1Socket7742022/08/20(土) 07:43:44.69
X300組んでみたけど、箱が精度悪いのか中々閉まらず悪戦苦闘、
無理に閉めたらどっか圧迫して接触不良起こしたらしく
電源ONで5秒後に落ちる変な状態になった
追加USBポートのケーブル有ると取り回し大変になるね
色々悪戦苦闘した結果、CPUクーラー逆向きに付いとるわw
何とか解決してWindowsインストールまで終了
よく言われてる付属CPUクーラー騒音、そんなにうるさくは感じないなあ
無理に閉めるが既に理解不能
家の電源ケーブルも取り回し汚そう
>>3
A300に120mmファンを突っ込んでた頃は追加USBのケーブルが本当に邪魔だったな~ USB増設ケーブルもうちのは付けてるけどケーブルを中のフックにかければつまくことなく入るけどな
comポート用の穴から外に出してハブみたいにしてる
mini B660届いたー
チップセットにヒートシンクないね
B660チップセットの所スペースあるしヒートシンクつけようかな、アチアチだから
AM5のdeskminiが出るのは何年後であろうか。
まずは65Wが出んとな。
ZEN4が正式に発表されたけど内蔵GPUが2CUだな
Navi世代とはいえこれではVEGA6よりも性能低そう
まあWord/Excelが動いて動画視聴ができるレベルがあれば通常使用には問題ないからな
多分Zen5が出たころにZen4が廉価CPUとして出回る頃が本番
かなり安くでそれなりのPCつくれそう
deskminiのファンのコネクタってFAN1とFAN2のどっちにつなぐのが正しいの?
FAN1だと負荷かけても回転変わらない気がするんだけど
A300だったか、印刷ミスか何かで1と2が逆じゃなかったっけ?
詳細は忘れた
確かBIOS上の設定でfan1とfan2が逆になってたけどBIOSアップデートすれば直るんだったな
ASUSはキャパシタが火を吹くんだし
でぇじょうぶだ
deskmini b660でusb type-c接続のモニター使えてる人いる?
デバイスマネージャーで認識されていて、システム>ディスプレイにも表れてるのやが、信号なしと表示されて映らんのや…。
手持ちのノートpcに繋ぐと問題なく映るので、設定の問題かしら…
買ってないから何とも言えないけど、仕様だと背面のusb-cしかAlt Modeサポート書いてないね
リサスーおばさんノートAPU強化ばっかで6000番APU作る気ないん?
このままだとminiシリーズx300で終わるんだけど
安いんだろうけど5000番台どうやっても動かないからな
>>29
IODに2cuくらい乗るならもうちょっと頑張ってZEN4Cのコアが2C~4Cくらい乗らないかな
そのままRyzenに使うときにはEコアにすりゃいいし、Chipletレスでなら廉価版APU
Asrockのminiシリーズならこういうのでも使い勝手いいと思う deskmini b660でusb type-c接続のモバイルディスプレイが信号なしになっていた件やが、
type-c→hdmi変換アダプタを?ましてhdmiケーブルを使って接続したら問題なく映りました
これって使うてるtype-cケーブルとの相性(?)の問題なんすかね?
他のノートpcとはtype-c接続で映像出力できているケーブルだったのやが…
アマゾンで2400Gも3400Gも売ってるけど、なぜか2400Gのほうが高い
2割引きでもなぁ…
大したゲームも出来ないしapexも動かないんでしょ?
尼のmeet更に下がってたから買っちゃったわ
昨日まではX300とB660で3000円近く差があったけど
今日は1500円ぐらいになってたのでB660にした
例え1万円でも要らないモノは要らないな
だってデカ過ぎだもん
品薄で高いマザー買うくらいならmeetはアリです?
デスクミニも一時期、ドスパラや工房、TSUKUMO等でBTO販売しだしたのに売れなかったんだろう、一瞬で消えてまったく販売しなくなったよね
やっぱり価格が安いから儲けも少ないしデスクミニの利点や認知度もイマイチ伝わらす終わったのか
deskminiはBTOでわざわざ買う人が少ないだけだと思う
君等も自作したろ
自分でカスタマイズできるミニPCが強みなのにBTOなんて利用せーへんわw
そう考えると物凄くニッチでマイノリティーな層なんだなデスクミニって
大須のグッドウィルで5700GとDeskmeet X300セットが49,980円
CPU3万円でDeskmeet2万円
ふと思い立ってa300+4750gでアドレナリン21.5から最新版にしてみたら
マウスポインタがウィンドウ色と同化したりツールチップが高速点滅したり変になってしまった
whqlのに換えたら元のように表示安定して事なきを得た
デスクミニのBTOはパソコン工房とドスパラが中止してるけどツクモ、サイコム、フロンティア、アークはデスクミニのBTO出してる
俺のA300は文鎮化して久しい。
ubuntu入れて遊べた。
この前ツクモセールで一台買ったけど
ミートはその中には無かったなぁ
A300のときはよく見かけてたような記憶があるけど
このデスクミニは構成がシンプルで部品も少ないから壊れにくいね
電源周りが急に死ぬことはあるよ
4台中1台は急に死んだ
CPUファンが回ってるのに電源ランプが付かないって言うのがたまにあって
いつもひやりとさせられるからなw
まだ、10秒長押し何度か繰り返せば帰っては来る状態ではあるのだが…
>>68
その症状がではじめてしばらくしたら死んだよw 肉B660くっそ安くなっとるな
どんだけ売れてないんだ
今までDeskmini3台使ってるけど基本的に電源つけっぱなし運用で問題出てない
アダプタキットがアマゾンにあるような1000円クラスだよね
ACアダプタもかなり安物買いの銭失いのに似てる
プツッとマザボいかれたりするのはいわゆる電源のせいだと思ってる
meetは5000円クラスのブロンズレベルあるから突然死は少なそう
アマゾンのミートB660ポチってCPU何にするか考えてたけど
12100Fが無難なのかな?13世代の下位はリフレッシュみたいだし
ここ数年ryzenばかりだったからちょっとワクワクしてる
X300だとPCIe Gen3とPCIe 3.0 x16で今更感あるしなあ
ミニなら全然ありなんだけど
ゆっくり動画の編集したくてA300買いたいけどここのベアボーンって動画編集に向いてますか?
H470だけどメイン機買い替えで不要になった10世代i7載せたらOS読み込み始まるまで時間かかるようになった
98が表示されたまましばらくかかる
>>80
急いで編集したいならグラボつけられる方がいいけどゆっくりでいいのならDeskMiniで十分 A300買うと載せられないAPUあるから絶対勧めない
deskminiにはHR-09 2280は入らんよとどこかで読んだはずなのに
すっかり失念して酔った勢いで買ってしまった
これは確かに入らん
x300ってM.2スロット2つあるので片方をwin10、もう片方をwin11のデュアルブートって普通にできます?今はマザボ上面のスロットだけ使って10が動いてます
家LinuxとWindows11だけど
今どきのPCなら余裕じゃん
10年前でも余裕じゃん
UEFIの設定からブートメディアを読み出せるじゃん
10と11の切り替えって何で使っているの?
再立ち上げ必要だから頻繁にしてる訳じゃないと思うけど
いやだって完全に11に移ると何かと不安じゃん
しばらくは安定の10も残しておかないと
Meet X300検討したんだが、M.2が1本なのな……
Mini X300の2本目はグラボ用の流用です、って言われたら納得するしかないんだけど
1本なのとGen3・PCIe3止まりだからB660にしたわ
12100F+RX6600で組んで割と満足してる
不安なら11にする意味がない
ダメになるまで10を使ってればよい
BIOSに入る要領で起動時にF11連打でブートメニューが出る
何が不安かを明確にしないから不安に感じる
不安要素を明確にしてリスト化したのち熟睡してから見てみろ
こいつアホかってなるぞ
meetを買ってもDeskでneetしちゃうからな!
安くなったRX6600入れて使うにはいい箱だと思うよ
miniだと配信用サブPCくらいにしか使い道なかった
>>107
ゲーム用途は初めから諦めてるような設計だしな しゃーない ゲーム部屋が3畳で棚に置ける限界がmeetだった
microケースでも圧迫感あったからスッキリしたけど
こんな環境も特殊だろうなと思う
グラボもあるけど、ここんとこ出てるレノボ、HP、ASUSの20リットルくらいのがお買い得すぎるのよね
miniはなんとなく成功したような雰囲気あるけど
ほんとに売れたん?
miniは成功というか利益は出してるのでは
初代から続いてるし
ずっとminiで組もうかと思ってたけど今年から爆熱CPUになるってことで
このサイズでは冷却間に合わないわ
現状のmobile向けですら上位モデルは冷却ギリギリのケース多い
apuが強いといわれてるフェニックスポイントは28〜35ワット
これをminiに乗せたのをアスロックが販売すれば購入するかな
まぁないけど
x300がパソコン工房で買えないくらいは売れてるみたい
他の店全部高いよ…
正直専用オプションが普通に店で売ってるって時点でw
A300、X300なんかはベアボーンどころかケースとしてもアリエンぐらい売れてると思う
インテルだけだった頃でも続いてるぐらいは売れてたし
一時期家のPC4台がX300miniだったわ
今は減らしてB660meetと2台ずつになったけど
知り合いにあげたり処分も楽で良かった
>>115
スレが28まで行くぐらい売れてる
特にAPU版が発表された当初は多くの人が触手を伸ばしたはずだよ a300もいくつ在庫抱えてるんだろうと不思議に思う
>>118
ベンチぶん回すとかじゃない限り12400とリテールクーラーで普通に冷却間に合うけど 5700Gも冷却間に合ってる
動画編集、音楽制作に使ってるけど行ってもCPU温度80度くらい
それは65Wだから
今年は105W〜どう考えても無理
省エネで使えばって言うならそれこそモバイル版でいいAPUもより強力
deskminiには逆風まだmeetのが良い、でもそれならmeetじゃなくていいよねってなる
X300Meet が25日にペイモジョーシンで実質2万切ったら
余ったパーツで1台生やそうと考えてたが
2万切らなくて買わなくて済んだw
>>128
それってdeskminiでその温度ですか? そもそもdeskminiもmeetも65wのCPUしか使えないし
80度で運用し続けるのは確実に寿命減らしてるね
使い捨てで買い替えまくるなら良いけど、長く使いたい人はやめたほうがいいね
VRMも4つ?しか載せてないし
>>109
一体miniを何に使うつもりだったのか
グラボいるならそもそも間違ってる 80℃とかいくようなことはこいつにはさせんな
今はせいぜいVPN受け子と寝る前のネット徘徊用
肉思ったよりええわ
グラボ暴落してたしミドルの20cm以下品薄になってるから良いタイミングで組めた
俺も前回のセールでミート買ってx-dayで6600XT(ITX)買えたよ
値下がりした価格なら全然ありだわ
DeskMini民としてはZen4+RDNA3のPhoenix Point(モバイル向けアーキ)がデスクトップ向けAPUとして売られるのが一番嬉しいかもな(まぁ無いけど)
Raphaelは2CUとかでiGPU期待できないしなにより105Wからなのがね…
>>139
CPU、マザー、DDR5、nvme、さらに発熱
単純にCPUだけでどうにかなる問題で済みそうにないのが更にやばい Desk Meetとi9-12900Tが入手できたので、
組んだら温度確認してみる
>>142
急いで組む必要ないけど、情報があれば参考にしたいのでお願いします。
ちょっとしたゲームが動かせればいいなと思ってるけど、intel版かAMD版か迷ってる。
グラボは何使うのですか? >>143
グラボはASUSの3060ti
200ミリが上限なので >>144
グラボは同じのを持ってる。ますます気になる。 The Finalsってゲームのトレーラー見て久しぶりにゲームやりたくなった
mini使いだけどmeetで組んでもいいかもと思ってる
ゲームするなら普通のMini-ITXいったほうがいいぞ…
>>145
完成したので早速モンハンライズやった。
一時間やったけど、グラボの温度は最大60℃位。
ゲームをしないと45℃位。
室温は26℃ >>148
サンクス。
あんまり熱くならないみたいね。真夏以外大丈夫なのかねぇ? >>148
日本語入力がおかしくなったので再起動してた。
自分もintel版にしようかな、でもそんなにグラボ使うゲームこれでしないからAMD版で十分でもあるし・・・。悩む。
フォルッツアしたいけどこの構成じゃぁフルにできないし・・・。 ミートに限らんけど色々と値上がりしてるな
今朝まで安かったのに何があったのか
deskmini a300で4650G乗せるためにbios上げると
メモリ2本の場合CPUファンが回るだけでbiosまで辿り着かず、
メモリ1本にするとOSまで起動します。
もともとメモリは2本差して使っていたのでメモリに問題は無いと思っています
同様の事象になった事がある方はいらっしゃいますでしょうか?
>>154
4650Gを載せるためということは、今は何のAPU載せてるの? >>156
今は2400GをBIOS1.10で使ってます
BIOSをUSBメモリに入れてInstant Flashから1.10→1.20、1.10→3.50、1.10→3.60S全て同じ症状が起きます
1.20と3.50は公式から落として、3.60SはGoogleDrive?から落としました
メモリはサポートされているCrucialのものを使用してます
CMOSクリアしても改善はしませんでした 戻したら動くんだろ?
3.7ワンチャンかx300買うかだと思うわ
>>154
多分、挿すスロット間違えてる。
マニュアルにかいてあるよ Deskminiのメモリスロットは2つしかないのに2枚刺しで間違えようがない
4650G使うならさっさとX300買った方が正解