskminiでいい でも手元にあるパーツもったいないし、ケース選びたいし、もっと自作してる感を楽しみたいからdeskminiに変えられない そんなこんなでまだhaswellオジサンだわ
3060tiって短いのなら220mmくらいのなかった? 200mm以下対応のコンパクトケースにゃ無理だけど
>>527 3060ti程度でもそこそこ長いってだけで実際積みたいのは3070以上なんでは?
てか、短くなると冷却の関係でうるさくなるのがネックだよね
ZOTACのRTX3070は231.9mmだからいろんなケースに入れられるだろ
>>528 3060tiはちょっと熱いちょっとうるさいって聞いた気がするけどほんとなんだ
まあ長グラボ対応のITXケース流行ってるしそっち趣味の人は最近なら困らなさそう
むしろ長グラボケースばっかりで、HTPCとかショートグラボ用ケースみたいなのがもっと欲しい
ENERMAX Marble Shell M MS20買ったけど、サイズ感変わりすぎやわ あと電源ユニットが下に付いてるしATX電源用のスペースだからsfx電源用のケーブルじゃ長さが足りない microATXも入る規格で大きさも横46幅26でEra itxから7cmしか変わってないからそんな大きくならんやろって思ってたけど 前まで使ってたデスクトップ並のサイズ感で机の上に置くには存在感ありすぎ やっぱ、Era itxでいいわ やっぱmini itxだけ対応してるケースじゃないと圧迫感ありすぎや
asus tuf 3060tiが上位より微妙にデカイのなんでなのかね 誤差レベルだけど
>>524 ビデオカードは必要ないです
iGPUで困らない、良い時代になった
エンコードもたまにしかやらないからソフトエンコで良いし
>>522-523 ステージ自作か
難易度高そう
RAIJINTEK、ハイエンドVGAを搭載できるデスク型Mini-ITXケース「Pan Slim」準備中
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2021/0107/376144 小さいケースだと3.5インチベイがないから意外と難しいか
>>536 あ、これ出るのか
もう出ないんだと思ってた
takuだっけ?あれ思い出した あれ高かったけどこれもかなぁ
ワッチョイ e504-7zNBもクソケースとの評価だしな
tower100はmini-itx専用か…… C8Iが乗ればLD03から買い換えるのに…… とりあえずレビュー待つかな
Era itxのAmazonの製品サイズみたら横行39cmになってるけど、実際は30cmやんけ 当たり前だけどグラボは295cmしか入らんわ。でも、返って横幅短いお陰でスッキリして小さくて収まりがいいし、miniって感じはする。 このサイズと比較して7cm大きくなるだけって思って買ったやつが実際は17cmもサイズupしてて道理でデカすぎると思ったわけや ぶっちゃけmicroATXだと、ほぼデスクトップPCのサイズ感だから無駄にデカく感じる
横幅はエントリークラスのグラボしか入れないから30cm以上のBIGサイズはいらんけど 厚みが48cmしか入らんってのは、これから新しいグラフィックボード装備して最新のゲームしようって思ってる自作初心者を舐めてやがる
しかも、PCIeスロットのネジが異様に硬くて、ぶっといドライバーじゃネジに届かない仕様になってて、ドライバー買い直させたし 不親切な設計してやがる
測ったら高さ30cm、横30cmだわ こんなの買うより他にもっといいのあったわ Amazonの製品詳細の表記もサイズ間違ってるし
tower100ってDTX載らないの? スペース的には余裕だと思うけどなんか干渉すんのか?
近いサイズ感で好みのデザインしてるのが Cooler Master MasterBox Q500L ミドルタワー型PCケース ATX対応 MCB-Q500L-KANN-S00 CS7649 これやな とにかくSFX電源使えるかとかサイズが大きくなりすぎないかってのでギリギリラインを選んだ方が賢い選択
3090FEぶち込んでて草
2スロ分しか止まってねぇwww
コンパクトで机の上に置けるサイズを求めてるならグラフィックボードを縦に設置するタワー型のがいい
SilverStone (シルバーストーン) Lucidシリーズ LD03 Mini-ITX ミニタワー PCケース SST-LD03B-AF これとか
tower100ってどれくらいだろう1万くらいなら欲しい
>>556 79ドルらしいで
Thermaltake価格なので税込でも1万円切るくらいちゃう?
>>555 これ最後に甘酒と汁粉ドリンクの空き缶を中に入れたら最高にカッコいいと思う
tower100良さそうやん! level20vt検討してたけどそれより当然小さいんだろうな
>>561 266x266x463
ほぼLD03と同じ
>>536 マザーの前に電源おいて幅狭にしてくれれば欲しかった…
>>562 通気孔を見てきたけれど、上から吸気、リアとサイドと底面の電源から排気が基本になるのかな?
個人的にこのケースに限らず上は排気の方が良いんじゃないかと言う気がしてるんだけど(埃対策の面で)、そうでもないのかな?
NR200よりも小さい 30cmくらいのグラボが入る ガラスパネルじゃない この条件に揃ったケースがまぁ無いこと。
M1はもう無理 リファが手に入る国ならともかく普通に売ってるグラボじゃサイドパネル閉まらない
海外ニキのやってる240ラジ×2みたいな変態構成じゃないとキツそうね
>>565 そうなのか!
ということは背面と側面から吸気?
CPUに直接冷たい風送るのは無理な感じなのでしょうか、サイドフローにしてトップに流しちゃうのか、そこまでやりすぎずにトップフローで穏便に済ますのか、悩みますね
ハイエンドグラボ乗っけられるの推してるのはいいけど冷却周りがハイエンドに向いてない気がするんだよなtower100 まぁ正直前例のないタイプのケースだしどれくらい冷えるのかはテスト待ちだわ
というかグラボでかくなりすぎ 2スロがギリ入るような設計のばっかだから これまでのSFFは時代遅れになりつつある
フルサイズに対応できるようにパネル取り外し可能なオープンフレームにもなるケースみたいなのあればいいんだよな 2連ファンのロークラスのグラボさえ積めればいいし、熱対策にパネル取り外して使うつもりだから、横幅は300mm以下でいいけど ただ、メーカーによっては2連ファンのグラボに分厚いヒートシンク付けてるから、安いからっていっても、買うときは厚みを一々確認しないといけないし 選択肢狭くなりすぎる その点、タワー型だと、上方向に長くなるだけだからデスクの上に置いてもスペース取らない LD03とか30cm以内で置けるし
簡易水冷とかいらんねんw とりあえず、通気性よくして、詰めてグラボが入ればそれでいいんだよ
机の上に置いても邪魔じゃないけど見栄えいいのは最高
はやく雪止んでくれないかな もうrtx3070の購入決定してるから。あとはボタンぽちっ!するだけなんだけど、この季節に配送業者に宅配依頼するのはさすがにね
LD03をキャスター付アルミラックに載せて机の下に突っ込んでるけど ケーブル類が上に纏まるからラックにハブとかルーターとか載せられていい感じ ケーブル類も長めに取ってアルミラックの隙間から通せば引き出しに支障ないし弄るのも楽やね
そこそこ冷えるのであればTower100は欲しい。 スリットだらけで掃除が面倒くさそうだけど。
>>579 エライな
そんな配慮したことなかったわ
ただでさえコロナ恐で不要な買い物に通販使うのも気が引ける思いなんだが でも正月からずっとパーツ買うのにAmazon使いまくってる
このスレって延々と糞しょうもない事で言い争って荒らす池沼どもの他に 配送業者に気にかける聖人みたいなヤツもいるんだね
日付指定して少し遅くしたらいいんじゃね 人気商品だと待ってる間に消えてしまう 俺東方不敗のフィギャーがあと残り1って表示されてるのを見てもう目の前が真っ白になって気が付いたら決済終わってた 引っ越し前で荷物増やしたくないのに・・・
【悲報】ワイの買ったPCケース、クソダサいと罵詈雑言の嵐
http://2chb.net/r/livejupiter/1610081903/ 1 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 13:58:23.97 ID:13JTgtAo0
かっこええやろ…
吉田の動画みて思ったけど オープンフレームって全部装備しても総重量5kgしかないのかよ mini itxのケースって、ケースだけでも5kg以上あるぞ やっぱオープンフレーム買っとけばよかったんや
>>588 ophion evoタイプか
騒音ヤバそうだな
でも、あの剥き出しのファンみるとゴキブリとか虫とか巻き込まれたらどうしよう…ってなって怖くて手が出せん
Ghost S1 mk3にRyzen 5 5600XとRTX3070で組んでみた。 クーラーはNH-L12 Ghost Edotionを使用。 トップハット用のクーラーも買ったけど、まずはトップハットなしでOCCTでCPU負荷を1時間掛け続けてみた。 結果は75℃で終了とトップハット無くても5600Xなら冷却余裕そう。
ちな室温は20℃ GPUも負荷かけ続けても75℃で安定。 夏場になってからトップハット組み立てるかな。
>>587 なんでフロントパネルのブランドロゴってこんなにだせーんだろう?
なんで西洋のエンブレムってキモいんだろうな 家紋とか全くそんなこと思わんのに
>>593 アイドル時は?
サンドイッチ型ではA4よりGhostのほうが素晴らしい
なんでA4は冷えないのかな
>>604 いまCPUが32℃ぐらい。アイドル時はめっちゃ静かだね。夏場は分からんけどw
>>593 ありがとう
Ghostが欲しくなったよ
実物を見たくても大須にはない
しかも40000円
A4やM1のように海外通販サイトで半額ぐらいで買いたいな
>>606 すげえ
1あれだけ荒らしといて平然と出てきたぞ!
mini itxで窒息型って放熱性悪いからな やっぱ男ならオープンフレームでしょwww ブログいろいろ読んでくと、ケースファンの回転を止めて、解放状態にしたときと ケースファンを動かしてエアフローしながら、ケースを密閉状態にしたときではcpuの温度の上がり方は同じだったとのことなんで オープンフレーム型は1番cpuが熱ダレしないということになる
ってか、ゲーミングPCとしてはもっとも合理的な形やろ 男なら派手に飾って側なんか気にしない 実に素晴らしい形式じゃ
何言ってんだこいつ 作りの精度ならいざ知らずケースの形式デザインなんて好みの問題だろ
オープンフレームはhydra miniで組んでみたいなと思ったけどロゴの主張が強すぎる
>>612 ZOTACのRTX3070
ただし、このグラボは高さが高いからトップパネル閉じるときに8pinケーブルがトップパネルギリギリで配線がチョイめんどかった。
冷却はボトムパネルの2.5インチベイは使わずにそこにNoctureの12mmファン付けてる。
CPUとGPUで吸気、トップとボトムから排気な感じ。ホントはトップにも12mmファンx2付けるつもりで買ってたけど今の所不要だった。
Xproto xtiaほしい バタフライ構造のオープンフレーム これなら30超のgpuを装備しても気にならないし 見た目のアクセントが欠けると思ったら24ピンとかもレインボーに光らせようぜ めっちゃカッコよさそう やっぱgpuもGe forceのロゴが光ってんの見えたらカッコいいよな 中身見せないようなケースじゃ魅力半減だし、重くなったり、邪魔になるぐらいならまな板でいいって言う
>>616 せっかく正面ガラスなのに、あんなかっこ悪いクーラーつけてもなw
実際120mmの簡易つけるくらいなら空冷の方が冷えるからなぁ
下に回転台、ターンテーブル置こう どっちかというとフィギュアを飾ってる そんな感じだわ ただ、問題は持ち運びかな…ケースっぽい物は別にほしいんだよね
>>620 水冷の利点は冷却力じゃなくて設置場所の柔軟性だしなぁ
360水冷とかならともかく
mini itxのオープンフレームは全装備しただけで5kgしかねぇからな itxのケースなんて単体で5kg以上あるぞ こんなコンパクトで軽い形ないだろ
>>614 フローって「一連の」流れだからな
連続性ないのにフローとか言われてもって感じ
しかもそれでコイル鳴きがどうの駆動音がどうのって文句言ってんだから救えない
ATX→でかすぎ microATX→まだまだでかすぎ mini itx→組み付けが面倒グラボ入らんでまだ大きすぎ 裸😳!?さいこうやん☺️
setting.txtを開いてBBS_UNICODE=changeって書いてある板は顔文字が通らないよ
NH-L12 Ghost Editionよく冷えるな、ブラウジングなら無音だぜ
ブラウジングは何使ってもだいたい無音のような気もする
Wraith Spireだけどファンの音が気になったことないな そういや
ブラウジングでファンがブンブン回ったら、それかなりやばくないか? どんな低スペックCPUでも静かっしょ。
tower100のテストって1時間のフルロードテストって書いてあるけどこれどれだけ信頼性あるんだろ ケース内温度は40度くらいなのか
W×D×Hどれかが35cmこえたケースにmini-ITXを名乗る資格はない
ただくそ性悪オタクだから声優が想像と違うのだけ許せない違うんだ宮村の声はそうじゃないんだ…!! 宮村くんは松岡さんが良かった😭😭😭😭😭😭😭😭ああああああああ優しいふわふわの声が😭😭😭😭松岡さん😭😭😭😭
オープンフレームほしいけど やっぱ裸は怖いっていう ズボラな扱いしてる俺としては倒れてきた本の下敷きになったり、移動しようとした先でコード引っ掛けてぶつけて壊れるとか、物理的に大事な部分剥き出しになってんのが怖すぎよ ただ、それでも、グラフィックボードの光るロゴやファンがしっかり見える。どんな厚みや幅にも対応する拡張性の高さ。中のマザーボードやファンや配線周りを魅せられる。軽さ、コンパクトさ、放熱性。拡張のしやすさ。 メリットが多いわけよ
しかも、自作初心者としても、もっとも安価に作れるっていう フレーム以外の余計なパーツはいらないし。組み立ててすぐ動かせるって、素晴らしいわ
rtx3070と第10世代cpu corei5で組んでも13万ちょっとよ
グラボは工房取り寄せが1番安価に済むんだろうが アリババとかで中国輸入とかもできてネタの幅が広い。ただ、1番安価なものはほとんど売り切れてて在庫切れだから、どっちにしたって取り寄せ入荷待ちとかになってキツイのよね 量販店に売ってるような、いつでもどこでも買えるようなもんにしてくれよ
今はRTX3070買えないのか?俺は先月普通に買えたぞ…
海外通販が安いっていうのが知れ渡ったせいでEVGAみたいな海外でも買えて日本でもサポートしてくれるところは常に品薄だな
rtx3090が5万で帰るんだけど罠じゃないよね ってか1ピースとか10ピースとか書いてあってセットで売りつけようとしてくるから意味わからん 間違えて購入するととんでもない事になりそう
rtx3070の商品の注文画面見てるのに、選択欄が1660tiとかだし もう意味が分からないよ
rtx3080が2万で売られてるんだけど 出品元が中国の貿易会社なんだけど、これポチっても大丈夫なんだろうか wishとかもまともに届いたことなくて、なぜか住所しか分からないって状態で来たりするから
>>650 中身はVBIOSをいじってRTX3080に偽装した古いGeForceだから全力回避
デバイスマネージャーにRTX3080とは表示されるけれどベンチを取ると
「!? 踊(ダンス)っちまったぜ」 みたいなジョークグッズ
>>652 画像の通りだとファンとヒートシンクと本体っぽいプラスチック板だけだったりするかもね
むしろVRAM足りなくて(偽装)足りない分に乗っかった瞬間にWindows毎クラッシュとか
verified(検証済み)以外のとこ以外信用できんな USからの出品で、5、6万くらいのやつも偽物なんかな レビューがあれば分かるんだけど
>>639 オープンフレームケースなんてバカ高いんだけども、、、
そんなに需要が無いものは高いんでしょう。 窮屈なハイエンドITXケース然り、オープンフレーム然り。
長尾のペラ板金ケースですら1万円だからな 需要がなくて大量生産出来ない以上こんなもんよ
ライザーカードの値段が含まれてないか? あれ、単体でも7000円はするぞ 長尾のは横置きも出来るから
オープンフレームだとINWINのaliceていうビールケースて言われてたやつなら安いぞ まんまビールケースだから加工でもしない限り魅力ゼロだけど
オープンフレームがつまらないってのは見せ方の問題 グラフィックボードも派手に光るものを選んで、コネクターも光らせて、とりあえず光る部分多くすると、ライトアップされたBARとか屋台やビルのネオンのような美しさが生まれる
グラフィックボードのファン側を見せたい場合は横置きにしましょう 裏面に描かれたデザインまでしっかり楽しむことができる ケース型にはない楽しみ方です
見た目派手にすることもできるけど 何にも覆われてない無骨さ、これがコアなPCゲーマーのハートをがっちり掴むんや 動けば側なんかなくていいのさっていう無骨さと、デコトラのように個性を主張する派手さを両立してんのよ
例のYouTuberが個人輸入していたチーズおろしMac Pro風 ZZAW B2 もそうだけど
中華のITXは見た目違っても同じ構造のが多いよね。反対側にライザーケーブルでグラボを立てる
パクリなのか製造元が同じなのかはわからないけれど
>>667 ITXで10L以下のケースにするにはグラボ縦置き配置にデザインするしかないからな。
A4-SFXがヒットしてからサンドイッチタイプのケースが色々出てきて楽しくなった。
>>652 これ単位が円じゃなくて中国元なんじゃ
両方記号は¥だし
alliで一般のPCパーツ使うのはないでしょ。 値段大して変わらない上に保証も怪しいし、詐欺まがいのもある。 しかもコロナの影響で最近は配送にすごく時間かかる。 自分はよく使うけど日本じゃ手に入りにくい中華製品とかニッチな部品とか買うためのところ。 現行のCPU、メモリ、グラボ、電源なんかはせめて米尼にしとけ。 モバイル用のCPUやエンジニアサンプリング品とか普通に手に入らないものをわかってて買うのは良い。中国でしか流通しないCPUやGPUのエディションなんかもあるし。 中華ケースも買えるけど大物は送料がそれなりにかかるので、値段的には魅力は無い。 注文の仕方もわかってない上の奴は論外だけど、他の人が引っかかってしまわないように念のため。
Commodore 64ケースが復活してる。前のと同じ仕様みたい。キーボード一体型がいいよね
208ユーロでATX → ACアダプター基板とACアダプターは別売り。ビミョーだけど手を出せる範囲
https://myretrocomputer.com/ FluidMotionが使えそうな A10N-8800E Ver. 6.1 が4,500円のくらいの時に買っておけばよかったかも・・・
>>672 キー配列どうなってんのかと思ったらオリジナルとは違うのね
:と;が別キーになってたり@が一発で出せたりで
オリジナルのほうがいいのにな
NCASE M1にスマートに収めてるけどメチャクチャ手間とカネかかってるね、憧れる。
VIDEO >>673 オリジナルに寄せてはあるでしょうけど基本101USキーボードでしょうから
光学ドライブとかメモリーカードリーダーがあるのは再生産だからみたいな感じかな。メモリカードリーダーはいらないよね
存在に気づいた時にはすでにディスコンだったので今回は手に入れたい(モノ減らしている最中なのに・・・)
VIDEO DIVIDER100はITXっぽいね
サイズがわからんけど前面についてるの200mmみたいだしそんなに小さくはなさそう
>>676 ファンが縦3機でだいたい分かるだろう
miniitxのサイズ感じゃない
押し込まれた小さいケースにギッチギチに詰まってんのがitxケース
それ以上とかデカすぎて、miniとは呼べない
ファンを搭載するスペースとか確保しようとすると途端にでかくなる 思い切って、ファンレスで排熱とか無視した設計にしちゃえば小さくなるのにね
ケースに入れたらGeek感ないやん やっぱGeek感大事ッスよ
80ドル未満のお買い得感重視のやつみたい
Phanteks P200A is an affordable ITX Case! (not be the smallest ITX case)
VIDEO mini itxにケースファンはいらんわ 通気口大きくして、とりあえず小さく作ってくれよ 小さく作ればそれだけで形もスタイリッシュにできてPS5顔負けのゲームマシンっぽくできる
無風でも密閉されていなければ冷える itxにファンは不要 熱が気になるなら、グラフィックボードも控え目な性能に抑えればいい めっちゃ小さい箱体のケース出してほしい
連投してまで虫カゴ選択は正しかったって言い募らなきゃ安心できないのか
無風でも密閉されてなきゃ冷える事は冷えるけど埃まみれになるやん
ジェネリックxproto
これは最適化したmodケーブルじゃないとは配線厳しいよね?
>>687 ITXオープンケースだとケーブル隠す場所無くなるから、MODケーブルじゃないと見た目が汚くなりそうだね。
MODケーブルは高いし配線センスが問われるな。
そもそもオープンケースとかled煌々とさせるとか確実に女には引かれるから気を付けろよ
自作PC組んでるような奴が女呼ぼうとするってマジ?
RGBだろうがイケメン所有ならお洒落なインテリアPCになるで
>>694 ケースだけでも売るのか
BTOの会社っぽいのに
ThermaltakeはPCIE4.0のライザーケーブルが一番楽しみやなw 安ければいいけど
Evolv shift2まだかー代理店早くしてくれ
NR200をボトム吸気、サイド吸気、トップ排気で使用してたけど、サイドファンのフロント側を排気にしたらグラボ温度が良い感じに下がった。ゲーム中は熱風が噴き出してる(3080)。 すぐ隣のサイドファンが熱風の一部を吸い込んで、大手裏剣参にぶっかけてるけどな! もともと吸気過多でサイドファンの下のメッシュから熱風がガッツリ漏れてて、それをすぐ上のサイドファンがケース内に引きこんでたので、少し間抜けな感じは変わらない模様。
ケースの同一面は吸気か排気に統一するのはセオリーだよ
>>702 わかっちゃいるけど、実際にグラボの温度が下がっているならしばらく様子をみたい。
実害はCPU冷却用の外気にグラボ排熱が混じって、どれだけ悪影響が出るかだけど、それは元からなんだよなぁ。
>>680 おプニキの偽物っぽい奴出できたなと思ったら登録者数ニキの4倍だった
Hardware Canucksのディミトリちゃんはケースレビューじゃ有名
ITXのマザーはintelがいいな そのためにintelにしようか悩む
ケース高いけどPCIE4.0ライザーが高いしな 最初からまともなライザー付いてるケースはその分お得と考えれば...
お得なんじゃなくてその分本体の作りがショボ、、、、
ghostがショボいならショボくないケースは何なのよ
デカいけど安価でグラボを選ばず放熱も有利というメリットがある
>>715 PCIe4.0非対応だから別途ライザーケーブル買ったよ。
NR200Pのライザー使えなかったんだけど初期不良かどうか見分ける方法あるかな?
>>719 サイドはガラスなのか?メッシュなのか?
>>810 ユーザーがゴミカスしかおらんってだけでストーリー読む分には楽しめる
>>721 マテリアルがアクリルパネルってあるからそれじゃね?
>>719 geeekの新製品か?
良さそうだけどサイドのアクリルは穴あけ必須だな
米尼から買ったGhostとトップハットLのdeposit2000円返ってきてトータルの費用42820円 オリオスペックで買ったら51000円オーバーとかアホくさ
>>727 ちなみに本体に小傷とかあった?Redditでそういう投稿あったから
https://www.palit.com/palit/vgapro.php?id=4107& ;lang=jp
小さくて良いけど、サンドイッチケースだとPCI-E4.0ライザーとの相性で問題が出そうかな?
今時のitxケースって長グラボ対応ばっかじゃん 200mm以下のグラボしか入らないケースってあんま見ない
長さはともかく厚みの制限が多いな まさか2.5スロ以上が標準的になると想定してなかったのだろうな
>>729 乗っけてるよ
PT3 2台、MLT8PE 1台
の計3チューナー
>>735 ハイエンドが5スロになるのもそう遠くないな
俺はグラボにサイドフローのっけて6スロになってるが
GEEEK G1みたいなケースって グラボの吸気ファンをガラスパネルで覆ってるように見えるんだけど、エアフローとか大丈夫? 怖くてNR200Pで組んでしまった
>>739 大丈夫じゃないよ
てか、パンチングになってるA4-SFXでもかなり吸気効率下がるし
仕様に書いてあるよ Form Factor Mini-ITX
最初のSF600 Goldのリコールもそれ絡みだったしな
省スペースで置けるし、綺麗だからずっと眺めていられる やっぱ自作さいこーやな
ラックとデスクとカップとスプーンがダサい オープンフレームは目に悪い
SUGO14買ってみたけど、電源スイッチがヘナヘナして、押してもクリック感が全くない。 分解してみたら、ケースのボタンと、マイクロスイッチの間の距離が長いのが原因と分かった。 不良品で交換するのも面倒なので、マイクロスイッチの付いている基板を外して、座金かませて固定して、ケースのボタンとマイクロスイッチの間の距離を短くした。 これでしっかりボタン押せるようになった。 もうちょっと品質管理しっかりしてほしい。
最初に買ったEraのケースに600mmのライザーケーブル繋げて蓋の隙間から出して、長尾のグラフィックボードスタンドをガラス板の上に置いて、そこに繋げるって方法があったんだけど オープンケース買おうと思ってたから、そういう方法があるのも浮かばなくて、Amazonでポチって時すでに遅しだった
グラフィックボードのサイズ制限ははっきりいってありえん 少しでも拡張性高い方が買うとき考えずに済むのに、サイズ制限あるだけで妥協する羽目になる
>>753 君にはITXやSFFは向いてないんだよ
そもそも30xxでデカくなりすぎだろバカかよって思ったわけよ
>>756 というかPCのスタイル自体が旧態依然としてるんだよな
今やPCパーツの主役はCPUではなくGPUなんだから
それに合わせた変化をしなきゃならんのに
>>727 俺が去年米尼で買った時は本体269ドルトップハットL49ドル
送料関税、後で戻ってきたぶん含めると40200円だったわ
今本体295ドルトップハットL55ドルなのに円高ェ…
これ、厚み6cmは垂直設置じゃないとグラフィックボード設置出来んやんけ 俺が注文したやつ厚み60cmや。ライザーケーブル必須やん しかもなんでネジの取り付けが全部下からなんだよ めっちゃめんどくせぇ 組み立てるときに苛苛しながらやってたのに、また電源取り外さなアカン
ってか、付属の垂直設置バーですら130cm超えの幅に対応出来ねぇwww
なんでITXで組もうとしてんのに先に入るパーツのサイズ調べないの?馬鹿なの?死ぬの?
グラボのサイズ制限が嫌ならE-ATXケースでも買っときゃよくね
ITXはケースから逆算してパーツを選ばないとキツイよね
なんのグラボ買ったかすら書いてないからネタなのかもな
厚さ60cmに幅130cmとか冷蔵庫で組んでんのか?
変な人のせいでera使いみんなガイジと思われるやんけ
さらばーマザボよーたびだーつピンはー アムドーライゼンーーーすーっぽーーんーー
Eraの天版の上に長尾のグラフィックボードスタンドつけたらちょうどいい ライザーケーブルは側面パネルの隙間から出せばいい こうすると、グラフィックボードが入らない大きさのケースでも行ける ただ、これはガラスパネルでケース内が見える仕様のケースでは見苦しくなるだけだからやめたほうがいい
やはりオープンフレームでitxは最高だ 机の上に置いても嵩張らないスペースを邪魔しない。いつも眺めていられるから愛着が湧きやすい フロント部分が寂しいからラインストーンで飾ったりステッカーを貼ってみるのもいいかも ただ、垂直設置すると高さ15cm以上のcpuファンとは干渉するからmicroATXでもよかったかな?とは思うけど、それでも最高だ 自作することによって自分PCに愛着も湧くようになるね。マザボやメモリー、グラフィックボードの換装を覚えるから、自然と古くなったパーツを自分で交換しようと思うようになる いつでもパーツにアクセスできるからめんどくさいという心理がなくなる
オープンケーススレ建ててそっち行ってほしい、マジで内容がスレチ
>>754 これ値段はどうなるんだろう。
4万くらいいくかな。
でも机が広いことが前提だもんなぁ。
もう飽きてきたし、グラフィックボード買ったから終わり
どーもー みなさんこんにちわ 血も・ログです(笑)
>>788 上に重い物載せることは想定してないと思うよこれ
普通に乗せとるやないかい
>>790 これ大きさ的に、乗っかってるのは24インチモニターだねえ
そのくらいなら問題無いってことなんかな
25年以上前に初めて買ったパソコンもこんな感じで本体の上にモニター置いて使うやつだったな懐かしいw
やっぱXtiaでよかったな 長尾製作所じゃ横幅でかいし、更にグラフィックボード横置き設置だから圧迫感増す 縦型設計の方が見た目がスッキリする フロント部分に主要パーツ集まった方がディスプレイ効果高いかな?とか1万円台ということで長尾製作所の選んだけど
グラフィックボードを装備してないから、納まりがいいように見えるだけで30cm以上もあるグラボを取り付けるから。まだまだ省スペース性に優れてるとはいえない やっぱり吊るすような縦型設計の方がコンパクトに見える
Pan Slimは横に長いのはいいとして、奥行きが36cmくらいあるんだ。 例えば何か手書きの作業する場合、ケースの下にキーボードをしまえるのは良いと思う。 だとしても机にそれなりの奥行きがなければ、なにか本や書類を広げて作業する時に窮屈じゃないかな。 もともとディスプレイを上におくことを前提としてるから、ほとんどのディスプレイは上にのせて大丈夫じゃないかな。
HTPCケースは置き場所が決まってればいいけど そうでないと使いづらいよな
geeekのA60PLUSライザーケーブルが数ミリ届かないんだがマザーによるのかこれ
Twitterには長尾過激派多いから怖い 宗教やろ
これくらいのサイズなら
これくらいのサイズならディスプレイの裏にマウントさせる方法もあるよな。 ちとデカいか。
初めてのmini-itxチャレンジでMasterCase H100買った リアに排気用ファンつけられないのは残念だけどまあ3200Gしか載せないし問題ないよね
セパレートタイプにするとかどうかね 本体はそのサイズでGPUボックスが別にあってモニターの裏にマウントできるとか
初めてのitxケースでM1買ってしまったから、他のに乗り換えられない
普通に接続するとグラボがフロントスイッチの配線に干渉する 無理やり差し込むとピン折れしそうで怖くて出来なかった やはりここまで大きいグラボを装備して違和感がないのはXtiaみたいなやつだけだわ
グラボの重さでマザーボードが壊れるかもってよくあるけど かなり重いけど、支えが安定してる限り設置バーのネジ止め2本だけで曲がることはない これが曲がって垂直を保てないのはネジ穴とか設計が緩いから
takuはなんかつべで気持ち悪いおっさんがレビューしてて萎えたわ ああいうのネガキャンやろ
動けば何でもいいな Eraのケースもボロくそ言ったけど、インテリアとしてみたら中々かな
オープンフレームは机の上に置くとき、ラックか何かで1段高い場所に設置した方がライティングが部屋に拡散されて見栄えが良くなる さらにただ無造作に置くだけだとデスクの上でスペースをとって圧迫感を出していたものが、下に空間ができることで広くなったように感じる
だいたい、部屋明るくしてゲームしてると光ってても気にならない 暗くするのは敢えてライティングを楽しんで雰囲気を出すためだろうけど、ゲームするときは明るい方がやりやすい
OPHION 7Lは結局日本では売らんのかね 既に海外では在庫有りだが
7L欲しかったけど全然入らないからML09で組んでしまった
おおきいケース選ぶなら mini-itx選ばないなあ
いかに小さくきれいに詰め込めるか試行錯誤するのが楽しいと思う人もいるということで
詰め込むのはいいけど、PCパーツってエアフロー的にはちぐはぐだよな マザボ、グラボ、電源が好きな方向から好き勝手に吸って吐くから小型にすると虫カゴみたいなスカスカのケースになるし
性能そこそこで小さい方がいいならNUCとかでいいじゃんってのが俺の考えかな ハイエンドグラボを小さい筐体で使うのが目的だから大きめのケースになる
NUCはそれはそれで魅力的だけど、パーツ自分で選んで組みたいじゃん
そうだな 目的に応じてパーツを自由に替えられるのは自作の良いとこよな 俺がmini-itxで最初に組んだのはIW-BMR651だった 当時軽めのゲームしかやらんかったので これにロープロのGTX750Ti入れて使ってたけど CGのレンダリング始めたらGPUがパワー不足に感じたんで GTX1070買ってケースもML07Bに替えた でもさすがにデカすぎに思ったんでA4-SFXにして小さくなった RTX3080出たから買おうと思ったらA4-SFXに入りそうなのが入手できんから NR200も一緒に買ってきて入れ替えになったというわけだ
600wで3070付けてる人いる? TDPは容量内だけどピーク時は超えると聞いて若干不安
>>838 SF600で3070使ってるけど今のところ特に問題ないよ
Ryzen 5 3600 (65W)でSSD3つ使ってる
SF600で3080だけど問題ないぞ ピークでも450Wくらいしかいかん
>>838 SF600 Platinum、Ryzen5 5600Xだけど普通に遊べてる
https://imgur.com/gallery/Y0Zvhec カッケェ
Nvidiaのドライバーインストールしようとすると
インストールを続行できません
このドライバーはこのWindowsとは互換性がありません
このドライバーはグラフィックハードウェアと互換性がありません
とか出てきて詰んだ
どれだけ検索してもそれらしい解決方法出てこなくて原因不明でおわた
もう一生動かないのか… まじで光る文鎮になりそう 大人しくBTO買っとけばよかった
マジレスするとグラボに2本必要な8pinを1本しか接続してないしそれすら6pin→8pin変換しているようだし そもそも電源がグラボに見合ったものではなさそうじゃん なぜこのスレに居るのかさっぱりわからないけれど日記書くなら別のスレの方がいいと思う
https://imgur.com/gallery/70hCQia しゃあああああ!あああぁあぁ!キタキタキター!!
マザボ側に刺しとったんや!DHCコネクション!
H210の奥行きだけ縮めました、みたいなケースないんかな
最初、DHMIグラボ側に差しても映らんかったから分からんかったけど 1回シャットダウンか再起動必要だったみたいやな ちもろぐのブログに書いてあって助かった
>>838 3080, 5900x で問題なし。熱対策でパフォーマンス絞ってはいるが
ryzen3900x,rtx3080低電圧化でff14ワットチェッカー読み330W 起動さえいけるなら排熱エアフロー電源容量に応じて設定変えればいい
B550のITXに5950X定格と3070でOCCTのPowerテスト回した場合、安物ワットチェッカー読みで500W行かない PBOした場合は510Wまで増えるけどPBOがどこまで電力回すかはマザボで上限が変わるので参考程度で
アスペガイジは全く話が通じない それを見せつけたeraおじさん
>>838 SF650に3700XとTUF3070OCで運用中で問題はまだない
5800Xとかに乗り換えたときにちょっと怖いかも
まぁエコモードにすれば問題ないと踏んでるけど
>>838 こんだけみんなプッシュしてくれてんだから組んで画像あげてくれよな!
amazon に、JONSBO V10が 自分でアリエクで注文した時より、 +5,000円位の価格で販売してる。 海外直送ってなってるから、代行手数料みたいなもんだな。
Ryzen9 3950(可能なら5950だが入手困難)ノクチュア空冷、グラボは映れば良いって条件で、小さい静音PCを作りたいのですが、おすすめのケースありますか?
noctuaの何を使うつもりでCPUはどれくらい酷使する予定なのか書かんとわからなくね D15Sにするつもりならあまり小型なのは存在しないし
キューブ型除いたらH210とかTU150くらいだよぁ
ノクチュアのNH-D-15です Ryzen9 3950を常時CPU負荷80%くらいで24時間2日回し、少し中断して、また回すという感じです 負荷率は予想です 現在、Ryzen7 4750でCPU負荷95〜100%で4日なので、半分になればと
Mini-ITXでD15はPCIeスロット潰れてVGA刺さらなくなるんじゃ? D15Sの方が良いと思うけど
ゲームしないので最低限で良いと思いましたが、刺さらないのではダメですね もう少し検討します
>>870 noctuaだったらサイトに対応マザーボードが載ってるのでそこでにあればグラボには干渉しない。
入るケースも載ってる。
パッと浮かぶITXケースだとD15(高さ165mmまで)が入るのはH210とかTU150、
フロントファンを外すか120mmに変えるならNano S(高さ160mmまで)も選択肢に入る。
H210とNano Sはあんまりソケットが天面方向に寄ってるマザボ(B550I AORUS PRO AXとか)だと、
ファンクリップ止める時少し面倒かも。TU150はATX電源が入らない。
ITXみたいな中途半端な小型で無駄に費用がかかる 今やノートPCも性能が良くなってるし、一定の大きさ、拡張性がある 大き目のPCケースでもええやん
あのリストは絶対ではないから付かなくても文句言わないようにな サイトにも注意書きされてる
>>872 mini-itxでさえ嫁にデカくて邪魔と文句言われてるわ。ATXなら発狂するだろうな。
>>868 TU150にD15Sをこんな感じで付けて、3950Xで夏場運用してたよ
boincで100%負荷かけて室温25℃でCPU温度68℃ぐらい
GPUも負荷を掛けると排熱追いつかなくて、CPUは72℃くらいになってた
今はこれに変えて、CPUも5950Xに変更して電圧オフセット-0.11250V
室温20℃でCPU温度65℃ぐらいGPUに負荷をかけてもほぼ変わらず
>>874 これな。
eraとかなら良いかもしれんけどあれはさすがに俺が許容出来ん
NR200を見えないように置いてるわ
そもそも4750で4日かかるものが3950にしたところで半分になるのかって疑問
おまいらはCPU温度は何度までに収まってたら許容範囲にしてる?
アドバイスありがとうございます
>>875 みたいなのが理想です
現状、ミニタワー1台、DeskMini、ThinkCenture、ノートPC3台を使用しており、ミニタワーを更新しようと考えてます
この中ではノクチュア換装のDeskMiniが一番静かで気に入ってます(ノートPCも負荷かけるとうるさい)
低負荷なら、いずれも無音に近いけど
机上に置きたいので小さいもの、あと24時間稼働でワンルームなので静音が希望という感じです
なお、全てのPCをノートPC1台で全部操作しています。
>>880 おるで
長尾のマグネットのやつ
XSが品切れだったからS突っ込んだけど、入ったからそのまま使ってる
そこまでcpu酷使する作業がなんなのかが気になるわ
>>875 自分もtu150でZotacRTX3080載せてるけどM.2SSDの辺がなかなか冷えないんだよなあ
マイニングで熱も籠もりやすいから、カバー外してUSB扇風機直当てで冷やしてる
>>884 そうなんですよね、GPUに負荷がかかるとX570のチップセットは70℃超えてチップセットファンは5000rpm超えるし
M.2の温度も高くなりがちで、それが嫌でNR200に乗り換えました
>>875 2枚目のクーラーはC14Sですかね?
綺麗に収まってますね。使ってるマザーボードは何ですか?
うちのMSI-B550iだとヒートシンクが上側に出っ張ってケースに入らなかった。
>>886 クーラーはその通りです
見えないけど内側にMasterFan SF120Mを付けて、外側にNoctua NF-A15とNF-S12Aをつけてます
マザーボードはASUSのX570-I GAMINGです
>>875 二枚目のデカいトップフロークーラーなにこれ
>>887 マザーボードはAsusなんですね。ありがとうございます。
Asus+C14SでググったらB550でもOKみたいなので、マザーボード変えるか悩む。
ちっこいケースにでかいCPUクーラー詰め込むとそれだけで空間占有しちゃって、エアフロー悪くなってクーラーの性能も出し切れないしマザボとかの熱もこもりやすくなると思う。 それなんとかしようとすると、排気ファンぶん回して熱気どんどん外に出していくしかない。 用途にもよるけどあきらめて、入れられるケースなら簡易水冷入れちゃった方が全体のエアフローも改善するので楽だよ。 うちのは3700xにRTX3700の構成でC14Sから240簡易水冷にしたらCPUは10度くらい下がったし、GPUもファンの回転数が明らかに下がるようになった。 負荷時の騒音もかなり減ったし。アイドル時は空冷のが静かにはしやすいけど。
ITXにでかいのぶち込んで冷えないとか言ってるアホは流石におらんやろ
うちの環境だとNR200にC14Sで十分冷えてるんで当分このまま運用するつもり GPUも1860MHzで900mVの低電圧仕様で普段の使い方で60℃ぐらいだから、排熱できてればデカイの入れても冷えると思いますよ
ncase m1に240mm水冷入れたらホースがキツキツに折れ曲がったので、水漏れが心配になって空冷に変えた。
C14Sのファンは小型のITXケースだと排気に使う方が良いっぽいんだよな どうしてもトップフローだと吸気でマザボ側に吹き付けたくなるけど難しいわ
M1にフラクタルの240mm簡易水冷ゴリゴリに曲げて入れてるけめっちゃ冷えてる 240mmはハイエンド空冷と同じぐらいだし意味なくねってよく言われるけどクソデカハイエンド空冷入らないitxには240mmは救世主
>>838 だけど
3070買ってきて組み込みました
負荷テストはこれからやってみます
>>902 jonsboのA4
ここで言うことではないがELSAの管理ツール30xx台対応してなくて制御きかないね
tower100はC8I余裕で入ってるな
あと比べるとやっばでかいわww
>>899 私はM1にフラクタルのCelsius S24を入れたけど、ラジエーター側のホースに強い負荷が掛かってたのが怖かった。
最近のCelsius+だとホース柔らかいのかな?
>>906 ええなぁ
tower100にtough fan 140 3台でゆるゆる回せばLD03よりも良さそう
>>900 待ってました。
このギチギチ感がITXの醍醐味よな
geeek a50や60ってサイド以外も全部アクリル?
>>900 これ、天面のデザインもおしゃれでかっこいいんだよな
クーラーマスターとかRIZJINTEKは無骨過ぎたからね
https://imgur.com/gallery/QkHjTxI さいこーやろ
真似するといいよ
デスクの上に直接置いちゃうと圧迫感増すからな。ITXならモニター台置いてその上に置いたりすれば、ディスプレイと一緒に並べて置いても机の上が広く見える
浮かび上がるGAME ROCKの文字 美しいね 心が癒される
>>917 0850 Socket774 (ワッチョイ c504-b6Ib) 2021/01/17 23:41:41
もう思い残すことはない
ありがとう
さようなら
ID:EDxG4Hxg0(4/5)
だから有言実行しろよ
お前のクソ日記でスレ消費すんなや
内容がスレチだしお前自体スレチ
二度と書き込むな
Ghost S1 mk3にRyzen 5 5600XとRTX3070で組んでみた。 クーラーはNH-L12 Ghost Edotionを使用。 トップハット用のクーラーも買ったけど、まずはトップハットなしでOCCTでCPU負荷を1時間掛け続けてみた。 結果は75℃で終了とトップハット無くても5600Xなら冷却余裕そう。
Ghost S1 mk3先日購入して組み立てたが工作精度が抜群に良いなこれ、ライムストーンだがトッブハットとの色差も皆無だわ Ghost S1はCNC加工だからITXケースの中ではいちばん綺麗で品質良いだろうね。高いけど値段に見合った精度 肉厚ボディ剛性抜群でガタツキも無くて良いケースらしいね。 MK3で完成形になったと思う。
>>924 白が出るっぽいけどなかなかおしゃれだわ
白ならトップハットを黒にしてFormD T1みたいな感じにもできそう
>>922 >>924 なんでまたスレ内の文章コピペしてんのw
>>927 検索したら同じ内容あって草
どういうことなのw
>>925 アルミのパーツ全部だろうな
肉厚や穴など押し抜きの仕上がりではない
全パーツバラしてみたがオンオフスイッチまでCNC加工と思われ最高品質の割にお買い感強い
>>929 なるほどな
希望はあるけど、言っても好みが違って買わないからあえて静かにしておく
CNCって事は削りだしになるわけだがPCケースにそんな事せんやろ
>>909 柔らかくはないと思うけど押し込めば入らないって程でもないと思う
>>912 ラジエーターに付いてるハブはポンプと連動しちゃうから使ってない
CNCってコンピュータ数値制御の意味ならエンドミルでやってもレーザーでやっても同じCNCなのでは まあ知らんけど
jonsplus i100 pro日本でも販売してくれないかな
>>86 こういうのってケースが
かっこいいんじゃなくて部屋がかっこいいと最近気づいた
トータルコーディネートって大事なんやな
>>403 >>411 過去にレビュー書いた人に指摘されてるやん
レビュアーを不快にさせてまで同じ事やるなよ
素晴らしいレビューも出て来なくなるよ
レス番諸々込みの引用にして良いレビューとか書き添えるならまだしも 本文だけコピペとかあかんやろ
嫌なことは辞めます。 ごめんなさい しかし、この5チャンはコピペぐらいは普通におこなわれてる。
なぜ突っ込まれるかといえばその普通に行われてる中でもお前は異常に感じる行動をしてるから
吉田がピラミッド買ってたな 作り自体はよさげだがファンも付かないし でかいカードも入らないしまぁネタだね(笑)
tower100って裏側のファンマウントに薄型ラジエーターと薄型ファンなら取り付けられるらしい オプニキに期待してええんか?
こういうイロモノケース買うかな どっちかというとスティーブがエアタローのデータ取っちゃいそう
>>954 ZOTACのRTX3070
このカードは長さは短いけど幅があるから、縦置きすると補助電源コネクタがトップカバーに干渉するので配線にコツがいるよ。
>>951 欲しいんだがCPUクーラー80mmまでらしくて諦めたわ
一般的な空冷はほぼ無理だな
簡易水冷しか付けられん
一般的というかサイドフローはほとんど無理だね 2Uならともかく
>>955 やっぱりzotacかぁ
俺はなんちゃってghost s1のnouvolo steckなんだけど2スロットだとあれとFEくらいしか選択肢ないよね…
でもzotacってブラケットから本体が結構飛び出してるイメージなんだけど蓋の干渉はない感じ?
DELLの組み込み用に2スロ2ファンの3080あるんだよな あれならA4-SFXとかに入りそう
>>959 それ言ったらmini-itxなんてそもそも選ばんよ
箱ありきの話で聞いてるんで
>>961 http://2chb.net/r/jisaku/1604384449/816 せっかくスペーサー作ったのに3080が売ってなくて泣いてる
これならTUFは入るはずなんだが…
今後ハイエンドでコンスタントに4スロが出てくるようだとITXでもMATXと大差無い大きさになってくるな
>>958 蓋はしっかり閉まっててたわみも無いよ。
ただ、ケーブルをグラボの裏側を這わせてスッキリさせたかったけど、隙間がないから前面に一部掛かる感じにはなってる。
俺の配線が下手なだけかもしれなし、電源付属のケーブルの厚さによっても変わるかも。
ちなみに電源はSF600
>>61 亀レスだけど例の対策ネジ使って元気に稼働中だよ
3900Xにギガ3070だぜ
>>957 クーラーの位置真ん中じゃないしクーラー取り付け側のガラスを装着しなければ高いCPUクーラーでもいけるかも?
NR200P買ってリアに120mmの簡易水冷付けようと思ってたがこれリアせいぜい90mmしか無いのなオワタ 電源をフロント裏に引っ掛けて空いたマザボの隣に付けられないかと考えたけど 電源マウントの幅とマザボ横の空間の幅が調べてもわかんねえw
>>966 ご丁寧な返信ありがとう。
参考にさせていただきますね。
ロープロファイルのグラフィックカードが内蔵出来る高さの 小さいmini-ITXケースだと何がありますか? 尼でも蟻でもかまいません。
今どきロープロファイル程度のグラボならオンボでも良いのではと思ってしまうのは俺だけか?
尼でこんなの注文して
ロープロファイルのグラボ余るので
極力小さいminiITXで組もうかなぁ、と
到着予定2月中
ASIN: B08R3RGBMJ
これパチものなのでは わかってて買ってるとは思うが1050Tiの性能無さそう 値段見たが10k出すなら普通のブランドの1050Tiのが良さそうだが
10k出すならaliで1050買えるしね まあネタになるかなぁ、と 次スレ立てようとしたらエラーでた
>>980 それGPUのBIOSだけ書き換えられてて表示上だけ1050Tiになる偽物でしょw(アフィ)
>>980 家に転がってるクロシコの550ti?がまさにそんな見た目なんだが
いや〜、D-subある時点でお察し 南無(-∧-)
ネタでも嫌だろこんなの ドブに金をザザー!!!って入れてる感じ
むかし1060のバッタもんをたまたまタダで入手したけどそんなもん付けるのもイヤだし 処分に困ってドフで叩き売ったの思い出した あれは確か750だったかな?
>>992 多分偽物やで言うて売ってるからな
750相当で使いたい奴にはいいだろ
>>993 多分というのが引っかかるな
いくらで売れたの?
>>995 俺も未確認なんだから多分で間違いないだろ
確認すんのはドフの仕事だよ
1個300円
欠陥品を流通させるのもどうかと思うわ タダでもらった欠陥品を小銭のために流すとか乞食
>>996 リマーク品なんて一般的じゃないからね
その値段ならゴミに出したほうが有益だわ
次スレthanks
イイ! お勧めの mini-ITX ケース 9台目
http://2chb.net/r/jisaku/1611358640/ -curl lud20241205035531caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jisaku/1609215924/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「イイ! お勧めの mini-ITX ケース 8台目 YouTube動画>5本 ->画像>24枚 」 を見た人も見ています:・イイ! お勧めの mini-ITX ケース 18台目 ・イイ! お勧めの mini-ITX ケース 7台目 ・イイ! お勧めの mini-ITX ケース 6台目 ・イイ! お勧めの mini-ITX ケース 9台目 ・イイ! お勧めの mini-ITX ケース 12台目 ・イイ! お勧めの mini-ITX ケース 16台目 ・イイ! お勧めの mini-ITX ケース 20台目 ・イイ! お勧めの mini-ITX ケース 11台目 ・イイ! お勧めの mini-ITX ケース 15台目 ・イイ! お勧めの mini-ITX ケース 10台目 ・イイ! お勧めの mini-ITX ケース 14台目 ・イイ! お勧めの mini-ITX ケース 13台目 ・イイ! お勧めの mini-ITX ケース 19台目 ・イイ! お勧めの mini-ITX ケース 21台目 ・イイ! お勧めの Mini-ITXケース 4台目 ・イイ! お勧めの Mini-ITXケース 5台目 ・イイ! お勧めの Mini-ITXケース 3台目 ・イイ! お勧めの Mini-ITXケース 2台目 ・イイ! お勧めの Mini-ITXケース ・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 238台目 ・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 258台目 ・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 198台目 ・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 228台目 ・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 228台目 ・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 208台目 ・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 218台目 ・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 248台目 ・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 246台目 ・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 257台目 ・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 243台目 ・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 234台目 ・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 213台目 ・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 259台目 ・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 191台目 ・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 257台目 ・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 185台目 ・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 260台目 ・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 261台目 ・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 196台目 ・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 184台目 ・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 253台目 ・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 241台目 ・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 240台目 ・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 254台目 ・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 244台目 ・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 223台目 ・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 250台目 ・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 239台目 ・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 255台目 ・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 241台目 ・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 242台目 ・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 247台目 ・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 252台目 ・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 251台目 ・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 185台目 ・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 245台目 ・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 249台目 ・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 256台目 ・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 215台目 ・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 221台目 ・(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 224台目
09:42:12 up 12 days, 10:45, 3 users, load average: 9.34, 11.36, 11.41
in 3.9927899837494 sec
@3.9927899837494@0b7 on 012523