>>1
大阪工大 50 >関学理系47.5
関西私立理系は関工同立の時代 酷過ぎですね。
関学の理工は昔は良かったともいます。
今は、見る影もないですね。
関西私大の理工と言うと伝・実績のある立命館を思い浮かべますが
関西私大は今や同志社、立命館ですか。
アーメン!!
関学の理系は1960年代までは京大阪大の主要併願校だった。
今だととても信じられないが。
>>1
★★★関西私立理工系学部設置年 ()内は起源(連続性がある、かつ公式な卒業者を要する)
1949年 大阪工大 工学部(1922年 関西工学専修学校)
1949年 立命館大 理工学部(1938年 立命館高等工科学校)
1949年 近畿大学 理工学部(1943年 大阪理工科大学)
1949年 同志社大 工学部(1944年 同志社工業専門学校)
1958年 関西大学 工学部(1944年 関西工業専門学校)
1961年 関西学院 理学部(1944年 関西学院専門学校) 文系も関西学院は酷いな。
同志社>立命館>>関西大>関西学院ってとこか
数年前、明治学院偏差値47.5
で祭りになったが
今では、関西大学、関西学院
偏差値47.5
生徒数の減少で国立大学も私立大学も全体に質は落ちた。
これから私大のサバイバルが始まる。
来年の2018年の入試で生き残れる大学はどこか。
楽しみ!!!
関西私大
法学部
同志社:60.0
立命館:57.5
関西大:55.0
関学大:52.5〜55.0
関西学院52.5で法入れるとか、
日大法52.5と変わんなwww
以下のことから、関大の偏差値低下は元に戻っただけ、であるが、関学のここまでの凋落は驚きだな
「当時の関西の私立大学の評価では、京都にある同志社・立命館、兵庫にある関西学院の3大学が飛び抜けて高くて、
大阪にはこれぞ、という私立大学がなかった。言うたら大阪の優秀な高校生が京都や兵庫の大学の草刈り場になっている。
夕陽丘予備校は大阪の予備校です。だから本来、大阪の大学を盛り上げるべき役割があると、白山は考えていたんです。
さらに関大のバンカラな校風も好きやった。ただ正直言うと、当時の関大はマンモス校というだけでイメージは高くなかったんです。
そこで難関四私大ということで上記3校に関西大学を入れ“関関同立”というフレーズを作れば、関大の相対的なポジションも高まるだろうと
思って作ったと聞いています。だから順番も関関同立にした。もちろん語呂のよさもありますけど、関西大学が先頭に来ることも大切だったわけです。
見てください、“関関同立”は五十音順なんです。関西学院大学の正確な読みは“くゎんせいがくいんだいがく”ですから、関西大学の方が前に来る。
『五十音順に並べただけですわ』と言われたら誰からも文句つけられへん。白山も思いついた時は『うまいこと考えたな』と思たんちゃいますやろか」
つまり“関関同立”は、白山桂三が関大を応援するために考えたフレーズだというのだ。 だから当然、同じグループにされた他の三校、
特に同志社は関関同立という“くくり”を嫌がっていたらしい。
早慶とか少子化で90年代の団塊ジュニア大激戦時代から定員を半分以下にして偏差値維持してるけど関西の大学はそのままだから偏差値が崩壊してんだよな
早稲田なんて一般枠30%に減らして偏差値維持
関関同立は定員150%にして規模拡大競争
理系なんて、京都工芸繊維大学の完全に下
河合塾最新版 3教科方式最低偏差値
文 理
早稲田 62.5 62.5 ※理4
上智 62.5 60.0
明治 60.0 55.0
東理科 57.5 55.0
立教 55.0 55.0
同志社 55.0 55.0
青学 57.5 52.5
学習院 55.0 52.5
法政 55.0 52.5
中央 52.5 52.5
立命館 52.5 50.0
関西 52.5 50.0
関学 52.5 47.5
>>20
小学校入学者数の減少。
ピークは1955年=250万人前後
2016年=100万人前後
これじゃ全体の偏差値は下がる一方だ。 しかし河合の偏差値は違和感ないか?
関関同立内での序列ならともかく
さすがに
大阪工業大学>>関西関学
は俺の感覚としてはありえんのだが・・・
大阪工業大学側が1教科とか特別高い学部学科とかなのか?
関学理系は兵庫の三田だよ
人集まるわけないじゃん
バカだね
関学は一般枠が狭いから
偏差値がかなり高めに出るはずなんだがな。
とりわけ河合塾方式だと。
でも他の3校も人のこと言えないんだよな
どんどん関西の大学が沈んでいってる
関学は明学ポジションで頑張るか
それなりに歴史と規模があるから一定の評価はされる
■2017年 関西私大理工系学部の志願者数概算
※(昨年度志願者数)*昨年比%
※3月確定済(後期日程含む)
近畿大(理工/建築/生物理工) 33,698△(30,712)*109.7%_*(福岡/広島工)除く
立命館大(理工/情報理/生命) 29,727△(28,895)*102.9%
関西大学(理工/環化工/総情) 22,626▼(24,565)*92.1% **2年連続減少
同志社大(理工/文情理/生命) 16,616△(15,929)*104.3%
大阪工大(工学/情報科/知財) 14,677△(13,050)*112.5%
関西学院(理工/総合政策理系) 7,279▼(7,396)*98.4% **2年連続減少
京都産大(理/コンピ理工/生命) 7,271▼(7,369)*98.7%
龍谷大学(理工学部)__________4,643▼(5,047)*92.0% **2年連続減少
甲南大学(理工/知情/フロ生命) 3,374△(3,288)*102.6%
http://www.univpress.co.jp/university/examnews/exam/ >>27
法と理工がグダグダって一番困るだろw
関学の場合、経済が主要学部だったとは言え、文系学部の頭は大体どこも法だし
さすがに法がボロボロってのは大学のイメージに傷が大きすぎる
さらに、関学の唯一の理系学部が偏差値50切るって、これもう終わりだろ
しかも関学は一般率絞りまくっての偏差値操作のトップランナーなわけだし
大学当局は今後どうすんのかね それでも関関同立の統一日を外さないから価値があるだろ。
近大なんて検定料7000円、1月入試で
合格しても誰も行かない。
河合は志願者が増えれば偏差値が
上がる仕組み
近大はB日程の偏差値と公募推薦の偏差値を加えて2で割ると、
入学者の偏差値に近づくだろう。
>>1
■■ 関西圏【DODA 2015最新あなたの出身大学は何位? 大学別平均年収ランキングTOP100】
(□国公立 ■私立大)
全国順位 大学 平均年収
□08 京都大学 634 万円 ■66 大阪工大 470 万円 (★)
□20 大阪大学 545 万円 □72 兵庫県立 464 万円
□25 神戸大学 530 万円 ■86 関西大学 453 万円
□29 大阪府立 522 万円 □88 和歌山大 452 万円
□32 京都工繊 511 万円 ■90 関西学院 450 万円
□36 大阪市立 502 万円 ■99 立命館大 445 万円
■48 同志社大 491 万円
★★産近甲龍は100位圏外
http://doda.jp/careercompass/yoron/20150820-13485.html
実際の社会評価
同志社≧大阪工大>関大>関学≧立命館 各地域No.1私大
北海道…北海学園
東北…東北学院
関東…慶應義塾
中部…南山
関西…同志社
中国…広島修道
四国…松山大
九州…西南学院
関学の凋落が目に余るな
まさか関大にまで抜かれるとはな
昔は早慶につぐポジションだったのに
近大龍谷の1月入試阻止のため
センター改革して一週間遅らして1月末にするにだ
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より
≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)
47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)
8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)
・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
>>39
それで私大バブル期みたいに2月頭にしたら、
少なくとも近大の志願者は減少する。 関学ねえ
就職は女のパン職で稼いでるだけだし、資格はまるでダメ
持ち直す要素が皆無たな
関学って一時期の低落が一息ついたと思ったらまた落ち始めたのかw
近大に抜かれるぞまじで
一時期立命を突き放しかけていたんだよな
関学どうした
去年立命館も六個47.5あったんだよな
まず立命館が合格者絞った
来年は関関らしい
http://www.nikkeimm.co.jp/education/brand/index.html
http://www.nikkeimm.co.jp/tips/ranking/28.html
http://www.nikkeimm.co.jp/education/brand/#area_kinki
大学のブランド力ランキング(日経ビジネスパーソンベース)2017−2018
近畿編 TOP20(1位から20位まで)
今回 前回 大学名 大学ブランド力(偏差値)
1 1 京都大学 93,3
2 2 大阪大学 72,2
3 3 同志社大学 71,8
4 4 近畿大学 67,5
5 5 立命館大学 66,3
6 6 神戸大学 65,8
7 8 関西大学 65,1
8 7 関西学院大学 60,6
9 9 大阪市立大学 54,9
10 14 同志社女子大学 54,3
11 11 関西外国語大学 53,9
11 13 京都産業大学 53,9
13 10 大阪府立大学 52,6
14 16 大阪教育大学 52,5
15 22 京都府立大学 50,8
16 18 京都工芸繊維大学 50,7
17 23 京都女子大学 50,5
18 12 京都外国語大学 50,4
18 19 武庫川女子大学 50,4
20 24 大阪工業大学 50,2 名門大学の関西学院の凋落、信じられません。
国公私立のどこの大学も生徒数の激減により
サバイバル時代。
時代は大きく変わりました。
アーメン!!
関学は大学改革して学生増やしたけど
その分だけ偏差値下がった
地理的に同志社や立命館の学生奪える立地でもないし
関関同立から関関近立へ
悲しいけど関関立は既にニッコマレベルに片足突っ込んてる
立教あたりも学部数や募集人数を大拡張したが、後背人口の巨大さや推薦割合の巧妙な設定などで偏差値を落とさずに済んでいる。
近大は中学受験と同じで統一日外して
偏差値上げてる。
入学者偏差値が低いのは誰でもわかる。
実質四万人しか受験してない。
同立は好景気の東海地区に近く、関関は名古屋から見れば京都の向こう側ですから、立地の差が偏差値に表れている感じですよね。
東西の最高峰
国立・・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・・東の早慶、西の立同
日本の常識
第1グループ・・・・・・・早稲田・慶応大
第2グループ・・・・・・・立命館・同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第3グループ・・・・・・・マーチ
第4グループ・・・・・・・関西大・関学大
東西の類似大学(創始者)
東 西 類似点(創始者)
1. 東京大 京都大 東西のトップ大学(国立)
2. 早稲田 立命館 大政治家(大隈・西園寺)
3. 慶応大 同志社 教育者(福沢・新島)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4. 明治大 関西大 司法省法学校OB
5. 立教大 関学大 宣教師
6. 日本大 近畿大 旧・本校分校
名門トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係
1.早稲田・・・・・・・・・・・・大隈重信・・・・・・・・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・・・・・・元老・西園寺公望・・・・・・・・・・住友財閥
1.文化勲章(学問分野)で私大OBの受章者は、名門トップ3私大(早稲田・慶応・立命館)のみです。
2.科研費補助金のトップ3私大は、名門トップ3私大(早稲田・慶応・立命館)です。
3.旗艦大学とは・・・・・・名門トップ3私大(早稲田・慶応・立命館)と旧帝大の事を言う。
立同>>>>>>>>>>>>>関関
1.立同と関関は全く別レベル・天地の差・月とスッポンの差である。
2.立同と関関を一緒にするバカは居りません。
第1志望(立命館・同志社)
各県トップ高校の多数が全国から受験する西日本を代表する名門トップ私大。
『東の早慶、西の立同』
西日本を代表する名門トップ私大
第2志望(関西大・関学大)
各県トップ高校(優秀者)はバカにして受けない、行かない、知らない、蹴っている。
近畿では・・・・・・・立同落ちの受け皿が精一杯の低レベル・ローカル大学
近畿以外では・・・・・・・立同落ちの受け皿にさえ達しない低レベル・ローカル大学。
関西学院のインチキ操作偏差値の証拠
2015年・一般入学率(%)・・・・・・・・蛍雪時代
大 学 総平均(法・政策・経済・経営・商)
1.立命館 66
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
2.同志社 56
3.関西大 55
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
4.関学大 49(異常な低さ)
関西学院・国際学部の一般入学率(%)・・・・・・・21.2%・・・・・・・インチキの極み
(結論)
一般入学者数・率を少なくすれば、インチキ操作偏差値は高くなる。
その典型的な事例が関西学院である。
国家公務員・総合職(1種=上級=高等文官試験)の合格者数
(日本で最難関の国家エリート選抜試験)
大 学 H16〜24
1.立命館 271
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
2.同志社 62
3.関西大 0に近い
4.関学大 0に近い
文化勲章(学問分野)・文化功労者の受章者
卒業大学 文化勲章(学問分野) 文化功労者
1.立命館 1 3
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
2.同志社 0 0
3.関西大 0 0
4.関学大 0 0
文化勲章(学問分野)で私大OBの受章者は、名門トップ3私大(早稲田・慶応・立命館)のみです。
科研費補助金のトップ3私大(早稲田・慶応・立命館)
トップ3私大 25年 26年 27年 28年 29年
1.慶応大 1位 1位 1位 1位 1位
2.早稲田 2位 2位 2位 2位 2位
3.立命館 3位 3位 3位 3位 3位・・・・西日本私大1位
規模拡大競争していた最中は、雑誌から改革成功中とか絶賛されていたのにな
てゆうか150方式ある内の1つだろ
去年立命館5つあったぞ
福祉学部とか教育学部ならそれなりに言い訳も立つが
文型メイン学部の法と唯一の理系学部の理工が偏差値40台はもう何を言っても無駄だな
しかも関学は推薦で定員を半分以上埋めての偏差値操作が有名であり、
それでこれというのは落ちるところまで落ちた、と言わざるを得んな
>>1
■■関西圏大学の建築・土木工の歴史伝統
*学科設置年の古い順
□京都工繊(1903- 建築工)_ □京都大学(1897- 土木工)
□大阪市大(1907- 建築工)_ ■大阪工大(1922- 土木工)
□京都大学(1920- 建築工)_ □神戸大学(1928- 土木工)
□神戸大学(1921- 建築工) _ ■立命館大(1938- 土木工)
■大阪工大(1922- 建築工) _□大阪市大(1943- 土木工)
□大阪大学(1947- 建築工) _ □大阪大学(1947- 土木工)
■近畿大学(1963- 建築工) _ ■近畿大学(1949- 土木工)
■関西大学(1967- 建築工) _ ■関西大学(1967- 土木工)
■立命館大(2004- 建築工)
※大阪府立大/同志社/関学(建築学科&土木工学科共に無し) 進路指導教諭が選ぶ「教育力の高い大学」
慶応大: 7位
早稲田;10
同志社:18
立命館:27
〜〜〜〜〜〜
関西大:49
関学大:57●
関西学院は、最悪だな。
アーメン!!
あれは不人気部門を思い切って切ったので悪くない施策だ。
法律学校由来の私大ではロー切りはできない相談だが。
おかげで立教、そして青学は10月10日更新の偏差値表で少し上げた。11月24日更新でそれを維持できている。
>>1
一級建築士試験合格率大学ランキング
■■一級建築士試験合格率大学別ランキング(合格率%) ■■
https://matome.n*ver.jp/odai/2147261458903141001(*はa)
1 京都工芸繊維大学 90人 93.3% 、
2 九州大学 34人 87.5%
3 広島大学 44人 77.8%
4 神戸大学 45人 68.8%
5 芝浦工業大学 72人 68.3%
6 東京理科大学 131人 64.6%
7 大阪工業大学 55人 62.2%
8 日本大学 243人 61.6%
9 工学院大学 71人 61.5%
10 関西大学 57人 60.7%
10 名城大学 47人 60.7%
12 近畿大学 70人 60.0%
13 明治大学 52人 55.6%
14 早稲田大学 89人 45.8%、 推薦だらけにした場合資格試験実績が厳しそうだよな
と思ったら得意の経済系の会計士合格者ランキングでも立命以下になってしまったのか
まあまあ
今年立命館は合格者3500人絞って47.5がなくなった。それでも29000。
来年は関関が2000人絞る。
ただ関学は11000だから
調整も難しい。
(過去29年採用合計数)人気240社 就職成績表
建設 大手5社
清水建設 1位日大383名 2位早稲田325 3位理科大204
大成建設 1位日大792名 2位早稲田394 3位都市大204
大林組 1位日大430名 2位早稲田289 3位京都大219
竹中工務店1位早稲田252 2位日大211名 3位京都大173
鹿島建設 1位早稲田389 2位日大342名 3位東京大285
□ 圧巻なのは建築業界だな。
大手5社のうち1位が3社。2位が2社。
建築を目指すなら迷わず日大だな!!
>>77
それは違うだろう。
同志社大・立命館大付属高校の偏差値
72 立命館守山
71 立命館守山 立命館 同志社
70 立命館慶祥
69 立命館
68
67 同志社国際 立命館宇治
66 立命館慶祥 立命館宇治
65
64
63 同志社女子
62 同志社香里
■同志社大付属高校2017年合格状況
東京大0
京都大1(同志社女子1)
大阪大0
一橋大0
東工大0
北海道1(同志社1)
東北大0
九州大0
神戸大0
■立命館大付属高校2017年合格状況
東京大 2(立命館慶祥1、立命館守山1)
京都大10(立命館6、立命館守山4)
大阪大 9(立命館9)
一橋大 2(立命館2)
東工大 2(立命館1、立命館慶祥1)
北海道12(立命館慶祥12)
東北大 2(立命館1、立命館慶祥1)
九州大 3(立命館1、立命館慶祥1、立命館守山1)
神戸大 9(立命館7、立命館慶祥2) 不景気になって女子の一般職採用が減った(女子採用でもちゃんと戦力として採用するようになった)
から、マーチだと立教とか青山一気に下がったと聞いたな
同志社も関学も対マーチ比で偏差値落ちたしなあ
,、‐'''''''''ヽ、
/:::::;;-‐-、:::ヽ _,,,,,,,_
l::::::l _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-、__ゞ:::::::::::`ヽ,
ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : : : : ヽイ~`ヽ:::::::i
. /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::}
/: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´ ̄\ : : : : : ヽ:::ノ
. !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!
|: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : : <iiii|
|: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.|
|: : : :.!lllll!' : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i
/: : : : : ○ : : .!lllll!' : : : : : : : :.i
 ̄|: : :" ,,,,,,,,,,,,,|____ : : : : : : : :.<iii/
. /!.: |:::::/  ̄''''''''l ヽ: : : : :-─/─ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ヽ/ ノ : : :ヽ/ < >>1くん! くそすれをたてないで!
\ \,,_ _,,,/ : /\ \ すぐにくびをつってしんでね!
`''‐、、__  ̄ ̄ __,,,、-‐" \しまじろうとお約束だよ!!!
. //:::::/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ノ::::/\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. / /:::::/ ` ̄ ̄ ̄/:::::/. \ 大阪工大はウザいな。
この大学はどうでもいいのよ。
どうせ受験しない大学なんだから。
2018年度ベネッセ偏差値
第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月(高3生・高卒生)
C:合格可能性40%以上60%未満
工学系メイン方式
59 同志社(機械シス工)
58 同志社(情報システム)
57
56
55 立命館(機械工) 関西(総合情報)
54 関西(機械工) 関西学院(情報科学)
53 立命館(電子情報工)
52 近畿(機械工)
51 近畿(情報)
50
49 龍谷(機械シス工) 龍谷(電子情報) 大阪工業(機械工)
48 甲南(知能情報)
47 京都産業(情報理工)
46
45 大阪工業(情報システム) 大阪産業(情報システム) 摂南(機械工)
44 大阪産業(機械工)
43 大阪電気通信(機械工) 大阪電気通信(情報工)
https://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2018/hantei/3nen11m/shi-kinki.html 今は高校偏差値54の平均層でも関大にストレートで行けるんやろ
「関関同立」という名称を作った予備校の関係者による衝撃の暴露
「当時の関西の私立大学の評価では、京都にある同志社・立命館、兵庫にある関西学院の3大学が飛び抜けて高くて、
大阪にはこれぞ、という私立大学がなかった。言うたら大阪の優秀な高校生が京都や兵庫の大学の草刈り場になっている。
夕陽丘予備校は大阪の予備校です。だから本来、大阪の大学を盛り上げるべき役割があると、白山は考えていたんです。
さらに関大のバンカラな校風も好きやった。ただ正直言うと、当時の関大はマンモス校というだけでイメージは高くなかったんです。
そこで難関四私大ということで上記3校に関西大学を入れ“関関同立”というフレーズを作れば、関大の相対的なポジションも高まるだろうと
思って作ったと聞いています。だから順番も関関同立にした。もちろん語呂のよさもありますけど、関西大学が先頭に来ることも大切だったわけです。
見てください、“関関同立”は五十音順なんです。関西学院大学の正確な読みは“くゎんせいがくいんだいがく”ですから、関西大学の方が前に来る。
『五十音順に並べただけですわ』と言われたら誰からも文句つけられへん。白山も思いついた時は『うまいこと考えたな』と思たんちゃいますやろか」
つまり“関関同立”は、白山桂三が関大を応援するために考えたフレーズだというのだ。 だから当然、同じグループにされた他の三校、
特に同志社は関関同立という“くくり”を嫌がっていたらしい。
>>1
偏差値はあくまで大学の評価の一指標です。
いずれにしても総合評価は今も昔も
関西学院≧同志社=中央(法のみ)>立教≧明治≧青山学院=学習院≧中央(法以外)>法政関西立命館で間違いありません! 関学は勉強の出来るエリート集団です!
2018年度ベネッセ偏差値
第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月(高3生・高卒生)
C:合格可能性40%以上60%未満
工学系メイン方式
59 同志社(機械シス工)
58
57
56
55 立命館(機械工)
54 関西(機械工) 関西学院(情報科学)
53
52 近畿(機械工)
51
50
49 龍谷(機械シス工)
48 甲南(知能情報)
47 京都産業(情報理工)
46
45 大阪工業(情報システム) 大阪産業(情報システム) 摂南(機械工)
じゃあ今の関関同立は、バブル期の大東亜帝国レベルか
【2017年版世界大学ランキングにおける日本国内順位の総合評価】(団体戦方式)20Rankings拡張Ver.
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学
1●東京、2●京都、3●大阪、4●東北、5●東京工業、
6●名古屋、7●九州、8●北海道、9○慶應義塾、10●筑波、
11●広島、12●神戸、13○早稲田、14●岡山、15●千葉、
16●東京医科歯科、17●金沢、18●熊本、19○東京理科、20●東京農工、
21▲大阪市立、22●信州、23▲首都東京、24●新潟、25▲横浜市立、
26●長崎、27○立命館、28○近畿、29●徳島、30○日本、
31●鹿児島、32●愛媛、33○順天堂、34▲大阪府立、35●岐阜、
36●横浜国立、37●群馬、38●山口、39●山形、40○東海、
41●名古屋工業、42●富山、43●九州工業、44●埼玉、45▲名古屋市立、
46○北里、47●静岡、48●鳥取、49○同志社、50●電気通信
http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201711/article_1.html 山口大学理学部数理科学科
前期最低点(1300点満点)
2013 642.3
2014 769.0
2015 684.8
2016 696.4
2017 737.8
【最新版・平成29年度】←new
★★★法学系 知的財産の難関国家試験「弁理士」平成29年度最終(口述)合格者数トップ20★★★
順位 大学 合格者数(□国公立 ■私立)
□01 東京大学 31 □12 岐阜大学 05
□02 京都大学 16 □12 神戸大学 05
□02 大阪大学 16 ■15 立命館大 04
□04 東京工大 14 □15 広島大学 04
■05 東京理科 12 □15 九州大学 04
■05 慶応大学 12 □18 東京農工 03
□07 東北大学 11 ■18 明治大学 03
■07 早稲田大 11 ■18 立教大学 03
■09 中央大学 07 ■18 日本大学 03
□09 名古屋大 07 □18 金沢大学 03
□11 筑波大学 06 ■18 関西大学 03
□12 静岡大学 05 □18 岡山大学 03
http://www.jpo.go.jp/oshirase/benrishi/shiken/h29toukei/pdf/h29_koujutsu_jukensha.pdf ■■■■法学部系 知的財産の難関国家試験「弁理士」2017年合格者数トップ20(筆記)■■■■
*大阪工大は理工系大学で、東工大、東京理科、名工大に次ぎ4位
*大阪工大は西日本私大で同志社大に次ぎ2位
順位 大学 合格者数(□国公立 ■私立)
□01 東京大学 29 □12 北海道大 06
□02 大阪大学 25 ■13 日本大学 05
□03 京都大学 21 ■13 明治大学 05
■04 慶応大学 13 □13 名古工大 05
□04 東京工大 13 ■13 同志社大 05
■06 東京理科 10 □17 千葉大学 05
□07 東北大学 08 ■18 中央大学 04
■07 早稲田大 08 ■18 大阪工大 04
□07 筑波大学 08 □18 横浜国立 04
□10 名古屋大 07 □18 岐阜大学 04
□10 神戸大学 07
https://www.jpo.go.jp/oshirase/benrishi/shiken/h29t
今年は最終試験でも3名(うち2名は最年少の学部生)合格しているから、2014年に次いでトップ10入りする可能性が大
http://www.oit.ac.jp/ip/faculty/news/article.php?id=4591
合格者皆無の産近甲龍の名前だけの法学部、関学 法学部行くより
大阪工大 文系の知的財産学部に行く方が断然お得だよ
東でいえば理科大の文系の経営学部に行くようなものさ 摂南落ちダイコー大が貼るデータは古いw
これ使っていいよ。
【最新版・平成29年度】←new
★★★法学系 知的財産の難関国家試験「弁理士」平成29年度最終(口述)合格者数トップ20★★★
順位 大学 合格者数(□国公立 ■私立)
□01 東京大学 31 □12 岐阜大学 05
□02 京都大学 16 □12 神戸大学 05
□02 大阪大学 16 ■15 立命館大 04
□04 東京工大 14 □15 広島大学 04
■05 東京理科 12 □15 九州大学 04
■05 慶応大学 12 □18 東京農工 03
□07 東北大学 11 ■18 明治大学 03
■07 早稲田大 11 ■18 立教大学 03
■09 中央大学 07 ■18 日本大学 03
□09 名古屋大 07 □18 金沢大学 03
□11 筑波大学 06 ■18 関西大学 03
□12 静岡大学 05 □18 岡山大学 03
http://www.jpo.go.jp/oshirase/benrishi/shiken/h29toukei/pdf/h29_koujutsu_jukensha.pdf >>106
北大 02 = 横浜国立大 02 =大阪工大 02 = 同志社大 02
大阪工大のあと1人は社会人大学院生なのでデータにカウントされていないようですね、残念 >92・・・・・ウソです
インチキ予備校・マスコミ(東京の大学OB)が立命館・同志社を
引きずり落とす目的で考えた『インチキ用語』である。
昔から、関西学院なんか神戸地域周辺の受験者が殆どでであった。
昔から、関西でも京都・滋賀などは立同落ちのレベルしか行かなかった。
その証拠に、
神戸地域出身の有名人は関西学院なんか行かないかった。
典型的な例は・・・・・・・歴史的名市長として有名な宮崎辰雄(立命館OB)は神戸からワザワザ京都まで通ってい卒業した。
あれだけ偏差値操作しまくって推薦割合をめちゃくちゃに増やしても
この偏差値とかどうなってしまっったんだ関学は
大学入学者の一般入試入学者率 (2017年度入学者)
64.2 立命館大学
.
.
.
.
.
58.2 同志社大学
57.7 関西大学
.
.
54.8 甲南大学
.
52.6 大阪経済大学
52.3 近畿大学
51.6 佛教大学
50.3 龍谷大学
49.5 大阪工業大学
48.1 関西学院大学
.
.
45.7 京都産業大学
.
.
42.1 摂南大学
.
.
.
38.6 神戸学院大学
.
.
.
34.8 京都外国語大学
.
.
31.9 追手門学院大学
30.3 桃山学院大学
.
.
.
26.5 関西外国語大学
http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201712/article_1.html 『関関同立』と言う用語について
インチキ予備校・マスコミ(東京の大学OB)が立命館・同志社を引きずり落とす目的で創作した
インチキ用語です。
日本の常識
立同>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関関
マー関(マーチ・関関)で最下位のバカ大学・・・・・・・・・関西学院
2018年度ベネッセ偏差値
第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月(高3生・高卒生)
C:合格可能性40%以上60%未満
工学系メイン方式
59 同志社(機械シス工)
58
57
56
55 立命館(機械工)
54 関西(機械工) 関西学院(情報科学)
53
52 近畿(機械工)
51
50
49 龍谷(機械シス工)
48 甲南(知能情報)
47 京都産業(情報理工)
46
45 大阪産業(情報システム) 摂南(機械工) ★大阪工業(情報システム)←近大に絡むな馬鹿
2018年度ベネッセ偏差値
第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月(高3生・高卒生)
C:合格可能性40%以上60%未満
工学系メイン方式
59 同志社(機械シス工)
58
57
56
55 立命館(機械工)
54 関西(機械工) 関西学院(情報科学)
53
52 近畿(機械工)
51
50
49 龍谷(機械シス工)
48 甲南(知能情報)
47 京都産業(情報理工)
46
45 大阪産業(情報システム) 摂南(機械工) ★大阪工業(情報システム)←大阪電気通信大に抜かれそうです
サンデー毎日2017年人気284社就職実績(日本IBM)
1.早稲田 52★
2.慶應大 46★
3.東京大 14
4.京都大 11
5.東工大 10
筑波大 10
上智大 10★
8.大阪大 9
中央大 8★
10.明治大 7★
11.同志社 6★
立命館 6★
13.東理大 5★
〜〜〜〜〜〜〜〜
関西大 0
関学大 0
近畿大 0
大工大 0
〜〜〜〜〜〜〜〜
サンデー毎日2017年人気284社就職実績(ソニー)
1.早稲田 35★
2.慶応大 34★
3.東京大 28
4.東工大 17
5.東理大 15★
6.東北大 13
7.電通大 12
8.京都大 11
9.上智大 10★
10.立命館 9★
11.筑波大 8
千葉大 8
13.名古屋 7
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
同志社 4
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
法政大 2
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
関西大 0
関学大 0
近畿大 0
大工大 0
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
サンデー毎日2017年人気284社就職実績(電気機器・電子=日立製作所)
1.早稲田大 43★
2.東京大学 37
3.東北大学 33
4.大阪大学 27
5.慶應義塾 25★
6.北海道大 23
東京工大 23
東京理大 23★
9.九州大学 20
千葉大学 20
11.同志社大 18★
12.筑波大学 16
13.明治大学 13★
立命館大 13★
15.京都大学 12
神戸大学 12
17.名古屋大 10
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
関西大 7
関学大 7
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
近畿大 0
大工大 0
サンデー毎日2017年人気284社就職実績(東レ)
1.京都大 13
2.東京大 12
東工大 12
4.大阪大 12
5.早稲田 11★
6.慶応大 7★
7.九州大 6
一橋大 6
9.東理大 5★
10.東北大 4
11.神戸大 3
12.筑波大 2
横国大 2
上智大 2★
同志社 2★
立命館 2★
〜〜〜〜〜〜〜〜
関西大 0
関学大 0
近畿大 0
大工大 0
〜〜〜〜〜〜〜〜
サンデー毎日2017年人気284社就職実績(アクセンチュア)
1.早稲田 76★
2.慶応大 56★
3.東京大 36
4.大阪大 26
5.京都大 24
6.立教大 22★
7.同志社 20★
8.横国大 19
9.立命館 16★
青学大 16★
11.東工大 15
明治大 15★
東理大 15★
〜〜〜〜〜〜〜〜
関学大 9
学習院 5
関西大 3
〜〜〜〜〜〜〜〜
近畿大 0
大工大 0
108<<さま、宮崎辰雄市長か保守系から革新系に乗り換えた変節漢として神戸では評判がよろしくない、と言うより国際空港を
神戸沖に誘致することに反対し、神戸の発展を妨げた元凶として糾弾されている。彼は神戸三中から旧制姫路高等学校にに入学
したが、反軍演説によって放校された。当時の仲間に河本敏夫がいる。河本が日大に編入したのと同じく宮崎も立命館に拾われた
というのが事実です。
>>1
■■大阪工業大学の主な就職先(2016年3月卒業者)■■
http://www.gyakubiki.net/s/INF07?SCH_CD=1431
鹿島建設/大成建設/大林組/積水ハウス/
西日本旅客鉄道/東日本旅客鉄道/
東海旅客鉄道/阪神高速道路/全日本空輸/新日鐵住金/
三菱電機/日本電気/京セラ/ローム/日本電産/
スズキ/ヤンマー/堀場製作所/
NTTドコモ/日立システムズ/大阪府庁/東京都庁/大阪市役所/京都市役所 ほか
■■大阪工業大学の主な就職先(2017年3月卒業者)■■
大成建設/大林組/積水ハウス/大和ハウス工業/
西日本旅客鉄道/東海旅客鉄道/関西電力/大阪瓦斯/新日鐵住金/
三菱電機/ダイハツ工業/ローム/オムロン/日本電産/堀場製作所/
NTTコミュニケーションズ/NTTデータ/ソフトバンク/
キユーピー/小野薬品工業/
日本郵政/大阪府庁/京都府庁/京都市役所/兵庫県庁 ほか 関学は人気ない上に推薦入学多すぎて今や関関同立最下位
>>116
アホか。西日本私大の最高峰は今もちろん昔も変わらず関学に決まっとるやろ。正しい評価は以下の通りや!
京大>阪大>関学=神戸≧市大≧同志社>関大=立命館
ちなみにわいは早慶同志社に全勝したが全て蹴って関学に入学した。 >>137
アホか。
関学がそんなに下のレベルなわけないやろが。
正しい評価はイカの通りじゃ★!
東大≧関学≧京大>阪大>神大>市大>同志社
ちなみにワイは神戸大学(学院とかいうのが名前に付いてたがそんなん無視じゃ!)を蹴って関学に入学した。 そりゃ定員100人ぼっちだったからな > 関学理学部
今の超少人数高偏差値学部のはしりだったわ
>>139
90年代中盤までは関学の理学部って偏差値高かったよな
>>140の言うように定員絞っての結果というのもあるが
でも、今の関学・理工学部は定員絞りまくっての偏差値40台だから、
凄まじい凋落ぶりというしかない
昔の高偏差値時に関学・理学部に入った人達は気の毒だな 関関同立近 歩留率(AO、推薦を含めた合格者の進学率)、一般入試入学率
歩留率
1.関西学院大 39.1
2.関西大 34.2
3.同志社大 33.4
4.立命館大 25.1
5.近畿大 22.7
一般入試入学率
1.立命館大 64.2
2.同志社大 58.2
3.関西大 57.7
4.近畿大 52.3
5.関西学院大 48.1
>歩留率(AO、推薦を含めた合格者の進学率)
AO・推薦は歩留率100%だから
一般は相当落ちるね
>>144
落ちてるのじゃ無くてそれだけ蹴られてると言う事。 >>146
そうだな
一月入試をしても誰も入らない
近大の入学者偏差値は
10ぐらい低い 近大は見た目がいいな
学生街歩いていくとでかい門
関大より雰囲気あったわ
日本の大学の恥(関西学院)
平気でウソばかり書く低能・バカ大学・・・・・・・・・・・・・・・・・・関西学院
>>152
3工大である東工大、名工大、大工大と堂々と言えた時代
そんな時代ないです!
旧制大阪工業大学(現大阪大学工学部)の名前を
勝手に利用しないで下さい!
兄弟校の現摂南大学と統合して、
旧名の摂南工業大学に戻ってください。
ちなみに旧制大阪工業大学(現大阪大学工学部)は、
東京工業大学、旅順工科大学と共に
『 三工大 』と呼ばれていました。 >>156
この三工大戦は、今回で53回目を数え、
1962年から半世紀以上にわたって続いている由緒ある大会です。
上記の続きです。
過去には他の部活動でも同様の定期交流戦が実施されていましたが、
現在では国公立の工大対校戦などに姿を変えるなどし、
陸上競技の他に1競技でしか存続していないとのことです。 1964年旺文社模試からみた難易ランキング
【英・国・社型】(各科100点,計300点満点。※のみ400点満点。)
順位 大学名 合格者平均点 不合格者平均点 受験者平均点
7 同志社大学(経済) 165 130 137
8 ※関西学院大学(経済) 215 177 182
9 同志社大学(商) 161 130 137
11 ※関西学院大学(商) 202 167 180
14 立命館大学(経済) 142 112 122
14 ※甲南大学(経済) 165 146 160
14 ※甲南大学(経営) 149 164 152
15 立命館大学(経営) 130 109 117
15 関西大学(商) 133 108 115
15 関西大学(経済) 133 107 113
18 大阪経済大学(経済) 112 92 104
18 大阪経済大学(経営) 108 91 102
20 龍谷大学(経済) 98 91 98
20 近畿大学(商経) 96 95 96
20 桃山学院大学(経済) 99 88 98
21 大阪商業大学(商経) 92 89 92
21 大阪学院大学(商) 96 78 94
http://d.hatena.ne.jp/akamac/touch/20100104/1262616164 文部科学省は、国費外国人留学生を日本の大学に重点的に配置する
「国費外国人留学生の優先配置を行う特別プログラム」の、2017年度分の審査を実施した結果、
大学院で39件、学部で7件を採択する事を発表した。
日本政府では、大学の国際化を支援する政策の一環として、
国費外国人留学生を日本の大学に配置する「国費外国人留学生の優先配置を行う特別プログラム」を
毎年実施している。このプログラムを実施する事により、各大学において優秀な留学生を
獲得する仕組みの構築を促すことを目的としている。
2017年においてもプログラムの募集を実施しており、大学院からは、国公私立60大学から計123件の申請があり、
審査の結果39件が採択された。学部からは、国公私立15大学から計15件の申請があり、審査の結果7件が採択された。
採択された大学院は、東北大学・東京大学・東京工業大学・京都大学・大阪大学・奈良先端科学技術大学院大学・
九州工業大学・琉球大学・立命館大学・埼玉大学・横浜国立大学・金沢大学・静岡大学・名古屋大学・豊橋技術科学大学・
九州大学・筑波大学・東京医科歯科大学・滋賀医科大学・徳島大学・北海道大学・岐阜大学・
広島大学・一橋大学・早稲田大学・北陸先端科学技術大学院大学となる。
採択された学部は、北海道大学・東北大学・東京大学・名古屋大学・大阪大学・九州大学・立命館大学となる。
http://portal-worlds.com/news/asean/12426 2018年度ベネッセ偏差値
第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月(高3生・高卒生)
C:合格可能性40%以上60%未満
工学系メイン方式
59 同志社(機械シス工)
58
57
56
55 立命館(機械工)
54 関西(機械工) 関西学院(情報科学)
53
52 近畿(機械工)
51
50
49 龍谷(機械シス工)
48 甲南(知能情報)
47 京都産業(情報理工)
46
45 大阪産業(情報システム) 摂南(機械工) ★大阪工業(情報システム)←エリートの集うガッコウ
たまにだが北野高校出身の人もいるよな
阪大が第一志望だったのだろうか^_^
2018年度ベネッセ偏差値
第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月(高3生・高卒生)
C:合格可能性40%以上60%未満
工学系メイン方式
59 同志社(機械シス工)
58
57
56
55 立命館(機械工)
54 関西(機械工) 関西学院(情報科学)
53
52 近畿(機械工)
51
50
49 龍谷(機械シス工)
48 甲南(知能情報)
47 京都産業(情報理工)
46
45 大阪産業(情報システム) 摂南(機械工) ★大阪工業 ← ライバルは東工大です^^
関西学院に忠告
ウソを書いて受験生を騙すのは犯罪ですよ。
2018年度ベネッセ偏差値
第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月(高3生・高卒生)
C:合格可能性40%以上60%未満
工学系メイン方式
59 同志社(機械シス工)
58
57
56
55 立命館(機械工)
54 関西(機械工) 関西学院(情報科学)
53
52 近畿(機械工)
51
50
49 龍谷(機械シス工)
48 甲南(知能情報)
47 京都産業(情報理工)
46
45 大阪産業(情報システム) 摂南(機械工) ★大阪工業(情報システム)←京大阪大の併願校です^^
■■2017年 大阪工業大学への志願者出身高校■■
日本を代表する進学校がズラリ
大阪: 北野 天王寺 大阪星光 四天王寺
兵庫: 灘 甲陽 白陵 神戸
京都: 洛南 洛星 堀川
東京: 開成 筑駒 麻布 桜蔭 日比谷
他地方: ラサール 東海 愛光
前にカンカンはニッコマレベルになるかもな、と言ったら、それはないと
ボコボコにされたが、本当になりよったわ。
俺が思うに、カンカンはこれから大東亜レベルになると思うわ。
週間朝日 究極の併願対決
兵庫県立大工 90-10関西学院理工
大阪教育大 88-13 関西大文
静岡大工 100-0 立命館理工
>>174
どんな進学校にも落ちこぼれは存在する。 2018年度ベネッセ偏差値
第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月(高3生・高卒生)
C:合格可能性40%以上60%未満
工学系メイン方式
59 同志社(機械シス工)
58
57
56
55 立命館(機械工)
54 関西(機械工) 関西学院(情報科学)
53
52 近畿(機械工)
51
50
49 龍谷(機械シス工)
48 甲南(知能情報)
47 京都産業(情報理工)
46
45 大阪産業(情報システム) 摂南(機械工) ★大阪工業(情報システム)←京大阪大の併願校です^^
■■2017年 大阪工業大学への志願者出身高校■■
日本を代表する進学校がズラリ
大阪: 大阪星光 四天王寺 北野 天王寺
兵庫: 灘 甲陽 白陵 神戸
京都: 洛南 洛星 堀川
東京: 開成 筑駒 麻布 桜蔭 日比谷
他地方: ハーバード附属 オックスフォード附設 ソルボンヌ幼稚舎
■就職四季報
就職に強い大学200
1位早稲田 2位明治 3位同志社 4位立命館 5位法政 6位日本 7位中央 8位慶應 9位立教 10位関西
http://toyokeizai.net/articles/-/119652
2017 朝日「大学ランキング」http://publications.asahi.com/ad/pdf/kyouiku/k_057.pdf
■人事担当者ならば気になる大学
1東大
2京大
3慶応☆
4早稲田☆
5国際教養
6大阪
7明治☆
8北海道
9東北
10九州
11東京工大
12国際基督教大☆
13名古屋
一橋
15神戸
16広島
17近畿★
18上智☆
19青山☆
同志社★
21筑波
22岡山
23立命館★
24千葉
25日大☆
26東京理科 ☆
27関西★
ク ク || プ / ク ク || プ /
ス ク ス _ .| | │ //. ス ク ス _ | | │ //
/ ス ─ | | ッ // / ス ─ | | ッ //
/ _____ // / //
. / l⌒l l⌒l \ )) ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ / ____ヽ
/ ̄/ ̄. ー'●ー'  ̄l ̄ | | /, −、, -、l ))
| ̄l ̄ ̄ __ |.  ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄ `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6. ー っ-´、}
ヽ ヽ 人_( ヾ ヽ `Y⌒l_ノ
>〓〓〓〓〓〓-イ /ヽ 人_( ヽ
/ / Θ ヽ| /  ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
ねぇねぇ、関西学院はどこなの?
ドラえもんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ■■2017年 大阪工業大学への志願者出身高校■■
日本(世界)を代表する進学校がズラリ
大阪: 大阪星光 四天王寺 北野 天王寺
兵庫: 灘 甲陽 白陵 神戸
京都: 洛南 洛星 堀川
東京: 開成 筑駒 麻布 桜蔭 日比谷
外国: ハーバード附属 オックスフォード附設 ソルボンヌ幼稚舎
☆こういった名門高校の生徒をひきつける大工大の実力・魅力が偏差値にはっきりと表れている
↓
●2018年度ベネッセ偏差値
第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月(高3生・高卒生)
59 同志社(機械シス工)
58
57
56
55 立命館(機械工)
54 関西(機械工) 関西学院(情報科学)
53
52 近畿(機械工)
51
50
49 龍谷(機械シス工)
48 甲南(知能情報)
47 京都産業(情報理工)
46
45 大阪産業(情報システム) 摂南(機械工) ★大阪工業(情報システム)
大阪工大 情報科学部の近年の主な就職先(大学Webページ情報より)
ヤフー、楽天、ソフトバンク、NTT西日本、野村総研、IIJ、三菱電機、リコー、
ローム、JR西日本、日本郵政、近鉄、大阪ガス、大和ハウス工業、森永乳業等の
大手の他、大阪府/兵庫県/奈良県警察本部、防衛庁陸上/航空自衛隊等の公共、
各グループ(NTT/NTTデータ/NEC/日立/東芝/富士通/三菱/パナ/京セラ/Canon/OKI等)の
SI会社等
IT系システムインテグレータ(SI)業界を中心に SE(システムエンジニア)や
プログラマ、ネットワークエンジニア職が多い
■■2017年 大阪工業大学への志願者出身高校■■
日本(世界)を代表する進学校がズラリ
大阪: 大阪星光 四天王寺 北野 天王寺
兵庫: 灘 甲陽 白陵 神戸
京都: 洛南 洛星 堀川
東京: 開成 筑駒 麻布 桜蔭 日比谷
外国: ハーバード附属 オックスフォード附設 ソルボンヌ幼稚舎
☆ボクもケンブリッジ大学附属高大阪校の出身ですが、 偏差値の高さに惹かれて大工大を選びました^^
↓
●2018年度ベネッセ偏差値
第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月(高3生・高卒生)
59 同志社(機械シス工)
58
57
56
55 立命館(機械工)
54 関西(機械工) 関西学院(情報科学)
53
52 近畿(機械工)
51
50
49 龍谷(機械シス工)
48 甲南(知能情報)
47 京都産業(情報理工)
46
45 大阪産業(情報システム) 摂南(機械工) ★大阪工業(情報システム)
>>1
偏差値の割に就職はかなり良い
大阪工大 情報科学部の近年の主な就職先(大学Webページ情報より)
ヤフー、楽天、ソフトバンク、NTT西日本、野村総研、IIJ、三菱電機、リコー、
ローム、JR西日本、日本郵政、近鉄、大阪ガス、大和ハウス工業、森永乳業等の
大手の他、大阪府/兵庫県/奈良県警察本部、防衛庁陸上/航空自衛隊等の公共、
各グループ(NTT/NTTデータ/NEC/日立/東芝/富士通/三菱/パナ/京セラ/Canon/OKI等)の
SI会社等
IT系システムインテグレータ(SI)業界を中心に SE(システムエンジニア)や
プログラマ、ネットワークエンジニア職が多い >>1
大阪工業大学からケンブリッジ大学はもういけるから 次はスタンフォード大学目指せ
>■■大阪工大の近年の主な大学院進学先■■
>※大学ホームページより
>※2008年には京大 大学院(情報系)へも進学実績あり
>
>西日本:__________ 東日本・その他(海外):
>大阪工大 大学院___ 東京工大 大学院
>大阪大学 大学院___ 首都大学 大学院
>大阪府大 大学院___ 千葉大学 大学院
>大阪市大 大学院___ ケンブリッジ大学 大学院(★)
>神戸大学 大学院___ 南カリフォルニア建築大学 大学院
>京都工繊大 大学院
>名古屋工大 大学院
>岡山大 大学院 ■■2017年 大阪工業大学への志願者出身高校■■
日本(世界)を代表する進学校がズラリ
大阪: 大阪星光 四天王寺 北野 天王寺
兵庫: 灘 甲陽 白陵 神戸
京都: 洛南 洛星 堀川
東京: 開成 筑駒 麻布 桜蔭 日比谷
外国: ハーバード附属 オックスフォード附設 ソルボンヌ幼稚舎
☆ボクの場合は淀川河川敷をキャンパス替わりに使う度胸と偏差値の高さに惹かれて大工大を選びました^^
↓
●2018年度ベネッセ偏差値
第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月(高3生・高卒生)
59 同志社(機械シス工)
58
57
56
55 立命館(機械工)
54 関西(機械工) 関西学院(情報科学)
53
52 近畿(機械工)
51
50
49 龍谷(機械シス工)
48 甲南(知能情報)
47 京都産業(情報理工)
46
45 大阪産業(情報システム) 摂南(機械工) ★大阪工業(情報システム)
マー関の最下位=関西学院
関西大>>>>>>>>>>>>>関西学院(マー関の最下位)
関西学院のインチキ操作偏差値に騙されるな。
関西学院・国際学部の一般入学率・・・・・・・・・・・・・・・・・蛍雪時代
21.2%
河合塾全統記述模試偏差値 - 5教科(英国数理社)- 2016
理工系学部 合格者平均
1.東京大学 71.70(理T72.2 理U71.2)
2.慶應義塾 68.88(理工)
3.京都大学 68.80(理69.5 工68.1)
4.早稲田大 66.80(基幹66.5 創造66.0 先進67.9)
5.東京工業 65.50(T〜Y)
6.大阪大学 63.70(理63.3 工63.6 基礎64.2)
6.大阪府立 63.70(工)
8.東北大学 63.10(理64.2 工62.0)
9.名古屋大 62.85(理62.8 工62.9)
10上智大学 62.80(理工)
11横浜国立 62.00(理工)
12九州大学 61.60(理61.6 工61.6)
13東京理科 61.22(理62.2 工63.0 理工60.6 基礎59.1)
14北海道大 61.20(総理)
15神戸大学 61.00(理60.9 工61.2)
16お茶の水 60.40(理)
17筑波大学 59.80(理工)
18首都大学 59.20(理)
19千葉大学 58.55(理59.5 工57.6)
20電気通信 57.60(情)
何だっけ、SEALDs明治学院とかいうやつだっけ、「敵が攻めてきても、酒飲んで仲良くなります」とか言ってたヤツ。今こそ君たちの出番だ。北へ酒を酌み交わしに向かってくれ。ミサイルを止められるのは、君たちしかいない。
SEALDs偏差値28号スペッチ明治学院
「北朝鮮や中国が戦争を仕掛けてくるというのであれば、アジアの玄関口に住む
僕が、北朝鮮人や中国人と話して、遊んで、中洲で酒を飲み交わし、もっともっと
仲良くなる」
シールズ奥田「話せばわかるだろう」
酒を飲んで話し合えばわかりあえるとか言ってたSEALDs明治学院の連中は即刻北朝鮮に言って総書記と飲み交わしてこいよな。旅費くらい出してやる。
「もし戦争になったら北朝鮮と酒を飲んで止める」みたいなこと言ってたけど戦争になってからじゃ遅いぜ
そういえば
昔シールズの馬鹿なやつが
九州の玄関口に立って
酒を酌み交わして
抑止力になるとか言ってたな
ならさっさと酌み交わして
北朝鮮止めてこいや!
偏差値28の高校を出たやつに現実を正しく見る事は不可能だ。
SEALDs明治学院とか言う池沼団体「敵が攻めてきても、酒飲んで仲良くなります」
今こそ君たちの出番だ。北へ酒を酌み交わしに向かってくれ。
偏差値28明治学院
明治学院の指定校推薦のある高校
偏差値28 キリスト教愛真(島根)
↑クッソワロタwwwwwww
酷すぎて草
しかーも近年偏差値28でも入れることがバレて致命的で大草原
Q 最近、明治学院大学が偏差値28、明治のパチモンと馬鹿にされていますがそこまで馬鹿なのですか?
A 実際に偏差値28でも入学できるので馬鹿にされる事は当然でしょう。
なにせ、明治学院大ってのは、昨年、国会前やら世間を騒がせた偏差値28の阿呆を受け入れてるFランク大学だ・・・と露見してしまいましたしね。明治と明治学院じゃ大違いだよ!全国の受験生諸君。
■有力企業の人事担当者による大学評価■関西圏大学編
『日経CAREER MANAGEMENT 2018年度版』より
https://www.amazon.co.jp/dp/4532692075
2位京都大学
9位大阪府立大学
11位大阪大学
23位京都工芸繊維大学
25位同志社大学
26位大阪市立大学
29位大阪工業大学
36位立命館大学
38位神戸大学
41位関西大学
42位関西学院大学
★★産近甲龍は50位以下
■関西私立の社会的実力評価■:
同志社≧大阪工大>立命館>関西大≧関西学院>>産近甲龍 >>197
以上、そのバカにしている奥田氏のように産経新聞から内定を貰える訳もなく、
一橋大学の大学院にも進学出来るスペックなんか全く持ち合わせてない、
ただの無職のウンコ製造機成蹊が申しております(笑) 立命館は一般入試率が高いから
同水準で同志社と比較したら
偏差値も立命館が同志社を上回る
■■2017年 大阪工業大学への志願者出身高校■■
日本(世界)を代表する進学校がズラリ
大阪: 大阪星光 四天王寺 北野 天王寺
兵庫: 灘 甲陽 白陵 神戸
京都: 洛南 洛星 堀川
東京: 開成 筑駒 麻布 桜蔭 日比谷
外国: ハーバード附属 オックスフォード附設 ソルボンヌ幼稚舎
☆ボクは東大理一に合格してたけどそれを蹴って、クソ狭い敷地もなんのその、淀川河川敷をキャンパス替わり
に積極的に活用するというその創意工夫に惹かれて大工大を選びました^^
●2018年度ベネッセ偏差値
第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月(高3生・高卒生)
59 同志社(機械シス工)
58
57
56
55 立命館(機械工)
54 関西(機械工) 関西学院(情報科学)
53
52 近畿(機械工)
51
50
49 龍谷(機械シス工)
48 甲南(知能情報)
47 京都産業(情報理工)
46
45 大阪産業(情報システム) 摂南(機械工) ★大阪工業(情報システム)
そんなB判定の偏差値貼って満足してんのはおまえだけやで
>>202
大工大って淀川河川敷占拠してるけど金払ってんのかな?w
大学にグランドさえないんかw 関西学院のインチキ操作偏差値に騙されるな。
2015年・一般入学率・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・蛍雪時代
大 学 総平均(法・政策・経済・経営・商)
1.立命館 66
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
2.同志社 56
3.関西大 55
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
4.関学大 49(異常な低さ)
関西学院・国際学部の一般入学率 21.2
関西学院を受ける時点で、超〜〜〜負け組です。
立同>>>>>>>>>>>>関西学院
1.立同と関西学院は全く別レベル・天地の差・月とスッポンの差である。
2.立同と関西学院を一緒にするバカは居りまっせん。
3.各県トップ高校は立同を受けるが、関西学院なんかバカにして受けない、行かない。
立同(西日本の名門トップ私大)>>>>>>>>関西学院(マー関で最下位のバカ大学)
東西の最高峰
国立・・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・・東の早慶、西の立同
日本の常識
第1グループ・・・・・・・・早稲田・慶応大
第2グループ・・・・・・・・立命館・同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第3グループ・・・・・・・・マーチ
第4グループ・・・・・・・・関西大・関学大
関西学院を受ける時点で、負け組です。
理由
各県トップ高校(優秀者)は立命館・同志社を受けるが、関西学院なんかバカにして最初から受けないからです。
関西主要大学理系 入学者偏差値
『2001年 週刊朝日』より
京都大学工 63.8
大阪大学工 62.0
大阪府立工 59.0
神戸大学理 56.3
大阪市立工 55.7
同志社大工 55.0
立命館理工 52.0
関西学院理 51.3
関西大学工 49.5
近畿大理工 43.8
立命もクビのカワ一枚やな。
まあ高校生は教育環境とかで大学を判断せなあかんで、偏差値は目安や。
ボクは東大理一に合格してたけどそれを蹴って、クソ狭い敷地もなんのその、淀川河川敷をキャンパス替わり
に積極的に活用するというその創意工夫に惹かれて大工大を選びました(偏差値は低いけど)^^
●2018年度ベネッセ偏差値
第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月(高3生・高卒生)
59 同志社(機械シス工)
58
57
56
55 立命館(機械工)
54 関西(機械工) 関西学院(情報科学)
53
52 近畿(機械工)
51
50
49 龍谷(機械シス工)
48 甲南(知能情報)
47 京都産業(情報理工)
46
45 大阪産業(情報システム) 摂南(機械工) ★大阪工業(情報システム)
何だっけ、SEALDs明治学院とかいうやつだっけ、「敵が攻めてきても、酒飲んで仲良くなります」とか言ってたヤツ。今こそ君たちの出番だ。北へ酒を酌み交わしに向かってくれ。ミサイルを止められるのは、君たちしかいない。
SEALDs偏差値28号スペッチ明治学院
「北朝鮮や中国が戦争を仕掛けてくるというのであれば、アジアの玄関口に住む
僕が、北朝鮮人や中国人と話して、遊んで、中洲で酒を飲み交わし、もっともっと
仲良くなる」
シールズ奥田「話せばわかるだろう」
酒を飲んで話し合えばわかりあえるとか言ってたSEALDs明治学院の連中は即刻北朝鮮に言って総書記と飲み交わしてこいよな。旅費くらい出してやる。
「もし戦争になったら北朝鮮と酒を飲んで止める」みたいなこと言ってたけど戦争になってからじゃ遅いぜ
そういえば
昔シールズの馬鹿なやつが
九州の玄関口に立って
酒を酌み交わして
抑止力になるとか言ってたな
ならさっさと酌み交わして
北朝鮮止めてこいや!
偏差値28の高校を出たやつに現実を正しく見る事は不可能だ。
SEALDs明治学院とか言う池沼団体「敵が攻めてきても、酒飲んで仲良くなります」
今こそ君たちの出番だ。北へ酒を酌み交わしに向かってくれ。
偏差値28明治学院
明治学院の指定校推薦のある高校
偏差値28 キリスト教愛真(島根)
↑クッソワロタwwwwwww
酷すぎて草
しかーも近年偏差値28でも入れることがバレて致命的で大草原
Q 最近、明治学院大学が28、明治のパチモンと馬鹿にされていますがそこまで馬鹿なのですか?
A 実際に偏差値28でも入学できるので馬鹿にされる事は当然でしょう。
なにせ、明治学院大ってのは、昨年、国会前やら世間を騒がせた偏差値28の阿呆を受け入れてるFランク大学だ・・・と露見してしまいましたしね。明治と明治学院じゃ大違いだよ!全国の受験生諸君。
以上、その唯一のネガキャンの拠り所である奥田氏のように産経新聞から内定を貰える訳もなく、
一橋大学の大学院にも進学出来るスペックなんか全く持ち合わせてない、
ただの無職のウンコ製造機成蹊(螢雪時代からニッコマグループ認定)が申しております(笑)
大阪工業大学のキャンパスは
淀川河川敷ですw
「w」って付けましたが、マジですw
敷地が狭すぎて淀川河川敷をキャンパスとして利用しているんですw
価値ある大学2018 日経HR
【企業の人事担当者から見た大学のイメージ調査総合ランキング】
1位 東京大学
2位 京都大学
3位 九州大学
4位 一橋大学
5位 慶應義塾大学
6位 早稲田大学
7位 横浜国立大学
8位 名古屋大学
9位 大阪府立大学
10位 東北大学
11位 大阪大学
12位 北海道大学
13位 東京工業大学
14位 秋田大学
15位 千葉大学
16位 東京外国語大学
17位 筑波大学
18位 名古屋工業大学
19位 上智大学
20位 東京農工大学
21位 北里大学
22位 電気通信大学
23位 京都工芸繊維大学
23位 東京理科大学
25位 同志社大学
26位 大阪市立大学
27位 九州工業大学
28位 長岡技術科学大学
29位 大阪工業大学
30位 宇都宮大学
サンデー毎日2017年人気284社就職実績
(味の素)
1.東京大 9
2.早稲田 7
3.慶應大 6
4.東工大 4
4.立命館 4
6.九州大 3
6.名古屋 3
6.北海道 3
6.学習院 3
6.上智大 3
https://m.imgur.com/xQpuUNA たぬきご老人指示による40歳事務員の関大併設校、 初芝立命館、大阪桐蔭などへ同一人物のなりすまし 嫌がらせが続いています。5年間で関大北陽4900レス、合計1万レス 。
東大谷、
関大北陽中高、←今ココ (エデュ、高校受験ナビ、口コミ中心4900レス
羽衣学園 数え切れない←今ココ(ナビ、口コミ
関大一
初芝立命館 ←今ココ (2ちゃん、知恵袋中心1500レス
大阪桐蔭←今ココ (高校受験ナビ中心1000レス
上宮 、大阪学芸 、プール 学院、追手門大手前 、大阪産大付属、関大、桃山学院付属、賢明学院、平安女学院、立命館守山 、四天王寺学園 、大谷
帝塚山学院、神戸龍谷付属全て。その他多数
関西大学←今ココ (知恵袋、2ちゃん中心天文学的数量
立命館大学←今ココ
関西学院←今ココ
近大
浪速2ちゃん6みて
【総合理工分野】大学別科研費研究案件年平均本数
(2010年度〜2014年度内新規及び継続計)私大順位()内単位:本/年
外部リンク[html]:tanuki-no-suji.at.webry.info
1.慶応大 (16)
2.東理大 (12)
3.立命館★ (10)
4.早稲田 ( 9)
5.名城大 ( 6)
5.上智大 ( 6)
7.日本大 ( 5)
7.近畿大★ ( 5)
9.中央大 ( 5)
10.明治大 ( 4)
10.関西大★ ( 4)
10.青学大 ( 4)
10.豊田工大 ( 4)
10.東海大 ( 4)
15.大阪電通★( 3)
15.龍谷大★ ( 3)他2校
19.成蹊大 ( 2)
19.東洋大 ( 2)
19.甲南大★ ( 2)
19.関西学院★( 2)
19.同志社★ ( 2)他7校(Fラン)
2chスレ:kouri
■「生徒に行かせたい大学」
「サンデー毎日」2017.9.17号
【私立編】
1位:慶應義塾大学
2位:早稲田大学
3位:国際基督教大学
4位:東京理科大学
5位:上智大学
6位:同志社大学
7位:明治大学
8位:立命館大学
9位:立教大学
10位:青山学院大学
11位:金沢工業大学
12位:中央大学
13位:近畿大学 ★
14位:関西学院大学
15位:法政大学
16位:立命館アジア太平洋大学
17位:関西大学
18位:学習院大学
19位:南山大学
20位:東洋大学
『価値ある大学2018』(日経HR)
【企業に選ばれる大学 全国総合ランキング】
1位 東京大学
2位 京都大学
3位 九州大学
4位 一橋大学
5位 慶應義塾大学
6位 早稲田大学
7位 横浜国立大学
8位 名古屋大学
9位 大阪府立大学
10位 東北大学
11位 大阪大学
12位 北海道大学
13位 東京工業大学
14位 秋田大学
15位 千葉大学
16位 東京外国語大学
17位 筑波大学
18位 名古屋工業大学
19位 上智大学
20位 東京農工大学
21位 北里大学
22位 電気通信大学
23位 京都工芸繊維大学
23位 東京理科大学
25位 同志社大学
26位 大阪市立大学
27位 九州工業大学
28位 長岡技術科学大学
29位 大阪工業大学
30位 宇都宮大学
30位 鹿児島大学
32位 中央大学
33位 明治大学
34位 立教大学
35位 茨城大学
36位 立命館大学
37位 広島大学
38位 神戸大学
39位 首都大学東京
40位 新潟大学
41位 関西大学★
42位 愛知県立大学
43位 関西学院大学★
44位 信州大学
44位 弘前大学
46位 法政大学
47位 群馬大学
48位 岡山大学
49位 山形大学
50位 鳥取大学
50位 山口大学
関西学院のインチキ操作偏差値に騙されるな。
悲し学院・国際学部の一般入学率・・・・・・・・・・・・・・・蛍雪時代
21.2%(笑い)
日本の常識
立命館・同志社>>>>>>>>>関西大・関西学院
大阪工業大学に入学すると
君の活動の舞台(キャンパスライフを送る場所)は
淀川河川敷になるw
オバチャンが犬を散歩させてたりしますw
■■2017年 大阪工業大学は梅田キャンパスを開校。
関西一高い地上22階建ての都市型高層キャンパス■■
http://usefulnavi.info/education/1134/
JR大阪駅から徒歩5分
阪急梅田駅から徒歩3分
阪神梅田駅から徒歩7分
京都から33分(乗車時間28分)
神戸三ノ宮から27分(乗車時間22分)
*B2Fは連絡通路で接続。JR、地下鉄、各私鉄のすべての駅から
地下街を通ってアクセスができ、雨の日でも快適。 『価値ある大学2018』(日経HR)
【企業に選ばれる大学 総合ランキング】
1位 東京大学
2位 京都大学
3位 九州大学
4位 一橋大学
5位 慶應義塾大学
6位 早稲田大学
7位 横浜国立大学
8位 名古屋大学
9位 大阪府立大学
10位 東北大学
11位 大阪大学
12位 北海道大学
13位 東京工業大学
14位 秋田大学
15位 千葉大学
16位 東京外国語大学
17位 筑波大学
18位 名古屋工業大学
19位 上智大学
20位 東京農工大学
21位 北里大学
22位 電気通信大学
23位 京都工芸繊維大学
23位 東京理科大学
25位 同志社大学
26位 大阪市立大学
27位 九州工業大学
28位 長岡技術科学大学
29位 大阪工業大学
30位 宇都宮大学
30位 鹿児島大学
32位 中央大学
33位 明治大学
34位 立教大学
35位 茨城大学
36位 立命館大学
37位 広島大学
38位 神戸大学
39位 首都大学東京
40位 新潟大学
41位 関西大学
42位 愛知県立大学
43位 関西学院大学
44位 信州大学
44位 弘前大学
46位 法政大学
47位 群馬大学
48位 岡山大学
49位 山形大学
50位 鳥取大学
50位 山口大学
52位 岩手大学
53位 青山学院大学
54位 東京海洋大学
55位 学習院大学
56位 成蹊大学
57位 静岡大学
58位 金沢大学
大阪工業大学のキャンパスは
悪名高い所謂ビルキャン(キャンパスは建物だけw)と
淀川河川敷キャンパス(オバチャンが犬の散歩させてますw)
だけですw
■■工学系の歴史伝統■■
大阪工大 1922年 建築/土木工(★西日本私大で最初)
********1925年 電気工/1931年 機械工を開始(★関西私大で最初)
********1958年 応用化学工, 1959年電子工(*情報系の源流:★関西私大で最初)を開始
立命館大 1938年 電気/機械/化学/土木工を開始
********1987年 情報工, 2004年 建築工を開始
同志社大 1944年 電気/機械/化学工を開始
********1963年 電子工を開始
関西大学 1944年 機械工を開始
********1958年 化学/電気工, 1967年 建築/土木/電子工を開始
近畿大学 1949年 機械/化学/土木工, 1955年 電気工, 1963年 建築工, 1964年 電子工を開始
ビルキャンがそんなに誇らしいかww
どこぞの「駅前留学」と同じだろw
東大や京大等の一流大学の広大で威厳ある佇まいを「大学のキャンパス」と呼ぶなら、
ビルキャンは単なるカルチャーセンター
そんなところでなされる「学問」とやらは程度が知れてるよな
■■大阪工大 電気電子システム工学科の学生チームが 日本の大学として初めて
決勝に進出、入賞(2015年7月)■■
★米国ミシガン大学 ディアボーン校で行われたIEEE主催国際学生コンテスト
IFEC2015で世界第3位(★)
http://www.shidai-tai.or.jp/2015/12/11-6.html
- テーマ「電気自動車の高効率ワイヤレス充電装置」
*IEEE: 1963年に設立され米国に本部を持つ電気工学・電子工学技術の世界最大の学会
*IFEC: International Future Energy Challengeの略で、近未来のエネルギー利用に関わる
装置と技術の開発を競う隔年開催のコンテスト ■■ 関西圏【DODA 2015最新あなたの出身大学は何位? 大学別平均年収ランキングTOP100】
(□国公立 ■私立大)
全国順位 大学 平均年収
□08 京都大学 634 万円 ■66 大阪工大 470 万円
□20 大阪大学 545 万円 □72 兵庫県大 464 万円
□25 神戸大学 530 万円 ■86 関西大学 453 万円
□29 大阪府大 522 万円 □88 和歌山大 452 万円
□32 京都工繊 511 万円 ■90 関西学院 450 万円
□36 大阪市大 502 万円 ■99 立命館大 445 万円
■48 同志社大 491 万円
http://doda.jp/careercompass/yoron/20150820-13485.html 日本の常識
立命館・同志社>>>>>>>関西大・関西学院
日本の常識
大阪工業大学の淀川河川敷&梅田ビル一棟キャンパス>>>>>東大や京大をはじめとする超一流大学の広々とした威厳あるキャンパス
京大と同志社のキャンパスの広さ比較
※他スレからの転載です。 >>241
その写真、学歴板では伝説の一枚w
それまで、御所のすぐ側の重要文化財もある全国屈指の名キャンパス、
みたいなことを言ってた同やん工作員がキャンパスの話をしなくなったのは
その写真のせいですw
「広大な田辺がある」や「他の飛び地もある」などという反論もすぐさま
「山の中のクソ田舎」「中学校みたいな敷地」という反撃ですぐさま鎮圧w
同志社工作員にとっての自慢のタネがコンプレックスのタネへと劇的転化した地獄の一枚w 関西学院のインチキ操作偏差値に騙されるな。
関西学院・国際学部の一般入学率・・・・・・・・・・・・・・・・・・・蛍雪時代
21.2%(笑い)
日本の常識
立命館・同志社>・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・>関西大・関西学院
同志社大 今出川キャンパス9.7 ha、京田辺キャンパス79 ha
京都大 吉田キャンパス74 ha
日本の常識
立命館・同志社>・・・・・・・・・・・・・>関西大・関西学院
★★大阪工大は慶応大 医学部とも共同研究(2015年) ★★
http://www.karc.keio.ac.jp/center/center-42.html
RHP(Return to Health Program:慶應版リワークプログラム)向けに作成した、
認知機能トレーニングプログラムをもとに、大阪工業大学と共同で新たなワーキング
メモリーを中心とした認知機能トレーニングプログラムソフトの開発を進めている。
また、「仮想現実(virtual reality)空間」を利用した遂行機能障害の行動評価検査を
作成中である。 週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 左側は国公立大学 数字は選択率(%) データは東進
東大文一100-0 早稲田法
東大理一100-0 慶應理工
北大法 89-11 中央法
東北法 100-0 中央法
筑波人文100-0 明治文
筑波理工100-0 理科大理工
筑波体育100-0 早稲田スポーツ
埼玉経済100-0 法政経営
千葉理 40-60早稲田先進理工
東外言語 88-12早稲田国際教養
東外言語 96- 4 上智外語
東外国際100-0 上智外語
一橋商 100-0 慶應商
一橋法 100-0 中央法
首都都教 89-11 明治法
横国理工 95- 5 理科大理
横市国総 60-40 中央商
静岡工 100-0 立命館理工
名大経済100-0 同志社経済
名工大工100-0 立命館理工
京大法 100-0 早稲田法
京大工 100-0 慶應理工
阪大法 100-0 同志社法
阪大外語100-0 同志社文
阪大工 100-0 同志社理工
大阪教大 88-13 関西文
大阪市法100-0 立命館法
大阪市法100-0 関西法
大阪府工100-0 同志社理工
神戸経済100-0 同志社経済
神戸工 100-0 同志社理工
兵庫県工90-10 関学理工
広島経済80-20 関学経済
九大法 100-0 同志社法
九大工 100-0 同志社理工
※東進は現役生を対象にした予備校で、代ゼミに代わり現在は三大予備校の一角
2017年の現役合格実績は旧帝一工医科歯科3,243、早稲田3,165、慶應1,882など 【最新版】全国私大偏差値ランキング
http://www.toshin-hensachi.com/sp/
01.早稲田 70.02 (文学72.00法学72.00政経71.67商学71.00社学71.00人科70.67構想73.00教育66.88際養70.00スポ62.0)
02.明治大 68.29 (文学70.00法学67.00政経67.00経営67.00商学69.00国本69.00情報69.00)
03.青学大 68.17 (文学69.00法学69.00経済65.50経営68.50際政70.00地球68.00社情66.00教人68.50総文69.00)
04.慶応大 67.83 (文学67.00法学67.00経済69.00総政68.00商学68.00環境68.00)
05.立教大 67.53 (文学68.25法学67.67経済67.00経営67.50社会65.67観光68.00福祉65.67現心67.00異文71.00)
06.同志社 67.37 (文学68.60法学66.00経済65.00商学67.00政策69.00社会64.80心理70.00文情65.00健康68.00地域70.00神学64.00グロ71.00)
07.上智大 67.28 (文学68.29法学66.00経済66.50総人67.00外語68.17総合70.00神学65.00)
08.中央大 65.68 (文学66.25法学67.67経済64.50商学66.00総政64.00)
09.関学大 65.31 (文学61.83法学64.00経済65.00商学67.00社会63.00総政65.00教育68.00国際70.00人福64.00神学??.??)
10.法政大 65.14 (文学66.00法学65.33経済63.00経営65.33社会65.33現福62.50際文67.00人環64.00健康65.00キャ63.00グロ70.00)
11.学習院 63.97 (文学63.88法学65.00経済65.00際社62.00)
12.立命館 63.77 (文学65.00法学65.00経済56.00経営65.50産社64.00政科64.00総心63.00国際68.00映像67.00健康68.00食マ56.00)
13.関西大 62.74 (文学63.89法学59.00経済65.00商学66.00社会63.50政創63.00外語67.00総情61.00社安55.00健康64.00)
14.南山大 62.73 (人文62.33法学63.00経済62.00経営63.00総政61.00外語62.80際養65.00)
15.成蹊大 61.50 (文学64.00法学62.50経済58.00)
16.成城大 61.38 (文芸62.00法学61.00経済62.00社会60.50)
17.國學院 61.07 (文学64.00法学61.00経済62.67人開59.67神道58.00)
18.明学大 60.92 (文学61.33法学59.00経済60.67社会59.00国際64.00心理61.50)
19.甲南大 60.64 (文学62.20法学61.00経済59.00経営63.00創造58.00)
20.京産大 60.08 (文化60.50法学58.50経済63.00経営59.00現社60.00外語59.50)
21.武蔵野 59.31 (文学59.00法学56.00経済58.33人科57.50教育63.50グロ61.50)
22.武蔵大 59.17 (人文58.67社会60.50経済58.33) たぬきご老人指示による40歳事務員の関大併設校、 初芝立命館、大阪桐蔭などへ同一人物のなりすまし 嫌がらせが続いています。5年間で関大北陽4900レス、合計1万レス 。
東大谷、
関大北陽中高、←今ココ (エデュ、高校受験ナビ、口コミ中心4900レス
羽衣学園 数え切れない←今ココ(ナビ、口コミ
関大一
初芝立命館 ←今ココ (2ちゃん、知恵袋中心1500レス
大阪桐蔭←今ココ (高校受験ナビ中心1000レス
上宮 、大阪学芸 、プール 学院、追手門大手前 、大阪産大付属、関大、桃山学院付属、賢明学院、平安女学院、立命館守山 、四天王寺学園 、大谷
帝塚山学院、神戸龍谷付属全て。その他多数
関西大学←今ココ (知恵袋、2ちゃん中心天文学的数量
立命館大学←今ココ
関西学院←今ココ
近大
大阪工業大学からケンブリッジ大学はもういけるから 次はスタンフォード大学目指せ
>■■大阪工大の近年の主な大学院進学先■■
>※大学ホームページより
>※2008年には京大 大学院(情報系)へも進学実績あり
>
>西日本:__________ 東日本・その他(海外):
>大阪工大 大学院___ 東京工大 大学院
>大阪大学 大学院___ 首都大学 大学院
>大阪府大 大学院___ 千葉大学 大学院
>大阪市大 大学院___ ケンブリッジ大学 大学院(★)
>神戸大学 大学院___ 南カリフォルニア建築大学 大学院
>京都工繊大 大学院
>名古屋工大 大学院
SEALDs奥田某
「もう一回言うけど、この政権を本当に止めるからね。来年には安倍政権とかなくなってるから。」
「バカか、お前は」(安倍首相へ)
「安倍首相がクーデターを起こしている」
思い出したwww
くっそwwwww
例の意識高い高い芸人さん 第2のSEALDsって感じだ
SEALDsより偏差値が低い奴が存在するなんてビックリ。
ウーマン村本を左翼が仲間だと思って利用したら怪我をしそう。
本人の挙動から周りのヨイショまで、完全にSEALDsとオークダーキ君の焼直しなんだよなぁ
かつてSEALDsとオークダーキ君に求められたのは「学生という立場」からのイデオロギー賛意で、
今ウーマンラッシュアワー村本さんに求められてるのが「芸人という立場」からのイデオロギー賛意で
多分末路までおんなじ道筋を辿るんじゃないですか
>>9
誤 1949年 立命館大 理工学部(1938年 立命館高等工科学校)
正 1949年 立命館大 理工学部(1914年 私立電気工業講習所) >>225
寺小屋である私立電気工業講習所は公式な卒業生はいないよ https://resemom.jp/article/img/2017/06/30/38950/172347.html
平成29年度(2017年度)国家公務員採用総合職試験・出身大学別合格者数(10名以上)
1位 東京大学 372人
2 京都大学 182
3 早稲田大 123 ★
4 大阪大学 83
5 北海道大学 82
6 慶応義塾 79 ★
7 東北大学 72
8 九州大学 67
9 中央大学 51 ★
10 一橋大学 49
11 東京理科 42
12 名古屋大 41
12 東京工業 41
14 千葉大学 37
15 立命館大 36 ☆
16 神戸大学 35
17 岡山大学 34
18 明治大学 28 ★
19 広島大学 24
20 横浜国立 23
21 東京農工 22
22 同志社大 21 ☆
23 筑波大学 20
24 岩手大学 19
24 大阪市立 19
26 首都大学 18
27 東京外大 13
28 大阪府立 10
圏外 10名以下 上智 立教 青山学院 法政 学習院 関西 関西学院 クイズです。
キャンパスの一部が「淀川河川敷」である大学があります。
さて、どこでしょう?
ヒント:このスレの中にあります。
河合塾 2018年度入試難易予想(2017/11)
私立理系
01早稲田 64.6 (基幹65.0 創造64.5 先進64.5)
02慶応大 64.5 (理工64.5)
03上智大 59.5 (理工59.5)
04明治大 58.0 (理工57.0 数理56.9 農60.3)
05立教大 57.7 (理学57.7)
06東理大 57.6 (理学58.7 工学59.7 基礎工55.4 理工56.8)
07同志社 57.3 (理工59.2 生命55.4)
08青学大 56.8 (理工56.8)
09法政大 55.1 (理工53.8 デザ工56.6 生命57.5 情報52.5)
10中央大 54.2 (理工54.2)
11学習院 53.7 (理学53.7)
12芝浦工 52.4 (工学50.9 システム50.9 デザ工51.6 建築56.2)
13関西大 51.4 (環境都市52.2 化生50.6 システム51.5)
14立命館 51.0 (理工51.8 情報50.0 生命51.2)
15関学大 50.8 (理工50.8)
16工学院 50.6 (工学50.0 建築52.5 先進49.7 情報50.5)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html キャンパス紹介
関学・・・スパニッシュ様式で統一された美しいキャンパス。
西宮の高級住宅街の中にあり、周りも落ち着いた雰囲気。
関大・・・大阪中心地から20分ほどというロケーションでありながらも広々としたキャンパス。
正門前から最寄り駅まで関西随一の学生街がひろがり、「大学生」生活を100%満喫できる。
大工大・・・淀川河川敷キャンパス&ビルキャン。
■2017年 関西私大理工系学部の志願者数概算
※(昨年度志願者数)*昨年比%
※3月確定済(後期日程含む)
近畿大(理工/建築/生物理工) 33,698△(30,712)*109.7%_*(福岡/広島工)除く
立命館大(理工/情報理/生命) 29,727△(28,895)*102.9%
関西大学(理工/環化工/総情) 22,626▼(24,565)*92.1% **2年連続減少
同志社大(理工/文情理/生命) 16,616△(15,929)*104.3%
大阪工大(工学/情報科/知財) 14,677△(13,050)*112.5%
関西学院(理工/総合政策理系) 7,279▼(7,396)*98.4% **2年連続減少
京都産大(理/コンピ理工/生命) 7,271▼(7,369)*98.7%
龍谷大学(理工学部)__________4,643▼(5,047)*92.0% **2年連続減少
甲南大学(理工/知情/フロ生命) 3,374△(3,288)*102.6%
http://www.univpress.co.jp/university/examnews/exam/ 関西学位の合格者数の上位高校を見よ。
兵庫県の高校ばかり、3流高校ばかり、推薦ばかりです。
関西学院の合格者数の上位校を見れば・・・・・・・低レベル大であるのがよく分かる。
1.兵庫県の高校ばかり、
2.3流高校ばかり、
3.推薦ばかりです。
明治学院で検索すると
Fランとか偏差値28とかがサジェストされててクッソワロタゴwwwwwwwwwwww
明治学院大学って偏差値28なんですか〜?wwwwwちなみに君の出身大学は?wwwwwあっ、明治学院大学かwwwww御愁傷様wwwwww
SEALDsの明治「学院」大学のおバカさんはさっさと北朝鮮へいって
酒酌み交わして平和交渉してこい
なにせ、明治学院大ってのは、昨年、国会前やら世間を騒がせた偏差値28の阿呆を受け入れてるFランク大学だ・・・と露見してしまいましたしね。明治と明治学院じゃ大違いだよ!全国の受験生諸君。
SEALDsって明治学院のウェイ系の集まりじゃないのかやっぱり
明治学院 偏差値28で検索すると腹筋が鍛えられる
SEALDs 、明治学院
「武装難民が戦争を仕掛けてくるというのであれば、アジアの玄関口に住む
僕が、武装難民たちと話して、遊んで、中洲で酒を飲み交わし、もっともっと
仲良くなってやります」
スーパーグローバル大学の関学からすれば、それ以外との差は、大きいと思うよ。
受験雑誌の雄、螢雪時代からニッコマと同レベルのため
ニッコマグループに括られた成蹊は、
確実に今後下がっていくだろう
お買い損大学の代表例
成蹊受験する情報弱者カワイソ(笑)
関西学院のインチキ操作偏差値に騙されるな。
関西学院・国際学部の一般入学率・・・・・・・・・・・・・・・・・・蛍雪時代
21.2%(無茶苦茶です)
関学vs立命 W合格対決
●サンデー毎日2014(代ゼミ)
関西学院 法学部 78%
立命館 法学部 22%
関西学院 経済学部 71%
立命館 経済学部 29%
関西学院 文学部 57%
立命館 文学部 43%
●週刊朝日2017 (東進)
関西学院 経済 91%
立命館 経済 9%
キャンパス紹介
関学・・・スパニッシュ様式で統一された美しいキャンパス。
西宮の高級住宅街の中にあり、周りも落ち着いた雰囲気。
関大・・・大阪中心地から20分ほどというロケーションでありながらも緑豊かな広々としたキャンパス。
正門前から最寄り駅まで関西随一の学生街がひろがり、「大学生」生活を100%満喫できる。
大工大・・・淀川河川敷を敷地として借りている狭狭キャンパス&ビル一棟だけの梅田キャンパス
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より
≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)
47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)
8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)
・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進
早稲田VS慶應義塾
法 06−94法
政経26−74法
商 04−96経済
商 25−75商
文 46−54文
教育05−95文
文構29−71文
文構33−67総政
先進33−67理工
創造29−71理工
早稲田 VS上智
法 100-0法
商 100-0経済
文 100-0文
国教100-0総合グロ
早稲田 VS MARCH理科大
政経 97-3 明治政経
法 100-0 中央法
商 94-6 立教経営
社学100-0 明治商
教育 97-3 立教文
基幹 91-9 理科大工
※東進は現役生を対象にした予備校で、代ゼミに代わり現在は三大予備校の一角
2017年の現役合格実績は早稲田3,165、慶應1,882など 2017年度版・関西私大一般入学者比率
立命館大学 64.2%
同志社大学 58.2%
関西大学 57.7%
甲南大学 54.8%
大阪経済大学 52.6%
近畿大学 52.3%
龍谷大学 50.3%
===========↑ここまで半分以上一般組
大阪工業大学 49.5%
京都女子大学 49.0%
同志社女子大学 48.7%
関西学院大学 48.1%←関関同立最下位
武庫川女子大学 46.3%
京都産業大学 45.7%←産近甲龍最下位
摂南大学 42.1%
>>278
私立大であっても一般入試による入学者の率は50%以上でなければならない。
という法律ができないかな。
もしくは、50%以下だと専門学校に格下げされるとか。 基本的に東京では関関同立なんか空気やで。
せいぜい同志社と立命が世間一般でも認知されてる程度。関学関大は地方ローカル大扱い。
関西以外の受験生には関大と関学の区別がつかないという声をよく聞くが
法科の関大、放火の関学と覚えよう。
ー折り鶴放火事件ー
大阪府東大阪市に住む関西学院大学の男子学生が2003年8月1日
広島県広島市中区の広島平和記念公園内にある「原爆の子の像」
に捧げられていた約14万羽の折り鶴に放火した事件。
防犯カメラに映っていた関西学院大学の4年生男子が器物損壊容疑で逮捕される。
大学で留年し、就職できずむしゃくしゃしていたことが事件の動機であったという。
その後、男子学生は釈放され、罰金30万円の略式命令、
現場施設の復旧費340万円を請求されるが、深く反省しているとして退学を免れた。
〔SS〕東京大
〔ST〕京都大
〔SU〕一橋大・東京工業大・大阪大
〔SV〕東北大・名古屋大・慶應義塾大(上位)・早稲田大(上位)
〔SW〕九州大・北海道大・神戸大
〔SX〕筑波大・東京外国語大・早稲田大・慶應義塾大
〔AT〕千葉大・横浜国立大・お茶女大
〔AU〕東京農工大・首都大・大阪府立大・大阪市立大・広島大・岡山大・国際教養大
〔AV〕金沢大・東京学芸大・名古屋工業大・熊本大・奈良女子大・電気通信大・京都工芸繊維大・京都府立大・横浜市立大・名古屋市立大・ICU・上智大・東京理科大
〔BT〕新潟大・長崎大・山梨大・岐阜大・九州工業大・兵庫県立大・小樽商科大・神戸市外国語大・中央(法)
〔BU〕群馬大・静岡大・埼玉大・滋賀大・三重大・信州大・徳島大・京都教育大・東京海洋大・静岡県立大・愛知県立大・都留文科大・同志社大・立教大・明治大
〔BV〕山形大・岩手大・茨城大・富山大・鳥取大・愛媛大・香川大・山口大・佐賀大・鹿児島大・和歌山大・福井大・弘前大・高知大・宇都宮大・大阪教育大・高崎経済大・滋賀県立大
〔CT〕秋田大・福島大・島根大・大分大・宮崎大・前橋工科大・北九州市立大・県立広島大・鳴門教育大・青山学院大・中央大(法以外)・法政大・津田塾大
〔CU〕琉球大・室蘭工業大・北見工業大・高知工科大・宮城大・会津大・奈良県立大・下関市立大・青森公立大・富山県立大・福井県立大などの県立大・学習院大・関西学院大・関西大・立命館大・芝浦工業大・豊田工業大
〔CV〕成蹊大・成城大・東京女子大・西南学院大・京都女子大 ・東京都市大
〔DT〕近畿大・日本大・日本女子大・南山大・明治学院大・武蔵大・東京電機大・同志社女子大・大阪工業大・甲南大
〔DU〕東洋大・國學院大・東京農業大・獨協大・神奈川大・名城大・佛教大・龍谷大・京都産業大・大阪経済大
〔DV〕駒澤大・専修大・工学院大・千葉工業大・福岡大・中京大・摂南大
〔ET〕北海学園大・東北学院大・武蔵野大・東京経済大 ・東京工科大・金沢工業大・愛知大・愛知工業大・東海大