◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【電機子チョッパ】過渡期の制御装置 2【GTO-VVVF】 YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jnr/1557536880/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1回想774列車
2019/05/11(土) 10:08:00.15ID:4aS4skqo
消えゆく電機子チョッパ、初期のVVVFインバータ [転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/jnr/1415001356/

前スレが落ちたので
スレタイももう少し範囲を広めて抵抗制御からIGBT-VVVFまでの過渡期の制御装置を語るスレにします
2回想774列車
2019/05/11(土) 10:10:37.51ID:4aS4skqo
20年5月現在 現役の電機子チョッパ編成
東武9000系:80両(10両×8本)
東武20000系:56両(8両×6本) 順次廃車
名市交3000形:38両(6両×6本+2両) 順次廃車
京都市交10系:72両(6両×12本) 順次V化(初期車は置き換え予定)
大阪市交10系:30両(10両×3本) 順次廃車
JR西201系:156両(8両×3本、6両×22本) 8連は順次廃車
JR貨EF67形:8両
広島高速6000系:138両(6両×23本)
広島電鉄3500系:3両(3両×1本) 休車
広島電鉄800形:13両 順次V化?
北九州高速1000系:8両(4両×2本)
3回想774列車
2019/05/11(土) 10:11:05.56ID:4aS4skqo
訂正:2019年
4回想774列車
2019/05/12(日) 16:20:32.65ID:GDq9LXgq
GTOはまだ相当数残ってないか?
5回想774列車
2019/05/13(月) 08:07:24.00ID:eVLtJPSy
残ってはいるけどここから増える要素もないし減る一方だよね
6回想774列車
2019/05/31(金) 23:26:25.12ID:VlezRn0t
地下鉄のGTO車

都営5380形:168両(8両×21本) 廃車進行中
都営6300形:78両(6両×13本) 順次廃車予定
横市交3000形:48両(6両×8本) 順次廃車予定
名市交5050形:144両(6両×24本) IGBT化進行中
名市交2000形:102両(6両×17本) IGBT化進行中
名市交3050形:58両(6両×9本+4両) 順次IGBT化予定
名市交6000形:40両(5両×8本) IGBT化進行中
京市交50系:84両(6両×14本) IGBT化進行中
大阪メトロ21系:40両(10両×4本) IGBT化進行中
大阪メトロ22系:126両(6両×21本) IGBT化進行中
大阪メトロ23系:84両(6両×14本) IGBT化進行中
大阪メトロ66系:40両(8両×5本) IGBT化進行中
大阪メトロ70系:36両(4両×9本) IGBT化進行中
神市交1000形:36両(6両×6本) 廃車進行中
神市交3000形:36両(6両×6本) 順次廃車予定
福市交2000系:30両(6両×5本)
7回想774列車
2019/05/31(金) 23:26:54.34ID:VlezRn0t
5380形ってなんだ、5300形だ
8回想774列車
2019/06/01(土) 21:32:53.20ID:wDXLv5Jm
東京メトロはもう完全になくなっちゃったのか
9回想774列車
2019/09/21(土) 13:25:11.60ID:oyP5sr/l

;app=m&persist_app=1
これはあと30年残るかな?
10回想774列車
2019/09/21(土) 13:33:13.59ID:/FvRQwDj
>>6
7月に都営5300が1本廃車
8月に神戸市営3000が2本廃車

福岡市営2000は残り4本(最終増備車は当初よりIGBTのため)
11回想774列車
2019/09/21(土) 13:34:47.88ID:/FvRQwDj
福岡市営2000は2年前に1本が2レベルIGBT化
残り5本(うち1本は3レベルIGBT)に関しても順次2レベルIGBT化予定
12回想774列車
2019/09/27(金) 19:11:40.83ID:k829itK2
19年9月現在 現役の電機子チョッパ編成
東武9000系:80両(10両×8本)
東武20000系:16両(8両×2本) 順次廃車
名市交3000形:30両(5両×6本) 順次廃車
京都市交10系:66両(6両×11本) 順次V化(初期車は置き換え予定)
大阪市交10系:20両(10両×2本) 順次廃車
JR西201系:132両(6両×22本)
JR貨EF67形:8両
広島高速6000系:138両(6両×23本)
広島電鉄3500形:3両(3両×1本) 休車
広島電鉄800形:13両 順次V化?
北九州高速1000系:8両(4両×2本)
13回想774列車
2019/09/27(金) 19:12:37.82ID:k829itK2
まちがえた

19年9月現在 現役の電機子チョッパ編成
東武9000系:80両(10両×8本)
東武20000系:16両(8両×2本) 順次廃車
名市交3000形:30両(6両×5本) 順次廃車
京都市交10系:66両(6両×11本) 順次V化(初期車は置き換え予定)
大阪市交10系:20両(10両×2本) 順次廃車
JR西201系:132両(6両×22本)
JR貨EF67形:8両
広島高速6000系:138両(6両×23本)
広島電鉄3500形:3両(3両×1本) 休車
広島電鉄800形:13両 順次V化?
北九州高速1000系:8両(4両×2本)
14回想774列車
2019/09/27(金) 20:36:27.46ID:ddVpAfVd
界磁位相制御
京阪600系・700系:30両(2両×15本)
京阪2600系:49両(7両×7本)
京阪6000系:112両(8両×14本)
京阪8000系:80両(8両×10本)
近鉄1000系:15両(3両×5本)
近鉄1010系:12両(3両×4本)
近鉄8000系:28両(4両×7本)
近鉄8400系:45両(3両×7本・4両×6本)
近鉄8600系:16両(4両×4本)
近鉄8800系:8両(4両×2本)
15回想774列車
2019/10/19(土) 22:11:02.75ID:1cj0ZOfi
界磁位相制御でも、近鉄は日立製作所が作って、直流直巻電動機を回すものだし、京阪は東洋電機が作って、直流複巻電動機を回すもので、意味が違う。
16回想774列車
2019/12/28(土) 17:06:46.90ID:oPcco9Zf
消滅した名鉄7500などの他励界磁。
17回想774列車
2020/03/23(月) 14:25:58.59ID:xLyc8kAV
VFUPR
18回想774列車
2020/04/03(金) 21:02:16.75ID:LI4uW/Az
地下鉄のGTO車(2020年4月)

都営5300形:104両(8両×13本) 廃車進行中
都営6300形:78両(6両×13本) 順次廃車予定
横市交3000形:48両(6両×8本) 順次廃車予定
名市交5050形:138両(6両×23本) IGBT化進行中
名市交2000形:12両(6両×2本) IGBT化進行中
名市交3050形:48両(6両×8本) IGBT化進行中
名市交6000形:30両(5両×6本) IGBT化進行中
京市交50系:72両(6両×12本) IGBT化進行中
大阪メトロ21系:20両(10両×2本) IGBT化進行中
大阪メトロ22系:126両(6両×21本) IGBT化進行中
大阪メトロ23系:84両(6両×14本) IGBT化進行中
大阪メトロ66系:32 両(8両×4本) IGBT化進行中
大阪メトロ70系:28両(4両×7本) IGBT化進行中
神市交1000形:24両(6両×4本) 廃車進行中
神市交3000形:18両(6両×3本) 廃車進行中
福市交2000系:30両(6両×5本) IGBT化進行中
19回想774列車
2020/05/02(土) 18:37:58.37ID:64NdOiQb
界磁チョッパも着々と数を減らしてるな
20回想774列車
2020/07/11(土) 12:32:16.43ID:Hwz8Czf7
20年7月現在 現役の電機子チョッパ編成
東武9000系:80両(10両×8本)
名市交3000形:21両(6両×4本) 順次廃車(〜2022年度)
京都市交10系:54両(6両×9本) 順次廃車(〜2025年度)
JR西201系:132両(6両×22本) 順次廃車(〜2024年度)
JR貨EF67形:5両
広島高速6000系:138両(6両×23本) 置き換え予定
広島電鉄3500形:3両(3両×1本) 休車
広島電鉄800形:12両
北九州高速1000系:8両(4両×2本)
21回想774列車
2021/01/29(金) 19:57:14.54ID:dAc5P36w
路面電車に残るGTO

鹿児島市電2110系列:9両
熊本市電8800形:2両
広島電鉄3800形:9編成
広島電鉄3900形:4編成
広島電鉄3950形:6編成
豊橋鉄道780形:7両
富山地鉄8000形:5両
函館市電2000形:2両
函館市電3000形:4両
22回想774列車
2021/02/16(火) 20:15:43.67ID:Xq2aQY27
>>19
技術の進歩は早いからね。
23回想774列車
2021/06/21(月) 11:50:28.54ID:bDfQmFhI
地下鉄のGTO車(2021年6月 名2000形誤記修正)

都営5300形:24両(8両×3本) 廃車進行中
都営6300形:78両(6両×13本) 順次廃車予定
横市交3000形:48両(6両×8本) 順次廃車予定
名市交5050形:132両(6両×22本) IGBT化進行中
名市交2000形:60両(6両×10本) IGBT化進行中
名市交3050形:30両(6両×5本) IGBT化進行中
名市交6000形:15両(5両×3本) IGBT化進行中
京市交50系:36両(6両×6本) IGBT化進進行
大阪メトロ22系:120両(6両×20本) IGBT化進行中
大阪メトロ23系:78両(6両×13本) IGBT化進行中
大阪メトロ66系:24両(8両×3本) IGBT化進行中
大阪メトロ70系:16両(4両×4本) IGBT化進行中
神市交3000形:6両(6両×1本) 廃車進行中
福市交2000系:24両(6両×4本) IGBT化進行中
24回想774列車
2021/10/22(金) 17:56:49.82ID:9x/xpuVA
地下鉄のGTO車(2021年10月)

都営5300形:8両(8両×1本) 廃車進行中
都営6300形:78両(6両×13本) 順次廃車予定
横市交3000形:48両(6両×8本) 順次廃車予定
名市交5050形:126両(6両×21本) IGBT化進行中
名市交2000形:60両(6両×10本) IGBT化進行中
名市交3050形:30両(6両×5本) IGBT化進行中
名市交6000形:10両(5両×2本) IGBT化進行中
京市交50系:30両(6両×5本) IGBT化進進行
大阪メトロ22系:114両(6両×19本) IGBT化進行中
大阪メトロ23系:72両(6両×12本) IGBT化進行中
大阪メトロ66系:16両(8両×2本) IGBT化進行中
大阪メトロ70系:12両(4両×3本) IGBT化進行中
福市交2000系:18両(6両×3本) IGBT化進行中
25回想774列車
2021/11/08(月) 21:19:27.32ID:Pq2mpAzG
あと何年のいのち‥
26回想774列車
2021/11/09(火) 16:17:29.49ID:/WpgTgMN
>>15
前者のは実質界磁添加励磁制御なのに
それを指摘する人がいないのが気になる
あと名鉄7500系が界磁位相制御の元祖の気がするけど
それもどうなんだろう?
27回想774列車
2021/11/15(月) 00:49:05.62ID:eRy9Sz9m
名鉄7500より阪急2300の方が早かったのでは無いか
28回想774列車
2022/01/29(土) 18:52:02.09ID:oVJLWTPo
グレートティーチャーオニヅカ
29回想774列車
2022/03/05(土) 05:39:40.00ID:v3HDEx1i
地下鉄のGTO車(2022年3月)

都営5300形:8両(8両×1本) 廃車進行中
都営6300形:78両(6両×13本) 順次廃車予定
横市交3000形:48両(6両×8本) 順次廃車予定
名市交5050形:114両(6両×19本) IGBT化進行中
名市交2000形:60両(6両×10本) IGBT化進行中
名市交3050形:30両(6両×5本) IGBT化進行中
京市交50系:30両(6両×5本) IGBT化進進行
大阪メトロ22系:108両(6両×18本) IGBT化進行中
大阪メトロ23系:66両(6両×11本) IGBT化進行中
大阪メトロ66系:16両(8両×2本) IGBT化進行中
大阪メトロ70系:8両(4両×2本) IGBT化進行中
福市交2000系:6両(6両×1本) IGBT化進行中
30回想774列車
2022/05/20(金) 22:16:35.78ID:T1fhaqK0
風前の灯火
31回想774列車
2022/06/26(日) 17:36:50.25ID:TNwizMMd
>>29
7月には福岡市交からGTO車は消えるだろう
32回想774列車
2022/07/27(水) 21:48:46.77ID:aIceyE9P
2022年7月末現在
地下鉄のGTO車

都営5300形:8両(8両×1本) 廃車進行中
都営6300形:66両(6両×11本) 廃車進行中
横市交3000形:48両(6両×8本) 順次廃車予定
名市交5050形:114両(6両×19本) IGBT化進行中
名市交2000形:60両(6両×10本) IGBT化進行中
名市交3050形:30両(6両×5本) IGBT化進行中
京市交50系:24両(6両×4本) IGBT化進進行
大阪メトロ22系:102両(6両×17本) IGBT化進行中
大阪メトロ23系:60両(6両×10本) IGBT化進行中
大阪メトロ66系:16両(8両×2本) IGBT化進行中
大阪メトロ70系:4両(4両×1本) IGBT化進行中
33回想774列車
2022/08/03(水) 00:36:43.03ID:QcZG0ouo
66系も更新入場したからあと1本
34回想774列車
2022/08/18(木) 12:48:02.23ID:YaLawsLQ
新幹線のGTO車も500系2編成を残すのみ
35回想774列車
2022/11/26(土) 07:37:01.07ID:uj3Lr0Cd
グレートティーチャーオニツカ
36回想774列車
2022/11/26(土) 08:14:27.01ID:PkXxp/fw
三田線6300形GTOは10月中旬をもって運用終了
37回想774列車
2022/11/26(土) 08:16:34.70ID:PkXxp/fw
都営だがまさか5320Fより先に6300形GTOや10-300形3レベルIGBTの8両が全廃とはね
(5320F以外は全てこの2つの廃車が始まる前に廃車)
38回想774列車
2022/12/09(金) 18:09:16.54ID:w8ZV43ss
70系も未更新消滅らしいので

2022年12月末現在
地下鉄のGTO車

都営5300形:8両(8両×1本) 廃車進行中
横市交3000形:36両(6両×6本) 廃車進行中
名市交5050形:114両(6両×19本) IGBT化進行中
名市交2000形:60両(6両×10本) IGBT化進行中
名市交3050形:30両(6両×5本) IGBT化進行中
京市交50系:24両(6両×4本) IGBT化進進行
大阪メトロ22系:102両(6両×17本) IGBT化進行中
大阪メトロ23系:60両(6両×10本) IGBT化進行中
大阪メトロ66系:8両(8両×1本) IGBT化進行中
39回想774列車
2023/03/14(火) 00:53:43.90ID:s1sjoajh
2023年3月末現在
地下鉄のGTO車

横市交3000形:30両(6両×5本) 廃車進行中
名市交5050形:114両(6両×19本) IGBT化進行中
名市交2000形:60両(6両×10本) IGBT化進行中
名市交3050形:30両(6両×5本) IGBT化進行中
京市交50系:18両(6両×3本) IGBT化進進行中
大阪メトロ22系:102両(6両×17本) IGBT化進行中
大阪メトロ23系:54両(6両×9本) IGBT化進行中
大阪メトロ66系:8両(8両×1本) IGBT化進行中
40回想774列車
2023/03/17(金) 12:34:56.71ID:SUbXDSn2
名市交と大阪メトロ以外は2年以内に消えそうだな
41回想774列車
2023/06/28(水) 17:51:58.50ID:rw/4OPRL
名市交3050はかなり長寿じゃない?
42回想774列車
2023/06/29(木) 12:49:38.10ID:bRfvoplG
2023年6月末現在
地下鉄のGTO車

横市交3000形:18両(6両×3本) 廃車進行中
名市交5050形:114両(6両×19本) IGBT化進行中
名市交2000形:60両(6両×10本) IGBT化進行中
名市交3050形:30両(6両×5本) IGBT化進行中
京市交50系:18両(6両×3本) IGBT化進進行中
大阪メトロ22系:96両(6両×16本) IGBT化進行中
大阪メトロ23系:48両(6両×8本) IGBT化進行中
大阪メトロ66系:8両(8両×1本) IGBT化進行中
43回想774列車
2023/08/19(土) 00:45:54.42ID:dxrsXEYX
66系GTO車も最後の1本が更新入場で消滅
44回想774列車
2023/08/31(木) 12:43:40.19ID:4E0Hyk91
2023年8月末現在
地下鉄のGTO車

横市交3000形:18両(6両×3本) 廃車進行中
名市交5050形:114両(6両×19本) IGBT化進行中
名市交2000形:60両(6両×10本) IGBT化進行中
名市交3050形:30両(6両×5本) IGBT化進行中
京市交50系:18両(6両×3本) IGBT化進進行中
大阪メトロ22系:90両(6両×15本) IGBT化・廃車進行中
大阪メトロ23系:48両(6両×8本) IGBT化進行中
45回想774列車
2023/10/30(月) 02:13:08.29ID:ZX253Hmg
まぁ、後から結果だけ見て過渡期とかどうとでも言えるよな
46回想774列車
2024/01/21(日) 20:11:22.44ID:ReKAbQJA
過渡期チ
47回想774列車
2024/01/22(月) 07:40:18.43ID:8gmeDJTh
2024年1月現在
地下鉄のGTO車

横市交3000形:12両(6両×2本) 廃車進行中
名市交5050形:114両(6両×19本) IGBT化進行中
名市交2000形:60両(6両×10本) IGBT化進行中
名市交3050形:30両(6両×5本) IGBT化進行中
京市交50系:18両(6両×3本) IGBT化進進行中
大阪メトロ22系:84両(6両×14本) IGBT化・廃車進行中
大阪メトロ23系:42両(6両×7本) IGBT化進行中
48回想774列車
2024/04/21(日) 04:05:40.14ID:6L5dzZhS
どうやって調査してるの?
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250125224849
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jnr/1557536880/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【電機子チョッパ】過渡期の制御装置 2【GTO-VVVF】 YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【国難首相/デタラメな最重要課題】安倍首相が窮地も…「働き方法案」断念できない3つの理由【働かせ方大改革】[02/22]
【国難首相/デタラメな最重要課題】野党「捏造」と一斉反発=裁量労働、与党は強気【働かせ方大改革】[02/19]
日本人の給与総額、マイナスに転じる 厚労省「パートタイムで働く人が増えたのと働き方改革で労働時間が減少したから」
【国難首相/デタラメな最重要課題】安倍首相、裁量労働の再調査せず=厚労相、データ誤用で故意否定【働かせ方大改革】[02/20]
★★★ 弥生人事給与 ★★★
■郵政改革は特定郵便局を無くす事が最重要課題■
【内政】全世代型社会保障改革が最大の課題と#安倍晋三首相
京都府立大ですが受験時に早稲田をスコーンと蹴りました2 [無断転載禁止]
【国難首相/デタラメな最重要課題】目玉法案に根拠なし 「働き方改革」で安倍政権は吹っ飛ぶ【働かせ方大改革】[02/20]
【速報】 安倍首相、天皇陛下のお気持ち表面で不満「平成天皇思いとどまるべきだった。宮内庁は人事改革する。」 [無断転載禁止]
TBS「世界陸上」節目の20年目でついに大改革!なんと今年のキャスターは‥‥‥!
生田えりぽんがハロプロ大改革について恩師に報告に行った模様 [無断転載禁止]
NHK総合を常に実況し続けるスレ 124498 東京大改革
建設業大改革スレ
■■お客様が少ない楽な特定郵便局で給与が同じ■■
成果で給与を貰う、これがまともに出来て居ない人間が多い。
【国難首相/働かせ方大改革】裁量労働 反発かわす狙いか 政府、拡大施行先送り検討【厚生省デタラメデータ問題】[02/21]
【国難首相/デタラメな最重要課題】裁量制、高プロ制度1年延期へ 働き方改革、政府検討【また強行採決?】[02/21]
【教育】教育委員会改革法が成立 首長権限強化、運用に課題 [6/13]
【福井】大雪で給与カット方針 組合が撤回申し入れ[05/18]
【20周年記念の大改革第二弾】モーニング娘。'17のエースにイメージガール大抜擢決定!!!!!!【ソースあり】 [無断転載禁止]
【有給消化義務】何が働き方改革だか。無理矢理有給消化したら却って生活リズムが崩れ不眠症で鬱に
自民党が政務調査費を組織的に「不正流用」 加藤一億大臣が代表の岡山県連事務所賃料や職員給与など、6年で5千万円超 [無断転載禁止]
【国難首相/デタラメな働き方改革】裁量労働制不適切データ 与党・今国会で成立主張 野党・「ミスでなくねつ造」[02/26]
【社会】水害対応で最大342時間…常総市職員の残業代込みの給与「100万円超」が市議会で問題に 議員のブログには批判殺到
【人種差別問題】トランプ大統領「給与差し止めだ!」、アメリカンフットボールNFL国歌論争で再び過激ツイート
【築地移転問題】豊洲市場の計算書に不備 小池知事、改革本部で確認へ 来月1日に初会合
ハロコン中野楽屋に大改革!娘。12期とアンジュ3期が2階に移動!小関舞「3階大部屋で歴が1番長いのはカントリー いつ2階に行けるのか」
【サッカー】<清水エスパルスの久米新GM>“3大改革”「ホームで勝て!」「ミス撲滅」「目線を上げろ!」/16年に名古屋社長を退任
【安倍首相】既存のテレビ局を優遇している電波の割当制度を見直し、新規参入を促す、大改革を行いたい★5
【政治】都議会・公明党が自民と決裂 −「自民党との信義は完全に崩れた」「東京大改革は大賛成だ」 [無断転載禁止]
今のモーニング娘。ってアンジュルムくらいの大改革が必要だよね [無断転載禁止]
【安倍首相】既存のテレビ局を優遇している電波の割当制度を見直し、新規参入を促す、大改革を行いたい★7
【安倍首相】既存のテレビ局を優遇している電波の割当制度を見直し、新規参入を促す、大改革を行いたい★6
【有料会員減少】ニコニコ動画の期待の10月の大改革が延期され11月28日に再度発表会 年内すら怪しい
【悲報】 週刊少年サンデーさん、「烈火の炎」の続編を連載させてしまう…大改革とは何だったのか
ライオンのグータッチ【公式戦未勝利の女子バスケチームを元日本代表が大改革!】
【安倍首相】既存のテレビ局を優遇している電波の割当制度を見直し、新規参入を促す、大改革を行いたい★2
【働き方改革】実は他人事じゃない「裁量労働制」 そもそも何が問題なのか、知ってますか?
【働き方改革】実は他人事じゃない「裁量労働制」 そもそも何が問題なのか、知ってますか?★3
【外国労働者拡大】法改正後の外国人技能者、日本人と同等以上の給与支払い求める 菅官房長官
ジャップ「自粛させるなら国が補償しろ!」 プーチン「4月末まで外出禁止、雇用主は給与払え」
「冬の時代」総合スーパー生き残りへ大胆変身 「イズミヤ」売り場改革でショッピングセンター型へ
【大学進学】早稲田、上智、青山学院、立教……入試改革先行の大学で志望者が大幅減 [七波羅探題★]
【速報】大株主サード・ポイントがソニー株を取得、映画事業等の売却など社内改革を求めている模様
【政治】小池知事が代表を務める「希望の党」綱領の原案 「寛容な改革保守政党目指す」 [無断転載禁止]
【韓国】 大企業(財閥含む)、富裕層への増税を課す税制改革案を発表 [無断転載禁止]©2ch.net
文通費問題“火付け役”の維新は「政党交付金」15億円をでっぷり蓄財!どこが身を切る改革か [クロ★]
働き方改革・荘内銀行が一部店舗で「昼休憩」導入 知らずに来店した利用客も「慣れれば大丈夫」 1/20
福岡市、無資格者も保育所に配置可能に 市保育協会「保育士不足には給与の改善などで対処してほしい」
フランスの大学生がデモとストライキで大学を封鎖している(1) マクロン大統領の大学・教育改革に反対
【教育】近畿大で「反安倍」入試問題 首相や政権の方針が批判的に登場…大学側「適正だ」 [無断転載禁止]
【働き方改革】千葉県船橋市でお昼寝タイム(時給発生)の時給1400〜1750円の倉庫作業の仕事を募集中!
【大学改革】文科省、学生の視点で、大学の満足度調査へ・・・助成金の増減に反映するとの事
人事院「公務員の給与を民間給与に合わせました。月給40万、ボーナス4.45カ月です」
【読売】小池都知事、再選出馬を表明…政党推薦求めず「東京大改革を都民と」 [蚤の市★]
【政治】入院中の食事代260円→460円に値上げへ、麻生・塩崎大臣が医療制度改革で合意★3
【科学/STAP問題】理研の野依理事長が給与自主返納 1/10を3ヶ月 [10/23]
働き方改革で仕事楽になった奴いる?
安倍政権「大学入試は面接重視に改革するで〜」
【話題】舛添知事、給与50%減額へ [無断転載禁止]
【改革】検事になりたいんですが57【次々法制】 [無断転載禁止]
【社会】7年欠勤、理事長次男に給与3千万円 岐阜・高山短大 
【伊丹空港】展望デッキ広げ遊び場も 大阪空港、改修し4月開業
【東京】舛添知事 みずからの給与減額 条例改正案提出の考え伝える ★2
10:38:15 up 27 days, 11:41, 0 users, load average: 132.71, 103.21, 92.97

in 0.85391402244568 sec @0.85391402244568@0b7 on 021000