◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【首都圏国公立大】 横浜国大 千葉大 首都大 東京農工大 電通大 筑波大【工学系】 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1496328532/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2017/06/01(木) 23:48:52.02ID:merTS/hE
【首都圏国公立大】 横浜国大 千葉大 首都大 東京農工大 電通大 筑波大
【工学系】

この6つならどれ????

横浜国大> 千葉大 筑波大 > 東京農工 首都大 > 電通

だな?

2名無しなのに合格2017/06/01(木) 23:55:58.65ID:nfv6JYTW
就職後の年収なら電通最強だけど

3名無しなのに合格2017/06/02(金) 00:03:08.31ID:eBfBcgj+
東京海洋大学「…」

4名無しなのに合格2017/06/02(金) 00:05:11.95ID:VT6/yGkv
電通大は就職に強い年収高い学部しかないから就職強い年収高いのは当然
同じ学部で比べなきゃフェアじゃないわ

5名無しなのに合格2017/06/02(金) 00:07:37.07ID:mHVQFMtz
なぜ筑波が首都圏に含まれて埼玉は含まれないのか

6名無しなのに合格2017/06/02(金) 00:12:22.44ID:sNQtIwwX
>>5
選択肢に入らない、考慮する必要がないほど明白だから

7名無しなのに合格2017/06/02(金) 00:17:34.38ID:QVMMKW8C
各大学の強い専攻が良い感じにバラけてて首都圏は良いな

8名無しなのに合格2017/06/02(金) 05:59:00.50ID:0EcIFl2J
首都圏にもう少し入りやすい国公立作って

9名無しなのに合格2017/06/02(金) 06:33:02.11ID:AInWabaO
>>8
海洋の海洋工とか受サロ民からしたらガバガバもいい所なのでは

10名無しなのに合格2017/06/02(金) 06:51:58.55ID:vdxww+IU

・生涯年収6億円!               総合商社はスマートな、イケメン「慶応ボーイ」、がダントツ!
・                                           
                                「三菱商事総合職採用者数TOP5」
2015 慶應義塾大46、東京大37、早稲田大29 、一橋大17、京都大11
2014 慶應義塾大48、早稲田大40、東京大27、一橋大14、京都大11
2013 慶應義塾大55、早稲田大43、東京大35、一橋大12、京都大8
2012 慶應義塾大50、東京大39、早稲田大29、京都大13、一橋大12
2011 慶應義塾大54、東京大41、早稲田大31、京都大11、一橋大8
2010 東京大37、慶應義塾大35、早稲田大23、京都大10、一橋大9
2009 慶應義塾大40、東京大36、早稲田大27、京都大10、一橋大10
2008 慶應義塾大44、東京大34、早稲田22、京都大17、一橋大9
2007 慶應義塾大33、東京大29、早稲田大22、京都大13、一橋大8
2006 慶應義塾大30、東京大25、早稲田大22、京都大10、一橋大10
2005 慶應義塾大20、東京大18、早稲田大16、京都大9、一橋大8
2004 慶應義塾大25、早稲田大18、東京大9、一橋大9、京都大6
2003 慶應義塾大27、東京大24、早稲田大21、一橋大7、上智大6
2002 慶應義塾大29、早稲田大19、東京大14、一橋大7、京都大5
2001 慶應義塾大21、早稲田大13、東京大11、一橋大6、京都大4
2000 慶應義塾大24、東京大16、早稲田大14、京都大9、一橋大6、上智大6
1999 慶應義塾大25、早稲田大24、一橋大13、東京大11、京都大4

・「衰退中」のブサメン京大は、マスコミでも、総合商社でも、大凋落!
・神戸?阪大? 全然、論外! 
三村庸平 氏(慶應大卒)   - 三菱商事元会長、元社長、元日本貿易会会長
小島順彦氏(慶應大中退)   - 三菱商事会長、元社長
三毛兼承氏(慶応大卒)    - 三菱東京UFJ銀行頭取
池谷幹男氏(慶応大卒)    - 三菱UFJ信託銀行社長
岡素之  氏(慶應大卒)    - 住友商事会長、元社長
勝俣宣夫 氏(慶應大卒)    - 丸紅会長、元社長
朝田照男 氏(慶應大卒)    - 丸紅社長
足立壽惠雄 氏(慶應大卒)   - 丸紅常務取締役、丸紅米国会社元会長・社長、丸紅カナダ会社元社長
森中小三郎 氏(慶應大卒)- 住友商事元副社長、現成田国際空港社長
生田 正治氏(慶應大卒) - 商船三井元社長、元日本郵政公社総裁、慶應義塾評議員

11名無しなのに合格2017/06/02(金) 07:54:17.69ID:VPnioqal

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 

12名無しなのに合格2017/06/02(金) 08:24:46.54ID:g6IxSgSl
個人的にだけど筑波がいいな

13名無しなのに合格2017/06/02(金) 15:08:38.54ID:hVD3vfRB
関東地区の受験生で東京一工にわずかに及ばない層は東北に行くのかと思ってたが
東北の偏差値がほとんど上がってないのを考えるとこの辺りに流れているのかねぇ

14名無しなのに合格2017/06/02(金) 17:21:55.30ID:JijXGOXW
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意

15名無しなのに合格2017/06/02(金) 18:24:36.94ID:1j9fQGem
>>3
工学系って書いてあったけど????

16名無しなのに合格2017/06/02(金) 18:25:07.61ID:1j9fQGem
>>9
あーそんなとこがあったか

17名無しなのに合格2017/06/02(金) 19:03:41.97ID:Lx751ESV
電気学
情報工学

だけなら電通ワンちゃんあるよな

18名無しなのに合格2017/06/02(金) 19:32:08.09ID:uu/vomzN
電通大の留年率やばい
量子・物質工学科 4年卒業率60.5%って

http://www.uec.ac.jp/career/career_path/graduation/23ec.html

19名無しなのに合格2017/06/02(金) 21:13:14.08ID:hWxOT8KB
ここのほとんどが地方最強(旧帝除)国立の広島岡山より上だからな
電通でさえ同レベルという

20名無しなのに合格2017/06/02(金) 21:15:21.95ID:uu/vomzN
>>13
横浜の奴は横国に千葉の奴は千葉に行く

21名無しなのに合格2017/06/03(土) 00:13:22.68ID:xUvRPgMs
分野別に見れば全然強さ違うからな
通信工学に限れば電通大マジで権威だらけで凄いわ
情報工学なら素直に筑波いっとけ

22名無しなのに合格2017/06/03(土) 01:06:56.73ID:O4EgQL1G
筑波大は3留したら中退な

23名無しなのに合格2017/06/03(土) 01:08:05.73ID:O4EgQL1G
読書くん
横浜国大経済学部2留卒
https://twitter.com/dokushokun

講師
栄東高筑波大3留して中退
https://twitter.com/daisei_koshi

24名無しなのに合格2017/06/03(土) 02:26:24.41ID:nVg9wbxt
2016年 高校別合格数Top10  12月判明分で推薦等を含む
 (都県名の後ろは2016年の東大合格者数)
  【埼玉大             【千葉大             【横浜国立大           【首都大学東京
○栄東(埼玉・27)  29   千葉東(千葉・1)   62   湘南(神奈川・16)   34   相模原(神奈川・0)27
  川越女子(埼玉・0)26   佐倉(千葉・2)    50   横浜翠嵐(神奈川・20)30   八王子東(都下・3)24
○大宮開成(埼玉・2)26   県立船橋(千葉・8) 48   川和(神奈川・3)    28   国立(都下・20)  23
  越谷北(埼玉・1)  25  ○市川(千葉・13)   43   柏陽(神奈川・4)    28   国分寺(都下・2)  18
  安積黎明(福島・0)21   市立千葉(千葉・0) 40  ○桐光学園(神奈川・3) 24   立川(都下・3)   18
  市立浦和(埼玉・1)19   県立千葉(千葉・32)39  ○サレジオ学院(神奈川・7)22   厚木(神奈川・3)  18
  春日部(埼玉・4)  19  ○東邦大付(千葉・7) 37  ○桐蔭学園(神奈川・3) 22  ○桐光学園(神奈川・3)18
  県立川越(埼玉・6)19   船橋東(千葉・0)   31   厚木(神奈川・3)    16   新宿(東京・4)   17
  不動岡(埼玉・0)  19   長生(千葉・1)    29   希望ヶ丘(神奈川・0)  16   町田(都下・1)   15
  蕨(埼玉・1)     19   薬園台(千葉・0)   29   横浜緑ヶ丘(神奈川・0)15  ○帝京大(都下・1)  15
                                    ○浅野(神奈川・30).   15   川和(神奈川・3)  15
.                                                         柏陽(神奈川・4)  15
                                                        ○桐蔭学園(神奈川・3)15

2016年 高校別合格数Top10  5月判明分で推薦等を含む
 (都県名の後ろは2016年の東大合格者数)
 【金沢大            【岡山大            【広島大             【熊本大
金沢泉丘(石川・5)106  倉敷青陵(岡山・1)71   基町(広島・4)    74   濟々黌(熊本・0)116
金沢二水(石川・1)92   岡山朝日(岡山・9)62   舟入(広島・0)    57   熊本(熊本・17)75
小松(石川・4)   70   岡山一宮(岡山・0)56   広島(広島・3)    49   第二(熊本・0)  60
七尾(石川・1)   51   岡山城東(岡山・2)54  ◇広島大附(広島・5) 44  ○熊本学園大付(熊本・0)44
藤島(福井・13)  51   岡山操山(岡山・1)54   広島国泰寺(広島・0)42   甲南(鹿児島・0)38
金沢桜丘(石川・0)50   岡山芳泉(岡山・0)54   安古市(広島・0)   35   宮崎大宮(宮崎・5)37
高岡(富山・8)   38   津山(岡山・1)   36  ○ノートルダム清心(広島・2)33  熊本北(熊本・0)35
富山中部(富山・12)33  福山誠之館(広島・0)36 ○修道(広島・7)   27   八代(熊本・0)  32
金沢錦丘(石川・1)30   倉敷天城(岡山・1)34  ○広島学院(広島・20)25   宮崎西(宮崎・7)32
魚津(富山・0)   27   加古川東(兵庫・3)33  ○広島女学院(広島・1)22 ○真和(熊本・0)  30
砺波(富山・2)   27   倉敷南(岡山・0)  33   大分上野丘(大分・11)22
富山(富山・3)   27   .                 甲南(鹿児島・0)   22

25名無しなのに合格2017/06/04(日) 13:56:36.48ID:Y+R5PmhZ
なかなか

26名無しなのに合格2017/06/04(日) 13:56:51.81ID:Y+R5PmhZ
なかなかよいラインナップ

27名無しなのに合格2017/06/04(日) 20:31:47.70ID:OTiA3Kos
【首都圏高校の旧帝大 文系学部 合格者数2015】2人以上 週刊朝日2015.6.5,4.3+高校HP
◆北海道大
6人 浦和・県立(埼玉)
5人 横浜翠嵐(神奈川)
4人 西(東京)
3人 春日部(埼玉)、東葛飾,船橋・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、国立,○麻布(東京)、○栄光学園(神奈川)
2人 大宮,○西武学園文理(埼玉)、○市川,○専修大松戸(千葉)、戸山,日比谷,○桐朋,○本郷(東京)、○山手学院(神奈川)
◆東北大
7人 浦和・県立,川越・県立(埼玉)
5人 春日部(埼玉)
3人 ○本庄東(埼玉)、千葉東,○市川,○渋谷教育学園幕張,○東邦大付東邦(千葉)、小山台(東京)
2人 大宮,熊谷(埼玉)、東葛飾(千葉)、西,八王子東,日比谷,武蔵野北,○穎明館,○巣鴨,○桐朋,○本郷(東京)、
  小田原,○サレジオ学院,○逗子開成(神奈川)
◆京都大
7人 ◇東京学芸大附(東京)、○聖光学院(神奈川)
6人 浦和・県立(埼玉)
4人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)、国立,○麻布,○武蔵(東京)、湘南(神奈川)
3人 西,日比谷,○鴎友学園女子,○海城,○開成,○駒場東邦,○渋谷教育学園渋谷,○城北,○桐朋(東京)
2人 千葉・県立,東葛飾(千葉)、戸山,八王子東,○桜蔭,○吉祥女子,○豊島岡女子学園,○雙葉,○早稲田(東京)。横浜翠嵐(神奈川)
◆大阪大
4人 西(東京)
3人 国立(東京)
2人 ○浦和明の星女子(埼玉)、船橋・県立,○市川(千葉)、戸山,日比谷,○攻玉社(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
◆九州大
2人 ○麻布(東京)
※名古屋大は2人以上合格校が無かった

◆一橋大 高校別合格者数 2015
21人 ○浅野(神奈川)
19人 浦和・県立(埼玉)
18人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)、国立,○麻布(東京)、○聖光学院(神奈川)
17人 ○海城,○女子学院(東京)
15人 ○早稲田(東京)
14人 戸山,西,日比谷,○駒場東邦(東京)
13人 千葉・県立(千葉)、◇東京学芸大附(東京)
12人 ○武蔵(東京)
11人 ○開成(東京)、○逗子開成(神奈川)
10人 ○市川(千葉)、○渋谷教育学園渋谷,○豊島岡女子学園(東京)、○栄光学園(神奈川)
9人 船橋・県立(千葉)、◇筑波大附,立川(東京)、横浜翠嵐,○サレジオ学院(神奈川)
8人 仙台第二(宮城)、○東邦大付東邦(千葉)、○桐朋(東京)、○東海(愛知)
7人 ○芝,○城北,○本郷(東京)、湘南,○フェリス女学院(神奈川)
6人 大宮,川越・県立,○浦和明の星女子(埼玉)、八王子東,○桜蔭,○鴎友学園女子,○光塩女子学院,○世田谷学園,○雙葉(東京)、旭丘(愛知)、熊本(熊本)
5人 札幌南(北海道)、前橋女子(群馬)、◇お茶の水女子大附,◇東京学芸大附国際,青山,武蔵・都立,○攻玉社,○国学院久我山(東京)、○桐蔭学園中等(神奈川)、○愛光(愛媛)

28名無しなのに合格2017/06/05(月) 23:06:32.26ID:wAJv4EMh
ええか

29名無しなのに合格2017/06/06(火) 00:52:22.59ID:waT4M8Md
電通大は無いわ

30名無しなのに合格2017/06/06(火) 18:59:54.45ID:HgNpRGww
強そうだ

31名無しなのに合格2017/06/09(金) 11:19:22.98ID:PcdSz5RH
>>19
筑波は広島と同格だけど他は明らかに格下だよ

32名無しなのに合格2017/06/10(土) 08:16:42.61ID:d1wTulz3

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 

33名無しなのに合格2017/06/10(土) 19:06:07.05ID:+waMa+uZ
よいな

34名無しなのに合格2017/06/12(月) 11:10:49.81ID:1lpeeFoh
農工

35名無しなのに合格2017/06/12(月) 13:19:57.66ID:ACarGQat
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意

36名無しなのに合格2017/06/12(月) 13:28:56.66ID:XVQy3UXp
ベネッセB判定偏差値(首都圏理系)
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2017/hantei/3nen4k/

83 医科歯科医(後) 千葉医(後)
82 東大理科一類・二類(前)
81 医科歯科医(前)
80 千葉医(前) 筑波医(前) 山梨医(後)

79 横市医(前) 群馬医(前)
78
77
76
75 東工1・4類(前) 医科歯科歯(後) 千葉薬(後) 農工獣医(後)
74 東工3・5・6類(前) 千葉薬(前) 農工獣医(前)
73 東工2類(前) お茶理(後) お茶生活(後)
72 お茶生活(前)
71 東工7類(前) 医科歯科歯(前) 横国理工(後)
70 農工農(後) 筑波理工(後) 筑波生命(後)

69 千葉理(後)
68 お茶理(前)
67 筑波理工(前) 千葉工(後) 首都都市教養(後)
66 横国理工(前) 農工農(前) 筑波生命(前) 千葉園芸(後) 農工工(後) 学芸中等数学(後) 神奈川保健福祉(後)
65 千葉理(前) 首都システム(後) 海洋海洋生命(後)
64 首都都市教養(前) 首都都市環境(後) 埼玉理(後) 海洋海洋資源(後) 学芸中等理科(後)
63 千葉工(前) 千葉園芸(前) 農工工(前) 海洋海洋資源(前) 学芸中等数学(前) 電通情報理工(後) 学芸初等数学(後)
62 海洋海洋生命(前)
61 電通情報理工(前) 千葉看護(前) 神奈川保健福祉(前) 学芸中等理科・初等理科(後) 首都健康福祉(後)
60 首都都市環境(前) 首都システム(前) 学芸初等数学・理科(前) 横浜市立理学B(前) 茨城理(後) 茨城農(後) 
   宇都宮農(後) 埼玉県立保健(後) 茨城県立医療(後)

59 埼玉理(前) 首都健康福祉(前) 埼玉工(後) 海洋海洋工(後)
58 埼玉工(前) 横浜市立理学A(前) 埼玉県立保健(前) 千葉保健医療(前) 茨城県立医療(前) 山梨科学教育(後) 
   山梨生命環境(後) 山梨県立看護(後) 茨城教育数学・理科(後) 宇都宮工(後) 宇都宮教育理系(後) 
   群馬教育数学・理科(後) 群馬健康診療放射(前)
57 茨城理(前) 山梨科学教育(前) 宇都宮農(前) 群馬教育数学・理科(前) 茨城工(後) 群馬理工(後)
56 茨城農(前) 山梨生命環境(前) 山梨県立看護(前)
55 海洋海洋工(前) 宇都宮工(前) 茨城教育数学・理科(前) 群馬健康看護(前) 山梨工(後) 前橋工科(後)
54 宇都宮教育理系(前)
53 茨城工(前) 群馬理工(前)
52 山梨工(前)
51 前橋工科(前) 
50

37名無しなのに合格2017/06/12(月) 16:21:59.62ID:XVQy3UXp
ベネッセB判定偏差値(首都圏理系)
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2017/hantei/3nen4k/

83 医科歯科医(後) 千葉医(後)
82 東大理科一類・二類(前)
81 医科歯科医(前)
80 千葉医(前) 筑波医(前) 山梨医(後)

79 横市医(前) 群馬医(前)
78 慶応医
77 慈恵医 自治医大医
76
75 東工1・4類(前) 医科歯科歯(後) 千葉薬(後) 農工獣医(後)
74 東工3・5・6類(前) 千葉薬(前) 農工獣医(前)
73 東工2類(前) お茶理(後) お茶生活(後) 順天堂医
72 お茶生活(前)
71 東工7類(前) 医科歯科歯(前) 横国理工(後) 早稲田先進理工 慶応薬 昭和医 東医医 日医
70 農工農(後) 筑波理工(後) 筑波生命(後) 慶応理工・環境情報 東邦医 日大医

69 千葉理(後) 早稲田基幹理工 杏林医
68 お茶理(前) 早稲田創造理工 北里医 埼玉医大医 帝京医 東海医 東女医 日獣獣医 聖マリ医
67 筑波理工(前) 千葉工(後) 首都都市教養(後) 東京理科薬 本女家政
66 横国理工(前) 農工農(前) 筑波生命(前) 千葉園芸(後) 農工工(後) 学芸中等数学(後) 神奈川保健福祉(後)
65 千葉理(前) 首都システム(後) 海洋海洋生命(後) 東京理科理 麻布獣医 独協医
64 首都都市教養(前) 首都都市環境(後) 埼玉理(後) 海洋海洋資源(後) 学芸中等理科(後) 東京理科工 慶応看護 明治農 立教理
63 千葉工(前) 千葉園芸(前) 農工工(前) 海洋海洋資源(前) 学芸中等数学(前) 電通情報理工(後) 学芸初等数学(後) 上智理工 明治理工
62 海洋海洋生命(前) 北里薬 東京家政家政 星薬科薬
61 電通情報理工(前) 千葉看護(前) 神奈川保健福祉(前) 学芸中等理科・初等理科(後) 首都健康福祉(後) 東京理科理工 農大応用生物
60 首都都市環境(前) 首都システム(前) 学芸初等数学・理科(前) 横浜市立理学B(前) 茨城理(後) 茨城農(後) 宇都宮農(後) 
   埼玉県立保健(後) 茨城県立医療(後) 東京理科基礎工 中央理工 北里理・看護 文教教育数学 女子栄養 聖路加看護 東京家政学院健康栄養
   日赤看護 武蔵野看護

59 埼玉理(前) 首都健康福祉(前) 埼玉工(後) 海洋海洋工(後) 明治薬科薬
   法政生命 芝浦建築 東歯大 順天堂医療看護 昭和薬 昭和女子生活 津田塾数学 東薬薬 東邦薬 本女理
58 埼玉工(前) 横浜市立理学A(前) 埼玉県立保健(前) 千葉保健医療(前) 茨城県立医療(前) 山梨科学教育(後) 
   山梨生命環境(後) 山梨県立看護(後) 茨城教育数学・理科(後) 宇都宮工(後) 宇都宮教育理系(後) 
   群馬教育数学・理科(後) 群馬健康診療放射(前) 青学理工 学習院理 文教健康栄養 大妻家政 武蔵野薬 相模女子栄養
57 茨城理(前) 山梨科学教育(前) 宇都宮農(前) 群馬教育数学・理科(前) 茨城工(後) 群馬理工(後) 自治医大看護
   法政理工 芝浦システム理工 文教教育理科 共立家政 駒澤女子人間健康 実践女子生活 昭和薬科薬 東薬生命 日大薬 武蔵野工
56 茨城農(前) 山梨生命環境(前) 山梨県立看護(前) 芝浦デザイン・工 順天堂保健看護 昭和歯 帝京薬 東医看護 東京家政看護
   東京工科応用生物 東女数学 農大国際食料・農 東邦看護 東京純心看護 山梨学院健康栄養
55 海洋海洋工(前) 宇都宮工(前) 茨城教育数学・理科(前) 群馬健康看護(前) 山梨工(後) 前橋工科(後) 
   杏林保健 駒澤医療健康 成蹊理工 東邦理 日大生物資源 日獣応用生命
54 宇都宮教育理系(前) 桜美林健康福祉 創価理工・看護 玉川農 帝京医療技術 東京工科医療保健 東女医看護 農大地域環境 日大理工
   都市大知識工 国際医療福祉薬
53 茨城工(前) 群馬理工(前) 北里医療衛生 昭和保健医療 東海健康 東洋生命 国際医療福祉保健 高崎健康福祉保健 群馬医療福祉看護
52 山梨工(前) 帝京平成健康メディカル 都市大工 東京医療保健 群馬医療福祉リハビリ 群馬パース保健
51 前橋工科(前) 日本保健医療 聖徳人間栄養 電機大工・未来科学 東洋食環境 日大歯 麻布生命環境 独協医看護 高崎健康福祉健康
50 城西薬 目白看護 北里海洋 工学院先進工 電機大理工・システム 日歯生命歯 神奈川理 関東学院看護 茨城キリスト生活

38名無しなのに合格2017/06/12(月) 23:53:01.50ID:jtSOKXHD
2016年 慶應義塾大 一般入試高校別合格数(補欠繰上げを含む)top50 大学発表
181人 ○開成(東京)
169人 日比谷(東京)
157人 ○浅野(神奈川)
142人 ○麻布(東京)
136人 ◇東京学芸大附(東京)
131人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)
128人 ○聖光学院(神奈川)
115人 西(東京)
106人 ○市川(千葉)
102人 ○豊島岡女子学園(東京)
96人 ○駒場東邦(東京)
95人 ○海城,○女子学院(東京)
91人 湘南(神奈川)
89人 横浜翠嵐(神奈川)
88人 ○早稲田(東京)
86人 ○洗足学園(神奈川)
85人 ○桐朋(東京)
83人 国立(東京)
82人 ○渋谷教育学園渋谷(東京)
80人 ○芝(東京)、○栄光学園(神奈川)
79人 浦和・県立(埼玉)、○桜蔭(東京)
77人 ◇筑波大附(東京)
75人 ○開智(埼玉)、○本郷(東京)
73人 千葉・県立(千葉)、○城北(東京)
71人 ○栄東(埼玉)
69人 ○攻玉社(東京)
67人 ○頌栄女子学院(東京)
66人 ◇筑波大附駒場(東京)、○サレジオ学院(神奈川)
65人 ○逗子開成(神奈川)
64人 ○雙葉(東京)
59人 ○武蔵(東京)
57人 ○桐光学園,○山手学院(神奈川)
55人 ○東海(愛知)
52人 ○暁星(東京)、○桐蔭学園(神奈川)
49人 ○フェリス女学院(神奈川)、旭丘(愛知)
48人 ○昭和学院秀英(千葉)
47人 ○東邦大付東邦(千葉)、○巣鴨(東京)
46人 ○鴎友学園女子(東京)
45人 大宮(埼玉)、○横浜共立学園(神奈川)

39名無しなのに合格2017/06/12(月) 23:53:28.72ID:jtSOKXHD
2016年 早稲田大 一般+センター利用入試 高校別合格数(補欠繰上げを含む)top50 大学発表
283人 ○開成(東京)
214人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)
198人 湘南(神奈川)
197人 ○女子学院(東京)
194人 日比谷,○麻布(東京)
179人 ○開智(埼玉)
176人 ○本郷(東京)
173人 ○栄東(埼玉)
172人 ○豊島岡女子学園(東京)
169人 ◇東京学芸大附(東京)
157人 西(東京)
154人 ○浅野(神奈川)
152人 浦和・県立(埼玉)
150人 千葉・県立(千葉)、○城北(東京)
140人 大宮(埼玉)
139人 ○駒場東邦(東京)
138人 横浜翠嵐(神奈川)
137人 ○聖光学院(神奈川)
136人 ○山手学院(神奈川)
134人 ◇筑波大附(東京)
131人 ○市川(千葉)
130人 国立(東京)
122人 ○海城(東京)
120人 ○桜蔭,○早稲田(東京)
119人 ○渋谷教育学園渋谷(東京)
117人 ○芝(東京)
115人 ○昭和学院秀英(千葉)
111人 川越・県立(埼玉)、○桐朋(東京)
109人 柏陽(神奈川)
104人 ○桐光学園(神奈川)
100人 東葛飾(千葉)
99人 ○吉祥女子(東京)、○逗子開成(神奈川)
96人 川和(神奈川)
95人 ○栄光学園(神奈川)
92人 新宿,○鴎友学園女子(東京)、○桐蔭学園(神奈川)
91人 戸山,○国学院久我山(東京)
90人 ○攻玉社(東京)
89人 ○頌栄女子学院(東京)、○フェリス女学院(神奈川)
87人 浦和第一女子(埼玉)
86人 ○サレジオ学院(神奈川)
85人 ○広尾学園(東京)

40名無しなのに合格2017/06/12(月) 23:53:54.40ID:jtSOKXHD
2016年 上智大学法学部 一般入試高校別合格者数(正規合格のみ)top20 大学発表 週刊朝日2016.4.8
22人 ○豊島岡女子学園(東京)
14人 川越・県立(埼玉)
12人 東葛飾,○市川(千葉)
11人 ○学習院女子,○攻玉社,○女子学院,○広尾学園,○本郷(東京)
9人 駒場,○頌栄女子学院,○東洋英和女学院,○雙葉(東京)、○山手学院(神奈川)
8人 浦和・市立,大宮(埼玉)、○芝浦工大柏,○昭和学院秀英(千葉)、○国学院久我山,○桐朋(東京)、○公文国際学園,○サレジオ学院(神奈川)

2016年 上智大学経済学部 一般入試高校別合格者数(正規合格のみ)top20 大学発表 週刊朝日2016.4.8
16人 ○開智(埼玉)
15人 日比谷,○広尾学園(東京)
13人 ○豊島岡女子学園(東京)
12人 ○世田谷学園,○桐朋(東京)
10人 ○芝,○女子学院,○成蹊,○本郷(東京)、○逗子開成,○桐蔭学園,○桐光学園,○山手学院(神奈川)
9人 千葉・県立(千葉)、○青山学院,○頌栄女子学院,○雙葉(東京)、湘南(神奈川)
8人 ○芝浦工大柏,○昭和学院秀英(千葉)、◇東京学芸大附,○城北,○巣鴨(東京)、○洗足学園(神奈川)

2016年 上智大学文学部 一般入試高校別合格者数(正規合格のみ)top20 大学発表 週刊朝日2016.4.8
19人 ○頌栄女子学院(東京)
14人 ○鴎友学園女子(東京)
13人 ○浦和明の星女子(埼玉)、○鎌倉女学院(神奈川)
11人 ○淑徳与野(埼玉)、○吉祥女子,○女子学院,○本郷(東京)
10人 浦和第一女子(埼玉)、○豊島岡女子学園(東京)、○横浜雙葉(神奈川)
9人 ○晃華学園,○国学院久我山,○帝京大,○普連土学園(東京)
8人 八王子東,○共立女子(東京)、○逗子開成(神奈川)
7人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)、○東京農大第一,○東洋英和女学院(東京)、横浜翠嵐(神奈川)

2016年 上智大学外国語学部 一般入試高校別合格者数(正規合格のみ) 大学発表 週刊朝日2016.4.8
11人 浦和第一女子(埼玉)、○帝京大(東京)、○鎌倉女学院(神奈川)
10人 白鴎(東京)
9人 ○白百合学園(東京)
7人 ○浦和明の星女子,○開智(埼玉)、○吉祥女子,○女子学院(東京)、○公文国際学園,○横浜共立学園(神奈川)
6人 佐倉,○市川(千葉)、湘南,○桐光学園,○山手学院(神奈川)

2016年 上智大学総合グローバル学部 一般入試高校別合格者数(正規合格のみ) 大学発表 週刊朝日2016.4.8
7人 ○豊島岡女子学園(東京)
6人 ○市川(千葉)、○頌栄女子学院,○女子学院(東京)
5人 ○昭和学院秀英(千葉)、両国,○広尾学園(東京)、○神奈川大附,○公文国際学園(神奈川)

2016年 上智大学総合人間科学部 一般入試高校別合格者数(正規合格のみ) 大学発表 週刊朝日2016.4.8
8人 ○昭和学院秀英(千葉)、○山手学院(神奈川)
7人 ○共立女子,○頌栄女子学院,○女子学院(東京)
6人 日比谷,○鴎友学園女子,○普連土学園(東京)

2016年 上智大学理工学部 一般入試高校別合格者数(正規合格のみ)top20 大学発表 週刊朝日2016.4.8
24人 ○大宮開成(埼玉)
16人 ○桐光学園(神奈川)
15人 ○逗子開成,○山手学院(神奈川)
14人 ○本郷(東京)
11人 ○桐蔭学園(神奈川)
10人 柏陽,○浅野(神奈川)
9人 千葉・県立,○芝浦工大柏(千葉)、○国学院久我山,○世田谷学園(東京)
8人 ○昭和学院秀英,○東邦大付東邦(千葉)、◇東京学芸大附,○帝京大(東京)
7人 千葉東,○市川(千葉)、西,○鴎友学園女子,○女子学院,○豊島岡女子学園(東京)、○鎌倉学園(神奈川)

41名無しなのに合格2017/06/13(火) 18:52:53.94ID:Iutwdj4P
首都!

42名無しなのに合格2017/06/14(水) 23:28:17.89ID:BagVbhNH
首都大航空宇宙ってどう?

43名無しなのに合格2017/06/16(金) 21:56:59.53ID:B5BcpSkj
@

44関連スレ2017/06/17(土) 03:41:14.72ID:t/Wt85x6
ぶっちゃけ京都人は首都大学東京という名前どう思ってんの?
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1497638244/

45名無しなのに合格2017/06/17(土) 19:06:53.59ID:QG+vMJUh
【首都圏高校の旧帝大 文系学部 合格者数2015】2人以上 週刊朝日2015.6.5,4.3+高校HP
◆北海道大
6人 浦和・県立(埼玉)
5人 横浜翠嵐(神奈川)
4人 西(東京)
3人 春日部(埼玉)、東葛飾,船橋・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、国立,○麻布(東京)、○栄光学園(神奈川)
2人 大宮,○西武学園文理(埼玉)、○市川,○専修大松戸(千葉)、戸山,日比谷,○桐朋,○本郷(東京)、○山手学院(神奈川)
◆東北大
7人 浦和・県立,川越・県立(埼玉)
5人 春日部(埼玉)
3人 ○本庄東(埼玉)、千葉東,○市川,○渋谷教育学園幕張,○東邦大付東邦(千葉)、小山台(東京)
2人 大宮,熊谷(埼玉)、東葛飾(千葉)、西,八王子東,日比谷,武蔵野北,○穎明館,○巣鴨,○桐朋,○本郷(東京)、
  小田原,○サレジオ学院,○逗子開成(神奈川)
◆京都大
7人 ◇東京学芸大附(東京)、○聖光学院(神奈川)
6人 浦和・県立(埼玉)
4人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)、国立,○麻布,○武蔵(東京)、湘南(神奈川)
3人 西,日比谷,○鴎友学園女子,○海城,○開成,○駒場東邦,○渋谷教育学園渋谷,○城北,○桐朋(東京)
2人 千葉・県立,東葛飾(千葉)、戸山,八王子東,○桜蔭,○吉祥女子,○豊島岡女子学園,○雙葉,○早稲田(東京)。横浜翠嵐(神奈川)
◆大阪大
4人 西(東京)
3人 国立(東京)
2人 ○浦和明の星女子(埼玉)、船橋・県立,○市川(千葉)、戸山,日比谷,○攻玉社(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
◆九州大
2人 ○麻布(東京)
※名古屋大は2人以上合格校が無かった

◆一橋大 高校別合格者数 2015
21人 ○浅野(神奈川)
19人 浦和・県立(埼玉)
18人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)、国立,○麻布(東京)、○聖光学院(神奈川)
17人 ○海城,○女子学院(東京)
15人 ○早稲田(東京)
14人 戸山,西,日比谷,○駒場東邦(東京)
13人 千葉・県立(千葉)、◇東京学芸大附(東京)
12人 ○武蔵(東京)
11人 ○開成(東京)、○逗子開成(神奈川)
10人 ○市川(千葉)、○渋谷教育学園渋谷,○豊島岡女子学園(東京)、○栄光学園(神奈川)
9人 船橋・県立(千葉)、◇筑波大附,立川(東京)、横浜翠嵐,○サレジオ学院(神奈川)
8人 仙台第二(宮城)、○東邦大付東邦(千葉)、○桐朋(東京)、○東海(愛知)
7人 ○芝,○城北,○本郷(東京)、湘南,○フェリス女学院(神奈川)
6人 大宮,川越・県立,○浦和明の星女子(埼玉)、八王子東,○桜蔭,○鴎友学園女子,○光塩女子学院,○世田谷学園,○雙葉(東京)、旭丘(愛知)、熊本(熊本)
5人 札幌南(北海道)、前橋女子(群馬)、◇お茶の水女子大附,◇東京学芸大附国際,青山,武蔵・都立,○攻玉社,○国学院久我山(東京)、○桐蔭学園中等(神奈川)、○愛光(愛媛)

46名無しなのに合格2017/06/19(月) 21:29:03.48ID:trxzlBh1
http://www.geocities.jp/gakureking/wgoukaku3.html
(記事から引用)
高校の進路指導の現場ではどうなのか。首都圏の名門県立高校の進路指導担当者は、こう言う。
「国立大に行く学生は、数パーセントずつ増えています。早慶レベルに受かっても、筑波大や東北大クラス
なら迷わず国立大に行きます」
都立の名門校の担当者も、こう話す。
「やはり不況のせいでしょうか、できれば国公立という生徒は多いです。東大、一橋大、東工大はもちろんのこと、
横浜国大、埼玉大、千葉大などでも、自分の行きたい学部ならば、早慶よりも国公立を選んでいます」

47名無しなのに合格2017/06/19(月) 21:57:20.14ID:6rdTzM4O
おう

48名無しなのに合格2017/06/21(水) 20:29:42.03ID:8TzPw1pW
東北地方や北関東では、東大の次は東北大。
西日本とは違い国公立大医学部の設置数も少ないので、西日本で京大に進学するレベルも東北大に多数入学。

「東北大合格者 宮城トップ296人」
 東北大は22日、経済、理学の両部で実施した2015年度一般入試後期日程の合格者を発表した。募集人員93人に対して723人が受験し、125人が合格した。実質倍率は5.8倍。
 前後期合わせた一般入試の合格者は2123人。出身高の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
 宮城の296人が最多で全体の13.9%を占めた。続いて東京184人、福島119人、埼玉106人、茨城105人の順。
 東北6県の合格者は740人(前年度730人)で、全体に占める割合は34.9%(同34.3%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201503/20150323_13006.html

「<東北大>合格者 宮城最多278人」
 東北大は22日、経済学部と理学部で実施した2016年度一般入試後期日程の合格者を発表した。募集人員88人に対して603人が受験し、106人が合格。実質倍率は5.7倍だった。
 前・後期合わせた一般入試の合格者は2041人。出身高校の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。宮城の278人が最多で全体の13.6%を占めた。続いて東京212人、栃木と新潟108人、埼玉106人の順。
 東北6県の合格者は659人(前年度740人)で、全体に占める割合は32.3%(同34.9%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201603/20160323_73012.html

<東北大>合格者 宮城トップ280人
東北大は22日、経済学部と理学部で実施した2017年度一般入試後期日程の合格者を発表した。88人の募集人員に490人が受験し、107人が合格した。実質倍率は前年を1.1ポイント下回る4.6倍だった。
 前・後期合わせた一般入試の合格者は2021人。出身高校の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。宮城の280人が最多で全体の13.9%を占めた。次いで東京197人、埼玉119人、福島108人、茨城107人の順となった。
 東北6県の合格者は694人(前年659人)で、全体に占める割合は34.3%(同32.3%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201703/20170323_73040.html

49名無しなのに合格2017/06/23(金) 17:07:21.40ID:Pymv5Q5p
筑波

50名無しなのに合格2017/06/23(金) 20:32:41.80ID:NfseexLX
MARCH現役進学率ランキング(2014年入学 全国上位20校)
※都県・の後ろは2014年の東大合格数の現浪、国公立大と早稲田の合格数も現浪。
                   現役   現役    国公立 早稲田  H25高校涛�
 学校名  (都県) 卒業生数 進学数  進学率  合格数 合格数  全県模試合格者偏差値
1 光陵   (神奈川・0) 237  67   28.3%   45   58   63
2 相模原  (神奈川・2) 275  76   27.6%   55   51   62
3 横浜国際(神奈川・0) 158  42   26.6%   18   17   60
4 多摩   (神奈川・0) 279  73   26.2%   42   52   62
5 横浜平沼(神奈川・0) 278  72   25.9%   35   19   61
6 茅ヶ崎北陵(神奈川・0)279  72   25.8%   32   19   60
7◎山手学院(神奈川・0)475 121   25.5%   57  102
8 大和   (神奈川・0) 280  71   25.4%   31   32   62
9 武蔵野北  (東京・0) 242  61   25.2%   28   36
10 小金    (千葉・0) 326  80   24.5%   25   16
11 三田    (東京・0) 270  65   24.1%   26   30
12◎川越東  (埼玉・0) 406  95   23.4%   72   41
13 町田    (東京・0) 274  64   23.4%   60   32
14 竹早    (東京・0) 232  53   22.8%   38   31
15◎品川女子(東京・0) 194  44   22.7%   15   32 ※現役のみ
16◎山脇学園(東京・0) 246  55   22.4%   19   14
17 市立千葉 (千葉・0) 319  71   22.3%   50   33
18 鎌倉   (神奈川・0) 272  60   22.1%   27   26   63
19 南多摩   (東京・0) 151  33   21.9%   25   12
20◎富士見  (東京・1) 226  49   21.9%   31   37
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1164.jpg


この表上位は神奈川の公立が独占だが、国公立大合格校の内訳は私大型入試の横浜市立大か、入試科目数が少なく一部は私大型の首都大が多い。
国立大学の合格者数は少ない。
(ネット上にある各都道府県の偏差値を網羅したものは、地元で使われているものとは異なるデタラメなので注意)

51名無しなのに合格2017/06/26(月) 20:58:56.53ID:NGugSMmX
2016年 首都圏公立高校の国公立大合格者数合計50傑 12月判明分
※国公立大の合格者数は各高校の発表で、大学校は含まない。
県立浦和(埼玉)244  浦和一女(埼玉)105
日比谷  (東京)208  厚木  (神奈川)101
国立   (東京)203  越谷北  (埼玉)95
西     (東京)200  川和  (神奈川)92
県立船橋(千葉)198  小山台  (東京)91
大宮   (埼玉)195  都立武蔵(東京)91
湘南  (神奈川)182  佐原   (千葉)90
県立千葉(千葉)177  不動岡  (埼玉)87
千葉東  (千葉)175  長生   (千葉)86
横浜翠嵐(神奈)171  駒場   (東京)86
八王子東(東京)167  蕨     (埼玉)81
県立川越(埼玉)153  小田原(神奈川)81
戸山   (東京)144  所沢北  (埼玉)79
春日部  (埼玉)141  市立千葉(千葉)78
柏陽  (神奈川)132  小石川  (東京)72
東葛飾  (千葉)127  船橋東  (千葉)71
立川   (東京)127  市立銚子(千葉)70
青山   (東京)124  横浜緑ヶ丘.(神奈)70
川越女子(埼玉)117  平塚江南(神奈川)68
佐倉   (千葉)114  相模原(神奈川)66
新宿   (東京)114  両国   (東京)65
横浜サイエンス(神奈)111. 立川国際(東京)63
熊谷   (埼玉)110  希望ヶ丘.(神奈)60
市立浦和(埼玉)108  相模原中等(神奈)59
国分寺  (東京)106  木更津  (千葉)58

56浦和西、55熊谷女子、49熊谷西、41川口北
55薬園台、54稲毛、53幕張総合、47匝瑳、44成東、42柏・県立
56町田、52白鴎、51桜修館、45九段、45富士、43北園、43竹早、42武蔵野北
55鎌倉、55横須賀、54光陵、49多摩、46大和、40金沢、40平塚中等

52名無しなのに合格2017/06/29(木) 05:38:30.83ID:pBASjT0X
5Sにおける埼玉と同じポジションかな?

53名無しなのに合格2017/06/29(木) 21:40:22.73ID:QOUrO+78
2015年 高校別合格数Top10  12月判明分で推薦等を含む
 (都県名の後ろは2015年の東大合格者数)
  【埼玉大             【千葉大             【横浜国立大          【首都大学東京
  蕨(埼玉・0)     26   千葉東(千葉・1)   58   湘南(神奈川・19)  39   国分寺(都下・1)  29
  不動岡(埼玉・3)  23   県立千葉(千葉・23)49   横浜翠嵐(神奈川・16)31  八王子東(都下・7)27
  市立浦和(埼玉・7)22   県立船橋(千葉・13)47   川和(神奈川・2)   25   立川(都下・4)   26
  熊谷(埼玉・0)   22   市立千葉(千葉・0) 42   厚木(神奈川・1)   21  ○桐光学園(神奈川・7)25
  川口北(埼玉・0)  21  ○渋谷幕張(千葉・56)38   柏陽(神奈川・6)    21   相模原(神奈川・1)24
  川越女子(埼玉・3)21  ○市川(千葉・13)   37  ○桐光学園(神奈川・7)20  ○国学院久我山(東京・6)19
○栄東(埼玉・9)    19   佐倉(千葉・1)    34   青山(東京・6)     19   厚木(神奈川・1)  18
  春日部(埼玉・5)  18   東葛飾(千葉・7)   31  ○桐蔭学園(神奈川・9)19  ○穎明館(都下・6)  16
  県立川越(埼玉・6)18  ○昭和秀英(千葉・3) 31  ○浅野(神奈川・40)  17  ○帝京大(都下・1)  16
  熊谷女子(埼玉・0)16  ○東邦大付(千葉・6) 29   横須賀(神奈)他4校 16  ○東京都市大(東京・0)16

2016年 高校別合格数Top10  12月判明分で推薦等を含む
 (都県名の後ろは2016年の東大合格者数)
  【埼玉大             【千葉大             【横浜国立大           【首都大学東京
○栄東(埼玉・27)  29   千葉東(千葉・1)   62   湘南(神奈川・16)   34   相模原(神奈川・0)27
  川越女子(埼玉・0)26   佐倉(千葉・2)    50   横浜翠嵐(神奈川・20)30   八王子東(都下・3)24
○大宮開成(埼玉・2)26   県立船橋(千葉・8) 48   川和(神奈川・3)    28   国立(都下・20)  23
  越谷北(埼玉・1)  25  ○市川(千葉・13)   43   柏陽(神奈川・4)    28   国分寺(都下・2)  18
  安積黎明(福島・0)21   市立千葉(千葉・0) 40  ○桐光学園(神奈川・3) 24   立川(都下・3)   18
  市立浦和(埼玉・1)19   県立千葉(千葉・32)39  ○サレジオ学院(神奈川・7)22   厚木(神奈川・3)  18
  春日部(埼玉・4)  19  ○東邦大付(千葉・7) 37  ○桐蔭学園(神奈川・3) 22  ○桐光学園(神奈川・3)18
  県立川越(埼玉・6)19   船橋東(千葉・0)   31   厚木(神奈川・3)    16   新宿(東京・4)   17
  不動岡(埼玉・0)  19   長生(千葉・1)    29   希望ヶ丘(神奈川・0)  16   町田(都下・1)   15
  蕨(埼玉・1)     19   薬園台(千葉・0)   29   横浜緑ヶ丘(神奈川・0)15  ○帝京大(都下・1)  15
                                    ○浅野(神奈川・30).   15   川和(神奈川・3)  15
.                                                         柏陽(神奈川・4)  15
                                                        ○桐蔭学園(神奈川・3)15

54名無しなのに合格2017/06/30(金) 06:50:58.20ID:3W30ktPq
さいたまさいたま?

55名無しなのに合格2017/06/30(金) 09:53:14.53ID:ih/mGrpR

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 

56名無しなのに合格2017/06/30(金) 11:58:56.78ID:eaKUsAGm
さいたまさいたまー

57名無しなのに合格2017/06/30(金) 11:59:16.88ID:eaKUsAGm
さいたまさいたま
さいたまさいたまさいたま


さいたま

58名無しなのに合格2017/06/30(金) 12:22:50.23ID:uTKj9mPt
>>31
筑波と広島?

59名無しなのに合格2017/06/30(金) 17:48:12.82ID:DJFibVgs
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意

60 【大吉】 2017/07/01(土) 06:46:28.48ID:saNIrx1C
ならほど、

61名無しなのに合格2017/07/02(日) 01:11:35.63ID:5T20Wjgi
@

62名無しなのに合格2017/07/02(日) 16:41:49.44ID:sfSNNL8Z

63名無しなのに合格2017/07/03(月) 20:36:02.42ID:UfVmf0bW
おーいいねー

64名無しなのに合格2017/07/03(月) 22:11:05.11ID:V1dQ2Uk/
横浜国大

65名無しなのに合格2017/07/04(火) 17:18:00.22ID:8qVFMXZd
いいね

66名無しなのに合格2017/07/05(水) 09:21:45.76ID:mc8RcKjJ
わー

67名無しなのに合格2017/07/05(水) 16:55:19.06ID:mc8RcKjJ
たしかに

68名無しなのに合格2017/07/05(水) 22:56:15.04ID:67v8nbuS
なんで1人でスレ保守してんの?

69名無しなのに合格2017/07/06(木) 21:39:25.43ID:fp10sAvd
>>57
なにそれ?

70名無しなのに合格2017/07/07(金) 07:18:05.77ID:IsVDxG/y
>>57
さきたま?

71名無しなのに合格2017/07/07(金) 14:27:01.60ID:LLCox1e7
工学系大学 学歴・難易度 総合序列 【最新版】

東大
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(東大の壁)
京大
東工大  慶應義塾 早稲田
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(超エリートの壁)
阪大 名大
東北大 阪府大(工)
九大 北大
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(エリートの壁)
神戸大 筑波大 横国大
阪市大 千葉大 名工大 農工大  上智 東京理科(工) 同志社
首都大 電通大 広島大 工繊大  東京理科(理工) 豊田工業

72名無しなのに合格2017/07/07(金) 15:36:25.62ID:AHGlY1D+
工学系大学 学歴・難易度 総合序列 【最新版】

東大
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(東大の壁)
京大
東工大 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(超エリートの壁)
阪大 慶應義塾 早稲田
名大 東北大 阪府大(工)
九大 北大  神戸 筑波
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(エリートの壁)
横国大  阪市大 千葉大 名工大 農工大  上智 東京理科(工) 
首都大 電通大 広島大 工繊大  東京理科(理工) 豊田工業  同志社

73名無しなのに合格2017/07/07(金) 15:40:45.43ID:LLCox1e7
ストーカーがご迷惑をお掛けしておりますw

74名無しなのに合格2017/07/07(金) 23:06:34.03ID:qg30Ibqf

75名無しなのに合格2017/07/08(土) 08:24:21.49ID:opBJlh/7
https://www.google.co.jp/amp/www.sankei.com/affairs/amp/170707/afr1707070024-a.html
電通の労使協定「無効」 労働者の過半数に達せず 東京地検が指摘

 大手広告会社の電通(東京)が社員に違法な残業をさせていた事件で、残業時間を月に50時間までなどと定めた同社本社と電通労働組合東京支部の労使協定(三六協定)が無効だったことが7日、東京地検の捜査で分かった。
労組が労働者の過半数で組織されていなかったためで、電通幹部は三六協定が有効だったと誤信していたという。

76名無しなのに合格2017/07/08(土) 20:31:18.58ID:tH8Ul3re
なる

77名無しなのに合格2017/07/08(土) 21:42:14.36ID:mYkVI4fV
http://www.geocities.jp/gakureking/wgoukaku3.html
(記事から引用)
高校の進路指導の現場ではどうなのか。首都圏の名門県立高校の進路指導担当者は、こう言う。
「国立大に行く学生は、数パーセントずつ増えています。早慶レベルに受かっても、筑波大や東北大クラス
なら迷わず国立大に行きます」
都立の名門校の担当者も、こう話す。
「やはり不況のせいでしょうか、できれば国公立という生徒は多いです。東大、一橋大、東工大はもちろんのこと、
横浜国大、埼玉大、千葉大などでも、自分の行きたい学部ならば、早慶よりも国公立を選んでいます」

78名無しなのに合格2017/07/09(日) 11:50:54.83ID:w1GhFEmR
@

79名無しなのに合格2017/07/09(日) 12:55:37.09ID:wAzgcxd9
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意

80名無しなのに合格2017/07/09(日) 13:27:25.00ID:5NIefPVV
資格板の社会保険労務士スレで農工大がバカにされている

216 : 名無し検定1級さん2017/07/08(土) 22:21:18.42 ID:23W55zJR>>227
この馬鹿、農工大ごときで学歴連呼してたのか

>>209
痛い農工大OBハケーーーーンww
農工大のアホさ加減くらいしっとるわ
小金井界隈で頭悪そうな20才前後の奴と言えば砲声か農工大の馬鹿と相場が決まってたww
学芸とかいう最低ランク国立大よりマシってだけで、北大法と同レベルとかwww

北大も旧帝大の最底辺だから同レベル主張してもサッパリ刺さらんわw

81名無しなのに合格2017/07/09(日) 17:34:29.11ID:C7WyOC6l
>>77
平成23年度 横浜国立大学 一般入試 実施状況

<経済学部>
     合格  入学 入学辞退  辞退率
前期  177  154   23    13.0%
後期  211   83  128    60.7%

<経営学部(昼)>
     合格  入学 入学辞退  辞退率
前期  172  135   37    21.5%
後期  246  128  118    48.0%

<理工学部>
     合格  入学 入学辞退  辞退率
前期  372  322   50    13.4%
後期  646  417  229    35.4%


2011年は東日本大震災の影響で後期の2次試験が中止(センター試験のみ)
そのため後期入試の受験辞退予定者が多数合格してしまいこの結果となった

82名無しなのに合格2017/07/09(日) 18:15:31.06ID:PNA7yI56
都立

83名無しなのに合格2017/07/09(日) 18:24:46.65ID:w1GhFEmR
2015年 高校別合格数Top10  12月判明分で推薦等を含む
 (都県名の後ろは2015年の東大合格者数)
  【埼玉大             【千葉大             【横浜国立大          【首都大学東京
  蕨(埼玉・0)     26   千葉東(千葉・1)   58   湘南(神奈川・19)  39   国分寺(都下・1)  29
  不動岡(埼玉・3)  23   県立千葉(千葉・23)49   横浜翠嵐(神奈川・16)31  八王子東(都下・7)27
  市立浦和(埼玉・7)22   県立船橋(千葉・13)47   川和(神奈川・2)   25   立川(都下・4)   26
  熊谷(埼玉・0)   22   市立千葉(千葉・0) 42   厚木(神奈川・1)   21  ○桐光学園(神奈川・7)25
  川口北(埼玉・0)  21  ○渋谷幕張(千葉・56)38   柏陽(神奈川・6)    21   相模原(神奈川・1)24
  川越女子(埼玉・3)21  ○市川(千葉・13)   37  ○桐光学園(神奈川・7)20  ○国学院久我山(東京・6)19
○栄東(埼玉・9)    19   佐倉(千葉・1)    34   青山(東京・6)     19   厚木(神奈川・1)  18
  春日部(埼玉・5)  18   東葛飾(千葉・7)   31  ○桐蔭学園(神奈川・9)19  ○穎明館(都下・6)  16
  県立川越(埼玉・6)18  ○昭和秀英(千葉・3) 31  ○浅野(神奈川・40)  17  ○帝京大(都下・1)  16
  熊谷女子(埼玉・0)16  ○東邦大付(千葉・6) 29   横須賀(神奈)他4校 16  ○東京都市大(東京・0)16

2016年 高校別合格数Top10  12月判明分で推薦等を含む
 (都県名の後ろは2016年の東大合格者数)
  【埼玉大             【千葉大             【横浜国立大           【首都大学東京
○栄東(埼玉・27)  29   千葉東(千葉・1)   62   湘南(神奈川・16)   34   相模原(神奈川・0)27
  川越女子(埼玉・0)26   佐倉(千葉・2)    50   横浜翠嵐(神奈川・20)30   八王子東(都下・3)24
○大宮開成(埼玉・2)26   県立船橋(千葉・8) 48   川和(神奈川・3)    28   国立(都下・20)  23
  越谷北(埼玉・1)  25  ○市川(千葉・13)   43   柏陽(神奈川・4)    28   国分寺(都下・2)  18
  安積黎明(福島・0)21   市立千葉(千葉・0) 40  ○桐光学園(神奈川・3) 24   立川(都下・3)   18
  市立浦和(埼玉・1)19   県立千葉(千葉・32)39  ○サレジオ学院(神奈川・7)22   厚木(神奈川・3)  18
  春日部(埼玉・4)  19  ○東邦大付(千葉・7) 37  ○桐蔭学園(神奈川・3) 22  ○桐光学園(神奈川・3)18
  県立川越(埼玉・6)19   船橋東(千葉・0)   31   厚木(神奈川・3)    16   新宿(東京・4)   17
  不動岡(埼玉・0)  19   長生(千葉・1)    29   希望ヶ丘(神奈川・0)  16   町田(都下・1)   15
  蕨(埼玉・1)     19   薬園台(千葉・0)   29   横浜緑ヶ丘(神奈川・0)15  ○帝京大(都下・1)  15
                                    ○浅野(神奈川・30).   15   川和(神奈川・3)  15
.                                                         柏陽(神奈川・4)  15
                                                        ○桐蔭学園(神奈川・3)15

84名無しなのに合格2017/07/09(日) 22:09:40.47ID:S4TGQgFg
あれはね?

85名無しなのに合格2017/07/10(月) 09:06:50.64ID:lpQAGzo4

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 

86名無しなのに合格2017/07/10(月) 16:47:38.21ID:22WfUv7q
きくが?

87名無しなのに合格2017/07/10(月) 21:03:24.77ID:vRzR1b53
MARCH現役進学率ランキング(2014年入学 全国上位20校)
※都県・の後ろは2014年の東大合格数の現浪、国公立大と早稲田の合格数も現浪。
                   現役   現役    国公立 早稲田  H25高校入試
 学校名  (都県) 卒業生数 進学数  進学率  合格数 合格数  全県模試合格者偏差値
1 光陵   (神奈川・0) 237  67   28.3%   45   58   63
2 相模原  (神奈川・2) 275  76   27.6%   55   51   62
3 横浜国際(神奈川・0) 158  42   26.6%   18   17   60
4 多摩   (神奈川・0) 279  73   26.2%   42   52   62
5 横浜平沼(神奈川・0) 278  72   25.9%   35   19   61
6 茅ヶ崎北陵(神奈川・0)279  72   25.8%   32   19   60
7◎山手学院(神奈川・0)475 121   25.5%   57  102
8 大和   (神奈川・0) 280  71   25.4%   31   32   62
9 武蔵野北  (東京・0) 242  61   25.2%   28   36
10 小金    (千葉・0) 326  80   24.5%   25   16
11 三田    (東京・0) 270  65   24.1%   26   30
12◎川越東  (埼玉・0) 406  95   23.4%   72   41
13 町田    (東京・0) 274  64   23.4%   60   32
14 竹早    (東京・0) 232  53   22.8%   38   31
15◎品川女子(東京・0) 194  44   22.7%   15   32 ※現役のみ
16◎山脇学園(東京・0) 246  55   22.4%   19   14
17 市立千葉 (千葉・0) 319  71   22.3%   50   33
18 鎌倉   (神奈川・0) 272  60   22.1%   27   26   63
19 南多摩   (東京・0) 151  33   21.9%   25   12
20◎富士見  (東京・1) 226  49   21.9%   31   37
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1164.jpg


この表上位は神奈川の公立が独占だが、国公立大合格校の内訳は私大型入試の横浜市立大か、入試科目数が少なく一部は私大型の首都大が多い。
国立大学の合格者数は少ない。
(ネット上にある各都道府県の偏差値を網羅したものは、地元で使われているものとは異なるデタラメなので注意)

88名無しなのに合格2017/07/11(火) 18:33:19.66ID:mBJq0Zbt
なんやねん

89名無しなのに合格2017/07/11(火) 21:12:10.95ID:2cQmeVbI
ねんってる

90名無しなのに合格2017/07/12(水) 00:15:16.04ID:ZAgtPFtx

91名無しなのに合格2017/07/12(水) 06:49:20.55ID:I8Yn2v+r
いいスレだな

92名無しなのに合格2017/07/12(水) 12:54:53.21ID:JPgcgoUT
2016年 首都圏公立高校の国公立大合格者数合計50傑 12月判明分
※国公立大の合格者数は各高校の発表で、大学校は含まない。
県立浦和(埼玉)244  浦和一女(埼玉)105
日比谷  (東京)208  厚木  (神奈川)101
国立   (東京)203  越谷北  (埼玉)95
西     (東京)200  川和  (神奈川)92
県立船橋(千葉)198  小山台  (東京)91
大宮   (埼玉)195  都立武蔵(東京)91
湘南  (神奈川)182  佐原   (千葉)90
県立千葉(千葉)177  不動岡  (埼玉)87
千葉東  (千葉)175  長生   (千葉)86
横浜翠嵐(神奈)171  駒場   (東京)86
八王子東(東京)167  蕨     (埼玉)81
県立川越(埼玉)153  小田原(神奈川)81
戸山   (東京)144  所沢北  (埼玉)79
春日部  (埼玉)141  市立千葉(千葉)78
柏陽  (神奈川)132  小石川  (東京)72
東葛飾  (千葉)127  船橋東  (千葉)71
立川   (東京)127  市立銚子(千葉)70
青山   (東京)124  横浜緑ヶ丘.(神奈)70
川越女子(埼玉)117  平塚江南(神奈川)68
佐倉   (千葉)114  相模原(神奈川)66
新宿   (東京)114  両国   (東京)65
横浜サイエンス(神奈)111. 立川国際(東京)63
熊谷   (埼玉)110  希望ヶ丘.(神奈)60
市立浦和(埼玉)108  相模原中等(神奈)59
国分寺  (東京)106  木更津  (千葉)58

56浦和西、55熊谷女子、49熊谷西、41川口北
55薬園台、54稲毛、53幕張総合、47匝瑳、44成東、42柏・県立
56町田、52白鴎、51桜修館、45九段、45富士、43北園、43竹早、42武蔵野北
55鎌倉、55横須賀、54光陵、49多摩、46大和、40金沢、40平塚中等

93名無しなのに合格2017/07/12(水) 21:24:23.40ID:FJvDbwg9
いいよなここ

94名無しなのに合格2017/07/12(水) 22:07:08.18ID:r2eyOJ8Y
なんだお

95名無しなのに合格2017/07/13(木) 07:15:08.79ID:A+HfBFZN
電通いいよね

96名無しなのに合格2017/07/13(木) 14:56:32.64ID:qwLGmomb
なんなんだよー

97名無しなのに合格2017/07/13(木) 19:17:43.95ID:JzNQWMMx
ベネッセ

74 千葉医 筑波医
73
72
71
70
69 千葉薬
68
67
66
65
64
63 首都都市教養 農工農 筑波理工・生命
62 横国理工 千葉理 筑波情報・創成・医療科学
61 千葉工 農工工
60 千葉園芸・看護 電通情報理工
59 首都都市環境 筑波看護
58 首都保健福祉

98名無しなのに合格2017/07/13(木) 20:54:56.60ID:eEgq76ej
ベネ偏とかミスリードもいいところ

99名無しなのに合格2017/07/13(木) 21:05:24.22ID:gBb8chQ0
平成28年司法試験予備試験(大学在学合格者)
1東京大学 46
2中央大学 35
3慶応大学 28
4早田大学 16
5京都大学 12
6一橋大学 7

明治大3
青学大1
上智大0
立教大0
法政大0

100名無しなのに合格2017/07/14(金) 06:46:33.16ID:5APsaCXG
たしかに

101名無しなのに合格2017/07/14(金) 19:35:14.62ID:lvTEaa/w
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意

102名無しなのに合格2017/07/14(金) 20:58:52.73ID:VyqzSeyl
@

103名無しなのに合格2017/07/15(土) 06:58:18.45ID:hK6rRqsz

104名無しなのに合格2017/07/15(土) 07:39:07.99ID:fBzPQmGB

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 

105名無しなのに合格(東京都)2017/07/15(土) 17:04:25.61ID:Z6dNv6NO
都おちして、さいたま

106名無しなのに合格(東京都)2017/07/15(土) 17:08:36.86ID:Z6dNv6NO
ローズちゃん!ローズちゃん!ぱんっぱんっ
【首都圏国公立大】 横浜国大  千葉大 首都大 東京農工大 電通大 筑波大【工学系】 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>5枚
【首都圏国公立大】 横浜国大  千葉大 首都大 東京農工大 電通大 筑波大【工学系】 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>5枚
【首都圏国公立大】 横浜国大  千葉大 首都大 東京農工大 電通大 筑波大【工学系】 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>5枚
【首都圏国公立大】 横浜国大  千葉大 首都大 東京農工大 電通大 筑波大【工学系】 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>5枚

107名無しなのに合格2017/07/15(土) 23:20:52.60ID:IEHS72Hs
@


lud20200714125616
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1496328532/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【首都圏国公立大】 横浜国大 千葉大 首都大 東京農工大 電通大 筑波大【工学系】 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
旧帝になれなかった高偏差値国立大学 神戸大 筑波大学 横浜国大 千葉大岡山大 広島大
東京農工大 電通大
横市、埼玉大、千葉大、都立大、東京農工大←←ここら辺の大学って結構地味だけど
電通大と横浜国大工学系ならどっち
東京農工大農学部って獣医以外も旧帝工学部並なのになんか過小評価されてね?
首都大と電通大の情報工学どっちの方がいい?
横浜国大と千葉大って同一学部では横浜国大の方が上だけど大学全体としては千葉大の方が威厳があるよな
早慶以上千葉大未満の国公立大学はどこか?
実は国公立大がすごい扱いされるのは地方より首都圏や京阪神圏
ザコクの定義、、旧制大学を学部として含まない非首都圏国公立大
「金沢大学!岡山大学!千葉大学!広島大学!」←こいつら位の国公立大学
「筑波大学!横浜国立大学!神戸大学!」←こいつら位の微妙な国公立大学とMARCHなら
「金沢大学!岡山大学!千葉大学!広島大学!」←こいつら位の国公立大学とMARCHなら
「筑波大学!横浜国立大学!神戸大学!広島大学!」←こいつら位の国公立大学とMARCHならどっちイク?
東京農工大は最強
東京農工大vs神戸大
東京農工大vs立命館
俺、東京農工大学に無事合格
東京農工大学ってジュサロ民的にはどういう評価?
wakattetvに早稲田理工蹴り東京農工大が出てたけどさ
私立理系3番手の東京理科大vs電農名繊トップの東京農工大
女A「大学どこですかぁ〜?」友A「東京農工大学」女A「将来は農家継ぐの?」
東京都内のザコク四天王、「東京学芸大、東京海洋大、東京農工大、電気通信大」
横浜国大経済工学部でも東北大経済工学部でも人生変わらないよな
横浜国大理工学部電子情報EPって非旧帝大では最高の勝ち組だよな
理科大工学部と同レベルの国公立大学は?
主要国公立大学 工学系学部 大学院進学率
【どっちを選ぶのが】地方国公立大学vs早稲田大学理工学部【利口かな】
各地域の理系が強い(理学部、工学部共に偏差値2位以上)の国公立大学一覧がこちら
千葉大vs筑波大
首都大と電通大の情報系だとどっちが良い?
首都大と電通大ならどっちの方が評価高い?
神戸大筑波大千葉大宇都宮大横浜国立大
千葉大B判定と電通大B判定の中間ぐらいの天なんだけど
首都大 千葉大 文系の方がマーチよりはるかに難しい
東大 筑波大 大阪大 東北大 京大 千葉大 北大 神戸大 名大 岩手大
金沢大学千葉大学筑波大学神戸大学熊本大学埼玉大学の上位国立文系大学の人
千葉大、首都大とかいう物凄い勢いで難化してる大学wwwwwwww
筑波大と千葉大って実際どのくらい入学難易度に差があるの?(医学部除く)
お茶の水女子大理学部生物vs千葉大理学部生物vs首都大理学部生命科学
「千葉大学って首都圏じゃブランドないし、三流大扱いだろ」←これマジ?
「首都大学東京」と「千葉大学」目指してるんだがそれぞれどう勉強すれば良い?
ワタクだの受験科目数だの言っても、上智大学に千葉大学や筑波大学が勝てないのは事実だからさ
マーチです←ほーん 千葉大です←ほーん 筑波大です←ほーん 上智です←高学歴やん!
おまんこぉ^〜ですが、早稲田>お茶の水女子大=首都大=千葉大>立教 明治 だよな? な? な??
電通と千葉大工学部
千葉大工学部だけど質問ある?
千葉大工学部の就職ってどうなん?
医大を諦めて千葉大工学を目指すスレ
電通大と明治理工学歴的にかっこいいのは?
千葉大学薬学部は千葉大学医学部よりか工学部よりか
筑波大学理工工学システム目指す高1なんだけど
早慶理工学部>電通大>上智理工学部、理科大であってる?
香川県出身で、自宅通学香川大学創造工学部と電通大ならどっち行く
千葉大学 工学部 67% 55.0←言うほど難関か?
すまん、電子工学やりたい電通大志望なんだが倍率これ以上あげんの辞めてくれマジで
千葉大学・工学部と大阪府立大学・工学域ならどっち行く?
神戸大、筑波大、広島大以外の全地方国立大学が工学研究力では東京理科大以下である事が判明
「千葉大学は明治政経、理科大工学、早稲田教育、慶應SFCより社会評価も就職も上」
千葉大学・理学部と早稲田大学・先進理工学部がW合格対決で拮抗
大阪公立大学工学部、名古屋工業大学、千葉大学工学部、この3つの中ならどこ行きたい?
横浜国大
横浜国大経営と慶應商
横浜国大理系と東大文なら
21:35:19 up 90 days, 22:34, 0 users, load average: 7.38, 7.97, 8.17

in 0.087531089782715 sec @0.087531089782715@0b7 on 071710