◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

淳が青学の過去問解いた結果www ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1516462665/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2018/01/21(日) 00:37:45.41ID:DuNTHAoB
日本史90/100
現代文86/100
英語56/150
232/350
なお、学部によってはあと数点で受かる模様
2名無しなのに合格
2018/01/21(日) 00:38:13.99ID:DuNTHAoB
結局、出来レースだったってことか?
3名無しなのに合格
2018/01/21(日) 00:43:05.31ID:HkJeJU/s
流石に嘘やろ
4名無しなのに合格
2018/01/21(日) 00:43:27.80ID:Qbe0p+sJ
所詮ワタクwwwww
5名無しなのに合格
2018/01/21(日) 00:46:22.43ID:DuNTHAoB
>>3
過去問では取れてたのに落ちた!
って典型的受験生やるつもりなのかな
6名無しなのに合格
2018/01/21(日) 00:51:49.51ID:qI0I2YIx
あのセンターでこんなに取れるわけねぇだろ
出来レース
7名無しなのに合格
2018/01/21(日) 01:10:38.80ID:Ju2T6Jyf
得点調整
8名無しなのに合格
2018/01/21(日) 01:14:49.78ID:5sJRfKQZ
あれ、青学の赤本って各大門に点数表記されてないはずなのにどーやって正確な点数出してんの?
9名無しなのに合格
2018/01/21(日) 01:16:58.64ID:F7UXdoIl
英語こんなんで受かるとかさすがワタクやわ
10名無しなのに合格
2018/01/21(日) 01:18:09.17ID:E3XhmR9A
日本史どんだけ簡単なんだよ
11名無しなのに合格
2018/01/21(日) 01:18:47.69ID:DuNTHAoB
>>8
分からんけど、(点数/問題数)正解数じゃね?
12名無しなのに合格
2018/01/21(日) 01:19:32.79ID:ryV/ekRs
>>1
マジで?
13名無しなのに合格
2018/01/21(日) 01:22:49.71ID:U5ZWT14h
>>12
マジ
淳が青学の過去問解いた結果www 	->画像>2枚
14名無しなのに合格
2018/01/21(日) 01:23:22.92ID:DuNTHAoB
>>12
ソースはアベマTV
15名無しなのに合格
2018/01/21(日) 01:26:03.82ID:SVslRAqa
非ワタクだけど、青学志望がかわいそうだな
16名無しなのに合格
2018/01/21(日) 01:26:21.88ID:yyCCaY1F
>>15
それは思う
17名無しなのに合格
2018/01/21(日) 01:27:51.54ID:EQy9GAAA
青学の国語って古典ないのかよ
18名無しなのに合格
2018/01/21(日) 01:28:29.64ID:N4aGPedN
こんなネタスレを信じる奴がいるのは驚いた
19名無しなのに合格
2018/01/21(日) 01:35:10.27ID:aVRd35Kc
青学の日本史で9割ほんとに取れるならすごいと思うよ。
まぁセンターで7割取れないのも逆にすごいけどね。
20名無しなのに合格
2018/01/21(日) 01:36:01.51ID:DuNTHAoB
高卒とかこれを鵜呑みにして将来
「ワタクwwww」
とか煽ったりすんのかな
21名無しなのに合格
2018/01/21(日) 01:59:26.76ID:TE01iLUS
バカばっかで草。 成績標準化があるから、英語50点じゃ0点近くになっちまう。 これまじで
22名無しなのに合格
2018/01/21(日) 02:02:23.56ID:04dqcr5I
これ目標点やで、英語は嘘
23名無しなのに合格
2018/01/21(日) 02:04:28.34ID:1XGCFCUO
つか過去問って答え載ってるからできる証明にはならないんやで
河合の全統記述なんかで結果出して、どうぞ。
24名無しなのに合格
2018/01/21(日) 02:33:32.08ID:3QqkxfxX
>>20
マジレスすると高卒に私立公立国立のそれぞれ明確な基準というか画一的なイメージとかないと思うよ。そもそもあんまり大学に興味ないだろうし
25名無しなのに合格
2018/01/21(日) 03:11:58.46ID:IY7ax064
なんか完全にヤラセ台本丸出しの出来レースっぽいな
かなり前から勉強してただろ
今までなわざと間違えたりして馬鹿を強調してただろ

ところでなんだ現代文って
青学は古文や漢文はないのか?www
26名無しなのに合格
2018/01/21(日) 03:15:12.86ID:4vwIZvGZ
私立文系ってこんなもんなの?
27名無しなのに合格
2018/01/21(日) 03:32:27.00ID:iTm4rFgo
なんで日本史センター7割取れないで、青学の過去問9割取れるんだよ。
28名無しなのに合格
2018/01/21(日) 05:41:31.48ID:PAQePUdi
ワタクに入るのは簡単。はっきりわかんだね
29名無しなのに合格
2018/01/21(日) 05:48:40.40ID:++0B5bqH
アホ学なんだからアホでも受かるわ
30名無しなのに合格
2018/01/21(日) 06:36:09.58ID:/1vWU5/r
思うだが、世の中の全ての大学において「センター試験で5割取れないようなのは大学行けない(足切り)」ようにしてほしい 
このハードルは全然高くないぞ!
31名無しなのに合格
2018/01/21(日) 07:20:12.59ID:pvsZydw3
青学は選択科目は偏差値換算だから日本史90点取っても20〜30点引かれるよ
32名無しなのに合格
2018/01/21(日) 07:39:25.73ID:/fAYI84V
3ヵ月前まで中学レベルの学力すら無かったのにここまで取れるわけがない
数年間積み重ねてきた受験生を舐めてる
センター英語だって実際は3割も取れてないだろこいつ
33名無しなのに合格
2018/01/21(日) 07:54:28.55ID:ZjPPjnlg
日本史すげーできるね。天才じゃん。見直したよ。やる時はやるって感じだね。
34名無しなのに合格
2018/01/21(日) 07:57:00.46ID:qamyAGWX
ここで発狂してるのってD判E判か、青山より下を志望校としてる受験生かな?w
35名無しなのに合格
2018/01/21(日) 08:33:40.73ID:/1vWU5/r
>>32
昨日の番組で英語の講師からの質問答えてるのみた感じからして淳の英語力は中2レベルぐらい 
36名無しなのに合格
2018/01/21(日) 08:53:12.04ID:05iwYGEN
マーチンカスいらいらでクソワロタ
37名無しなのに合格
2018/01/21(日) 09:13:32.63ID:PAC+bUSI
青学楽勝やん
倍率高いだけで受けるやつのラベル低いんやな
ミーハーが沢山受けてるだけだろ
38名無しなのに合格
2018/01/21(日) 09:14:24.90ID:DuNTHAoB
>>25
古文漢文はないっぽい
39名無しなのに合格
2018/01/21(日) 09:23:57.39ID:4+UkP9q3
日本史は偏差値換算だぞ
平均70のテストで70取っても点数は50点換算になる
青学の選択科目めちゃくちゃ簡単だから90くらい取っても実際は60ちょいになる
それでボーダーが7割としたら245くらいで、国語で90とったとしても英語で100くらいはとらないと受からない
青学は英語と言われる所以はこれ
40名無しなのに合格
2018/01/21(日) 09:33:56.09ID:53LWwAtu
青学志望の友達が言ってたけど、マジで腹立つからやめてほしいってさ
41名無しなのに合格
2018/01/21(日) 09:35:22.13ID:05iwYGEN
>>40
青学志望(ニッコマン予備軍)
42名無しなのに合格
2018/01/21(日) 09:38:39.04ID:Zf3wWH+2
なお一年分しか解いてない模様
43名無しなのに合格
2018/01/21(日) 09:39:13.93ID:+gAUnyZ2
センターあれでも青学の問題こんなに取れるんだ
44名無しなのに合格
2018/01/21(日) 09:41:26.05ID:H8XF8mC3
演出()です
45名無しなのに合格
2018/01/21(日) 09:43:23.82ID:DuNTHAoB
受験してないやつとかだったら
全部信じ込むと思うから青学めちゃくちゃ舐められるよな
46名無しなのに合格
2018/01/21(日) 09:43:44.41ID:6dJVL/uz
なんで点数わかるん?
配点なんかどこにも書いてないだろ
47名無しなのに合格
2018/01/21(日) 09:44:23.63ID:/5HEQZYg
さすがに日本史9割は盛りすぎだろwww
センター日本史いくつだったっけ
48名無しなのに合格
2018/01/21(日) 09:50:13.25ID:2v2kHyhF
昨日の放送見たら自動詞と他動詞の違い間違えてたぞ
49名無しなのに合格
2018/01/21(日) 09:53:45.35ID:/1vWU5/r
淳の英語力は致命的に酷い 
50名無しなのに合格
2018/01/21(日) 09:54:49.66ID:/1vWU5/r
>>48
過去完了形も分かってなかった つまり高1レベルにも満たない
51名無しなのに合格
2018/01/21(日) 09:55:22.06ID:/1vWU5/r
淳はとりあえず英検三級を目指したほうが良い マジでマジで 
52名無しなのに合格
2018/01/21(日) 10:05:45.84ID:05iwYGEN
ニッコマン予備軍の馬鹿共がこぞって淳叩き出して草
53名無しなのに合格
2018/01/21(日) 10:27:37.35ID:hYy0gu3Q
>>27
これホンマなぞ
54名無しなのに合格
2018/01/21(日) 10:35:37.02ID:MBdKrC5n
淳の英語力昨日のAbemaTVみて凍りついたわ
あれでほんとに青学の英語56点も行くんか?血管問題すぎるやろ
55名無しなのに合格
2018/01/21(日) 10:43:14.74ID:cAzlKwCA
全学部かな?
56名無しなのに合格
2018/01/21(日) 10:44:00.80ID:U5ZWT14h
>>39
ソースは?
57名無しなのに合格
2018/01/21(日) 11:59:53.36ID:E3XhmR9A
さすがサンバとかやっても受かるだけあるわ
英語もセンターより簡単なんだな
58名無しなのに合格
2018/01/21(日) 12:03:12.59ID:L7pFAby6
全部ヤラセですww
59名無しなのに合格
2018/01/21(日) 12:04:06.53ID:NdObRxiv
とりあえず受かって欲しいな俺は素直に応援する
60名無しなのに合格
2018/01/21(日) 12:04:16.75ID:/1vWU5/r
>>54
中堅進学校の高校受験も手厳しいレヴェルだったな 
61名無しなのに合格
2018/01/21(日) 12:05:50.33ID:/1vWU5/r
>>59
というか適切な勉強方法&しっかり努力し力がついてきて結果として青学合格する様を見てみたい 素直に応援したい 
ただ今年は不可能 どんなことあっても絶対にムリ 

中堅進学校の高校受験ですら不可能
62名無しなのに合格
2018/01/21(日) 13:13:30.48ID:JxCN2ZfM
マーチは3ヶ月笑
63名無しなのに合格
2018/01/21(日) 14:03:33.56ID:TDnj0jPE
何でこんなに勉強が順調すぎるくらい進んでるのか不思議
64名無しなのに合格
2018/01/21(日) 14:07:34.27ID:XJkn7aJK
もう合格絶望だと番組が続けられないからだよ
わかった
65名無しなのに合格
2018/01/21(日) 14:35:52.24ID:+jaYyCiu
淳の最後の追い込みはすごい、
66名無しなのに合格
2018/01/21(日) 16:19:04.28ID:srAfS67L
息を吐くように嘘をつく芸能界(笑)
67名無しなのに合格
2018/01/21(日) 18:48:36.91ID:DNsKJidQ
万が一、淳が青学に合格したら逆に青学にとってはマイナス面が大きいのでは?青山ってそんなに簡単なの?偏差値操作じゃねえか?ってなるだろ
68名無しなのに合格
2018/01/21(日) 18:49:56.81ID:sqsXem2F
青学志願者結構減ってるけど厚史のせい?
まだ出願期間あるから分からんけども
69名無しなのに合格
2018/01/21(日) 18:50:38.02ID:sqsXem2F
>>68
70名無しなのに合格
2018/01/21(日) 18:54:59.46ID:cRU5F9Xh
なんか、芸能人が受験するからってイメージ悪くなるもんなの?
まぁ、大学の生徒が事件起こしたり大学側が不手際をしたらイメージ悪くなると思うけど
71名無しなのに合格
2018/01/21(日) 18:55:20.80ID:aQIFIUsL
面白いから受かってほしいわ
72名無しなのに合格
2018/01/21(日) 19:13:05.44ID:XJkn7aJK
現状まだわからんけど
青学の下位志願者が偏差値が低い立教に流れたから
立教が増えて青学が減ったように感じるのかもしれない
73名無しなのに合格
2018/01/21(日) 19:25:51.01ID:S1/yL840
>>70
広末涼子を入学させたのが早稲田没落のきっかけ、という説はよく聞くな
74名無しなのに合格
2018/01/21(日) 19:47:31.28ID:u6eGRNlS
マーチは三ヶ月が定着するぞ
アツシも合格できたのにとか煽られるぞ
75名無しなのに合格
2018/01/21(日) 20:03:26.16ID:sqsXem2F
>>72
なるほど
俺アツシと青学行きたいからがんばるわ
76名無しなのに合格
2018/01/21(日) 22:41:12.83ID:/1vWU5/r
青学は当然落ちるだろうけど面白いからこの企画続けてほしい 
ただ、一年だと間延びしネタがなくなるだろうから月一とか隔週で良いよ
77名無しなのに合格
2018/01/22(月) 00:45:13.56ID:y6yMr7Zs
>>73
慶應やばいやん
78名無しなのに合格
2018/01/22(月) 12:34:14.35ID:M7curNlk
英語3割じゃ受からんよ
79名無しなのに合格
2018/01/22(月) 17:40:15.11ID:W0m3EFPk
Marchは英語ゲーだとあれほど‥‥
まず、三ヶ月程度でMarch地歴9割はあり得ないです
まあ三ヶ月間日本史オンリーの勉強をやっていたなら話は変わるけどこいつ収録とかで勉強時間殆ど無いだろ
その上英語・国語の勉強をしていたとなれば話は簡単です
つまり、数年前からコツコツ準備をして今年ならいけるってなったんだろ
最初の方はわざと点数を低く出しただけ
80名無しなのに合格
2018/01/22(月) 17:46:50.42ID:UllOdI1R
英語は池沼レベル
81名無しなのに合格
2018/01/22(月) 19:17:08.20ID:TuF6osMI
東大レベルでも青学の現国歴史で9割取れる奴は多くないと思うがなw
82名無しなのに合格
2018/01/22(月) 19:59:51.62ID:W0yVh4M8
お前ら全員芸人未満w
83名無しなのに合格
2018/01/24(水) 12:27:41.46ID:qxXRc777
帝京受けてほしい。
あの馬鹿さ加減から帝京でも受かったら尊敬するわ。
84名無しなのに合格
2018/01/25(木) 00:47:09.42ID:EK/IWzsW
>>83
真の学力知りたいわな 
大東亜帝国クラスも受けてほしいし 英検三級も受けてもらいたい 
85名無しなのに合格
2018/01/26(金) 11:39:28.58ID:hTbAkxsp
センターの結果公表まだー?
86名無しなのに合格
2018/01/26(金) 15:51:52.66ID:jC5tsQNo
受かった方がお前らがギャーギャー騒ぐから面白い
受かってくれ
87名無しなのに合格
2018/01/26(金) 16:01:24.91ID:2ezy1CUc
過去問なんてのは何週もすれば誰だって9割行くわ。
だって答えの選択肢を覚えればいいのだから・・・
88名無しなのに合格
2018/01/26(金) 16:08:52.32ID:iehhQJ4B
センターか青学の点数のどっちかが嘘だろ。屁理屈っぽいけど日本史なんて知識問題だから失敗したなんてことそうそうない。
私大志望で日本史やってるやつなら淳のその点数がどれだけ不思議なのか分かると思う
89名無しなのに合格
2018/01/26(金) 16:25:43.55ID:yWixnRD4
青学日本史って簡単な部類じゃね癖のない良問多い
90名無しなのに合格
2018/01/26(金) 16:33:57.45ID:2ezy1CUc
アベマTVって言うの?
ディレクターがこっそり大東亜帝国の問題持ってきて
抜き打ちで解けばいいんだ。
大学名は隠して。
それで化けの皮はがれる
91名無しなのに合格
2018/01/26(金) 17:08:00.77ID:wtsTDw9J
青学が馬鹿にされるの面白そうだから淳に受かってほしい
92名無しなのに合格
2018/01/26(金) 17:10:43.19ID:RaD/WkpJ
>>87
初見なんだよなあニッコマン
93名無しなのに合格
2018/01/26(金) 20:51:23.65ID:ry6/MFyy
センターで失敗するのなんて数学物理国語くらい

ニューススポーツなんでも実況



lud20250421180458
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1516462665/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「淳が青学の過去問解いた結果www ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
早稲田理工の過去問解いた結果wwwww
【悲報】ワイ理系、1週間切って国語の過去問解いた結果
上智の過去問解いてみた結果wwwww
底辺校のワイが早稲田の過去問解いてみた結果
底辺校(偏差値50)のワイが早稲田の過去問解いてみた結果wwww
帝京大学医学部とかいう文系2科目受験可能なゴミの過去問解いてみた結果wwwwwwwwww
センター数学の過去問解いてみたけど
センター数学の過去問解いてみたんだがwwwwwwwww
英語は一橋大学の過去問解くのがいいってどういう根拠なんですか?
過去問解いたんだが
法政の英語の過去問解いたけど
初めて早稲田の過去問解いたんだけどさ
高2マーク模試過去問解いたんだがwww
MARCHの過去問解いたんだけど早慶とかなり差あるなこれ
中央の経済学部志望だけど英語の過去問解いたら67パーだった
早稲田商学部の過去問解いたんやが
早稲田の過去問解いたら7割だった
二次の過去問解いたら添削誰かにしてもらってた?
高1だけど日大くらいなら1月になって過去問解いたら合格点取れると思う
はじめて過去問解いたら俺が覚えたとこと問題の出され方が全然違うんだけど
私大の過去問解けない
早稲田社学英語の過去問解いてみた
センター数学1Aの過去問解いてみたんだが
第一志望の過去問解いてみたんだが.....www
早稲田の過去問解いてたらMARCHも解けるようになる?
もうセンター英語の過去問解き始めてるやつwwwww
理系ワイのセンター過去問結果wwwwwww
早稲田とかの過去問解くとき補正率?何倍にしてる?
初めてセンター英語過去問解くとき時間足りてた?
去年と一昨年のセンター現社の過去問解いてみたら
センター国語の過去問解くことの無意味さ
合格は確実にできそうという大学の過去問何年分解いたらいいの?
大学の過去問について
大学の過去問って何周する?
高2の駿台数学の過去問持っていらっしゃる方
先生に志望校の数学の過去問とけって言われたけど
センター数学の過去問単元別に解くのってどうなの?
高2だけどセンター数学の過去問初めて良いよね?
入試の休憩時間にその大学の過去問見てる奴の意味がわからない
物理って問題1問解くのに数学の倍ぐらいかかるよな?
ロンブー敦、一ヶ月間日本史一問一答やっただけで青学の過去問100点だと
春日が青学受験したら淳よりはいい結果になると思うんだけど
高21月全統マーク98点だった俺が数学のためにぶつ5ヶ月放置した結果wwwwww
早大文英語を高2ワイが解いた結果
早稲田教育の国語解いた結果www
高2ぼくが去年のセンター解いた結果
進研模試の結果で傷ついた者達のスレ
国際信州学院大学の過去問uvuvuvuvuvuvu
この模試の結果を見て受かりそうな理系の大学の学部教えて
中央法俺が日本社会事業大学の姉を煽った結果wwwwww
ワイ立命館志望、2017年のセンター解いた結果・・・
過去に書いたメモ、写真を見ると時の流れの早さが実感出来る。
英語と数学のセンター過去問ってやるくらいなら共通テスト予想問題集買ったほうがいいかな
センター物理の過去問5年分解いたら60点→84点まで上がったんだけど上がり過ぎて逆に怖い
大学に受かったって嘘ついた結果、大学生のふりして一年間過ごさないといけないんだが😭
【1A】センター試験の数学の過去問で良問を出し合おうぜ!www【2B】
いつも日が変わる前に寝ている俺が夜中の1時半まで起きていた結果wwww
W合格対決結果で大学の優劣評価したり、進学先決定の参考にしてる奴って相当バカだと思う
全国医学部会が入試差別で指針を発表「医師の子への優遇枠は国民の声を聴いた結果、継続しますw
マーク模試9割ワイが2022共テ数学1Aを解いた結果
東京一工←ここから早慶以下の大学を抜いた結果wwww
高3だけど早稲田の文学部の過去問といたら最低点取れた
河合塾にwakatteルールが正しいかどうか聞いた結果www
早稲田関係者で、結果だけ見て単純比較をしてるすげー頭悪そうな奴いたんだけど・・・
【医療】俺の血液検査(血中脂質、血糖値、肝機能)の結果の推移を発表いたします!!!
過去問
07:34:37 up 75 days, 8:33, 0 users, load average: 12.18, 13.72, 12.92

in 0.13139510154724 sec @0.13139510154724@0b7 on 070120