◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

言っておくがな、MARCHや関関同立、地方国公立は簡単に受かる大学じゃないぞ YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1516393514/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2018/01/20(土) 05:25:14.99ID:cgMbgJfi
でも全くもって高学歴じゃない。低学歴と言ってしまってもいいかもしれない
勉強をサボったツケだぞ
2名無しなのに合格
2018/01/20(土) 05:26:17.43ID:lnokJzzB
低学歴ではないやろ
3名無しなのに合格
2018/01/20(土) 05:30:58.29ID:fUW9/FC0
金岡千広とか5sみたいなザコクは低学歴で良いけどMARCHと関関同立は違うだろ
4名無しなのに合格
2018/01/20(土) 05:34:02.64ID:cgMbgJfi
切羽詰まるとここまで自己肯定が激しくなるのか…頭が痛くなるな
5名無しなのに合格
2018/01/20(土) 05:41:15.06ID:lnokJzzB
俺は旧帝やぞ
6名無しなのに合格
2018/01/20(土) 06:35:20.57ID:qSx5hg3R
山口大学理学部数理科学科 
センター 
2教科3科目 
二次 
数学V
7名無しなのに合格
2018/01/20(土) 06:58:25.20ID:570hcFQn
>>3
ワタクw
8名無しなのに合格
2018/01/20(土) 07:04:34.11ID:QYEf3PU2
>>7
ザコクw
9名無しなのに合格
2018/01/20(土) 07:21:58.18ID:mG1peI9/
明治の法のセンター利用センターリサーチで普通にA判定もらったけどなにか?
10名無しなのに合格
2018/01/20(土) 07:22:27.40ID:mG1peI9/
俺にとって明治なんて願書出せば受かる
11名無しなのに合格
2018/01/20(土) 07:47:27.52ID:prvPlp9K
>>3
こんにちワタク
12名無しなのに合格
2018/01/20(土) 09:15:34.13ID:RfbfyuEt
マーチと5Sは同格だぞ
金岡千広はマーチよりかなり上
13名無しなのに合格
2018/01/20(土) 09:42:58.62ID:d/DrIL8J
>>3
お前国立だろ
14名無しなのに合格
2018/01/20(土) 09:50:09.27ID:UJrHg41Q
【確定版】2018年受験用 難関私大三大予備校平均偏差値
http://www.keinet.ne.jp/rank/
https://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2017/hantei/3nen9m/
http://www.toshin-hensachi.com/sp/rank_a/
[文系]平均値は小数点第2位以下四捨五入

◯大学:【全体平均】(河合 駿台 東進)
01.慶應大:【68.5】(67.9 69.8 67.8)
02.早稲田:【68.1】(66.0 68.4 70.0)
03.上智大:【65.1】(63.3 64.6 67.3)
04.明治大:【64.7】(60.9 65.0 68.3)
05.立教大:【64.5】(61.8 64.3 67.5)
06.青学大:【63.5】(60.3 62.1 68.2)
07.同志社:【62.9】(58.6 62.8 67.4)
08.中央大:【61.7】(57.8 61.7 65.7)
09.法政大:【61.6】(58.8 61.0 65.1)
10.学習院:【60.8】(57.4 61.0 64.0)
11.立命館:【59.8】(55.8 60.0 63.7)
12.関学大:【59.8】(55.0 59.1 65.3)
13.関西大:【59.0】(55.1 59.1 62.7)

〈難易度目安〉
慶應早稲田≫上智≧明治立教>青学同志社>中央法政>学習院>立命館関学≧関西
15名無しなのに合格
2018/01/20(土) 09:51:53.52ID:02GK76q8
と思いたい大東亜であった ちゃんちゃん
16名無しなのに合格
2018/01/20(土) 10:02:06.93ID:fUwcBzC9
簡単に受かるぞ
17名無しなのに合格
2018/01/20(土) 10:15:55.52ID:I7qbGYfy
簡単に言えばクラスの10位以内
学校では上位15%ぐらいの層やね。
自称進学校の
18名無しなのに合格
2018/01/20(土) 13:28:58.13ID:tFA6k3me
地方公立の下位2割くらいは煽り抜きで簡単だと思うが・・・
19名無しなのに合格
2018/01/20(土) 14:32:54.83ID:CO49VwaQ
MARCHは余裕だった
20名無しなのに合格
2018/01/20(土) 15:01:09.37ID:ML0O3P4c
文系 march関関同立>>金岡千広未満の国立>>>ニッコマサンキン=田舎公立

理系 5s>>march関関同立=5s未満stars以上の国立>>>ニッコマサンキン=田舎公立

これでいいでしょ。文句ある?
21名無しなのに合格
2018/01/20(土) 15:05:36.14ID:UJrHg41Q
>>20
異論なし
22名無しなのに合格
2018/01/20(土) 15:22:12.82ID:dACdEFn4
日本の常識


立命館・同志社>・・・・・・・・・・・・>関西大・関西学院(第4位)
23名無しなのに合格
2018/01/20(土) 16:10:46.12ID:UJrHg41Q
>>22
【確定版】2018年受験用 難関私大三大予備校平均偏差値
http://www.keinet.ne.jp/rank/
https://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2017/hantei/3nen9m/
http://www.toshin-hensachi.com/sp/rank_a/
[文系]平均値は小数点第2位以下四捨五入

◯大学:【全体平均】(河合 駿台 東進)
01.慶應大:【68.5】(67.9 69.8 67.8)
02.早稲田:【68.1】(66.0 68.4 70.0)
03.上智大:【65.1】(63.3 64.6 67.3)
04.明治大:【64.7】(60.9 65.0 68.3)
05.立教大:【64.5】(61.8 64.3 67.5)
06.青学大:【63.5】(60.3 62.1 68.2)
07.同志社:【62.9】(58.6 62.8 67.4)
08.中央大:【61.7】(57.8 61.7 65.7)
09.法政大:【61.6】(58.8 61.0 65.1)
10.学習院:【60.8】(57.4 61.0 64.0)
11.立命館:【59.8】(55.8 60.0 63.7)
12.関学大:【59.8】(55.0 59.1 65.3)
13.関西大:【59.0】(55.1 59.1 62.7)

〈難易度目安〉
慶應早稲田≫上智≧明治立教>青学同志社>中央法政>学習院>立命館関学≧関西
24名無しなのに合格
2018/01/20(土) 17:30:36.43ID:dACdEFn4
東西の最高峰


国立・・・・・東の東大、西の京大


私立・・・・・東の早慶、西の立同
25名無しなのに合格
2018/01/20(土) 17:37:17.38ID:5g0V6Rhg
>>3
Fランマーチコンプ?
26名無しなのに合格
2018/01/20(土) 18:28:51.57ID:HKHTO32D
>>6
実質私立方式で草
27名無しなのに合格
2018/01/21(日) 09:53:35.31ID:lAy3ExZ9
日本の常識


立命館・同志社>・・・・・・・・>関西大・関西学院(第4位)
28名無しなのに合格
2018/01/21(日) 17:12:19.82ID:lAy3ExZ9
日本の常識


第1グループ・・・・・・早稲田・慶応大
第2グループ・・・・・・立命館・同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第3グループ・・・・・・マーチ
第4グループ・・・・・・関西大・関西学院
29名無しなのに合格
2018/01/21(日) 17:19:46.15ID:5DW76jGl
>>20
田舎公立>ニッコマサンキン
30名無しなのに合格
2018/01/21(日) 17:25:39.11ID:6oAK6JdZ
MARCHは上位10%のエリートらしいな
https://twitter.com/lp_f7/status/900314761266475008
https://twitter.com/lp_f7/status/954968119444844544
31名無しなのに合格
2018/01/21(日) 17:40:35.12ID:c8ctmBpC
>>20
完璧っすわ
32名無しなのに合格
2018/01/21(日) 18:12:41.52ID:Nf8rmLTF
>>30
どう考えても10%はない
15、6%ぐらい

明治・立教なら10%以内に入ると思うけど
33名無しなのに合格
2018/01/21(日) 18:15:32.48ID:XJkn7aJK
こんなとこにもメイジリッキョガイジが出るのかw
34名無しなのに合格
2018/01/21(日) 18:46:03.20ID:lAy3ExZ9
日本の3バカ学院


1.関西学院
2.関東学院
3.愛知学院
35名無しなのに合格
2018/01/21(日) 18:54:07.45ID:XJkn7aJK
「全国調査 日本の大学ベスト3はどこだ!?」



この立教のバカ女
1.立教、2.早稲田、3.慶應
私は日本では六大学が一番だと思っているので
その中でも立教が一番ですWWWW
36名無しなのに合格
2018/01/21(日) 18:58:42.25ID:Nf8rmLTF
>>33
俺のレスはどちらかと言えば明治・立教を下げてるレスだと思うんだけど、大丈夫、キミ?
法政とか中央を下げれば、同じマーチの明治・立教も相対的に下がるでしょ?
37名無しなのに合格
2018/01/21(日) 20:30:45.04ID:6oAK6JdZ
>>30 だけど 例の子がイキリ倒してたら京大様がいらっしゃってワンパンで沈んでて草
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250122174006
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1516393514/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「言っておくがな、MARCHや関関同立、地方国公立は簡単に受かる大学じゃないぞ YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
地方旧帝大と早慶、地方国公立とマーチ関関同立って同レベル扱いされてるけど
地方国公立vsマーチ関関同立
地方国公立vs関関同立マーチ 早慶vs地帝ってさ
なぜネラーは地方国公立大学を過大評価するのか?ほとんどの地方国公立は医歯薬以外MARCH以下なのに
関関同立か地方公立大学
関西の大学生って2人に1人は国公立か関関同立って本当なのか?
【関関同立】同志社大学と高崎経済大学ならどっちに行きたい?【地方公立】
【はんなりOLと】滋賀の国公立大学vs関関同立、京都で就職するなら…【オフィスラブ】
旧帝医←天才、東京一工国公医←凄い、地帝早慶私医←ほーん、MARCH関関同立←馬鹿、大東文化大学←
地方国公立理系大学生の大学生活どんなんか教えて
【どっちを選ぶのが】地方国公立大学vs早稲田大学理工学部【利口かな】
国公立ならどこでもいいけど私立ならマーチ関関同立以上の大学に入りたい!!!!!!!!!!
地方国公立大学に行く奴
地方国公立大学と大東亜帝国
地方国公立大学vs日東駒専産近甲龍
ワイくんが思う文系の地方国公立でコスパ最強な大学
地方国公立に蹴られまくる受験界のサッカーボール:立命館大学
地方国公立大学という選択 進路に迷ったら、ヤフー記事より
地方国公立大学という選択 進路に迷ったら(時事解説委員室から) ★2 [蚤の市★]
【田舎のエリートか】地方国公立大学vs慶應義塾大学理工学部【大手メーカーか】
今から一年で参考書だけで理系地方国公立受かる??
March関関同立蹴って行く価値ある国公立どこまで?
文系で関関同立→第1志望いる、地方国立→先ずは第1志望はいない
早慶理工系レベルの奴、地方国公立経済系志望に切り替えるのもアリなのだ!
地方国公立受かったんだが
同性代で国公立とMARCH関関同立以上の私大の割合ってどれ位?
医学部に関しては他学部と違って偏差値は旧帝>地方国公立じゃないんだな。
世間一般ではMARCH地方国公立は、わあ高学歴、お前らは現実を見ろ
地方国公立・MARCH〜地方旧帝大レベルでおすすめの英語長文問題集てある?
地方国公立志望なんだが
最近の明治vs地方国公立スレ
東大非医と地方国公立医学部医学科
偏差値50くらいの地方国公立って
地方国公立薬って地底工とかより難しいの?
現役地方国公立医学部か浪人阪市医学部か
地方国公立ってコスパ良すぎない?
ザコク 県名 地方国公立医学部医学科
宮廷諦めて地方国公立にしてから母親の態度が変わった
5S以下の地方国公立ですが高学歴名乗っても良いですか?
地方国公立工学部って実質ボーダーフリーみたいなもんだな
地方国公立医学部医学科。色々と悪口が受サロでは言われるけど、入った者勝ちじゃね?
地方国公立医学部医学科と早稲田理工の両方に合格して、早稲田に行くやつおるん?
旧帝一工神>ボスワタク=三大都市国公立>地方国公立>>ワタク ←大雑把な入学難易度序列はこれだよな
国公立vs関関同立
関関同立って今や推薦現役がほとんど、浪人して学力テストで行く大学じゃない
日東駒専の社会的な評価は地方国立未満だよ、マーチ関関同立とは違う
【大学】名古屋市立大学に「理学部」来年4月設置 東海地方の国公立大で2校目
【地方分散】国公立大学授業料が半額になったら東京電力管内以外の国公立大学に首都圏出身は増えるのか
地方国公立と日東駒専
MARCH関関同立金岡千広以下は大学じゃねえだろ
地方国公立大って何処を指す?
京大って地方国公立と言える?
地方国公立医学部のボーダー
地方国公立→地国→チー国
地方国公立の偏差値が終わってる件
地方国公立か、東京の私立か
鉄壁って地方国公立でもやる価値ある?
地方国公立→地国→チー国 ←わかる
工学部だと地方国公立と私立のどちらが正解?
地方国公立理系陰キャVS都内キラキラ私文
地方国公立とかFランと高卒専門って何が変わるの?
地方国公立←これにチビが多い理由wwxwwxwwxw
東京住みで大東亜帝国と地方国公立ならどっちに行く?
京大も含め地方国公立蹴って東京の国公私立へ金あれば行くべし
地方国公立で東京で就職活動許されるのは京大阪大神戸くらいだよな
10:25:31 up 81 days, 11:24, 0 users, load average: 13.28, 13.22, 13.08

in 0.19687604904175 sec @0.19687604904175@0b7 on 070723