1 :
名無しなのに合格
2016/10/12(水) 08:25:15.23 ID:OSk1MG3v
個人的に2011年くらいまでの2chが好きなんだけどそれと近い雰囲気の大学を教えてけろ
慶応とか青山が真逆なんだろうなってのはなんとなく分かるけど
2 :
名無しなのに合格
2016/10/12(水) 08:36:26.45 ID:OSk1MG3v
あ
3 :
名無しなのに合格
2016/10/12(水) 08:40:53.40 ID:vOy09dbu
東大。たぶん
4 :
名無しなのに合格
2016/10/12(水) 08:41:06.13 ID:IbQytg49
東大
5 :
名無しなのに合格
2016/10/12(水) 08:43:28.18 ID:GQq9P/oP
ハーバード
6 :
名無しなのに合格
2016/10/12(水) 09:05:34.92 ID:cKSB8JeD
東工
理科
電通
7 :
名無しなのに合格
2016/10/12(水) 13:25:43.94 ID:IasuOUzO
マジレスすると放送大学
8 :
〜The first law of thermodynamics〜
2016/10/12(水) 13:26:22.37 ID:u5hD4z+j
f欄工学部
9 :
名無しなのに合格
2016/10/12(水) 13:27:11.86 ID:t9F90T1N
東京理科大学だろ
10 :
名無しなのに合格
2016/10/12(水) 13:32:18.56 ID:pOomMYdl
理科大だな
理科大に入った友達の周りはみんなねらーっぽいw
11 :
名無しなのに合格
2016/10/12(水) 13:35:09.98 ID:IbQytg49
受サロは理科大多い気がする
12 :
名無しなのに合格
2016/10/12(水) 13:39:33.58 ID:FxIZf3Cw
受サロって暇な文系大学生ばかりだと思ってたけど違うんか
13 :
名無しなのに合格
2016/10/12(水) 15:14:07.25 ID:/ZrBeUbY
非リア度高↑
東京理科→ ザ・非リア大学。非リアのためにある大学と言っても過言では無い。どの講義を見てもボッチだらけで、浮くことは無い。
芝浦工業→ 非リア大学だが、理科大ほど密度は濃くない。
中央→ 女子率が低く都心から離れているため、リア充が少なく、地方出身者が多い。
二松学舎→規模は小さいが、リア充も非リアもそれなりにいる。文学系オタと女子が比較的多いのが特徴。
早稲田→ 早稲田キャンパスは、リア充・非リアも多い。というか、どんな人種もいる。オタサークルも多いので、非リアでも浮かない。
専修→ 女子率が低く、おしゃれな人は少ない。非リア大学。地方出身が多い。
法政→ 多摩は地方出身が多く、ぼっちでも浮かない。市ヶ谷は比較的リア充率が高いが、ビルキャンなのでボッチがばれにくい。
京都産業大学→ 立地が悪い。中央の多摩より悪く、法政の多摩キャンよりはマシという感じ。非リアの割合は高い。全体的に地味だがチャラいのもいる。
國學院→ 文学系オタが多い一方で、渋谷にあるのでリア充も多く二極化が激しい。リア充でも、非リアでも浮かない。
明治→ キャンパスが学年割れで、ビルキャンなのでボッチが分かりにくい。秋葉原に近いのもオタが多い要因。
日本→ マンモス大学だが、キャンパスが学部割れ・学年割れしていたりいるせいで、全体的に活気がなく、ボッチでも浮かない
武蔵→ 比較的女子率が高いが、真面目な校風。少人数制で目立った個性は無い。
武蔵野→ 良くも悪くも普通。女子率は高い。小規模なので落ち着いている。
獨協→ 埼玉に広いキャンパスを構え、のんびりとした学生生活を送れる。女子率は高いがリア充も非リアもそれなりにいる。
関西大学→ リア充が目立つが、非リアも結構いるのでどんな人でも何とかなる。
駒澤→ 渋谷から三駅にあり比較的リア充が多いが、地味な校風な為、非リアでも浮かない。
学習院→ 基本的にリア充大学だが、真面目な人も多く、キャンパスが広いのでぼっちでも快適な飯が食える。
立教→ ミッション系の割に真面目な人が多い。池袋はチャラいイメージがあるが、乙女通りなどもあり女ヲタには快適。
東洋→ ニッコマで一番非リア率が低い大学。
慶應義塾→ リア充の比率は高いが、地味な人も多くいるので非リアでも耐えられるかも。
成蹊→ オシャレなキャンパスがリア充を多く集めるが、割と真面目な校風なので、非リアでも耐えられるかも。
上智→ 女子とリア充が多く、非リアには相当厳しい。
関西学院大学→ 神戸に近いと言えば近い。お洒落な人が多い。ちなみにキャンパスもお洒落。女子率が比較的高い。
青山学院→ 國學院と同様渋谷にあるが、こっちはリア充が多く、コミュ障は確実に浮く。
明治学院→ 非リアは皆無に近い。おしゃれすぎて非リアは人目で分かる
甲南大学→ 非リアは確実に浮く。ギャル・ギャル男も多い。比較的小規模な大学。
成城→ 非リアは皆無に近いが、数少ないぼっちは、したらば避難所に身を寄せなんとかやってる。
非リア度低↓
14 :
名無しなのに合格
2016/10/12(水) 15:19:26.51 ID:4v8aCuTy
どの坂かによるが基本的に2chは八割近くニッコマ以下の低学歴だぞ
15 :
名無しなのに合格
2016/10/12(水) 15:31:20.94 ID:t9F90T1N
>>11 理科大下げっぽいスレが立つと
ノイズやコピペが連投され
ことごとくスレが潰されるところを見ると
この板には理科大生が多数張り付いてるに違いない
16 :
名無しなのに合格
2016/10/12(水) 16:09:30.89 ID:kER23UR5
17 :
名無しなのに合格
2016/10/12(水) 16:49:42.98 ID:PEEiQq9/
プライドが高い上にインキャで陰湿な奴が多い大学探せば楽勝
18 :
名無しなのに合格
2016/10/12(水) 16:51:32.89 ID:yMNmo7+L
理科大だろうな
国立落ちのいんきゃの巣窟だろ
19 :
名無しなのに合格
2016/10/12(水) 16:59:04.43 ID:PEEiQq9/
たまにめっちゃ面白いこというやつとか
20 :
名無しなのに合格
2016/10/12(水) 20:04:54.45 ID:cnBZGo3h
東大一択だろ
21 :
名無しなのに合格
2016/10/12(水) 20:22:47.75 ID:OGYdKr6j
高校のOBで東京理科大行った陽キャいるぞ
ちな地方
22 :
名無しなのに合格
2016/10/12(水) 20:36:11.67 ID:/fPO9YIk
関関同立では立命館が1番2chねらー多い
次点で同志社
23 :
名無しなのに合格
2016/10/12(水) 21:06:05.87 ID:4jM2jr/W
国立の工学部やね
24 :
名無しなのに合格
2016/10/12(水) 21:09:59.36 ID:hTYV8dUS
2chと同じ雰囲気の大学とかありえないほどつまらなさそう
何しても文句しか言われねえし他人の粗探しと足の引っ張り合いしかしない
25 :
名無しなのに合格
2016/10/13(木) 09:54:56.25 ID:tsTc91Gj
26 :
名無しなのに合格
2016/10/13(木) 10:38:05.65 ID:iYmQehMX
法政大
27 :
名無しなのに合格
2016/10/14(金) 23:34:05.73 ID:kXMRxdyr
国公立医学部が最もそれに近いかも
頑張って勉強しろよ