◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

早稲田と明治の差って激しいよな [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1497879633/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2017/06/19(月) 22:40:33.81ID:TpJ2qN0j
明治蹴る人がいるのもわかるわ

2名無しなのに合格2017/06/19(月) 22:42:45.20ID:y0tca+SE

・恐怖!→大卒男性の生涯未婚率20%越える!(2016年調査)
・                                               ●●●●TBS調査「彼氏にしたい大学ランキング」・「旦那さんにしたい大学ランキング」

・「彼氏にしたい大学ランキング」は今回もイケメン慶應大学がトップ!、 しかも「20年間連続日本1位!」、

・なんと、「旦那さんにしたい大学ランキング」でも慶応大学が、1位!

・大凋落ブサメン京大は、「旦那さん」どころか、「彼氏」にもしてもらえず!、哀れ「一生独身」!!

01位 76人  慶応義塾大学  ハイソなイケメンが多い、お金持ち、お坊ちゃまで頭も良い、「慶応ボーイ」という響きが良い、彼氏が慶応だとカッコイイ
02位 61人  早稲田大学   有名大、勉強だけでなく楽しい事も知っていそう、スポーツも出来そう、ガツガツしている
03位 31人  青山学院大学  レディファーストな感じ、セレブな感じ、イケメン多そう、草食系
04位 30人  明治大学    芸能人が多く雰囲気も良い、適当にハメを外していそう
05位 28人  東京大学    日本のトップ校だから、皆に自慢できる、高収入が期待できる
06位 10人  立教大学    スラッとしていて綺麗なイメージ、キャンパスも綺麗
07位  8人  法政大学    イケメンが多そう、部活動が強い

08位  6人  日本体育大学  マッチョ系が好き、男らしさプンプン

09位  5人  上智大学    真面目で誠実そう

10位  4人  京都大学    「凋落」京大は女性に嫌われ(アノヒトチカンヨ! 、イヤーン、キモッ、ビンボークサイノハイヤ !)、なんと、最下位! 哀れ、ノートパソコンと結婚か???

3名無しなのに合格2017/06/20(火) 00:38:50.01ID:8MzUv1Jj
早稲田は推薦AO内部進学の人数が圧倒的に多い
1学年に3572人も水増し馬鹿がいる

推薦AOの数が多いから推薦AOのほうが優秀とか嘘をついた
難関試験合格者は全部国立落ちの一般の連中だろ
嘘はいかんぞ早稲田

早稲田の半分以上が水増し推薦AOバカ
学生数が多い分馬鹿を大量に集めないといけないわけだ

少子化で偏差値操作と学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大

http://www.j-cast.com/2015/12/04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

小保方晴子氏、早稲田大学の嘘を批判
http://69763999.at.webry.info/201511/article_4.html
塾とも癒着してるんだろうね
天下りと引き換えに補助金騙し取り

4名無しなのに合格2017/06/20(火) 21:54:56.05ID:jntpBCu4
これが正式な大学グループ


東京12大学  1964年発足
http://www.tokyo12univ.com/index.html
青学 慶應 国学院 上智 専修 中央
東海 日本 法政 明治 立教 早稲田

5名無しなのに合格2017/06/20(火) 23:25:20.61ID:+CIX599i
2016年 慶應義塾大 一般入試高校別合格数(補欠繰上げを含む)top50 大学発表
181人 ○開成(東京)
169人 日比谷(東京)
157人 ○浅野(神奈川)
142人 ○麻布(東京)
136人 ◇東京学芸大附(東京)
131人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)
128人 ○聖光学院(神奈川)
115人 西(東京)
106人 ○市川(千葉)
102人 ○豊島岡女子学園(東京)
96人 ○駒場東邦(東京)
95人 ○海城,○女子学院(東京)
91人 湘南(神奈川)
89人 横浜翠嵐(神奈川)
88人 ○早稲田(東京)
86人 ○洗足学園(神奈川)
85人 ○桐朋(東京)
83人 国立(東京)
82人 ○渋谷教育学園渋谷(東京)
80人 ○芝(東京)、○栄光学園(神奈川)
79人 浦和・県立(埼玉)、○桜蔭(東京)
77人 ◇筑波大附(東京)
75人 ○開智(埼玉)、○本郷(東京)
73人 千葉・県立(千葉)、○城北(東京)
71人 ○栄東(埼玉)
69人 ○攻玉社(東京)
67人 ○頌栄女子学院(東京)
66人 ◇筑波大附駒場(東京)、○サレジオ学院(神奈川)
65人 ○逗子開成(神奈川)
64人 ○雙葉(東京)
59人 ○武蔵(東京)
57人 ○桐光学園,○山手学院(神奈川)
55人 ○東海(愛知)
52人 ○暁星(東京)、○桐蔭学園(神奈川)
49人 ○フェリス女学院(神奈川)、旭丘(愛知)
48人 ○昭和学院秀英(千葉)
47人 ○東邦大付東邦(千葉)、○巣鴨(東京)
46人 ○鴎友学園女子(東京)
45人 大宮(埼玉)、○横浜共立学園(神奈川)

6名無しなのに合格2017/06/20(火) 23:25:37.63ID:+CIX599i
2016年 早稲田大 一般+センター利用入試 高校別合格数(補欠繰上げを含む)top50 大学発表
283人 ○開成(東京)
214人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)
198人 湘南(神奈川)
197人 ○女子学院(東京)
194人 日比谷,○麻布(東京)
179人 ○開智(埼玉)
176人 ○本郷(東京)
173人 ○栄東(埼玉)
172人 ○豊島岡女子学園(東京)
169人 ◇東京学芸大附(東京)
157人 西(東京)
154人 ○浅野(神奈川)
152人 浦和・県立(埼玉)
150人 千葉・県立(千葉)、○城北(東京)
140人 大宮(埼玉)
139人 ○駒場東邦(東京)
138人 横浜翠嵐(神奈川)
137人 ○聖光学院(神奈川)
136人 ○山手学院(神奈川)
134人 ◇筑波大附(東京)
131人 ○市川(千葉)
130人 国立(東京)
122人 ○海城(東京)
120人 ○桜蔭,○早稲田(東京)
119人 ○渋谷教育学園渋谷(東京)
117人 ○芝(東京)
115人 ○昭和学院秀英(千葉)
111人 川越・県立(埼玉)、○桐朋(東京)
109人 柏陽(神奈川)
104人 ○桐光学園(神奈川)
100人 東葛飾(千葉)
99人 ○吉祥女子(東京)、○逗子開成(神奈川)
96人 川和(神奈川)
95人 ○栄光学園(神奈川)
92人 新宿,○鴎友学園女子(東京)、○桐蔭学園(神奈川)
91人 戸山,○国学院久我山(東京)
90人 ○攻玉社(東京)
89人 ○頌栄女子学院(東京)、○フェリス女学院(神奈川)
87人 浦和第一女子(埼玉)
86人 ○サレジオ学院(神奈川)
85人 ○広尾学園(東京)

7名無しなのに合格2017/06/20(火) 23:25:56.15ID:+CIX599i
2016年 中央大学法学部 一般+センター利用入試 高校別合格者数 大学発表 週刊朝日2016.4.8
52人 日比谷(東京)
51人 浦和・県立(埼玉)
46人 国立(東京)
43人 ○豊島岡女子学園(東京)
38人 高崎(群馬)
37人 旭丘(愛知)
36人 仙台第二(宮城)、○桐蔭学園(神奈川)
33人 ○麻布(東京)、○桐光学園(神奈川)
32人 ○女子学院,○桐朋(東京)、岐阜(岐阜)
31人 大宮(埼玉)、◇東京学芸大附,○海城(東京)
30人 土浦第一(茨城)、岡崎(愛知)
29人 西(東京)
28人 ○開成(東京)
25人 水戸第一(茨城)、○開智(埼玉)、○国学院久我山(東京)、○昭和薬科大附(沖縄)
24人 ○城北(東京)、○愛光(愛媛)
23人 千葉・県立,○市川(千葉)、○桜蔭,○武蔵(東京)、湘南(神奈川)、松本深志(長野)、浜松北(静岡)、○久留米大附設(福岡)
22人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)、○洛南(京都)
21人 宇都宮(栃木)、○駒場東邦(東京)、新潟(新潟)
20人 前橋女子(群馬)、戸山(東京)、厚木,○聖光学院(神奈川)、○東海(愛知)
19人 福島・県立(福島)、○江戸川学園取手(茨城)、前橋・県立(群馬)、◇筑波大附(東京)、藤島(福井)、時習館(愛知)、筑紫丘(福岡)
18人 宇都宮女子(栃木)、東葛飾(千葉)、○穎明館,○巣鴨(東京)、○浅野,○横浜雙葉(神奈川)、○南山(愛知)、修猷館(福岡)
17人 国分寺,○鴎友学園女子,○攻玉社,○芝,○雙葉(東京)、○栄光学園,○山手学院(神奈川)、一宮(愛知)、熊本(熊本)
16人 札幌南(北海道)、山形東(山形)、青山,八王子東(東京)、○フェリス女学院(神奈川)、上田(長野)、膳所(滋賀)、鶴丸(鹿児島)
15人 ○札幌光星(北海道)、浦和第一女子(埼玉)、○世田谷学園,○東京農大第一(東京)、静岡(静岡)、○広島学院(広島)、高松(香川)

8名無しなのに合格2017/06/20(火) 23:26:22.69ID:+CIX599i
2016年 上智大学法学部 一般入試高校別合格者数(正規合格のみ)top20 大学発表 週刊朝日2016.4.8
22人 ○豊島岡女子学園(東京)
14人 川越・県立(埼玉)
12人 東葛飾,○市川(千葉)
11人 ○学習院女子,○攻玉社,○女子学院,○広尾学園,○本郷(東京)
9人 駒場,○頌栄女子学院,○東洋英和女学院,○雙葉(東京)、○山手学院(神奈川)
8人 浦和・市立,大宮(埼玉)、○芝浦工大柏,○昭和学院秀英(千葉)、○国学院久我山,○桐朋(東京)、○公文国際学園,○サレジオ学院(神奈川)

2016年 上智大学経済学部 一般入試高校別合格者数(正規合格のみ)top20 大学発表 週刊朝日2016.4.8
16人 ○開智(埼玉)
15人 日比谷,○広尾学園(東京)
13人 ○豊島岡女子学園(東京)
12人 ○世田谷学園,○桐朋(東京)
10人 ○芝,○女子学院,○成蹊,○本郷(東京)、○逗子開成,○桐蔭学園,○桐光学園,○山手学院(神奈川)
9人 千葉・県立(千葉)、○青山学院,○頌栄女子学院,○雙葉(東京)、湘南(神奈川)
8人 ○芝浦工大柏,○昭和学院秀英(千葉)、◇東京学芸大附,○城北,○巣鴨(東京)、○洗足学園(神奈川)

2016年 上智大学文学部 一般入試高校別合格者数(正規合格のみ)top20 大学発表 週刊朝日2016.4.8
19人 ○頌栄女子学院(東京)
14人 ○鴎友学園女子(東京)
13人 ○浦和明の星女子(埼玉)、○鎌倉女学院(神奈川)
11人 ○淑徳与野(埼玉)、○吉祥女子,○女子学院,○本郷(東京)
10人 浦和第一女子(埼玉)、○豊島岡女子学園(東京)、○横浜雙葉(神奈川)
9人 ○晃華学園,○国学院久我山,○帝京大,○普連土学園(東京)
8人 八王子東,○共立女子(東京)、○逗子開成(神奈川)
7人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)、○東京農大第一,○東洋英和女学院(東京)、横浜翠嵐(神奈川)

2016年 上智大学外国語学部 一般入試高校別合格者数(正規合格のみ) 大学発表 週刊朝日2016.4.8
11人 浦和第一女子(埼玉)、○帝京大(東京)、○鎌倉女学院(神奈川)
10人 白鴎(東京)
9人 ○白百合学園(東京)
7人 ○浦和明の星女子,○開智(埼玉)、○吉祥女子,○女子学院(東京)、○公文国際学園,○横浜共立学園(神奈川)
6人 佐倉,○市川(千葉)、湘南,○桐光学園,○山手学院(神奈川)

2016年 上智大学総合グローバル学部 一般入試高校別合格者数(正規合格のみ) 大学発表 週刊朝日2016.4.8
7人 ○豊島岡女子学園(東京)
6人 ○市川(千葉)、○頌栄女子学院,○女子学院(東京)
5人 ○昭和学院秀英(千葉)、両国,○広尾学園(東京)、○神奈川大附,○公文国際学園(神奈川)

2016年 上智大学総合人間科学部 一般入試高校別合格者数(正規合格のみ) 大学発表 週刊朝日2016.4.8
8人 ○昭和学院秀英(千葉)、○山手学院(神奈川)
7人 ○共立女子,○頌栄女子学院,○女子学院(東京)
6人 日比谷,○鴎友学園女子,○普連土学園(東京)

2016年 上智大学理工学部 一般入試高校別合格者数(正規合格のみ)top20 大学発表 週刊朝日2016.4.8
24人 ○大宮開成(埼玉)
16人 ○桐光学園(神奈川)
15人 ○逗子開成,○山手学院(神奈川)
14人 ○本郷(東京)
11人 ○桐蔭学園(神奈川)
10人 柏陽,○浅野(神奈川)
9人 千葉・県立,○芝浦工大柏(千葉)、○国学院久我山,○世田谷学園(東京)
8人 ○昭和学院秀英,○東邦大付東邦(千葉)、◇東京学芸大附,○帝京大(東京)
7人 千葉東,○市川(千葉)、西,○鴎友学園女子,○女子学院,○豊島岡女子学園(東京)、○鎌倉学園(神奈川)

9名無しなのに合格2017/06/20(火) 23:52:26.24ID:awXlGLLW
早稲田、明治、法政、日大、にはそれぞれ下位を滑り止めにする上下関係がある。

10名無しなのに合格2017/06/21(水) 01:09:38.30ID:HLvzefoK
早稲田は優秀な人が多くいるよ

11名無しなのに合格2017/06/21(水) 22:56:11.43ID:8TzPw1pW
http://www.geocities.jp/gakureking/wgoukaku3.html
(記事から引用)
高校の進路指導の現場ではどうなのか。首都圏の名門県立高校の進路指導担当者は、こう言う。
「国立大に行く学生は、数パーセントずつ増えています。早慶レベルに受かっても、筑波大や東北大クラス
なら迷わず国立大に行きます」
都立の名門校の担当者も、こう話す。
「やはり不況のせいでしょうか、できれば国公立という生徒は多いです。東大、一橋大、東工大はもちろんのこと、
横浜国大、埼玉大、千葉大などでも、自分の行きたい学部ならば、早慶よりも国公立を選んでいます」

12名無しなのに合格2017/06/24(土) 13:17:57.45ID:qe5eIsF0
どうかな

13名無しなのに合格2017/06/24(土) 14:56:06.56ID:0rEAKtm4
早稲田上位をギリ落ちするくらいの学力なら上智は受かるはず
早稲田も上智も受からない学力だから明治なんだろ

14名無しなのに合格2017/06/24(土) 14:56:06.64ID:0rEAKtm4
早稲田上位をギリ落ちするくらいの学力なら上智は受かるはず
早稲田も上智も受からない学力だから明治なんだろ

15名無しなのに合格2017/06/24(土) 14:56:40.31ID:0rEAKtm4
大事なので

16名無しなのに合格2017/06/24(土) 14:58:57.73ID:JuLzw58d
>>13
早稲田上位ギリ落ちなら早稲田下位受かるだろ
わざわざ上智なんて行かないよ

17名無しなのに合格2017/06/24(土) 15:32:53.05ID:0rEAKtm4
人家と上智上位(法経済)なら上智だなあ。所沢までいっても早稲田の名前がいいのかね。

18名無しなのに合格2017/06/24(土) 15:51:50.23ID:2/gKqB/l
わざわざ大学に大金払って、浪人してまで明治とか
履歴書に馬鹿って刻むためでしょ?

19名無しなのに合格2017/06/24(土) 15:52:09.38ID:JuLzw58d
>>17
政経落ちの連中は社学か商辺りにひっかかるから上智なんていかへんで

20名無しなのに合格2017/06/24(土) 15:54:43.74ID:0rEAKtm4
明治は馬鹿とかいいすぎ。まあまあだと思う。

21名無しなのに合格2017/06/24(土) 16:00:01.52ID:2/gKqB/l
行かないんじゃなくて受からないw

22名無しなのに合格2017/06/24(土) 16:04:24.75ID:FPsPyHl/
小林麻央は上智、小林麻央は青学
ハイソサエティのイメージ通りなんだよなあ
明治とか法政には絶対行かない

23名無しなのに合格2017/06/24(土) 16:06:49.08ID:5aoiC28n
>>16
学びたいことがあるならともかく、早稲田下位は受けないでしょw
就職も良さそうなのは早稲田政経法商くらいだし

24名無しなのに合格2017/06/24(土) 17:05:28.17ID:MS3xeZyy
>>18
どっかで頭打ったんか?

25名無しなのに合格2017/06/24(土) 17:47:49.72ID:CF38hmCu
>>22
上智と言っても短大からだと記憶

26名無しなのに合格2017/06/24(土) 19:53:39.11ID:6k1GYT9r
慶應 >早稲田 >上智 >=明治 という感じだろう。

27名無しなのに合格2017/06/24(土) 20:06:34.95ID:kR1nkRRE
>>23
分かってないなぁ〜。
早稲田下位と明治の違い。
就職、早稲田下位》》》明治
生徒、早稲田下位》》》明治
別に明治もレベルはそこそこと思うけど、やはり早稲田下位には超進学校の奴がおるが、明治には皆無に近い。
彼らは、最低、早稲田卒でないと同窓会にも恥ずかしくて出られないそうだ。
また、大企業では早稲田枠で何人、明治で何人と決まっている。
早稲田が各学部1人なら、明治は全学部で1人。
それくらい就職で差がある。
因みに私が就職した会社も早稲田6人、慶應6人、マーチ各1人ずつ。
現実は厳しい。

28名無しなのに合格2017/06/24(土) 20:08:09.58ID:6k1GYT9r
推薦やAO入試が続出の今の日大化した早稲田に信憑性はない。

29名無しなのに合格2017/06/24(土) 20:10:46.39ID:kR1nkRRE
>>28
それを言うなら慶應さんですよ。
一般受験率、早稲田》》》慶應
慶應法に至っては、一般受験3割しかいない。

30名無しなのに合格2017/06/24(土) 20:20:44.44ID:B3/onrtw
>>27
早稲田枠は政経法商から決まっていって各学部1人なんて採用の仕方は普通しないですね

31名無しなのに合格2017/06/24(土) 20:24:43.10ID:kR1nkRRE
>>30
しているよ。
就職は、下位だと人家》教育》文
現実知らないね君。

32名無しなのに合格2017/06/24(土) 20:26:17.22ID:kR1nkRRE
>>30
君、早稲田卒業した時に配られるもの知っているの?
知らないなら語るな。

33名無しなのに合格2017/06/24(土) 20:33:24.66ID:B3/onrtw
ないない
上位学部からひろってる

2013年3月卒 早慶「主要企業+公務員」就職率
慶應義塾 法   582/915 63.6%
慶應義塾 経済 620/983 63.1%
-----------------------------60%
早稲田大 政経 471/850 55.4%
-----------------------------55%
慶應義塾 商   426/781 54.5%
早稲田大 法   304/585 52.0%
慶應義塾 SFC 162/319 50.8%
-----------------------------50%
早稲田大 商   361/782 46.2%
慶應義塾 文   257/560 45.9%
-----------------------------45%
 
 
-----------------------------40%
早稲田大 国教 155/404 38.4%
早稲田大 人科 165/470 35.1%
-----------------------------35%
早稲田大 社学 202/595 33.9%
早稲田大 教育 235/701 33.5%
早稲田大 文構 217/663 32.7%
早稲田大 スポ 105/ 322 32.6%
早稲田大 文   152/505 30.1%

34名無しなのに合格2017/06/24(土) 20:39:34.66ID:kR1nkRRE
>>30
明治確定。
知らないよな。
早稲田の奴しか知らない。
明治が悪い大学では無いが難易度、就職は、早稲田下位学部》》明治だよ。
可哀想だけど。
これが現実。

35名無しなのに合格2017/06/24(土) 20:40:11.34ID:/eGjUaYX
>>33
主要企業の定義がおかしいんじゃないのこれ
慶應文が就職力で早稲田商と同等って流石におかしいと思うんだけど
国教も低すぎだし

36名無しなのに合格2017/06/24(土) 20:40:56.66ID:kR1nkRRE
>>33
一般に出回ってるデータだろ。
早稲田卒業生なら、卒業時に配られるものがある。
それも知らないで語るなよ。

37名無しなのに合格2017/06/24(土) 20:45:09.68ID:kR1nkRRE
>>33
嘘っぱちデータだと思うよ。

38英語英文2017/06/24(土) 21:00:24.46ID:4XdPUpwH
>>16
企業就職重視なら、教育学部英語英文は来ない方が良い…大企業の就職少ない…

39名無しなのに合格2017/06/24(土) 21:03:01.39ID:/eGjUaYX
>>38
教育の中ではマシな方じゃね
一応英語力はアピールできるじゃん
国文とか教育学科の方がやばそう

40名無しなのに合格2017/06/24(土) 21:03:07.73ID:4XdPUpwH
ただし、教育学部は3教や社会科は就職強いよ
コースナビから見られる!!

41名無しなのに合格2017/06/24(土) 21:05:04.50ID:bmi5qJyt
>>38
政経法商以外は似たようなもんだから心配すんなw

早稲田と明治の差って激しいよな [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>7枚

31.2% 政経 
28.6% 法
25.1% 商
20.1% 国教
17.7% 人科
17.4% 教育
17.1% 社学
16.4% スポ
15.1% 文構
13.6% 文

42名無しなのに合格2017/06/24(土) 21:05:17.12ID:4XdPUpwH
>>39
国文よりは多少はましだが、教育学科のが企業就職は良いよ
英語英文は英語の勉強あんましないところ。言語学中心です。

43名無しなのに合格2017/06/24(土) 21:07:05.55ID:bmi5qJyt
>>35
慶應文は一般職で稼いでるから不思議ではないだろう

44名無しなのに合格2017/06/24(土) 21:08:17.73ID:4XdPUpwH
>>41
いや、おまえコースナビから就職実績見たことないのかよ?
教育学部は学科によって全然違うし

45名無しなのに合格2017/06/24(土) 21:08:30.40ID:/eGjUaYX
>>42
教育にも負けるんか…
実用的な英語を使えるやつがそんなにいないってこと?

46早稲田大学生です2017/06/24(土) 21:09:38.15ID:4XdPUpwH
早大生ならパスワード知ってるよな?http://www.waseda.jp/career/taikenki/2012/index.html
学科ごとの比較してみろよ

47名無しなのに合格2017/06/24(土) 21:09:47.78ID:/eGjUaYX
>>43
その理論でいえば、同じく女子率が高い早稲田文と文構はもっと高いはずじゃないかな…

48名無しなのに合格2017/06/24(土) 21:13:20.17ID:4XdPUpwH
>>45
留学者なら、実用英語使える…それ以外の人らは言語学と文学の学習が忙しいせいで英語まで手が回らない。

49名無しなのに合格2017/06/24(土) 21:16:53.44ID:/eGjUaYX
>>48
文学の購読とかやってりゃ英語力とか嫌でも上がりそうなもんだけどな…そうでもないんか

50名無しなのに合格2017/06/24(土) 21:20:58.64ID:4XdPUpwH
>>49
講読の授業少なすぎる…&入学時の英語力が高い奴じゃないと講読では英語力伸ばせないので

51名無しなのに合格2017/06/24(土) 21:32:39.54ID:4XdPUpwH
3教ってのは以外と(?)就職良いんだぜ。アビームコンサルティングっつう、政治経済学部には就職者はでないけど商学部や社会科学部や国際教養からは就職してる、マイナー系コンサルからは内定者出てるし。

52名無しなのに合格2017/06/24(土) 22:22:25.18ID:4XdPUpwH
3教って2012年だと、化学工業 大正製薬(株)と その他の製造業(株)LIXIL に就職してる男子いるから企業就職悪くないよ。

53名無しなのに合格2017/06/24(土) 22:22:41.50ID:db9eSngb
就職悪いの知って入ったんなら仕方ないだろうw

542012年就職2017/06/24(土) 22:35:51.37ID:4XdPUpwH
あと、社科仙の陰に隠れがちだが、地理歴史専修は就職良いんだよ
総合商社 三菱商事(株) 教育学部・社会科・地理歴史専修 男性
55 不動産業 (独)都市再生機構(UR都市機構) 教育学部・社会科・地理歴史専修 男性
61 通信業 東日本電信電話(NTT東日本)(株) 教育学部・社会科・地理歴史専修 男性
70 放送業 日本放送協会(NHK) 教育学部・社会科・地理歴史専修 男性
71 広告業 (株)アサツーディ・ケイ 教育学部・社会科・地理歴史専修 男性
76 専門サービス業 (株)野村総合研究所

55名無しなのに合格2017/06/24(土) 22:52:39.20ID:XkiqtgGB
文化構想はどうなの?

56名無しなのに合格2017/06/24(土) 22:57:48.82ID:4XdPUpwH
>>55
2012年男子だと、マスコミと広告は強い

57名無しなのに合格2017/06/24(土) 22:58:47.70ID:XkiqtgGB
>>56
そうなんだ
メーカーや金融は少ないのかね

58名無しなのに合格2017/06/24(土) 23:01:43.55ID:hmVzEajE
>>33
慶応サイドが流してるらしいねつ造データ
手口が汚いのはいつものことだな

59名無しなのに合格2017/06/24(土) 23:03:39.12ID:4XdPUpwH
>>55
2015男子企業就職だと、マスコミと広告以外も健闘している
14 パルプ・紙製造業 大王製紙 文化構想学部・文化構想学科・複合文化論系 男性
14 パルプ・紙製造業 日本製紙 文化構想学部・文化構想学科・複合文化論系 男性

60名無しなのに合格2017/06/24(土) 23:08:06.78ID:4XdPUpwH
>>57
2012年男子だと、大手金融は大和証券だけ。メーカーは少しいる。女子は金融も含めて就職かなり良いよ

61名無しなのに合格2017/06/24(土) 23:12:20.06ID:XkiqtgGB
>>60
ありがとう
やっぱ良いとこは女子のパン職が多いのか
学部間で結構差が出るもんなんだね

62名無しなのに合格2017/06/24(土) 23:33:25.74ID:4XdPUpwH
>>61
2015男子企業就職だと、金融も少なくはないけどね
三井住友銀行 文化構想学部・文化構想学科・社会構築論系 男性
横浜銀行 文化構想学部・文化構想学科・表象・メディア論系 男性
最近は男子でも、そこそこ金融就職してる

63名無しなのに合格2017/06/26(月) 01:07:36.58ID:qi6mc/qd
早稲田は優秀な人が多いよ

64名無しなのに合格2017/06/26(月) 21:50:55.05ID:NGugSMmX
2015年 高校別合格数Top10  12月判明分で推薦等を含む
 (都県名の後ろは2015年の東大合格者数)
  【埼玉大             【千葉大             【横浜国立大          【首都大学東京
  蕨(埼玉・0)     26   千葉東(千葉・1)   58   湘南(神奈川・19)  39   国分寺(都下・1)  29
  不動岡(埼玉・3)  23   県立千葉(千葉・23)49   横浜翠嵐(神奈川・16)31  八王子東(都下・7)27
  市立浦和(埼玉・7)22   県立船橋(千葉・13)47   川和(神奈川・2)   25   立川(都下・4)   26
  熊谷(埼玉・0)   22   市立千葉(千葉・0) 42   厚木(神奈川・1)   21  ○桐光学園(神奈川・7)25
  川口北(埼玉・0)  21  ○渋谷幕張(千葉・56)38   柏陽(神奈川・6)    21   相模原(神奈川・1)24
  川越女子(埼玉・3)21  ○市川(千葉・13)   37  ○桐光学園(神奈川・7)20  ○国学院久我山(東京・6)19
○栄東(埼玉・9)    19   佐倉(千葉・1)    34   青山(東京・6)     19   厚木(神奈川・1)  18
  春日部(埼玉・5)  18   東葛飾(千葉・7)   31  ○桐蔭学園(神奈川・9)19  ○穎明館(都下・6)  16
  県立川越(埼玉・6)18  ○昭和秀英(千葉・3) 31  ○浅野(神奈川・40)  17  ○帝京大(都下・1)  16
  熊谷女子(埼玉・0)16  ○東邦大付(千葉・6) 29   横須賀(神奈)他4校 16  ○東京都市大(東京・0)16

2016年 高校別合格数Top10  12月判明分で推薦等を含む
 (都県名の後ろは2016年の東大合格者数)
  【埼玉大             【千葉大             【横浜国立大           【首都大学東京
○栄東(埼玉・27)  29   千葉東(千葉・1)   62   湘南(神奈川・16)   34   相模原(神奈川・0)27
  川越女子(埼玉・0)26   佐倉(千葉・2)    50   横浜翠嵐(神奈川・20)30   八王子東(都下・3)24
○大宮開成(埼玉・2)26   県立船橋(千葉・8) 48   川和(神奈川・3)    28   国立(都下・20)  23
  越谷北(埼玉・1)  25  ○市川(千葉・13)   43   柏陽(神奈川・4)    28   国分寺(都下・2)  18
  安積黎明(福島・0)21   市立千葉(千葉・0) 40  ○桐光学園(神奈川・3) 24   立川(都下・3)   18
  市立浦和(埼玉・1)19   県立千葉(千葉・32)39  ○サレジオ学院(神奈川・7)22   厚木(神奈川・3)  18
  春日部(埼玉・4)  19  ○東邦大付(千葉・7) 37  ○桐蔭学園(神奈川・3) 22  ○桐光学園(神奈川・3)18
  県立川越(埼玉・6)19   船橋東(千葉・0)   31   厚木(神奈川・3)    16   新宿(東京・4)   17
  不動岡(埼玉・0)  19   長生(千葉・1)    29   希望ヶ丘(神奈川・0)  16   町田(都下・1)   15
  蕨(埼玉・1)     19   薬園台(千葉・0)   29   横浜緑ヶ丘(神奈川・0)15  ○帝京大(都下・1)  15
                                    ○浅野(神奈川・30).   15   川和(神奈川・3)  15
.                                                         柏陽(神奈川・4)  15
                                                        ○桐蔭学園(神奈川・3)15

65名無しなのに合格2017/06/27(火) 01:02:14.78ID:8Etz/n+o
揚げ♪

66名無しなのに合格2017/06/27(火) 13:30:01.88ID:+ydesOUy
3教ってのは、教育学部の教育学科・教育学専修 の略語だよ…

67名無しなのに合格2017/06/28(水) 02:01:58.48ID:YV6CnAbk
【首都圏高校の旧帝大 文系学部 合格者数2015】2人以上 週刊朝日2015.6.5,4.3+高校HP
◆北海道大
6人 浦和・県立(埼玉)
5人 横浜翠嵐(神奈川)
4人 西(東京)
3人 春日部(埼玉)、東葛飾,船橋・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、国立,○麻布(東京)、○栄光学園(神奈川)
2人 大宮,○西武学園文理(埼玉)、○市川,○専修大松戸(千葉)、戸山,日比谷,○桐朋,○本郷(東京)、○山手学院(神奈川)
◆東北大
7人 浦和・県立,川越・県立(埼玉)
5人 春日部(埼玉)
3人 ○本庄東(埼玉)、千葉東,○市川,○渋谷教育学園幕張,○東邦大付東邦(千葉)、小山台(東京)
2人 大宮,熊谷(埼玉)、東葛飾(千葉)、西,八王子東,日比谷,武蔵野北,○穎明館,○巣鴨,○桐朋,○本郷(東京)、
  小田原,○サレジオ学院,○逗子開成(神奈川)
◆京都大
7人 ◇東京学芸大附(東京)、○聖光学院(神奈川)
6人 浦和・県立(埼玉)
4人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)、国立,○麻布,○武蔵(東京)、湘南(神奈川)
3人 西,日比谷,○鴎友学園女子,○海城,○開成,○駒場東邦,○渋谷教育学園渋谷,○城北,○桐朋(東京)
2人 千葉・県立,東葛飾(千葉)、戸山,八王子東,○桜蔭,○吉祥女子,○豊島岡女子学園,○雙葉,○早稲田(東京)。横浜翠嵐(神奈川)
◆大阪大
4人 西(東京)
3人 国立(東京)
2人 ○浦和明の星女子(埼玉)、船橋・県立,○市川(千葉)、戸山,日比谷,○攻玉社(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
◆九州大
2人 ○麻布(東京)
※名古屋大は2人以上合格校が無かった

◆一橋大 高校別合格者数 2015
21人 ○浅野(神奈川)
19人 浦和・県立(埼玉)
18人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)、国立,○麻布(東京)、○聖光学院(神奈川)
17人 ○海城,○女子学院(東京)
15人 ○早稲田(東京)
14人 戸山,西,日比谷,○駒場東邦(東京)
13人 千葉・県立(千葉)、◇東京学芸大附(東京)
12人 ○武蔵(東京)
11人 ○開成(東京)、○逗子開成(神奈川)
10人 ○市川(千葉)、○渋谷教育学園渋谷,○豊島岡女子学園(東京)、○栄光学園(神奈川)
9人 船橋・県立(千葉)、◇筑波大附,立川(東京)、横浜翠嵐,○サレジオ学院(神奈川)
8人 仙台第二(宮城)、○東邦大付東邦(千葉)、○桐朋(東京)、○東海(愛知)
7人 ○芝,○城北,○本郷(東京)、湘南,○フェリス女学院(神奈川)
6人 大宮,川越・県立,○浦和明の星女子(埼玉)、八王子東,○桜蔭,○鴎友学園女子,○光塩女子学院,○世田谷学園,○雙葉(東京)、旭丘(愛知)、熊本(熊本)
5人 札幌南(北海道)、前橋女子(群馬)、◇お茶の水女子大附,◇東京学芸大附国際,青山,武蔵・都立,○攻玉社,○国学院久我山(東京)、○桐蔭学園中等(神奈川)、○愛光(愛媛)

mmp
lud20190928230848
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1497879633/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「早稲田と明治の差って激しいよな [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
早稲田志望なんだけど中央法と明治政経はMARCHでも別格だよな?
早稲田大学って素晴らしい大学だよな
早稲田明治中央落ち千葉工業大学社会システム科学部なんだが
慶應上智青学立教のカッコよさ早稲田明治中央法政のダサさ
【慶應上智立教法政】他校を誹謗中傷するクソ汚い早稲田明治に入るのはやめよう【慶應上智立教法政】
早稲田法と明治法ってどっちが難しいの?
早稲田って学部で落差が激しいよな、慶應とか東大以上に。
早稲田と慶應と明治
早稲田って東の同志社だよな
早稲田って名前で損してるしよな
早稲田社学って私大最高峰だよな?
早稲田ってホント価値ないよな
早稲田蹴り明治のメリットwwwww
早稲田の法と政経の差ってどんくらい?
早稲田って全てにおいてちょうど良いよな
早稲田文学部ってなんかカッコイイよな
早稲田より明治の英語の方が点数取れない
慶應より早稲田のほうが頭よさそうだよな?
早稲田社学と明治農ってどっちが良い?
慶應義塾のほうが早稲田より名前で得してるよな
早稲田社学の英語ってマーチレベルだよな?
早稲田と慶應ってどっちが上なの?早稲田だよな?
早稲田政経が所沢に移転したら誰も行かないよなw
実際早稲田と慶応の学生ってそんな仲悪くないよな
早稲田政経政治と慶應法政治の併願ってアリ?
私立で高学歴は早稲田、慶應、明治だけだよな?
法学部TOP5って、東大一橋京大慶應早稲田の順だよな
阪大法学部>>>慶應法学部、早稲田政経だよな
筑駒中と早稲田政経って筑駒中の方がムズいよな?
子供ができたら絶対早稲田か慶応の高校に入れたいよな
大阪大学法学部と明治大学法学部と早稲田大学法学部ならどれにいく?
早稲田って詩文馬鹿の巣窟になってから完全にオワコン化したよな
早稲田は法学部、商、社学、文、文構に受かった場合にどれを選ぶか迷うよな
早慶はもちろん絶対的な優劣はつけられないけど、もしどちらか選ぶならやっぱり早稲田だよな
早稲田落ちて春から明治の人集合!俺らで明治を"最強Wにしないか?
東大A判定でも落ちて慶應とか早稲田とか後期で横浜国大とか行くこととかあるから面白えよな
おまんこぉ^〜ですが、早稲田>お茶の水女子大=首都大=千葉大>立教 明治 だよな? な? な??
【慶應上智立教法政】他校を誹謗中傷するクソ汚い早稲田明治に入るのは止めよう【東京私大王道】 (327)
早稲田の現文難しい
今から勉強しても早稲田受かるよな
早稲田文学部の英語難しい
早稲田商蹴り慶應経済って普通だよな
明治政経=早稲田教育人科だよな?
早稲田大学教育学部って一応高学歴だよな?
結局、慶應>>早稲田でいいんだよな
早稲田って政経以外生きてる価値ないよな
早稲田政経vs慶應法←これもう時代遅れだよな
早稲田受かるより友達作る方が100億倍難しいわ
早稲田文構のセンター併用詳しい人
早稲田文蹴って教育って頭おかしい?
早稲田なんやが受サロで叩かれまくってて悲しい
千葉大学と早稲田下位ってどっちが難しいの?
早稲田って大学側も政経と法だけ優遇してるよな
早稲田に就職で学部格差って実際にあるの?
駅弁王横国と早稲田ってどっちが難しいの?
早稲田教育文構想蹴って人科って普通だよな?
名工大だけど早稲田理工くらいの評価はあるよな?
早稲田理工くずれて早稲田商と明治理工受かったら
早稲田文学部って素点7割超えでも落ちるんだよな
河合マーク帰ってきたけど早稲田厳しい?
早稲田に通ってる俺だけどニッコマの彼女欲しい
明治政経受かったならちょっと頑張れば早稲田政経行けるよな
早稲田の上位学部って政経理工商社学国教だよな。
早稲田国際教養よりも千葉大国際教養の方が難しいよね
一番恥ずかしい学歴は早稲田大学社会学部で決定だよね!
07:50:06 up 78 days, 8:48, 0 users, load average: 12.77, 12.76, 13.88

in 0.1497368812561 sec @0.1497368812561@0b7 on 070420