週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 左側は国公立大学 数字は選択率(%) データは東進
東大文一100-0 早稲田法
東大理一100-0 慶應理工
北大法 89-11 中央法
東北法 100-0 中央法
筑波人文100-0 明治文
筑波理工100-0 理科大理工
筑波体育100-0 早稲田スポーツ
埼玉経済100-0 法政経営
千葉理 40-60早稲田先進理工
東外言語 88-12早稲田国際教養
東外言語 96- 4 上智外語
東外国際100-0 上智外語
一橋商 100-0 慶應商
一橋法 100-0 中央法
首都都教 89-11 明治法
横国理工 95- 5 理科大理
横市国総 60-40 中央商
静岡工 100-0 立命館理工
名大経済100-0 同志社経済
名工大工100-0 立命館理工
京大法 100-0 早稲田法
京大工 100-0 慶應理工
阪大法 100-0 同志社法
阪大外語100-0 同志社文
阪大工 100-0 同志社理工
大阪教大 88-13 関西文
大阪市法100-0 立命館法
大阪市法100-0 関西法
大阪府工100-0 同志社理工
神戸経済100-0 同志社経済
神戸工 100-0 同志社理工
兵庫県工90-10 関学理工
広島経済80-20 関学経済
九大法 100-0同志社法
九大工 100-0同志社理工
※東進は現役生を対象にした予備校で、代ゼミに代わり現在は三大予備校の一角
今年の現役合格実績は旧帝一工医科歯科3,243、早稲田3,165、慶應1,882など オーソドックスなお茶大生
◎ お茶大文教育学部 (入学)
○ 慶大文学部 (合格)
○ 早大文学部 (合格)
○ 上智文学部 (合格)
× 東大理1 (国立前期)
◎ お茶の水理学部物理学科 (国立後期)
○ 早稲田理工
× 慶應理工
○ 東京理科
>>1
今じゃ筑波・横国はおろか、千葉にすら蹴られるレベル 『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より
≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)
47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)
8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)
・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
受サロにそもそも女子大学生なんて希少過ぎてスレすらたたない
お茶の水の女の子と勉強したい
まあ田舎住みで駅弁医学部志望だから関わる機会まずないけどね(白目)
書き込み少ないよね、このスレ
仮にも最難関女子大なのにさ
>>15
願書提出直前まで、第一志望は東大だったのが多いこと。
国立後期はほぼ全て前期東大落ち。
(受験生向けの印刷物より) 新設の心理学科志望なんだけど、前期しか受験機会ないよね。
後期日程はどこ受けよう?
関東圏だとやはり千葉大の行動科学かなぁ?
>>22
心理学科で伝統と実績を考慮すると
以下大学の前期後期の組み合わせだろうね
・東京大学文学部心理学研究室 (文科3類)
・お茶の水女子大学生活科学部心理学科 (2018年度より文教育学部から独立)
・筑波大学人間学群心理学類
・千葉大学文学部行動科学科心理学講座 今年の夏のオープンキャンパスに参加したら、キャンパスや学生さんの雰囲気が良くて、第一志望校になりました。
このスレ伸びて欲しい。他に志望者いないかな?
ちな高2
>>24
センター8割以上にどれだけ積み増せるか…をめざして。
センター割合が高めなので。
ワンランク上(東大京大)を目指すつもりで演習をするといい。
東大に行けたら超ラッキー、お茶の水に受かれば御の字、みたいにね。 >>25
レスありがとうございます。
ワンランク上を目指す……なるほどですが、お茶大ですら現在D判定の私には厳し過ぎる。
お茶大目指して勉強することで、やっとMarch合格を勝ち取れるかなぁというレベルなので。
>>25さんはお茶大生の方ですか?
よかったら学生生活とか受験勉強についても教えていただきたいです。 >>26
私はお茶大生では無いけど、お茶大生と極めて近い距離にいます。
受験視点で、少しはお役に立てるかも知れません。
>・お茶の水女子大学生活科学部心理学科 (2018年度より文教育学部から独立)
新設学科なのですが、心理はもともと文教育学部での歴史はあるので、
志望者には過不足無いカリキュラムが用意されています。 昔からお茶大は東大の傘の中に入っているけど、
自ら規模の小ささが弱点であることを認めて、
2017年に筑波大学、早稲田大学と提携したのは◎。
>>29
筑波大、早稲田大と連携とは具体的にどんな感じですか?
単位互換とかあるのかな。 筑波大学とお茶大の創基は、東京高等師範と東京女子高等師範の兄妹関係に遡り、
現在に至るまで附属学校から大学まで広範で近い協力関係を維持してきました。
戦後に特段定めのなかった両校の紐帯を文書と協定で明確にしましょ…というのが主題かと思います。
各論では、お茶大理学部は筑波理工の設備共用にも期待しています。
また文科系でも、例えば学会で筑波大学の影響力が強い心理学、教育学などとの協調も目指します。
>>1
津田塾のほうが良いわ
お茶女はプライド高そう お茶の水に通学するのに住みやすい街はとこですか?ちな地方
お茶大のある「茗荷谷」界隈は、23区でも希有で閑静な文教地区住宅街。
住むならお茶大近隣がオススメです。
小石川宿舎(茗荷谷)と板橋宿舎
小石川宿舎はお茶大まで徒歩5分
立地の良さは
明治、大正、昭和と皇后陛下の御加護があったから。
★★★★★超最新版★★★★★
2017/2018 12月施行 大学入試センター試験 プレテスト 平均点表・得点分布グラフ 大学別合格ライン一覧 駿台予備学校
全国入試模試センター 国公立大学文系学部(前期日程)
[駿台予備学校HP 掲載期間2017.12.30(土)〜2018.1.12(金)]
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学、◇お茶の水女子大
http://www2.sundai.ac.jp/yobi/sv/index.html
【合格可能ライン=合格可能性60%以上(太字)を表示】
69●東京(文科T類)、●東京(文科U類)
68●東京(文科V類)
67★京都(法)、★京都(総合人間・文系)
66★京都(経済・一般)、★京都(教育・文系)
65★京都(文)、◆大阪(法・法、国際公共政策)、◆大阪(経済)、○一橋(法)、○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会)
64◆大阪(文)、◆大阪(人間科学)
63■名古屋(法)、▽筑波(社会/国際・社会)、☆神戸(法)
62▼東北(法)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、■名古屋(教育)、◎九州(法)、◎九州(経済・経済経営)、
―▽筑波(人文/文化・比較文化)、▽筑波(人間・教育、心理)、△横浜国立(経営)、☆神戸(経済・数学)、◇お茶の水女子大(生活科学)
―☆神戸(経営)、☆神戸(文)、☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ)
61▼東北(経済)、◎九州(文)、▽筑波(社会/国際・国際総合)、☆神戸(経済・総合、英数)、
―☆神戸(国際人間科学・グローバル、子ども教育)、◇お茶の水女子大(文教育)
60▲北海道(法)、▲北海道(文)、▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(文)、▽筑波(人文/文化・人文)、
―▽筑波(人間・障害科学)、△横浜国立(経済)、☆神戸(国際人間科学・環境共生)
59▲北海道(経済)、▼東北(教育)、◎九州(教育)
58▲北海道(教育)、▽筑波(人文/文化・日本語日本文化) 阪大と同じ国立でも、お茶大の入試ミスの対応は早い。
試験翌日には、その対応方法が具体的に示されてる。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
お茶の水女子大学理学部の平成25年度一般入試(前期日程)「数学共通(数学科、物理学科、生物学科用)」
および「数学共通(化学科、情報科学科用)」問題の中に、出題ミスがありました。
1. 出題ミスの内容
第1問の(4)の不等式 「β−α>γ−β」とすべきところ、「β−α<γ−β」とした。
2. 本学の対応
第1問の(4)とそれに続く(5)については、全員を正解とし満点の12点扱いとします(試験問題は100点満点です。)。なお本日(26日)、対象となる全受験生に対し、お詫びと説明の文書を郵送いたしました。
3. 今後の対応
試験問題作成時の点検方法を再検討し、出題ミスの再発防止を徹底します。
http://www.ocha.ac.jp/archive/news/h250226.html 「心は女性」女子大も門戸? 8校が検討前向き
朝日新聞は2017年4〜5月、全国76女子大の学長にアンケートを送り、64大学から回答を得た。回答率は84%だった。
「出生時の性別が男性で、心の性別が女性」のトランスジェンダーの学生を受け入れるかどうか「検討している」と答
えたのは、3月に検討開始の方針を明らかにした日本女子大(東京都文京区)のほか、お茶の水女子大(同)、
津田塾大(同小平市)、東京女子大(同杉並区)など計5大学。また今後「検討を始める予定だ」と答えたのは
奈良女子大(奈良市)、学習院女子大(東京都新宿区)など3大学だった。それぞれ1校が校名の非公表を望んだ。
>>43
米国のセブンシスターズは既にトランスジェンダーを受け入れているし。
日本も後追いで動き出した。 トランスじぇんだーになれば、国立の受験校選択肢(お茶の水)が増えるっか…
>>46
文三ならセンター最低8割5分, お茶大前期なら8割オーバーを確保めざそう。
8割5分超えれば、国立前期に東大、後期ににお茶大に出願できる。 明日はいよいよセンター試験
もうやること無いよぅ〜
東京都センター試験会場
■お茶の水女子大学
お茶の水女子大学試験場
文京区大塚2−1−1 当日の電話0 3 - 5 9 7 8 - 5 1 5 1
早稲女はピンキリの幅が大きいだけであって、博打的かなともいえる。
当たれば○だし、ハズレれば×。
お茶女は粒がそろっているので、誰に何かやらせても及第レベルはクリアーしてくる。
>>56
北大女とどちらが粒が揃ってる?同じくらい? 早大女子は彼女達自身が一番よく分かってる
お茶大女子は教授陣と東大生がよく理解してる
>>59-60
以下に注意
·傾斜配点の分布であること
→ センター高得点の科目に傾斜が高ければ挽回可能
·お茶大はセンター試験比率が高めであること
→ センター傾斜配点による得点が芳しくない場合、二次試験での逆転はやや難しい お茶のセンター比率は高め?
2次も重視されますよ
理系は1:1.25 1:2だったり2次重視の学科もある
1次2次合計点からセンター傾斜配点による合計得点を引いたら
2次で何割得点しなければならないかわかる
そうねえ、センター8割超は欲しいね。
85%を割った東大志望女子の一定数がお茶大志望に流れるので。
85%を超えると、前期東大:後期お茶大
のパターンが増える
>>65
お茶大が賢い女子のセーフティーネットになってるやん 男だと悩むワナ
男(女)、文理問わずけっこう多い組み合わせは
前期 : 東大
後期 : 筑波
2018年慶應義塾犯罪怒涛の3連発
2018年1月 環境情報学部 河合智哉、帯広の飲食店トイレでレイプの疑いで逮捕
2018年1月 慶応大卒元電通社員井出智 RIZAP恐喝詐欺で逮捕
2018年1月 慶應大学卒ヒップホップラッパーUZI 大麻所持疑いで逮捕←NEW
合格者のボリュームゾーンが81%〜84%にある(前期)。レベル高いね。
90%超えの突き抜けちゃった受験生もいるしなぁ。後期じゃあるまいし‥..驚
合格者のボリュームゾーンが81%〜84%にある(前期)。レベル高いね。
90%超えの突き抜けちゃった受験生もいるしなぁ。後期じゃあるまいし‥..驚
上智文 → 早大文 → 慶応文 → お茶大文教育
で受験しまーす
>>73
頑張ってくださいね!
可能であればセンター得点率や、文教育学部内の志望学科を教えていただけると今後の参考になり嬉しいです。 73です、ありがとうございます。
身バレしちゃうのであまりくわしく書けないけど。
上智文の国文を皮切りにその流れです。
センターは圧縮傾斜で81%ー82%のあたりですよ。
慶應SFC、早稲田、お茶大受験です。センター利用で立教明治受けます
女子大なので知らなかったけどそんなすごいのかと思って偏差値等調べてみたら言うほどではなかった
>>75
レスありがとうございました。
センター80%超え流石です。
学校で今年のセンター国数英だけやらされたけど、散々な出来であと1年足らずで学力伸びるのかとても不安。
主に数学が…(泣) 増改築中のお茶大附属新図書館が開館間近。
大学内のリフレッシュ工事がいたるところであるわね。
76だけど、バンザイシステムつかってみたら
傾斜で83%取れてるから、明治立教はA判出てる
頑張ります
>>80
83%なんてスゴーイ。
私大は早慶上智に絞ったので
早く一つでも合格切符手にして安心したい‥‥
最終ゴールはお茶大文教育。
(学科はナイショ) 東大一筋だったけどやっぱり二次数学が
厳しい感じ。お茶の水に変えようか真剣
に悩んでます。一橋は全く考えてないし。
どうしよう。願書提出、ギリギリまで考
えてみます。
後期に情報ナントカっていうのが今どきだから出そうかと思ったんだけど、お茶の中でも偏差値低いから止めた
なんで低いんだろ?
偏差値よりも何を勉強したいかで選んだ方がいいですよ。
>>83
同じ境遇だったお茶大生を何人か知ってます。
彼女たち曰わく「東大ギリ受かっても駒場(教養進振り)で悩んでたかも」
初めは前期東大、後期お茶大を考えていたようで、
センター高得点を武器に前期お茶大に切り替えたそう。
志望の学部学科で1年生から学べているメリットは小さくないです。
今では東大お茶大のインカレで大活躍、駒場に行ってたらまた違ってたでしょうね。
東大もよしお茶大もよし。
東大をずっと目指していた努力と実力はあなたの未来を決して裏切らない。 >>85
84です
何を勉強したいとか将来何になりたいとか、ないです
親も18歳の世間知らずがなりたいものなんて知れてるから、そんなことグズグズ気にするなって言うもので >>87
興味や関心、適性ていどは自分をしっかり見つめた方がよいです。
いくら偏差値が高い大学、学部へ入っても、学ぶ意欲や姿勢が伴わないと、
大学で学問を修めるのが苦痛で仕方がなくなってしまうから。 >>86
ご丁寧に有り難うございます。
進振りを魅力に感じてたんですけど、
そういう考え方もありますよね。
もう一度悩んでみます。
後、私は中高と共学だったので女子大に
馴染めるのか若干の不安もあるんです(笑) 女子大はインカレサークルで男子との付き合いも普通にあるし、
授業や実験や催事では、男の力を借りずに女手だけで組み立てる力が身につく。
おまけに、女子高並みに気が楽(笑)
何よりお茶大女はたくましい。
お茶大の雪景色
お茶大がんばります。
早慶上智の合格が、自信とお守りになる予感です。
2017年、お茶大正門が大先輩(東京女高師)時代のものへと立派に復元されました。
☆Before (今までの正門)
★After (復元化された正門)
>>88
月並みなコメントありがと
お陰でこの大学がキライになりました〜 親が新聞中面の国公立大出願状況みながら
どうすんのか尋ねられたよ。
どの大学も出足はまだ鈍いけど……みんな悩まない?
大学の入試状況みたら倍率高い
一昨年より上がってるわ
>>95
>>100
「校門ごときに」なんて言ったら語弊あるけど、
今時の国立大学でこんなところに予算が付けられるなんて、
この大学が(表には出にくい理由も含めて)恵まれたポジションに今あることを
裏付ける象徴の一つだと感じた。 後期から前期にシフト。
Bye 東大。
少し安堵なきもち。
私大落としてなるものか。
金剛石も磨かずば の学校か。
女子大が軒並み存在価値を落としていく中、
この大学だけはきちんと保っている。
そういうところは凄いね。
>>104
明治大正昭和平成と、時代時代で女子(もちろん男子も)の地位や立場が変化している。
その各々の時代に相応しい女性活躍の軸が明らかであれば、
お茶大の役割は普遍とも言えますね。 共学であっても男子同士、女子同士のグループで固まってたから、授業受けるだけならあまり意味ない。一生の友達できる女子大はいいよ。少人数だし、ゼミに入らない人はいない。マンモス大学だと、ゼミに入らない?入れない?人もいるそうで信じがたいこと。
足切りは無さそうですけど、センター試験の
得点が何点位の人達が合格してるもんなんで
しょう。文教育学部は600点台半ばではやはり厳しいですか?
600台とか、情報弱者も目指す大学が女子大最高峰とか…だから女子大バカにされるし不人気なんだわ笑
>>106
有名マンモス私大のことを悪く言うつもりではないけど、
有名私大に進んだ先輩で
「○○大学は勉強しないで卒業できる術はいくらでもあって、卒業後、
学生時代の不勉強を後悔している」
と聞かされたことがあるよ。
両親も私大事情は承知してて、進学は私大ではなくお茶大を推してくるのも
十分理解できます。 ダイバーシティ教育と共に熱心なお茶大の文理融合。
世界的には、文理融合の次は美術芸術系との知的交流と言われている
規模の小さなお茶大内でも、
{文理融合}←→{美術芸術}の行き来は可能だろう
私大はセンター利用で明治、立教、中央、早稲田文は合格できて、安心して国立大受験
をすることができました。頑張ってくださいね。
私のBest なシナリオ(カレンダー)は、
上智受験→上智合格
慶應受験→慶應合格
早稲田受験→お茶大受験→早稲田合格→お茶大合格
お茶大は明日から春休み、
在校生は 入試〜新歓に向けた準備に入ります
受験生のみんな頑張ってねえ
まあまあ良いのは否定しないけど、東大に近いとか思っちゃってるようでさすがに草
>>124
それを言うなら
イメージ上げに必死
と思うよ
ちな現役理系高3女子
うちの学校でマジ志望いない…(人数)少ない(学部)少ない(偏差値)低い
高いのはプライドだけやん
悠仁様がいるだけの学校ってイメージしかないわ
男だからとか女だからって、勉強においては関係ない
女だけだから低偏差値だし 東大の二次数学が厳しいからお茶の水にしますって、、、
別に数学できなくても英語が100点近く取れてれば大丈夫でしょ、ほんとは全部厳しいくせにっておもう、、、プライド高いのかな
ここって社会評価と自分評価の乖離が日本最高の大学だよな
差値70越えの中高一貫校だけど、お茶行く人いるよ
出身高校
私自身、お茶の水女子大学と早稲田、慶應を受験しています。
偏差値70を超える高校で、英語が得意、数学と理科が苦手でした。
結果、早稲田と慶應の上位学部には合格しましたが、お茶の水女子大学
には不合格でした。
私立3教科と国立5教科の勉強の大変さを同じだと言う方もいらっしゃいますが、
文系が得意で理系が苦手な場合、それは当てはまらないです。
理系なら国立の方がいいですよね。
大学院は東大や東工大へ行く人もいますから。
私立より堅実な国立好きな家庭も多いです。
全国の進学校からふつうに入学してるだろ。
桜蔭からも毎年10人前後入学してるしな。
さすがに馬鹿は入れない。
女子大でまともなのは、お茶と奈良だけ。
東女 ポンじょ フェリス 大妻 は偏差値50以下の
おバカさん
お茶女も変わらんよ、己のデカパイ写真挙げるわ、東大生とオフパコするわでカラダで媚び売る売女しかいない
>>132
はいダウト
なんでお茶大落ち早慶上位がお茶大をアゲてるんだよw
それに早稲田政経受かる力あるのに数学できないで落ちてるなら勉強時間の配分がおかしい
お茶の2次にない地歴をそこまでやりこむのもおかしい
英語も河合で70まで上げる必要なく、その分数学にまわすべき
エアプばればれ
万一本当なら、数学必要なのに勉強せず、不要な地歴ばっかりやってたただのバカ
国立ならば偉い凄いと思い込んでるただの国立教妄信者 >>137
早慶なら仲間だよ
理科、数学はできなくてセンター5科目だと点数伸びなかった
だれが早稲田政経なんて言った?
法学部ね私は 132ですよ
慶應第一希望だから対策は沢山しました
お茶の水と早稲田は去年、提携関係を締結。
国立だ私大だとそんなに目くじらたてなくてもww
高校で成績上位の女子が進学してたのは認める。
お茶の水に出願すら出来ない不公平感をやや感じはするが。
>>133
2016年 お茶大合格者出身高校
1位 豊島岡女子 14人
2位 川越女子 11人
3位 竹園 9人
4位 お茶大附属 8人
4位 浦和一女 8人
4位 桜蔭 8人
4位 大宮 8人
4位 鶴丸(鹿児島)8人
9位 土浦一 7人
9位 船橋 7人
9位 新潟 7人
12位 西(東京) 6人
12位 八王子東(東京 )6人
14位 日比谷(東京) 5人
14位 江戸川学園取手 5人
14位 東京学芸大附属 5人
14位 湘南 5人 >>143
そう、品がないなあって感じることもある。
進学する可能性だってあるんだから
例えネット上でも印象を大事にしてほしい。 オフ会で男におっぱい揉ませる下品なパイセンいるんですよね
例えば数学科に受験を絞った女子の場合、
共学の理学部数学科に行くと
男子:女子=50:1 (クラスで1人)
のような世界が嫌で、
お茶大を進んで選ぶことも多いらしい。
人間生活の倍率五倍近くて白目なんですが
来年どう足りますかね
>>151
私の見た大学 学部では国公立前期で4.8倍ほど高いとこはありませんでしたし 前年度の3.3から急激に上がったので白目を向いてしまいました 倍率に負けず頑張りたいと思います 確かに、定員多めの言語文化以外は軒並み倍率高めコレ同感。
浪人生の出願数が増えたとか??
2017/06/01 - 秋篠宮妃紀子さまは1日付で、お茶の水女子大の人間発達教育科学研究所の特別招
へい研究員に就任された。 紀子さまは、これまでも日本学術振興会の名誉特別研究員として、結核
予防をテーマとした健康心理学の研究を続けている。今後はお茶の水女子大の研究所でも、
人間発達科学や健康科学に関する研究プロジェクトに共同研究者として加わる。
お茶大の今は皇室バブル、
思わぬところに予算が付いたりと、これはこれで良きに解釈しておこう。
【戦績】
上智大A 学部 → ○合格
お茶大V学部 → 2/25二次
>>158
意外に知られていないけど、紀子様はお茶大で教壇に立ってる。
研究員であって教員ではないので珍しい。 >>146
実力以上の合格だったのかお茶大生連呼で大はしゃぎ
今頃まだ合格通知書upしてて痛い >>164 彼女、典型的な頭悪くて東大断念したお茶女だから、温かい目で見守ってあげて。 >>166
進振りの希望が叶って
志望学科に進めそうだと喜んでたな 私大入試でウォーミングアップ
お茶大本番まであと2週間
国語の自由記述は8割埋める
記述が多いので時間との勝負
田舎の公立進学校だけど、学年トップの女子がお茶(理)を受ける。共学だと、
理系では数十人の男の中に女一人となるので、それが嫌とのこと。
そういう人って多いのではないか。
進学校だと理工系志向の女子も多いから、東工大を見学すると
「ちょっと合わないかも」の印象を抱く女子も結構いるよ。
そのあとお茶の水を見学してね、こっちの方が安心かなあと
考える親子も少なからず。
>>169
自称、中途半端に頭が良いらしいので・・・
イキリ垢 最難関女子大の異端児(@JD_Maverick) 【戦績】
上智大A学部 → ○合格
上智大B学部 → ○合格
お茶大V学部 → 2/25二次
>>176
上智合格おめでとうございます!
2/25のお茶大も頑張ってくださいねo(`・ω・´)○ >>177
ありがとうございます
明日も私大入試あるのでがんばります >>174
うわ〜下品で承認欲求強そうやな
実際お茶女ってこんなタイプ多いんか? >>174 中途半端なバカ女だよな。入学当初は周り馬鹿にしてたくせに、結局馬鹿にしてた周りに頼らないとレポートも出せない 最難関女子大学って、所詮女子大学だろ。東大女子からみたら、最難関???どこが?って感じだな
田舎の公立進学校だけど、うちの高校から毎年お茶と奈良を合わせて5〜6人行く。年度
によってお茶が多かったり、奈良が多かったりする。他には、津田が隔年に1人いるかい
ないかというくらいで、他の女子大への進学者はほとんどいない。
うちの高校におけるお茶と奈良のイメージは良い。学級委員タイプのしっかりした女子が
行く感じ。お茶や奈良に進学した先輩に憧れて次の年に女子がこの両校を受験したという
話も聞いたことがある。
偏差値は、それほど高くないが、それとは別次元の価値がある大学だと思う。
ここは東大、早慶みたいに記念受験的な人も
一定数はいるの?それとも全員ガチ?
女だから男よりも浪人嫌うし
ガチの激戦、高いレベルの女の戦い、のようなイメージあるね
>>176
>>178
は今日、慶應文学部を受験してるとみたw >>184
同じく地方公立校だけど、同じ様なイメージ。
地方にありがちな国立至上主義もあるし堅実な女子が上京費用(学費・生活費等)も踏まえて選択する感じ。
なので、うちの学校からの受験者はガチ勢のみ。
前出の異端者が悪目立ちするのは、多数の優等生タイプの中で少数(ひとり⁉)だからでは? 東京の中高一貫校です。国立文系コースにいて、東大一橋が無理なのでお茶大にしました。
下宿が無理なので、自宅から通えるところで第一希望ですね。
地方の人にとっては女子寮が整っているし安心。明治のその設立当初から全国区の
都道府県トップ高校から目指してくる。
一橋とお茶の水は学部学科が被らないので
進路指導的には
東大文一 → 一橋
東大文二 → 一橋
東大文三 → お茶の水
生活に関する経済や法律が学べるので、一橋あきらめてお茶の希望者はいますね。
女はお茶大があるけど、男で心理学や教育学や人文系を志望すると
都内で次点の国立大学が無いよな。
昔は東京教育大文学部があった。なもんだから今は
東大文三 → 筑波文
>>192
心理は元々、東大・筑波が総本山。
2018年度〜お茶大でも心理学科が文教育学部から独立。
心理/(教育も)なら東大・筑波・お茶を選べば間違いない。 国立ってだけで、勘違いしてる女が東大生相手にまたおっぱい自慢してるし、SEXしか出来ないバカ女の方が多いし、東大生目当てじゃないなら他を選んだ方が良いよ。
女子大蔑視の人が粘着してるね
私大よりきちんと勉強する
コピペ卒論で卒業できることがばれちゃったお茶の水女子大
ちゃんと勉強してる(笑)
>>198は明らかに私大に反応してる
早慶も良い大学だよね
考えときます 国立というだけでのくだり、
>>196 は私大の人だね
ヤフー知恵袋にもいる慶応シンパだね
行くかもしれないから、悪い印象あたえないほうがいいよ 大川隆法の娘さんがお茶大の卒業論文でコピペしまくってたのが卒業後にばれたんだっけ
面倒見がいいって聞いてただけに、こういうことがあったのは残念
>>197 某むべみたいな女がいる大学なんて、ろくな所じゃない 二次試験まであと少しだけど
今週、早稲田慶應の発表があるし
私大の悪いイメージは持ちたくない
どこから早稲田慶應を読み取ったのだろう…こわ
それともすべて早慶を貶めるための自演とかか?
23 区にお茶大レベルの共学があればいいと思ってるでしょー
>>201
大川隆法の娘さんはお茶大に提出したコピペ論文を出版したもんね
出版さえしなければコピペ論文バレることもなかっただろうにアホなのか おまえ等がオス♂である限りどうやっても入れないのに
何でこんなに絡むん?(笑)
平等平等とうるさかった昭和の時代、
国会質問で
「国立大学たるお茶の水に男子が入学できないのは法の下の平等に反するのでは」
と真面目に議論されたことがあるんだよ
どこかのおじさん代議士だろうか、こんなところで言ってもしょうがない
県立女子高校、県立男子高校、筑波大付属駒場、国立女子大もなくならないよ
伝統で皆に愛されてるからね
その多くがトップクラス
帝国大学や東京高等師範に女子が入れなかったから
東京女子高等師範ができたんだろ?
歴史的には男尊女卑の産物だから差別はむしろ逆だろう。
【戦績 (2/21現在)】
上智大A学部 → ○合格
上智大B学部 → ○合格
早稲田C学部 → 〇合格
お茶大V学部 → 2/25二次
伝統とか、トップクラスとか気取ってみても現実は巨乳アピールで東大生の男に媚びてるお茶大生が居て、やっぱ東大男目当ての女が行く大学って印象。
東大生とヤリたいならお茶大お勧め。セフレから彼女に昇格したホ◯べパイセンみたいな東大生専門のアナ目指そう
>>32
津田のセンセが津田の学生は無駄にプライドが高いと言ってたぞw そうなんだあ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日本語大学名 英語国際表記
国立お茶の水女子大学 : Ochanomizu University
国立奈良女子大学 : Nara Women's University
男子大も作れや
ホモじゃないけど中高男子校で男子校の楽しさを知ってしまった
>>219 実際彼女は自らサイズを語ったり部分的な写真をあげてF F(男)に持て囃されていましたし、お茶女生は彼女と同類の人間ばかりだと思います。 >>225
随分と視野狭窄な考えだね
一学年500名程度の中のたった一人がどんだけ気に入らないのか知らんが、それを同類の人間ばかりだなんて…
言い換えれば彼女くらいしか叩く対象がいないとも言えるし、なんなら一人で大学全体の印象を下げる事が出来るってある意味影響力の大きさは賞賛に値するんじゃないか笑
どこにでも自己顕示欲の強い女はいるし、東大残念組の彼女が、望外のお茶女に入れてUT生に囲われることで承認欲求を満たしているだけでしょ
有頂天になって「お茶女なんて大した努力もなく入れた」などと虚勢を張ってる事くらいまわりはみんな了解して静観してるじゃないの?
まあ、つるむ相手を選ぶ時は気を付けてないとちょ○かのように一緒に叩かれると言うことだ
とりあえず明日が本番、下らんことに拘わらず頑張れ >>225
随分と視野狭窄な考えだね
一学年500名程度の中のたった一人がどんだけ気に入らないのか知らんが、それを同類の人間ばかりだなんて…
言い換えれば彼女くらいしか叩く対象がいないとも言えるし、なんなら一人で大学全体の印象を下げる事が出来るってある意味影響力の大きさは賞賛に値するんじゃないか笑
どこにでも自己顕示欲の強い女はいるし、東大残念組の彼女が、望外のお茶女に入れてUT生に囲われることで承認欲求を満たしているだけでしょ
有頂天になって「お茶女なんて大した努力もなく入れた」などと虚勢を張ってる事くらいまわりはみんな了解して静観してるじゃないの?
まあ、つるむ相手を選ぶ時は気を付けてないとちょ○かのように一緒に叩かれると言うことだ
とりあえず明日が本番、下らんことに拘わらず頑張れ 【戦績 (2/23現在)】
上智大A学部 → ○合格
上智大B学部 → ○合格
早稲田C学部 → 〇合格
慶應大D学部 → 〇合格
お茶大V学部 → 2/25二次
>>228
まるの大きさの違いと少なくともcとdをオープンにしなきゃ
ちな早稲田一般って発表まだだよね? お茶如きが取れるのって人科数学選抜くらいかな?
あ、しょぼ 早稲田どこも91パーじゃ足りない
ここ受けるのにそんな人いる?
あ、もしかして遊ぶんこー発表済んだっけ? 周りで受けてる人いないからわかんないけど
早稲田 専願なので、そもそもお茶は受けないわ
お茶と早稲田の合格とるとは凄いです
「計算ミスなかったら〜」とか「マークミスなかったら〜」とかいうけどそんなこと言うなら俺だって女子ならお茶受かってたわ
ここの巨乳アピール女がちょろいって言ってるくらいのレベルなんだから慶応早稲田〇は下げたイメージを上げるのに必死な中の人
下品な早慶が粘着してますが、私大同士で比べたらいいでしょう。国立大学のほうが一定以上のレベル保った生徒が集まっている。
実際早稲田の教育や、文、慶応のSFC両方合格しているケースはあるよ。
僻みも大概にしたら。
早慶男は出ていくことをお勧めします。
東大、京大、北大、東北大、筑波大、埼玉大、千葉大、お茶の水大、東京海洋大、東京外国語大、
東京工業大、東京農工大、一橋大、首都大東京、横浜国立大、横浜市立大』
上記大学に一人も合格者の記載が無かった高校からの早慶合格者(サンデー毎日4月24日号)
埼玉県
坂戸西高校、早稲田1
豊岡高校、早稲田3
与野高校、早稲田2
叡明高校、早稲田1
細田学園、早稲田1
千葉県
磯部高校、早稲田1
市川南高校、早稲田1
大多喜高校、慶應1
検見川高校、早稲田1
国分高校、早稲田2
千城台高校、早稲田1
千葉大宮高校、早稲田1
津田沼高校、早稲田5
長狭高校、慶應1
柏陵高校、早稲田1
船橋芝山高校、早稲田2
松戸南高校、早稲田1
松戸六実高校、早稲田1
二松学舎大付柏、早稲田1、慶應1
東京都
足立高校、早稲田1
大島高校、早稲田1
大島海洋国際高校、早稲田2
小川高校、早稲田2
杉並総合高校、早稲田1、慶應1
世田谷総合高校、早稲田1
総合芸術高校、慶應1
高島高校、早稲田1
千早高校、早稲田1
東大和高校、早稲田3、慶應1
深川高校、早稲田6、慶應2
府中西高校、慶應1
松原高校、早稲田2
向丘高校、早稲田1
武蔵野村山高校、早稲田1
芦花高校、早稲田1
郁文館高校、早稲田5、慶應2
岩倉高校、早稲田1
小野学園女子、慶應1
科学技術学園、早稲田2
川村高校、早稲田1
共栄学園、早稲田1
国立音楽大付、早稲田1
啓明学園、早稲田3、慶應3
駒澤大学付、早稲田7
自由学園高等科、早稲田2、慶應4
修徳高校、早稲田1、慶應1
淑徳SC高等科、早稲田1
昭和鉄道、早稲田2
聖ドミニコ学園、早稲田10、慶應7
玉川聖学院高等科、慶應1
中央大杉並、慶應3
千代田女学園、早稲田1
東海大付望星、早稲田2、慶應2
東京高校、早稲田2
東京家政学力、早稲田3、慶應1
目黒星美学園、早稲田6、慶應1
東京立正高校、早稲田1
日出高校、慶應1
文化学園大学杉並、早稲田1
神奈川県
川崎・県立、早稲田1
川崎北高校、早稲田1
新栄高校、早稲田1
永谷高校、早稲田1
元石川高校、早稲田1
横浜清陵総合、慶應1
横浜南陵高校、早稲田2、慶應1
アレセイヤ湘南、早稲田1、慶應3
関東学院六浦、早稲田1
湘南学院、早稲田1、慶應1
星稜高校、早稲田1
聖セシリア女子、早稲田4、慶應1
藤沢翔陵、早稲田4、慶應1
>>235
早慶下位なら引っかかる人もいるってことね 上位学部は東京一工の併願、下位早慶はその他の国立大学の併願。
なんか煽り合いも調子が上品でいいね
よくはないかw
数学が.......
第三門が微積じゃないだとぉおぉお!!
国語の論述全く浮かんでこなかったorz
受かればいいなぁぁ、、、、、、
ここの人たちの喋り方がかわいくて、なごむ
明日もがんばれよー
英語もいつもと若干違ったし、数学もやや難化っぽいし、理系は合格点下がりそうだね。今日次第だけど… 今日も頑張りましょう
理系数学の問題画像をくれませんか?どんな問題が出たか気になるので
力学てこずった。。。もっとスマートに導けたんじゃないかと。
【戦績 (2/26現在)】
上智大A学部 → 〇合格
上智大B学部 → 〇合格
早稲田C学部 → 〇合格
慶應大D学部 → 〇合格
早稲田E学部 → 〇合格 new
お茶大V学部 → 3/8発表 new
受かった近隣の私大を見学して帰ります。
受かったけども下手に愛着わかないか気持ち複雑w
東大諦めなのに、国語はお茶女の方が難しいって…なら東大受けて合格してみろよ!
>>261
ほ○べ、別スレで顔写真晒されてるwww >>261
東大受ける力もない様子
一橋2次のの数学は東大より難しいが
お茶の短時間で、多くの記述は別格な難しさがある >>263
志望するだけなら何とでも言えるからね
公言しないだけでセンター後進路変更した人や、前期東大→後期お茶の人なんて実際何人もいるでしょ
いつまでも声高に東大目指してたとかって、本当に田舎者の井の中の蛙の典型で恥ずかしくなっちゃう お茶大国語の難度が高いのはそうだろうと思うけど
東大国語と比べても型が違うからなあ。
ただ一ついえるのは、いつぞやの学長だか教授が言った
「お茶大には、日本で最も国語が好きで最も国語が得意な女子が集まる」
のはそうかもしれない。
国語(学)を伸ばしたくて東大まで目指さないもんね。
お茶ってこんな校風なん?
一人変なのが住み着いてるだけ?
>>265
お茶の水国文学科 は昔からの看板だから。
お茶の国文といったらブランドバリューがある。
早稲田国文も伝統あり。 >>270
お前みたいな甘えたがりなやつは
見た目がかわいいと推測
かわいいとワガママでもなんなく生きていけこれるからな、 何なんだ?あっぷるぱいの作り手ってwwwセフレの作り手って垢名に変えろ!
【戦績】 (3/1現在)
上智大A学部 → 〇合格
上鋳q大B学部 → 〇合格
早稲田C学部 → 〇合格
慶應大D学部 → 〇合格
早稲田E学部 → 〇合格
お茶大V学部 → 3/8発表
【入学金】
上智大B学部 → 払込済
慶應大D学部 or 早稲田E学部 → 悩み中 new
【戦績】 (3/1現在)
上智大A学部 → 〇合格
上智大B学部 → 〇合格
早稲田C学部 → 〇合格
慶應大D学部 → 〇合格
早稲田E学部 → 〇合格
お茶大V学部 → 3/8発表
【入学金】
上智大B学部 → 払込済
慶應大D学部 or 早稲田E学部 → 悩み中 new
>>274
もしかして全勝ですか?すごい!
お茶大受ける方って皆こんなに優秀なの?
274さんが特別優秀な部類で、早慶上理落ちお茶大合格の方も相当数いると思っているのですが…。 まあネットは書きたい放題だから・・・
信じてほしければ画像くらい上げるでしょ
・
・
(TAC日吉校のサイトより)
・
・
なんと、19歳!公認会計士最年少合格! 鎌田 裕樹 慶應義塾大経済学部
.<< 公認会計士試験大学別合格者数ベスト10 >> (三田会等より) ・司法試験でも、公認会計士試験でも、京大は「大凋落」!
<2012年> <2011年> <2010年> <2009年> <2008年> <2007年>
■01慶應大学161■01慶応大学210■01慶応大学251■01慶応大学258■01慶応大学375■01慶応大学411
■02早稲田大109■02早稲田大169■02早稲田大221■02早稲田大247■02早稲田大307■02早稲田大293
■03中央大学101■03中央大学096■03中央大学152■03中央大学159■03中央大学160■03中央大学150
■04明治大学063■04明治大学083■04明治大学098■04東京大学084■04東京大学114■04明治大学105
■05同志社大049■05立命館大052■05東京大学067■05明治大学072■05明治大学110■05神戸大学105
■06法政大学038■06京都大学047■06同志社大062■06一橋大学056■06同志社大102■06同志社大102
■07立命館大030■07一橋大学046■07立命館大057■06関西学院056■06一橋大学093■07東京大学099
■08神戸大学029■08東京大学044■08神戸大学049■08神戸大学052■08立命館大085■08一橋大学094
■08青山学院029■09同志社大038■09関西学院046■08同志社大052■09神戸大学083■09京都大学073
■10東京大学028■10関西学院036■10京都大学045■10法政大学049■10京都大学082■10立命館大071
>「お茶大には、日本で最も国語が好きで最も国語が得意な女子が集まる」
自己評価だけは高い馬鹿マンコがいいそうなこった
>>275
早慶の1つや2つだったら普通でしょう
本当にすごいのは、前期東大·後期お茶大の連中 センター利用で明治、立教はいただきました
それから早稲田 文は合格しました
あとはお茶の合格待ちです
>>278 巨乳イキリだけで終わらせときゃ、ここまで叩かれんのにアホだよな。 >>279
女子の場合
前期東大 → 後期お茶の水
男子の場合
前期東大 → 後期 ○○ ? 後期東大が無くなってからは筑波辺りを受けて受かっても浪人するやつが多いな。
>>281 国立で東大の近くってだけで、見て!私すごぉく優秀!って勘違いしてるのよね。お茶大の看板学部は食物栄養なんだけどね。 >>283
確かに筑波は多いね
後期筑波の面接では、
「前期はどこを受けましたか? 後期の筑波に受かったら筑波に来ますか?」
「私立はどこか受かりましたか? 筑波と私立どちらに入学しますか?」
などと嘘をつきにくい質問がくるから、合格者は概ね入学するけどね。
後期お茶の受験生は本気で取りに来るので、合格者はほぼ全てお茶に入学。 東大落ちた友人たちの後期は、地帝、一橋、東工、横国が多い。ま、結局浪人するけど
お茶の水女子大学の合格体験記見てたけど、センター8割以上とってくる人たちが多いけど
センター7割前後のゴミみたいな成績で入ってくるのも散見されて格差が大きい
お茶大受けた人感想どうでしたかー??
英語の大門3の意味があまりとれなかった印象です
>>290
英語は傾向が変わりましたね。
それより、数学が激難化してたので不安
文系数学でしたが、理系数学も激難化したらしい。白紙続出でした。 >>291
私国語選択しました!そうなんですか〜、、やっぱ数学選ぶ人もおるんですね
国語は、、まあまあ、ふつうでした センター試験、7割台で受験した方っていますか?やっぱり二次で相当頑張らないと難しいでしょうか?待っている時間が辛いです。
>>293
私79パーセントで受けました!ちなみに何パーセントなんですか? 東大落ちた人はセンターで諦め足切り組とは違うから、浪人する人多い。お茶女で仮面やって東大行く人もいるけど
東大の足切りってそんな高くないよね?最低文1582.最高文3で738。
センターをここに持ってこれない時点で東大に受かる地頭はないんじゃないかな。センターと二次かぶってる教科多いわけだし。
仮面じゃなくがっつり予備校で浪人しないと無理では?
東大受験組は1月からセンター対策しても私より遥かに上だった。地頭の違いを痛感した。
●ミアカフェ東京店●
http://www.mia-cafe.com/
●高校生も時給1200円●
●面接まで電話一切不要!面接予約もネット入力●
●高校1年生・15才から勤務可能!●
●親の承諾不要!学校にも親にも秘密にバイトOK!●
●秋葉原駅・岩本町駅 徒歩3分!淡路町・末広町駅 徒歩6分!●
秋葉原で2004年から営業するメイドカフェで働きませんか?
15才の高校1年生から勤務可能!
高校生多数勤務中!!
高校生で働き始めた人が、ずっと辞めないメイドカフェ!みんな大学卒業まで働きます!
有名高校、有名大学の生徒が多数の不思議な職場!
高校生、大学生、専門学校生、短大生、フリーター大募集!
詳細 → http://lamoe.oops.jp/miacafe1/inf10.cgi
☆アルバイト未経験者大歓迎!☆
☆月1回3時間からアルバイトOK!☆
☆チラシノルマ一切なし!☆
☆シフトも希望通りに確定!お店が勝手にシフト入れません!WEBオンライン管理です!☆
☆7階建て自社ビルあり!2004年創業の老舗メイド企業です!☆ 通ってた塾では、東大受験ラインは最低85%以上としてた。
二次記述模試成績がいくら良くっても、85%とれないのは実力不十分ということで
受験校要検討だった。
同じ塾でも東大余裕の生徒は9割オーバーがざら、実力と能力を冷静に見極めた。
センター本番で80〜85%に着地して、お茶大に志望変更した一人。
>>294
7割7分位です。心配しても仕方ないですよね。
少しでも最低点が下がることを祈ってます。 >>299
東大のセンター比率は1割〜2割程度だよね?
センター得点なんて大した差にはならないよ。
要は、85%以上取れる実力がないと合格はできないという意味なんじゃない?
というか、受験してる私がいうのも何ですけどお茶と東大は雲泥の差ですよ。
一々東大から変更したという必要もなく、合格した大学のみ言葉にすれば良いと思います。 >>301
分かりますよ、言っていること。
高校3年間、塾の東大クラスにしがみついてやってきましたから。
文系数学も世界史も地理も吐くほどやった。
だから、上を目指していたから比較的気持に余裕を持ってお茶大二次試験に臨めた。
それなりに手応えがあったのも、塾で鍛えた蓄えがあったから。 >>302
吐くほど勉強して東大を目指したのに、受験すらできなかった。これって凄いことですか?
その状況で私は東大目指してましたと口にする人はあまりいないでしょう。
それはある意味自分の評価を下げているのでは?Twitterで同じような方を見かけましすが、アスペなのか?と思うほど自分を客観視できていません。お茶に合格してるあなたは凄いと思います、それで良いではありませんか? 確かにわざわざ東大云々言う必要はないよね。
自分も下げるし第一志望で頑張った人にも失礼だと思う。
よく出てくるTwitterの方はもうほうっておくしか・・納得いってないなら黙って院進で結果出せば良いのに・・
塞翁が馬、合否・進学先どう出るかなんて誰にもわからないけど。
【戦績】 (3/4現在)
上智大A学部 → 〇合格
上智大B学部 → 〇合格
早稲田C学部 → 〇合格
慶應大D学部 → 〇合格
早稲田E学部 → 〇合格
お茶大V学部 → 3/8発表
【入学金】
上智大B学部 → 払込済
慶應大D学部 → 払込済 new
女は男より頭が悪いから憲法違反のマンコ大なんて被差別部落を用意してもらってるのに
この自己評価の高さ
4月には新入生がまた授業風景断りなく勝手に晒したり下品な自撮りあげるのか。お茶大は何でアノ人放置?他大学はSNSの注意みたいなの有ったよね?
>>310
マーチのどれかに通ってるけど
大学のサークルの写真や、クラス写真なんて
アップが普通
大学生じゃないよこの人w 東大落ち・諦めイキリ痛すぎでしょ
こんなのが入るなら、推薦AOガンガン増やしたい国立大の気持ちがよくわかる
お茶大のAO 入試は2017年度入学者からスタート
ようやく走り出したばかり
一次審査二次審査で課題が多いのが特徴
成否はこれから
>>312 授業風景ぼかしも入れずにあげるとかネットリテラシーの欠片も無いよね?巨乳自撮りは、アレ何の役に立つの? >>315
必死の連続投稿
このひとネットストーカーになってるよ
気持ち悪いし、恐い >>312
お茶大アカウントが必要でみれない。
擁護とか本人? 単位互換している東工大生がお茶大の授業受けて
ハーレム状態になったツイートワロタw
>>314
高倍率の難関に敗れ、悔し涙を飲んだAO 受験生が、
センター試験を経た一般入試で何人も合格した嬉し涙のエピソードは結構泣ける。 ええっ?
センター数学ゼロ点の東大が高学歴だって??
センター数学ゼロ点!二次作文!!
ワタク洗顔馬鹿未満の低学歴東大メンバー
文T後期→法
木村草太※司法落ち学卒助手憲法学者(自称)www←NEW!
三輪記子※Fラン立命ロー卒32歳で新試(笑)合格
山尾志桜里※民進不倫キチガイ
六条華※明治落ち★
文V後期→文
高田万由子※旦那はバカセ
<番外>
元日本テレビアナウンサー・山本舞衣子
調布高等学校(現・田園調布学園高等部)、東京都立医療技術短期大学(Fラン)を経て、東京大学医学部健康科学・看護学科(3年次編入学)卒業。
看護師・保健師免許所持者。
2000年度ミス東大。
2002年4月日本テレビ入社。
お茶の水女子大学理学部物理学科
合格発表 いよいよ明日。
あした、南門の合格発表見に行く人いる?
塾友と行こうか相談中で。
数学科って他より若干偏差値低いですが、合格者の方の二次の点数が他よりも低いんですか?
最下位でいいから滑り込みたい!
センターで800点超えてた人達はみんな
東大、一橋に突撃してて欲しいなあ。
数学科って他より若干偏差値低いですが、合格者の方の二次の点数が他よりも低いんですか?
327,329です。間違って同じ投稿をしてしまった汗 スルーしてくださいねー
>>308
ぐうの音がでないほどの正論
ガリ勉器マンコ大は自重しろや もはや部落利権だねここ
その存在に何の正当性もない
わりと自信あったんにおちたわ、、倍率のせいにしていいんですかね、、、、
落ちちゃいました 後期頑張ります
合格した人おめでとう!楽しんでね!
合格したよ!二次の記述頑張ったからかな
春からお茶大で嬉しい
数学選択者の合格人数少なすぎ。
あれだけ難化させて得点調整なしなのか?
不平等。
確かに数学は難化してた
第3問とか意味わかんなかったわ(生活科学、文系数学選択)
乱雑にベクトル方程式書いただけだわ
でも受かったので、ほかの易しい部分でちゃんととることが大事だったんだなって思ふ
>>338
同じく自信あったのに落ちた。
後期もお茶出願してるけど受ける気力ないからワタク行きます。
合格した人おめでとう! >>346
なに学部?わたし人間生活
後期はお茶じゃないけど、どうかな…
私立どこか、教えて欲しいなあ 【戦績】 (3/8現在)
上智大A学部 → 〇合格
上智大B学部 → 〇合格
早稲田C学部 → 〇合格
慶應大D学部 → 〇合格
早稲田E学部 → 〇合格
お茶大V学部 → 〇合格 new !
【入学金】
上智大B学部 → 払込済
慶應大D学部 → 払込済
>>349
大切な前期なのに、人の人生なんだと思ってんのか。 >>352
そもそも数学選択者が超少ないみたいなことではないの? 早慶とで迷ってる人いる?
自分はわせぶんと言語文化で迷ってるんだけど…
>>357
おちゃおちゃ
追加合格を待っている人がおるからね笑笑わたしじゃないけど笑笑 >>355
早稲田社学、人科とお茶生活科受かって、一瞬迷ったけどお茶行くよ。 >>361
国立は合格最低基準に満たないと、無理に定員を埋めない。 お茶大人文蹴ります
進学する人インカレとかで会ったらよろしくお願いします
>>365
この度は縁がなかったということで。
どうぞお元気で! お茶は早稲田より希少価値があると思います
紀子さんや、悠仁さまがいて、品格があるし
早稲女はちょっと男っぽいイメージがあって、学生間で意外と雑に対応されるよ
「早稲田んだろ、酒飲めるだろう」とか
そういう意味でね
「早稲女なんだろ、酒飲めるだろう」
「早稲女は夜遅くても平気だよな、2次会つきあえよ」
そんな感じ
性格的に合うかよく考えて
>>365
早稲田は日本女子大が多い、お茶とはあまりない
慶應とは距離がありあすぎて、インカレはないよ >>366
ありがとうございます!
田舎者なので、東京の大学の文学部ならそれだけでもう合格が嬉しかったです
>>368
早稲田大学文学部です
慶應義塾大学文学部は補欠なんで受かってません... ?年先輩だけど、早稲田文講受かったけどお茶にしました
ご縁なくても、もしどこかであったらよろしく
あえて伝統的な言い回しをすると、
「お茶の水国文科」と「早大国文科」は
双方ともに他を引き離すだけの歴史と実績ある。
あとは個人の趣向で選ぶしかないよ
>>374
あなたとっても冷静ですね。同感です。
お茶の国文科
お茶の文教育
伝統に裏打ちされた名門に間違いありません。 >>361
少ないのは他の入試方法で合格した人数を除いているからでは。
前期日程の定員にAO入試や高大連携入試の合格者も含むと要綱に書いてありましたよ。 #春からお茶大の釣り垢には気をつけて!
ネットリテラシーを身につけ、下品な発信者とFFになっちゃダメだよ〜
文教育が昔から名門なのは十分承知。
一方で女性初の博士「保井コノ」はお茶大理学部出身(後の東京帝大博士)。
お茶の水女子大学理学部の歴史的権威にも目を向けたい。
・生涯年収6億円! 総合商社はスマートな、イケメン「慶応ボーイ」、がダントツ!
・
「三菱商事総合職採用者数TOP5」
2015 慶應義塾大46、東京大37、早稲田大29 、一橋大17、京都大11
2014 慶應義塾大48、早稲田大40、東京大27、一橋大14、京都大11
2013 慶應義塾大55、早稲田大43、東京大35、一橋大12、京都大8
2012 慶應義塾大50、東京大39、早稲田大29、京都大13、一橋大12
2011 慶應義塾大54、東京大41、早稲田大31、京都大11、一橋大8
2010 東京大37、慶應義塾大35、早稲田大23、京都大10、一橋大9
2009 慶應義塾大40、東京大36、早稲田大27、京都大10、一橋大10
2008 慶應義塾大44、東京大34、早稲田22、京都大17、一橋大9
2007 慶應義塾大33、東京大29、早稲田大22、京都大13、一橋大8
2006 慶應義塾大30、東京大25、早稲田大22、京都大10、一橋大10
2005 慶應義塾大20、東京大18、早稲田大16、京都大9、一橋大8
2004 慶應義塾大25、早稲田大18、東京大9、一橋大9、京都大6
2003 慶應義塾大27、東京大24、早稲田大21、一橋大7、上智大6
2002 慶應義塾大29、早稲田大19、東京大14、一橋大7、京都大5
2001 慶應義塾大21、早稲田大13、東京大11、一橋大6、京都大4
2000 慶應義塾大24、東京大16、早稲田大14、京都大9、一橋大6、上智大6
1999 慶應義塾大25、早稲田大24、一橋大13、東京大11、京都大4
・「衰退中」のブサメン京大は、マスコミでも、総合商社でも、あらゆる分野で大凋落!
・阪大? 神戸?横国? 全然、論外!
三村庸平 氏(慶應大卒) - 三菱商事元会長、元社長、元日本貿易会会長
小島順彦氏(慶應大中退) - 三菱商事会長、元社長
三毛兼承氏(慶応大卒) - 三菱東京UFJ銀行頭取
池谷幹男氏(慶応大卒) - 三菱UFJ信託銀行社長
岡素之 氏(慶應大卒) - 住友商事会長、元社長
勝俣宣夫 氏(慶應大卒) - 丸紅会長、元社長
朝田照男 氏(慶應大卒) - 丸紅社長
足立壽惠雄 氏(慶應大卒) - 丸紅常務取締役、丸紅米国会社元会長・社長、丸紅カナダ会社元社長
森中小三郎 氏(慶應大卒)- 住友商事元副社長、現成田国際空港社長
生田 正治氏(慶應大卒) - 商船三井元社長、元日本郵政公社総裁、慶應義塾評議員
お茶大理学部って、研究レベルって他の国立と比べてどこらへんなの?
あんまり学会でお茶大の学生が発表してるの見たことないんだけど…。
金岡千広くらいの位置づけ?
男子女子問わずだけど、物理学専攻を目指して大学受験すると、
東大や東工大にはいる実力あっても、
入学後の進振りで理学部物理学科に進める確度は決して高くないよね。
その点、お茶大だと入試時に物理学科を受験できるのがうらやましい。
生活科学部で国語で受けるか数学で受けるかで悩んでいます どちらがいいでしょうか… 数学にしようかと思っていたんですが 数学の方が難しくて傾斜はないとのことで それとも来年は今年を踏まえて易化になるでしょうか
2018数学選択合格者数
人文4
人社3
人生7 (人生の数学受験者は60/155位)
心理5
得意な科目で受験する方がいいと思いますが今年の問題を見て決めては?
小問が減り2問に変更されてます。過去10年一度も出てないような問題でした。国語は例年通りだったと思いますので対策はしやすいかもしれません。得点調整はなしです。
数学での受験を選択する場合は他大学をすすめます。センター高得点が無駄になりますから。
>>383
一般論で書きますね。
どの大学でも「難易の揺り戻し」は概ねありますので、
今年が特に難化して得点率が明らかに低いならば、来年は今年より緩めた出題の可能性はあります。
しかし昨年度あたりから、国立上位校を中心に出題傾向が変わってきた大学が少なくありません。
2020年の入試改革を前に、大学がその試みを始めたとも言われています。
難問珍問奇問を増やすのでは無く、学生に深く考えさせる問題を試行するというもの。
(昨年の東大がそうでしたが) 数学で言えば、
シンプルな問題文にして自由な回答を促すような出題傾向が増える気がします。
大学伝統の出題傾向を押さえると同時に、大学入試改革の過渡期にある(大学横断的な)マクロ的傾向変動にも
注意されると良いと思います。 同じ科目を受験or選択科目を偏差値法で得点調整するのであれば未来の受験者のためと納得できますが、得点調整なしの選択科目で一方だけ極端に難化させたとなると、今年の数学受験生はただ踏み台にされただけですね。
>>385
丁寧に教えていただきありがとうごがいます とても参考になりました 来年度は国語が難化する可能性もあり 手広い問題傾向の数学対策をして 今のところ数学で2次はいこうと思います! 【戦績】 (3/12現在)
上智大A学部 → 〇合格
上智大B学部 → 〇合格
早稲田C学部 → 〇合格
慶應大D学部 → 〇合格
早稲田E学部 → 〇合格
お茶大V学部 → 〇合格
【入学金】
上智大B学部 → 払込済
慶應大D学部 → 払込済
お茶大V学部 → 手続中 new !
お茶の水女子大学 後期日程
おつかれさまでした!
ところどころ工事中だけど、新装図書館が4月からオープンと書いてあって
新しい香りがするキャンパスライフを楽しみに待ちます。
入学書類
住居探し
引っ越し
生協ガイダンス
入学前オリエンテーション
これらを2週間でやれって無理じゃない?
学友を作ろう会(?)みたいのが入学前にあるらしい。
最初だから出たいけど焦る焦る。
ユニークで個性的な嘘みたいに金の生る木を作れる方法
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
1Y14I
大学主催のオリエンテーションと学生主催のものと生協主催のものとがあって、
似た内容もあるみたい。
教職員や先輩方が手厚く寄り添って歓迎してくれるのはありがたいこと。
スケジュール帳いっぱいいっぱいになりそう。
TOEIC最重要単語のひとつ"fuck"
本来の意味は「(性的に)犯す」
"fuck off"なら「失せろ」
"fuck you"なら「くたばれ」
"fucking ____"なら「クソ◯◯」
TOEICなんて本来の意味を理解すれば丸暗記する必要はないんです