>>4
ほんとそれ
業務内容と給与見合わないよね
ほんとに好きじゃないと続けられないと思う。
やっぱディレクタークラスにならないとなと
つくづく思う。 オウンドメディアってどうなんだろ?
どう思う? なんでも意見を聞かせてください
>>6
転職板という視点でのレスだけど、これから立ち上げるのでメンバー募集!ってところはベースがよほどしっかりしてる会社じゃないとほぼ地雷 WEB製作会社から内定をもらった
出社義務があって、拘束時間も決まっているんだけど、契約は業務委託にして欲しいと言われた
これって偽装請負だよね? WEB製作会社だとこういうのって普通にあるのかな??
>>8
自分「正社員募集!試用期間1ヶ月あり」ってのだった時
3ヶ月経っても「仕事にミスがあるので」って言われて試用期間延長、試用期間内は残業代なしだったよ
派遣先の人とは最低限しか話すなって言われてて
わからないところは同じ会社の上司にしか聞いちゃダメって言われてたよ
でも一緒に働いてた上司らしい人は
やたら恫喝してきて軽くノイローゼになったよw
半年目にも「仕事にミスがあるので」って言われた時には、さすがにその場で辞めるって言ったよ
泣きながらで情けなかったけどいえてよかった
ちなみに翌日そのことで職場でまた恫喝されたけど
その上司も後で聞いたら同じ社長のやってる別の派遣会社所属だったからそれ二重派遣だよね?
あの人何に義理立てしてたんだろう?
その会社のサイト見ると国立の期間のサイトも作ってるとか書いてあるよw >>9
ごめん、なんらかの情報をくれようとしているんだろうけど、意味がわからないよ
業務委託について調べたけど、これはかなりやばい契約っぽいね
あ〜、仕事的にはやりたい案件なのにー >>6
ただしい意味で使うなら
そもそもWebサイト自体がオウンドメディアの1つだし
だからどうでしょう言われても困るよ
マーケの人みたいに、ブログとか集客用のコンテンツみたいな意味で使うなら
なくっちゃ始まらないからとっととやるしかないだろって思うよ
でも後者の意味のコンテンツを
外部制作会社に丸投げするようなサイトは
バカだなあムダ金捨ててwwwっていいカモだと思うよ >>10
文章がヘタでごめん
会社の取引先や実績と体質は違うから
嫌だな?変じゃない?って思うところは
やめた方がいいと思うよってことが言いたかったよ
ちなみにあなたの言ってる内容でも
は契約が業務委託になってるなら
条件次第で問題ないと思うけどつか
自分だったら家デマらダラダラ仕事できるのサイコーwだけど
なんか胡散臭い感じするなら契約書しっかり読み砕いて
そんな細かいところまで確かめるかあ?って言われるとこまで年初とっといた方がいい
毎晩23時過ぎまで残業半年近くやって
月給手取りで16万あるかないかだった俺は
本当にそう思うんだよ >>8
ほかの職場に派遣されるってこと?
契約するのと同じ会社で働くなら偽装請負じゃないよね
業務委託と言ってもいろんな形がある
出社ありの業務委託してたことあるけど交渉して拘束時間は短くしてたよ >>12
派遣や請負の会社を通さずに、個人で会社と業務委託の契約をして欲しいということらしい
出社、時間拘束、指示系統に組み込まれるので、偽装請負なのかなと思っている
>>13さんの意見は興味あります
>>12
いえ、こちらこそ説明不足でした
ごめんなさい >>14
契約した会社とは別の会社に派遣されるの? >>15
契約した会社での労働です
業務委託にもいろいろあるんですか?? >>16
そうだよ
もしかして偽装請負や業務委託の意味をよくわかっていないのかな
もう少し調べてみては >>17
うーん、聞いた相手が悪かったかな
って思いますよ、そういう回答は
お言葉をそっくり返しますって言われてもしょうがない回答っす >>14
12だよ
直雇で業務契約して時間管理されて
働く場所が限定されるっていうなら
そういえ契約の業務提携ってあるから
大丈夫だと思うよ
週2日だけ契約先の現場に出向く
個人事業主とかいるよ
ただ、間に誰も入ってくれないってことは
あなた自身が個人事業主=一人会社の社長ってことと同じだから
契約内容はしっかり細かくしとかないと
一方的に労働力搾取されちゃっても泣き寝入りになるかも…
なので不安なとこあるならやめた方がいいと思うよ
とはいえ今聞いてるだけの内容だと
単にいろんな保証つけて雇用するほどでもないし
派遣会社通してムダなお金払いたくないのかなって感じなので
自分だったら話聞いて楽しそうだったらやるって言っちゃうかも >>18
ああ、理解はできてるのね
なんで>>8がやばいと思うのかわからなかったんだ
失礼しました トラぶった時に泣くのは個人で業務委託を請け負う方だから
1ヶ月で正社員やめた奴いる?入社1ヶ月で徹底的に合わない
朝礼が業務一時間にあって勉強会、声だし、スピーチがある
有給は社長室にはいって社長の印鑑貰う、スーツ強制、身だしなみにうるさいみたいな感じ
小規模な会社なのに入社して1ヶ月たってないけど、入社2ヶ月程で二人辞めてる
>>6
https://diamond.jp/articles/amp/185866?display=b
けんすう 「イケてない」ほうで言えば、ルールが変わってるのに、半年とか1年前の知識で語られるとキツいですね。いま「オウンドメディア」って言われると、ヒィっ!てなるじゃないですか。
尾原 ヒィっ(笑)!
けんすう いまGoogleは記事をやたらと増やすメディアについて検索順位を下げる傾向にあるので、オウンドメディアをやると結構キツいってときに。昔なら、確かに効いてたんですよ。でも今、それ持ち出されると… >>22
ウェブではないが最速は10時半に初出勤して
1時にお昼に出たまま帰らなかったやつ知ってる
無理して居座るより
とっととやめる方がお互いのためだと思うよ >>25
正社員で?
バイトや派遣ならそういう奴いるが正社員ならさすがに常識なさ過ぎて引く 同じ非常識な行為に対して雇用形態によって評価変えるとかうける
>>26
正社の新入社員で
そこそこ大きい洋服屋だったんだけど
いざ出勤してみたら現場の空気についてけなかったみたいw
朝から直立不動で宗教みたいなお題目唱えるのとか辛かったんだろうなあって
その服屋以外のやつは笑ってたよ 某クリエイティブ専門の派遣では
これと同じチラシを1時間で作れ
ってやつだったよ
あと色に関してとかの印刷基礎知識みたいな
ペーパーテスト
自分はあんまり出来なかったw
でも仕事紹介きたよ
他で働いてるから断ったけど
うちの派遣は自己申告制のチェック表見たいのだったよ
項目がズラーと書いてあって
実務経験あり、なし、とかチェックすんの
占いコンテンツの更新ってたまに見るけど、こういう会社は超ブラックかね?
派遣の契約書を見返したら
VDT操作につき1時間に10分休憩って記載されてるんだけど
実際に休憩とってる人っている?
私派遣一人で他正社員でそんなに休憩してる人いないんだよね。
取れるなら取りたいわ
派遣なら現場の指示に従うことが重視だね
請負なら、請負会社の指示に従う
業務委託なら自分の好きでいいんじゃね
>>28
>朝から直立不動で宗教みたいなお題目唱える
逃げて正解だわ。
ブラック企業の根性入れの儀式でよくやってる ただでさえ労働時間長い上に薄給なのに一時間早く来て
朝礼でスピーチとか社訓とか読まされる、感想文なんてやってられんわ
>>37
派遣3社目だけどそんなん書いてあるの一度もなかったな
>>38の言う通り派遣先による、が全てだろな
ちなみに公務員だった頃はまじで15分に1回だけど休んでたよ
ぶっちゃけ仕事中断だから効率悪いし帰って面倒だった
自分は単純にコーディングとか大好きなんで
休まない方が面白くていいや ちょっと質問なんだがruby、haml、sass、git、このあたりの環境って今のweb制作では当たり前の話?
普通のデザイナー募集で面接受けに行ったらこれくらい当たり前みたいなノリだったもんで、これが主流(今後の流れ)なら完全に取り残された感があるなと、、、
いまだとインハウスもsassやgitで開発してる
辛い
入社1ヶ月で入社2カ月のデザイナーと入社2ヶ月のディレクターがやめさせられた
アタリ画像のまま入稿、色校はクライアントしか見ることができず、ジャギったまま刷り上がってた…。
何も言われてないけどこわい。
>>50
怖すぎ乙
もう一足早く年末年始休み入っちゃえよ >>51
ありがとう。多分刷り上がりから10日以上経ってそうだから、このまま何も言われないことを祈る。 >>52
なんか言われたらお互い様ですねってやんわり逃げろ頑張れ
それお前だけのせいじゃない
見落としたクライアントの確認者も同罪
まともなクラなら金出してやり直しにさせてくれるだけ
金がないなら諦める案件だよ >>53
少し気持ちが楽になったよ。
ありがとう、泣きそう。 40過ぎのDTPデザイナーだけど雇ってもらえるところあるかな…
実力はオペレーターに毛が生えたもん
激務で目の前の仕事こなすしかなく新しいテクも才能も磨けず気づいたらこの年だよ…
>>55
どうなんだろう…もしあったとしてもかなりの薄給が予想される。そのお年ではキツすぎる収入になるのでは? >>55
派遣ならある
俺は46からWebデザイナー
その前は全く違う畑だった
1年で辞めて時給100円上がった
次のところも1年半で変わった時給150円上がった
3社目のとこで2年目入るときに時給50円上がった
それから10ヶ月今のとこに変わって時給200円上がった
最初のとこから比べると5年もかかってるけど
今は時給2000円ちょっと超えた
肩書きもWebディレクター
残業あれば額面50万に届く時もある
それなりに暮らせるよ 麻生じゃないけど「今まで何やってきたんだ?」と問い詰められるレベルだな。
46歳だけど今年派遣でDTPオペ就職したよ
入ってみたらDTP以外にも雑用やらWEB更新が多いが、気分転換になるので良い塩梅と思ってる
時給も1500以上なのでまあ満足
都心なので通勤が一番辛い
いつまで続けられるのかわからんけど…
嫁もそれなりに働いてれば問題ないんじゃね?
旦那400万嫁400万揃って派遣なら年収800万
まあ暮らしていけるわな
派遣は基本的に男女格差ないからな
つか旦那だけ600万のうちより楽だわな
休み中に取れるしさ
しがらみも無駄な付き合いもなく
子供の行事もいくらだって休めるし
残業ですらコントロールできるし
派遣が切れないのと
派遣でもそれなりの時給もらえるのが前提だから
夫婦揃ってITとかかなり限られるのかもしれないけど
もっともITのなんかすげえ人たちは
派遣で年収1000万まじで稼ぐけどな
結局できない理由を探してるから
何もできないままなんだよ
私女で派遣だけど(デザイナー派遣)
年収400もいかないよー
いって300がいいとこ。
残業くて就業時間短いのもあるけど。
>>64
上見りゃキリがなく下見りゃキリがない
今が嫌ならとっとと次行けばいい
時給も仕事内容も環境も自分で選べるから派遣なんだから
金が欲しいなら辞めて時給いいとこに移りなよ
派遣で金稼ぐ奴なんかみんなやってるよ
あんたの人生だろ好きにしたらいいのに
本当に言いたいことはなんなの? googlemapのカスタマイズって無料では使えなくなりました?
apiが無料じゃないみたいですけど、iframeで埋め込んでますか?
>>65
単に例として自分語りしただけでは?
辞めたいとも言ってないからそんなにつっかかりなさんな >>67
すまんw
いやあリアル知り合いの派遣高齢女たちの
独特の愚痴連想して
発作的に「やめろよ」しちゃったよ >>67
フォローありがとう
なんでこんなに怒られてるのかびっくりしたw
うん。仕事内容も環境もすごくいいから
辞めようと思ってない。
むしろ直雇用にならないかな〜ってひっそり望んでる。 まあへたな中小零細デザイン事務所の正社員だと
派遣の方が遥かに待遇良いからな
仕事内容や扱える予算も違う
場所によっては派遣にもかなりの権限持たせたりとかな
派遣って若い時はいいけど50代になっても紹介あるの?
技術力あっても派遣先が使いたがらないと聞くけど
>>71
あるよ
50になってから派遣で2社目だよ
ちなみに1社目も派遣切りじゃないよ
このまま直雇でって話も出てたよ
なんであと半年で直雇用ってとこで移ったかっていったら
ぶっちゃけ時給が300円上がるからだよ
インハウスは思ったより年寄でもOKみたい 問題は家の都合でそろそろ実家に帰らなあかんこと
ないんだろうなあ
田舎でWeb系の派遣なんか
>>74
でもフリーって自分で営業とかしないといけないんでしょう? 営業ってやったことないからなあ
どうやったら知らない人から仕事もらえるのかさっぱりわからん
ランサー○とかとりあえずタダで作ってみろだし
競合だらけだしそれでいて単価安いし
半年でギブしたわ
派遣が楽でいいんだよなあ
派遣が好きなんだけどなあ
昔の話になっちゃうけど
ポートフォリオ作って
関係ありそうな企業に片っ端からアポ取って
持ち込みして仕事もらってた。
でも今は時代が変わったからね。
私も派遣デザイナーです。
俺はフリーのデザイナー使ってた方なんだけど、急ぎで無茶な案件でこれしか払われないのかーとかわいそうだったよ。
コネなしでフリーランスはさすがに無茶あるだろ
ランサーズ頼みならフリーランスやるだけ無駄だだとおもう
デザイナー、コーダー、ディレクション、サーバーサイド一通りそれなりに出来ないと地獄みそうだし
フリーのデザイナーやるなら専業主婦が空いた時間でやるのが1番いいね。そういう人ばっか使ってたよ。
たまにすごいとこやめてフリーになったすごい人いたけど、この人にこの値段でいいのかなーと思いながら頼んでた
結局フリーなんてまともに相手にしてもらえんってことじゃん
フリーのWEBデザイナーの知り合いで
独立して食ってけてるのは確かに
全員元博報堂w
やだ、おれ、積んでる…orz
>>84
確かに狭き門であることは間違いないが、太客さえ掴み、良いの作れる腕あれば、食ってはいける。
その太客は会社在籍時にコツコツ作るんだよ 太客ごとかっさらって会社やめるってこと?
けっこうみんなやってるのかな?
うちの会社だと客の会社もでかいので
個人事業主相手に何かしてくれるとは思えんのだが…
やっぱ起業しないとダメなのかな?
起業ってなんか敷居高い
>>86
それは、あなたの腕と人としての信頼性次第でしょ。
何を言ってるのやら。 起業なんて誰でもできる
それを維持できるかどうかだよ
そんな私は10年(最後は仕事激減して実質8年くらい)
やって今派遣落ち。
年齢もいっちゃってるから正社員は厳しい。
会社勤めが安泰だったと思う。でもフリーランス楽しかったよ。
単価安くて、納期短くて、経費自分持ちで、社保と社保の代わりになる保険も自分持ち
確定申告に、自力の営業、その合間にWEBの勉強とか超人だよね
もちろん製作もやらなきゃだし
前にも書いた気がするけど、
フリーでやっていける力量があれば社内でうまく立ち回れてたはず。
>>89
だよね
おれも最初の会社辞めた時は
どうにかなるかと思ったんだよな
個人事業主の登録して口座作ったもんな
でも会社の名前で取れてた仕事は
全部置いてくるのが当たり前だったし
コネで紹介してもらえる仕事じゃ
とても食いつなげなかった
すぐに派遣になったよね
どんなコネとスキルがあれば
年収500万に届くんだろう?
まあ、田舎行ったらローンなくなるから
年収300あればやってけそうな気もするけど >>94
もしかしてクビになったの前提?
ごめん話にならないわ >>96
ちょっと意味が分からないんだけど、ドロップアウト含めての話。 おれもよくわかんないよ
会社辞めた=ダメ人間なんで
>>86
全てかっさらうのは流石にまずいだろうけど、在籍中に良い仕事していれば、退職後に向こうからコンタクトあったりもするからね。その場合は問題ないだろう?向こうが希望してんだから。
あと、手動かすデザインだけじゃ頭打ちだと思う。
アプリやらなんやらで課金サービスしたり、システム販売や何かしらの月額使用料取れるサービスなど手出さないと収入増えないよな。アイデアと行動、本当難しいよ… プレイヤー側だと、プログラム寄りじゃないと食ってけないだろ
ただのデザイン屋だと限界がある
雇われですらデザイン屋は採用されるか採用されないかだけの存在なのに
89です
年齢は45歳(bbaです)
一人でやってると仕事に追われて
業界の動きとかに疎くなってたのも原因。
これは完全に自分の勉強不足だけど。
レギュラー仕事ってルーティンも多いから
そこに甘んじてた。
もっと積極的にセミナーとか参加しておけばよかったって後悔してる。
10年やってると仕事くれてた人が辞職したり
状況が変わっていって。もうデザインは辞めて
普通のオフィスワークにって思ったけど事務経験とかないから結局デザインやってます。でもいつまで出来るかなと不安。
太い客掴んでたとしても、担当が変わったりとかするとどうしても縁が細くなる
賞取りまくったり目立つ仕事してたりとか、わかりやすい実績残してない限り、
いくら実力があっても年齢上がるだけで発注敬遠されがちになったりするし
会社組織にできるくらい安定受注取れればワンチャン、個人事業から脱却できない
なら長い目で見て厳しい
>>101
インハウスなら探せばその年でも行けると思うよ
制作はどうしても使い捨てだから20、30代だけど >>99
最初の仕事辞めた時さ
確かにコンタクトあったんだわ
でもぶっちゃけすげー足元見られてさ
企画デザインからコーディング、公開まで一式やって
15万でどう?とかそんなんばっかだったのよ
よくて30万
一月売り上げ50届かずなんてザラなのに
そっからいろんなもん引かれてくんだぜ?
そりゃ最初はありがとうございますって受けてみたけどさ
挙句紹介者の顔立てて
メンテはおまけでとかそんなんだもん
続かねーよいろんな意味で
くらしてけねーよ無理だったよ
結局潤沢な予算なんかあったら
もっと名のしれたとこ頼めるんだよな
でそんな仕事しかもらえないレベルだから
会社もやめるしかなかったんだろなんて言われたら
もうやる気すらなくなるわ
で派遣になったら時給2000円
保険はついてるし交通費は出るし
もちろん有給だってある
派遣でいいよってなるわいな
あー田舎に派遣あるかなあ
職種変えしなかないのかなあ
すげー不安 >>101
インハウスでやってる年寄りだけども
確かにインハウス歳いってもあるよ
でもインハウスに求められるのってぶっちゃけルーティン
下手したらブログ日記かければ務まるレベルの仕事なので
1人仕事以上に技術は置いてかれるよ
しかも余った時間で違う業務やれちゃうから決して暇にはならないんだw
その代わりこの手の雇ってる会社は直雇契約・正社員登用のワンチャンあるとこも多い
つか俺は5案件中5案件ともその話出たから多分確率は高い
ので、安定して人付き合いしたいならインハウス派遣はオススメだよ その手の大手HPサイトリニューアルの見積もり依頼が来て、ミーティングで何となく予算無さげだなと思い低めの300万設定にして高いという雰囲気。
もー自分で作れよクソかすが。
誰が子ページ含め200ページ、写真加工も含め、この値段でやるんだよ。大手って恥ずかしくないのか?普通この倍だわカス
すげーな。数名のチームで3か月ぐらいはかかるのかな?
もっと時間かかる?
あくまでも子ページなんでデザインとコーディングは流用するけどチームは3名かな。
デザイナー、コーダー、雑用(何でもやるできる)
期間は半年から一年をダラダラと。実質は一月で精鋭がやればできる仕事。
相場は500ぐらいで大手なら600は請求する。
300とか初めてなので頑張らさせてくださいというか友達レベルだな。でやりたての素人に毛が生えたやつがこの手の値段でやるけど、バグはあるわで企業サイトの体をなしていない。
納期を聞かれて頑張ればひと月でできる内容ですねと伝えれば経費換算して、月給○○○万の報酬なんだなと想像してるのが顔に出てる人もいる。
何十年とこの業界で仕事して経験値も速度もコネも違うから高いのであって安く上げたいなら安いなりのとこでとは思う。
グチばっかだったの参考にならない参考を。
フリー企業問わず、デザイナーなんだから自分(自分達)をどう見せたいのかしっかりブランディングすればそこから出来る事やりたい事、出来ない事が分かる。
その上で自分や周りのアビリティコントロールがしっかりできるなら成功しないハズがない。
考える事が少ない人は、良いアーティスト志向でもいずれ落ちてく。
参考にならないかもだけど。
使われる事に目を向けはじめたらダメだよ。
それは才能のヒエラルキーの最下層の発想だから。
俺はディレクター兼プランナーでもあるから、常にこういった客との戦いだよ…。気持ちは分かる。
5ちゃんで書き込みしてる俺が言うのもなんだけど、上のイラストの件、ヒドイな。Twitterで言葉遣い荒くて自分の価値観と経験だけでバッサリ切るのって見ててツラくなるよ
自分はWEBデザイナーなんてなれなかった素人だけど、
行きがかり上イベントサイトを担当したことある。
更新やデータミスが発覚しまくって、修正修正修正だったよ。
アホな客に叩かれて、安い値段で修正しまくっている人って偉いと思うよ。
産業革命には酒よりコーヒーの方が
事故が少なかったそう
ディスカバリーチャンネルでやってた
>>115
イラストを描くのはたいへんだからね
絵を描く人の作業を見ていたら、細かい作業を目をしょぼしょぼさせて何時間もやってるもんな DTPデザイナーからweb業界に転職したいと思いつつ、先に30前半の2人が立て続けに辞めてタイミングを逃し2年…今日ついに言うんだ、会社辞めるぞ…。
9割が40後半〜の会社で30歳前半2人に立て続けに辞められ、穴埋めは1人しか雇えないと言われて来たのが55歳の職業訓練受けて来た未経験…
業績が悪くてボーナス出せないかもとか言われたし…
若い子向けのデザインは出来る人がいなくて私に全部回ってきて楽しくやってたけど10年先を考えたら…
Webでの経験もつまないと将来の仕事に困りそうで
この会社50人ほどなんだけど、
この2年で骨折2人、脳卒中2人、白内障手術2人
皆さん60過ぎて急にガタがきてますわ…
お金なくても無理して若い子雇って欲しいのに
そんな事してくれそうもなく…
私が抜けると今の仕事は55歳2人でする事になるけど、もう知らん。
後半愚痴になってしまったすみません…
長いわw
暇なのでRuby on Rails勉強してるけど面倒くさい仕様だな。
>>120
会社のことなんて、どーでも良いじゃん。大切なのは自分。
会社が、あなたの人生すべての面倒見てくれるわけでもないし。
そんなこと、考えるまでもない。 DTPからWEBに来てもしょうがなくない・・・
プログラムもバリバリだぜってコーダーとか、グラフィックデザインなら賞取るレベル、
みたいなのじゃないと、WEBデザインの方がきついんじゃないかな・・・
自分に何が出来て出来ないのかわかっているなら、求める能力が自分の器を超えているのかいないのかもわかるだろ。
WEBをやりたいが故にプログラムを覚えられるなら覚えればいい。
でも時間は無限じゃない。だから考えてな。
マンパワーの時代だから、個が活きる時代だからって弱さを補って仕事になる業種じゃないぞ。デザイナーは。
強さをもっと強くして出来ない事は他人に任せろ。
使う時間は有効にな。
何もデザインする事だけが仕事じゃないしコーディングするだけが仕事じゃない。
無いなら足せばいいんだよ。
チームを組むなり信頼できる外注先を見つけてな。
>>124
そうは言えど、一日中パソコン作業ばかりやってた人間が外部と折衝しろなんてハードル高いよな。
そもそも、そればっかりやってた人間はデザイナーというよりもオペ寄りなんだろうか…。 話し合いもしないで、言われた通りにやるなら、そりゃオペレーターだろ。
つかそういうしがらみあっていいなら会社辞めないんじゃないの?
仲良しさんと始める会社ほど始末の悪いもんないし
>>124
こっちの方が無理じゃない?
制作会社を何社も知っていたり、太い人脈があるならともかく、
なんにもなくてフリーのディレクターみたいなことをいきなりやれって方が非現実的。
DTPとWEBをやっている印刷会社を探すとか、DTPの知識を持っている人に制作進行を任せたい版元を探す方が現実的なのでは。 最後は自分で考えて自分が答えをだす。
なんだってそうだよ。最後は自分で選択する。皆んなそうだ。
ディレクションが無理だと思えば無理だし、できると思うなら足りない部分を足せばいい。
自分に何もないと感じるなら事務所で下積みすればいい。
下積み時代を3年以上経過しても足りないと感じるなら又違う事務所で勉強すればいい。ただよく考えて行動しろ。君はどこまでやったらどこまで下積みしたら満足するんだ?どうして今の事務所を選んだんだ?まさか目先の給料や待遇だけで選んじゃいないよな?
時間は有限じゃない。
必ず等しく皆んなディレクションするに相応しい年齢になるんだよ。
その時に使う側になっているか使われる側でいるかは今の自分でもわかるんじゃないか?何が足りないのか。
オペレーターとして働いていたら分かる事が沢山あるよね。
ディレクターの表現方法が優れている事や指示の出し方やクライアントとのセッション内容。ラフデザインの意図を汲み取ればクライアントに何をプレゼンしようとしているのか。クライアントが何を求めているであろうか。
ただ指示された事だけをこなしていたら掃いて捨てるほどいるアドビのソフトを使える人止まりだ。
どんな状況でもどんな仕事でも学びはある。ないと思うなら違う事務所に行くのもいい。
ブランディングだよ。将来自分はどうなりたいのか。その自分になる為に必要な物事が今の事務所にあるのか今の自分で達成できるのか。
お客になりきって一度自分というデザイナーに発注してみたらいい。出来ること出来ない事が少し見えるから。
勉強つーか、働きながら変化してゆく人しかやっていけないよな
つか、フリーでアワードも何も持ってないディレクターなんかといきなり契約するやついるかよ
1人仕事でやれないなら仲間を持て?
何かに秀でた仲間がたくさん集まるから大丈夫?
どんな素晴らしい経歴と人脈をお持ちなんざんしょ
どっかの海賊王かオリンピックロゴのデザイナー様かなんかかよw
夢が見たいのはわかるけど
そんなやつらはここにきて悩まねーんだよ
つか、もしかして田舎とかだとあり得るの?
他に競合ないから?都会の制作会社に頼む金もコネもないから?
俺もDTP一筋だったけどWEBも出来なきゃ潰し効かないよなぁ
42だけど頑張るわ
WEBの人はDTPできないから、DTPの技術を高めた方がいい
もうすぐ上の世代がごっそり抜けるから、DTPをちゃんとやれる人が減る
紙メディアは20年で需要が半減したが、完全になくなるわけではないから
>>132
逆に聞くが何年かあるいは何十年デザインに従事しててコネが作れていないのか?クライアントに直接セッションできなくても同僚もいれば映像会社や印刷会社やカメラマンやスタジオや機材屋からなんでもコネ作れるだろ。
そこで終わるのも先につなげるのも君の技量じゃないか?
ただ与えられた事をこなして無駄に生きてきたから今の自分じゃないのか。
どんな状況でも這い上がる奴はいる。
与えられた環境をただ当たり前のように過ごしていたら何も成長しない。
僕のレスを読んで有益だと感じる奴もいれば夢見話と感じる奴もいる。
できないのは誰のせいでもない。自分のせいだろうが。他人に反発だけして下らなく生きてないでちったー有益な事書いてみろ。 そんなビックマウスなら、ここであぶれている人たちをまとめて雇ってあげるぐらいじゃないと、説得力ないよ
>>135
コネなんかいくらあっても
仲間なんかいくらいても
金づる回してくれる客にはならねーっていってる
会社やめるときは客もろとも引っこ抜くなんて
どんなすごいお仕事してんだよ
そもそも円満退社もできねーやつについてくる客ってどんなだよ
女の機嫌とって惚れさせてなんぼのパーマ屋やホストじゃねえんだよ
客だって大概会社だし
二大広告店がらみのエリート様みたいな目線で語られても
共感できるやつ少ないんじゃね? DTPのお勉強??
どんだけ細分化された気楽な大手出身なんだよwww
今時独立考えてるようなウェブ屋は
大概そんな経験あるに決まってるだろがw
って美大の現役学生さんなのかな?
まさか意識高いだけのウェブ専門学校生じゃないよね?
どうでも良いことしかなくなってきたな
意識高い人と意識高い系は違う生き物だと気付いて欲しい
モチベ下がるわ
デザイナー以外にやってみたい、やれそうな仕事ってあるかな。
企画営業とかやってみたいなって思うんだけど
(商材は文具とか雑貨系)やっぱ難しいかね。
70までは足らなくちゃいけない世の中なのに
50歳以上でwebやってる自身が無い
そらまあ定期的に、今まで身につけた知識が無駄になる職種だからな・・・。
70まで安泰にってんなら今からでも、後継ぎのいない伝統工芸職人さんに弟子入りした方が。
そう考えると営業とかのが将来性ある仕事になるんかな
俺は「手に職」信仰が強いんだが前時代的な考えだよなあ…
>>149
公務員を辞めなければよかった
とかはあんまり思わんなあ
高卒がなれたレベルの公務員は
ほんとつまらんかったし 手に職が転職に比較的強いのは間違いないけど、
デザイナーはお呼びじゃない感ある
「何か一つ絵描いて名刺にデザイナーって書いた瞬間から人はデザイナーになれるんだよ」って言ってた友人思い出したわw
そう、デザイナーはとりあえずなんか絵が描ければなれる肩書き
それが上手い下手すら関係ない
判断材料は感性だけだから
技術すら関係ない自己申告制
新規ドメインにサイトアップするとインデックスされても反映されるまでに結構時間かかりますか?
転職に関して参考にしたいので質問させて下さい。
みなさんの会社の年間休日は何日ですか?
教えて下さい。
Googleにindexされても検索に反映される訳ではないんですか?
サーチコンソールでクローラーにindexされてるの確認してるの検索に反映されない
今25で大手企業で営業してましたが雰囲気ややり方が合わず3ヶ月前に辞めました。
前々から興味のあったwebデザイナー目指して独学してるんですけど、どれくらいの能力あれば採用に有利になりますか?
とりあえずフォトショとイラレでバナー作成練習として50個ほど作りました。
webに関しては、wordpress、html、css、jsとjqueryでレスポンシブデザインのサイトを作れるようになりました。
phpでメールフォームだけ触れる感じです。
架空のサイトやデザインだけというのもポートフォリオ作る際にあれかなと思ったので、知り合いの店や会社のサイト作成を4つほどしました。うち一つはpay.jpを利用した通販サイトです。
とりあえず今はgithubとsassの勉強を進めています。
他にもこれやった方がいいというものがあれば教えていただきたいです。
>>158
40の現役デザイナーのわしより出来るやないかい やっぱ若いと3カ月でそこまで出来るようになるのね。すごいじゃん。
あとはセンスとか客の意図を読み取って形にするってのだろうけど、そこは永遠に勉強だからね。
自分も40の現役デザイナーだけど
むしろ大手企業の営業の方に転職したいわ。
俺も大手営業にいきたい
ルートなら俺みたいなデザイン乞食でもできるかもしれん
営業は自分が無くて会社に全てを捧げることができる人、他人を騙すことに抵抗が無く、善悪の感情が薄い人には向いてると思います。
私には合っていませんでしたので、とにかく今は必死で勉強して違う道を模索しています…
>>158
25でそれだけできてしかも営業経験ありなら引く手あまただよ
コミュ障多いから営業経験あるのは絶対有利 いやいや、営業ってそんなんばかりじゃないでしょw
バリバリの営業マン周りにいるけどそんな悪人みたいな人ほとんどいないよ。
ちょっとデザイナーに夢見過ぎかも。
自分殺すのなんてしょっちゅうだし、ある意味相手騙すってのもあるよ。徹夜残業で会社に捧げる部分もあるし。どんな仕事も雇われてる以上そういう部分ってあるけどな。そういうのが耐えられないならフリーランスになる道もあるけど不安定だよ。
私の場合は精神的な圧力や暴力はよくありましたし、中には追い詰められ自殺した社員もいましたので…
周りは金さえ稼げればいくらでも人を騙し嘘をつく悪人のような営業ばかりでした。
自分を殺して徹夜残業というのも、当然あるものだと思いますが、それで心を壊した人もいましたので、あくまでそれは常識の範囲内での話かと思います。
その常識や普通を容易く越えるのが営業だと私は認識しています。
確かに、デザイナーになりたいというのが、夢を見て今までの自分から逃げてるだけなのかもしれませんが…少なくとも興味の先で働いていきたいと思っています。
>>165
デザイナーだって、時には人を騙したり、お金の為にやらなきゃいけないことだってあるよ。
人を騙す、なんて言い過ぎかも知れんが、例えば、クレジットで毎月引き落とされるサブスクリプションなんかで、わざと注意事項を小さく書いたり、解約手数料発生する事を規約の奥の方にこっそり書いたり、とか。
分かりやすい例を挙げましたが、大なり小なりありますよ。 >>165
でも、お若いし、最初はデザイナーから入り、今時の若者らしくアプリの企画なんかも出していって手を動かさなくてもお金が入る仕組み作ったり、色んな可能性あると思います。
連投失礼しました >>158
すげーなw
そこまで独学でできるってのはデザイン系向いてるぞ
おまけに営業できる上に若いし、早くポートフォリオ作ってガンガン面接行ったほうがいい >>158
難しく考えなくていいので
ぶっちゃけ稼働中のウェブがあるなら
ポートフォリオすらなくてもいいので
とっとと面接に行っちゃうといいですよ!
その年で他業種の経験もあってそれだけできたら
すごい田舎に住んでるとかじゃなきゃ
いくらでも見つかると思うよ >>164
大手の営業言うても大手にも色々あるやん
光◯信系とかおぺんほ◯せとか
大手って言っていいレベルだと思うけど
あんなんめっちゃブラックやんwww
それに比べたらWeb業界なんざのどかのどかw
せいぜいよくわかってないクライアントごまかして
都合のいい雛形サイト作って売りつけるくらいやんw 俺はグラフィックだけど確かに営業さんは大変そう
人間性がまともな奴ほど売り上げが低い
ほんとにかわいそうや
勢いあって規模のでかいベンチャーに面接アポをとれ
面接で希望年収を盛って伝えた方がいい
25でその経歴なら引く手数多だ
今は派遣だから残業ないけど
社員の時はフレックスで残業してるって感じなかったんだけど徹夜とかもあった。月40から60くらいかな。その分お給料もそこそこ良かった。
派遣になったら五分単位で残業つくようになったので
すきあらば残業してるw
でも仕事が暇なので月15時間くらいが限度だな
5分単位いいな
うちは15分だ
昔より残業減ったから稼げないや
いいなぁー。派遣だと、分単位で付くところあるんだね。40時間はみなし残業だから、41時間働いてやっと1000円つく。
フリーでやりつつ、安定しないから派遣やってる人いますか?
派遣はねえ
派遣でいいやって思っちゃえれば楽なんだよね
インハウスだと結構決裁権もどきも多いしね
派遣が地獄だなんてどこの世界なのかって感じw
>>178
174は一応援独立した!
2年目から派遣やるしかなくなった!
(蓄えが危うくなったから)
結果的に派遣が一番楽だと気付いそのまま今に至ってるよ
フルタイムで派遣の仕事あるなら
マジモンのフリーランスより楽
営業しなくていいし
嫌なら手引けるし
なんつっても有給と保険証あるしw 174は私なんだけどw
10年くらいフリーランスやってて(がっつり稼いでたのは5年くらい)
出産育児で仕事減らしてたらほんとに無くなった。
当時の担当さんとか退職してたり、依頼あってもめっちゃ単価下がってて派遣に出ました。
上で言ってるように行けば仕事あるし確定申告しなくていいし楽だけど3年マックスだし、その前に切られるかもだし、不安定さはフリーランスと変わらないかなと思う。
今後WEBデザイナーとしてどういうキャリアを積めばいいかわかりません…。将来どうなるの?ディレクター?
自分がデザイナー始めた頃ってネット黎明期だったからwebがこんなに発達して紙が衰退してきてwebデザイナーっていう職種ができるなんて思ってもなかったアラフィフ。
なので今旬だと思うものや技術を積んでいくしかないんだとうね。20年後はまた違う◯◯デザイナーって肩書きが生まれてるかも。
ただ技術っていうかデザインの引き出しを増やしていけば媒体が変わっても対応はしていけると思う。
デザインの引き出しってどうやって増やすの?
本やネットで勉強するだけじゃダメだよね
>>186
人それぞれだと思うけど
数こなして、色々なものを様々な角度でみたりとか?
数こなしてるとアイディアとかの財産が増えると思うし。
でもそれって時間かかることだから
早急にってなるともう生まれ持ってのセンスと要領の良さや対応力じゃない?デザイナー歴20年越えのババァはそうやってきたけど、デザイン以前に目がきつくなってきた。 >>186
文字の役割、タイトルと本文。区切りなど、理解して、それらを装飾や線で囲ったり、写真やイラストの配置、キャッチコピーの大きさと位置、これらを定石通りやれば、大きな違和感は無いと思う。ベタ塗りや文字の境界線にシャドウ乱用とかは避けるべし。 コツコツやっていくと装飾ひとつとってもこだわり始め、それが引き出しに溜まっていくと思う。
自分は、最初は、とにかく色んなもの見て単純に格好いいだけではなく、それの意味なんかも考えるようにしました。今でもネットで琴線に触れるフライヤーとかあると電車乗ってもらいに行くよ笑
マスメディアン経由の最終面接があるけど、受かりたいなぁ。
インハウスに行けたのはいいが朝礼とスピーチのある糞会社なんだが
しかも週一でテーマを決めて資料作成&10分以上のプレゼン発表
労働時間前に50分早く来てこんな事やらされる
>>191
インハウスは会社の理不尽な習慣受け入れないといけないから結構辛いよね
あと上 web業界とかに比べるとITの思想とか極度に遅れてるとこ多いし
まあそういう地場の中小の淘汰は始まってそうだけど
BtoCのインハウスだと普通に現場の支援もあって、椅子に座ってただウェブ作ってれば良いってとこ少なそう >>192
そこで派遣でインハウス
これが最強だよ
好きなことしか言わないやらないでいいし
社員じゃないから自分の契約の都合で勝手できるし >>193
確かに一度派遣インハウスやったけど、楽やったわ。
ただ、そこのお局と合わず、自身の就職も決まっていたので、辞めちゃったけど。 インハウス楽だけど楽しくないんだよな…
仕事だからと割り切ればいいんだけどやりがいや楽しさ求めると辛い
インハウスで楽だし楽しいけどスキルが付かないわ
浅く広くって感じだからプロフェッショナルじゃなくてなんでも屋
会社潰れたら俺どうなるんや
スキルキープできるか否かは本人次第やろ
LP構築やリニューアルすらない現場なのか?
ある程度気楽そうなインハウスで、空いた時間で猛勉強してスキル磨くべきか
制作で最前線に出て嫌という程作りまくってスキルを磨くべきか
どっちがいいんだろう
素材与えないと何も出来ない人大杉
webレイアウターに改名しろ
WEBマガジンのワードプレス担当ってきつい?
変な不都合とか起きたら直せる気がしない
>>200
原稿素材全部もらえるならさほどきつくない
ぶっちゃけパートのおばちゃんでもできる
ただ締め切りが無茶とかあるくらい WEBマスター兼用だと辛いかな?
WEBデザイナーとしても半人前だけど、ハードとかサーバーとかプログラムとか全然わかんないんだけど・・・
>>152
絵が描けるのがデザイナーではないでしょ。
それイラストレーター。 社内でなんとなくの素材と原稿は貰えるけど、結局自分が手直しして作業倍以上かかるみたいなケースってあるよね?
>>204
それそれ
ライター雇う金ケチってどんどん仕事が増えるんだよね
下手すると写真とってこいまで言われる
え?それ俺の仕事?ってなる >>202
WEBマスターってのがなんだか俺にはわからんけど
この業界で長いことやってきたいなら
とりあえずコーディングくらい覚えなきゃ辛いと思うよ >>205
うちは、その文章書く人まで教育して欲しいなんてわけわからん事言われるぞ。
写真の件は同じく、カメラ持ってるから、デザイナーだからお前が撮った方が早いだろうって理由で写真まで撮りに行かされる。その余計に加わった仕事分、通常の仕事は減らすんだろうなと思いきや、それも並行してやれって。 それで二言目には簡単にできるでしょ?すぐ出来るよね?だもんな。
オレはスーパーマンじゃねぇっての。
でもやれちゃってるんでしょ?
スーパーマンじゃん。
私もそれ要求されて無理すぎて辞めるよ。
やれるならやりたいけど私がもう一人いないと無理。
そうそう、1秒で終わるくらいに簡単に思われてるよね。お前がやってみろって言いたくなる。
パワーポイントと同じぐらいの感覚に思われているからね
パワーポイントだって作りこめば時間が掛かるのにさ
俺はデザインして絵を描いて下手すりゃ撮影もするよ
ただしコーディング系は大嫌いだけど
多芸過ぎると便利屋扱いされる
デザイナーなのかコーダーなのか
よく分からん奴がウジャウジャいる
最もやりたい方向を深掘りした方が幸せだぞ
誰にでも代わりが務まる仕事と
あなたなら相当できる仕事
どっちを選びたいですか?
なんてね
インハウスなら何でもできたほうが重宝されるだろ
何でも出来ないと定年までいれなそう
一つ一つのスキルが薄いんじゃ意味ないよ
定年後のことまで考えたら?
俺もインハウスなら何でも出来た方がいい派だわ。
アウトソーシングする場合でも見極め力が必要だしな。
知識ない人が外注に頼むと、うちの会社みたいにカスでボッタクリ掴まされる。
珍しく盛り上がってるな
まあ仕事の規模にもよるでしょう
何でも屋を欲する会社は、会社自体もそこそこ
俺はスペシャリスト志向だけど
スペシャリストは突き詰めると1人ではいられないからなあ
と思う俺は今インハウス転向して修行中
一通りおもて舐めて新規立ち上げとリニューアルの実績でっち上げて
田舎に引きこもるんだw
何でも出来ます、って体で面接に来る奴って
結局は何も出来なかったりする
これは出来ますが、これは出来ないです、って
言ってくれる奴の方が有望
デザイナーだけでなくエンジニアもそうらしいけど
一つに特化している人の方が、なんでも出来るから不思議
インハウスで何もできない認定されたらクビになるのかな? きついね
大手は分業化されてるんで主業務特化+αぐらいが重宝される
何より横のコミュニケーション能力を求められますね
更に上流工程とのコミュニケーションが出来るようになると
他へ行っても通用するようになります
デジタルだからこそアナログ的素養が必要なんです
一つに特化の人って、制作以外無理だから定年までいられなくね?
インハウスだけどインハウスからの中途は生き残って制作出身者が首になってるんだけど
仕事の進め方が前職引きずってるのとコミュ力不足で解雇受けてる
定年まで一社にぶら下がっていくのか、
他社でも通用するようスキルを磨くのか
前提が違えばやり方も違ってくる
インハウスつっても自社の成果物しか
作らないところもあるし
成熟して他社の成果物も作るところもある
まー結局は腕次第だろ
んだなーウェブ屋なんて個人の資質によるところしかないわなー
うちにもガチでクリエイティブやろうとする連中と
社畜さながら会社にしがみつく無能連中いるけどさ
まあ両者は相容れないわな
定年までいるならインハウスしかなくね?
制作だと定年まで無理っぽいし、デザインやフロントしかできませんっておっさんがいい歳して面接にこられても困るだろ
アラフォーで詰んでるのほぼこのタイプじゃん
年間休日105日の会社から内定が出た。
やっていけるだろうか…
>>228
じゃん、って言わても俺の周りはそうじゃないので
腕が良い奴は業務委託や
フリーランスになって他社の仕事もするし
定年後嘱託でアドバイザーみたいなことをする方もいる
キミんとこは将来の選択肢無さ過ぎないか? ウェブ屋なんてピンキリ激しすぎるから
わかり合おうとするだけ無駄w
ほんと、webは個々人の能力差が激しい
同じ会社、同じ部署、同じ肩書でも
デザイン力があってガンガン新規開拓する人もいれば
生半可なディレクターやライターより
企画やライティングが上手い人もいるし、
何故雇われ続けているのか分からないぐらい
レイアウトがヘッタクソな人もいる
web業界はまだまだ未熟なんだろうな
>>233
店開いときゃ勝手にそれなりに新規客に出会える歯医者や美容師とは激しく違うと思うけどな
会社のコネ使わないで独立してやってけるやつがどんだけいるんだろう?
いやマジで 発注側の気持ちになれば分かるべ
やるべきこと(できて当然な部分)+αだよ
頭一つ突き抜けた品質なのか、
早さなのか、安さなのか、付加価値なのか、
或いは仕事を頼んで心地良い奴なのか
ここはウェブで起業する人のスレになりましたですか?
再来年くらいに実家に戻ろうと思っています。
が人口二万数千しかいないど田舎なので、仕事があるか不安です。
ウェブで起業しようと思いますが、今いる会社の取引先は個人事業主なんかに頼むレベルの小ささなど来ないし、今の上司とはそろそろ真剣に別れたいです。
玄関に看板立てて名刺作ってホムペ作っとけば仕事になりますか?
歯医者とか美容院とかだとあとはチラシを配ればいいですか?
鉄道はあまり地元民使っていません
スーパーで配ればいいですか?
>>236
田舎のお店がウェブを外注する資金力がどれくらいあって、それくらい頼める商店が何店あるか試算すると良いのでは
やり方によっては稼げそうだけど単純にウェブ作るだけだとダメでECコンサルみたいなこともしないとダメだろうな想像
ふるさと納税で潤った会社って結構あるのでは 田舎だろうが都会だろうが、やることやって当たればラッキーぐらいじゃないと独立なんてできねえだろう
誰かとコンビ組んだ方がいいよ
デザイナーなら専業コーダーとかライターとか
単純に間口が倍になる
別に二人である必要はない
三人でも四人でもいい
みんなありがとう
実家後ろに観光地と工場たくさん抱えてるから
それなり金持ってるとこはありそうなんだよね
でもびっくりするほどみんなウェブに金かけてない
この間話しした不動産屋は
時間がないからやらなきゃと思うけど後回しって言ってた
なるほど仲間をもう少し探してみるかな
でも地元のやつでそっち系知らないしな
誰かいないか声かけて回ってみるよ
導入を円滑にするディレクターまたは
プロデューサーの力が必要なんじゃないか?
地元のwebプロダクションに打診してみたら?
ホムペ作るってHTML/CSSゴリゴリやる程度じゃ稼げねぇだろ
未経験okのDTPの仕事を探しているんですが、やっぱり一般的に派遣の場合は経験者しか採用されないですかね?
時々探してると、応募資格で実務経験者と特に記載がないことがあるのでどうなのかなって
>>245
未経験OKのDTPの求人なんて建前だけで、
実際は経験者しか採用されないよ。 >>246
ありがとうございます。
やはりそうなんですね
ちなみにアルバイトやパートも同じ感じでしょうか?
1度アルバイトで採用されたんですけど、後から来た経験者を採ることになってダメになっちゃって。
とりあえず実務経験をつけたい.. 派遣って基本即戦力だからねぇ
私もDTPとかデザインやってるんだけど
正直使い物になるのに時間かかるだろうし
イラレとかフォトショ、インデザどのくらい出来るかだよね。
たまに趣味でやってた人でもオケての見るけど。
いっそ職業訓練とか行くとか?(そういうのがあるのかわからないけど)
ただもう紙は斜陽だしWebも出来ないとダメな時代になってきてるよ。どっちかっていうとWebやった方がいいと思う。
俺もwebをオススメする
コーディング兼務でオペレータ寄りになるか
分業化されてるとこでクリエイティブ寄りになるか
好きな方を選びなされ
どの程度デザイン出来るか分からんけど、Webでも頑張りたいってならうちの会社で面接したいな。
っていうぐらいWebは業界的に人手不足状態かも。
実は去年職業訓練に通ってて、簡単なサイト制作は一応出来るんですがコーディングよりもイラレとかでデザイン作る方が向いてると感じたのでDTP系で探してました
web系の方が未経験でも入りやすいのかな..
例えばwebのグラフィック系で経験を積めたとして、そのあとDTPやりたいってなった時に経験者ってことになりますか?
web→紙は厳しいんじゃない?
求められるレイアウトや画像(合成)の精度が全然違う
企画・構成まで出来たとしてもどうだろな
デザイン性の高いランディングページ作れるくらいの能力があれば、
web→紙でも全く問題ないだろう。
俺半年前に完全な未経験からグラフィックに行けた
めぐり合わせやねえ
>>253
それ、そもそも高能力なデザイナーだよね。
今って検索するとLP作例なのがすぐ出るから、クラはこんなのすぐ出来るでしょ?とか言ってくるけど、なかなか工数かかるし。
安く買い叩かれてる人は、もっと自信持っていいと思うけどな 自分が昔デザイン勉強してた頃はwebはまだ別扱いだったけど今はwebもカリキュラムに入ってるみたいだもんな
もうwebもできなきゃなんだね
webは今ごろ気になってるけど年取ってるしなあ
webも紙もピンキリなんだよね
与えられた材料でレイアウト組むことしか
出来ない人もいるし
これ何十年前のデザインよ?ってのを
平気で出してくる人もいる
結局は人と会社のマッチングの問題なんだよな
とりあえずWebなら未経験でも一個サイト作っときゃ簡単に派遣になれるよ
派遣先としてデカ過ぎない会社のインハウス選べば
本人の主張次第で紙も挑戦できる
っていうか絶対やらされるから
そこで経験者になればいいんじゃね?
ただしその手のとこは教えてくれる先輩はいないから
自分でどんだけ勉強できるかだけどな
ニートからWebデザイナーになった方いらっしゃいますか?
今職歴ない状態なんですがWeb業界に興味が出てきたので目指そうと思っています
主婦からならたくさんいるので
ニートからでもなれると思いますよ
極度のコミュ障とかでさえなければ
若くて給料いい会社がいいとか高望みしなければなれる
知ってる会社では会社に住んでる人も居たし、
帰れるだけマシだろ・・・。
代理店のフィニッシュプロダクションなら奴隷よ
自社でクライアントから直接仕事取ってくる会社ならそこまでではない
webデザインの職業訓練受けて、地方の零細中小の通販サイト運営として入社したけど
そもそも全然売れてないし、製造の現場回されるしでwebサイトを触る時間が月に3.4時間くらいしかない。
残業代もつかないし、繁忙期は時給900円台くらいになる。
年休も100日ない。
他を知らないんだけど、中小やベンチャーのweb業界でも上記の条件と似たようなもん?
残業自体は30〜40時間くらいだと思う
>>270
俺も似たような会社に勤めたことあるけど、
職業訓練卒じゃまともなWEB会社には入れないよ。
きちんと大学なり専門学校なり出ないと。 >>271
まともってのは、ちゃんとwebデザインを仕事にしてる会社ってこと?
ちなみにあなたは、その会社辞めた後どうしました? >>272
僕は専門学校を卒業していたので、そこの会社を辞めた後、
ちゃんとしたWEB制作会社に転職しました。
その辞めた会社って言っても試用期間で辞めたので、
経歴には傷がつかなかったけどね。(保険未加入) つかその前に
地方にマトモなウェブ制作会社なんてあるの?
オレはそれが見つからなくて今移住に悩んでいる
独立する根性ねーしなー
でももう埼京線乗りたくない
自社開発商品のネットショップ(楽天、Yahooなど)の運営管理、顧客対応ってブサメンコミュ障ニートに務まるもん?
フォトショップとhtml・cssの知識がある人は優遇と書いてあるけど知識は初心者程度しかないわ
これを期に一人暮らししようかなと思ってるから怖いわ
>>276
ちょっと話逸れるけど、俺もその手の会社に勤めたことあるけど、
運営管理のスキルもろもろはちょっと置いといて、
問題は顧客対応やねん。
とにかく、電話先の客のクレーマーぶりが毎回すごい。
とてもじゃないけど、普通の人じゃやっていけない。
コミュ障ならなおさら… Webデザイナーとネットショップ運営ならどっちがニートコミュ障には良い?
>>278
データ打ち込みしかしないなら間違いなく
ネットショップ >>276
どっちかというと、若くて見映えが良くコミュ力高い人向けだろうな。
ファッション関係や、それ以外でも大規模サイトなら尚更。 マジかよ お前らは若くてイケメンなのか
web系はニートブサメンコミュ障には辛いもんなのか
>>276
どっちかというとWEBの知識よりも顧客対応でつまづくと思うわ
コミュ障なら コミュ障と言っても事務的な会話は問題ない(とは思う)
小学から専門学校まで友達は何人もいたしな
デザイナーは基本ブサイクだし、コミュ障も多いから大丈夫ですよ
だったらレタッチャーとか画像加工とか
与えられた仕事を淡々とこなす系がいいんじゃないの?
正社員となると難しいかもだけどバイトとかならあるよ。
実際派遣で商品画像の白抜きオンリーやったことある。仕事内容は楽だったよ。短期だったから気楽だったし。
>>270
10年近く前だけど地方の中小士業グループに入社したときそんな感じだったわ
知人友人に声かけてサイト何個か作らせてもらって実績作って早めに制作会社に潜り込んだほうがいいぞ
二十代なら今なら転職先に困らないだろうし
今の会社で雑用頑張っても歳だけ食って何も身に付かないだろ
勉強したことも使わないとどんどん抜けていくぞ >>289
先月30歳になったわ
実績といえば、とりあえず今の会社のホームページ作ったくらいだなあ(´;ω;`) B to Bの経験だけだとB to Cの仕事来なくなるぞ
>>292
ニューフェイスかよ
無理しない程度に頑張れよ! WEBデザイナーから事務に転職したが、事務の方が100倍楽だし残業ない上給料同じだわ
インハウスだと間違いなくweb部隊は評価されないし、制作会社だと奴隷のように働かさせられてセンスないクライアントの修正もうざくなってくるから
今すぐWEBデザイナーをやめよう
事務やらされると寝ちゃうから
俺はこのままでいいや
事務は世話好きな人じゃないと務まらなくない?
自分はコツコツ物作る方が性に合ってるからいいや
事務系に転職したことあるけど2ヶ月もたなかった
自分の仕事がわかりやすく形にならないとやる気出ないタイプだとわかった
事務はほんと向き不向きがあるよ
事務はそこに居るのが仕事みたいなところあるし、
何も成長しないしで向上心ある人には厳しいだろう。
そもそも会社にしがみついて行きたい人に
クリエイティブは不向き
公務員辞めて派遣のウェブデザイナーになっちゃった俺に言わせると
事務が好きだなんてもうすごく異次元w
異世界召喚されて普通に雑魚キャラになるレベル
異世界かー。
職業訓練受けてWeb屋は足洗って事務職に転生しようとしてるところだ、自分は。
Web続けるのも異業種に行くのも多分どの道しんどそう。
職業訓練でWebクリエイターって見かけるけど、本当にいいの?とか思ってしまう。
事務職激戦だよ
経験者の若い女でも激戦。
逆に職業訓練でWeb行ってそっちの世界に行こうかと思ってるくらい。
>>304
そりゃそうだろうよ誰にでもできるし
経理だの貿易だの方無駄のならまだしも
ただの庶務ならぶっちゃけ派遣とった方がしがらみないし
まともな会社は中途で一般事務なんか募集しないわ >>303
本屋は歳とると思ったより続けられない仕事だよ
自分の店出すってんなら別かもしれないけど
要らないんだ
本当に
年寄りは たしかに本屋って若い店員多いな
パートのおばちゃんみたいなのあまり見ないね
なんか各ある職種の中でデザイナー志望の人が1番無職の割合が多いと思う。
終電までの長時間労働で辞めていく人多数で無職に。
そういう自分も辞めて今無職だけど。
数あるアマタのデザイナーの中で
なんかやたらダントツ誰でもなれる感があるよね
WEBデザイナー
服とかなの売れたブランドなんかじゃもうほぼなれるやついない感あるし
グラフィック、インダストリアルもまともにいい大学出てなきゃ出来ない感あるし
でもWEBデザイナーならリタイア主婦も無職のあなたも2週間でデビュー可能w
まともなwebデザイナーは少ないよ
実質、レイアウター・オペレーターが大半
肩書を間違えてるんだな
そもそも絵も描けないデザイナーなんてありえない
何も本格的に実践で絵を描けとは言わない
絵心もない奴がデザインなんてオカシイんだよ
デザインラフや撮影コンテも描けないのが
デザイナーを自称してたりするからな
>>312
ほんとそれ。ラフスケッチさえ描けないで
デザイナーって言わないで欲しい。
ただのオペレーターだよな。
これってある意味デジタル化のせいだと思う。
1秒で綺麗な円が書けちゃうんだもんね。
あくまでイラレとかは絵の具やパステルといった画材の一つと思ってる。 分かり過ぎる
デザインの話じゃなくて
パソコンの話しか出来ないんだよな
>>312
絵心あっても商業的に需要無ければそれまでなんだが。
主観だが、デザイナーという言葉が先走ってて、神格化され過ぎてる。
本当の意味でのデザイナーって数少ない素材の中でクラと話し合って、コンサル的な事もして、最終的にそれらをデザインして、その広め方も考える。
パソコンの前で朝から晩までも良いけど年取ると本当に考える >>316
数少ない素材っていうか限られた条件だな
机に噛り付いてばかりじゃアカンのは同意
作業はデザイン工程の一つに過ぎない 机の上での作業も大事なんだけど、それ自体は誰にでもできるからな
求められるものを作れれば一流だろ
絵心なくたってなんだっていい
(つか求められるものつくれるえごころないやつって矛盾してね?)
数ヶ月前に未経験のデザイナーで応募して二次面接までいった会社がまた求人出してて、もう一度応募したい..
けど、採用されなかった理由が「やっぱり経験者を採りたい」とのことだったけど、前回も今回も求人に実務経験必須とは書いてなかった(未経験OKとも書いてない)
これって実務未経験は建前の理由で、面接してこいつはダメってなったからだよね
即戦力になる経験者が欲しいんでしょう。
ポートフォリオとか出したりした?
未経験でもデザインがきちんと出来る人、そんなに教えなくてもすぐ使えそうならokってことだろうね。
あなたがどのくらいのスペックかわからないけど
ダメ元で応募してもいいんじゃない?
またかよって思われるか熱意感じてもらえるかどっちかだし。応募するのにデメリットないんだし。
>>323
そうですよね。
ポートフォリオは出しました。これは自分の予想ですが、作品はそこそこだったから面接までいったのかなと..
ダメ元で応募してみようと思います。
ありがとうございました。 >>324
採用されてデザイナーになっても
特に最初はトライ&エラーの繰り返しよ
諦めずにトライしてくだされ >>322
出すのは自由だけど、当時即戦力となる人間が採用されたであろうにも関わらず
僅か数ヶ月で再募集をかけることになった会社側の背景も考えてみることを勧めたい
ウチの会社がそうだけど大体2ヶ月で逃げちゃうんだよ…しんどいから( >>275
地方創生に興味があって、そういうページとかフォローしてるんだけど、
前見たのは、富山とか鹿児島にWebのベンチャー企業あったよ。
地方移住歓迎で会社も新しいことしてる、みたいな。
たまたま見かけた会社のホームページもかっこよかったから
クリックしたら上記のような全くの地方でびっくりしたよ。
地方創生・地方のベンチャー企業、などをキーワードに調べてみては。 デザイナーからの転職って何があるんだろう。
もう限界を感じた。。
>>328
制作に疲れたんでしょ?
ならもっと上流目指せば良いのでは?
自分も制作は好きだが、歳食ってまでひたすらやり続けるのは限界感じるので、今はディレクションなりなんらかの事業にコンサルみたいな形で参加していくことを目指してるよ。やっぱり人と生で接した方が仕事は楽しいのかな?って最近感じるようになった サイト運営からwebデザイナーになりたくて転職活動してるのですが、面接には呼ばれるのですが通りません。
未経験okやスキル条件(イラレ、フォトショ、HTML、css、サイト制作経験)を満たしてるものに応募してるのですが、面接の際にはjsやphpガッツリ使えるかや、ワードプレスの構築経験について聞かれます。
ポートフォリオはjQuery使用したもので作ってるのですが、jsを1から書けたり、php習得しないと30代で未経験で入るのは難しいでしょうか?
>>330
コーダーやれば?
デザイナーとしての需要はないと判断されたんじゃね? >>330
未経験なのにサイト制作してるってことは、趣味の範囲での制作ってことなのかな?
サイト運営ってことは、そのサイトのキャンペーンページやLPなんかも制作してたの?
単純にデザインのスキル、見た目だけでは無く構成だったり、訴求ポイントなどがちぐはぐとか? デザインとフロントエンドのどっちやりたいのか明確にしたら?
おそらく現状だとスキル的にどっちも中途半端で評価しようがないんだと思う
>>330
今時WP使えないのはお話以前じゃね?
で材だけで勝負できるような素晴らしい経歴があるなら別だけど
知り合いのおばさん45過ぎてからふつーにphp勉強してたぜ?
自分で無理かもとか言い出しちゃう
お前はそこがダメなんじゃないの? >>330
未経験は若くないと厳しい
特にデザイナーはなりたがる人多いから倍率高い
ディレクターならやりたがらない人多いからコミュ力あればディレクターの方が入りやすいかも >>335
デザイナーってなりたがる人多いんだ?
その言葉の格好良さや資格の広告で自宅で簡単に稼げる的な触れ込みだから騙される奴多いのかな。
一般のデザイナーなら稼げない長時間労働など苦労の方が多いのにな >>337
322らしき奴がニコ生やってたけど、会社とか他人に依存したい感全開で草生えたわ
向上心なんかと無縁そうだったし
いい年してうぇぶデザイナーに転職する人って色々と問題ありすぎだろ・・・ LPの制作会社入ったけど全然ダメだ限界を感じる
とにかく早く早く、しかも案件が完全に並行で動く。
コーディングの納期を他の案件を考えて甘めに出したら
その分のコーディングを外部に出したら〇〇hで出来るてって言ってた、そんな時間掛けられたら採算が会わないってよ。
>>339
それ、コーディングの雛形や引出しさえ自分で用意出来れば、楽になるよ。
色々考えたらダメ。特にコーディングは、マシンと化さないと。今の会社の給与とか問題無ければ、しがみついてたほうがいいと思うぞ。経験と慣れ。何事も webデザイナー興味あって勉強してるんですけど、オススメの書籍教えてください。段階的にはまだまだ初心者です
MdNでも読んだら?
綺麗に並べるぐらいしか出来ないだろうし
co3979288
34歳未経験WEBデザイナーの戦い
ポン吉さんニコ生で配信中
>>334
常に覚え続けるこの考え方が必要なんだよな
デザインしかできない40代のオジサン・オバサンの必要なさときたら レイアウトしか出来ないのに
デザイナーを自称する奴は必要ないね
そんな奴はコーディング覚えなきゃ仕事なくなる
最初から格好良いのばかり作ろうとするのも初心者デザイナーあるあるだよね
最初の分業化でコーディングが全く出来ないのにウェブデザイナーって状況に一言!
DTPオペレーターからwebデザイナーに育て上げるまでどれぐらい時間かかるかな?
>>348
クリエイティビティがあれば必要ないよ
クリエイターとしてメシを食えばいい
コーディングは生産作業だから >>198
インハウスが良いんじゃないかと
俺は新卒でエンジニアで入って一度つまづいて社内ニート状態、そこからひたすら3年ほどプライベートで3DCGとCADとデザインを猛勉強して社内転職した
社内ニートの頃でも外から見れば大企業正社員、資金と安定で困ることもなく勉強することが出来たメリットは大きい
会社辞めなくて本当に良かった 視覚伝達とユーザビリティを
両立出来るデザイナーはそんなに多くない
SEOと文章力を両立出来る
ライターがあまりいないのと同じ
コーディングやるなら専業コーダーになれば?
と言いたくなるレベル
そのうちAIに仕事奪われるだろうけど
クラウドワークスでお客さんがデザイン全く知らんみたいで
画像のサイズも使う素材も聞き出すのに苦労するお…
恨むは自分のヒアリング能力の低さよ
デザイナーは基本絵が描けた方がいい
とくにプロダクトデザインなら物によるけど
画力がいる
カーデザインとかパチンコ台とか
Webデザインが出てくるまではデザイナーに
絵心は基本だった
最近プログラマー的な分野から来る人が増えたから
いらないっていう人が増えた
絵心がないデザイナーはアカンな
揃えただけでメリハリがないレイアウト
カメラマンやイラストレーターとの打ち合わせもだんまり
まるで使い物にならん
コンピュータ畑ならハナっからコーダーやればいいのに
>>356
そのプロダクトのビジュアライゼーションというか広告ビジュアル作ってるが絵が全く描けないけど困らないよ
ペンで線が描けなくてもCAD使えたら関係ないし、広告ビジュアル専業だからプレゼンテーションスケッチで負ける気しない
本当に大事なのは脳内に素晴らしいイメージを作れるかどうかだよ
CGか絵かなんてアウトプットの手段でしかない 本当はイラスト描けるのに
描けないフリする人もいるよね
便利屋扱いされないために
それもそうだけど
キチンと対価を払えってことだと思う
サービス業はボランティアじゃないのだぜ
>>344
ポン吉、WEBデザイナー辞めたな。
やっぱこの業界はブラックなんやな。 おまえらなんかPC関係の便利ツール知らんか?
ハードでもソフトでもいいんだけど
俺はゲーミングマウスにイラレのショートカット登録したら便利だった
ラフの段階で相手にしっかり伝わるもの描けてこそホンモノ。すごい人は本当にすごい。
絵心なくてもデザイナーできるって言ってる人
それ単なるオペとそこそこ企画できるって人でデザイナーじゃないよな。
絵心はあったに越したことは無いだろうけど、それが無くてもクライアントの要望には添えてお金貰えてるんだから良いじゃん?
「絵心」ってひとくちに言ってもかなりニュアンスにブレがあると思うんだ
オブジェクトの配置や配色のことなら必要だと思うし
デッサンスキル的なことなら必須ではないと思う
要するに絵心ない奴はオペに徹するしかないってことだな
絵心ない奴がカメラマンやイラストレーターに指示しても
ヘボい写真やイラストになるってことだ
コピーライティングの良し悪しが分からん奴も同様だ
世間一般ではデザイナーは基本絵が多少でも描けるとおもわれている
インハウスデザめざすなら基本描けないと最後には別部署に回される可能性が若くても高まる
俺、絵心無くて通販サイトのスタッフに回されたわ。定時で帰れて感動したw
俺も通販サイトのスタッフとして入ったんだが
まったく売れてない自社商品なんだよね
>>374
それで給料同じならラッキーじゃない?
むしろマーケティングとか勉強してくのもいいじゃん。 >>363
34歳の未経験者をわざわざ雇う会社なんてそりゃ真っ黒だよ。
あの人自身、デザイナーは楽そうとか甘い考えだったのもあるけどなw 同じwebデザイナーでも
グラフィックやクリエイティブから入ってきた人と
エンジニアリングから入ってきた人とでは違うね
デザイン単体なら前者の方が圧倒的に上手いし
コミュニケーション能力も高い人が多い
コーダーとの親和性は後者なんだけど
転職したての28だけど、能力低くてコミュ下手でつらい。
修正ばっかりだわ。給料高めなのもあって自分でもいたたまれない。
質問です。
28歳、未経験で正社員(飲食業や小物販売を行う会社のインハウスデザイナー)の面接を受け、家で簡単な実技テスト的なものを受けたあと連絡があり、通勤ではなく在宅ではどうか?という相談を持ちかけられました
状況としては
・職場から自宅まで2時間弱
→地元ではデザイナーの仕事がほぼないこと、就職を機に上京したい旨は伝えている
・採用担当の方いわく、センスやスキルなどは未経験だが問題なく個人的にはこちらで働いて欲しい
・在宅でというのは社長からの伝言で、恐らくアルバイトということだった
→正社員希望なので、最初は遠くてもいずれ引っ越すので正社員で働きたいと伝えたら、折り返し連絡が来て面接時に言われた通り試用期間後正社員になれるとのこと
会社からすれば、いずれ引っ越すとはいえ通勤手当の上限を上回る距離、未経験など不安要素があるだろうなというのも分かります
仕事的にもメールとスカイプでのやり取りで可能なので、通勤時間や上京後の生活費を考えると在宅もありかなーって感じなのですが、もし正社員で給料もそれなりに出て社会保険も入れるとして、受けても大丈夫だと思いますか..?
あともう1つ心配が、未経験なので実務経験が積めることも重要なのですがもし転職した際に、在宅でも実務経験として見てもらえるでしょうか..?
>>382
まず、在宅で実務を積むというのは無謀と思える。
実務を積むなら、実際に会社に通って仕事をするべき。
正社員というくくりがあるなら受けても問題がない。 リモートワークいいなって思うし
未経験でそんないい条件あるんだね
スカイプやメールでしっかりこなせる技術があると見てもらえたのか
本当に社員にしてもらえるならいいんじゃない?
むしろ羨ましい条件だし。
実務経験としては見てもらえるでしょ
成果物でポートフォリオ作れるし
ただ在宅長くやってると会社に通う仕事きついよ〜
自分が今そうで、在宅の楽さ知っちゃったからね。
>>384
ありがとうございます。
私も未経験からフリーランスは無謀だと思ってますが、
一応正社員にはしてもらえるみたいです
>>385
私も、在宅勤務はある程度経験ある人がやるものだと思っていたので驚きました。
実務経験として見てもらえるのはとりあえず良かったです。
確かに、在宅勤務は楽だけどそのあとまた会社勤めに戻る時が大変そうです..
まだどうなるか分からないですがその辺も覚悟しておきます。 なんかその話裏がありそうな気もする。
ていのいい外注の一つとして考えてる可能性も否めない。
あと、他の人もレスあったけど、未経験の人は業務レベルのスピードが足りないから実際会社に行って、出来る人の横で各種ショートカットはじめ仕事のやり方など、肌で感じた方がいいよ。
>>387
ありがとうございます。
やっぱり何か疑っちゃいますよね。
正社員だけど外注ってありえるんでしょうか..?
ひとりでやるのと実際に経験者のそばで仕事覚えるのでは違いますよね。その辺りも心配です。 普通なら使えるフリーランスに業務委託するよ。
そこまでして地方の未経験を雇うメリットがない。
>>389
確かにそうかもです。
デザイナーに限らないけど、そもそも地方から都内に就職活動しに行く人ってちゃんと受かるのか気になる..。 もしシステム系の会社なら
管理画面やログイン画面のデザインかもな
平たく言えば誰がやっても変わらない雑用
それで給料がそこそこ高くなったらポイされるかバイト契約にされるかだね
バイトで入って、残業代払いたくないからか月給固定の契約社員にされたことはある。社員にするからどう?って。
途中でポイですか..
未経験なので、在宅でも実績にはなると考えて転職前提で受けるか、でも今年29なので色々考えちゃいます
すみません。回答くださった方ありがとうございました
今インハウスでほぼ毎日定時で帰れるし給料もまあまあ
だが仕事にやりがいはないしスキルアップも見込めない
やりがいのある職場に転職するか割り切ってこのぬるま湯に居続けるか迷う
DTPだけどにた状況
しかし自分は年もとってるしな
>>397
給料はこの先上がるの?
おそらく上がらないだろうな…会社は長く続きそう?
定年までいれて退職金も出るならしがみついてた方が良いよ。 >>400
いや、分からんw
でも大きな企業のインハウスならあり得るのかな、と。 >>400
辞めたやつの穴埋めを延々とやってるイメージw 俺もインハウスぬるま湯で悩んでる
最近50歳くらいの人がウチに応募してきたけど
歳が歳だからちょっと…みたいな感じになってる
俺もこうなるのかなあ…
デザの雇われ年齢は45以下が限界だろ
それより上となると雇われは厳しい
45以上の人は
雇われでマネジメント側になる
フリーでデザイナー続ける
しかないってこと?
中年以降でのデザは
ディレクターとか管理職になるか
独立するかだと思う
実際46歳の自分はもう残業辛くて体調も崩して
年取って出来ないなって思った。
派遣でちょこっとやったけど不安定だから
正社員で異業種転職したわ。知り合いのコネで。
現場デザイナーでディレクターや起業できないなら
他の技術も身につけておいた方がいいよ
30代超えたら一気に体力も脳も落ちるからね
会社側としてはメリットがない
でも最近の若い人は1番いい時期をすんげ安月給でやってるから可哀想におもう。
若い奴は引き出し少ないから期待出来んけどな
30代以上じゃないと使い物にならん
言われた通りにやる奴隷なら20代が最適だが
20年くらい前に25歳だった私は
イラレフォトショできますってだけで(当時イラレがバージョン5とかの頃)月40万以上もらってたわ。
フレックスで仕事内容も今より薄かったと思う。
それだけまだ使える人が少なかったから優遇されてた。
当時は大手以外育休制度ってほぼなかったから
出産でその会社辞めちゃったんだけど。
子供産んでなかったらディレクターになれてたねって
今でも連絡取ってる元上司に言われてる。
女性デザイナーは出産育児あると残業もあまり出来ないし継続するの難しいね。下請け仕事と派遣でやってる同期女性デザイナーというかオペが周りに多いよ。
ここ女性デザイナーいるかわからないけどババァデザイナーのとある末路です。
先月から在宅で正社員でWebデザイナーやってるけどめっちゃ気が楽
クソみたいな人間関係をそこまで気にしなくていいからとても良い
>>410
末路ってこともないけど旦那さんと子供さんに
恵まれそれなりに幸せな人かと想像するけどね
どこの業界も年配者より若手優遇だけど
特にこの業界は年寄り嫌う業界
早めに脱出できたのは悪いことじゃないと思うよ
遅かれ早かれ限界と転機は来るものです
お幸せに ポン吉もデザイナーは諦めて配信者でクリ奨狙いで生きる事にしたらしいな・・・
これもある種、デザイナー志望者の末路かな(涙)
>>413
ありがとう
今はまぁ普通の生活です
企業のデザイナーとして作品生み出して世に出してということが仕事じゃなくなるっていうのは
かなり寂しいよ。情熱持ってやってたからね。
辞めて燃え尽き症候群みたいになっちゃったし。
ただずっとこういう仕事してたから本当に潰しきかなくて
事務とか経理も出来ないし、立ち仕事も出来ない。
とりあえず他業種で仕事にはついたけど。
セカンドライフどうするか悩んでる。 >>416
他業種ってなんですか?
今40過ぎててデザイナーやるのはそろそろ限界だなと感じてて
でもディレクターや管理職ポジションは自分には無理なのでいっそ別の業界に行こうかと考え中なので気になりました >>417
営業です。
デザイン系に近い企業で。
元々フリーランスで何年かやってた時期もあって
飛び込みとか交渉とか躊躇なくできるので。
残業ほぼないし。ただスーツなのが悲しい
デニムで仕事したい。 >>416
作品と言える貴女が羨ましい。
毎日色んな案件あり、並行してやって、新人研修もあると、作品どころかあんま覚えてない思い入れゼロのモノが垂れ流し状態なんてのが続いてる。 >>418
ありがとうございます
営業ですか
躊躇なく交渉できるの凄いですね
自分にはデザイナー続けるより無理だわ
コミュ力ないデザイナーは年とったらみんなどうしてるんだろ >>419
私は文具や玩具などモノのデザインや
ゲームのキャラクターデザインなどやってたんです。
版権ものだけでなくオリジナルも多かったので
仕事が生き甲斐でした。
それに付随してパンフのDTPとかウェブ周りやったり。新人の教育なんかもしましたが色んなアイディアやデザインに関われて刺激的で楽しかった。
正直これ以上楽しい仕事ってもう無いだろうなと思い
だったら中途半端にデザインにしがみつかず
若い人の縁の下の力持ち、売り出すために協力するという風に変えました。
ですので営業としてデザイナーにクライアントの要望は伝えたりしますが、デザイナーだった自分の経験は押し付けてになりそうなのであまり出さないように心がけてます。
>>420
デザイナーも与えられた条件の中で自己表現が大事な部分がありますよね。
営業は商品と自分の人柄を売り込むというある種の自己表現でもあるのでリンクする部分あるかと思います。
制作にどのくらい時間やコストがかかるかもわかってるので営業だけでやってきた人よりも知識もあるので強いと思いますよ。
コミュ障は。。。どうしたらいいんだろ
コミュ障って思い込んじゃってるとか?
デザイナーって打ち合わせとかもあるしチームでやったりもするから
それ出来てるならコミュ障ではないんじゃないですか?
すごく長くなってしまってごめんなさい。
引退しつつもここ見ちゃうのは現役デザイナーさんの気持ちとか知りたくて覗いてます。
ババァはロム専に戻ります。
デザイナーの皆さん応援してます! うちの会社は6月更新。給料20万あがった!
年収でだけど…
40までに700万到達はギリ叶わなそうです
もういい年でWEBデザイナーの募集に応募したら選考に進めた
ただ、現在の技術や知識に対する自信がない
採用されても、やっていけるのか不安だ
デスクワークだからコミュ力いらないと
思ってる奴、考え甘いよな
あるとないとでは大違いだぞ
ゲーム会社の偉いさんも言ってたけどプログラマーもなるべくコミュ力ある奴を取るらしい
撮影行ったりした時、カメラマンはもちろんのことモデルさんと一言も喋らないなんて現実的に無理だからな。
コミュ障はコミュ障なり一所懸命お喋りしてれば、顔真っ赤になろうが大汗かこうが誰かフォローしてくれるよ。
>>428
一生懸命仕事してる君を見るのがウザいって説教されてクビになった人もいたけどね >>429
でも、IT企業ならありうる話だと思ってしまう
意識高い系のバカな20代が役職者だと最悪だぞ 広告代理店出身の20代バカ社長もウザかった。
電話の声が小さいだの他の人の仕事も積極的にやれだのとネチネチ。
技術系に何を求めてるのか不明。
低学歴年収200万台で月250時間何年間も働き続けた
零細制作会社で面白い仕事の代わりに色々犠牲にしすぎて、周りからも馬鹿にされてたけど、社長のパワハラな一言で覚醒して転職活動したら、大手メーカーに内定貰えたよ
体壊しても賞とっても何も変わらなかったけど、内定先から提示された条件見てやっと報われたと思ったよ
>>432
広告代理店の営業出身の起業社長はうざいよな >>432
心当たりあるわー
謎の精神論者だったりするよね
お前は家系ラーメンの経営者かって >>434
そうそう、営業畑のやつ。
フリーペーパー制作で起業。取り巻きを説教して、席でタバコ吸うクズ。
俺が10日で辞めて2年くらいで潰れてたw >>435
社長の取り巻きは同じ会社の後輩。トイレ掃除をしたり土日に社長の趣味である釣りについていったりして誉められてた。
呆れて10日で辞めたw >>428
自分の場合初対面の人や、たまにしか会わない取引先とはいくらでも喋れるけど、
会社で同じメンバーと馴れ合うのは嫌だし時間の無駄でしか無いと考えてるから
周りからはコミュ障と思われてるだろうな。 >>438
お前さんがデキる奴なら問題ないと思うよ
同じくデキる奴はそれを見抜いてると思う できるやつが全員独立するとは限らないし独立したいという願望があるとも限らない
独立したい奴はとりあえず顔繋げる人何人か見つけて独立してやってみりゃいいのに
ダメだったら会社員に戻ればいいだけ
独立した知り合いは「独立しろよ稼げるぞ」ってめちゃくちゃ勧めてくるけど独立したくない派
会社という器に居心地の悪さを感じるか
そうでないかの違いだからなー
仕事できる・できないとはまた別の話やね
そういや、やたら起業起業勧めてくる奴って
どこにでもいるな
あれは何なんだ?仲間が欲しいのか?
居心地いい悪いで独立するようなヤツどうせうまくいかないぞw
確かに居心地云々が独立の大きなきっかけってある意味すごいわ。
良い仕事してると職場でもそれなりのポジションに着くだろうし、そういう人って頭の回転も早いんだわ。
デザインって一部を除き、悲しいかなクライアントありきな部分が多い。それとの付き合いもあるし、折れなきゃいけない部分もある。それらを上手くこなし良い仕事をし続ける人は社内評価も高いだろう
まず、家で仕事が出来るかっていう大きなハードルがある。
あとは営業気質が無い奴は無理。
法人化して人雇えなければずっと365日電話を手放せない、1人ブラック企業
フリーでも独立でもしたい奴はすりゃいいし
したくない奴はしなきゃいいだけ
ただこの板にいる時点でフリーや独立希望はないだろ
中途でインハウスやってて今割と大きめのメー子にいるんだけど
社内の連中が業績右肩下がりなのにまあのんびりしてる
おぞましいほどのトップダウンで社長がようやく
「エンジニアやデザイナなど専門性の高い職を強化していきたい」
と言い出したんだが社長の指すデザってUXデザだけなんだよね
狙ったUXを確実に体験してもらうためのUIなのにそれをまるで理解できてない
UIにまで気が回ってない時点で世間から何百歩も遅れ取ってるし
社員は殆どが社長が言ったから追従するってスタイルだから
未だにUX/UIの重要性わかってる連中も少なすぎて
このままだと「今の」世間に追いつくのに何年かかるんだ、
何年か後に「今」に追いついたとき何万歩遅れてるのかと思ったら心底嫌気がさして
見切りつけて転職することにして今転職活動の準備始めてる
大きめのメー子ってみんなこんな感じなのかな
最初はゆるゆるの会社だから定年まで適当にゆるゆる働こうと思っていたが
こういう社風は合わないって3年かかってやっとわかったわ
長文すまん
コーダー上がりの自称webデザイナーが
作ってきたデザイン
ただ並べただけのレイアウトで草
デザインするとスカスカになる
デザインと言えば、企業パンフレットって地球儀とか半透明を多用したり
何十年前からデザインが一緒だよね
>>450
もうその程度では草も生えなくなった
そのレベルでもまだ20代なら本人次第で成長のしようもあるけど
自分はできてると信じ込んでる30代半ばとか割といてヤバイ
前来てた特定派遣がそれでアドバイスもロクに聞かなくて
デザインの勉強もさっぱりしないし最終的に切られてた
派遣でもできる人はできるしほんとピンキリだわ
デザイナー…じゃない人が混じってますね… 確かにピンキリだね
企画の弱い箇所を補完するように仕上げてきた人がいて
企画から丸々1本お任せしたら
すごくいいものがあがってきた
紙媒体出身でコーディング知識もアナリティクスも
ほとんど知らないんだけど
コミュ力と理解力が高くて打ち合わせが円滑
プレゼンも大成功だった
一芸に秀でる人は万事に通ずるんだなと
>>454
でも、それで本当に好きになって、地道に勉強出来る人は使えるデザイナーになれる。
1番タチ悪いのが見た目だけ繕って、調子になる人。
オシャレが正義みたいな人はダメな印象だな。オナニーに気付けない人 気位が高いというか自己愛が強いというか
面倒臭い性格してる人は誰からも指摘されないまま
ますます面倒臭い人になっていくパターンやな
もちろんデザイン力は皆無で
オペレーター・フィニッシャーとしても雑だったり
今までどうやって生き延びたのかは知る由もないが
稀に遭遇することはある
どれだけぬるま湯環境だったのか想像もつかない
びっくりするほどのぬるま湯環境って本当にあるからなあ
前にどうしようもない派遣が来たとき
デザイナーっていってるのにデザインできなくてこっちが何させるかで困ってたんだけど
「イラスト得意です」っていうから
バストアップのイラスト10人描いてもらったら
1人描き上げるのに半日かかんのw w w
1日に2人しか描けないから5日かかったのw
デザインは1日目でとっくに上がってんのにイラスト待ちで5日w
「得意」って一体どういう意味で言ったんだろ
イラストまで含めて私が一人でやったほうがよっぽど速かったわ
エンドユーザーとコミュニケーション出来てない
デザインは見目麗しくてもダメだね
イラレ・フォトショの技術だけはあるんだけど
クラの顔色ばかり伺ってて何も刺さらない
大手代理店の下請プロダクション出身に多い
こういうのが上手いデザインっていうんだよな。
見やすさ、見にくさじゃないんだよ。
いかにきれいにレイアウトするか。 >>458
実際エンドユーザーと話す機会のあるデザイナーって結構限られるからな
でもエンドユーザーの希望聞いてりゃそれでいいかというとそういうことでもない
結局デザイナー自身がどうすれば美しいか
それに加えてuiuxならどうすればわかりやすいか迷わないかをちゃんと考え抜けるかどうかだよね
そこまで考える力のないデザイナーはそこまでだし
現時点でできてなくても常に考え抜くようにしていたら多分そのデザイナーは今後成長できる あっごめんレスしてから思ったけど
>エンドユーザーとコミュニケーション取れてないデザイン
って「エンドユーザーに理解されていないデザイン」ってことかもしかして
だとしたらあさってなレスしてすまん
>>459
要素を上手いこと配置してるだけなので、
それがデザインとか言われると色々反論したくなるわ。 >>461
クラと向き合う機会なら普通にあるだろうけど
エンドと向き合う機会はそうないやな
話を戻すと、デザイナーがロールプレイ
出来るかどうかということだね
限られた情報と時間で仮説を立てて
類推しながら最適解を探っていくのは
デザイナーないしディレクターの仕事だと思ってる
後工程の連中に不確定要素を極力残さない、
という言い方も出来るかな 副業してる人いる?
ランサーズとかやろうかと思ったけど労力の割に大した金にならないと聞いて迷う
あんなの素人に毛が生えたのばっかだし、金にならないでしょ
ランサーズは案だけ出させて丸パクリのデザインを自社でやるような
ロクでもないクライアントが山ほどいるという話を聞いて
もし副業考えても絶対使わないようにしようと思ってる
ランサーズ側でもそういうことさせないように色々やってるみたいだけど
ああいう形を取っている以上抜け穴なんていくらでもあるからね
>>465
数年前何カ月かやってみたが、
酷すぎて疲れるだけだったな。
ハイエナみたいな
クズみたいな客ばっかりw 467の言う通りだよ。
変な例えだが、
でかいゴミの山でなんか漁ってる感じ。
掘り出しもの!って言っても所詮ゴミ。
安く済まそうって事しか考えてない客もゴミだったりするからな。
一番酷い例を挙げとくか
・後々社内で更新できるようアウトラインかけるな&有料フォント使わずデフォルトのみで作れ
・ド素人の社員でもいじれるようマスクやフィルタは使うな。どうしても使いたければ技術をタダで教えろ
・修正は無制限、即時対応しろ
・30ページ越えなのに予算5万
もちろん決裂
まあそれはとりわけヒドイ例にせよ
ある程度コンペ集まってから「やっぱ赤色ベースでww」とか
「やっぱこの写真使用でww」とか、往々にしてあるしな
そもそもコンペの予算が酷すぎる。
ロゴで3000〜5000とか舐めてるとしか言い様が無い。
それでも応募殺到なのが現実。
>>472
クソアンドクソアンドクソw
>>474
4000〜5000でロゴ作れとかそもそもその商品なりその会社を全然大事にしてないよね
とりあえず形があればいい的なもんだと思ってんだろうな
そんなバカ共にわざわざ時間割いてやる必要なんてないのに
未アウトラインデータ寄越せは普通の仕事でもあるけど
実際は渡したくないって気持ちがあるな正直
みんななんとも思わずに渡してるんだろうか
他所から未アウトラインデータもらったときも「いいのかな、申し訳ないな」と思ってしまう
ないと困るって状況のときでも先方のデザイナーは嫌な気持ちだろうなと罪悪感が消えない
もう15年以上この仕事してるけどこういうデータのやり取り未だに凄く嫌いだわ ランサーズって暇な主婦とかデザイナーに憧れてる学生とかがやってんじゃないの
プロならあんな買い叩きでやろうと思わないよ
元デザの現主婦がたっぷり時間かけてやってるイメージだな
他業界に転職したいけどコーディングとデザインしかできん
39歳だから他業界にもいけないし、つんだ
他業界行ってみ。
ExcelはSUMしかできねえわ、キャプチャーなんて知らないわでレベル低いぞw
簿記使うような仕事
35超えたら経験者しか雇ってくんないよ
他業種なら営業とかだね
いやもう35overの時点で日本で他職種って難しくない?
デザだからコーダーだからっていうんじゃなくどの仕事でも
欧米だったらがっつり勉強しててそれなりに使えそうなら使ってくれるかもしれないし
日本でもおっさんおばさんの挑戦をポテンシャル採用してくれるところが
もしかするとあるかもしれないけど、たぶん雪の中で米粒探すくらい難しいと思う
これから看護師資格取って看護師になりますとかならまた違うかも知れんけど
これからまた大学なり専門入って資格取って肉体労働とか現実的ではないよね
デザとして使える知識やスキルをもっと伸ばしていくってのが
結局最適解なのかなと数年前から考え始めた
合わないなと思いながらも自分が今できることで一番稼げるのってやっぱりデザだし
デザインやってて辛いこともあるけど楽しいなと思うこともあるじゃん
それを喜びに仕事していくしかないかなって
とか言いつつまた凹む時期が来ると「合わねえ辞めてえ」と思うんだろうけど
ダラダラ書いてきたけど、要はみんな頑張ろうぜってことです
27無職未経験ですけど、webデザインの世界に入れてもらってもいいですか
こないだやった流行りのあのデザインの繰り返し
要素とディティールがちょっとが違うだけ
打ち合わせ早々ADC年鑑等を見ながら
アイデア捻り出そうとする人ってまだいるのかな
結局何かの猿真似しか出てこないんだよね
沢山のデザインを見ること自体はいいことだけど上澄みだけ掬ってもね
なんでこのデザインがいいと思ったのか、なんでこのでに惹かれたのかを考えないと
デザイン力はつかないでしょ
今風に小綺麗に仕上げることばかり腐心して
訴求力のないデザインばっか作ってる奴
本当にそれでいいと思ってるんだろうか
>>491
それでクラが納得してるならいいんじゃないの?
今風を求められるのだってあるあるだし。
いくら洗練されてて良いデザインでもクラが納得しなきゃお金にならないんだし。芸術家とデザイナーは違うってこういうことじゃないか? 手段と目的を履き違えるのはよくあるな
特に広告デザインの良し悪しは
どれだけ良いものを作ったとしても
最終的にはクライアントの判断に委ねられてる
無能な担当だと正論すら通らなかったり
昔はクライアントとケンカして初めて
一人前だったらしいんだが、時代かねー
内製デザイナーだけど自分の会社はデザイナーは全員非正規で、決定権を持つ販促営業は正社員
実際に作る専門職側に発言権がそもそもないし、正社員にタテついて契約切られるのが怖くて
皆言いなりになるしかない。そんなクソ会社辞めちまえ!って思うかも知れないけど
会社は大手と呼ばれる部類だからやっぱり逃したくない
営業は当然ソフト使えないし覚える気も皆無だから「コピペして縮小するだけだろ!」と
いったことを今でも平然と言う。パーツの数と比率と大きさが変われば1から組み直しになるんだけど
そういう発想がない、そのくせ自分はコロコロ意見を変えてスケジュールを縮め周囲を振り回す
毎日こんなのと面を合わせなきゃならないんだから、下手な面倒事を起こしたくない
最初から無難なものを出して余計なトラブルを起こさないほうがいい。結局それでモメて残業する
羽目になったら、上は正社員の言うことをいかない非正規が悪いって話になるから
>>495
なんでそんな会社入ったの?
非正規なのに。 そういうのが嫌でWebデザインやってる会社に入ったけど
デザイナーを尊重してくれるから変なストレスが溜まることは無くなった
>>494が最も上から目線な気がするのは気のせいか >>498
元々は正社員だったけど家族親族合わせて介護看病しなきゃならないのが2人同時にでた
そこへ震災があり益々フルタイムでは働けなくなったので会社を辞めざるをえなくなった
幸いその頃はソシャゲブームでフリーの絵仕事があったから収入確保できたけど社保入りたいし
そもそも販促の企画製作がやりたかったから、余震が落ち着いた辺りにシフトの融通がきいて、
フリーの仕事継続okの会社が今のとこになった。自分ではどうしようもないことは
年齢関係なく降ってくるよ >>500
それは大変でしたね。
非正規と言えどそれぞれで複雑な事情があるんだな…
今の自分がどれだけ恵まれてるか改めて感じました。 立ち上げのECに転職したけど、赤字部門で閉鎖されそうな予感がひしひししている
入ってすぐだと辛いね
インハウスで外部門に移動ならキャリアチェンジのチャンスかも
不安に苛まれるより次の手を打とう
会社も普遍的なものではないのだぜ
クリエイティブディレクター職で、月給23万を提示された。本気で呆れて即断ったけど。
会社が望むベテラン雇う気なら、それなりの金を用意しろよって思った。
CDで23万て…オイオイだな
年俸1000万は出さないとお話にならんだろう
>>506
そこまでの年棒は求めてなかったけどねww
色々と夢語られたよ。ほとんど聞いてないけど…
マネージメントも任せたい、経営にも関わって欲しいとか…それで23万?
はっきり言ってギャグだわww 月給17万でWebディレクターしてた。
市役所やホテル(普通のねw)のサイトなんて1年目の俺がやってよかったのだろうかw
働いているECは月間100万円の売り上げもないのに、役員・課長・私の3名で運営している
利益率も3割以下だし、年間で2000万円以上の赤字なんじゃないんだろうか・・・
うん。他の売り上げで補填しているみたい。
上の人はかっこいいデザインがいいみたいで、階層もカートも分かりにくい。
ECはコンセプトの時点で、理詰めでいかないと無理だから・・・。
すげー楽なんですけど、なにかしようとするたびに上司に言って、上司が他部署にお伺いをして、結果ピント外れの答えが返ってくる
大ざっぱな自分から見てもあり得ないUI/UX。そしてあり得ないデザインをさらに改悪しろと言われて渋々改悪している
訓練卒だから派遣で探してるものの選考すら通らない状態だったけど
最近やっと小さい派遣会社で見学まで辿り着いた…
提出したポートフォリオは同じだから何を見て決めてるのかよくわからない
人となりや個性を見てるよ
企業によって重視するポイントは違うだろうけど
>>513
お言葉だが、それだけ自分に自信があるならそんな不満ばかりの職場辞めたら?
UI UXなどご自身の知識と経験があれば、他社でもっと仕事しやすく待遇もいいでしょ。
せっかくお持ちの能力なんだから気持ち良く働けるところ探してよー 出会いが無い結婚できない辛い
出会った人はみんな結婚している
>>511
あかんやん・・・
商材なんだかしらんけど売れてなんぼの部門だろ?
結果残さなければ何も言えんぞ。 >>517
まじかーいくつ?
こちら30だけどそろそろそんな感じになってきたな 自分は同業者とは結婚しないと決めて
普通のサラリーマンと結婚した
もう15年くらい経つ。
生活安定してるけどデザインとかアートに関して全然興味ない人だからそれもそれで結構つまんないよ。
展覧会とか一緒に行って共感とか出来ないし。
休日に出掛ける気起きる?
俺、絶対家から出たくないんだけど。
それが理由で結婚もしないし。
自分は服が好きだから服買いに行ったり飲みに出かけたりするよ。一日中雨とかなら引きこもるけどさ。
転職したけど失敗だったかもしれん
実務をやらないで社内営業ばかりしている責任者が率いているチームだった
ecは単体で黒字のところって実はかなり少ないんじゃないか?
ただ作れば売れるってもんじゃなくて、どちらかというとカスタマーサポートとか物流の方が大事
会社は赤字でもなんとかなるもんなので、長い目で見ないとなにかと難しいと思う
極端な例でecでもないけど、PayPayなんで赤字数百億じゃなかったか
>>521
なんで同業とは結婚しないって決めたの?
収入の問題? ECってあまり永続性はない気がする
いやまぁ何となくだけど
>>526
自分の周りで45過ぎてバリバリデザイナーやってる人がいなかったし、40くらいで転職して年収ダウンしたりフリーランスになっても続かず、いい方向に進んだ人がいなかったから。
大企業のデザイナーとか成功してる有名なデザイナーだったら違うんだろうけど
そういう方との出会いもご縁も無かったから。
やっぱ金かよって思われるだろうけど結婚は綺麗事だけじゃダメだからね。 転職した会社が、なにをするにも報告書を出さなきゃいけなくて
短気な人が多くて、少人数なのにいつもギスギスしててきつい
以前は「まっいっか!」って職場だったから余計にきついよ
仕事って人生と一緒で運だよなぁ。
居心地良くて待遇も良い会社に巡り会えた人ってほんの一握りだろうな。
今の会社はなれたのもあって楽だし待機時間に本読んだりしててもいいけど派遣なのがなあ
グレー系の会社は高給で緩いみたいね。
仕事の色にこだわなければグレーも選択肢に入るかね?
とある会社に入ったけど自分の能力の低さがつらい
失敗しても怒られるよりネタにされて笑われるぐらいだけど…
自分もそうだ
レベルの低い会社を選んだのに、それでもお荷物になっている
今度の7payでも騒ぎになってるけど、もうすでにwebデザイナーってデザイナーではなくエンジニアの一種でもある
職場にもよるけど
それは紙媒体でも似たようなもんだ
デザイナーとは名ばかりのオペレータや
フィニッシャーなんて昔からゴロゴロいるよ
経営側は悪用するよね。
自分の仕事だけやるなってさ。
>>537
ほとんどDTPオペレーターかな。
営業やディレクターの言う通りに動くマシーン。 >>539
オペレーター程度の給料しか出さないくせに、デザイナーとして仕事をさせようとしてくるから腹が立つ ネットショップのWEBデザイナー枠で働いている
大手モールに出店しているのに、個人的な趣味でやっているヤフオクよりも売れない
どうよECで働いている人たちは?
俺は元々紙が好きだからデザイナーをやってるんだよな。
だから、紙を使わないWEBには興味がない。
こんなこと言ってたら、時代遅れかもしれんが。
>>544
素敵なことだと思いますよ。
でも、webもやらないのは勿体ない。
紙の良さもあるけどwebの良さもある。紙のデザイナーさんも慣れるとWebも全然いけるし、むしろ上手だったりする。 紙からwebにコンバートしたけど自由度高いよ
ただ、代理店が絡むと言いなりになるしかないのは
紙もwebも同じだけど
あと、web系のスタッフは頭デッカチが多いかな
紙はWebと違って、「これどうやって実装しようかな」って悩みがない分
気は楽だわな。
お金ってどうしてる?
WEBデザイン関連の平均給与が下がっているのに、書籍代や通信費やハードにかかるお金は毎年増加している
税金や生活必需品も値上がりしているし、カツカツすぎる
>>551
稼ぐしかないだろう。会社員ならきちんと評価してくれる会社に属す、フリーなら少しでも単価高く数もこなす。
自分は副業含めてようやく600万。頑張ればもうちょい上がりそうだけど、1000万なんかは夢のまた夢だな 551はフリー?
派遣とかで週2とかでやって固定収入確保しながらって人増えてるよ
昔みたいに稼げないよね。
>>547
可視化・言語化されていない領域の感覚値が弱い
デザインにプラスαがない、とも言う ここにいる先輩方に聞きたい
仕事の依頼が抽象的で曖昧。
それでいて、予想して作ってみるも、違う!とキレられるんだが、これってあるある?
デザイナーはエスパーにならんとあかんの?
>>556
あるあるです。
会社に泊まって頑張りましょう。 >>556
相手による。
聞いてから作れるといいんだけど、そういうのをキレちゃう人なら何度も見せるしかない。 >>556
よくある
伝える側が良くないのか
受け取る側が良くないのかは知らないけど ありがとう。先輩方。
自分の理解力に全く問題がないとは言わないけど、「だったら最初っからそう言えよ!」って思うことが少なからずあるんですわ。
まぁ、後から後からいろんな注文をするのは分かるんですがね、なんにも言われてない部分をいきなり、「なんでこうしてないんだ!」は、はぁ?ってなるわけで。
相手の無茶に答えつつ、限られたスペースの中で苦心して作るのが自分の仕事だから文句も言えない。
相手がイメージする、モデルがあれば良いんだがねぇ。ディレクターがいればそういう折衝とかするんだけど。
相手が全くイメージとか持ってないと厄介ですわ。
>>561
ディレクター任せだと拾いきれないので
自分が直接聞き取りに行くようにしてる そうか…
でも、ディレクターも一緒に行った方がいいかもね。
それがベストだね
こちらが本気であるという
パフォーマンス的な意味でも
ディレクターさんなんていないよぉ(´;ω;`)
超小規模だから、ほぼ一対一だよ。
ハァ・・・(クソでかため息
こっちも手間と時間あんまりかけてらんないし、
お聞きした要望とイメージだとこのデザインがベストですよなぜなら〜って説明して納得させるしかないよ。
ああでもないこうでもないを全部きいてたらいつになっても終わらないし、
この画像を2ミリ右に動かしてくらいのことを延々と言い続けてくるもんね
相手先に電話
「出張中でいません」
自分「( ゚д゚)ポカーン ナニソレキイテナイ」
ああん もう・・・(絶望
良くありますよねー(T_T)
提出する日なのに、出張したりしていないとかww
私はアルペン担当してたので、日常茶飯事でしたよ…
おまけに向こうのディレクターから、理不尽なことで怒鳴られるし…
外注デザイナーさんが嫌がって、アルペンの仕事を受けてくれないことも、しばしばでした(短納期・修正多い・無茶苦茶安い)
アルペンはあかんw
アルペンだけはマジであかん!
毎日深夜3時帰宅だったわ…
>>571
そうですよね!
無茶苦茶な修正入りますよね。
提出したその日に戻されて、
次の日までにプラス3案作ってこいとか。
私の前任ディレクターは、アルペンのディレクターに携帯投げつけられたり、怒鳴られるまくってうつ病に。
半年休職してましたよ… アルペンの春日井市の倉庫には、デザイン会社・印刷会社のディレクターを怒鳴り散らしてた元ディレクターが、倉庫番に格下げになって在籍。
アルペンと言えば加藤晴彦やな。
青梅街道の関町あたりにもアルペンあるな
>>576
今の社長になってから、アルペンのイメージキャラクターを下ろされてる。前社長とは友達だったけどね。
名古屋の繁華街で、中日の若手連れて飲んでるのを何度も見たよ。 お客さんのメール見るのコワイ(´;ω;`)
メールが来なくてヤキモキするのも嫌だけど、やっと来たメールに辛辣なこと書いてあったら心が折れちゃいそうで・・・
恐る恐るメールを読んでるよ最近は
それはあるね…。
怖いから、その後で電話しちゃうけど。
>>582
俺の会社にいる古株(50代)のプランナーみたいだなぁ。
基本仕事無くて暇。ずっと音楽聞きながらネットサーフィン。
仕事がくれば無茶苦茶時間かける。
なのに企画書も満足に書けず、外注ライターに発注。面倒な仕事は社内の後輩に丸投げ。
名古屋です。 自分もインハウスだけど、孤軍奮闘状態だよ。頼れる仲間がいない、本当に仲間がいない。文字通り。
>>583
無能だとバレたくなくて、知ったかぶって
逆に無能バレするってパターンやね
チンケな代理店やインハウスに多いなー
>>584
わかる
俺も向上心のある仕事仲間が欲しいわ >>583
名古屋で探してる。どこどこ?ヒントください。 本業をおろそかに、小銭稼ぎの仕事をバンバン入れてくる上司。
ウェブの知識がないから、工程も内容も無茶苦茶過ぎる・・・
人もまともに雇えないのに、社内にデザイン部門なんて持つもんじゃない・・・
そしてそんな会社で働くもんじゃない・・・
>>586
申し訳ないけど、印刷会社なんだよね。前レスのアルペン・河合塾テキストを受注してます。
印刷板ではいつも倒産の話題に上る。まぁ、それも7年前に社員半分リストラしたせいなんだけど…。
中区にあります。金山駅からまぁまぁ近いかな。 >>585
それよりもっと低い印刷会社ですから、たちが悪いですよ。
良く蘊蓄語ってるだけで、手を動かさないんで若手だけでなく、ベテランからもうざがられてます。
一番笑ったのは、散々知識披露した挙げ句、提案したのが折り込みチラシだったことWW フリーのウェブデザイナーだけど1人で仕事することがつらくなったので会社員に戻りたい
今って転職エージェント使うのが普通?
年収交渉とか上手くできる自信ないからやりたくないなー
フリーから会社員戻るのきついよー
何年フリーやってたの?
エージェントでもいいけど普通にリクナビとかで求人出てるよ
全く仕事が無くて、一年足らずで戻ってきた人もいるよ。
前レスの名古屋企業ですが。
>>583
その人社内評価とかクライアントからの評価どう?
もし、悪い評価無ければ、その人なりに上手く仕事してる。
下の子たちへの立ち居振る舞いが良ければ、最高のプレイヤーになる可能性もあるな。 >>593
副社長のみ気に入られてる。ベテラン〜新卒まで、煙たがられてるよ。
クライアントからは、ウケ良くない。提案するときに、並べ立てる蘊蓄でダメみたい。新規だとよりそれが顕著に現れてるかな。
子会社にした広告代理店の社長から、「こんなに使えないプランナー初めて見ました」って初っ端に言われてた。 サラリーマンデザイナーも辛いだろうけど、フリーデザイナーも辛いね。
みなさん 体に気をつけて・・
断然、サラリーマンデザイナーのほうが楽。
フリーデザイナーなんて休みないから。
客筋次第だろうぜ
直クライアントにしろ代理店マターにしろ
無能担当の指示をこなすポジションだと
デザインそのものが嫌になるぞ
>>591
やっぱきついかー
5年やってて今年31になる
リクナビとかグリーンとかにも求人あるね
エージェントにも登録してどうにか滑り込みたい… >>599
31歳ならまだ全然余裕、と転職したての42歳の俺氏。 ほんと31なら全然余裕。体力もあるしすぐ慣れるよ。
それにずっとフリーよりまたここで会社勤めしてコネや知識も広がるじゃん。こちとらフリー15年やってからの40半ばよ。通勤が辛い。
腐っても専門職だからデザインとコーディング、紙のデザインができれば40歳でもニーズはある
マーケティングと動画が出来ればなおよし
河合塾の広告?
キャッチのベネフィット性に
バラつきがあるなーとしか
色々指定するんだよね…。先生のなりそこないみたいな人々が。バラツキあるのは、認めますww
何故か学習塾ってこだわり強いよね
揃いも揃って愛社精神強くて
こいつら信者の域だろ、ってぐらい
本当にその通りです。河合塾の人はこっちを見下してるからねぇ。学歴至上主義だから。
>>600
転職おめでと!
>>601
ありがとう
たしかに後々またフリーになることも考えて人脈作りの意識もあったほうがいいね ゴールの位置を変えるのヤメていただけませんかねぇ・・・
俺が間違ってたみたいな言い方もヤメれ
あるあるだねー
あからさまな責任転嫁、なすりつけ
うちの戦略ガーと言いつつ戦略皆無だったり
それ、お前のワナビーだろと
上手く行けば自分の手柄、行かなければこちらの責任。
こんな奴らばかり。
少し古い動画でThe Expertってのあるけど、デザイナーにも十分当てはまるよね。
アホな客とアホな上司の無知とワガママで、無理難題を押し付けられる(´・ω・`)
子供部屋でデザイン業務してる子供部屋おじさんは、私を含めソコソコいるのではと推測
5年後10年後もデザイナー続けるのかと考えたら体力的に無理だ…ってなるんだけど
みんなキャリアパス考えてるの?ディレクターとか?
俺はコーディングやレタッチ等の
フィニッシュワーク寄りな作業は
やりたくないので、
ディレクションとプランニングですねー
コーディングとかそのうちAIに仕事取られそうだし
自分の頭で考えながら
デザインやってる時が楽しいやな
以前DのADが考えたラフを仕上げた時期もあった
金払いは良かったけど、二度とやろうと思わん
>>619
そのパターン確かに細か過ぎたりレベルが高過ぎたりするのもあるけど、デザイナーが下手過ぎてうるさく言わざる得ない時もあるよね。
自分の場合、考えてやってもらったらエクセルで作ったレベルの出されて社内で大ブーイング、結果こちら側から細かく指示したら関係悪化。こちらから切りました 単に他人のアイデアでデザイン作るのが
性に合わなかったってだけでさ
やはり自分のアイデアで作った方が
俄然楽しいってわけなのよ
indexページのデザイン案提出に使える時間どのくらいですか?
最近はIllustratorかsketchでレイアウトするのが主流なの?転職した会社でPhotoshopでレイアウトしてたらIllustratorでやりましょうって言われた。44歳。
>>623
普通はイラレじゃないの?
俺はイラレ一筋だけど。 イラレが主流かなぁ。
申し訳ないが、フォトショでレイアウトしてる方を個人的に見たことが無いです。
パーツはイラレだけどページ全体はフォトショでやってる
自分45歳で歴20年越えだけどイラレ主流だと思う
あとインデザとか。媒体による。
フォトショデータで納品ってしたことないわ。
pdfならあるけどイラレから変換したのだけだ。
紙ならイラレ一択
webならフォトショ納品多いねー
追記
webベースでも自作したロゴ・図表などは
イラレのスマートオブジェクトにしてます
ちなみに解像度はRetina準拠です
WebならXDかなあ。
今、パソコン壊れてWindows8環境なので
XD使えずかなり不便。
>>634
使っててどう?
クラウドでいろんな人が追記出来ると思うんだけど
デザイナーとしてのアイデンティティは保てそう? パクるときは、しっかりとバレないレベルに作り直さなきゃね!
ろくすっぽ考えてない状態で打ち合わせテーブルに
何十冊も年鑑や写真集広げる悪い習慣をやめよう
無意識にパクってしまうぞ
創作活動でパクったりパクられたりは良くあることだけど、パクりっぱなしで自分の中でキチンと上手く消化しないで
そのまま世に出すのはアカン!
まあこれだよね 何て言うか、かしわとか佐野とか、あの辺りの連中は糞だなぁと思う。全然大したことがないし。
佐藤可士和のデザインは
この上なくプレゼンしやすいと思う
企画書をそのまま図案化したようなデザインだから
受入れやすいかもね。その後が大変だけど。こちらは、佐野のお陰でえらい目にあったから、本当に参ったわ。
可士和、佐野は態度が尊大だからねー
人的な評判は悪い
タグボートも似たり寄ったりかな
上の方は割と普通なんだけど
会社の力を自分の力だと錯覚するやつね
それこそ弱者の発想なんだけどさ
久しぶりの転職なんでポートフォリオをゼロから作り始めて2ヶ月
普段の仕事はこんなに手間かけないのになと思いつつ
大事な中身が何一つ固まっていないのに「とりあえず作って^^;」
とりあえずで出来上がると思ってるのかな?いつもギリギリで完成するような状況は俺だって嫌なのよ。
100歩譲って叩き台を作ったところで、結局作り直すのわけだから、めんどくちゃい。
アンタの脳みその中身など分かるか!
インハウスだよ〜。仕事進まないけど俺のせいにするなよ〜。
内容が ガバガバのスッカスカだぜ そりゃそうだ 必要な情報を頂いていないのだからな!
ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
インハウスだからイラスト描いたり、動画作ったり、SQLポチポチまでしてる
もうwebデザイナーじゃない気がするけど年収高いからなぁ
つまり、それぐらいできるようになったら年収上がるのか・・・
子供のお小遣いみたいな給料では生活できぬ(・ワ・
インハウスは周囲の理解がなくて、無茶ぶりしてくる上司だと地獄
仕様ですって説明しても毎回ダメ出ししてくる
「漫画っぽくお願い^^〇〇っぽくお願い^^」
言わんとすることは分かるし、求めているものも察しが付くが、漫画家になった覚えはねぇぞ。
web系って20代半ばでもない限りは、正社員は当然ながら、派遣だろうが未経験は採用されないね。
結局、どうやって経験積むの?
純粋なデザイン力を欲してる制作会社と
デザイン力よりコーディングを重視してる
(悪く言えば便利屋寄り)な制作会社がある
紙媒体で力つけた人は前者で頑張った方がいい
インハウスきつい…
一番キツかったのが販促と営業が雑談始めたと思ったら急に思い付いたとかで追加製作ぶちこまれた
で、自分達は言うだけいって勤務時間中なのにスタバ行って30分以上帰ってこない
こっちは予定外の増量で締切ヤバくなってずっと作業してたのに、残業は1分たりともさせない
そのくせ自分達は雑談スタバで潰れた分、残業してんだもん…やってらんないよ
その雑談に入り込んで仕切ってみせなよ
周囲の態度がまるっと変わるから
入れないよ、その会話の中心は社内の色恋沙汰ネタだもん…酷いときには一時間以上喋ってる
CADまでやれって話になってきた、もうインハウスデザイナーではないだろ
>>665
普段の人付き合い、疎かだろ?
馴れ合えって話じゃないぞ >>665
ああ、うちも雰囲気はそんな感じだな。
しかもスタバじゃなく、同じフロア内というか真横で。
席外してくれる分、マシだと思うよ。 いや…まず社内で一時間喋り倒して、雑談のノリから出た案を丸投げしてからの
スタバコンボだよ。酷いときはそのまま近場へショッピングまでいくし、昼休みの時間も守らない
デザインだけでなく、コピーなんかも丸投げして自分は上がって来たものにダメ出しするだけ
この調子で自分は思い付いたものを口にするだけだから弾数だけは多くて、仕事熱心に見られる悪循環
インハウスでデザインやってた時は
そういう連中を怒鳴り散らしてたけどなー
やっぱりそれなりにデザイナーの声が通る環境じゃないとストレス溜まるよなあ
実力で発言権勝ち取った…と言いたいとこだけど
協力者や賛同者に助けられたねー
他部署の人間とのコミュニケーションは大事
俺の会社の背取りプランナーも最悪よ。アイデア拝借当たり前、企画書すら自分で書けず、外部コピーライターに外注だよ。
んで、横から口ばっか挟んでくる。
自分じゃ何もしない、できないのに、ダメ出しと口出しばかりだから。
社内デザイナーはきついよ。
おまけに役員のお気に入りだから、本当に厄介なんだよ…
スタバコンボの口癖は「お前はプロだろ」雑談相手は主に営業で、彼らの無理難題を
ロクに精査もしなければ製作側の負担を考えず全請けして振ってくるし
単なる営業の伝言役で断った所を見たことがない。まぁ女ばかりの職場っていう
不健全な部分もあるのかもしれないけど企画書は作らないし、ほぼ口頭だから言った言わないが多発
世間話の延長に製作への指示が混じるから、誰にどこまで何を伝えたのか本人が覚えてない
会社、変えるべきかな…それともどこもそうなんだろうか
うわぁ、最低過ぎるな…。仕事やった気になってる人だよね、その馬鹿。
何か切羽詰まるとプロとか言うヤツって、マジで無能に多いな。
正規雇用なの?それで待遇面は?
給与も良く、正規雇用なら耐え忍んだ方が良いケースもありそう
非正規の上に待遇悪いよ…時給換算したらレジ打ちと変わらない
外注ゼロにして販促経費に割り当てるため内製にしてるから、設備投資もロクにしてない
大手広告代理店と同じクオリティを求めてくるけどモリサワアマナなんかの有料素材は許可されない
雇用形態と仕事内容に不満ないけど、社員の職務態度の悪さが結局製作側への負担になってる
町の出力サービスの方が待遇よさそうで心揺らいでる
なんでも言いなり 黙々と作業をこなすのみ・・・
有料素材があれば すこしは楽になるだろうなぁ
指示を出すときもビジュアルの方向性を画面で出さない「かわいくして!」「弊社らしさを」で終わり
Google画像検索の一覧をスクショして赤丸付けることもない、コピーも考えない
※印の注釈はコロコロ変わるし、DM企画を昼休み明けに言い出し、夕方入校もザラ
こんな調子でボコボコ増やすから予定されていた後続の仕事が厳しくなるけど、残業はさせない
そこでようやく外注に投げるから彼らもタイトなスケジュールでやらされてるんだけど
指示の出し方は自分同様。手探りで作らざるをえないだけなのに、社内では上がってきた物をみては
いつも「デザイナーの素質がないw」と晒して笑ってる
内製とは時給1000円程度で営業や販企が思い付いたものを無条件かつ短時間で全部
形にしてくれる存在を指すらしいけど、他の会社もそうなのかな…
似たり寄ったりかなと思う
後出し、思い付き、理解がない、無茶ぶり、丸投げ、何でも屋、インハウスの宿命なのかなと
あのね、それ具体的な要求じゃないんだよ。
「自動車を作って^^家を作って^^設計図はないよ」って言っているのと、大した違いはない。
もちろんエスパー(笑)使って完成させるよ、それが仕事だからね。
>指示を出すときもビジュアルの方向性を画面で出さない「かわいくして!」「弊社らしさを」で終わり
デカイため息を付いた後「わかりやした(分かるかボケェ)」と返事するのだ。
こんなこと言いたくないけど、何もかもが薄っぺらいのよ。広告やら謳い文句で厚化粧したってメッキなんざスグ剥がれるわ。
都内じゃ知らない人はいないくらいの会社なんだ…だから大丈夫と思ったけどとんでもなかった
天下り先でもあるから色々と安泰なんだと思う
今日は午前中の大半を来週の社員だけのBBQ企画で潰してから「あれできてる?」となった。
仕事の指示全部スタバコンボで止まってるのに、昨日は飲み会にはしゃいで全く仕事しなかったじゃん
それを自分を捕まえて報告しなかったお前が悪いってことになった。まぁそうなると思って
進行させといたけど、1日離席しっぱなしで雑談に費やしたあなたに仕事してないと言われるのは
やはり腑に落ちない
これまでの前任者は契約満了まで耐えたか数日で逃げたらしい
秋には契約満了になるから離脱考えるよ…仕事とか報酬以前に人格的な部分でついていけない
俺なら一度どつくけどな。前に一度怒鳴ったら、大人しくなったな。そういう人。
非正規故の弱さです。そこはまぁ仕方のないです
しかし今春の人事で販促企画社員が減らされたので、社員の仕事をなぜか自分が引き継ぎました
スタバコンボの業務量は以前のままです。その1時間の恋愛談義をサイト更新や
SNS配信管理に費やしてくれたら、コピー作成に当ててくれたらと思わずにはいられません
そして何が腹立つって、そいつらのほうが給料が良い場合が多いという。
仕事しねぇてめぇらの給料を俺たちによこせや!
ちなみにデザイナーあるあるハッシュタグを眺めるのも楽しいし共感できる。
>>689
愚痴っても環境は変わらないから、他所へ行った方が良いよ。 非正規をけなすわけじゃないけど、正規は正規で新卒入社や中途でもある程度のハードルを越えてるし、彼らなりに苦労もあるはず。
どんなルート使っても現状変えられないなら辞めて、もっと自分の理想の職場を見つけることだな。気持ちは分かるが、本当嫌な気持ち抱えててもプラスにならんから。
せやな
デザイナーは己の精神状態をベストに保たんと
いいデザインは出来んのやで
一番悪いんは、それを阻害する環境やけどな
自分も似たような状況だから気持ちすげえよく分かる
非正規だからこそ辞めやすいわけだし我慢してまでいる必要もないと見切りつけて他に行くことにしたよ
社内デザイナーでも追い込んでくる環境は無理だわ
デザイナー枠なのに何でも屋になって、他の人が出来ないやらない仕事を押し付けられ、失敗したり遅れるとサンドバッグ
製作なにそれ状態で、老害のためのエクセル教室になってる職場とかアホらしい
この会社はデザイナーだけが非正規で、社員登用されたら製作を
離れなければならないというルールがあります
デザイナーでいたいなら非正規、社員になりたいなら職を諦めるの二択で
前任者達は営業として他店へ異動になったか辞めた模様です
販企として同じ現場に残ることも許されない特殊な人事は入社しないと
分からないことでした
デザイナーだけ非正規は結構あり、その中で正社員登用に積極的なのがこの会社で
私の採用理由も前任が社員になって異動したためです
それでもデザイナーとしての仕事だけで済んでた頃はマシだったんですがね
皆様本当にありがとうございます
転職してやる!と思ったら妙に元気になりました
年内離脱に向けてがんばります
そろそろ下半期の募集が始まる
俺も離脱するから頑張ろうぜ!
ポートフォリオを作り直さなきゃならないから大変だ
デザイナーの転職は活動開始までに時間かかるね
「これはあなたが考えて作った?
それとも誰かの指示で作ったんですか?」
>>692
無料のならpaint.netっていうのいいぞ。フォトショやイラレには当然及ばないが使いやすいぞ。
白抜き作業とか十分耐えられる >>700
口頭指示だけであと全部丸投げされた場合、どちらに当たるのでしょう… 紙の業界ってまだ若い子からの応募はあるんですかね?
雇用・採用側かい?
どんな客筋で、どんなスタンスで、
何を作ってるのか次第じゃないかな
美大なんかは紙のデザイン中心に教育してる
むしろwebデザインの授業がない
前職を辞めて3ヶ月経ちました 27歳男です
web業界を目指して転職活動中ですが、書類や面接で落とされます
転職活動中の知り合いは未経験でwebデザイナーを目指していて採用されても条件が合わないなどで辞退しています 同い年で彼の方が無職歴長いです
一体何が違うんでしょうか?
転職は運と縁
同じポートフォリオ持ってても
受かる受からないは会社によって違う
27歳なら若いしこれから合う会社に巡り合えるよ。
とにかく作品作り
ラン〇ーズとか色々言われてるけど作品作りと腕を磨くのに自分にはぴったりだった
同じ位の歳で未経験だったけどデザインの仕事で採ってもらえた
あとはとにかく縁があるまで応募し続ける
紙からWEBに転身しようかと思い職業訓練や請負サイト制作など色々経ていよいよ面接受けてる
しかし面接で意識の高い人達と会話をしていく度に
コミュ障でディレクションや折衝が辛くプレイヤーでしか生きられない場合どの道近い将来には行き詰まるなという想いがどんどん確信にかわっていく
専門用語知らないぐらいで
見下してくるような馬鹿じゃなければいいね
結構いるんだなこれが
いるわー本当に。で、その専門用語の使い方が間違っているというww
口だけの使えないカスに多いけど。
静的・動的なサイトを誤認してる人とかね
お前は専門用語を知らないクライアントも
見下してるのかと
喋ると7割方カタカナな奴いるけど
煙に巻かれた気分になる
クライアントにもあんな調子なのかな
あのバカは
ローンチとか使う奴は意識高い気どりのアホなんだと思う
アライアンスによるインタラクティブかつ
ベネフィットなスキームでステークホルダーに
コンプライアンスをオーソライズに
フィックスするためのエビデンスを…
どこの国の人ですか
昔、一緒に仕事組んだディレクターが横文字ばっかり使う人で、客に押し付けばっかり言ってたなぁ。
怒らせて出禁になることもしばしば…。
で、その尻拭いを俺がしてた。
客から「あの人の言ってることが、全然分かりません!キックオフ?スキーム?何それ?」って何度聞かされたことか…。
他人事とは思えねぇ…
前職の上長がまさにそんな感じだった
出禁の常習犯なところも全く同じだわ
おかげさんでややこしいと言われる顧客ばかりに担当になったよ。向こうからは長い間、可愛がってもらったから良かったけど。
でも、社内評価はそのアホの方が上だだったな。社長のお気に入りだから。
>>724
そんなネタみたいな意識高い系がマジで・・・いるんだよなぁ。
意識高い人じゃない。意識高い系(笑)だから本当に始末に負えない。
年をとっただけの大学生みたいなの、ジョークかなにかだと思いたかったわ。 横文字多用してるだけで、全く頓珍漢な話をしてるから、突っ込むとシドロモドロになるし。それかムキになって、ますます横文字多用で反論するかのどちらかだが…。
俺は「気づき」とか「見える化」みたいな日本語系もなんか抵抗ある
気づくだけなら誰でもできるけど、そこに向けた道筋立てるのが恐ろしく困難だから
迂闊に言わないだけなんだよね…
製作の簡略化は可能でも、無理難題を精査するところから始めてるので
実際のアイデア出しはマイナスからのスタートだと思ってる
思い付きを口にしただけの指示は1どころか0ですらないよ…
あるある。お前一人でやれよと。
あとユーザー目線とか…
まー口先だけなんだよねー
やたらユーザーファーストやらベネフィットやら
もっともらしいことを謳うんだけどさ
クライアントからのおかしな注文を右から左だったり
代理店の言いなりだったり、言動不一致も甚だしい
日和過ぎなんだよ
責任逃れと仕事やってますアピールだよな。周りへの。
BtoCであれば言われるまでもなくやってますよ
やれ担当者に忖度しろだの、正論を言うと話がまとまらないだのと、
それを阻害してるのは、あんたらでしょーが
と、言える時は言ってます
めちゃくちゃ使いにくいサイトとか、意識高い系Dの言いなりで作られているのかね
大手代理店のディレクターあるあるだね
奴等は自分の賞取りのための作品を作りたいだけ
紙媒体もそうだし、FLASH全盛期とか
そりゃーもう独善的で酷かった
お客様(上司)からのメールを見る時いつもこんな感じ
______?
? / \ ? ?/\ たのむキツイことが書かれてませんように・・・
/? し?(>)? (<)\
| ∪ ? ?(__人__) ?J?| ________?
? ?\ u ?`⌒´ ? / |?| |
ノ \ |?| |
? ____?
? / \ ? ?─\ チラッ?
/? し?(>)? (●)\?
| ∪ ? ?(__人__) ?J?| ________?
? ?\ u ?`⌒´ ? / |?| |
ノ \ |?| |
? ____?
? /::::::─三三─\? もっとこうしろ、ああしろ云々
/::::::::?(?○)三(○)\ ?___ ______________
|::::::::::::::::::::(__人__)::::? | _____V___?
? ?\::::::::: ? |r┬-|? ?,/ .|?| |
ノ:::::::::::: `ー'´ \?.|?| |
インスタ映えのバカと同じような脳みそのDとかキツイな
正直インスタのせいでデザインがますます面倒になった気がする…とりあえず「映え」と
言っておけば全てが片付くと思ってる客が激増した
極彩レインボーカラーのラベルがズラリと店頭に並んだところで購買意欲が湧くのか!と言いたい
そもそもインスタ映えを理由に買う客層ってメチャクチャ狭いじゃん…
コピーも誰かしらの気分に則ったものでしかなく、
訴求力弱いものが多いなー
この広告の商品は商品力ないんとちゃう?
と訝しむだけだと思うんだが
中身の無さを見てくれで誤魔化してるだけですやん?
と言いたくなる
>>743
意外とそういうバカなミーハー田舎民って多いよ。
じゃなきゃ、タピオカランドとか行かねーだろ。
自分は寧ろカッコいいとかオシャレとか自分の固定観念を捨てて、今を意識してやってる。
それ自体ダサいけど、商業デザイナーとして飲み込んでるよ。 新宿のギラギラガールズとかサイトも店内の掲示物も派手派手だよ。
パチンコの広告も派手やん。あれはあれでターゲットの琴線に触れるんだろう。
派手な立体文字とかフォトショで格闘してる時とか嫌になるけどしょうがない。
頭の弱い女と爺婆相手にコピー作るのは簡単なようで骨が折れますわ。
>この広告の商品は商品力ないんとちゃう?
商品力ないものを商品力があるように宣伝するのが我々の仕事なんだろうけど
どないせいっちゅうねんと言いたくなることが、1度や2度ではない(汗)
男のためのナントカみたいな商品を見つけてなんとなく手に取るオッサンがいるように
インスタ映えしますみたいなコピーがあればなんとなく試してみるのが若い姉ちゃんだよ
広告屋がテキトーにやってんのと同じように消費者もテキトーに釣られてみてるだけ
>>745
それが一時的ブーム狙いの商品なら分かるけど、大体が「長寿商品にしたい」という
文言もセットなんだよ…
流行に乗れと言ったそばから六花亭とか高島屋とか記憶吹っ飛んだのかと
疑いたくなる言葉がポンポン飛び出す。このインスタ映えブームを
半世紀長らえさせろってこと? 目の前の利益のためにブランドイメージ切り売りする場面幾度となく見てきた
もし販促の責任を問われるのであれば
デザイナー含めクリエイターが
どこまで言及していいものか
>>752
アルペンの仕事で腐るほど見てきたよ。アウトドア部門以外、下降状態だから。 アルペングループって、名古屋辺りだっけ?
そちらの方で外注してるの?
名古屋辺りではなく、ずばり名古屋が本社だよ。こっちで外注してるね。
名古屋にありますアルペン本社の道を挟んで反対側のビルに入居している、
デザイン制作会社「フロンテ○ア」に入社すると、アルペンだけのチラシの仕事で、
毎日深夜3時にタクシー帰宅という夢のような地獄の毎日が待ってますよ!
>>757
そことはかつて、取引してたよ。外注さんとしてお世話になったなぁ。
アルペン真向かいにあるのは、急対応するためなんだってね。仮眠室があるとか聞いたね。すぐ人が辞めちゃうし。 >>757
愛知のやめとけスレでも載ってない情報をありがとう。 会社に仮眠室とか寝袋とかあるところはブラック、と思ってる。
>>757
同じくアルペンの外注してるフ○ムもな。
何と言ってもフ○ンティアに、フ○ムの人間がかなり流れてるってのも面白い話だ。 締め切りまでそんなに日がないのに、仕事が1つ増えただと?( ゚д゚)ポカーン
そして、必要なものがまだ揃ってないだと?( ゚д゚)ポカーン
広瀬香美+加藤晴彦の時代ならともかく、
今のアルペンごときでそんな仕事量あることに驚きだわ。
アルペンは、アルペンとスポーツデポ、ゴルフ5と部門が分かれていてそれぞれ外注先が違う。
紙媒体も一時期に比べたら減ったが、それでもチラシや新聞広告とか出してるからなぁ。結構な数を。
webとかは弱いんだよ。
陰キャマンだから、スキーなんて高校の時の修学旅行以来行ってない
>>764
ゴルフ5もそうなんだ?
全英の渋野さんの影響でゴルフ人口増えると良いけど、若い人は無理だろうなぁ。
スキーもスノボもゴルフもどんどん人口減っていくから益々キツくなるだろうね >>766
店舗も減ったりしてるからね。3年前までは増やしてたけど。
若い奴より、オッサン対象だよ。基本は。アルペンでも、オリジナルゴルフブランドとプロ契約者もいるからね。 >>767
今の若い子がおっさんおばさんになってゴルフやるか?って言ったら、恐らくやらないだろうな。1日がかりだし、車もラウンド代も練習しないとつまらないから練習代もかかるし。そういや、デザイナーってゴルフやる人少ないよな?やっぱり給与の額がゴルフ人口に関係あるのかね 加藤晴彦の名前を久しぶりに聞いたからココリコミラクタイプをyoutubeで見たが
あれ今見てもめちゃめちゃ面白いな
そもそもゴルフに触れる機会が全くない
今の中高年世代の若い頃には「接待ゴルフ」って言葉が生まれたくらい
メジャーだったんだろうけど今、取引先や周囲でやる人はいない
取引先のお偉いさんなんて大昔接待ゴルフに付き合うため
金ない頃に一式自腹で買わされたり有給潰されたりしたのが
トラウマになってるから、世代交代したのをいいことに接待も
社内イベも全部廃止させたよ
練習や移動なんかでも金かかるから金持ちのスポーツなのに
昭和時代に仕事の一環として平民に組み込んだせいで拒絶反応凄まじいよ
>>769
加藤晴彦は、アルペンの先代社長とは仲良かったが評判がなにかと悪かったから、現社長になってすぐに契約切られた。
今はどの部門もほとんどイメージキャラクター使ってないな。 ”いらすとや”が仮になくても、”いらすとや”でない別の何かが、その役割を果たすから
これだけネットに色んなものが溢れる時代に、弱小デザイナーの淘汰は時間の問題だった。
強く生きなきゃサヨナラよ。
しかし、何でも無料と思い込む顧客と自治体。てめぇらは許されない。
webデザインのラフが綺麗でレイアウトもしっかりし過ぎだと逆に困る
そのデザイン通りに作るしかなくなる
でもいい加減すぎるラフでも当然困る
当事者同士で折り合いつけなよ
何のために口ついてんだ
そりゃすまなかったな
だが極力再現はして欲しい
此方もなるべく数値を偶数化・単純化する
変則的なレイアウトは要所のみとする等の
工夫はしてるつもりだ
両面フライヤーって素材がない状態で時間どの位かけてる?
>>774
グラフィックデザインだけどめちゃくちゃな修正とかくるとき
ホントにその通りにして結局もとに戻すってのやってる
なんやかんやこれが手っ取り早い >>768
インハウスならやるかもだが
あとはスタジオなんていつ首になるかわからない日雇いだからな >>768
ゴルフ道具全部レンタル無料&何もかも奢ってくれるなら行くけどなw
でなけりゃ時間の無駄。給料も待遇も上がらんとくれば尚更よ。 中小のインハウスpopデザインで入ったがブラック過ぎる
デザインじゃない仕事をんどんどん増やしてその仕事を優先してやれと言い
その上デザインの仕事も絶対納期に間に合わせろよわかってるよなと脅してきたりしてくる
デザインじゃない仕事で丸一日潰れる日もある
一日中デザイン出来る日ってのがほぼない
間に合わせるためにB3折り込みチラシを2時間で作れと言ってくるが
ならお前が作ってみせろよと言いそうになる
>>783
以前ここでグチらせて貰ったけど、大手でもインハウスはその調子で何も変わらない
10分おきにくる電話来客対応も自分1人だし、そもそも席に30分座っていられる環境じゃないのに
午後イチ指示に3時校了目指せ指示書なし素材なし
今まで外注丸投げだったから彼らがそれを作るまでにどれだけ自分を犠牲にして
くれていたか想像できないし、自分の仕事量と製作は全く同じだと思ってる
早いとこ離脱したほうがいい インハウスは出世して部下がつかない限り、デザイン作業のできる庶務だよね
なので会社にいたい要因(仕事内容、人間関係、人事待遇)がなければしがみつく必要はないと思う
自分は人間関係と残業ほぼ禁止でなんとか続けてる
>>785
その午後イチ3時案件ってどの程度の内容なの? まず前提として既に一週間前には校了したキャンペーン施策がある
大判ポスターの出力断裁加工、LINEを始めとする各種SNS用素材作成と予約配信設定完了済、サイト更新などなど
それが明後日公開を目前にして「施策の内容とオペレーションを全部変えることにしたから
キービジュやコピーを1から全部1人で残業なしで作り直して」
尚、指示を出してる時点では上にも現場にも一切話を通してない
いつも「もう走ってるから」を理由にごり押してる。普通なら予算問題で怒られたりストップかかるものが
金だけはあるから押し通せてしまう
あといつも「調査」を名目にしてるから失敗しても責任取らずに済むよう自分の逃げ道は
常に確保してる。作る側の失敗は自分がもろかぶりしてる
>>760
仮眠室どころかベッドは男子だけで60床、社食とシャワー室もあるぞ
ちなKADOKAWA 出版社はブラックだよね。
俺も昔エロ本会社にいたけど、
昼夜関係無かったもんな。
毎日会社に泊まってたわ。
>>792
普通の中小の印刷会社に転職して、
様々な印刷物をデザインしてますよ。 アイデアが思いつかない
時間だけが過ぎていくヤバイ
一旦違うことしてからにしろ
詰まってる時は何をやってもダメだ
ありがとう、とりあえず横になったわ。_(:3」∠)_
んで、とりあえず無難というか、シンプルなのを納めたわ。
仕事の時間は実行に移す時間と思って、フリーの時でもアイデア考えるんだけど今回は何も思いつかなかった。
ほかの作業に集中してるときにふと案が思いつくけど
それが良い案だったりするのでラフ手帳が欠かせない
頭分裂症なんやろか
趣味なら自分の好きにできるから、いろんなアイデア沸々湧いて捗るけど、仕事は好き勝手とはいかんからな・・・。
なんせ趣味には締切がないからなー
個人裁量のみで成立するものだからね
社内プレゼンの出来レースで、巻き込まれたデザイナー連中のモチベが急降下中。また誰か辞めるやろな。
>>783
わかるわー専門職で入社しても何でも屋にされる
会社にとっても自分にとっても本末転倒なんだけどね 電話も来客対応も仕事の内だからやるのは当然だけど、なんで他職種の連中はやってないんだよ…
営業どころか事務総務連中までやらないとか明らかにおかしい
インハウスは多勢に無勢で色々おかしい
皆さんに質問です。
アイデアが出ないときは、どうやってアイデアを出しますか?
雑誌とか読むかな。多種多様の。月にだいたい30冊以上は読むようにしてます。
・海を見に行く。(とにかく自然のある場所に行く) 田舎に住んでるからクルマで数分。
・音楽を聞く
・賢者タイムする(在宅ワーカーなら可能)
・アイデアのヒントになりそうな本を読む
最終手段 諦めて寝る
>>805
女を抱く、映画でも見る、
普段作らないような料理を作る等
視野狭窄、近視眼に陥ってる状態で
考えられることなどしれてるので
一旦頭から離します 誰かと雑談する、も良いかな
社内でやるとそういうことにうるせぇのが
一人や二人はいると思うので社外に出る
昔は詰まったらCD屋行って
洋楽中心にジャケット見てたな。
あとジャケットの帯見て文章読んだ。
それとかパチ屋行っていろんな台見たね。
それとか女性向けのファッション誌とかか。
CDもバチもスロも限られた枠の中で
どれだけ世界観とかアピールしようかと
必死になって作られてると思うので。
結局色んなモノを見る、が一番なんだよね。
自分の世界みたいなのが人一倍強い人は、それがピッタリはまるモノ以外はてんでダメ。
若いうちなら芸術家肌も良いけど、良い歳してサラリーマンデザイナーでその思考だと本当に困るわ
>>811
それ。サラリーマンデザイナーのくせに
引き出しが少ないやつは困るね。
俺はこういうテイストだから。みたいな。
それなら個人でやってくれ。と思う。 上手いデザイナーは引き出し多いね
ただ、どうしても苦手な部分は仕方ない
汎用性の高いデザイナーと
ただの便利屋は紙一重
メールでの質問と、相手から返ってくる答えがトンチンカン
例
Q.前回、描いた果物のイラストを元に資料を仕上げればよいのですか? それとも違うイラストをまた描いて提出すれば良いのですか?
A.果物の資料を何パターンか作ってください。←???????
上手い例えが思いつかねぇ・・・。
要はどうして欲しいのかが分からない。質問の仕方が悪いならしょうがねぇけど。難しいこと何も言ってないんだよな。
結局、電話か。メールの意味がない。
>A.果物の資料を何パターンか作って
の時点で意味不明。
多分差し込む果物のイラストを何パターンか。って意味だろうけど。
すまん、ついイラッとして脊髄反射で書き込んだ。
今は冷静になったので、何すればいいか分かる。申し訳ない。
もっと具体的に言ってくれと思うことが多々あるけど、向こうもその具体的が分からず
漠然としたイメージでやってるから、仕方がない・・・。
仕方がないんだ・・・。
40歳過ぎたデザインしかできない人ってどこに生息してるんだろ
生きていけるのかな
代理店の言いなりで作業してるだけだから
デザインをやってる、と
言い切れるかどうかは甚だ疑問だけどね
中途半端なオペレーター上がりの新人デザイナーにWebデザインとコーディング一通り教えるとしたらどれぐらい時間かかるかな?
数年はかかるやろな
どちらかに特化させた方が効率的だと思う
両方やったら中途半端なままだ
>>824
デザイナーやってるぞ、
しかも紙媒体の。 webの合間に両面フライヤー作る機会があるんだけどどの位時間かけるもん
素材も自分で集めて他部署との校正しながら3日位かけてるんだけど本職じゃないから時間感覚がわからない
パチ屋のチラシとかポスターのデザインばっかり月に100個以上作ってるけど素材並べるだけ
デザインってこんなに面白くないものだっけ
>>832
くそ田舎だからな…
風俗業界は給料いいのかあ
近くに風俗業界のデザインする会社があれば是非転職したいです >>833
バナー作らないけど、33万貰ってるよ。 >>834
すげええ…
毎日だいたい6〜10個くらいチラシとかポスターとか作って20ちょい。アホらしくなる
出勤日数は月に15日くらいなんだけどね >>835
こっちは、週5勤務だけど1日10時間働いているよ。
田舎でも多分繁華街あるでしょう? パチ屋って立体文字とかリッチな感じだから結構大変なんじゃないの?文字とかも素材提供?
>>836
いま1日8時間で月15日出勤だから…時間を取るか給料を取るかだね
風俗はおろか繁華街もほとんど行かないから調べてみる
ありがとう! 毎日6〜10ってすごくないか
内容わからんからなんとも言えないけど
>>839
早さだけは自信ついたかな
内容は町で見かける新台入替とかライター来店のポスターと思ってくれればいい >>840
あのゴールドのキラキラしてる立体文字ってフォトショップだけで作れるの?
作り方教えて欲しい! >>840
色んな作り方があると思うけど自分はイラレである程度アウトライン作ってからフォトショップに持っていってる
とにかく金のテクスチャとかでマスクかけてドロップシャドウ、エンボス、光彩なんかをかけてればいい
立体とか仕上げはプラグイン使えばラク。自分はアイキャンディーってのを使ってる
とにかくクオリティより早さが大事な職場だからクオリティは期待しないで
>>843
なんじゃこりゃーーーーー!!!
すっげー!wwwwwwwwwww 昔、スワロフスキー文字が流行っていたのを思い出した
>>843
ブラボー!
先輩方に聞きたいけど、インハウスでもイラレとフォトショが自腹は普通なの? >>843
やっぱりベースはイラレで作って、それをレイヤー毎にフォトショ持って行って加工して行く感じだよね。
自分は立体部分のツヤ感だったり陰影付けるのがどうしても上手くいかず、いつもグランジ素材で汚くして誤魔化してました。アイキャンディーというのも調べてみます!ありがとうございます! ありがとう。
ツヤ感とかはアイキャンディーのクロムを使えば一発で解決すると思うよ
ただ有料だから他に似たような無料のプラグイン探すか…なんとか工夫でどうにかする方がお財布には優しいかもしれない
自分はイラレもフォトショも有料プラグインもフォントも会社のだから個人的にはなんにも持ってない!
会社のルールで基本イラレだから、文字の複雑な装飾とか憧れるわ
そういうの、あんまやりたいとは思わないな
写真とキャッチで見せるデザインが好きだわ
>>853
ジャンルが違うから。自分でやりたい領域、テイストが出来てお金貰えてるなら幸せや。
私も若い頃思い描いてたテイストと今では全く違うよ。昔はダサいと感じてたジャンル。でも、それで生活してるし段々と好きになってきましたよ笑 >>843
こういうのをたくさん作ってるのに手取り微妙とは…
デザイナーて大変 >>843
これ出来るんだったら風俗業界いけばいいのに。
年収450万は、普通に出るよ。 年収450だと…一気に跳ね上がるな。すごい
いま年収250くらいだから本気で考えよう
>>854
ダサいと思っていたジャンルに
わざわざ踏み込んだ理由って何かあったの? 風俗業界に関わると、その後もずっと風俗業界から抜けられなくなるよ
ホストとかホステスみたいなことじゃなくて、デザインとかライターとかもそういう傾向があるみたい
B to Bもそうだね
B to CはB to B上がりの人を敬遠する傾向がある
最初からインハウス俺、たぶんもう出られない
スキル的な意味で
デザイナーになってからプライベートではフォトショもイラレも触る気になれなくなった
>>863
わかる。趣味とか好きなこと仕事にしちゃうと
家でやらなくなるよね。それに1日中モニター見てるのもきついし。 デザインの仕事始めたって言ったらお金払うから個人でやって欲しいと頼まれるようになって
家でもイラレフォトショ触りまくってるよ
何だかんだで仕事で覚えたフォトショップと簡単なhtmlがその後に役立っている。
html5の初期までは付いていけたが、いまのサイトを見ると訳が分からなくて現役のコーダーを尊敬するよ。
でもデバイスごとにズレているサイトも少なくない、みんな現場で苦労しているんだろうな。
デバイスごとのズレはしゃーない、範疇の外。
無能で怠け者の自分の最後の砦のこの仕事を失ったら人生が終了するかも。
コーディングする人に聞きたいんだけど、デバイス毎のチェックって実機でiPhoneとアンドロイドとタブレット全て確認してるよね?クロームのデベロッパーツールだと綺麗でも実機だとズレる。
あと、文字のサイズってデバイス毎に調整してる?
うちのサービスのデザインが10年遅れてる
機能も5年は遅れてる
でもFacebook見たら糞UIだから利用者はイケてるデザインとやらは求めてないのかもしれない
古いwebデザインだと
このサイト現在ちゃんと機能してるの?
って思っちゃう
ヘッダーメニューにサイドメニューのよくある感じ
デザイナーじゃなくてもbootstrapですぐ出来そうな感じ
せめてsaasくらい導入すれば修正時間大幅に縮小できるのに
ベンチャーに居た時は当たり前にsaas使ってたのにちょっと規模がでかいところに移ったらまだcssで直してるの見て逆に大変やろと思った
>>874
少なくとも裏稼業の人たちに関わるわけだから、失うものが何もない無敵マンでもない限り・・・ >>875
それってCSS分かる人なら出来るもんなの? >>874
表向きはちゃんとした会社が多い、イメージを大切にしているから
でもやっぱり経営者あたりはどうも危ない人が多い >>877
cssと多少プログラミング分かってるなら出来ると思う
ただ既に何千行とあるcssをsassに書き直すのはきついと思う
もしかしたら逆コンパイルみたいのもあるかもしれないけど
色コードとかを変数に入れられるから、同じ色にしなきゃいけない時とか変数を書くだけでいいのよ webできるようになったら幅広がりそうと思いつつどこからやったらいいのやら
DTPから来るんだったら、WEBまわりのデザイナー職を探した方がいいと思う。
簡単といわれていたサイト制作だが、今は難しくなって、色々兼業でやることも多すぎてきつい。
デザイナーに雑務を背負わせる会社なんて
ロクなもんじゃないよ
茹でガエルになるのは目に見えてるので他探した方がいい
グラフィックデザイン好きだけど
いざ転職を考えるとどこも給料低いし仕事も今と変わらなそうなんだよな
対してウェブデザイナーの求人見てみると給料高めだし
世の中に役立ちそうな事業会社も目立つからウェブデザイナーの仕事探すことにした
htmlとscssは書けるようになって、DailyUI100個完走して
レスポンシブ対応のwordpressオリジナルテーマ作れるようになった
けど実務経験なしが事業会社へ転職って難しいよなあきっと
ビビってエージェント面談すら二の足踏み中
>>885
サーバ借りて作品アップして
応募メッセージにそのURLとポートフォリオ貼っつけとけ。
最近はコーディングしないWEBデザも多いしグラフィック経験優遇多いぞ。
エージェントは会社に金が掛かるから自然とハイパー求人になる
あとエージェントも成功報酬だから手持ちの案件にねじ込もうするから注意。 ウェブデザインよりグラフィックデザインの方がいいと思うけど
独学でそこまでやれるなんて本当にすごいよ
俺は「紙媒体」が好きだから、
グラフィックデザイナーをしている。
別に給料とか将来性とか知らんわ。
好きなもんはしょうがないじゃん。
俺もグラフィックだけど将来怖いので
独学でHTML CSSやってる最中
アニメーションとか変化付けられるの楽しいわ
DailyUIって初めて知ったけど、
実際JavascriptかjQueryで作るところまでやらなあかんとしたら
相当大変だな。
以前ならプログラマの仕事だよって言えたけど、何でもやる人が出てきてからやらなきゃいけなくなってきたね。
DailyUIって表現幅を広げるお題なんだな初めて知った
>>886
サンキュー
たしかにエージェント求人はハイパー求人多くてそれでビビってたわ
ウェブ業界やべえレベル高えと思ったけど探す場所間違ってたな
>>891
他にもUIデザインのお題が出るcocodaってサービスもある
XDでプロトタイプ作って実際に手持ちのスマホで動かせるんだけどこれが結構楽しい ハイパー求人言うても時給2000もいかないのばっかじゃね?
利便性もデザインの内の一つだよなと痛感する。
デザインに凝りすぎて分かりづらい物を作ると、どんなに見た目が良くても後味悪い。
やっぱりその辺を上手く調整し監督する役割を担う人は必須だ。
>>895
これからは文字の大きさもかなり大事になってくると思う。 文字がズレる要素だよね
ブラウザにしろレスポンシブにしろ、文字でズレている
急にすみません、いまグラフィックデザイナーで同じ職種で転職考えてるんですが
そういう業界に強い転職サイトとかオススメってありますか?
希望地域×グラフィックデザイナーで検索しても、マイナビ転職とかだと数件しか出てこなくて…
>>898
これに近い。
デザイナーのエゴと言うか我の強さが出ると、すんごい微妙なものになっちゃう。
スーパーカーや趣味性の強いデザイン重視のクルマが実用性に欠けても、それに文句を言う人は居ない。
でも、万人が使う公共物でそれをやっちゃうのはアカン。 なんか盲目的で実用性を考えないデザイナーっているよね
特に電博系や権威あるお歴々
デザインとはこうでなきゃならない的な
強迫観念すら感じて気持ち悪く思う時もある
一体どこを向いてデザインしてるのかと
>>900
Greenとかファインドジョブ、クリエイター系の派遣企業エージェント。
エン、DODA、リクナビ、マイナビの方が数は少ないけどいいのがある気がする。
Greenとか意識高い系ベンチャーが多くて、下手すると学生ノリで数年で倒産か身売りする会社ごっこに付き合わされる確率が高い。
スキルと経験があるならば売り込んでもいいと思う。良いデザイナーはWEBでもグラフィックでも引く手あまた、それだけ半端なデザイナーが多いから出来る人は欲しがられる。 いくつか転職サイト使ったけどDODAがなぜか一番数多かった
転職決めたのもDODA
つーか「グラフィックデザイン」で検索してるのに
WEBデザインばっか出てくるんだよな マイナス検索できるとこがいいよ
>>904
今日から再就職した俺の個人的な意見
DODA 半分はエージェント案件で給料いいけどハイパー求人多し(いい人が居たら採用的なスタンス)
Green ITに強いベンチャーや大手が入り乱れる(数打ちには応募が面倒くさい)
Find Job どちらかと言えは中小企業が多い、いいね!から一括応募出来るので数打ちには便利、ただ掲載料が安いのでハロワ求人を卒業したブラック求人も少なくないので注意が必要 >>906
分かる、グラフィックデザイナーで検索しても、
WEBデザイナーばっか出てくるんだよな。 みなさん詳しくありがとうございます…!
そうなんです、グラフィックデザイナーで検索してもWEBでてくるの。少しは出来るけどグラフィックがいい。
ベンチャーとか意識高い系は怖くて、細々とでいいから安定を求めがちです。
デューダはまだ登録してないからしてみよかな。
DTPデザイナーで検索してみては?
グラフィックデザイン、といっても会社によってはWebと紙どっちもやらせる所もあるし曖昧だよね
むしろデザイナーとは名ばかりの
実質オペレータだったりする点に気をつけよう
何で爺婆デザイナーのデザインってテカテカしてるんだろ
デザインしてます感を出すため
社内と社内の人間に仕事してますアピールをした結果
感性が鈍くなってるのもある
仕事のメールが来てないとホッとするようで、逆に不安にもなる複雑な気分。
こんなことで一喜一憂せにゃならんとはなぁ・・・。
テカテカってどんなん?
無駄にグロス感ある古臭いカラーリングのこと?
婆デザイナーだけど、昔やたら3Dレンダリングしたもの使うの流行ったからテカテカはその名残りだね。グラデバリバリなのとか。とにかく派手な見栄えをクライアントにも求められてた。今はもうそういう案件は減ったね。
正直自分も、我の強いデザインと言うか派手すぎるデザインにしてしまうことはある。
どうしても訴求力というかインパクトを求められるもんでな・・・。
自制しないとなぁ;
何をもってインパクトとするかだなー
コピー、すかわち言葉の力は必須だと思う
webはSEO中心なせいもあって
コピーへの意識が低いクリエイターが多い
失礼、すかわち→すなわち
言ったそばから誤字ってて説得力ねーな、俺
でも派手なデザインこそ難しいよなあと最近思う
シンプルなのってなんとなく見栄えするしな
突き詰めたらシンプルこそ最も難しいんだろうけど広告屋にはそこまでやる時間的予算的余裕ないから無縁だしさ
デザイナーは20代〜30代前半で卒業しろよ
オッサン、オバハンがやる仕事じゃない
30代後半のパッケージデザイナーとかいないの?アダルトの
(田中一光や亀倉雄策までディスってんか、このバカは)
だいたいキャリアができたデザイナーはディレクターになるか独立するかだね
40過ぎたオッサンが20代と同じ仕事するなよ
しかもテカテカしてるとか
>>925
普通はそうなるけど、ホントにデザインしかできない40過ぎの会社勤めが存在してるんだって、将来計画ゼロの奴ら
作ってもテカテカデザインだし 古臭いデザインしか作れない奴は
デザイナーじゃなくてただの再生産者やな
ホワイトスペースやジャンプ率の概念がない
ただのマシン
デザインだろうがwebだろうが進化できない奴は会社にしがみ付くしかない
デザオジ、デザオバだからと言って勉強し続けない奴は死ぬのが運命
特にデザインみたいな採用されるか否かの業界は年食ったら周りの見る目が厳しい
いいデザインってプレゼンターやクライアントを
ワクワクさせるものなんだわ
デザイン提案した相手からの
概ね予想通りでした、なんてのはバカにされてるんだぞ
デザイナーとして長くやるには、いろんなこと吸収して引き出し増やすしか無いんだな。
だから、どんどん外に出なきゃいけない、旅行や読書、さまざまな作品を鑑賞して、自分の糧にしないと(自戒
せやかて、今一番金持ってるのがテカテカ大好き高齢者がな(・ω・`)
オサレデザインにしたら若者率上がったけど客単価は下がり、翌月元に戻したら
ジジババが帰って来た代わりにとっても儲かったがな
だからジワジワと入れ換えて行くしかないがな
飲食のメニュー作成で、現在のメニュー(内容ギチギチ余白なし)をこんな感じのデザインにして欲しいって参考に見せられたのが、目玉商品4つ入ってるだけのオシャレなメニューのページ
どーすればいい?
>>934
全商品写真撮って4つずつ写真載せたメニューに変えよっか^^ 上司「もっとオリジナリティを・・・」
自分「んんんん〜っ!!」
うまい言葉が見つからんわ、自分の引き出しの少なさも情けないけどさぁ。
こういうデザイナーの悩みって10年20年前から変わらんけどさ
いまいち決定的な解決方法がないよな
対症療法的な小技はあるかもしれんけど
クライアント、営業、ディレクターとの
コミュニケーション下手な奴は
奴隷オペレーターになるしかないのは確か
デザインはアートもどきじゃなくて
ビジネスの問題解決手段の一つ
初期の夢見てるデザイナーあるあるだろうけど、やたらと他のデザインをdisるよな。
色々揉まれたり、経験積むとそのディスったデザインの裏側だったり、事情も鑑みることが出来るから易々とdisれない。好みはあるけどさ。
これ素材もらえなかったんだろうなあ…とか
途中で発注者から修正依頼くらったんだろうなあ…とか
悲しい事情が見えてきてデザイナーに同情することも多々
レイアウト構成とコピーワークは上手いのに画像が残念
あるあるですね
逆もまた然りだけど
インハウスデザイナーって募集少ないよねぇ?
ガチガチの制作会社に疲れてきちゃって、そんなにガッツリデザインじゃなくていいから細々と作れる人が作る、みたいな平和な仕事に転職したいんだけど…
一般会社の中のデザイナー的なやつ。。。
会社によっちゃ体のいい雑用係だったりするから要注意な
キャリア的にも茹でガエルになりやすかったりする
社内デザイナーは地雷なとこは本当に地雷だから気をつけたほうがいい
普段全く違う仕事やらされて突然10分で両面カラー二つ折り広告をイラストレーターとフォトショップしかない状況で
広告代理店同等のものを作らないといけないなんてざらだしデザイン分かる人が社内にいなかったら
考えてる時間を給与泥棒と思われたりする
普段何でも屋になりながらデザインはその辺のものぱくったり商品画像もぱくったり
そんな状況でいいなら社内デザイナーになるのもいいかも
以前ここに雑談スタバコンボ上司の件で書き込んだインハウスです…
商品開発などに携わるガチガチ系とは異なり内製の雇用目的は外注費の削減です
例えば外注デザイナー3人でかからなければ間に合わない量の仕事を内製1人にやらせれば
実質数千円で作れるじゃん!という発想ですから、業務拡大に伴う増員は見込めませんし
過去依頼してきた外注の見積金額がそのまま削減可能な経費として見えてしまうことが
求人が出ない理由の1つだと思います
インハウス2社経験してるけど、とにかく突発的な制作物が多い故に納期が1、2日後とかザラ。
専門外のこともやらされるからそこは覚悟した方がいいね。スキルアップにはなるだろうけど
(デザイナーがエクセルやパワポ覚えて仕方ないよな)
今どき、エクセルもパワポも使えない奴って存在するん?
デザイナーならゴロゴロいるだろ
雑用オペレーターなら必須だろうけど
テキスト吸えればいいべ
自発的に一からファイル作る必要あるん?
今までブラック企業を渡り歩きまくった40後半のおっさんだけどメーカーのインハウスに転職して1週間。
仕事が楽しくてしょうがない
マンパワーもたんねーし
デザイン的に手付かずな所だらけ
撮影、切り抜き、要望のパワポはディレクションの概念が無くてレイアウトもコピーセルフ
だけど指示されてやるんじゃなくて自分でこうしなきゃ、あーしなきゃって考えるのが楽しい。
942です。みなさんの経験談、参考になります!
今の会社がガッツリ広告なんですが、自分のセンスに限界を感じてしまって、インハウスで自分の力量の範囲内で作れたらなぁと思っていて。。
たしかに雑用係とかもよく聞くから悩みどころでした…
そもそもの募集が少ない且つインハウス=丸々コストカット出来ると思われてる節があるのでそこは考え物なんですね。。
年齢的に転職はそろそろ危ないかなと思うので焦って決めたくはないのでじっくり考えてみます…!
インハウスだけど社長も社員もあんまりよく分かってないからすごいすごい言われて気分がいい
会社の人があんまりよく分かっていなくて無茶ぶりされるインハウス
事業閉鎖で早期退職したことがある
いろいろ煩いパワハラモラハラ職場で最悪だった
インハウスのデザイン関係は
マウントを取る上司がおらず、そこまで難しいことを求められないなら半分遊びみたいな仕事だよな
インハウスは他の職種と同じ空間に放り込まれた場合、
仕事に対する価値観が違いすぎてイライラする。
こっちは一日みっちり作業や考え事してなんぼだが
事務職なんて半分は「そこに居る」ことが仕事だからな。
デザインをお絵かきと思ってるやつが身近にいる限り幸せになれない。
さながら製造業のノリで
生産性生産性やかましい奴がいても
幸せになれないな
どうしてもその業界のデザイン職に就くにはインハウスしかなかったから選んだけど
実質的には皆の尻拭いだなと悟りました
見通しの甘さで発生した他事業の予算オーバーを削った販促費で補填するためだったり、
外注への発注ミスで生じた修正費用や、毎回突発的な思いつきによる即納スケジュールで
割増料金払いたくない企画の穴埋め役だったり…
酷い時はキャンペーン開始を翌日に控え後3時間で施工業者が来る段階で、外注が
納品したデザインに急にケチをつけ1から自分が組み直しました。今まで出してたokは何だったのかと…
インハウスなんてそんなもんよ。
上の立場で考えたら無理言っても大丈夫なデザイナーという役割なんだからさ。そういう無理難題も織り込み済みでの給与なんだろう。
抜け出したかったら自分で企画したものを成功させて実績上げてコネ作りして独立だよ。
じゃないと一千万オーバーは無理だよ
>>963
へえ〜、デザイン事務所は楽なんだなぁー。 話を聞くにインハウスもピンキリだなって
総じて言えるのは雑務指数が高いとこはクソ
一方、ちゃんとクリエイティブやらせてもらえるとこもある
大手も組織自体腐敗してるとこもあるけどね
> 無理難題も織り込み済みでの給与なんだろう。
コンビニバイト並みの給料\(^o^)/
少しはデザインに理解があって、デザイン力の高い先輩や上司がいるような会社ならインハウスも良さそうだけど、実際は難しいだろうなあ。
もークライアントの機嫌取ったり好きじゃないテイストのもの作るのに疲れちゃったから、好きなテイストの物が作れる会社のインハウスとかになりたい…というわがままです…。。
>>967
ワガママをいう相手が変わる上に、外注という壁が取り払われることで即納対応で
これまで取れていた特急料金も取れないんだよ?電話お茶汲みコピー取り書類整理の雑務と
デザイン制作は同列になる >>967
それならデザイン事務所行ったほうがいいんじゃない?
インハウスなんてデザインに理解のない&センスのない上司の言いなりになるだけだよ >>967
疲れてますね。
冷静に考えると商業デザイナーなんてクラと上手くやり取りして基本は向こうの好みのものを作り上げるのが役割じゃないか?もちろん、その工程で提案、改善などもしてあげるべきだが。
自分は、好きなように作れ、ルールは無し、なんて環境ならば全く動けないよ笑 すまん。スレ立て分からないのにレスしてしまった。
ごめんなさい。
>>970
最低限、商品やサービスの仕様と
ターゲットが決まってないとやりようがないわな
俺もスレ立て無理だった
改行が多いとかなんとかで
行を減らしてもダメだったわ >>969
上司の言いなりはたしかにきついなぁ。
なんというか、適度にデザインができて周りから「ワー!すごい!」って言われるくらいが合ってるのかなと。
デザイン事務所とかは吸収できるけどしっかりアウトプットできる自信がない…クヨクヨですいません。
難しい世の中だなー! >>976
なんかその…承認欲求を満たす場所を求めて転職したところで
周囲からはめんどくせー奴としか思われないよ?実際そういうのいるからさ 実際いたなーデザイン下手糞で承認欲求強烈な奴
周りが素人ばかりだったもんだから
おかしな持ち上げられ方してて増長してた
50過ぎのきったねぇツラしたBBAだったわ
デザイン事務所に行けば自分の好きにデザイン出来る訳じゃない事に気付けよ。
もうデザインがしんどすぎる…デザインの案件ふってくるたびに、ちゃんとしたものが作れるかな、とか間に合うかな、とかいろんな感情が押し寄せてきて毎回不安で死にそう。休日も延々と考えてしまって本当に疲れる…
デザイナもう6年くらいしてるけど、歴が長くなるほどちゃんとしたもの作らないとって年々不安が増していく
でも同期で入社したデザイナーはずっと涼しい顔してるし、楽しそう。
みんな顔には出さないだけで、実際はこんなもん?抗不安薬も手離せないし、デザイナーから足を洗ったほうがいいのかなって思ってきたよ…
>>981
そんなもんだよ。
ルーチン的な楽勝な仕事の時はホッとするけど、やっぱりつまらないから精神的にも追い込まれる案件の方が達成感はある。睡眠薬欠かせないけどね。 この仕事、出来ねぇものは出来ねぇと言う勇気が必要ですわ
はぁぁぁっぁあ(クソデカため息 ホンマ(激怒
一番イヤなのが大して技術も無いのに口ばっか他社のデザインを貶す奴。お前に何が出来る?と言ってやりたいが、そういう奴に限って豆腐メンタル。
不器用でもしつこく粘り強くやってると見えてくるものもあるのにそこまで我慢もできない。
以前いた会社の新人さんのお話でした。
クライアントのイメージを聞いた時には全くできる気がしなくて不安になるけど数日後にはそれなりのものができているという経験を何回もすると
相変わらず最初はビジョンが見えないのに数日後の自分を信じて楽観視できるようになった
>>985
なんとかなるだろう、みたいな気持ちになるんだよね。
最初の頃はそんな気持ちになんか絶対にならなかったのに。不思議だわ >>982
やっぱそんなもんかぁ…みんな薬とか何かに頼りながら乗り越えてるんだな…
でもその分達成感はあるのはすごく分かる。追い込まれて追い込まれて更にいいデザインができた時は脳内麻薬がドバドバでてるのがわかるw恐ろしい職業だわ… ロクな仕事をしない責任感のないバカディレクターが
アゴヒゲ生やして9分丈のパンツをはいて、ろくに使いこなせないマックブックを持って偉そうなことを言っているのが腹が立つ
色々ありましてスタバコンボの会社を辞めることになりました
ところが祝祭日と有給消化を含め残りの出勤日数が15日を切ると分かり
慌ててスタバコンボが年内の全業務と今年事務で入社した新入社員に
Adobe一式の使い方を教えろと言ってきました
そもそも今月は大きなキャンペーンが2つ控えてるのに、未だに企画は固まってません
それだけでもイラっとしてるのですが、Adobe教えろは堂々と断っていいですよね?
入社後に身につけたプリンター機材の設定はともかく、採用条件は即戦力を持っている
ことだったのですから教える義理はないですよね?
>>989
「教える時間ないので横で普段の作業見てもらうだけになりますが…」でよくね
それでもやりにくいだろうけど >>989
フォトショップと簡単なhtmlだけでいんじゃない WEBを使えば簡単に利益が上がるって思ってる会社って怖いよな
ECとかマーケティングとか、やればすぐにいい結果が出るとか思っていて
年収300〜400万円で人を雇って、その人に全部丸投げ、しかも無茶ぶりばかりする
デザインの仕事始めたと言ったら個人で仕事くれる人が結構出てきた
繋がりて大事だね
>>994
独立ってこと??興味あるんだけど経営みたいな知識無くてもできるもんなんかね? >>995
独立じゃないが本業とは別にデザインの仕事やってていい小遣い稼ぎになってるよ 流行りというかタイトルロゴとか見出し系でよく見るのは斜めにザッと書いたような手書きの文字はよく見るな。
フジテレビのドラマのシャーロックとかのタイトルロゴ。
エモい感じの現代アートっぽいロゴデザインやらにして
「これが今の流行りっすよ〜」って言い張っとけ。
そういう仕事して独立というか
独立しなくても田舎でテレワークしたいなあ
lud20220423234723ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/job/1543066514/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【Web】 デザイナーという仕事 Part12 【DTP】 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・:
・物流に就職
・仕事探し
・会社のいじめ
・カーナビ
・32
・◇退職代行◇
・住宅確保給付金
・千葉県の転職
・倉庫からの転職先
・会社員の転職
・飲み会ツライ
・ANA への転職
・お先真っ暗転職
・医学部再受験スレ
・製薬業界は終わり
・リストラ危機
・転職会議だが
・テストスレ
・死ぬしかない
・転職パート
・【年金機構】
・東京の転職事情
・デベAMwww専用
・商業高等学校
・巡回型ビルメン
・楽な仕事
・仕事辞めたい
・履歴書相談スレ
・令和
・test
・えす
・経理
・清掃の仕事14
・清掃の仕事13
・面接内容を晒すスレ
・京都の転職情報
・転職回数
・転職回数
・飯塚幸三
・死にたい
・辛いよ。
・川西貴明
・洋炉画像
・テスト
・奥野史子
・もういやだ
・葬祭関係の仕事
・はたらいく
・日伝を語ろう
・三和鋼管
・出戻りしようや
・Web業界の転職
・企画分野への転職
・工場に勤める 139交代目
・社員募集しまぬ
・@type
・NMB将棋
・なんJ工学部
・ナマポ
・スシ
・AKBGO
・きゃっ
・めぐみん
・■
・ポイフル
02:21:08 up 12:45, 1 user, load average: 15.02, 15.93, 15.78
in 0.027009963989258 sec
@0.027009963989258@0b7 on 121216
|