dupchecked22222../cacpdo0/2chb/433/51/jsaloon150505143321738566815 慶應文学部と早稲田教育と早稲田文学部どこが一番むずい? [無断転載禁止]©2ch.net->画像>7枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

慶應文学部と早稲田教育と早稲田文学部どこが一番むずい? [無断転載禁止]©2ch.net->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1505051433/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2017/09/10(日) 22:50:33.12ID:WDQsqJF3
どうなん

2名無しなのに合格2017/09/10(日) 22:51:40.78ID:2e74HdHZ
早稲田文じゃないかな

3名無しなのに合格2017/09/10(日) 22:51:53.45ID:E6101X2R
倍率的とか考えて早稲田文

4名無しなのに合格2017/09/10(日) 22:53:10.47ID:WDQsqJF3
逆に一番簡単なのは?
英語は和訳が一番得意やな
読解は普通で作文力はそんなない

5名無しなのに合格2017/09/10(日) 22:55:25.30ID:Scz/MxdJ
早稲田文は国語がむずい
選択肢が本文から言い換えられすぎてる

6名無しなのに合格2017/09/10(日) 22:56:09.10ID:8c6Kb6MV
学科どこでもいいなら早稲教じゃないの
社会科学とかなら慶應文の方が楽かと

7名無しなのに合格2017/09/10(日) 23:00:49.69ID:KLBMiJqz
でも早稲教の国語全然できないんだよなあ…
やっぱ早稲田捨てて慶應に絞った方がいいのかな

8名無しなのに合格2017/09/11(月) 00:18:50.20ID:qOnic//B
早稲文

9名無しなのに合格2017/09/11(月) 01:27:10.75ID:IELBzvgl
バカの数なら圧倒的に早稲田

嘘つき大学早稲田は推薦AO内部進学の人数が圧倒的に多い
1学年に3572人も水増し馬鹿がいる
早稲田の半分以上が水増し推薦AOバカ
学生数が多い分馬鹿を大量に集めないといけないわけだ

少子化で偏差値操作と学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大

http://www.j-cast.com/2015/12/04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

小保方晴子氏、早稲田大学の嘘を批判
http://69763999.at.webry.info/201511/article_4.html
塾とも癒着してるんだろうね
天下りと引き換えに補助金騙し取り

10名無しなのに合格2017/09/11(月) 02:18:26.11ID:i/AG25Fa
あきらかに早稲田文が一番難しい。
一段上のレベル。
慶應文と早稲田教育の比較だと
教育の学科や得意科目が何か?による

11名無しなのに合格2017/09/11(月) 09:00:29.33ID:9dcn/mf2
所詮どれもワタクwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

12名無しなのに合格2017/09/11(月) 09:31:25.92ID:cGoJSymi
ナポさすがだな

13名無しなのに合格2017/09/11(月) 11:38:38.86ID:1BjSJcud
教育英英国文数学理学あたりは慶應文より難しいんじゃね?
早稲田文は明らかに上

14ワタク2017/09/11(月) 11:52:40.80ID:SDZY8ADW
>>13
国文学科は国語が得意なら簡単に受かりそう。
ただし国語が得意な受験生なんて教育学部国語国文学が第一志望の奴しかいないだろうけども

15名無しなのに合格2017/09/11(月) 23:34:31.29ID:kP422yek
 
『    早稲田教育バカにしてたけど   http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1504686050/
 7 名無しなのに合格 2017/09/06(水) 23:07:43.84 ID:dgM2v7J4
   いかに問題ムズくとも、ボーダー低けりゃ(易問大学と)同じことww

 8 名無しなのに合格 2017/09/06(水) 23:17:18.24 ID:ZE5bfgmC
   そのボーダーも7割なんだけどな

 9 名無しなのに合格 2017/09/06(水) 23:34:30.34 ID:eHs/qgC3
   ボーダー低いっていうけど大問1個で10問で平均7問ちょい必要だからわりとシビアだぞ
   少なくともマーチとは歴然とした差がある

(7は当方のレス)


 12 名無しなのに合格 2017/09/08(金) 22:45:23.77 ID:2nOkXm+3
  8-9
  7割だぁ〜? プッw 主催者発表の数字が信用できる大学かってんだ、バ〜カw どうせ、またぞろ

    「7割がボーダーになってくれたらいいな〜、というつもりで申し上げました。」 とか

    「30年前のボーダーラインを申し上げただけなんですが。」

  とかのオチだろw テメーら早稲田のバカ職員は、ウソつくことを何とも思わねー輩だからな〜

  「世間を騙してナンボの職員稼業よ〜w」 ってな感じw ヤクザな大学も、あればあったもんだぜ。

  あの問題で7割とれたら、教育学部にゃ来ねーだろw 一つ二つ上の学部か大学へ行っとるわい。

  凡そボーダーがどのあたりになるかなんぞ受験後、採点して初めて分かることだ。 大体、私学は

  経営の問題があるから 「7割ラインで一律に切ります」 なんてなマネが絶対に出来ん。 欠員生じたら

  補助金額にも響くからな。 8-9 を読んだ受験生のホンネは

     「出席がやたらキビシイだけで退屈な授業ばっか。 大教室でのマスプロ教育もテンコ盛りの上

      就職最悪。 挙句、他学部生と同じように高額な学費を負担させられながら学内で唯一

     "新校舎" がもらえない早稲教に7割とれなきゃ入れないっつーなら行かねーよ、バ〜カw

      教育学部の看板掲げながら、教員志望がたったの1割ってんじゃ、文教・国学院に行った方が

      全然マシだってーのw 殿様商法も、ほどほどにしとけやww」

  てなところじゃね? ちったぁ己を知れや、バカ早稲田w                    』

16名無しなのに合格2017/09/15(金) 02:29:45.43ID:SRAfRGA3
バカの数なら圧倒的に慶應

嘘つき大学慶應は推薦AO内部進学の人数が圧倒的に多い
1学年に2600人以上も水増し馬鹿がいる
慶應の看板学部の6割以上が水増し推薦AOバカ
偏差値で早稲田に劣る分馬鹿を大量に集めないといけないわけだ
少子化で偏差値操作と学生数確保(学生数33,625)に必死な馬鹿慶應。Fランくらいしか採用していない1科目2科目入試でなんとか早稲田の偏差値に食らいついていたもののついにここ数年で陥落(笑)
科目が早稲田より少ないのに偏差値が劣るということは上智レベルまで落ちてしまったということだ

「慶應どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?法学部のAO・推薦入試を既に6割以上に拡大、経済学部は5割スレスレに

偏差値維持に必死な慶應経済学部ここ三年の軌跡
2014年(一般定員750名)       2015年(一般定員720名)        2016年(一般定員630名)
慶應経済A方式500名偏差値65.0→慶應経済A方式480名偏差値67.5→慶應経済A方式420名偏差値65.0
慶應経済B方式250名偏差値67.5→慶應経済B方式240名偏差値67.5→慶應経済B方式210名偏差値67.5

慶應の狙いは「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる」というものだ
それでも早稲田に偏差値で劣ってしまっている
慶應……
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
偏差値ランキングのみに執着したみっともない政策です
短期的には(見かけの)偏差値が上がり慶應のメンツは保たれましたが…

慶應の平均的学生
慶應文学部と早稲田教育と早稲田文学部どこが一番むずい? [無断転載禁止]©2ch.net->画像>7枚
集団強姦発覚の慶応大、トンデモ学生達の質劣化が深刻…平然と金銭要求も
http://biz-journal.jp/i/2016/11/post_17103_entry.html

rm
lud20171009044122
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1505051433/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「慶應文学部と早稲田教育と早稲田文学部どこが一番むずい? [無断転載禁止]©2ch.net->画像>7枚 」を見た人も見ています:
早稲田社学教育慶應文学部
早稲田国際教養>早稲田文学部英文科>筑波大学比較文化>早稲田教育学部英語英文
【文学部】大阪文vs早稲田文vs慶應文
慶應文学部且困難就職、況早稲田文学部乎
早稲田教育人科と慶応文学部の三つを不等号で表すとどうなる?
【朗報】早稲田大文学部と教育学部シャカ線で迷ってたワイ、無事文学部話を選ぶ
早稲田文学部卒で一番熱いのはジギー
東大文学部vs早稲田政経/法、慶應経済/法 選ぶべきは?
早稲田文、文化構想、社会科、国際教養、教育、人間科、慶應文、SFC、商で行きたい学部は?
早稲田大学教育学部IQ118vs奈良大学文学部IQ135
慶應法学部、経済学部と早稲田教育ってどっちが上なん?
早稲田文学部と慶応文学部ならどっち?
早稲田国教>>早稲田文=ICU=上智外英>>早稲田教育英語英文=慶應文=上智英文
早稲田文学部と上智法学部なら
早稲田文学部とマーチ経営商学部
早稲田文構造教育人科慶應文SFC辺の下位学部
慶應文と早稲田教育(社会)と上智法なら?
早稲田文学部の英語難しい
早稲田文学部だけは行きたくない
なぜ早稲田文学部は人科を叩くのか?
一浪早稲田文学部(非夜間)ってどう思う?
最近の早稲田文学部めちゃくちゃ難しいらしいな
早稲田文学部教授が就職悪いのを認めている
中央法、早稲田文学部文構どちら行く?
5S理系大学生が暇潰しに早稲田文学部の問題解いてみた結果
なぜ心理学の世界で早稲田文学部は蚊帳の外なのか?
早稲田文学部五年生ワイ理転して東大理化Uに入りたい
早稲田文学部のセンター併用って地雷って聞いたんだけど
とりあえず就活を終わらせようと思ってる早稲田文学部生だが質問ある?
日本5大文学部、東大文、早稲田文、慶応文、京大文、あと1つは?
早稲田文学部の漢文
俺早稲田文学部目指すわw
早稲田文学部志望来てくれ
早稲田文学部のコース選択
早稲田文学部の国語難しすぎる
早稲田文学部のかっこよさは異常
早慶最下位は早稲田文学部に決定
早稲田文学部男子の内定先がウケる
早稲田文学部死亡ですが質問です
仮面浪人で明治から早稲田文学部の印象
また早稲田文学部卒がやらかしたよ
早稲田文学部受かった国立志望来て
早稲田文学部ってなんかカッコイイよな
早稲田文学部志望ワイ、絶望する……
早稲田文学部だけど、大手から内定もらえた
早稲田文学部心理教授が文の就職の悪さを語る
【就活】早稲田文学部vsザコク工学部院
早稲田文化構想って第二文学部なのに騙されてる奴w
早稲田文学部って素点7割超えでも落ちるんだよな
早稲田文学部だけど同志社と地帝は正直見下してる
早稲田文学部卒業生がブラック企業研修で自殺
二浪で早稲田文学部入学する権利と現役明治政経に入学する権利
【入試難易度】川崎医科大vs上智理工vs千葉大理工系vs東北文系vs早稲田文学部【学力】
早稲田教育人科、慶應文ってやっぱり同大の他学科に馬鹿にされる?
早慶下位(早稲田教育人科、慶應文)って何で馬鹿にされてるの?
早稲田でも文学部だと大企業ならどこでも良いとなり易く危険
早稲田大学文学部と木更津高専ならどっちが頭よさそう?
早稲田の文学部と文化構想学部を比較すると、後者の方が上なんじゃないかと思う。
慶應文VS早稲田教育
早稲田教育vs慶應文vs上智法
早稲田社学と文学部どちらに行く?
早稲田教育英文、上智外英、慶應文
中央法 vs 早稲田教育 vs 慶應文
慶應文、早稲田教育、早稲田人科って
早稲田教育英英、慶應文、上智外英なら
早稲田教育英英、上智外英、ICU、慶應文
02:13:39 up 21 days, 3:17, 0 users, load average: 9.43, 9.10, 9.50

in 3.6987328529358 sec @3.6987328529358@0b7 on 020316