◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

高校偏差値70オーバー 三ヶ月で国立医学部目指す [無断転載禁止]©2ch.net


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1476964103/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
名無しなのに合格
2016/10/20(木) 20:48:23.90 ID:Fdu5Xx02
個人の偏差値
進研
国語65
数学65
英語70
化学65
生物60
地理50
駅弁医ならいけるやろ
2 :
名無しなのに合格
2016/10/20(木) 20:53:58.49 ID:2+NFWHws
無理
3 :
名無しなのに合格
2016/10/20(木) 20:57:55.66 ID:hZPIHF4E
お前が天才ならワンチャン
4 :
名無しなのに合格
2016/10/20(木) 20:58:35.58 ID:JrL3sc3C
偏差値29の学生でも

0から

北海道大学医学部に合格しました 東大寺

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/juku/1471581247/l50
5 :
名無しなのに合格
2016/10/20(木) 21:11:58.97 ID:Fdu5Xx02
まぁ無理なら薬学部行くだけやし
とりあえず頑張るわ
6 :
名無しなのに合格
2016/10/20(木) 21:31:49.95 ID:PpjrPbuZ
センターが全てだな。頑張れよー!
7 :
名無しなのに合格
2016/10/20(木) 22:25:13.70 ID:Fdu5Xx02
とりあえず
センターの目標との距離
目標 今
英語 180 160〜170
国語 160 120〜170安定しない
数@ 90 90〜100
数A 90 60〜80
化学 90 80〜90
生物 90 65〜75
地理 80 55〜65

まだ受ける大学は決めてない
8 :
名無しなのに合格
2016/10/20(木) 22:47:55.01 ID:Cf0AGrVd
>>7
生物どんな感じでやる?
9 :
名無しなのに合格
2016/10/20(木) 22:53:01.97 ID:Fdu5Xx02
>>8
過去問解いてみた感じセンター試験の実験考察は余裕だったから今から知識詰め込んでいくだけかなー
知識詰め込み→抜けてるところ確認→知識詰め込み
を繰り返す予定
10 :
名無しなのに合格
2016/10/20(木) 22:53:03.44 ID:8j6z0WZe
マジレスすると判定による
B半とってたら今でも可能性は十分ある
11 :
名無しなのに合格
2016/10/20(木) 22:55:09.10 ID:Fdu5Xx02
>>10
まず、医学部希望してなかったから医学部の判定出したことない…
12 :
Organic Chemistry☆現人神☆
2016/10/20(木) 22:57:08.12 ID:H0N+OSmh
飛翔(はばた)いたら 戻らないと言って
目指したのは 蒼い 蒼い あの空

“悲しみ”はまだ覚えられず “切なさ”は今つかみはじめた
あなたへと抱く この感情も 今“言葉”に変わっていく

未知なる世界の 遊迷(ゆめ)から目覚めて
この羽根を広げ 飛び立つ

飛翔(はばた)いたら 戻らないと言って
目指したのは 白い 白い あの雲
突き抜けたら みつかると知って
振り切るほど 蒼い 蒼い あの空
蒼い 蒼い あの空
蒼い 蒼い あの空

愛想尽きたような音で 錆びれた古い窓は壊れた
見飽きたカゴは ほら捨てていく 振り返ることはもうない

高鳴る鼓動に 呼吸を共鳴(あず)けて
この窓を蹴って 飛び立つ

駆け出したら 手にできると言って
いざなうのは 遠い 遠い あの声
眩しすぎた あなたの手も握って
求めるほど 蒼い 蒼い あの空

墜ちていくと わかっていた それでも 光を追い続けていくよ

飛翔(はばた)いたら 戻らないと言って
探したのは 白い 白い あの雲
突き抜けたら みつかると知って
振り切るほど 蒼い 蒼い あの空
蒼い 蒼い あの空
蒼い 蒼い あの空 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
13 :
名無しなのに合格
2016/10/20(木) 23:23:56.35 ID:Fdu5Xx02
とりあえず河合のマークで82%くらい取れればまぁええかなー
14 :
名無しなのに合格
2016/10/21(金) 07:30:55.30 ID:DQ58cgt1
なんで医学部なんだ??
15 :
名無しなのに合格
2016/10/21(金) 09:20:45.56 ID:daDwFk19
無理だろ
私立医ですらきつい
16 :
名無しなのに合格
2016/10/21(金) 09:31:34.96 ID:IuoeDnI1
いくらなんでも私立医ならいけるだろ
17 :
名無しなのに合格
2016/10/21(金) 14:49:50.68 ID:4mrsG5kX
案外私学の方が難しいぜ
特別対策してるやついるからな
宮廷医学とかなら対策しなくても受かるけどそこまで良い成績じゃないしな
18 :
名無しなのに合格
2016/10/21(金) 14:52:46.31 ID:X1aWaT34
昭和とか東京医科とか日医ぐらいなら特別な対策いらんでしょ…
19 :
名無しなのに合格
2016/10/21(金) 17:29:53.87 ID:aDgCXPl6
>>18
ちょっと違う
最底辺医学部(北里大学レベル)ならアホでも行けるが
一般私立だと65いるから、国立B判定程度の実力じゃ私立一本で勉強してきたやつに負けるってこと
A判定取れるやつはそりゃいらんだろうよ
20 :
名無しなのに合格
2016/10/21(金) 17:33:16.41 ID:v5tzJ9Mr
今の進研模試って進学校のやつら受けてんのか?
正直駅弁医でも相当下の方選ばんとまず無理だと思うぞ
僻地のほうの大学でそこに今から絞って対策してワンチャンあるかどうかってレベル
21 :
名無しなのに合格
2016/10/21(金) 18:17:17.67 ID:6UMXge3T
ワイも高校の偏差値70越えやったけど成績が平均以下のやつは綺麗に私立医全滅やったで
22 :
名無しなのに合格
2016/10/21(金) 19:02:57.26 ID:VKgFejeg
医学部は定員が少ないからなあ
むずいよな
23 :
名無しなのに合格
2016/10/21(金) 19:21:58.48 ID:gCP6ztt4
医学部はマジでやばい
Fランクって言われてるところでも同志社理科大レベルじゃないと厳しい
24 :
名無しなのに合格
2016/10/21(金) 22:52:23.26 ID:xt7wyIie
>>23
は?同志社程度と一緒にすんなww
25 :
名無しなのに合格
2016/10/21(金) 23:06:22.55 ID:d2A9flF/
いろいろな意見ありがとうございます
まぁ行けたら駅弁医むりなら薬学部って感じなんでぬるーくあたたかく見守っていただけたらと思います
26 :
名無しなのに合格
2016/10/22(土) 00:07:11.66 ID:K221LhFA
医学部行きたいって少しでも思うなら本気で頑張ったほうがいいぞ
そんな感じで薬学部いってやっぱり医学部いきたいって言って薬学部やめて再受験するやつ腐るほどいる
27 :
名無しなのに合格
2016/10/22(土) 01:20:50.72 ID:tp8Bv+ht
>>26
うーん心に刺さる言葉です
確かに薬学部行ったら周りが医学部志望ばっかだからコンプ発症しそうです…
とりあえずあと3ヶ月真剣に頑張ります
28 :
名無しなのに合格
2016/10/22(土) 21:51:33.80 ID:tp8Bv+ht
ベクトル難しいなー
29 :
名無しなのに合格
2016/10/22(土) 23:15:04.37 ID:tp8Bv+ht
あっ一応志望校熊本大学にしました
30 :
名無しなのに合格
2016/10/23(日) 00:32:48.83 ID:Mq6pYJJK
リンガメタリカ読むの面白いなー
31 :
名無しなのに合格
2016/10/23(日) 01:22:59.25 ID:hrjwAyhf
偏差値70オーバーとか言ってるけど
偏差値70程度だと東大ひとりふたりがやっとだよ
32 :
名無しなのに合格
2016/10/23(日) 01:44:27.36 ID:Mq6pYJJK
>>31
その通り
毎年5〜6人しか東大いかないかすですよ
33 :
名無しなのに合格
2016/10/23(日) 13:36:38.34 ID:JQVXG0sb
俺高校適当だから60ぐらいだと思うけど
東大はいなかったなっていうか誰も行きたくない距離
偏差値70でもそんなもんなんか
34 :
名無しなのに合格
2016/10/23(日) 13:40:21.34 ID:/k3W6vfT
偏差値50で東大三人行った俺の高校は進学校だったのか
35 :
名無しなのに合格
2016/10/23(日) 13:50:20.31 ID:6D4DfxNR
>>34
東洋大?
36 :
名無しなのに合格
2016/10/23(日) 14:01:01.30 ID:/k3W6vfT
>>35
東京大に3
東北大に10
偏差値50なのに笑
37 :
名無しなのに合格
2016/10/23(日) 14:40:53.53 ID:Mq6pYJJK
東大5〜6
京大0〜3
医学部30〜50
歯、薬学部20〜30?←多分このくらい
田舎なんであんまり東京に行こうって人が少ない
38 :
名無しなのに合格
2016/10/23(日) 17:37:31.19 ID:hrjwAyhf
>>34
妄想してると楽しい?
39 :
名無しなのに合格
2016/10/23(日) 19:20:58.59 ID:8gHr5KEC
>>29
あそこは面接はざるだからマジで筆記で決まるで
ちな杏林
40 :
名無しなのに合格
2016/10/23(日) 20:41:30.34 ID:yxPlhjAY
スレ主はマーク模試どだった?
41 :
名無しなのに合格
2016/10/23(日) 20:53:28.31 ID:Mq6pYJJK
>>39
まじ?
面接点160/200くらいで計算してるんだけどもっともらえる?
42 :
名無しなのに合格
2016/10/23(日) 20:54:27.25 ID:Mq6pYJJK
>>40
全統は11/3に受けるんで自己採はここで報告します
43 :
名無しなのに合格
2016/10/23(日) 21:45:11.62 ID:P7+ZdXDo
>>42
俺は熊本じゃないから応援するわ
今回のマークで現役なら8割3分ぐらいで狙えると思う
割と2chさらっとれたバレするから見んほうが良いぞい
44 :
名無しなのに合格
2016/10/23(日) 22:34:06.48 ID:Mq6pYJJK
>>43
医学部志望ですか?
一緒にがんばりましょう
とりあえず全統マーク関連のスレは見ないようにします
45 :
名無しなのに合格
2016/10/23(日) 23:33:28.06 ID:OKyjuU81
>>41
熊本の熊を態って書いちゃったけど満点やったわ
予備校講師によるとあくまでabcdの四段階評価だから変なことしない限り満点取れると思う
46 :
名無しなのに合格
2016/10/24(月) 05:53:49.42 ID:GwgX+q6P
>>45
なるほどとりあえず筆記で合格点取れるように頑張ります
数学が鬼門です
47 :
名無しなのに合格
2016/10/24(月) 10:58:38.38 ID:VQP6iYIq
>>44
関東地底医学部志望だす
今回776/900だった、ぜひ超えて欲しい
八割五分とったら大抵の地底医学部はA判定だから頑張れ
そういえば現役で医学部受かったやつは問題解くスピードが速かったな
ちょっとした問題集なら2日で一周とかするようなやつだった、速さも賢さだよなぁ
48 :
名無しなのに合格
2016/10/24(月) 21:34:59.34 ID:GwgX+q6P
>>47
すごいですね!
いやーまだそこまでの実力はないと思います
とりあえず
英語 170
数学 160
国語 160
化学 95
生物 85
地理 70

740/900 82%が目標です
49 :
名無しなのに合格
2016/10/24(月) 23:42:36.84 ID:aj1oi4H9
俺のセンター

英語 165
数学 198
現代文 70
古文 18
漢文 12
化学 97
物理 97
地理 70

727/900 81%

古文漢文捨てすぎて自分でももったいなくて後悔してる
50 :
名無しなのに合格
2016/10/25(火) 00:48:02.71 ID:DCwbJVqX
偏差値50以下から三ヶ月で山口医大受かった人いるしへーきへーき
51 :
名無しなのに合格
2016/10/25(火) 09:35:34.54 ID:LhennJPk
>>49
本番までに伸びにくそうだな
どうして英国をコツコツやってこなかった...
52 :
名無しなのに合格
2016/10/25(火) 09:45:01.61 ID:GbJDs6Kn
偏差値29の学生でも

0から

北海道大学医学部に合格しました 東大寺

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/juku/1471581247/l50
53 :
名無しなのに合格
2016/10/25(火) 11:32:28.71 ID:BSDDrWeO
偏差値29とかあてにならないんだよなー
勉強してない領域だから
俺からしたら万年偏差値50から医学部合格とかの方が信憑性あると思うんだ
それに偏差値29でも医学部に入れるやつが存在することは証明できてるけど、偏差値29=合格できるにはなってないからその情報無意味だね
偏差値70でも落ちる人は落ちるし
情報を信じすぎてるコピペ勢ってかわいそう; ;
54 :
名無しなのに合格
2016/10/25(火) 11:41:46.72 ID:jmjNtaSn
(偏差値74の東大寺で)偏差値29
ってのがわかんないのかな?
最後にわざわざ東大寺ってあるんだから
あのコピペは皮肉だと思うんだけどな
14KB

lud20161025122720
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1476964103/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「高校偏差値70オーバー 三ヶ月で国立医学部目指す [無断転載禁止]©2ch.net」を見た人も見ています:
28歳会社員が国立医学部目指す
浪人生が国立医学部目指すスレ
私文で仮面浪人して国立医学部目指す
センター6割から国立医学部目指すスレ
偏差値40代の高校に通ってる高1が国立大を目指す
医学部目指す春から高校生なんやがアホみたいな質問していい?
偏差値70の高校のビリが高3春から早慶目指すスレ
国立医学部の偏差値低迷してるのに入らないのって馬鹿なの?
偏差値50以下の高校から国公立医学部現役合格したww
関東の高校生、浪人生なのに地方の国立医学部受ける奴w
ザコク国立大医学部医学科の最多合格者高校名見てたけど
一年で国立大学医学部医学科に合格した高校中退私文卒ですが何か質問ありますか?
国立医学部(地域枠・AO4割、2次2科目で偏差値つり上げ)←これwwww
ガチ偏差値30台から国立大受かったけど質問ある?ちな高校の偏差値が30くらい
ワイ高一だけど多浪で医学部目指すでー
警備員が医学部目指すよ
警備員が医学部目指すよ2
再受験だけど国公立医学部目指す
明治飽きたから医学部目指すわ
ワイと医学部目指すやつwww
ちょいバカの高1だけど医学部目指す
センター4割が国立医学部を目指す
高校一年が難関国立大学を目指す
偏差値70の高校でまん中くらいなんだけど
30男が医学部目指すよ Part3
偏差値30未満から医学部を目指す
中卒が国公立医学部目指す。
30代男が医学部目指すよ Part8
弟が偏差値76の高校通ってるけど質問ある?
慶應中退のニートだけど医学部目指す
偏差値75の高校の平均大学進学校
偏差値70前半の高校のの俺の受験結果wwwww
偏差値77の高校って自称進学校?
偏差値72の公立高校在学中やけど質問ある?
偏差値70高校「ワイらは自称進やから〜」
偏差値70の高校から二浪東海大理系だけど
高校偏差値70ワイ、芝浦しか受からないwwww
偏差値73の高校から筑横千って恥ずかしい?
偏差値44ワイ、今日から国立大学目指すわ!
田舎の偏差値71高校に通っている高3だがなんか質問ある?
高校の偏差値70以下どこでもかわらないせつ
高校偏差値70でボリュームゾーン関関同立市大府大って
河合塾全統模試の偏差値55の高2なんだがあと1年4ヶ月で医学部行けると思う?
偏差値75以上の高校出身で前期東大落ち後期一工なんだけど
偏差値73の高校に入学します やるべきこと教えて
偏差値70高校のビリ5vs偏差値55自称進学校の2位
偏差値70の高校から地方公立大学に行く訳だが
ワイ、偏差値75の高校に入学したものの落ちこぼれる
偏差値50の高校の新高3が一年で関関同立を目指すスレ
偏差値75以上の高校からマーチ全落ちだけど質問ある?
高校偏差値70での定期テストの点数の取り方教えてください
偏差値70台の高校からFランに進学したけど質問ある?
昨年度に「偏差値70の高校から関関同立落ちそう」みたいなスレ立てたやつ
偏差値73の高校通ってるけど高卒で就職しようと思ってる
偏差値70の高校で無勉ほぼビリだったけど底辺高校のトップ層より進学先よかった
偏差値70の公立高校から浪人して慶應法って負け組?
偏差値70の公立高校卒の俺から見たら大学ランキングwwwww
偏差値72の高校でサボりまくって浪人した俺が一年頑張って行ける大学
偏差値70超え…芦田愛菜さん、「京大医学部」合格が次なる目標!?
偏差値70の高校と偏差値50の大学ってどっちが入るの難しい?
外科医にならないのに医学部目指す奴らはただの金目当てのゴミカス
【ネット】四谷学院CM「偏差値29でも北大医学部に」が炎上 生徒は「偏差値74」東大寺学園出身だった
偏差値73の高校→偏差値37.5の大学という転落人生だけど質問ある?
修道高校(偏差値70)から広島修道大学(地方Eラン)行ったけど質問ある?
【まだ】高3の春の時点で偏差値48(高校留年)のまんさんが数ヶ月で早稲田に受かった話【間に合う】
数学戦士ぷらすchanやで〜数学の偏差値を2カ月で30から70まで上げて医学部行くで〜☆
00:12:25 up 81 days, 1:11, 0 users, load average: 22.11, 19.39, 17.60

in 0.12515592575073 sec @0.12515592575073@0b7 on 070713