◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

早稲田法しかうからんかった…


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1519694923/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2018/02/27(火) 10:28:43.66ID:q0tTkRZi
絶対留年コースやんけ

2名無しなのに合格2018/02/27(火) 10:58:27.32ID:1i2wNYHv
残りの結果は?

3名無しなのに合格2018/02/27(火) 11:32:23.98ID:lLc+ZiSx
ワイも法律興味ないけど早稲法
つらい

4名無しなのに合格2018/02/27(火) 11:53:13.16ID:jjBZxPjp
早稲法というブランドに目が眩んだ受験生の末路かな

5名無しなのに合格2018/02/27(火) 11:57:04.12ID:RI9cTRTF
今年の早稲法を勝ち取るってバケモノかや

6名無しなのに合格2018/02/27(火) 11:59:04.35ID:3T6KZdn7
良かったやん。おめでとう

7名無しなのに合格2018/02/27(火) 14:42:44.12ID:OJj2pO+R
ステマ大学早稲田は推薦AO内部進学の馬鹿が圧倒的に多い

1学年に3572人も水増し馬鹿がいる
早稲田の半分以上が水増し推薦AOバカ
学生数が多い分馬鹿を大量に集めないといけないわけだ

少子化で偏差値操作と学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大

http://www.j-cast.com/2015/12/04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

小保方晴子氏、早稲田大学の嘘を批判
http://69763999.at.webry.info/201511/article_4.html

天下りと引き換えに補助金騙し取り

現実

私立は慶應法>早稲田政経

週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

早稲田VS慶應義塾
法  06−94法
政経26−74法
商  04−96経済
商  25−75商
文  46−54文
教育05−95文
文構29−71文
文構33−67総政
先進33−67理工
創造29−71理工

8名無しなのに合格2018/02/27(火) 19:18:35.07ID:q0tTkRZi
>>2
早稲田政経
中央法経済
同志社経済落ち
近大は受かったけど…

9名無しなのに合格2018/02/27(火) 19:39:14.42ID:1i2wNYHv
>>8
早稲法受かってよかったやん。慶應はなんで受けんかったん?
早稲法でもちゃんとやれば留年なんかせんよ。

10名無しなのに合格2018/02/27(火) 20:05:44.37ID:1JTa/Wm6
中央の経済に落ちて早稲法に受かったのか!?

11名無しなのに合格2018/02/27(火) 20:25:27.53ID:EddDOKgC
いきなり妖しい雲が湧いてきたなw

12名無しなのに合格2018/02/27(火) 20:35:45.66ID:OcAoYgyO
ネタ決定

13名無しなのに合格2018/02/28(水) 01:41:41.59ID:THlAXtza
昔も今も 早稲田> KMARCH だよ。

14名無しなのに合格2018/02/28(水) 02:24:37.39ID:lIzjR1ER
>>10
そうだぜ
セン利で出したんだが駄目だった。
近大もセン利

15名無しなのに合格2018/02/28(水) 02:25:58.56ID:lIzjR1ER
>>9
慶應はなんか自分には合わない気がして…

16名無しなのに合格2018/02/28(水) 02:27:14.78ID:H4bJSaCH
友達早稲田行ってるけどめっちゃ楽しそうだよ
よかったじゃん

17名無しなのに合格2018/02/28(水) 02:29:00.63ID:0ZS+Bzhc
先輩から過去問もらえれば、それなり単位取れるらしいけどな。

18名無しなのに合格2018/03/01(木) 17:26:53.29ID:y7Au/vEa
    総数 一般  附属  指定 その他 一般率 一般+附属/総数
明治 7318 5323 . 741 . 649 . 605 72.7% 82.9%
慶應 6513 3664 1462 . 649 . 738 56.3% 78.7%

19名無しなのに合格2018/03/02(金) 20:20:11.53ID:LAJgJBAu
早慶駒

20名無しなのに合格2018/03/02(金) 20:22:31.64ID:KEMiaOKC
私は地方の進学校→大阪で浪人→東大文一落ちで早慶(法政治経済系統学部)に進学→早慶(法政治経済系統学部)で東大文一に向けて仮面浪人という経歴です。(仮面浪人時の合否や以降の経歴は伏せさせてください。)
http://d.hatena.ne.jp/toudaikamenn/20160210/1455113957

正しくはセンター数学ゼロ点東大文一後期足切り浪人慶應法落ち
そもそもは東大10人未満の詭弁は自称()進学校w
「それ以降は東大は受験していない」のに仮面浪人?アラフォーなのに??

708実名攻撃大好きKITTY2017/07/28(金) 08:29:02.99ID:mscEgszn0
英国歴公でも受験できる文一後期は足切り厳しかったよ
私大専願が乗り込んでくるからな
数学が使える文二の足切り突破が楽
俺は現役時は文一後期足切り、一浪時は英数IAIIB公民の文二後期を受験したがな
二浪時は文三後期だが、これも地歴の代わりに英語数学IA国語公民を使用(数IA95)
それ以降は東大は受験していない
博打科目の国語がある東大後期の足切り突破は国立受験生に取っては難関

21名無しなのに合格2018/03/02(金) 20:28:44.52ID:85RuIDpi
早稲田で留年しそうとか言ってたら、国立行ったらぜったい卒業できないぞ

22名無しなのに合格2018/03/02(金) 21:04:56.62ID:pbe+VQEv
>>1普通にすごいじゃん

23名無しなのに合格2018/03/02(金) 21:10:20.64ID:fnWCqQlT
しかってなんだよしかって。
食べたくても食べるものがない子供がいるんだぞ

24名無しなのに合格2018/03/02(金) 21:11:12.16ID:8LwYs+N+
俺も早稲田は4学部受けたけど政経しか受からんかったわ

25名無しなのに合格2018/03/03(土) 15:18:27.33ID:gtLOWAfN
駒沢

26名無しなのに合格2018/03/04(日) 08:51:13.75ID:wF4Ub07J
慶應(医)日大(医)
早稲田 慶応 日大(獣医)
上智 理科大 icu  中央(法) 
明治 立教 青学
法政(都心) 同志社
日大(都心) 法政(多摩) 中大(多摩)

27名無しなのに合格2018/03/04(日) 09:00:19.37ID:P80/7ASX
今年の早稲田法の難易度ってどれぐらいなんだろうか

28名無しなのに合格2018/03/04(日) 09:02:45.11ID:pWZ9qtiF
なんで私文って明らかに興味無いと自分でも分かってる学部に出願すんの?
本気で理解ができないわ

29名無しなのに合格2018/03/04(日) 09:54:48.87ID:LMPH3ZMA
早稲田で〇〇を学びたいじゃなくて早稲田なんかを学びたい だからだろ言わせるな。あと食わず嫌いってのもあるからな。意外と興味なかった分野がめっちゃおもしろいかもしれん。社会科学分野と人文科学とがある程度適合性あるのが文系のよさだからな。

mmp
lud20200221100742
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1519694923/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「早稲田法しかうからんかった… 」を見た人も見ています:
慶應法早稲田政経と阪大なら何も迷うことなく阪大が上と思うんだけど
偏差値40台の高校から早稲田受かった
日大附属高校から早稲田行ったけど
秋から浪人初めて早稲田受かったけど質問あるか
全落ちから一浪で早稲田受かったけど質問ある?
偏差値33から3ヶ月で早稲田受かったけど質問ある?
偏差値57の高校から早稲田行ったけど質問ある?
偏差値50の高校から現役で早稲田受かったけど質問ある?
春から早稲田の人たちWeTEC何点だった??
高3の冬から勉強して早稲田教育受かったけど質問ある?
センターミスった早稲田志望に先輩から言いたいこと
この成績で今から死ぬ気でやったら早稲田ワンチャンある?
高36月頃から勉強始めて早稲田7学部受かったけど質問ある?
先輩が夏休みからもう勉強して早稲田に受かったんだけどやばくない?
偏差値51のゴミクズ高校から現役で早稲田受かったけど質問ある?
早稲田政経と慶應法のすごさがまったく分からないんだけど
進学校からすれば、早稲田政経や慶応経済も落ちこぼれなんか?
地方の進学校から早稲田入ったんだけどやっぱり国立行けばよかった
【早慶文系】早稲田慶應の文系の一般合格からの入学者で専願だった人はどれくらいいるの?
くりぃむ上田「偏差値40台から浪人1年で早稲田に受かった。最初はbe動詞も分かってなかった」
東大慶應早稲田ハーバード受かったけど学びたいことがあったから敢えて近くのFラン行ったわ
早稲田やけど授業中に陰キャがめっちゃ悲惨な目にあったの見てしまった…
バカ「慶應は小論文あるからちょっとな… 早稲田ワンチャン!目指したろ!w」
現役ニッコマ落ちだけど一浪で早稲田受かったから質問答えるよ
今になって教育でいいから早稲田の指定校取っとけばよかったと思ってる奴
びーやまが早稲田人科しか受からなかった世界線のわかってTV
英語以外偏差値40ぐらいから5ヶ月で早稲田受かったけど質問ある?
地方から早稲田法行ったが、地元国立出た奴と同じとこ就職、金の無駄遣いだった
マーチから仮面で早稲田政経だけど就活サイトに登録しただけで凄い事になって草だったわ
溝口敦、早稲田大学第ニ政治経済学部から朝日新聞 昔の夜間ってどの程度だったの?
慶應が2科目って煽るやつ多いけど早稲田政経が今年から0科目入試になった事に触れるやつ少ないよな
早稲田行った友達が…
早稲田政経経済に受かったんやけど…
慶應商落ち早稲田商ぼく、4月から大学に行きたくなくて咽び泣く…
いまから早稲田目指す
今から早稲田学習院
早稲田社学受かったんやが
今から早稲田間に合う?
今からやって早稲田受かる?
今から早稲田教育間に合う?
早稲田受かったけど質問ある?
今から早稲田文系受かる方法教える
偏差値51の公立高校から早稲田
早稲田祭と三田祭行った結果
早稲田蹴って東北大行ったけど
早稲田入って一番辛かったこと
春から早稲田上智落ち明大生なんだが
早稲田の指定校受験だった人いる?
一昨年早稲田入ったけど質問ある?
センター3割から早稲田目指すわ
早稲田法学行ったらモテモテww
【相談】阪大法か早稲田法だったら
早稲田教育受かったけど質問ある?
高一から勉強頑張って早稲田法いける?
早稲田入ったら自動的に彼女できる?
半年で早稲田受かったけど質問ある?
この時期から1年で早稲田に受かる条件
最底辺高校から早稲田に進学したんだけど
早稲田人科受けたんやが隣のやつが意味わからん
宅浪で早稲田文系受かったけど質問ある?
早稲田の指定校取れなかった死にたい
早稲田に行った友人の話を聞いてくれ
春から早稲田落ち明治生濃厚だけど
早稲田と日大が戦ったらどっちが勝つ?
仮面浪人で早稲田受かったけど質問ある?
19:37:59 up 82 days, 20:36, 0 users, load average: 13.08, 12.92, 22.01

in 0.20155096054077 sec @0.20155096054077@0b7 on 070908