◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

早稲田行きたいのにわざわざ慶應併願するやつ ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1513155917/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2017/12/13(水) 18:05:17.89ID:KCnBiKqZ
受験料の無駄
わざわざ科目違うのに対策する時間も無駄
早稲田行きたいやつは早稲田だけ、慶應行きたいやつは慶應だけ受けるべき
そっちのほうが合格率も上がるし

今併願考えてるやつは即刻一本に絞れ
2名無しなのに合格
2017/12/13(水) 18:14:52.29ID:2SSZwnBM
>>1
やだー😄
受かるやつは受かるんやで
3名無しなのに合格
2017/12/13(水) 18:24:19.68ID:MKvQG6IA
慶應受ける暇あるなら早稲田を一学部でも多く
これはマーチに関しても言えるでしょ
第一志望をできるだけ多く受けるべき
4名無しなのに合格
2017/12/13(水) 18:25:12.00ID:MKvQG6IA
早慶レベルとかってよく言うけど問題傾向全く違うし完全に分けて考えるべき
5名無しなのに合格
2017/12/13(水) 18:26:46.98ID:vGOr/eOY
いうほど併願してるやついるか?
6名無しなのに合格
2017/12/13(水) 18:30:22.19ID:ifnS48A+
ぶんけいか
7名無しなのに合格
2017/12/13(水) 18:47:13.76ID:b0xYl6j0
出来る奴は両方受かる
8名無しなのに合格
2017/12/13(水) 19:07:05.22ID:L82zambY
法や商とか学部絞るんならいんじゃね
両方乱れ打ちはバカ
9名無しなのに合格
2017/12/13(水) 19:20:54.96ID:uXC+Km2Q
慶應受けても一個だけや
学部ごとに傾向違いすぎてめんどくせえ
10名無しなのに合格
2017/12/13(水) 19:38:26.18ID:rGv5PFm9
ステマ大学早稲田は推薦AO内部進学の人数が圧倒的に多い

1学年に3572人も水増し馬鹿がいる
早稲田の半分以上が水増し推薦AOバカ
学生数が多い分馬鹿を大量に集めないといけないわけだ

少子化で偏差値操作と学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大

http://www.j-cast.com/2015/12/04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

小保方晴子氏、早稲田大学の嘘を批判
http://69763999.at.webry.info/201511/article_4.html

天下りと引き換えに補助金騙し取り
11名無しなのに合格
2017/12/13(水) 20:33:39.03ID:uyumocIA
受験予定

第一志望 早稲田政経
第二志望 慶應経済
第三志望 早稲田商
第四志望 慶應商
第五志望 早稲田社学
第六志望 明治政経
第七志望 明治商
12名無しなのに合格
2017/12/13(水) 20:34:24.68ID:ryPIlSSu
>>10
昼夜問わずネガキャンコピペしてる慶應のお前がステマ定期
13名無しなのに合格
2017/12/13(水) 20:59:22.23ID:08IwzUUw
>>12
このステマやってるやつ慶應商の高上健らしい
殺害予告出てたからそろそろ殺されるゾ…
14名無しなのに合格
2017/12/13(水) 21:04:40.69ID:djyHSFxS
http://b.best-hit.tv/?id=waseda
15名無しなのに合格
2017/12/14(木) 14:49:35.39ID:E20f0gbP
2017年の司法試験予備試験の
現役学部生(大学生)の合格者213名の内訳

1位 東京大学 71人
2位 慶應義塾大学 38人
3位 中央大学 24人
4位 京都大学 14人
4位 一橋大学 14人
6位 大阪大学 11人
7位 早稲田大学 9人
8位 北海道大学 4人
9位 岡山大学 3人
9位 九州大学 3人
9位 同志社大学 3人

合格者2名 神戸大学、首都大学東京、東北大学、名古屋大学
合格者1名 青山学院大学、関西大学、駒澤大学、上智大学、創価大学、新潟大学、日本大学、明治大学、立教大学、立命館大学、琉球大学

東大33%、慶應18%、この2校で全体の51%、中央11%を加えると3校で62%。

東大と慶應で合格者の半分超。

現在、東大法学部に劣勢ながら正面対抗できるのは、慶應法学部のみ。
16名無しなのに合格
2017/12/14(木) 23:30:04.80ID:wSfTX475
早稲田は優秀な人が多くいる
17名無しなのに合格
2017/12/14(木) 23:33:26.66ID:TVMZRnOh
早稲田志望で慶應併願とかレアケースだろわざわざ小論対策するのもめんどくさいし
18名無しなのに合格
2017/12/16(土) 14:24:07.08ID:ywhnrRRa
MIT
19名無しなのに合格
2017/12/17(日) 00:55:52.38ID:nRvb1JpH
>>10
このコピペ早稲田って文字があるスレに必ずあるけど、ガチで病気だろ…
20名無しなのに合格
2017/12/17(日) 01:35:05.68ID:1klTxgov
問題傾向違うっていうけどそんな大した差じゃないし実力あれば両方受かるわ
そりゃ真剣に傾向対策してやっと届くか届かないかレベルのやつは絞るべきだろうけど
大体過去問なんて実力あれば5年分なんてすぐ終わる
21名無しなのに合格
2017/12/17(日) 16:45:55.02ID:9gtUtCDd
>>19
早稲田コンプのキチガイ慶大生らしい
22名無しなのに合格
2017/12/20(水) 01:03:24.03ID:87hpdVzV
早稲田
23名無しなのに合格
2017/12/21(木) 13:38:40.22ID:hDoewgKq
>>1
24名無しなのに合格
2017/12/22(金) 14:47:02.55ID:8mTMN2gb
>>1
25名無しなのに合格
2017/12/22(金) 15:31:32.29ID:VeI+a/hA
慶應なんか併願せず早稲田だけ受けよう!
26名無しなのに合格
2017/12/22(金) 16:19:38.41ID:QL4PW/b7
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
27名無しなのに合格
2017/12/22(金) 17:45:21.85ID:ynfUlqdg
早稲田志願者に併願して貰えなければ慶應の志願者なんて半分もおらんでしょ
28名無しなのに合格
2017/12/23(土) 01:36:47.43ID:mW8v4CI1
>>27
29名無しなのに合格
2017/12/23(土) 01:43:33.03ID:sVk7if6B
ほんとは慶応行きたいけど難しい、とりあえず自信のある早稲田第一志望にして慶応はあわよくば合格すれば儲けものということで受験するのが多い。
。慶応は一橋より難関。
30低脳未熟しね
2017/12/23(土) 07:42:20.47ID:15xlFeBg
>>29
低脳未熟工作員いい加減に死ねや。
31名無しなのに合格
2017/12/23(土) 23:57:01.16ID:uUmX94v3
>>29
軽量w
32名無しなのに合格
2017/12/24(日) 06:13:42.01ID:UubGd8PD
>>31
33名無しなのに合格
2017/12/24(日) 11:58:00.73ID:3cBODLfE
週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 左側は国公立大学 数字は選択率(%) データは東進

東大文一100-0 早稲田法
東大理一100-0 慶應理工
北大法  89-11 中央法
東北法  100-0 中央法
筑波人文100-0 明治文
筑波理工100-0 理科大理工
筑波体育100-0 早稲田スポーツ
埼玉経済100-0 法政経営
千葉理  40-60早稲田先進理工
東外言語 88-12早稲田国際教養
東外言語 96- 4 上智外語
東外国際100-0 上智外語
一橋商  100-0 慶應商
一橋法  100-0 中央法
首都都教 89-11 明治法
横国理工 95- 5 理科大理
横市国総 60-40 中央商
静岡工  100-0 立命館理工
名大経済100-0 同志社経済
名工大工100-0 立命館理工
京大法  100-0 早稲田法
京大工  100-0 慶應理工
阪大法  100-0 同志社法
阪大外語100-0 同志社文
阪大工  100-0 同志社理工
大阪教大 88-13 関西文
大阪市法100-0 立命館法
大阪市法100-0 関西法
大阪府工100-0 同志社理工
神戸経済100-0 同志社経済
神戸工  100-0 同志社理工
兵庫県工90-10 関学理工
広島経済80-20 関学経済
九大法  100-0同志社法
九大工  100-0同志社理工

早稲田行きたいのにわざわざ慶應併願するやつ 	->画像>5枚
早稲田行きたいのにわざわざ慶應併願するやつ 	->画像>5枚
早稲田行きたいのにわざわざ慶應併願するやつ 	->画像>5枚
早稲田行きたいのにわざわざ慶應併願するやつ 	->画像>5枚
※東進は現役生を対象にした予備校で、代ゼミに代わり現在は三大予備校の一角
今年の現役合格実績は旧帝一工医科歯科3,243、早稲田3,165、慶應1,882など
34名無しなのに合格
2017/12/24(日) 12:08:25.36ID:hXkJM/R5
慶應の奴が早稲田とか他の私大貶めたって世間は慶應を「早慶」または「私大」で一括りに扱うんだから自らをも
貶めてることになるだけなんだよね
35名無しなのに合格
2017/12/24(日) 12:28:50.83ID:Zul+CIZC
法学部行きたいから両方受けるだけ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250215060334
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1513155917/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「早稲田行きたいのにわざわざ慶應併願するやつ ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
早稲田の併願先を慶應商から上智に変えるつもりなんだけど
慶應併願成功率は京大文系>>>東大文系
【悲報】慶應、早稲田に難易度でも併願成功率でもダブル合格選択でも負ける
【東大受験生の併願先】1位早稲田2位慶應3位明治 (139)
早稲田政経と慶應経済どっちいきたい
早稲田政経と慶應経済どっちが難しいの
W合格では早稲田より慶應を選ぶ人が多いのに
慶應経済と早稲田政経ならどっちに行きたい
早稲田理工と慶應理工ってどっちが難しいの?
浪人して死ぬほど早稲田行きたいけど
早稲田行きたいんやけど色々教えてクレメンス
正直早稲田と慶應どっち行きたい?
慶應だけど早稲田に行きたかった。
私立大学で一番頭のいいのは早稲田大学(最難関)、以下、慶應等。
ラグビー部の就職は本当に良いのか?早稲田vs慶應vs明治
コミュ力が高いなど世渡りが上手いのは慶應だけど、単純に頭脳が上なのは早稲田だよな?
ハイトレ3で早稲田行ける?
日大附属高校から早稲田行ったけど
独学でも早稲田行けたからお前らもがんばれよ。
予備校行かずに早稲田行った強者いますか?
慶應 or 早稲田
東大京大早稲田慶應
早稲田 vs 慶應
慶應商or早稲田商
慶應商と早稲田社学
早稲田vs慶應vs上智
慶應蹴り早稲田集合
早稲田と慶應と明治
早稲田政経慶應経済
慶應経済と早稲田政経
慶應商vs早稲田政経
起業するなら慶應or早稲田
横国と早稲田を併願するんだが
財閥社長は京大東大早稲田慶應
今から早稲田慶應受かる?
早稲田慶應学部序列完全版
早稲田政経か慶應経済か
早稲田政経か慶應経済か
早稲田社学教育慶應文学部
二浪東北大志望の併願早稲田理工
早稲田の慶應コンプについて
一流大学は東大京大早稲田慶應のみ
慶應法VS早稲田法VS阪大法
慶應法と早稲田政経と東大文
早稲田と慶應 合格校について
早稲田の併願校を考えて欲しいです
早稲田政経か慶應法か九大法
地底文系志望が早稲田併願するのって
早稲田大学 vs 慶應義塾大学 172
慶應法vs早稲田政経vs阪大法
慶應>早稲田って風潮だけど
慶應コンプの早稲田きっしょいわ
早稲田と慶應どっちがいい?
慶應>早稲田>>>地底(笑)
文系で早稲田と同志社併願したいんだが
東大京大早稲田慶應以外は出世できないよ
早稲田と慶應両方受けるのは良くない?
慶應っていつまで早稲田の上なつもりなんだろうな
早稲田政経、慶應法の指定校に勝てる学歴
自称慶應法蹴り早稲田政経ガイジ来いや
東大、慶應、早稲田卒の年収wwwwwwwww
早稲田OBさん、ヤフコメで執拗な慶應叩き
慶應SFCと早稲田社学 どっちに進むべき?
慶應経済早稲田政経志望の浪人生だが
慶應法vs早稲田法vs名古屋法vs神戸法
受サロで早稲田が人気で慶應が人気ない理由
04:34:45 up 84 days, 5:33, 0 users, load average: 11.02, 10.67, 9.99

in 1.7738060951233 sec @1.7738060951233@0b7 on 071017