◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

生物基礎の模試ごとの浮き沈みが激しいんだけど


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1514907040/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2018/01/03(水) 00:30:40.12ID:ooFt1ZHs
9割取りたいなぁ

2名無しなのに合格2018/01/03(水) 00:33:01.63ID:Jds5HcOD
生物基礎はわりと安定するけど地学基礎が…
受験者少ないからって問題適当に作ってんのか知らんけどセンターと比べて難易度が異常に高いんだよなぁ

3名無しなのに合格2018/01/03(水) 00:35:25.48ID:ooFt1ZHs
東進の大門別演習やりまくってるけど浮き沈み激しいわ
9割とったと思ったら次のやつで4割だったりするし

4名無しなのに合格2018/01/03(水) 00:37:18.87ID:CnJPlALV
生物ってそんなに浮き沈み出るもんか?
分野ごとでの理解度の違いが大きいとしか考えられない

5名無しなのに合格2018/01/03(水) 00:41:24.31ID:DD1jXQMC
生物基礎は追試含めて過去問全部満点だったけど地学基礎は1回も満点取れなかった

6名無しなのに合格2018/01/03(水) 00:44:30.54ID:ooFt1ZHs
何が心配って今年確実に難化するってのがなぁ
せめて20152016程度に収めてもらいたいものだが

7名無しなのに合格2018/01/03(水) 00:45:53.85ID:Jds5HcOD
生物基礎はまだ調整しきれてないよね
15,16は難しいし、17は簡単すぎる
今年ぐらいからちょうど平均6割になるようなレベルにしてもらいたいわ

8名無しなのに合格2018/01/03(水) 00:47:14.38ID:ooFt1ZHs
>>7
やっぱ1516ちょっと難しいよな
安心したわ
何かの間違いでもう一回17レベルのやつ来んかなぁ

9名無しなのに合格2018/01/03(水) 00:49:30.87ID:Jds5HcOD
>>8
平均5割とかだからねー
国語の平均100点なんてかなり難化したレベルなのに、それが立て続けに起こったから焦って17を簡単にしすぎちゃったんだろう

10名無しなのに合格2018/01/03(水) 00:53:39.98ID:ooFt1ZHs
実験に関する問題出されるときつい

11名無しなのに合格2018/01/03(水) 00:58:38.03ID:VAeX0OGF
去年平均8割近かったから超難化するだ

12名無しなのに合格2018/01/03(水) 01:09:27.58ID:B4uY6Bu3
地学基礎はなんか理科基礎の中でヒエラルキー低いイメージ持たれてるけど、くそムズいからな

13名無しなのに合格2018/01/03(水) 02:07:01.25ID:ZaPltSt4
地学そんな難しくないだろ
平均点も低いわけじゃないし

14名無しなのに合格2018/01/03(水) 02:18:49.44ID:ooFt1ZHs
俺は物理基礎生物基礎だけど物理基礎は例年通りかね
ずっと安定してる気がする

15名無しなのに合格2018/01/03(水) 02:19:51.85ID:KVRTyZkT
物理はクソ雑魚が平均点を下げるからな

16名無しなのに合格2018/01/03(水) 02:34:27.09ID:VAeX0OGF
生物発展の方だと問題難易度はほとんどの問題がやや難の評価で平均点68点だからな

ほんとにもう医学部とか東大とか地底レベルの人しか生物選択してないだろ

精鋭しか受けてないところで平均点60点に抑えようとしてくっそ分量多くして難しくなってきる

17名無しなのに合格2018/01/03(水) 02:50:25.94ID:KVRTyZkT
>>16
物生選択(190点以上安定)の理系だけど分かるわ
物理は殆どの問題が猿でも解ける問題なのにあの平均点で笑うし
生物は「これ割とよく練られた良問だなぁ」と思いながら解いてる

18名無しなのに合格2018/01/03(水) 02:57:07.03ID:ooFt1ZHs
基礎無しはどうでもいいなぁ

19名無しなのに合格2018/01/03(水) 15:59:53.99ID:RzATeV0R
細胞の個数、大きさ、実験法、その他紛らわしいとこ1つずつ覚えてけば余裕。
では幹細胞、赤血球、ゾウリムシ、を大きい順に並べよ

20名無しなのに合格2018/01/03(水) 16:02:37.25ID:9IWo30os
洞房結節はどこにあるか
1 左心房と左心室の間
2 左心室と大動脈の間
3 大静脈と右心房の間
4 右心房と右心室の間
肝小葉何個から1つの肝臓が構成されるか
1 20万
1 50万
3 70万
4 100万

21名無しなのに合格2018/01/03(水) 16:04:16.77ID:9IWo30os
次のうち、針葉樹林の植物として正しいものを全て選べ
1 コメツガ
2 スダジイ
3 オオシラビソ
4 アラカシ
5 ゲッケイ樹
6 イタドリ

22名無しなのに合格2018/01/03(水) 16:08:46.07ID:9IWo30os
次のうち、正しいものを全て選べ。
1 副交感神経は間脳と延髄両方から出ている
2 交感神経は間脳と延髄両方から出ている
3 日和見感染はB細胞とT細胞が破壊されることで起こる
4 花粉症は細胞性免疫が過剰に反応したもので、遅延型アレルギーの一種である
5 血しょうの成分のおよそ60パーセントが水分である

23名無しなのに合格2018/01/03(水) 16:16:33.96ID:XGGvwcGJ
出そうなとこだけピックアップしてるから良かったら確認するといいよ
次の問題
次のうち、DNAの説明として正しいものを全て選べ
1 ATPと同じ種類の糖を持つ
2 多数のヌクレオチドが糖とリン酸で連結している
3 多数のヌクレオチドが糖と塩基で連結している
4 多数のヌクレオチドが塩基とリン酸で連結している
5 ヒトのゲノムはおよそ20億塩基対である
6 光合成にはATPが利用される

-curl
lud20191221123550
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1514907040/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「生物基礎の模試ごとの浮き沈みが激しいんだけど 」を見た人も見ています:
自称進学校高1俺氏、生物基礎のキョウテを3年分解くという謎の課題が出る。
センター生物基礎使う人いる?
生物基礎独学しないといけないんだが
今の時期に物理基礎から生物基礎に変えるのってどう思う?
地学基礎、生物基礎ってセミナーだけでセンター満点いける?
センターの化学基礎と生物基礎って教科書さえやっていれば8割いける?
この前のセンプレの生物基礎23点やったのに今駿台のセンター実践解いたら満点取れて草
浪人+文転するから選択科目を見直してみようと思ってセンター生物基礎と化学基礎解いてみたらさあ
現役日東駒専文系レベルから共テ倫政、日本史、生物基礎、地学基礎選択で東大文系目指すとどうなる?
駿台全国模試生物
【神経生物学】肥満をつかさどる脳内メカニズムを発見/基礎生物学研究所
【基礎生物学】メダカ、繁殖期に色識別能力向上 基礎生物研・名大チームが調査[09/04]
【発生生物学】動物と植物に共通の幹細胞化誘導因子の発見/基礎生物学研究所
【盗葉緑体現象】ウミウシ光合成、解明進む 藻類葉緑体利用、ゲノム解読で 基礎生物学研究所など [すらいむ★]
【生物】シカは角が性感帯?ゾウのオスは鼻を使用しイルカは水流に体をあてがい恍惚と… 動物が行うマスターベーション基礎知識[10/06] [無断転載禁止]©bbspink.com
やる気の浮き沈みが激しいんだが
センター物理基礎のオススメ参考書教えてください
地学基礎の参考書
理科基礎の勉強法について
受験合格した後に基礎の抜けが発覚したんやが
【基礎のみ】 障害年金 38【ワッチョイ+IP】
満点が取りやすい理科基礎の科目ってどれだと思う?
【基礎のみ】 障害年金 2 【厚生は厚生スレへ】
【基礎のみ】 障害年金 18 【厚生は厚生スレへ】
【基礎のみ】 障害年金 15 【厚生は厚生スレへ】
センターのみで使う物理基礎と化学基礎の参考書教えてくれ
【基礎のみ】 障害年金 41【ワッチョイ+厚生以外】
【基礎のみ】 障害年金 39【ワッチョイ+厚生以外】
【基礎のみ】 障害年金 29【ワッチョイ+厚生以外】
化学基礎の水素イオン濃度を求める式が意味不明なんですけど…
Doシリーズの理論化学って化学基礎の分野が一部載ってないらしいけど
微積分基礎の極意をやってるけど
誰か受験生の俺に物理の基礎の基礎を教えてくれ
【基礎のみ】 障害年金 70【ワッチョイ】
【基礎のみ】 障害年金 87【ワッチョイ】
【基礎のみ】 障害年金 96【ワッチョイ】
【基礎のみ】 障害年金 74【ワッチョイ】
【基礎のみ】 障害年金 67【ワッチョイ】
【基礎のみ】 障害年金 104【ワッチョイ】
【基礎のみ】 障害年金 67【ワッチョイなし】
【基礎のみ】 障害年金 47【ワッチョイ+厚生以外】
【基礎のみ】 障害年金 57【ワッチョイ+厚生以外】
「基礎の公理」ってどのへんが基礎なの?逆に、他の公理は基礎じゃないの?
ゲームプログラマー志望の学生に基礎のC言語から教えて挫折させた人、なぜかぶっ叩かれまくってしまう
【秋田】JR横手駅の再開発ビル、基礎のボルト位置ずれたまま施工…営業開始3日前に発表 [煮卵オンザライス▲★]
まんセルやツイフェミ問題、生物学的にしょうがなくね?男と違い女は性的魅力の競争が激しい。色気ないブスは詰む
しごとの基礎英語 5
過去問はできるけど模試はできない
高2駿台模試で英数60以上とりたい
生物の勉強法教えろください
数学基礎問題精構使ったやつ来い
進研模試って11月の何日ぐらい
みんなの模試の現社の結果見せてほしい
模試の成績を上げる方法教えて下さい
模試の直後の燃え尽き症候群がヤバい
30歳になったんだが基礎学力をつけたい
英語のセンター模試が全く伸びない
高2の7月進研模試うけたやつこい
高2だが今週末の模試で数学8割とりたい
マーク模試受けた高3だけど早慶行きたい
生物関係に従事できる仕事教えろください
【悲報】通信制高校通ってるワイ、模試が受けられない
マーク模試偏差値60だけど同志社行きたい
高3六月進研マーク模試の英語の問題と解答ちょうだい
学研ハイレベル模試受けた人来てください
進研模試帰ってきたんだけどアドバイスください
10:22:28 up 87 days, 11:21, 0 users, load average: 7.75, 9.30, 9.62

in 1.5982840061188 sec @1.5982840061188@0b7 on 071323