●労働者は、契約書と違う場合、即時に労働契約を解除できる (労働基準法第15条)
1.使用者は労働者に、賃金、労働時間等の条件を明示しなければならない。
2.労働条件が事実と違う場合、労働者は、即時に労働契約を解除できる。
3.前項の場合の転居で14日以内に帰る場合は、使用者は旅費を負担しなければならない。
●賠償予定の禁止 (労働基準法第16条)
使用者は、労働契約の不履行について違約金を定め、
又は損害賠償額を予定する契約をしてはならない。
(予定だけではなく、実際には労働者の故意や、重大な過失でもない限り、損害賠償が認められる事はない。)
●1日8時間、週40時間を超えて労働させてはいけない (労働基準法第32条)
*労使間での協定(36協定)を締結し、行政官庁に届け出た場合は除く。
(労働組合がない場合は、労働者の過半数を代表する者との書面による協定をし、これを行政官庁に届け出た場合に有効)
●時間外、休日及び深夜の割増賃金 (労働基準法第37条)
残業や休日の労働は、通常の労働時間又は、
労働日の賃金の25%以上 50%以下の範囲内で、
それぞれ政令で定める以上で計算した割増賃を、
使用者は支払わなければならない。
22時〜5時までの間に労働させた場合は、
通常の労働時間の賃金の25%以上で計算した
割増賃金を支払わなければならない。
●退職の意志を伝えた一定期間後に、雇用契約終了は成立する (民法第627条)
雇用契約解除は労働者からの通知で成立し、使用者の承諾は不要。
(また現実的には即時退職でも、相当の理由があり、悪意がある場合でもない限り、退職による損害賠償が認められる事はない。)
●強制労働の禁止 (労働基準法第5条)
使用者は、暴行、脅迫、監禁、その他 、
精神又は身体の自由を不当に拘束する手段によって、
労働者の意思に反して労働を強制してはならない。
穢多(えた)「現代に例えると」
病死牛馬の処理や獣皮の加工、「アパレル」
革製品の製造販売、「アパレル」
刑吏、「警備員」
捕吏、「警備員」
番太、「警備員」
山番、「警備員」
水番、「浄水場」
祭礼、「冠婚葬祭」
各種芸能ものを支配、「芸能人」
草履作りとその販売など「靴屋」
非人
溜御用「警備員」
諸河川の不浄物取り片付け、「下水場」
町奉行所・牢屋敷への詰番と囚人送迎、「刑務官」
芸能「芸能人」
罪人の仕置手伝い、「刑務官」
鈴ヶ森刑場など刑場の管理、「刑務官」
意外とごみ処理と下水処理は商人、浄水は穢多
穢多(えた)「現代に例えると」
病死牛馬の処理、「食品業」
革製品の製造販売、「アパレル」
刑吏、「刑務官」
捕吏、「警察官」
番太、「刑務官」
山番、「消防士」
水番、「浄水場」
祭礼、「冠婚葬祭」
各種芸能ものを支配、「テレビ局」
草履作りとその販売など「靴屋」
非人
溜御用「警察官」
諸河川の不浄物取り片付け、「下水場」
町奉行所・牢屋敷へ詰番と囚人送迎、「刑務官」
芸能「芸能人」
罪人の仕置手伝い、「刑務官」
鈴ヶ森刑場など刑場の管理、「刑務官」
意外とごみ処理と下水処理は商人、浄水は穢多
穢多(えた)「現代に例えると」
病死牛馬の処理、「食品業」
革製品の製造販売、「アパレル」
刑吏、「刑務官」
捕吏、「警察官」
番太、「刑務官」
山番、「消防士」
水番、「浄水場」
祭礼、「冠婚葬祭」
各種芸能ものを支配、「テレビ局」
草履作りとその販売など「靴屋」
非人
溜御用、「警察官」
諸河川の不浄物取り片付け、「地方整備局」
町奉行所・牢屋敷へ詰番と囚人送迎、「刑務官」
芸能、「芸能人」
罪人の仕置手伝い、「刑務官」
鈴ヶ森刑場など刑場の管理、「刑務官」
意外とごみ処理と下水処理は商人、浄水は穢多
おまとめサポート
(平成29年7月よりスタート)
他社のおまとめローンの審査が通らなかった方、ご相談下さい。
・勤続年数2年以上の方
・金融事故のない方
・来店可能な方
保証人、担保は不要です。
まずは、お電話でお問い合わせ下さい。
特定非営利活動法人 STA
【奈良】「朝起きられない」欠勤、遅刻を繰り返した市職員を停職処分/宇陀市
725 名無しさん@引く手あまた sage 2017/08/06(日) 22:37:09.83 ID:TrfX1jZE0
年間で50万なわけないだろ
そんなの1年目の冬から貰えるわ
25×2ってことだろ
50×2の100でしょ普通に
それでも厳しいよ
ボーナス50×2=100
月20×12=240+100=340
手取りで考えてもこんだけだよ
737 名無しさん@引く手あまた sage 2017/08/07(月) 10:34:34.60 ID:w9go7qhF0
>>728
俺は別に会社名言えるから
嫌でもないよ、メタウォーターサービスですよ
大卒理系の中途で入社、都内で働いて現場代理人ですよ
じゃ、あなたはどこで働いてるの?
ちなみにメタスは最近ほとんど中途でも大卒だけど
ねえねえ?キミ学歴は?会社は? 水質と給料が一緒とか遣る瀬無いわ
こちとら、現場で大汗かいているのに水質はのほほんとしてやがる
特にBBAの水質とか必要ないだろ
給料泥棒
穢多(えた)「現代に例えると」
病死牛馬の処理、「食品業」
革製品の製造販売、「アパレル」
刑吏、「刑務官」
捕吏、「警察官」
番太、「刑務官」
山番、「消防士」
水番、「浄水場」
祭礼、「冠婚葬祭」
各種芸能ものを支配、「テレビ局」
草履作りとその販売など、「靴屋」
非人
溜御用、「警察官」
諸河川の不浄物取り片付け、「地方整備局、下水処理場」
町奉行所・牢屋敷へ詰番と囚人送迎、「刑務官」
芸能、「芸能人」
罪人の仕置手伝い、「刑務官」
刑場など刑場の管理、「刑務官」
時代劇で御用だって提灯もってるのいるけど
あれって、美化してるけど穢多だったのか
死の危険性がある職は穢多が多いのかな
現場や会社によるだろうけど
仕事はほんと楽だよ
働いてみりゃこれで高給望む方が無理な話とわかるはず
仕事中にスマホやFXヤリ放題のとこが未だにあるんだから
>>16
そんな職場があるんですか?
浄水?下水?ゴミ?
自分の職場はこのクソ暑い中奴隷のように働かされてる。
しかも独身じゃないと生活できないような安い給料 安いのが嫌なら施管か工事もしくは営業に行け
死ぬほど働くが給料は良いぞ
相鉄企業もこの業界やってるのだが余り聞かない会社か
世の中は人手不足で売り手市場だとゆうのにあんたらいつまでこんな貧乏業にいるのかい
>>25
前スレより
254 名無しさん@引く手あまた 2017/07/07(金) 23:00:32.48 ID:Vt7qSRlv0
俺班長だけど馬鹿がきたら
徹底的にパワハラするよ
クソ迷惑だから
795 名無しさん@引く手あまた 2017/08/11(金) 21:15:37.45 ID:LQwzUfEa0
>>791 >>794
ほんと上司によって職場の雰囲気ががらりと変わるよ
上司も安い給料なのにまったりやればいいのに超クソマジメのやついるよな
ただ指示するだけで運転員がチョットでもミスると鬼の怒りまくる
てめーもオペレーターやれよと言いたくなる。そいつのおかげで人間関係で悩み辞めていくやつ多い
人間味のないやつだけあって女性からも嫌われ40代50代独身、独身の不甲斐なさを部下にぶつけてるふしがある。
世間でいうかたわだな。中途入社ばかり変人の集まりだからクソ上司は刺されるか殴られるか覚悟しといたほうがいいだろう
834 名無しさん@引く手あまた 2017/08/13(日) 21:01:03.81 ID:58uKCLRZ0
クボタも安いね。私は勤続20年選手所長だが年収やっと350だ。もうボランティア精神なければやってられない 若い人や家庭持ちはやめといたほうがいい絶対後悔する
お薬切れたんだろ
煽るにしてもワンパターンで面白みがないから次はもう少しネタ考えてくれ
俺は3000人以上の笑いが欲しい
金満腹だっけ?
あれは最悪に笑えなかった 追加
255 名無しさん@引く手あまた 2017/07/07(金) 23:28:03.97 ID:jZMSXRoA0
>>254
みなさんこの業界はこんなクソバカがたくさんいるところです。>>253 飲み会で酔ったふりしてぶっ〇〇してやれ
クソ安〜い賃金で、汚いウンコやゴミの仕事。誰もやりたがらないクソ仕事だから
>>254 のようなクソバカが多くいます。絶対ここに就職しないほうがまし。
そのうちコンビニのように東南アジアの人間がこの仕事するようになるから汚ったねーライフライン大丈夫。
↑
こういう自演もなしな もひとつ
894 名無しさん@引く手あまた 2017/01/13 21:47:50
>>893
俺は従業員3000人以上、この業界でも元請け超大手だ。
超大手でもこの業界はクソ貧乏なんだ お前も分かってるだろ
いいとかこあったらさっさと転職したほうが賢明だぞ 何ほざいてんの給料高いだろ
二次請けと一緒にするなや
>>31
前スレのキチガイの書き込み紹介したんやろ
こんな業界入ると一生独身 ただでさえイメージで人員不足してるのに
ネガティヴ工作すんな
おいおいおい
子供が可哀相だろ
お父さんがゴミ処理場の作業員ですって友達に知られてみろ
明日からあだ名はゴミ、不要品、ウンコだよ
年に4回発行される社内報の告知欄には
毎回何人かは結婚、何組かは出産してるのが載っているんだがな
まあ社内報も出ない零細にお勤めか無職の方は知らないだろうから、ネガティブな発想しかできないのも仕方ない
ほんと可哀想に…
>>39
ここ人生あきらめた人がいくとこでつか まともな人間はいないんだ。
>>40
合コンで下水処理作業員です、ゴミ処理作業員です年収300万です。はやっぱドン引きだろ この間面接行ったとき380万を提示されたんだがこの業界的にはどうなんだ?
少な過ぎてお断りするつもりなんだが
>>46
経験・年齢にもよる
良い会社でも500〜を初任給からは厳しいかもしれないが…組合があったり昇格、昇給制度が整備されてて賃金カーブがだいたい分かる
悪い会社だと昇給も少なく、もしくは全く無くずっと300万台 前スレで提示下限スタートとか言ってたのいたけどありえないから
クボタ環境って電験3種認定で取れる?
(会社でハンコ押してくれる?)
会社の方針はしらんが、現場によるだろ
主任技術者を外部委託してる現場ならほぼ無理
それにしても3種で電認かよwww
俺は入札で職場他社に取られ無職になった。協会員のくせに許さん。○○○コ
無職になったケースは聞かないなー
転勤が1番マシか?場所次第だろうけど
ただ引き抜きって全然良い話聞いたことないわ
有資格者でも年齢いってると対象外
給料は安い待遇は準社員or契約社員
正社員にはしないとかだな大体
初見です
この業界は危険物と電気工事士はあったほうがいいでしょうか?
そりゃあったほうがいいけど
あったらもっとええとこ行くわ
持ってなくても若かったら
それ取ったらどっか行くし
…そんな所
>>67
乙4と電工二種です
>>68
やっぱりそうですよね
一応20代後半です >>69
多少手当て出る会社が多いから、持ってても損は無いけどね そりゃあったほうがいいけど
あったらもっとええとこ行くわ
持ってなくても若かったら
それ取ったらどっか行くし
…こんな所びっくりするほど給料安いで!
他の業種で探した方がええで
資格手当てないとこも多いからな
20万で入って永久に上がらない会社も多い
大手関連も同じ
東京海上日動の永野毅社長が、 指定暴力団6代目山口組弘道会傘下の団体が払い込ませるはずだった示談金(二度と社交ダンス踊るなという金)を踏み倒させようと裏工作持ちかけて、
公衆の目の前で侮辱させる反社会的勢力の人権擁護委員名乗る準構成員の保証人の判子押させて金せびろうとしているので、投書してやろう。
死体人形作って無国籍になる朝鮮ヤクザ業界とつるんでも鵺の刺青入れるだけなのにな。
暴力団構成員の遊び(社交ダンス)は、やらない・観ない・関わらないを決め込んでいるにも関わらず、暴力団構成員の遊び(社交ダンス)に未練があるはずだと嘘つきやったり、
詐欺師の集まりのアクチュアリー業務なんざ絶対にやらない派なのに、アクチュアリー業務やりたいはずだと嘘つきで言い訳こいて、
暴力団構成員と徒党を組む東京海上日動の永野毅とは徹底交戦だ。
会社によっては昇給ないとこもあるのは本当だろ
一部の会社以外は昇給なんて、良くて数千円、悪いと数百円の世界
資格はあったほうがいいけど
普通免許・酸欠・低圧の3つで十分
>>72 >>76その通り 定年まで激安賃金だから世の中で言うかたわの独身者だらけ。こんなとこやめとけ 基本給18万 茄子3ヶ月 昇給ありってどう??
平均年収は450くらい
>>80
基本+手当+賞与で450でしょ
まあふつうじゃない?
>>78みたいな零細孫請け連中の低賃金に比べたらまだマシなほう
あとは現場の仕事内容と雰囲気だけかと >>80
よく計算してみろ
自分も基本給がそれより高いが似たような待遇だ
それでも年収380万くらいだぞ
ちなみに手当はかなり貰ってる 大体基本給が低くなって職能給が幅を効かせるせいで賞与が低いからだな
某機械メーカー関連会社で基本給+各種充実の手当て、と求人出してる会社あるけど
出るのは深夜手当てと時間外だ手当てだけだったというオチもあるね
何もなければ安い基本給だけとw
>>77
ゴミと上下水とだと、求められる資格も違うし何とも言えないなぁ
講習系資格や乙4、電工2ボイラー2なんかは高校生でも取れる資格だし
この程度の資格で>>71のもっといいとこって…ドコなんだいw
電験や計量士でも持ってりゃ話は別だが
会社入るにせよ抜けるにせよ渡るにせよ、上位資格持ってる方が有利だよなぁ 自分の席を守りたいのと優秀なやつが来たら困るからだろ
はっきり言ってこの業界低賃金、昇給ほとんど無し、前途有望な若者が行くとこじゃない
行って絶対後悔すると思う。この低賃金からして、一生独身を貫く者・50歳以上のローン無し
子供が独立した人向けの仕事だ。若い人公的機関の仕事だからいいと思い入ると後悔するぞ
俺がそうだから、若い者には勧められない。世間並みの給料もらえるとこ行った方がいいと思うぞ
4週6休はやはりきついですかね
年休に換算すると78日・・・
きついなw
昇給は確かに低いが昇進すれば手当がついて、昇格したら万単位で基本給が上がるんだがな
資格等級制度が無い会社はどうなのか知らん
ひとつ共通して分かるのは
ID:rsSGR8dN0みたいな人は吸血鬼先生ご本人が自覚している通り、
いつまで経っても世間並みの給料は貰えんだろうな〜
明けを休みだと言ってられるのは若い内。
冷静に考えて日勤で昼働いてる分を夜に働いて一回の出社で昼勤二回こなしてるのと同じ。
明けというのは、昼勤なら単に夕方勤務終了以降を休みとしてとらえるか?って事、ありえないだろ。
おまえらの将来
>>98
1直終えて家に帰ってから、翌日2直入りまでの時間は無視なんだな 監視室にこもってプラズマが放出されてるから見てるだけ
溶融された金属を型枠におさめる作業の時は怖い
マジ、マグマ
プラズマが放出されていないトラブルにあったことない
監視室には二名いるけど相方が融通きくなら
スマホで遊んでる
質問よろしくお願い致します。
日勤と夜勤がある場合は深夜手当ては給料とは別に付きますでしょうか?
相方が同じゲームやら株やFXやってるとめっちゃ盛り上がる
相方次第
あたりまえ
休憩は二時間だけど
4~6時間はとっている
これも相方次第
>>109
私にたいしてでしょうか?
そしたら、ありがとうございます。
夜勤手当ては月でどの位頂いておりますでしょうか? >>101
1直とか2直とかの意味が分からん。
ウチには無い言い方だから、分かりやすく頼む 後仮眠はうちは4時間だが、ハイいきなり寝ますーなんてできるはずもなく、シャワー浴びたらして寝れるのはせいぜい3時間がいい所
夜勤手当は月3-4万
日勤夜勤明け公休の繰り返しのことですかね
日勤有給とれば明け公休公休にできるからめっちゃ気楽
>>101
あー、分かった。昼勤終わってから翌日の夜勤入りまでの時間ってことか。
無視に決まってるだろ、何言ってんだ。
ただ単に朝出社せず夕方出社してそこから仕事開始ってだけで、朝家出るか昼過ぎ家出るかの違いにしか過ぎん。朝家出たら夕方帰れる、夕方出社ならそこから2日分働く、しかも深夜に。
単に時間がずれてるだけで休みでもなんでも無い 夜勤手当てそんなに出るのか
このスレは待遇良い人と悪い人が極端だな
横槍ですが
1直は普通夜勤入りとか。4時くらい〜零時で。
そこから続けて翌朝9時くらいまでが3直だと思います。
こう言う場合のシフト交代は、1直の明けが2直の誰かにバトンタッチ。
2直は別の誰かに3直バトンタッチ。
3直から1直が夜勤者。
この夜勤は、寝ていない〜仮眠〜爆睡
人によるし、形態によると思います。
明け番は非番ですが休みとは言えないのがこの業界通念だと思います。
単純に睡眠時間足りない分家で補えば生理的にもOKなんて人は動物じゃないと
思います。。。
あ、3直が入りですね。1直が明け。大幅に間違えてました。
この体系はビルメンとかに多いと思います。
下水とか浄水とか維持管理系だと、夜勤とか宿直とか多いと思います。
>>123
いつものネガティブマンだろ
相手にしなくていい
2017年にもなって未だに「かたわ」やら「チョンガー」「えたひにん」って単語を吐ける白痴なんだから 馬車馬のように働かされビックリナマポ並みの低賃金
こんな仕事は誰もやりたがらない、やらないから同じ求人が出続けてる、来ても結局すぐ辞める。
そこまで嫌なら無理せず辞めれば?
道路で棒振ってる方が向いてるよ。
まぁ俺も金が良くても、夜に仕事するのがうんざりなんでいつまでいるか分からんけど。
頑張っても点数稼ぎに捉えられ
人と同じことをしても目に付けばアウト
全ては上の受けが良いか悪いか
正にクズの楽園
そんなのはどの会社行ってもあるよ
問題はJVとかだとそれが他社だから困る
なんで他社の為にってね…
>>143
ネガティブマンは間違い無く下請け、孫請けだからそこまで考え及ぶわけない
ただ自分が選んだ会社、人生の選択の失敗を周囲の環境や他人、業界のせいにして、こんなところで延々、不平不満を汚い言葉でただ吐いてるだけ
何より本人自身の心がクズであり穢れてるから取り返しつかないだろうがね 所長がゴミくずすぎる
えたひにんの仕事
人生終わった人向け
正にクズの楽園
馬車馬のように働かされビックリナマポ並みの低賃金
悲惨! ご愁傷様です >>144
こんな使えない奴が下請けで自分の班に来たらと思うとゾッとするな。
さっさと辞めればいいのに。 >>145
なるほど、君の将来はこんな風になるかもしれませんって自己紹介かぁ
ん〜、否定できませんな
まあ恨むなら今まで何も残してこなかった自分を恨んでくださいな しかしスレで適当に拾った単語を、自分の置かれた状況に対する不平不満に繋げて、さも実体験したかのように垂れ流すあたりは頭が悪い
まあ、だからダメなんだろうけども
イオンディライトが参入するらしいぞ
所長以下は賞与昇給なしの全員契約社員だって
イオン参入するなら終わりやね、この業界
年収300どころか200すら危うくなってくるな
ちょっと教えりゃ誰でも出来る仕事だからな
300万でも貰い過ぎだろ
今まで消防や建設やって来たりしたけど
この仕事が一番楽だわ
休みもそこそこ多いし、夜勤が好きな人にはいい職場だと思うよ
>>158
手取り15×12=180だからじいさん向け >>159
そんな程度の低い会社聞いたことないが、、、
無名下請けなら有り得るかも イオンディライト参入?無理無理w
ヴェオリアですらあの惨状なのに
単なるビルメン以下みたいなのがやれるわけないじゃん
なめすぎだよ流石に
ネガるやつって何がしたいのかね
そこまで言う割には具体的なことは
何ひとつ言えないチキンだし
職場で若いのにこき使われてたりしてww
>>164
具体的な仕事やらせてもらってないからでしょうな
そもそもこの職種、この業界なのかすら怪しい
仕事場でも電脳空間でも馬鹿にされ続けて本当に哀れで可哀想な奴だ 下水処理場よりポンプ場のほうが重要なんだけど
下水処理場は放っておいても大丈夫だけど
大雨でポンプ場で街を冠水させないのが大事
ビルメンにさえなれないものが上下水道とはよく言われるね。
あの、みじめな最底辺ビルメンでさえ頭の片隅にも選択しに入らない業界。
そもそも、公共事業入札だから雇用が不安定の極み。
また、上下水関係の会社は入札負けによって契約解除が多く、他のところへ回してあげると言う考えがほとんどない。
ID:J6jJ2PR70
ポンプで汲んで送ってりゃ処理側は放っておいて良いとか無知過ぎるだろ
あといろいろツッコミどころ満載だな、お前
>>160
WAを除いてどこも同じ
始めは年収200万からスタート定年時にやっと300〜350万
ビルメンにさえなれないものが上下水道
みじめな最底辺ビルメンでさえ頭の片隅にも選択しに入らない業界。
そもそも、公共事業入札だから雇用が不安定の極み。
上下水関係の会社は入札負けによってクビか全国転勤又は大幅に賃金下げられ落札した会社に転籍
賃金やっ安いからいい歳したオッサン独身者ばかり、
出入り口付近で生活苦しいですか?と作業員に聞いてみろほとんどの者が苦しい言うから >>178
そういう所はしっかりしてるよ
一応役所の仕事だからね >>177
なんでそこまで粘着してるんだ?
意味わかんないけど
理由を述べよ >>180
ハロワの求人見てみ
最低300くれるところは少ないから
今も夜勤して何とか300万前半だわ >>181
いいですね
転職しようかな
ちな今工場勤務
5000円で寮入れるけどもうやめたい 系列は300以上は大概超える
超えないところは諸作業だろ
神経使わなくていい掃除とかグリスアップ諸々とか
この仕事なんてどこも諸作業だべ
元は公務員の現業ジジィがやってたんだし
確かにw
公務員がやりたくない作業を下に出してるだけだしなw
そういう作業の作業員のくせに系列がなんだって?
>>176
とっくの昔に参入済み
>>177
じゃあなぜWAだけ恵まれてるって知ってるの?
会社毎に給与や待遇違うし、現場毎に状況は違うはずなんだけど…それを全て勉強したり見聞してる程、あなたが事情通には思えないんだけどw 奈良市でごみの収集などを担当する職員のある疑惑です。
奈良市では過去にも「病気休暇の不正取得」や
勤務時間中に職場を離れる「中抜け」
そして法律でも禁止されている「兼業」など、
職員の不祥事が噴出して世間を騒がせました。
今回また病気休暇中の職員の新たな疑惑が持ち上がりました。
今度は一体、どんな職員なのでしょうか。
■奈良市環境部職員の過去の不祥事
今から11年前(2006年)、奈良市の職員が病気を理由に休暇を取り続け、出勤したのは約6年でわずか8日間だったにもかかわらず、市から給与がほぼ全額支給されていたことが明らかになりました。
Q.〇〇さんですよね?
「は?!」(職員)
Q.〇〇さんって市の職員ですよね?
「えっ?!」
Q.市の職員ですよね?
「えっ、何で?」
Q.なぜ職場に行かず関係のない所へ?
「ノーコメント」
■病気休暇中にテキヤで稼ぐ?
ところが8月、取材班の元に一通の手紙が。
「調べて下さい。夏休みの副業。病休を出して、テキヤで稼ぐ」(手紙より)
そこには、環境部に所属する職員が病気休暇中にもかかわらず、「ある仕事」に精を出していると書かれていました。
「プールでやきそばを焼いている」(手紙より)
MBS毎日放送
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170905-10000001-mbsnews-l27&p=1
. >>190
じゃあお前ら以外みんな人権なくなるぞw K重○境
月給18万(残業込)那須3ヶ月
4週6休
え?
重いものをもつ仕事とかないしな
小学生でもでるかもな
ID:LH3g3odp0
解同に連絡しておきますね
同業種なら自虐で
他業種からこの手のレスしてるならまじキチなんだが
ストレスの発散してんでしょ
きっと若いやつにこき使われ
それを面と向かって言えないやつか
自虐ることで安心したいか
他にいけない行く努力もしないのに文句ばっか
かといって開き直れも割り切れもしない半端野郎
そんなとこだよ
>>193
KEEとかHitzみたいな最安給与を対象にするな。他の会社の賃金を対象にしろ 顔真っ赤に発狂するマジキチアスペがいる仕事、やめとけ
>>193
残業して年収やっと250ですか!
悲惨!!! この業界に入れば将来まさにこれだな。
こんなとこ入るもんじゃねーな 情報ありがとう この業界どこの会社の似たり寄ったりだろ
情報ありがとう
貧乏人どもせいぜいがんばれよ
ID:ccMK/fi20
誰も相手してないし、自分の人生晒して知的障害なの?
>>212
どうぞどうぞ
引きこもり無職の人生とか興味ないからさw 超えるだろうな、1年目は無理だけど
系列(笑)じゃなくても超えるとこは超える
言うほどそんなに悪いとも思わない業界だと思うが。
ここで何を書いても所得に良い影響等ないのだから
粘着や執着しないで勉強でもした方が良いと思うのだが。。。
年収が300万なら300万の衣食住を養えばOKだし
400でも500でも結局は浪費率に違いがあれど
計画性持つ事に変わりは無いと思うぞ。
結婚すれば幾度か期間で2馬力計画で貯金すれば
子供だっていつかは門出を迎え戦力になるんだし。。。
悲観し過ぎても何も生みはしないよ。
それよりプラン化と勉強が常に大切なのが人間だと思うが。
我慢することないぞ
正直に本音を書いていいんだ
ちきしょう><
なのはわかってる
そいつはある。
俺は自分が悪いと思っている。
だからそれなりの生活しか望めないとも自覚している。
家も中古だし、妻との協力が今を支えているとも思っている。
ふがいないかも知れないが、それなりの幸せは
この業界での収入のおかげであるとも同時に感じている。
子供が大学卒業して社会人になれば
出て行っても、家に居てもだんだん楽になると計画している。
だから今は子供の為にこの業界の細い所得でも
無いよりましと稼いでいる。
どうせ人は死ぬし、老人になれば今の様な欲もどうせ無くなる。
そん時財産争いで不幸な兄弟姉妹を見るよりも
親をあてにしない自立心の子達に期待する方が良い。。。
今家族健康で生活が出来ている。
これで十分だし、俺にはこの業界以上にアクティブな人間関係は無理。
言うほど悪い業界だと思えないのは、
そんな理由から。
要は俺にとっては必要な仕事だし、まあ十分だから。。。
では!
結婚すると退職していく人が少なくないのは事実
でも、金がもらえる転職先は営業とかしかない
営業できるならこんな業界こないだろ
この業界では、被害妄想が多いと感じる一面がある。
対して(業種や業界仕事他所得)低いのではなく、
生産性のある仕事じゃないから、人件費を細く長く
設定する必要に迫られるのがこの業界。
サービス業として見た場合は、50/50なのだから
労働力とその対価は十分な設定のはずだし、その条件で
働くよと言って契約している以上は、後のいちゃもんは
一切無効なのが大人の世界。
俺はこの業界のまったり部分も過酷も含めて、所得には文句が無いから
細く長い勤務(生活)が魅力で続けている。
営業など無理無理。そんな先天技術持っちゃいないよ。
俺にはこういう業界しか無い。技術とか学習とかよりも
人との関係がこの業界最高に良い。
離職率高すぎだろ
まあ原因はわかってるけどな
安い金で雇い入れて偏見で評価上がらないなら
やる気も失せるわ
まずは知ることから始めてみませんか?
人生を本気で変えるには
新しいことを知ることからです。
あなたの少しの時間で構いません。
事業動画をソファでもベットでも
構いませんが、観てください。
興味なければそのままの人生をどうぞ。
知るだけで人生が変わることは
実は世界中にあふれています。
在宅でできる報酬制度の画期的な副業を
はじめませんか?
そんなのあるわけがない?
それはあなたが知らないだけです。
事実、世界中に稼いでいるユーザーがいます。
フリーターや、主婦、社会人に大学生
ビジネスチャンスにそれらは関係ないからです。
あなたが本気でチャンスを掴みたいかどうかです。
人生の分岐点はちょっとしたきっかけですよ。
条件は19歳以上で
スマホ、タブレット、PCのいずれか1つお持ちでしたら可能です。
仕事は簡単なコピぺですが
お金の残し方のシステムがちがいます。
長期的に不労所得を構築していく副業です。
真剣な方を対象にしております。
興味あれば
フォーム記入いただけましたら
事業動画をお送りします。
https://goo.gl/Dmqk9g 自分の能力の無さを業界や会社のせいにしないで欲しいな…
努力もしない相応の学歴もない
あるならしてるなら別だけど
別にdisったって給料は上がらないし
割り切れない愚痴ばっかなら辞めると良い
愚痴るならもう少し有益に具体的に愚痴れ
いつもいつもただ給料安い人が云々は聞き飽きた
どの会社がどうなのか福利厚生は詳しく話せ
>>219
ちょっとかわいいw
ま、あなたのような考えと生き方出来る人なら結婚も出来るし子供も真っ当に育つだろうさ
「惨め」「貧乏」「えたひにん」「一生独身」のような低レベルのキーワード並べ立てて、社会や業界・会社・他人を妬んで生きてるようなヤツには一生理解できないと思いますけどね… >>208
元ネタもしらねえのにはるかねふつう
これだからえたひにんは >>208
あー、この人が息子を嫁に取られて独り身での悲哀、って設定だったな
別に貧乏云々関係なかった気が… 真っ当な人間、穏やかな人間が辞職させられてるよ
所長がサイコパスで少なくとも5人は人生狂わされてるな
この仕事市民生活にとって最高に必要なものなんだが賃金は最低なんだよな。だから人はなかなか入らない入っても低賃金だから辞めていく
嫌だ死ぬだなら言うなら、さっさと辞めればいいだけの話
原発作業員でも生活保護でも生きる手段は多種多様
所長がゴミくずすぎる
えたひにんの仕事
人生終わった人向け
正にクズの楽園
馬車馬のように働かされビックリナマポ並みの低賃金
生産性のある仕事じゃないから、人件費を細く長く
設定する必要に迫られるのがこの業界。
離職率高すぎだろ
まあ原因はわかってるけどな
安い金で雇い入れて偏見で評価上がらないなら
やる気も失せるわ
自殺しまくり 誰か助けてくれ
ここブラック地雷業界だな 就職しないほうがよさそうだな
>>241
語るに落ちた
原発作業員やナマポしか比較対象がないって時点で終わってるわ >>244
比較対象じゃなくて極めれば生きる手段はいくらでもあるって意味だろ
今更霞ヶ関入れたりホワイトカラー優良企業にジョブチェンジできるとでも?
死ぬや殺されるくらいなら逃げ出せばいいし、飲食販売でも土方でも工員でも運転手でも船員でも、何でもなれるさ
そこに矜持を保って働けるかどうかだけ イオンに参入され、さらに労働力を買い叩かれると
原発作業員の方が稼げるだけマシだな
ビルメンからこっちに来たいと思っているのですがビルメン経験って役に立ちますか?
商業施設や病院と違ってライフラインとしてしっかり仕事ができるこちらの方が安定している
と思いまして検討しております。電気やボイラー資格は面接でプラスになるといいなと
思っております。一番の希望は仲良く、ストレスを少なく働ければと思ってます。
>>248
ゴミ・上・下水、どの職種に入りたいのかにもよるけど社会人として経験したことが全く役に立たないことはないかと
様々な意味で安定と不安定が入り混じっている業界なので…入る会社にはくれぐれも気をつけた方が良いね
現場でストレスなく仲良く、、、こればかりは当たり外れに賭けるしかない
良い人も変な人も、世の中沢山いるから…
資格は電工やボイラーでも無いよりはプラス
大手だと電験、エネ管、計量士、公害防止持ちなんかがゴロゴロしてるので優遇はされないだろうけど このスレで三行以上書くやつはやばいやつだから気をつけて
>>249ボイラーと電工でも嫌がらせ受けるの?大手(月島、荏原、キリン、他)でもそうなの? 資格持ちは保全に入る確率が高くなるから、運転班より保全班に入ると大きな声で喋るから受けてとしては嫌がらせうけていると勘違いするひともいるかも
そんことないのにね
安全のために大声だしてるんだから
このスレで三行以上書くやつはやばいやつだから気をつけて
>>252
わざわざネガキャンするやつとか絶対、
バイトすらしたこと無さそうだよね 245 名無しさん@引く手あまた sage 2017/09/09(土) 09:46:10.38 ID:C1MLUF5B0
>>241
死ね
↑
端から観てて、これしか書けない人の方がどうかと思うんだ >>256保全班はどのようなことをされているのでしょうか?
修理とかは自信ないです。溶接なんかもしたことありません。 >>260
運転班はオペレーター
保全班は工具使ってメンテナンス
まあボルト、ナット付けて外してみたいな単純作業
気楽さなら保全
疲労度は運転班 小 保全 中
精神的な疲労度運転班 中 保全 小 溶接は使わない
設備はほとんど業者
暇なときDIY気分で使うことあるけど
物干し台つくったりとか
>>261ありがとうございます。それなら自分でも出来そうです。 運転班はきれいな部屋で空調の
効いた部屋で仕事のイメージですが自分はそういうのよりは汗搔いて仕事したいので保全班が
いいです。一番は人間関係でしょうけど。。 電験とかエネ管とかは隠してた方がいいかな?
それ以下なら妬みはないかな?
隠さなくても実際は、あ〜そうなんだ凄いね〜で終わり
この業界、人不足なのか入社して1年で副班長に昇格したわ
下水処理場には自家発電設備が必需だよ
下水エネルギーを利用した発電は民排の方でちらほら聞くくらい
>>265
そのレベルの資格の手当考えたら隠す方が… 浄水場ですがスラリーゾーンの高さって何見ればいいんでしょうか?
あのモヤモヤ?の高さ見て判断して、汚泥バルブで汚泥引き抜けばokでしょうか?
汚泥からメタンガスで発電して電気売る施設の管理はやってるとこもあるでしょ。
昔の浄水場は犬の死骸がよくスクリーンにひっかかってたけど
今はほとんどなくなったよな
野良犬がいなくなったせい
>>272
そんな実用的じゃないものなんか全国に30施設無いレベル
発電しようと思ったら森ヶ崎のような超巨大施設じゃないとやってられんだろ 資格手当ても出さない会社が『資格取得支援』などと求人に書くのは滑稽だなw
>>274そうだったんですか。 求人で電気主任技術者持ち歓迎、ない方は取得支援いたします。
ってのを見たけど電気の知識もいるんですかね?電工ではダメなんでしょうか?
二種電工持ちペーパーですけど。。あとはボイラーはなんでかな? >>277
電工と電験とじゃ資格の価値的に雲泥の差が… >>280
245 名無しさん@引く手あまた sage 2017/09/09(土) 09:46:10.38 ID:C1MLUF5B0
>>241
死ね
↑
端から観てて、これしか書けない人の方がどうかと思うんだ 長文の方が説得力あると思うんです。
それより、すぐに死ねとか単発な書き込みの方が病的に見えますね。
粘着的な感じだし、説得性も無いし、ただこのスレで執着しているって感じ。
あ
3行超えたw
このスレで三行以上書くやつはやばいやついうやつがいちばんやばいやつだから気をつけて
森ケ崎ってことは
このなかにTGSのやついるな
電験持ってても現場仕事出来ないと使えない認定だよ
それに電気だと電気清掃だったりの手順書作らされたりするし
ミスって設備止めたら電気の場合だと終いだね
>>277
契約している役所(客)が、電検持ちを配置するように言う場所あるから、企業側も取得者が欲しいのだと思う。
>>279
電工は、ポンプの撹拌機の交換等が電気工事になるから必要になることも多いと思うけど あと、教えて君は少しは自分で
調べることを覚えた方が良い
どうせ楽な仕事とかググってここに辿り着いたんだろうけど
現実そんな甘くないからね…
保全が楽?焼却や脱水にいってみろよ
ベアリングも交換するし炉ならしもやらしれるフォークで搬入搬出もやる
ボルトナットだけ済むわけないじゃん
必須ではないけど、資格はあった方が良い
役所との契約で資格持ちが必要な場合は多い
そうゆうのは営業や本社が考えることだろ
現業の俺らに資格はいらねぇ!意味ねぇ
このスレで三行以上書くやつはやばいやつだから気をつけて
客先お役所の仕事で現業ってのはね、お役所さんの現業職を指すんだよ
分かったかな?
分からないからグーグルなり現業で調べてみてくださいな
まさかと思うが、マジで奈良のB枠職員みたいな現業ヤクザとかいねぇよな
えたひにんの仕事
おまえらこんな貧乏業の仕事いつまでするつもりだ バカ?
介護 警備 清掃 下水ゴミ浄水 4大貧乏業
学生時代勉強しなかったツケだな
一生独身 アパートで孤独死が嫌ならトヨタの期間工でもいけよ
少なくとも現場に一人は電気主任技術者いるってことだよな。停電検査の指揮したりすると
思うから持っている人は所長か何かだな。
ガス発電しているところはやはり電気資格持ちは配置するだろうね。
>>296
元請けクラスだと経験者でも特別な資格やスキルが無ければ40overは難しいやろ >>299
製造業とほぼ一緒
ブルーカラー職種なのでアウトローから変人もいれば妙な学歴や高資格持ちもなぜか居たりする
一応公共設備なので、外国人が居ないのは良いかも
匂いは現場現場によるけど
臭いところは本当に臭い
臭くないところも比較的なので程よくは臭い 社員なんてピンキリだよ
確かにおかしな人もいるけど
それは昔になってきてる
今は昔と違って仕事厳しいし学歴も経験も見てる
例えば経験がなくても理系大卒(機械or電気or化学)なら最低限の素養はあるから採用する
高卒でも資格持ち(電工or公防)経験有りなら採用するみたいにね
臭いは現場による
泥処理でも水処理でも臭い
慣れる人は簡単に慣れるし無理な人はずっと無理
>>187
ばっくれは結構いるよ
給料安いから仕事内容が嫌ならそりゃ辞める罠 ビルメン経験者です。電気工事2、ボイラー1はあります。
40代です。採用見込みありますか?
>>308
残念ながらありません
極東サービスエンジってどう? 入社して最初の半年でガンガン辞めるけど、そこを過ぎると仕事の楽さに気づいてか辞める奴は激減する
>>308
厳しいと思うし、仮に採用されたとしても
その資格だけでは、300万代前半で昇給もあまり見込めないよ >>309
何処の事業所?
うちの事業所は止めておいた方がよいと思います >>313
フォークも移動クレーンも経験ないならきついっしょ、下水も公害防止持ってないし。
>>314
関東のごみ処理施設。求人情報だと休日120超えで残業無しで2年目で400万とか書いてたけどやっぱうそなん?
取りあえず資格は全部持ってる >>314
28歳、大学中退、プラントは地冷プラント4年いた >>316
残業はほぼない
1年目は安いが資格も経験もあるなら2年目は行くかもしれん
採用される可能性は高いと思うぞ、人間関係がめんどくさいが本人次第 この業界はそんなにクソなんですかね。
ビルメンよりはマシな気がするんですが。
ビルメンいた事あるけど事務含めて仕事めんどくさすぎ
肉体的には楽だけどな
1年目は安いけど2年目は400行くってなんで?
ナス満額だからって意味?
下水はフォークの免許いるんですか?
持って入れば有利に働くのだろうか?
基本給23前後でナス3か月+資格手当だけどモデル年収3年で450万とかになってる
わけわからんwそんなに昇給すんの?ここ
主任になるからとかそういう話ですかね?
まあ会社を評価するサイトとか見ても現実がどれだけ劣悪で薄給かよくわかるけどね
>>323
その会社分かっちゃった、残念だか10年掛かってもムリ >>325
わかっちゃったって、上で名前上がってる会社だぞ大手系列だし普通に行くだろ >>322
上水下水は使わないと思う
ごみは溶融されたインゴッド運ぶ時に使うかも >>320
直うんことか下水より恐ろしいわ
下水の80%は工業用水だからな 病院ビルメンは女を見れるからいい
うんこマンは女のうんこだけ
凄まじい離職率…
ばっくれは結構いるよ
給料安いから仕事内容が嫌ならそりゃ辞める罠
やっぱりな!まともな人生送りたいならこの業界はやめとけ
飛んで火にいる夏の虫 こんなとこ入ったらみじめな人生だろ
下水はあれだけどごみ処理プラントは結構仕事充実してると思うけど
クレーン運転士の講習とかも会社でやってくれるし宿泊費も出してくれるし
まあ底辺だから人間関係はあれだけど
このスレで三行以上書くやつはやばいやついうやつがいちばんやばいやつだから気をつけて
上のは荒らしのだった
このスレで三行以上書くやつはやばいやつだから気をつけて
参考に
230 名無しさん@引く手あまた sage 2017/09/07(木) 19:15:44.87 ID:92VJeW0u0
自分の能力の無さを業界や会社のせいにしないで欲しいな…
努力もしない相応の学歴もない
あるならしてるなら別だけど
別にdisったって給料は上がらないし
割り切れない愚痴ばっかなら辞めると良い
愚痴るならもう少し有益に具体的に愚痴れ
いつもいつもただ給料安い人が云々は聞き飽きた
どの会社がどうなのか福利厚生は詳しく話せ
自動車期間工やったら人生終わるよ、きつすぎて1か月で大多数逃げ出す
ゴミ処理施設で働いてるけど
基本定修以外は楽だわ。クレーンの運転も楽しいし中央も安定してれば携帯いじりながら見てられるしそれで給料もらえて休みもそこそこ多いからいい職場だと思うわ
いい職場なのに
なんで水も月も西も獣姦も年中募集してるんだろう?
楽だの底辺だのと散々言われるこの職にさえ勤まらない人が辞めるから
あとは転勤者や定年退職での欠員補充といったところかね
現場によって全然ちがうんだよ、楽な現場とそうでない現場は全く違う。
ウチはかなりめんどくさい現場だから、本当に人が続かない。操作がわからない、覚える事が多すぎるといってはバックれていく。
楽ってのはその人と現場によるんだよ
ちょっと頭良くて要領いい奴にとっては
これほど楽な仕事はない
しかもすぐ上になれるからやりたい砲台
パンクするのは池沼コミュ障かクソ真面目奴
ヴェオリアと水ingとウォーターエージェンシーならどこが一番良い?
2、3日でバックレ多数 1、2年在籍するも昇給の少なさに悲観退職多数 10年以上頑張ってるが給料少なさからいい歳したオッサン独身多数
まさにコレか
>>357
233 名無しさん@引く手あまた sage 2017/09/07(木) 19:45:18.73 ID:I+TPRG0s0
>>208
元ネタもしらねえのにはるかねふつう
これだからえたひにんは
234 名無しさん@引く手あまた sage 2017/09/07(木) 21:35:29.63 ID:6TwLdCHN0
>>208
あー、この人が息子を嫁に取られて独り身での悲哀、って設定だったな
別に貧乏云々関係なかった気が… このスレで三行以上書くやつはやばいやつだから気をつけて
このスレで三行以上書くやつはやばいやついうやつがいちばんやばいやつだから気をつけて
下水処理場勤務に興味があります。そこで質問させてください。
@どのような技術(機械いじり、電気工事、その他)があった方がよいか?
A高難度資格(建築士、施工管理、特級ボイラ、電験2、エネルギー管理士、)はないことにした方が
のちの人間関係としてはやりやすいのか?
B入社後に頑張って日勤勤務になれるのか?
以上3点質問に答えていただけると幸いです。
>>361
・そんなもの年齢による
・安月給なのに人間関係のために給与安くなる行為とかここに来るべきではない
・頑張らなくても日勤にはなれるが人間関係気にするなら夜勤の方が良い >>362そうですか、ありがとうございました。日勤の方が人間関係が濃いのかもしれませんね。
参考になりました。 このスレ結構伸びるね
みんな気にはなってるのかな?
このスレで三行以上書くやつはやばいやつだから気をつけて
正社員雇用されたのに
現場が解約されたら解雇
と契約書に書いてあるのはどの会社も共通ですか?
ちなみにバイク作ってる関連会社ですけど
そんなの書いてあるんだ
多分、書いてないと思う
気付いてないだけかも
>>367
そんな契約を正社員にする会社があるの?
うちの会社は、だいたい人が足らない施設に配属する。
派遣や契約社員は、契約が切られると思うけど 下水の責任者になる人ってどんな資格を持っているの?持ってなくてもなれるのかな?
>>375
最低限の経験・資格は必須
役所側が納得しない >>373
本当にそうだね
誰だよこの仕事楽だって言った奴は… この仕事で楽じゃないならよほど今まで楽してたんだな
きつい現場でも、それは動き回るだけで成果なんてほとんど求められないんだぞ
うんこ汚臭に耐性があるなら楽だけど
そうじゃないなら地獄
老後の再就職にこの業界は厳しいですか?
パートで日勤希望です。
冷凍三種取れれば4点セット揃います。
>>357
金は無いが時間はたっぷりあるからコンビニなんかじゃ買い物しないし
料理だってもっとちゃんとしたの作るよ
意外と嫁も子供も作ってる奴がいる 4点セットとかいらねぇ、ゴミだとフォークと玉掛けとクレーンの経験
下水だと公害防止、下水道技術検定
50代くらいなら未経験でも経歴が良ければ入れるけど、60超えると厳しい
年いってて資格で入るなら4点セットではムリ
ワンランク上の電験、電工1種、特ボあたりなら可能性はあると思う
適度に異動があった方が人間関係的にもいいと思うんだけどな。
下水で発電しているところに勤務すればボイラータービンの免許貰えるのかな?
機械工学出ているんだけど。。
電験とかも揃えれば所長になれるかな?化け学も頑張って勉強するわ。
>>386
機械工学出は立派と思うが
ここで聞くより自分で調べる能力が無いなら、この業界に限らず如何なる職種も関係なく何をしても勤まらない
社会人として無理 公害防止管理者ってこの業界だと役に立つのかな?
それともこの業界とは別なところで役に立つ資格なんかな。
調べてみると、大気、水質、ダイオキシン、騒音とかこの業界のための資格にも見えるのだけど…。
全然この資格について話が出てこないところみると関係のない資格みたいね。
公害の資格はあった方が良いよ。
選任が必要とか別にして。
関係ねぇよバカw
公的施設じゃ専任の必要ない
工場とかだろ、必要な施設は
公害は手当出るとこ多いよ
とある資格の受験資格の一つになってたりもする
選任が必要かどうかと言うなら、電験だってほとんど要らないしな
公害防止管理者持っていての質問なら、あんまりな愚問で泣けてくる
技術提案書に配置予定、水質○種○名、大気○種○名…などと載せれて配点が上がったり下がったりするだけの話
特に専任する必要は無い
>>355
ヴェオリアって、ジェネッツ?あそこって水道料金の徴収代行業務じゃねえの?うちの町でも
求人出てるけど、40歳以下なんだよな? ・安月給なのに人間関係のために給与安くなる行為とかここに来るべきではない
・正社員雇用されたのに 現場が解約されたら解雇
・安易にこういった業界を選ぶべきじゃないな…
・3K、超薄給に加えて最悪なのが転勤なんだよ。
・超薄給だから結婚もできず親族友人近隣住民から変人扱いされ肩身の狭いおもいをしいられ最後はアパートで孤独死うじに食われ、最後まで近隣住民に迷惑をかける
それでもこんなとこいくバカいるのか!
>>398
自動車ライン工行ったことないやつの台詞だな
マグロ漁船並にきつい仕事やぞ このスレってほとんど数人で回してるだけだよな
いつも同じ書き込みばっか
ワッチョイ導入されねーかな
ほとんど自演か連投だけな気がするわ
そりゃどこも悪い意味で似たような環境なんだから内容も代わり映えがしないのは当然でしょうが。
とりあえず
230 名無しさん@引く手あまた sage 2017/09/07(木) 19:15:44.87 ID:92VJeW0u0
自分の能力の無さを業界や会社のせいにしないで欲しいな…
努力もしない相応の学歴もない
あるならしてるなら別だけど
別にdisったって給料は上がらないし
割り切れない愚痴ばっかなら辞めると良い
愚痴るならもう少し有益に具体的に愚痴れ
いつもいつもただ給料安い人が云々は聞き飽きた
どの会社がどうなのか福利厚生は詳しく話せ
が一番正しい意見
ネガキャンするにしても素性が分からない時点でOUT
綺麗ごとぬかしても低賃金ゴミウンコ処理な事実は変わらない
誰もが嫌がる仕事をやらせて頂いてる最下層住民でございます
407とか自分で病んでると思わないの?
粘着執着でしかもその場所が二次元
あなたには何があるの?
少なくともこの業界でも本気で頑張ってブログまで作っている有識者も多いよ
あなたには何があるの?少しは底辺ででも上り詰めようと努力したら?
凄く可哀想な人。
>>382
下水道技術検定3種と2種と管路と水質一種とダイオキシンは持っています。
クレーンとかフォークの経験を積める職場には現在行けそうもないです。
ゴミ処理施設は難しいですね。 >>384
貴重なアドバイスありがとうございます。
冷凍3種とれたら電験3種と電工1種試験合格を目指してがんばります。 >>407
そんなに嫌なら、どうしてこの業界にいるの?
介護・建設・サービス・運送・工場等は、普通に人材不足だし、
転職しようと思えばいくらでもできるでしょ? >>411
下請けや程度の低い会社で昇給も無く、年齢だけ積み上がって知障のせいで資格も取れず転職も出来ない高齢者だから >>412
この業界に下請けなんてあるのかよ?それと程度の低い会社ってどこだよ教えてくれ。インデュード求人で朝日、ベォリア、テスコっていつも求人出してるけどどうなんすか? >>413
直接ネガキャンする人に聞いてみれ
そのうち書き込みくるから 話はループばっかだし…
もう次スレいらないだろ
削除依頼だしてここも埋めるわ
この業界、全社下請けみたいなもんだろ
役人がやりたくない汚れ作業を下に出してもらってるんだという認識がないのが不憫
現実逃避しないと自分を守れないのかな
気持ちわかるよ
公務員と給料比較したら馬鹿らしくてやってられないもんな
現実を見たくない気持ちも理解できる
地域格差こそあるにせよ大多数の優良元請けですら、公務員よりは待遇恵まれてないのが普通
さらに下流の下請け連中の惨状を理解は出来る
ただ…そんな当たり前ことは、この業界に限った話じゃないけどな
当初は人件費削減目的じゃなく「下水処理場勤務は聞こえが悪い」って公務員連中が自治労に訴えだしたんだよ
○○終末処理場、水再生・浄化センター、などなどの名前はそれを隠さんとした名残
そもそも、そんなにやりたくなければ民間に投げればいいや、って訳で好景気と経済成長期の当初は委託料も割高だった
余談だが、民間委託のパイオニア、ヘルス(現WA)に自治労傘下の組合があり業界内でも比較的、会社体制・給与面で恵まれているのはこのおかげ
これ系の公務員がB枠なんやで
まあ請負会社もそれなんやんやけどなw
文体は己を表す
おまえが長く深淵を覗くならば深淵もまた等しくおまえを見返すのだ
朝日エンジニアリングは派遣会社だよ。
元請けさんが契約してる施設で元請けさんの制服を着て勤務することにはなるけど、給料は派遣会社の基準だから元請けでも給料安いのにさらに安くなる。
ひどいとこだと夜勤手当や交通費すら支給しない派遣会社もあったりして。
テスコ(会社の評判口コミ)・・・これホントなんすか?
低い方です。本給と加給が分かれているため(基本給の約半分は加給)
ボーナスも本給の何か月での計算となるので実質基本給の半分となってしまう。
仕事を安く落札する傾向があるため(赤字覚悟でも落とす場合も多数)従業員の給与は中々反映されにくい。
定昇は基本ないです。 求人票賞与1.6だがほんとは0.8すか?
テスコは業界内でも薄給で有名 テスコも派遣求人多いな
ヘルスは結局その傲慢が響いて
都内から追い出されたけどなww
>>425
追い出されたんじゃなくてTGSの下請けの立場を受け入れたくなくて出て行ったんでしょ
プライドだけは一人前だから >>431
この国の財政状態を考えると下がっていくしかない >>435
安値しか売りが無いイオンディライトがビルメン業界でオンリーワンかと言えばそうでも無い状況な訳ですが >>442
答えれるワケないじゃん
本当はこの業界でも無いし、無職なのに どうしてこんなスレに執着して張り付くのか?(ネガキャンマン)
@愛していたこの業界で、自分が悪いのに気づかず追い込まれて退職。
A若手や新人に抜かれて啓発よりも逃げを選択。
B上司や先輩仲間に相手にされず孤独感に耐えられずあえなく
この愛する業界から去らざるをえなかったサラザール。
こんな具合で、かわいさが憎さに変わったパターン。
だから、ネガキャン。
他の皆にも同じ様に辞めてもらいたいとか
この業界に長く居続けて欲しくないとか
避けさせたいとか、他の人にも、
本来愛するこの業界から去って欲しい(自分がそうせざるをえなかった様に)
本当は居たいと言う何よりの証拠
愛するこの業界?
フンコロガシの癖によく言うわww