1 :
名無しなのに合格
2016/09/18(日) 16:03:24.36 ID:ErSJcTo4
俺です
受験数学、物理は何故か解きたくなってしまう。
大学の勉強やればいいのに。
家庭教師のバイトのためだと言い聞かせてやってる
2 :
名無しなのに合格
2016/09/18(日) 16:04:20.72 ID:eihIdztL
受験する?
3 :
神様
2016/09/18(日) 16:06:22.97 ID:dWapidPC
2ちゃんねるにいるのはクズだけだ
最良の人間はいない
例えば猿は、どんなよそ者も徹底して排除する
猿でさえそうだまして人間なら当然
私は、この自然の掟に従い、同情を自らに禁じてきた
2ちゃんねるの虫ケラに容赦はしない
4 :
名無しなのに合格
2016/09/18(日) 16:06:49.17 ID:v8D7gDo/
それでワイは仮面することに…
5 :
神様
2016/09/18(日) 16:08:30.84 ID:dWapidPC
頭沸いてるなこいつら
6 :
名無しなのに合格
2016/09/18(日) 16:13:35.44 ID:uI6QutGe
7 :
名無しなのに合格
2016/09/18(日) 16:26:19.54 ID:ErSJcTo4
>>2 そこまで行きたい大学ないし、受験しない。
>>4 仮面浪人がんばれー
8 :
名無しなのに合格
2016/09/18(日) 16:28:28.83 ID:eihIdztL
9 :
名無しなのに合格
2016/09/18(日) 17:24:27.96 ID:ErSJcTo4
>>8 模試の方が安い
しかも受験は大学の期末と被りそう
10 :
名無しなのに合格
2016/09/18(日) 18:17:15.33 ID:c5zbcNJS
俺も塾講師やってて勉強してるけどそれめっちゃ分かるわ
>>1今なにやってんの?
11 :
名無しなのに合格
2016/09/18(日) 19:08:10.13 ID:jRZzPV/Z
勉強しても成果でないとつまらなくない?
模試受けたり、行かなくても大学受けてみたりしないの?
12 :
名無しなのに合格
2016/09/19(月) 10:07:25.49 ID:/ualrfwt
>>10 だよね!!
新数学演習と難系やってる。離散合格者はたいていこの二つやってるけど、それでほんとに離散レベルになるのか試してみてる感じ
>>11 模試は受けてみようと思ってるよ。
大学受験は高いし、時期も困るし、調査書や卒業証明書とかめんどくさい。
13 :
名無しなのに合格
2016/09/19(月) 11:08:01.19 ID:/ualrfwt
東大模試受けるとしたら
数100
物50(75分で)
英90
が目標だわ。いつ受けるのかわからんがw
14 :
千葉大卒高校教師
2016/09/19(月) 11:24:30.55 ID:KwUB/e5a
今度、河合塾の模試受けるわ
15 :
名無しなのに合格
2016/09/19(月) 11:26:03.63 ID:qOBlSxI4
>>14 高校教師って本当なん?
河合の全統?
自分の教えてる科目は何割くらいとりたい?
16 :
名無しなのに合格
2016/09/19(月) 11:31:21.49 ID:1yXc07ds
通学中に山川の日本史教科書読んでるけど浪人生って思われてそう
17 :
名無しなのに合格
2016/09/19(月) 12:00:32.12 ID:qOBlSxI4
>>16 それは思われてるわ
日本史って楽しいのかな...
18 :
名無しなのに合格
2016/09/19(月) 12:36:12.70 ID:RFwY6cJk
大学の勉強のほうがいい
19 :
名無しなのに合格
2016/09/19(月) 20:32:27.56 ID:c3kFepsa
20 :
千葉大卒高校教師
2016/09/19(月) 23:08:36.33 ID:KwUB/e5a
>>15 教えている科目で全国一位を目指す
代ゼミ模試では全国一位取れた
21 :
名無しなのに合格
2016/09/20(火) 15:27:41.48 ID:YXLrwMYV
22 :
名無しなのに合格
2016/09/20(火) 23:22:26.70 ID:lsSlyz57
>>12 新数学演習までやるなんてすごいな。
おれはどっちかと言うと現役のときできなかった問題集やりこんでる感じだけどやっぱり新数学演習ってむずい?
23 :
名無しなのに合格
2016/09/20(火) 23:44:08.83 ID:+fr/eSfD
【トムソン・ロイターに基づく被引用論文数世界200位内の理系サブジェクトカテゴリ数順位('09-'13)】
( )はうち世界Top10にランクされた研究分野の数
155分野 東京大(6)
122分野 京都大(3)
80分野 東北大(2)
72分野 大阪大(1)
58分野 北海道大、九州大
47分野 名古屋大
44分野 東京工業大
25分野 筑波大
19分野 ○慶應義塾大
15分野 岡山大
13分野 神戸大
11分野 東京医科歯科大
8分野 ○東京女子医科大
7分野 千葉大、広島大、○早稲田大
6分野 首都大東京(1)
4分野 金沢大、高知大、長崎大、○関西大
3分野 帯広畜産大、新潟大、富山大、名古屋工業大、熊本大、○北里大、○日本大、○近畿大
2分野 長岡技術科学大、信州大、岐阜大、浜松医科大、豊橋技術科学大、奈良先端科学技術大学院大、鳥取大、鹿児島大、琉球大、
京都府立医科大、大阪府立大、大阪市立大、○順天堂大、○東京理科大
1分野 弘前大、秋田大、山形大、埼玉大、お茶の水女子大、電気通信大、東京海洋大、東京農工大、政策研究大学院大、総合研究大学院大、
北陸先端科学技術大学院大、静岡大、三重大、滋賀医科大、京都工芸繊維大、島根大、山口大、香川大、愛媛大、九州工業大、
札幌医科大、福島県立医科大、横浜市立大、岐阜薬科大、名古屋市立大、京都府立大、和歌山県立医科大、北九州市立大、
○自治医科大、○埼玉医科大、○上智大、○昭和大、○帝京大、○東京歯科大、○日本歯科大、○日本獣医生命科学大、○麻布大、○鶴見大、○東海大、
○金沢医科大、○愛知学院大、○藤田保健衛生大、○鈴鹿医療科学大、○びわこ成蹊スポーツ大、○京都薬科大、○同志社大、○久留米大、○産業医科大、○第一薬科大
http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201602/article_4.html ≪0分野の国立大・主な私大≫
岩手大、福島大、茨城大、宇都宮大、群馬大、◆横浜国立大、福井大、山梨大、和歌山大、徳島大、佐賀大、大分大、宮崎大、北見工業大、室蘭工業大、奈良女子大
○青山学院大、○学習院大、○芝浦工業大、○中央大、○法政大、○明治大、○立教大、○立命館大、○関西学院大、○東邦大、○東京慈恵会医科大、○日本医科大
24 :
名無しなのに合格
2016/09/21(水) 23:00:18.66 ID:/BJ4u78D
>>22 そんなに語れるほどやってないんだよなー
難易度AとかBを最初にやっていってるけど、その辺ならまだ普通
25 :
名無しなのに合格
2016/09/24(土) 20:05:49.57 ID:VH0zWbBo
26 :
名無しなのに合格
2016/09/25(日) 20:35:06.27 ID:OzIDK6+5
英語の勉強しよう
27 :
名無しなのに合格
2016/09/25(日) 20:37:19.23 ID:CZMM7420
英語と中国語の勉強ならしてるわ
28 :
名無しなのに合格
2016/09/25(日) 20:37:31.28 ID:CZMM7420
ついでにロシア語
29 :
名無しなのに合格
2016/09/25(日) 23:35:19.28 ID:OzIDK6+5
>>27 なんで三カ国語もやってるんだ
英語(特に英作とリス)苦手なまま大学生になっちゃったから今から頑張る
30 :
名無しなのに合格
2016/09/26(月) 00:15:52.91 ID:oPCdClyZ
>>29 英語と中国語は必修だからだがロシア語は完全に興味でやってるよ。難しすぎて挫折しそうだが……
31 :
名無しなのに合格
2016/09/27(火) 00:28:45.12 ID:NQ+xywnG
>>30 文学部のかたなんですか
きょうも英語と難系
32 :
名無しなのに合格
2016/09/27(火) 23:28:20.98 ID:uqdiFLio
33 :
名無しなのに合格
2016/09/28(水) 10:54:40.91 ID:bZEI0jFT
34 :
名無しなのに合格
2016/09/30(金) 21:40:52.16 ID:hHmEACFV
早稲田大30 SGU
慶應義塾45 SGU
明治大学70 SGU
立命館大73 SGU
----------------------
法政大学96 SGU
同志社大96
中央大学99