◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

同志社全学部 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1517821124/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2018/02/05(月) 17:58:44.90ID:8aJYAfSI
数学なんすかこれw

2名無しなのに合格2018/02/05(月) 18:08:36.04ID:neK0mmof
数学やばい

3名無しなのに合格2018/02/05(月) 18:18:37.04ID:Q08zgJJi
数学難しかったから日本史にした

4名無しなのに合格2018/02/05(月) 18:19:42.22ID:en3+xVfc
文系だよね?やっぱ数学難しかったんだ

5名無しなのに合格2018/02/05(月) 18:19:58.19ID:5Dih+sko
政経もやばくね?地方財政とかアカン

6名無しなのに合格2018/02/05(月) 18:38:14.12ID:BV8TaH39
数学難易度設定間違えてるだろw
泣きたくなったわ

7名無しなのに合格2018/02/05(月) 18:39:37.80ID:BV8TaH39
数学難易度設定間違えてるだろw
泣きたくなったわ

8名無しなのに合格2018/02/05(月) 18:41:45.81ID:J2/VxpmG
政経で死んだから点数調整も期待出来ない、、、

9名無しなのに合格2018/02/05(月) 18:43:40.25ID:5Dih+sko
>>8上がる気するわこれ

10名無しなのに合格2018/02/05(月) 18:45:44.51ID:J0W3kYFG
数列零点で草も生えない

11名無しなのに合格2018/02/05(月) 18:47:49.77ID:8aJYAfSI
難易度
数学政経世界史日本史の順でおk?

12名無しなのに合格2018/02/05(月) 19:03:58.04ID:UcubMB5E
日本史ワイ 全く興味のない宗教全氏するも数学、政経受験者の悲鳴を聞いてほくそ笑む

13名無しなのに合格2018/02/05(月) 19:06:26.98ID:IqFrmRN5
個別受けに行く者やが数学難しいって聞いて心配なってきた
どんな問題やったんや?

14名無しなのに合格2018/02/05(月) 19:10:19.65ID:uvYWbjex
みんなこっちにいる
http://b.best-hit.tv/?id=doshisha

15名無しなのに合格2018/02/05(月) 19:12:37.27ID:J2/VxpmG
>>9
その一言で明日も頑張れるわ笑
ありがとう

16名無しなのに合格2018/02/05(月) 19:30:19.91ID:hVlzC6Xa
数学マジで0点かも笑。そもそも半分も書けてない
京大志望の友達もこりゃ日本一難しいって言ってた

17名無しなのに合格2018/02/05(月) 19:31:24.12ID:/q8x3lQP
>>16
流石に京大よりはマシやろうけど私文では一番難しいと思う

18名無しなのに合格2018/02/05(月) 19:42:15.83ID:J0W3kYFG
早稲田より普通にむずいわ これ理系できるんか

19名無しなのに合格2018/02/05(月) 19:45:53.56ID:hVlzC6Xa
>>18
阪大理系だけどサッパリだった
苦手な国語がめっちゃ出来てキターと思ったら数学で返り討ちされた。マジで早稲田より難しい

20名無しなのに合格2018/02/05(月) 19:48:14.38ID:J0W3kYFG
>>19
理系で受けたんか まあ俺も一浪文転で数学で戦ってきたみたいなとこあるからプライドやられたわw

21名無しなのに合格2018/02/05(月) 20:20:29.70ID:/SvvUY6o
英語以外の解答のせてクレメンス、、、

22名無しなのに合格2018/02/05(月) 20:27:35.98ID:a2EXH6pH
>>12
はい得点調整

23名無しなのに合格2018/02/05(月) 20:35:49.84ID:UcubMB5E
>>22
What's that??

24名無しなのに合格2018/02/05(月) 20:37:35.62ID:hVlYd7aT
政経ワイ、ニコニコでIMFとIBRDを書くも問題文読み直すと既に出てることに気づき絶望

25名無しなのに合格2018/02/05(月) 20:47:14.16ID:5Dih+sko
>>24
むずかったよな?政経
得点調整はいるんじゃねこれ

26名無しなのに合格2018/02/05(月) 20:59:48.42ID:L9MeITxl
理科得点調整入るかな?

27名無しなのに合格2018/02/05(月) 21:10:45.73ID:MwNo4z5A
数学まじでこれ50点くらい上がるんじゃね?

28名無しなのに合格2018/02/05(月) 21:12:18.53ID:hVlYd7aT
>>25
数学がヤバすぎるらしいからなさそうだけどなぁ…むしろ下げられるかもしれん…

29名無しなのに合格2018/02/05(月) 22:37:07.12ID:olFD+RRi
阪大理系志望の友達に見せたら、「これ文系に解かせるのはアホ、っていうか75分やったら理系でもきつい」って言ってた
点数調整頼みや

30名無しなのに合格2018/02/05(月) 22:41:09.05ID:J0W3kYFG
毎年調整はいるでしょ 数学がむずいのは今年だけの話じゃない

31名無しなのに合格2018/02/05(月) 23:00:35.41ID:VJU2J/oQ
同志社を数学で受けるやつはアホか天才

32名無しなのに合格2018/02/05(月) 23:29:44.49ID:L9MeITxl
>>31
バカと天才は紙一重とはよく言ったものだ

33名無しなのに合格2018/02/05(月) 23:34:38.52ID:JpVY1uS+
数学体感7割でワロタwwwwワロタ…
こんなんで阪大人科受かるんですかねぇ

34名無しなのに合格2018/02/05(月) 23:44:14.71ID:BWLc5IWb
得点調整ってどれくらいあがるの?

35名無しなのに合格2018/02/05(月) 23:47:04.23ID:UcubMB5E
論外やが得点調整ってなんや?単体科目で一応合格点に届いてたとしても得点調整で下回るとかあるん?

36名無しなのに合格2018/02/06(火) 00:07:49.39ID:EUHNtZM9
>>35
選択科目だけな
平均点が高い科目は素点から減点されて低い科目は加点される
難易度による不平等を無くすシステムや

37名無しなのに合格2018/02/06(火) 06:07:23.46ID:4QHRwHSX
日本史は30前後さげられる

38名無しなのに合格2018/02/06(火) 08:23:28.12ID:lYf5/07o
日本史40点、数学50点上げて丁度くらいじゃない?

39名無しなのに合格2018/02/06(火) 08:24:20.98ID:lYf5/07o
ごめん。間違えた。
日本史40点下げ、数学50点上げで丁度くらいじゃない?

40名無しなのに合格2018/02/06(火) 08:24:47.42ID:lYf5/07o
世界史はどれくらい下げられる?

41名無しなのに合格2018/02/06(火) 15:21:14.27ID:HfOBrDGl
偏差値法を元にした得点調整なら
例えば平均点が数学40点政治経済80点の場合
数学で40点の人と
政治経済で80点の人が同じ点数になるように調整される。
でも偏差値法を元にした得点調整は記念受験の人の成績も反映されて
記念受験層が多い日本史選択者が有利になるし
同志社は偏差値法より正確に数値が出せる方法で得点調整をしている。
関大とかもな。

42名無しなのに合格2018/02/06(火) 15:25:14.21ID:HfOBrDGl
数学を簡単にすると
京大志願者が満点をとるから
意図的に難しくしてきな。

あと一律に数学選択者が全員同じ点数上げられるわけではない。
下げられる科目の選択者も同様。

43名無しなのに合格2018/02/06(火) 16:24:02.05ID:HfOBrDGl
赤本に載ってる合格最低点は調整後の点数だからな。
歴史公民選択なら素点の場合
合格最低点より20点以上は欲しい。

44名無しなのに合格2018/02/06(火) 16:24:50.39ID:HfOBrDGl
調整後の低い合格最低点を赤本に提示して
「きゃあ!これなら あたしでもいけるかもー」とアホに思わせてアホから受験料3万5千を巻き上げるという手法だから。

45名無しなのに合格2018/02/06(火) 21:42:16.39ID:EHr5cWir
おまえらサンクス

さっき国語の解答速報見てんけど、二つ選ぶ選択で片方だけあってた場合ってオジャンなん?それとも半分の点数は貰えるん? ちな英語に関しても
サンクス


lud20180208021337
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1517821124/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「同志社全学部 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
同志社全学部入試反省会
同志社全学部入試廃止、関大後期入試廃止【落ち穂拾いは立命館だけ】
同志社大学法学部スレ 2
同志社商学部やがなんか質問ある?
同志社大学神学部ってどうなの?
同志社大学社会学部という学部www
滋賀大学経済学部vs同志社経済学部
早稲田の下位学部と明治同志社の上位学部
同志社を学部毎にランキング付けして
同志社文学部センター利用結果待ち
同志社大学 ついに偏差値67.5の学部現るwwwww
早稲田文学部だけど同志社と地帝は正直見下してる
三重大工学部だけど同志社には余裕で勝ってると思う
滋賀大学経済学部と同志社大学経済学部ならどっち行く?
同志社大学法学部に一般入試で行きたいんだが相談乗ってくれ
同志社商学部のワイって言うほど天才エリートか?
同志社大学理工学部、立命館大学理工学部ってどうなの?
同志社卒「東大理三以外の国公立医学部は努力すれば入れる」
同志社文化情報学部か立命館国際関係学部どちらに進学するか悩んでる
同志社大学経済学部は今出川なのになぜ他学部よりボーダーが低いの?
早稲田大学社会科学部の方が同志社大学法学部(→関西私学最難関)より完全に上
【早稲田 慶応 上智】私立大学理工学部の魅力【理科大 明治 同志社 中央 芝工 立命 関西 】
同志社の神学部
同志社の学部序列
早稲田下位学部か同志社
同志社で一番入りやすい学部
同志社経済学部ってどうなん?
同志社文学部と大阪市立文学部
同志社上位学部>早慶下位学部
同志社文学部の就職!!!
早稲田大学社会科学部と同志社大学法学部
同志社商学部の女との遭遇率は異常
明治大学政治経済学部vs同志社政策学部
同志社か岡山大どっちいく?文学部
関西大学同志社大学・全学部統一試験【2/5】
同志社 全学部日程(文系)受けたやつ集合
同志社の指定校&内部進学少ない学部どこ
早稲田大学社会科学部 VS 同志社大学法学部
同志社法学部って受サロ基準だと何ラン?
九州大学経済学部 vs 同志社大学経済学部
上智大学経済学部 vs 同志社大学経済学部
上智大学理工学部 VS 同志社大学理工学部
名古屋工業大学工学部 vs 同志社大学理工学部
現役同志社明治上位学部vs一浪早稲田下位学部(教育、文)
同志社商学部のセンター利用ってどのくらいいる?
同志社大学法学部卒業する身だけどガチで煽りまくってくれ
同志社の理工学部vs鳥取大の工学部だったらガチで迷うよな
なぜ、立命館には同志社関学に100%蹴られる学部があるのか?
同志社経済学部推薦で合格してクッソ喜んでるやついたんだけどさ
阪大外国語学部、神戸海洋政策科学部、同志社経済学部←こういう難関大の穴場学部
【悲報】同志社大学、偏差値60超えの学部が2つしかない
同志社政策、関学総政落ち立命館大学経営学部です←どんなイメージ??
慶應義塾大学法学部政治学科 vs 同志社大学法学部政治学科
阪大(非害国語学部)落ち同志社ってやっぱり悔しすぎてタ匕にたくなる?
日産社長は同志社神学部、ホンダ社長は広島大学、マツダ社長は京都産業大学
香川県出身で香川大創造工学部と同志社、明治の理工とならどこ?院進前提で
政治の明治、法学の中央、文学の同志社、経済の関学みたいなワタクの強い学部教えてくれ
【安倍氏銃撃】山上徹也容疑者、母親の破産により同志社大学工学部を中退していた [ボラえもん★]
同志社と阪公の同系統の学部の入試難易度を比べて同志社の方がムズいと思う奴がこの世におると思うか?
医学部て
学部序列
医学部再受験
医学部序列
同志社大学
工学部て
03:23:46 up 82 days, 4:22, 0 users, load average: 10.88, 13.93, 23.77

in 0.13275003433228 sec @0.13275003433228@0b7 on 070816