◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【驚愕】東京理科大学工学部の教員は7割がアルバイトだった [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1504443593/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
物理教育を売り物にする理科大だが、理学部の物理の必修授業でさえアルバイトにまかせているという驚愕の事実
↓ある非常勤講師の場合
http://ad9.org/pegasus/UniversityIssues/part-timer.html 東京理科大学理学部数学科で物理の「必修授業」を担当しているアルバイト講師の実態だが赤裸々に綴られている
神奈川工大、湘南工大など6校の掛け持ちで、週15コマを担当
専任教員なら6コマ前後が標準なのに、アルバイトだと掛け持ちで2倍以上のコマ数をこなさなければ食っていけない
■ ■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある ■
文系 東大>京大>一橋>阪大>名古屋≧神戸≒九州≧東北大≧横国≒筑波≒北大>早慶≧上智 理系 東大>京大>東工大≧早慶理工≒阪大≧名古屋≧東北大>北大≒九州≒筑波≒神戸≧横国≧上智≒理科大
神奈川県での評価 早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協 千葉県での評価 早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協 上京する人はこれに注意
>>6 理科大はもっと下、せいぜい5山と同じくらいの評価
↓東京理科大学など5大学で掛け持ち12コマ、それでも年収300万円
http://news.livedoor.com/article/detail/9276617/ >東京理科大学など5つの大学で教鞭を執っている松村比奈子さん(50歳)は、
>「年収200万円以下の人がほとんど。そのうえ、レポートやテストの採点もあるなど大変な重労働。
>非常勤講師の収入だけで生活を支えるのは不可能に近い」と話す。
>非常勤講師の待遇が悪い背景には、「専任教員への採用をほのめかしつつ、薄給を我慢させる」
>という大学特有の構造がある。
なるほど
そういう待遇で精神的に追い詰められたアルバイト講師が
学生に対し単位で脅しを掛けてストレスを解消してるという構図か
やっぱり暗いねぇ〜
<<2014年→2016年推移>> 一般入試(センター利用を含む)合格者の都道府県別割合(数字は%) 大学 東京 神奈川 千葉 埼玉 茨栃群 関東計 関東以外 14上智 43.1 20.1 10.1. 8.9 4.0 86.2 13.8 16上智 44.6 20.3 9.7 9.3 3.4 87.3 12.7 14立教 34.9 17.0 10.8 14.5 6.0 83.2 16.8 16立教 36.4 17.0 12.2 14.4 5.8 85.8 14.2 14青学 32.7 24.5 7.5 8.7 6.1 79.5 20.5 16青学 33.7 25.1 7.6 7.5 5.2 79.1 20.9 14法政 29.0 16.3 11.0 12.1 7.0 75.4 24.6 16法政 30.8 17.7 11.4 11.9 6.2 78.0 22.0 14早稲田 36.7 16.8 7.9 8.7 4.6 74.6 25.4 16早稲田 38.8 17.5 8.5 9.1 4.0 77.9 22.1 14明治 30.3 17.9 8.7. 10.2 6.1 73.1 26.9 16明治 32.0 20.9 9.2 9.9 5.2 77.1 22.9 14慶應 39.6 17.1 6.8 5.9 4.0 73.4 26.6 16慶應 41.3 18.5 6.9 5.9 3.7 76.2 23.8 14東理科 27.7 11.0 9.6 9.4 8.7 66.4 33.6 16東理科 28.5 12.4 10.8 10.6 7.7 69.9 30.1 14中央 29.5 15.1 5.9 8.7 6.6 65.8 34.2 16中央 29.6 17.0 6.2 8.6 6.9 68.3 31.7 ・大学発表資料で、推薦AO、内部進学などを含まない。都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出。
文系 東大>京大>一橋>阪大>神戸≒名古屋≒早慶≧九州≧東北大≧北大≧上智>横国≒筑波 理系 東大>京大>阪大≧名古屋≧東北大>北大≒九州≧早慶理工≧神戸≧東工大≧横国≒筑波≧上智≒理科大
文系 東大>京大>一橋>阪大>名古屋≧神戸≒九州≧東北大≧横国≒筑波≒北大>早慶≧上智 理系 東大>京大>東工大≧早慶理工≒阪大≧名古屋≧東北大>北大≒九州≒筑波≒神戸≧横国≧上智≒理科大
理科大入学者へ贈る言葉
〜努力を重ねて大学に入ったにもかかわらず、気持ちの整理がついていない、と言う人もおられるかもしれません
私は、そういった方々に、自らの人生の目標、目的は何かを問うてみたいと思います。
大学に入ることが人生の目的ではないはずです。従って希望する大学に入れなかったと悔やむ必要はありません〜
by 東京理科大学 理事長
→
VIDEO 3分00秒あたり
お盆に、親父と長野の祖父の家にいった。 祖父「ようきたな。○○も大学生か!小さい頃よくだっこしてやったんだぞ!がっはっはー」 俺 「覚えていますよ」 祖父「どこの大学に行っているんだ?」 俺 「理科大、あっ、東京理科大学です」 祖父「東京理科大?(にわかに顔が曇る)私立か(親父の方を向いて)、お前も大変だな」 親父「無言・・・(瞳が潤んでいた)」 祖父「そういえば、○○も小さい頃遊んだことある隣の孫も、工業高校を出て諏訪の東京理科大に行っとるらしいが、 金が掛かって大変じゃと言うておったわ」 親父「○○が行ってるのは理科大の本校で、諏訪とは全然レベルが違うけど(少し必死感)」 祖父「まあ浪人しなくてよかったな(返す言葉に少し困ったような表情)頑張れよ」 俺 「うん」 場はしらけた雰囲気に包まれ、俺の大学に関する会話はここで途切れた。 祖父は、あえて話題を変えるように、親戚の近況などを親父と話し始めた。 隣の孫は、中学時代から少しトロい感じで、俺も少し見下していた奴だったが、 そういう奴と同類の大学にしか行けなかったと祖父には思われたらしい。 普段から無口な親父が、一層ふさぎ込んだ顔をしていた。 帰りの電車の中で、親父はポツリとこう言った。 「まあ、田舎者には理科大の価値はわからんのだろう。大学院で東大に行って見返してやれ」 俺は、大学院でのリベンジを心に誓い、勉学に励むことにした。
文系 東大>京大>一橋>阪大>名古屋≧神戸≒九州≧東北大≧横国≒筑波≒北大>早慶≧上智 理系 東大>京大>東工大≧早慶理工≒阪大≧名古屋≧東北大>北大≒九州≒筑波≒神戸≧横国≧上智≒理科大
文系 東大>京大>一橋>阪大>神戸≒名古屋≒早慶≧九州≧東北大≧北大≧上智>横国≒筑波 理系 東大>京大>阪大≧名古屋≧東北大>北大≒九州≧早慶理工≧神戸≧東工大≧横国≒筑波≧上智≒理科大
■ ■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある ■
2年生、3年生の専門課程を担当するアルバイト講師もたくさんいるぞ
→
http://www.rs.noda.tus.ac.jp/ ~architec/_src/130/032-033.pdf
そもそも正規8人に対しアルバイト21名って時点でwwwww
神奈川県での評価 早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協 千葉県での評価 早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協 上京する人はこれに注意
↓東京理科大学など5大学で掛け持ち12コマ、それでも年収300万円
http://news.livedoor.com/article/detail/9276617/ >東京理科大学など5つの大学で教鞭を執っている松村比奈子さん(50歳)は、
>「年収200万円以下の人がほとんど。そのうえ、レポートやテストの採点もあるなど大変な重労働。
>非常勤講師の収入だけで生活を支えるのは不可能に近い」と話す。
>非常勤講師の待遇が悪い背景には、「専任教員への採用をほのめかしつつ、薄給を我慢させる」
>という大学特有の構造がある。
なるほど
そういう待遇で精神的に追い詰められたアルバイト講師が
学生に対し単位で脅しを掛けてストレスを解消してるという構図か
やっぱり暗い
■ ■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある ■
理科大の学歴は世界で通用する ノーベル賞が出た唯一の国内私立大学だ
理科大は東大東工落ちが集まるから学生のレベルが高い
理科大と国立大の学費の差は年間80万円弱だが、教育環境の差を考えればそれ以上の格差がある。
私学関係者によれば、国公立大と私立大の格差の実態は学費差以上に大きいという。
「私学の場合、基本的に学生たちが自腹で大学の経費を賄っているのに対し、国公立の学生は、授業料との費用との差額200万円/年、
4年間で800万円を、まるまる奨学金として国からもらっているに等しい」(純丘曜彰 大阪芸術大学哲学教授)
これをわかりやすく説明すると次の通リ。
国立大では学生一人あたりの経費が年間250万円、うち50万円くらいを学生が負担、
理科大では学生一人あたりの経費が年間150万円、うち130万円くらいを学生が負担、
国立大の方が教員が手厚く配置され、設備も充実しており、もともとお金がかかっているにもかかわらず、
理科大に比べて多額の国費が投入されているので学生の負担が少なくて済む。
つまり、学生から見たら、理科大は「高かろう、悪かろう」のお買い損だということがはっきりする。
要は
国立大で教育を受けた学生は、手厚い国費投入によって育成された人材だと見ることができ、
企業は、そのような学生を採用することで間接的に経済的果実が得られる。
教育環境の格差の大きい理系で、企業が国立大出身者を欲しがるのは、経済合理性から見て当然の帰結である。
企業から見れば、1研究室に同級生10人がスシ詰め状態で押し込まれる理科大など、国立理系とは別物でしかないのだ。
ソース→
http://agora-web.jp/archives/1420787.html その恵まれた環境からノーベル賞が生まれない駅弁の皆さん 税金の無駄
次元が違う!理科大と国立大工学部の就活の実態
東京理科大学学生支援部学生支援課(神楽坂) 係長 談↓
「現状の就職活動は解禁早々より4〜5社/日を訪問したり、倍率も50〜100倍は当たり前の世界で、時には340倍などと言う事もあるので、体力、気力をもって臨まなければならない。
精神的にもかなり追い込まれてくるので、親としても、変なプレッシャーを与えないようにする配慮が必要である」
http://www.tus-koyokai.com/blog-images/2014/03/04/saitama_20140304.pdf ↓東北大:「大学推薦を希望する学生でこれまで就職先が見つからなかった人はいません」
「勉学や研究の時間を割いていくつもの企業訪問をするといった就職活動の苦労はなく、ほとんどの学生が希望通りの企業に就職しています」
http://www.dream.mech.tohoku.ac.jp/message/ ↓北大
「ある企業に推薦するときに、その企業の仕事の厳しさ、難しさに対応できる学生を学内できちんと選抜して、その結果で推薦
しているのかということですよね。そういう意味では、就職企画室の学校推薦についての見方はそれほど変わっていません」
「こちら側はちゃんと選んで責任をもって推薦するから落とさないでくださいね、と企業の人に言うことができる」
http://www.ist.hokudai.ac.jp/voice/voice_01-3_1.html ↓東工大
「数年前までは、工学系大学修士学生の就職は、学校推薦で応募するのが主流だった。
最近は、自由応募が増えてきているが、東工大の場合、企業との長年の関係もあり、学校推薦のメリットは大きい」
http://www.titech.ac.jp/enrolled/data/shushokutanto_jouhoukoukannkai_h26.pdf ↓名工大
「学校推薦は,企業側が推薦人数枠(ならびに推薦条件)を提示し,就職担当教員が希望者の調整を行ったのち,推薦状の発行および書類の発送を行う」
「学校推薦枠は,企業からの採用の意思表示であり,その意味から,企業は採用を前提として選考を行う」
「平成26年度には,機械系・エネルギー系の第一部学部生(就職希望の者)の約40%,大学院生の約60%が学校推薦で採用内定を得ている」
http://www.mech.nitech.ac.jp/mebc/cource.html ↓九工大
「学校推薦で応募できる企業が学生1人あたり5〜10社程度ある」
http://www.kyutech.ac.jp/archives/001/201608/recruit-reason.pdf 理科大なんて国立早慶落ちた残りカスが泣く泣く入る負け犬私大 入ってからは留年するぞと脅されながらゴリゴリ鍛えられ 院試では推薦枠少ないから外部にロンダ勧められ 就活は自由応募で文系並みの厳しさ 就職先もIT土方とか技術営業とかが主で技術開発部門に行けるのは少数派
>>43 国立は年間経費250万円のうち200万円の税金が投入されている。
理科大は年間経費150万円のうち20万円の税金が投入されている。
国立の大半は教育、研究評価が理科大以下である。
国民からすると理科大は素晴らしい大学だと言わざるを得ない。
国立は世界ランクも落ちているため漸次廃止、奨学金制度を
充実していくべきです。
神奈川県での評価 早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協 千葉県での評価 早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協 上京する人はこれに注意
学費差を考えれば 国立大の学生は月7万円の給費制奨学金を 貰ってるのと同じ
東理が一流大学とかブランド卒なんて聞いたことない 日立の生産技術要員に採用されて喜んでるのが関の山
公募で大手メーカーに就職すると 院卒でも営業とか生産管理に回されるのがオチ それでも構わないなら理科大で頑張れ
「理科大は旧帝早慶に並ぶ」などと誤解して進学する情弱が後を絶たないので
何度でもレスしておこう
↓は本当の話だからよく嫌な奴は理科大に行くのやめとけ
理科大:「就職内定先から推薦状を提出するように言われました」
「推薦状には二通りの形式があります。一つ目は教授推薦状と呼ばれるもので、申請・発行先は就職幹事または卒研・ゼミ担当教員となります」
「二つ目は学長推薦状と呼ばれるもので、申請・発行先はキャリアセンターとなります。申請・発行開始日は6月1日以降と定められています」
「いずれの推薦状も効力に変わりはありませんが、申請から発行までには数日要しますので、余裕を持って申請してください」
http://www.tus.ac.jp/career/qa.html 要は推薦状は内定後に発行するから
内定取ってくるまでは自助努力しなさいということ
就職の形態なんてどうでもいい 理科大の就職にはその辺の地底も敵わない
地底工学部より就職いいとか真顔で言ってるのか? お前頭おかしいから医者に診てもらった方7がいいぞ。
理科大なんかに進学したら学歴コンプが激しくなって「理科大が旧帝早慶と同格以上」みたいな 意味不明な脳内ランキングのコピペを連投しないと自我が保てない病気になっちまうぞ
マザーズ上場企業CEO(人)
1.東京大学 37
2.慶應義塾 35
3.早稲田大 26
4.京都大学 18
5.明治大学 14
6.中央大学 13
7.神戸大学 9
8.関西学院 9
9.関西大学 8
10.大阪大学 8
11.東京理科 8 ●
12.日本大学 8
13.青山学院 6
14.立命館大 6
15.ハーバード 5
16.一橋大学 5
17.九州大学 5
18.上智大学 5
19.北海道大 5
20.学習院大 4
http://iber.sfc.keio.ac.jp/?p=9275 ■ ■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある ■
2年生、3年生の専門課程を担当するアルバイト講師もたくさんいるぞ
→
http://www.rs.noda.tus.ac.jp/ ~architec/_src/130/032-033.pdf
そもそも正規8人に対しアルバイト21名って時点でwwwww
神奈川県での評価 早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協 千葉県での評価 早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協 上京する人はこれに注意
俺は2ちゃんの理科大工作員にまんまと騙されたわ 理科大で妥協して心底後悔してる 国立院ロンダしないと死ぬぞ
国立は年間経費250万円のうち200万円の税金が投入されている。 理科大は年間経費150万のうち20万円の税金が投入されている。
理科大に進学した諸君へ 贈る言葉
「努力を重ねて大学に入ったにもかかわらず、気持ちの整理がついていない、と言う人もおられるかもしれません
私は、そういった方々に、自らの人生の目標、目的は何かを問うてみたいと思います」
「大学に入ることが人生の目的ではないはずです。従って希望する大学に入れなかったと悔やむ必要はありません」
〜by 東京理科大学 学長 入学式祝辞より
→
VIDEO 3分00秒あたり
国立は年間経費250万円のうち200万円の税金が投入されている。 理科大は年間経費150万のうち20万円の税金が投入されている。 なるほど 学生一人あたりの経費を抑えるためにアルバイトで回さざるを得ないのね
>>72 それでも理科大より世界ランクの低い国立が多数存在する。
税金依存、役人まかせにすると如何に酷いことになるかが分かる。
結果から判断すると国立の教職員にはアルバイト以下の能力、効率
しかない人が多くいることになる。
>>75 問題は
ただでさえ乏しい運営費や人材を
教育分野ではなく研究分野に回し
学生にとっては意味の薄いランキング争いに名を連ね
結果として教育分野はアルバイト任せという
構図が透けて見えること
大学ランキングなんて
英米の大学が高い学費を正当化するために作られているものだから
>>76 「教育分野はアルバイト任せ」ってホント?
実験助手や試験監督・採点等の補助がメインで、
正規の授業をアルバイトがしているなんて聞いたことがない。
大学院生等をアルバイトとして使うのは間接的な学費補助にもなるし
悪いことではない。
英米の大学ランキングは欠陥が多いが、日本の大学に利害関係がないだけまし。
日本のマスコミ大学評価は販売優先、編集者の大学経歴等に左右されめちゃクチャ。
アルバイトだったらなんなの? 私立で唯一ノーベル賞出た大学なんだが
>>77 2年生、3年生の専門課程を担当するアルバイト講師もたくさんいるぞ
→
http://www.rs.noda.tus.ac.jp/ ~architec/_src/130/032-033.pdf
そもそも正規8人に対しアルバイト21名って時点でwwwww
>>79 アルバイト講師って何なの?
アルバイトって学生がするもんじゃないの。
定義がはっきりしないで議論しても無駄。
特任教授もアルバイトってこと?
ノーベル賞貰った方も専任ではないけど教に来ていますよ。
何勘違いしてるのか知らんけど アルバイト講師=非常勤講師 時間給制で働く低賃金の非正規雇用教員 やってるのは主に職にあぶれた博士 博士課程修了したけど行き先のない 高学歴ワーキングプアの受け皿 あるいは 他大学の正規雇用教員が 副業的に教えてるケースもあるし 特任教授=非正規雇用の教授 これも当然含まれる
>>81 結構優秀な人もいるんじゃないの。
正規教員より優れていれば、それはそれでいいんじゃないの。
待遇に問題が出てきそうだけどそれは別問題です。
実際、理科大でアルバイトにしたことによる不具合が出ているんですか?
国立、私立問わず正規教員による不祥事が続発しているのに、
理科大の不祥事はあまり聞かない。
>>82 優秀な人なら正規の教員にしてきちんと処遇すればいい
低賃金のアルバイト講師じゃやる気も起きんだろ
理科大進学に贈る言葉
〜努力を重ねて大学に入ったにもかかわらず、気持ちの整理がついていない、と言う人もおられるかもしれません
私は、そういった方々に、自らの人生の目標、目的は何かを問うてみたいと思います。
大学に入ることが人生の目的ではないはずです。従って希望する大学に入れなかったと悔やむ必要はありません〜
by 東京理科大学 理事長
→
VIDEO 3分00秒あたり
>>83 それは言えますね。お金が無いので出来ないだけで、
やりたくてやっているわけではないと思います。
まあ、言い訳に過ぎませんが。
■ ■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある ■
>>85 非正規雇用にいい人材が集まらないのは常識
+++++++++++++++++++++++
悪の自民党に絶対に投票するな。
卑劣な安倍は憲法改正で国民主権と基本的人権
を奪うつもりだ。← 民主主義の崩壊
http://www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/ ↑ マスコミは 9条しか報道しないが 自民案
の真の怖さは21条など言論の自由を奪うこと
自民案が通ると 政府批判しただけで逮捕されるぞ!
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/ec37220f64a8e1d6ed732dd0ab95cbf0 ↑超危険な緊急事態条項で人権無視の内閣独裁に!
VIDEO 上のビデオで 自民党は 国民に基本的人権
は必要ないと怖いことを平気で言う。
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687 ↑ 都民ファーストも安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻すつもりだから
絶対に投票してはだめだ。 民主主義が崩壊する
http://www.mdsweb.jp/doc/1488/1488_03f.html ↑”9条自衛隊明記”は 9条無効化だった!
http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/8899f65988fe0f35496934dc972e2489 ↑ ネトウヨ= 安倍サポーター工作員はネットで国民を騙す。
http://buzzap.jp/news/20170830-predict-missile/ ↑ 北朝鮮緊急時に解散 ? ← 安倍はミサイル騒動で北朝鮮と
グルで支持率アップ。国会で不正追及逃れのためだけの解散
https://dot.asahi.com/aera/2016071100108.html?page=3 http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/c0dd73d58121b6446cf4165c96ebb674 ↑ 安倍自民を操るカルト右翼「日本会議」は国民主権否定。
国民投票や選挙では自民党、維新、小池新党に絶対に入れるな。
+++++++++++++++++++++
神奈川県での評価 早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協 千葉県での評価 早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協 上京する人はこれに注意
こんなカス扱いの待遇でいい人材集まるわけないだろ
ご愁傷様
↓東京理科大学など5大学で掛け持ち12コマ、それでも年収300万円
http://news.livedoor.com/article/detail/9276617/ >東京理科大学など5つの大学で教鞭を執っている松村比奈子さん(50歳)は、
>「年収200万円以下の人がほとんど。そのうえ、レポートやテストの採点もあるなど大変な重労働。
>非常勤講師の収入だけで生活を支えるのは不可能に近い」と話す。
>非常勤講師の待遇が悪い背景には、「専任教員への採用をほのめかしつつ、薄給を我慢させる」
>という大学特有の構造がある。
>>90 人材集めのことを言っているのではありません。
多額の税金を使いながら、評価が私大以下の国立に
存在意義があるのかを問うているのです。
掛け持ち教員の多い大学にも評価で劣る国立の
教員って存在意義があるの?
2016年
入学辞退率(蹴られ率)ランキング(首都圏私立大学)
http://news.livedoor.com/article/detail/12009433/ ********************************
1位 83.0% 理科大
********************************
2位 80.5% 明治大・法政大
********************************
4位 78.1% 明学大
5位 78.0% 早稲田
6位 77.9% 東洋大
7位 77.2% 立教大・成蹊大
9位 77.0% 中央大
10位 76.5% 駒澤大
------------------------------------
11位 74.8% 日本大
12位 72.6% 国学院
13位 71.2% 青学大
14位 69.7% 上智大
15位 59.4% 慶應大
16位 54.1% 学習院
>>91 でも世間の評価は
国立落ちの受け皿だよな
世間の評価は、旧帝一工、早慶と一緒。
【理科大ブランドの凄さは、就活時に実感します。】
http://www.unitus.tech/topics/blogs/tusbrand さて、バカが辞退率を嬉しそうにコピペしてるが、
理科大受験者は、学科にもよるが
理学部、工学部、理工学部、基礎工を併願する。
場合によっては、経営学部も併願する。
だからこそ、受験生の延人数が、理工系にもかかわらず、毎年50,000人を超えるのだ。
因みに、第1志望は50%と比較的に高い。
近年、東京理科大の研究、国家試験、就職、教育の実績と評価が高いため、年々第1志願率が上昇している。
制約等が無い条件で行かせたい大学 「サンデー毎日」2017.9.17号 【私立編】 1位:慶應義塾大学 2位:早稲田大学 3位:国際基督教大学 4位:東京理科大学 5位:上智大学
>>93 客観的な評価が大事です。
国内の評価は利害関係者が関係するものが多いためあまり信用できない。
世間の評価?受け皿?
それで大学を判断するの?
多額の税金を使っても私立以下の評価しかない国立を問題にしているんです。
入学者 4000人 内訳 推薦 800人 二部 600人 一般 アンケート結果 理学部 510 工学部 420 理工学 920 基礎工 270 薬学部 180 経営学 300 入学者数合計 2600人 第1志望者 900 第1志望者は、薬学部、基礎工が高く、 次いで、理学部、工学部、経営学部、理工学部の順となった。 理工学部については、理学部、工学部との 併願が多い事も理由に挙げられる。 また、経営学部は移転により第1志望者数が劇的に増加している。
>>98 海外の機関の調査って何を評価してるの?
ランク付けが高いと具体的にどんなメリットが学生に生じるの?
ぜひ教えてほしい
週刊ダイヤモンド2015 一部上場ビジネスマン1854人に大学に対する評価についてアンケートを実施した。 ビジネスマンによる評価 使える人材大学ランキング %は使える率 1東京工大 86% 2ICU 84% 3一橋 83% 4東北 80% 4慶応義塾 80% 5東京理科 76% 5京大 76% 5大阪 76% 5神戸 76% 6早稲田 73% 7北海道 71% 8同志社 69% 9名古屋 68% 10筑波 67% 11関学 63% 12九州 62% 13明治 61% 14千葉 60% 15上智 58% 15横浜国立 58%
サンデー毎日 2017.9.17号 全国684校進路指導教諭が評価 教育力が高い大学 1位 東京大学 2位 京都大学 3位 東北大学 4位 東京理科大学 5位 国際基督教大学 6位 大阪大学 7位 早稲田大学 8位 慶應義塾大学 9位 名古屋大学 10位 東京工業大学
【マザーズ上場企業CEO出身大学(2017年)】 1東京大学 17人 2慶応大学15人 3早稲田大15人 4東京理科10人 5京都大学7人 ※ベンチャー企業、若手CEOが多い ※旧帝一工神以外の国公立大学出身者は0
教員の資質向上について、東京理科大学の取り組みは不十分であると
大学評価でも指摘されている
>教員の資質向上のための研修等について、大学全体としては各種講習会への参
>加を促す等行っているのみであり、一部の学部・研究科において独自の取り組
>みが行われてはいるものの、組織的な活動とはいいがたく、教員の資質向上に
>向けた取り組みが不十分であるので、改善することが望まれる。
公益財団法人大学基準協会「東京理科大学に対する大学評価(認証評価)結果」2013年度
より引用→
http://www.juaa.or.jp/images/accreditation/pdf/result/university/2013/tus.pdf >>100 何を評価って?各調査機関が発表しているよ。
項目内容、ウエイト等全て公開されている。
評価が高ければ、学生へのメリットが直接、間接も多くなるよう
評価項目が設定されている。まず内容を読んだ方が良いと思います。
>>106 論文の引用回数とか重視されてるけど学部教育にに何か関係あるの?
どうせ抗議するのはアルバイトの講師なんでしょ
しかし、こいつは理科大ストーカーだな。 ネガティヴスレはこいつが立ててんのかな。 まあ、相変わらずバカだけどな。こいつの資料はいつも古い。これも5年前の資料。これも、このコメントは工学部だけに関するコメントで2013年に、工学部は葛飾に移転されたから、インプルーブしてんじゃね。 理科大はそろそろ、こいつを訴えた方がいいんじゃね。
それとな、
>>102 同一人物だと思うが、
やっぱり、バカ は資料を読めない。
やっぱリ、使えないい。
1.入学者 4000人
第1志望者
推薦800人
一般900人
42.5%
2.二部(夜間)600人を除くと
50%だと思うが。
■ ■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある ■
>>107 論文の引用回数なんか直接関係ないかもしれないけど、
多いに超したことはない。大体論文引用回数が多いところは
学部教育も優れた大学が多い。まあ間接的な関係かな。
神奈川県での評価 早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協 千葉県での評価 早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協 上京する人はこれに注意
理科大修士でも就活は楽じゃない↓
>結果から申し上げますと、私が受けた企業の総数は7社、面接まで進んだのが4社、
>最終面接まで進んだのが2社、内定1社です。
ソース→
https://takope.net/rikadaisei-syukatsu でも、結論はこうなってる。↓ 理科大生は院まで行ってしまえば推薦で大企業に行ける!ということですね。 なんとも陳腐な感想ですが、まあ実際はそうですね。 実は企業からの理科大生の需要ってものすごく高いんですよ。 早慶程度の文系なんかよりよっぽど欲しい人材ですよ、真面目に研究していた理科大生は。コミュ力云々よりもその研究姿勢と真面目さと地頭が評価されます。
国立工学部なら7社も受けずにすんなり大手に決まるさ
まあでも、待遇は理科大と国立の埼玉大学では、生涯年収で家一個分の4,000万円違うから、東京一工以外の国立に進学する意味がないね。 DODA 2015年 大学別平均年収 (サンプル数:約16万件 平均年齢 :33歳 ) 東京大 632 万円 東京一工 一橋大 628 万円 東京一工 東工大 616 万円 東京一工 京都大 597 万円 東京一工 慶應大 590 万円 早慶上理 北海道 561 万円 旧帝 東北大 556 万円 旧帝 早稲田 549 万円 早慶上理 東理大 548 万円 早慶上理 九州大 546 万円 旧帝 大阪大 545 万円 旧帝 名古屋 540 万円 旧帝 横国大 536 万円 国立 神戸大 530 万円 国立 筑波大 526 万円 国立 阪府大 522 万円 公立 広島大 499 万円 国立 中央大 498 万円 Gマーチ 千葉大 498 万円 国立 上智大 493 万円 早慶上理 同志社 491 万円 KKDR 金沢大 490 万円 国立 青学大 489 万円 Gマーチ 明治大 485 万円 Gマーチ 国際基 472 万円 法政大 471 万円 Gマーチ 学習院 465 万円 Gマーチ 立教大 463 万円 Gマーチ 埼玉大 461 万円 国立
>>116 推薦と言っても後付推薦だから文系就活と大差なし
私立大に行くってさ 親の老後資金食いつぶしたり、重い借金負わされたり、 貧乏くじひいたようなもの。 国立大に行って月16万円の国家予算ゲットした奴は勝ち組。
教員の資質向上について、東京理科大学の取り組みは不十分であると
大学評価でも指摘されている
>教員の資質向上のための研修等について、大学全体としては各種講習会への参
>加を促す等行っているのみであり、一部の学部・研究科において独自の取り組
>みが行われてはいるものの、組織的な活動とはいいがたく、教員の資質向上に
>向けた取り組みが不十分であるので、改善することが望まれる。
公益財団法人大学基準協会「東京理科大学に対する大学評価(認証評価)結果」2013年度
より引用→
http://www.juaa.or.jp/images/accreditation/pdf/result/university/2013/tus.pdf 物理教育を売り物にする理科大だが、理学部の物理の必修授業でさえアルバイトにまかせているという驚愕の事実
↓ある非常勤講師の場合
http://ad9.org/pegasus/UniversityIssues/part-timer.html 東京理科大学理学部数学科で物理の「必修授業」を担当しているアルバイト講師の実態だが赤裸々に綴られている
神奈川工大、湘南工大など6校の掛け持ちで、週15コマを担当
専任教員なら6コマ前後が標準なのに、アルバイトだと掛け持ちで2倍以上のコマ数をこなさなければ食っていけない
>>123 ,124
欠点だらけの理科大よりも評価が低い国立大学の存在意義は有るのか?
国立は税金を沢山投入しての結果であり、考えられないほどの無駄が
ある証拠です。
>>126 世間的には理科大より評価の低い国立大工学部なんてごく少数
>>127 理科大よりも評価が低い国立は即廃止は言うまでもなく、
私立より低い評価の国立も当然廃止です。
まだ国鉄の電車が走っているようなもの、国立大学は。
国立の意味が全然ないどころか、害である。
>>121 生物のカマ〇ラ教授が援交してるって
噂だけど本当なの??
私大初のノーベル受賞者の大村智さん。 母校の東京理科大学で講演。 2015年10月25日 (日) NHK 『科学と私、理科大と私を語る』 ノーベル医学・生理学賞に選ばれた大村智氏が修士と博士号を取得した母校 東京理科大学で講演。 講演では、「勉強し直すために、東京理科大学大学院 を選択した。」や 「考える方は苦手だったけど、実験だけはうまくやれる方だった。」と 東京理科大学では土日を惜しまず実験に励んでいた当時を振り返り、 講演最後は東京理科大学の学生たちに対して、「人との出会いを大事にする ことが成功のもとだ」と激励のことばを送った。
■ ■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある ■
余裕で、勝ち組 【大学別平均年収】 東京大 632 万円 東京 一橋大 628 万円 一工 東工大 616 万円 一工 京都大 597 万円 東京 慶應大 590 万円 早慶上理 北海道 561 万円 地底 東北大 556 万円 地底 早稲田 549 万円 早慶上理 東理大 548 万円 早慶上理 九州大 546 万円 地底 大阪大 545 万円 地底 名古屋 540 万円 地底 横国大 536 万円 上位駅弁 神戸大 530 万円 上位駅弁 筑波大 526 万円 上位駅弁 阪府大 522 万円 公立トップ 千葉大 498 万円 上位駅弁 上智大 493 万円 早慶上理 法政大 471 万円 Gマーチ 埼玉大 461 万円 5s 新潟大 460 万円 5s (サンプル数:約16万件 平均年齢 :33.03 2015年 DODA)
【ノーベル賞受賞者 大村智さん
東京理科大学から理学博士の学位取得後、20年間、
東京理科大学薬学部の非常勤講師を勤務】
http://www.satoshi-omura.info/biography2/index.html 2015年10月25日 (日) NHK
『科学と私、理科大と私を語る』
ノーベル医学・生理学賞に選ばれた大村智氏が修士と
博士号を取得した母校 東京理科大学で講演。
講演では、
東京理科大学で土日を惜しまず実験に励んでいた当時
を振り返り、
「勉強し直す為に、東京理科大学大学院を選択した」
「大学院の修士課程を終えるのに2年ではなく3年を
要した のは、大学院1年目で取り組んだ研究が、同じ
テーマで先に他大学から論文が発表され、そこで、
大学院2年目から研究内容を変更した為で、決して
留年ではない」
「考える方は苦手だったけど、実験だけはうまく
やれる方だった」など、ユーモアを混ぜて語った。
講演最後は東京理科大学の学生たちに対して
「人との出会いを大事にする ことが成功のもとだ」
と激励のことばを送った。
《大村智:2015年 ノーベル生理学・医学賞受賞。
東京理科大学で修士、博士号を取得。》
>>136 修士で2年在籍しただけ
学部はお前らの大嫌いな駅弁だし
やっぱり、お前は文章を読んでないおばかさん。 大学在籍3年とあるし、大村智さんのホームページの 学歴は、東京理科大学大学院とはっきり明記されてるよ。山梨卒とは書かれていません。
余裕で勝ち組 【上場企業役員数大学別 (理系出身者)】 1早稲田大 239 2東京大学 220 3東京理科 176 4東京工大 167 5京都大学 152 6大阪大学 118 7慶應義塾 104 8東北大学 98 (2015年 四季報より)
《卒業するのは簡単じゃない大学、それが東京理科大学》 総合評価
教育方針が研究者前提で考えている教授の方が多いため、 初めから研究者になりたいと考えている方にはお勧めで きる大学です。毎年約1割が留年、4年間での卒業は学部 全体の7~8割前後という数字からも分かるように学問への 志が低い人は簡単に留年してしまいます。 
講義・授業
ここ数年で若い常勤講師の方の授業が多くなり、生徒と近い 目線で講義していただけるようになりました。 分かりやすさは講師の方によって落差が激しく、過去問がない と負担が大きい必修科目も存在します。大学受験と同じ学習法 では全く通用しないのでいかに早く脱却するかが重要です。

神奈川県での評価 早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協 千葉県での評価 早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協 上京する人はこれに注意
>>142 でも7割は非正規雇用のアルバイト講師でしょ
>>144 アルバイト講師が多い大学より評価が低い国立って
存在意義があるの?
国立はまさに税金の無駄使いです。
評価軸が学生の立場からのものじゃないので、進学先選びの参考にはならない。
>>146 評価は教育、研究、社会的影響度等多項目でなされています。
私大とドングリの背比べをする国立の存在意義は有りません。
研究は学部レベルの教育とはほぼ関連がないし 社会的影響度は学生数に左右される要素だし そんなことで決まる評価なんて大して役に立たない
【私大初のノーベル賞受賞者 大村智さん東京理科大学
から理学博士の学位取得後、20年間、東京理科大学
薬学部の非常勤講師を勤務】
http://www.satoshi-omura.info/biography2/index.html 2015年10月25日 (日) NHK
『科学と私、理科大と私を語る』
ノーベル医学・生理学賞に選ばれた大村智氏が修士と
博士号を取得した母校 東京理科大学で講演。
東京理科大学で土日を惜しまず実験に励んでいた当時
を振り返り、
「勉強し直す為に、東京理科大学大学院を選択した」
「大学院の修士課程を終えるのに2年ではなく3年を
要した のは、大学院1年目で取り組んだ研究が、同じ
テーマで先に他大学から論文が発表され、そこで、
大学院2年目から研究内容を変更した為で、決して
留年ではない」
「考える方は苦手だったけど、実験だけはうまく
やれる方だった」など、ユーモアを混ぜて語った。
講演最後は東京理科大学の学生たちに対して
「人との出会いを大事にする ことが成功のもとだ」
と激励のことばを送った。
《大村智:2015年 ノーベル生理学・医学賞受賞。
東京理科大学で修士、博士号を取得。》
Academic achievements
Born in Yamanashi Prefecture, Japan, in 1935,
Professor Omura received a Masters of Science
Rdegree from Tokyo University of Science in 1963,
followed in 1968 by a Ph.D. in Pharmaceutical
Sciences from the University of Tokyo. Two years
later, he received another Ph.D. This time in
Chemistry from the Tokyo University of Science.
>>148 教育も当然評価項目に入っている。
研究能力、社会的影響度、知名度等は志願者数
とそのレベルに多いに関係がある。結果、大学の
教育の質にも影響する。
>>150 社会的影響度ってどうやって測るの?
知名度が評価項目だってことは、広告派手にやってるところが有利ってこと?
■ ■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある ■
>>152 各評価機関で公表しています。
広告そのものは評価に入っていません。
入れるわけないだろ。
お前アホか 広告して知名度が上がれば評価も上がるんだろ
地帝やけどホンマ良かったわ 一歩間違えたら即留年のチキンレース四年もやってられるかよ
教授も宮廷で教授なれなかったコンプ丸出しガイジしかおらんから学生を痛めつけるのが趣味な模様
>>130 鎌倉高志教授だよね。援交なのかもだけど、
昔からカワイイ学生に手を出すって噂になってた。
>>150 でも
>>148 では知名度も評価項目だって言ってるだろ?
>>160 知名度も評価項目ってどこに書いてあるの?嘘はいけません。
志願者数やレベルに間接的関係は有るが、評価項目には入っていない。
神奈川県での評価 早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協 千葉県での評価 早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協 上京する人はこれに注意
>>162 評価機関によって異なるし、評価項目の説明もされています。
検索すればすぐわかる。
>>164 だから、その評価が学部の教育の質とどう関連するのか君の言葉で説明してほしい
>>165 評価機関で出してる情報以外に何を説明しろっていうんだい。
通り一遍のことしか判らないけど、評価しなければ何も判らない。
複数の評価機関の結果を見て、大学のおおよそのレベルを
知るしかない。
>>166 理科大を高く評価してる機関って何者?
評価が高いと、学生にどういうメリットがあるの?
日本でそのような評価が進学先の選択基準として一般的に使われてるの?
君の言葉で説明してほしい。
>>166 高校生が海外の大学評価見て、進学先決定の参考にしてることはほぼないし、
日本の企業が新卒採用時に海外の機関の評価を重視してることもない。
日本では私立大が学生集めに利用してる程度。
>>167 理科大を高く評価してる機関なんてあるの?
私は知りません。
学生にどういうメリットがあるかは評価機関も提示していないし、
私にもよくわかりません。常識から判断して、評価が高くて
悪いことはないと思います。
>>168 高校生が海外の大学評価見て、進学先決定の参考にしてることはほぼないし、
日本の企業が新卒採用時に海外の機関の評価を重視してることもない。
以上はほぼ正解。
日本では私立大が学生集めに利用してる程度→これは嘘。
文部省も世界ランクで100位以内を10大学ほどにしたいと言っている。
国立の先生方もおおいに気にしている。補助金や留学生の数等にも
影響するからです。
嘘はいけません。
>>170 >高校生が海外の大学評価見て、進学先決定の参考にしてることはほぼないし、
>日本の企業が新卒採用時に海外の機関の評価を重視してることもない。
>以上はほぼ正解。
ならば評価なんて意味ないじゃん
■ ■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある ■
>>171 大学志願者と企業の新卒採用が世の中のすべてでは無いでしょう。
少し考えれば判ることでしょ。
評価を参考にしている人はいます。
受験生や求人企業が顧みない評価なんて意味ないと思う
>>176 評価は受験生、求人企業以外にも大いに関係します。
・何といっても教育・研究の質(評価の重点)
・教職員人材獲得
・提携大学選択
・留学生受け入れ
・資金調達
・協業機関の選択
・間関係者のプライド
・etc
>>177 それで集まってくる教員は奴隷待遇のアルバイト
教員一人当たりの学生数は国立の2倍以上の劣悪環境
研究やってるのは外部出身で学部修士レベルの教育にはほとんど関わらない教員
騙されちゃいかんよ
理系おすすめ本。(ケンモメンおすすめ本がぜんぜん読まれないのでにわかながら選ぶ) 12歳の少年が書いた量子力学の教科書 近藤龍一 (量子力学はパラダイムシフトを目前にしている。古い量子力学を簡単に抑えたければどうぞ) 重力理論 Gravitation-古典力学から相対性理論まで、時空の幾何学から宇宙の構造へ J. A. Wheeler (量子力学はパラダイムシフトを目前にしている。古い量子力学を本格的にやりたいならこれ。16800円) 東京工業大学数学入試問題50年ー昭和41年(1966)~平成27年(2015)聖文新社 (ぜんぶやると東大模試数学で60点とって偏差値80になる。平均点は20点。東ロボくんは80点) 東京大学数学入試問題50年―昭和31年(1956)~平成17年(2005) 聖文新社 (という問題集ももちろんあるのだが、難しすぎて全部はとてもできないだろう。興味ある人は挑戦をどうぞ。 ) 力学 (増訂第3版) ランダウ=リフシッツ理論物理学教程 エリ・ランダウ (最も難しく信頼の厚い物理学の教科書。あまりにも難しいので東大物理学科の学士卒でも全部は解けない)
理系おすすめ本。(ケンモメンおすすめ本がぜんぜん読まれないのでにわかながら選ぶ) 12歳の少年が書いた量子力学の教科書 近藤龍一 (量子力学はパラダイムシフトを目前にしている。古い量子力学を簡単に抑えたければどうぞ) 重力理論 Gravitation-古典力学から相対性理論まで、時空の幾何学から宇宙の構造へ J. A. Wheeler (量子力学はパラダイムシフトを目前にしている。古い量子力学を本格的にやりたいならこれ。16200円) 東京工業大学数学入試問題50年ー昭和41年(1966)~平成27年(2015)聖文新社 (東工大の問題集だが、これをぜんぶやった人は東大理系数学模試を60点とり東大模試受験生の中で数学偏差値80とってた) 東京大学数学入試問題50年―昭和31年(1956)~平成17年(2005) 聖文新社 (東大理系受験生の平均点は6問中1問正解の20点。合格には3問完答相当の60点。東ロボくんは4問正解の80点。理三合格は111点から) 力学 (増訂第3版) ランダウ=リフシッツ理論物理学教程 エリ・ランダウ (最も難しく信頼の厚い物理学の教科書。あまりにも難しいので東大物理学科の学士卒でも全部は解けない) 生命・エネルギー・進化 ニック・レーン (古細菌が真核生物へ進化した生命誕生の謎に迫る最新研究) ご冗談でしょう、ファインマンさん リチャード・ファインマンの口述筆記 (実際にノーベル物理学賞をとったアメリカ人の半生記)
>>178 教育、研究の評価において、どうして国立にはそんな酷い私大より
レベルが低い大学があるの?
国立の教職員は給与はしっかり貰っていても、成果は
劣悪環境のアルバイト未満ってこと?
>>181 理科大より質の悪い国立大なんてあるのか?
>>177 国立大の教員と理科大の教員、どちらになりたいかと問われれば、
ほぼ全員国立大と答えるんじゃないの?
>>183 国立から理科大に来られた先生もいらっしゃいます。
HP等で簡単に確認できますよ。
そんなことより、多額の税金を使いながら私大とドングリの背比べを
している国立の存在意義を問うているのです。
神奈川県での評価 早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協 千葉県での評価 早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協 上京する人はこれに注意
>>183 国立から理科大に来るのは定年間近の人とか、国立の正規教員の口にあぶれた人じゃないの?
>>184 評価機関の結果なんて意味ないっていってるじゃない
理科大は、多すぎる学部生に比べると、院の定員が少ないね。 そして、学校推薦就職の枠も少ない。 興味もったテーマを続けたり、就活に妨げられることなく研究したい方は 大規模な私大は避けた方が良いかもしれない。
NTT大学別新卒採用人数ランキング 2017年3月卒業生版 1位 理科大 16人 2位 一橋大 14人 3位 東京大 12人 4位 早稲田 5人 4位 慶應大 5人 4位 九州大 5人 7位 東工大 4人 8位 京都大 3人 総評 :NTTは東大・京大・阪大などの旧帝大が27名の 採用、一橋・東工大など難関国立が17名の採用、早慶 理科大26名の採用がほとんどを占める。 地方国公立大学、MARCH、関関同立などの難関私大からの採用さえもほとんどなく、最低でも早慶上理、 神戸大 ・横国大・筑波大以上の学歴があることが望 ましい 。 NTT系列の会社の中でも最難関で就職難易 度は相当高いと言える。
>>190 NTTに16人?それにしちゃ大学のHPの主要就職先リストに社名がないが?
NTTデータの技術営業職の誤り?
https://www.tus.ac.jp/career/shuyou.html 【就活においては学校推薦でも学歴フィルターは存在します。】 横浜国立大の理系院生が学歴フィルターや採用実態に ついて、就活での経験を基に実態ベースでお話します 。これは横国院卒の理系就活における学歴フィルター の 話であり、文系の場合はよく知りません。理系の 就活においては古い業界であれば特に、推薦枠やリク ルーター枠といった、大学受験でいう指定校推薦枠の ような就活が存在するために、学歴がもろに効いてく る場合があります。「四季報」という書籍に各企業採 用大学や採用人数が 記載されています。そこで数年間 分の採用実績を眺 めて見れば、採用学歴の実態がわ かります。 フィルターにかからない大学は、国立は旧 帝・東工・横国神戸筑波、私立は早慶理科大が実態で す。
>>190 NTTに16人?それにしちゃ大学のHPの主要就職先リストに社名がないが?
NTTデータの技術営業職の誤り?
https://www.tus.ac.jp/career/shuyou.html >>192 技術系総合職に関して、採用対象ではない大学には求人票を送ってこないし、リクルーターや学内説明会にも来ない。
従って、学歴フィルター云々を意識することはほとんどない。実際、5S以上の国立工学部機電系の修士ならば、
学内マッチングの段階で企業の取り合いになるので、実質的に就活しないまま内定もらえるのが普通。
理科大のように学生数が多く、自由応募が主な私立大や、国立理系でも生物系や化学系だと、
リクルータールートや学内のマッチングだけで内定をもらうことは難しいので、
学生が積極的に企業に出向いて説明会に出席したり、ES出して一次面接から受ける文系型の就活を強いられるが、
その際にはフィルターの存在を意識することになる。
トップページ 本田技研工業(株) 八郷社長 @ 東京理科大学 「商品づくりから私が学んだこと」 日 時 10月18日(水) 18:00〜19:30 会 場 葛飾キャンパス 図書館大ホール 講演者 八郷 隆弘 代表取締役社長 テーマ 「商品づくりから私が学んだこと」 対 象 東京理科大学生
【製鉄業界】 学歴フィルターが露骨でわかりやすい業界です。 A社:ここの理系就活はほぼ推薦枠に限られます。採用 対象外の学校にはノーチャンスの企業です。 採用対象校例(過去理系院卒でコンスタントに採用実 績のある大学):旧帝一工、神戸・筑波・横国、早慶 上理 採用対象校はわずかこれだけの大学に絞られます。( 近年多少は緩めようとしてる模様)その学校の推薦枠 しか入社ルートが存在しません。その年の希望者に応 じて各大学の枠は増減します。 まずは、全ての学生向けにという体で説明会が開催さ れるのですが、ここでは抽選という名のフィルターが 発動します。それ未満の私大(MARCH等)や国公立 大(埼玉大等)はインターン等に参加していないと、か なりがフィルターで弾かれます。フィルター通過後は 基本的に各大学の推薦枠争いになります。有力校や優 秀な学生が多い場合であれば推薦枠は増減します。イ ンターンは2週間程度、各部署に学生を一人配属し、 しっかりと評価をつけるようです。そこで高評価を得 ると就活がかなり有利になります=本選考は実質推薦 書出したら終わり状態になる学生も。志望する学生は インターンに参加し、そこで高評価を得る為に全力を 注ぐべきでしょう。ただし、ここで低評価を貰うと本 選考は挽回できません。 B社 A社と採用対象校に多少の違いはあれど同じく、基本 的には採用対象校の推薦者のみ受験可能。 旧帝一工、早慶理科大+筑波・横国・神戸・千葉・岡 山・広島 のみです。上記大学あたりが毎年の採用対象。 この業界で、コンスタントに採用を行う私立大は早慶 理科大のみとなっています。
ファナック大学別新卒採用人数ランキング※2017年3月卒業生版 1位 東京大 12人 2位 東工大 7人 3位 慶應大 6人 3位 東北大 6人 5位 名古屋 5人 5位 筑波大 5人 7位 早稲田 4人 7位 東理大 4人 総評:産業用のロボットの開発で有名なファナック。ロ ボット産業の中では業界の中でも群を抜いている。 採用大学は東大が最も多く、難関国立や早慶理科大の 採用がほとんど。 MARCHや関関同立の採用はきわめ て少なく、難関国立か早慶理科大以上の学歴がないと なかなか入るのは難しいと思われる。
IHI大学別新卒採用人数ランキング ※2017年3月卒業生版 1位 東京大 20人 2位 早稲田大 17人 2位 東北大 17人 4位 大阪大 16人 4位 東京工業大 16人 6位 京都大 13人 7位 九州大 12人 8位 慶應義塾大 10人 8位 東京理科大 10人 重工業の老舗大手企業だけに288名採用中 東大・京大など旧帝大の採用が94名、 東工大など難関国公立大が52名、 早慶上理40名採用、 がほとんどを占める。 女子の採用は43名と同業他社に比べるとやや多い。
昭和電工大学別新卒採用人数ランキング※2017年3月卒業生版 1位 早稲田 7人 2位 東北大 5人 2位 慶應大 4人 2位 東京大 4人 2位 京都大 4人 2位 北海道 4人 7位 大阪大 2人 7位 九州大 2人 7位 東理大 2人 7位 上智大 2人 昭和電工は旧帝大&早慶上理中心の採用。今年51名の採用のうち、東大・京大など旧帝大からは21名、早慶上理からは17名の採用で旧帝大+早慶上理で採用の7割強を占める。 他、難関国公立(東工大・神戸大)から3名の採用となっており、入社偏差値はかなり高い。
>>196 新日鉄住金だが九工大修士から5名採用
http://www.kyutech.ac.jp/career/place-e-graduate.html この他学部卒で2名採用してるから計7名
同程度の人数を九工大から毎年コンスタントに採用してる模様
分母は1学年の学生数900名程度で、理科大の4分の1程度
【理科大ブランドの凄さは、就活時に実感します。】
http://www.unitus.tech/topics/blogs/tusbrand http://www.unitus.tech/topics/blogs/interview2017_1 ・先ず、日系、外資を問わず一流企業のESは、必ず通過します。
・また、これらの企業は大学で会社説明会を開催してくれます。
・従い、会社説明会に行かなくてもいい。
・更に、理科大は国家一種 の理系合格者が多いので、官庁やJAXAも大学で説明会を開催してくれます。
・インターンも選り取り見取りです。
今年、就活をして商社、銀行、証券、コンサル、通信から内々定を頂きましたが、理科大生の面接グループは、国立は東京一工、私立は早慶が多かったです。企業によってはこれに地帝、横国、筑波、神戸が加わります。
上記以外の国公立大学やMARCH以下の私立大学と一緒になることはありませんでした。
本田技研工業(株) 八郷社長 @ 東京理科大学 「商品づくりから私が学んだこと」 日 時 10月18日(水) 18:00〜19:30 会 場 葛飾キャンパス 図書館大ホール 講演者 八郷 隆弘 代表取締役社長 テーマ 「商品づくりから私が学んだこと」 対 象 東京理科大学生
理科大の滑り止めは上智Www 就職、立地考えて行くなら 東京理科大(理工) 60% 上智大学(理工) 40% 117票 · 最終結果 2017年10月5日
神奈川県での評価 早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協 千葉県での評価 早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協 上京する人はこれに注意
>>202 理系の就活でES通るとか通らないとか意識することあるのか?
■ ■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある ■
非常勤講師に頼っていては質の高い教育など望めない
ニューズウィーク日本版/2013年07月30日
日本の大学は非常勤講師を使い捨てる「ブラック大学」
→
http://www.newsweekjapan.jp/column/ikeda/2013/07/post-710.php ↓の資料の100ページ辺りを見ると、理科大工学部や理工学部の卒業率は8割前後。
https://www.tus.ac.jp/documents/pdf/h28/wp28_1.pdf つまり、ある年度に4年生として在籍している学生のうち、5人に1人は卒業できないという厳しい現実。
↑おいおいそれは、税金の無駄遣い国立だぜWwww 読売新聞『大学の実力2017』 《国立大学》 【大学別留年率】 1. 48% 国際教養(公立、秋田県) 2. 30% 愛知教育 (国立、愛知県) 3. 27% 佐賀大学(国立、佐賀県) 4. 26% 一橋大学(国立、東京都) 5. 25% 電気通信(国立、東京都) 6. 25% 大阪大学(国立、大阪府) 7. 24% 会津大学(公立、福島県) 8. 21% 長岡技科(国立、新潟県) 9. 21% 愛知県立(公立、愛知県) 10.20% 神戸大学(国立、兵庫県) 11.20% 前橋工科 (公立、群馬県) 12.20% 滋賀大学(国立、滋賀) 13.19% 山口大学(国立、山口県) 14.19% 富山県立(公立、富山県) 15.18% 横浜国立(国立、神奈川県) 16.18% 筑波大学(国立、茨城県) 【学部別留年率】 〔50%オーバー〕 大阪・外国語67.8、東京外国語・国際社会65.7、東京外国語・言語文化64.5、神戸市外国語・外国語56.4、愛知県立・外国語54.3、金沢・国際(人間社会)52.0 〔40%オーバー〕 神戸・国際文化48.6、国際教養・国際教養48.5、宇都宮・国際43.6 〔30%オーバー〕 筑波・社会・国際39.3、九州・21世紀プログラム39.3、東京・教養(後期課程)38.8、東京・文37.3、徳島・歯(歯)35.0、京都・法33.6、京都・文33.3、名古屋市立・医32.6、長崎・歯32.0、東京・法30.9、琉球・観光産業科30.3
理科大スレが上がるとアルファベットスレが動き始める
>>ID:06ZZJytQ 朝目覚めたらソッコースレ上げ、帰宅したら何よりも先ずスレ上げw アルファベット野郎もお前も同種のキチガイだっつーのww
物理教育を売り物にする理科大だが、理学部の物理の必修授業でさえアルバイトにまかせているという驚愕の事実
↓ある非常勤講師の場合
http://ad9.org/pegasus/UniversityIssues/part-timer.html 東京理科大学理学部数学科で物理の「必修授業」を担当しているアルバイト講師の実態だが赤裸々に綴られている
神奈川工大、湘南工大など6校の掛け持ちで、週15コマを担当
専任教員なら6コマ前後が標準なのに、アルバイトだと掛け持ちで2倍以上のコマ数をこなさなければ食っていけない
>>217 そういうお前は
スレの書き込みずっと監視してるのか?
その方がよほど気持ち悪い。
「理科大と聞いて連想する言葉は?」 答↓ 落ち武者 仮面浪人 コンプ リベンジ ロンダ 留年 院浪
2016年度入試 全統模試から見た合否の実態(河合塾) keidai.kawai-juku.ac.jp/exam/2017/result-fact.php 慶應理工 受験者数(8755)合格者数(2426)定員(650) 偏差値 受験者数 合格者数 合格率 73.25------74------72------97----A 71.25------256------232-----91----A 68.75------403------304-----75----B 合格者平均67.2(B) 66.25------523------282-----54----C ボーダー(50%)偏差値65.9 63.75------590------159-----27----D 入学者平均62.1(E) 61.25------565------71------13----E 受験者平均61.5(E) 58.75------458------23------5-----E 56.25------367------8-------2-----E 53.75------285------8-------3-----E 51.25------147------4-------3-----E 48.75------102------4-------4-----E 46.25------62-------1-------2-----E 43.75------44-------2-------5-----E 集計-----3876-----1170 全統模試偏差値から見た合否の実態(河合塾) 早稲田理工 受験者数12797 合格者数3361 定員930 偏差値 受験者 合格者 不合格者 >72.5---114---108---A-----6------ 71.25---251---232---A----19------ 68.75---502---409---A----93------ 66.25---690---405---C---285------合格者平均65.63 (C) 63.75---823---310---D---513------ボーダー65.22 (C) 61.25---904---141---E---763------入学者平均61.58 (E) 58.75---874----72---E---802------受験者平均59.41(E) 56.25---676----24---E---652------不合格者平均56.94 (E) 53.75---465----13---E---452------ 51.25---357-----7---E---350------ 48.75---216-----4---E---212------ 46.25---101-----1---E---100------ 43.75----71-----3---E----68------ 集計--6147---1748------4399------ 早慶でも実際に入学するのはD判レベルが大半 まして理科大では....
>>219 朝っぱらからこんな過疎スレ覗いてレスしてるお前も同様にキモイんだが
理科大なんかに進学したら学歴コンプが激しくなって「理科大が旧帝早慶と同格以上」みたいな 意味不明な脳内ランキングのコピペを連投しないと自我が保てない病気になっちまうぞ
マンモス大のわりに院が小さいのなら、院浪も恐怖なのでは?
問題は、文系就職やITドカタでなく 技術系として専門生かした就職を望む場合に可能かどうかだな そして就活や試験に妨げられず、学問や研究ができる環境かどうか
理科大6年間の学費818万円 国立6年間の学費378万円 理科大に進学すると440万円の無駄遣い
read.cgi ver 07.7.21 2024/12/02 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる -curl lud20241209224622このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1504443593/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【驚愕】東京理科大学工学部の教員は7割がアルバイトだった [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>1枚 」 を見た人も見ています:・【驚愕】東京理科大学工学部の教員は7割がアルバイトだという事実 ・【驚愕】東京理科大学工学部の教員は7割がアルバイトだという悲しい現実 ・【驚愕】東京理科大学工学部の教員は7割がアルバイトだという悲しい現実 ・驚愕!東京理科大学工学部の教員の7割はアルバイトだった ・東京理科大学工学部って国立大学でいうと ・【ワタク】東京理科大学工学部vs兵庫県立大学工学部【ハム】 ・2/9 東京理科大学 工学部 反省スレ ・2/6 東京理科大学 理工学部 反省スレ ・東京理科大学の基礎工学部と法政大学の理工学部って ・東京理科大学は阪大工学部レベルと主張するヤバいやつが出現する ・横国理工機械工学EP と 東京理科大学理学部数学科 で悩んでいます。助けて下さい。 ・山口東京理科大学薬学部の倍率w ・東京理科大学経営学部の世界史 ・山陽小野田市立山口東京理科大学薬学部の新入生の人数w ・東京理科大学の学部で迷ってるから詳しい人アドバイス下さい ・【動画】東京理科大学薬学部の美人リケジョさんまでYouTubeを始めてしまう ・俺の親父、千葉大工学部蹴って東京理科大工に行ったけど今の基準だと間違いなのか? ・東京理科大蹴って香川大創造工学部行ったけど合ってるよな ・東京理科大学理学部数学科って ・東京理科大学経営学部受験予定者来て ・山口東京理科大学の薬学部志望だけど ・東京理科大理工学部B方式総合スレ ・東京理科大学理学部 2科目センターボーダー71% ・松山大学薬学部から成り上がるために東京理科大学に仮面したんだが ・山陽小野田市立山口東京理科大学薬学部薬学科を中期で受けるんだが ・東京理科大学理学部数学科用の数学って早慶より難しいってマジ!? ・【国公立】山陽小野田市立山口東京理科大学薬学部VS東京理科大学薬学部【ワタク】 ・神戸大、筑波大、広島大以外の全地方国立大学が工学研究力では東京理科大以下である事が判明 ・【国公立】山陽小野田市立山口東京理科大学薬学部VS東京理科大学薬学部【ワタク】Part2 ・東京理科大工学部 ・東京理科大学理学部数学科・数理情報学科 ・東京理科大学薬学部vs山口東京理科大学薬学部 ・東京理科大学経営学部ってどうなん [無断転載禁止] ・2013年度東京理科大学理学部新入生スレッド ・地方国立理工系(徳島理工学部等)vs東京理科大 ・【ほこたて】東京理科大経営 vs 中央大学法学部 ・俺の親父が80年代後半東京理科大工学部神楽坂校舎卒なんだけど ・東京理科大学に合格したい現役無勉クズだがアドバイス下さい ・名門東京理科大学出身のムロツヨシは立教蹴りだったことが判明 ・東京理科大理学部の就職 ・【早稲田 慶応 上智】私立大学理工学部の魅力【理科大 明治 同志社 中央 芝工 立命 関西 】 ・しぶんで東京理科大学経営入ったら ・東京理科大の経営学部受かった人来てくれ ・希望する大学に入れなかったと悔やむ必要はない〜 東京理科大学理事長 ・希望する大学に入れなかったと悔やむ必要はない by 東京理科大学理事長 ・希望する大学に入れなかったと悔やむ必要はない by 東京理科大学理事長 ・【東京理科大学理事長祝辞】希望する大学に入れなかったと悔やむ必要はない ・【東京理科大学理事長祝辞】希望する大学に入れなかったと悔やむ必要はない ・【東京理科大学理事長祝辞】希望する大学に入れなかったと悔やむ必要はない ・早稲田大学・東京理科大学、中京大学法学部に敗れ去るwwwwwwww (4) ・東京理科大経営学部だが明治はもう抜き去ったと思ってる ・東京工芸大学蹴って日本大学工学部に行ったんだけどどんなイメージ? ・東京工芸大学工学部とかいう英語と現代文だけで入れる理系大学に入ったんやが ・東京理科大、入学式で理事長に希望する大学に入れなかったと言われてしまうwww ・東京理科大学の存在意義 ・【寮のある】東京理科大学 ・東京理科大学卒と言う学歴 ・東京理科大学の世間的評価 ・東京理科大学ってどうなの? ・九州大学 VS 東京理科大学 ・東京理科大経営学部について ・【中期薬】山口東京理科大学 ・千葉大学、上智大学、東京理科大学 ・諏訪東京理科大学受けるやつおる?
15:06:02 up 12 days, 1:30, 0 users, load average: 7.12, 7.66, 8.06
in 0.084135055541992 sec
@0.084135055541992@0b7 on 122405