◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

私立文系乱れ打ちからの全落ちで浪人確定したんだけどさ


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1520992280/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2018/03/14(水) 10:51:20.31ID:iAZ9VUqn
志望校決まらねえわ
なんかいい感じのとこ教えてくれ

2名無しなのに合格2018/03/14(水) 10:52:30.81ID:iAZ9VUqn
親にはMARCH目指してるとか言いたいけどとてもじゃないが無理だし

3名無しなのに合格2018/03/14(水) 10:54:46.72ID:XTdWUGCl
どこ受けたん

4名無しなのに合格2018/03/14(水) 11:14:33.19ID:iAZ9VUqn
拓殖、東京経済、大東文化

5名無しなのに合格2018/03/14(水) 11:16:11.95ID:NBcgshen
>>2
こっちは田舎の中国地方じゃけくそ頭いいやつ以外はわりと私立は修道うけとるで

6名無しなのに合格2018/03/14(水) 11:30:21.29ID:iAZ9VUqn
>>5
関東だから全く知らなかったわ
見てみる

7名無しなのに合格2018/03/14(水) 11:31:00.26ID:iAZ9VUqn
浪人前に受けたとこのレベルがお世辞にも高くはないのでどうしたらいいのかわからん

8名無しなのに合格2018/03/14(水) 11:31:18.68ID:NBcgshen
>>6
中四国じゃ一番やけど地元国公立落ちた人が行く感じやね!浪人生もまぁおるっちゃおる感じよ!

9名無しなのに合格2018/03/14(水) 11:31:29.43ID:iAZ9VUqn
学校調べようにも多すぎてわけわかんねえし

10名無しなのに合格2018/03/14(水) 11:32:21.40ID:iAZ9VUqn
>>8
結構頭いい感じの人が多いとこってわけだな
良さそうな気がしてきた

11名無しなのに合格2018/03/14(水) 11:34:18.67ID:NBcgshen
>>10
俺の学校は7.8が進学クラスであとの1〜6組は基礎だったけど基礎の中で頑張ったやつで一番良かったのが修道って感じのとこ!
浪人するなら国公立も目指さんの?

12名無しなのに合格2018/03/14(水) 11:35:33.86ID:dIEQQA+Q
珍しく勉強の質問だからマジレスしよう

いまは別に志望校を決める必要はない
漠然とマーチ行きたいなら行けたらいいなぐらいでいい

それよりやるべき勉強を着実にこなしていくこと
どうやら基礎が全くなっていないようなので、英語なんかは中学範囲からやり直した方がいい

何をどう勉強すればいいのかは、ググればいくらでも出てくるし
予備校や塾に通うなら、そこのテキストを確実に頭に入れればOK

とにかく、それよりやるべき勉強を着実にこなしていくこと

13名無しなのに合格2018/03/14(水) 11:38:14.15ID:NBcgshen
>>12
俺も去年浪人だったけあれじゃけどやっぱり行きたい大学は決めた方がいいと思う先に!これやろう!!ってやる気が全然違うと思うわ、でもすぐに志望校は決めた方がいいのはあるな時間がむだ

14名無しなのに合格2018/03/14(水) 11:39:09.76ID:iAZ9VUqn
>>11
理系を全くやって来なかったから全くわからんのよね

15名無しなのに合格2018/03/14(水) 11:40:47.52ID:iAZ9VUqn
>>12
浪人確定とはスレタイに書いたんだけどさ
親を説得するのにどの大学目指すのかぐらい言えないようじゃ浪人は絶対にさせないって言われてて考えなきゃいけない

16名無しなのに合格2018/03/14(水) 11:44:10.77ID:dIEQQA+Q
マーチでいいじゃん
あくまで目標なんだから、高いとこ目指してた方が頑張れるぞ
浪人なら一日中勉強できるわけだし、ちゃんとやれば十分間に合うよ

17名無しなのに合格2018/03/14(水) 11:45:24.78ID:NBcgshen
>>14
数1が42点だったけど国立いけたで社会科と基礎理科がんばった!現役は俺も数1が2点とかだったしほんとに今年の頑張り次第よ

18名無しなのに合格2018/03/14(水) 11:47:38.95ID:iAZ9VUqn
>>17
まじかよすげえな
どこ受かったのか気になる

19名無しなのに合格2018/03/14(水) 11:48:42.40ID:iAZ9VUqn
>>16
目標高いのは大事だとは思うんだけど親に俺は現実を見てプラン立ててますってのを見せなきゃいけないからどうなのかなーって

20名無しなのに合格2018/03/14(水) 11:50:33.80ID:NBcgshen
>>18
島根鳥取沖縄以外の国立とだけ、二次不等式とか絶対値とか平方完成とかさっぱりだったわほんまにww

21名無しなのに合格2018/03/14(水) 11:52:01.86ID:iAZ9VUqn
>>20
何言ってるかわかんなくて草も生えない
いやほんとすげえな

22名無しなのに合格2018/03/14(水) 11:53:28.41ID:NBcgshen
>>21
頑張れよほんとに!私立受けさせてくれるってことはお金はある家じゃろうけ塾行かせてもらって勉強スケジュールとか志望校とか参考書教えてもらい!

23名無しなのに合格2018/03/14(水) 11:57:11.92ID:iAZ9VUqn
>>22
バイトして定期代くらい払って金の重みを知れとは言われたわ
志望校決まらないと予備校も行けないからまずそっから決めてくぜ

24名無しなのに合格2018/03/14(水) 12:05:40.01ID:S31VF3h0
日大にしとけ
知名度ピカイチだし、学生数多い

25名無しなのに合格2018/03/14(水) 12:08:34.24ID:iAZ9VUqn
やっぱニッコマあたりが妥当って言っていいのかすらわからんがそんな感じだよな

26名無しなのに合格2018/03/14(水) 12:20:29.32ID:OBHMXHxc
こういうの聞くと MARCH一校だけ受けて受かった俺って早慶下位挑戦校として受けても良かった気がしてきた、、

27名無しなのに合格2018/03/14(水) 12:32:52.84ID:1kMy5Qsf
志望学科は?

28名無しなのに合格2018/03/14(水) 12:41:37.43ID:iAZ9VUqn
学科は経済かな
ただもう後がないからどこでもいいとは思ってる

29名無しなのに合格2018/03/14(水) 12:48:02.79ID:GE7g8kLl
あまり学部に拘りがないなら
中央大学商学部
武蔵大学経済学部経営学科
専修大学商学部
拓殖大学商学部
あたりを考えるかな

30名無しなのに合格2018/03/14(水) 12:53:05.61ID:iAZ9VUqn
>>29
そういうの言ってくれるだけでもすごいありがたいんだけどそれぞれのセールスポイントじゃないんけどそういうのもあったら教えてほしい

31名無しなのに合格2018/03/14(水) 13:23:01.74ID:2tMoiNZq
マーチ狙いでも早慶狙う気持ちでやんなきゃマーチ落ちるから気をつけろ

32名無しなのに合格2018/03/14(水) 13:24:49.62ID:iAZ9VUqn
友達に早慶狙って偏差値60のやついたからそのくらいじゃなきゃ駄目なんだなってのはよくわかってるつもり

33名無しなのに合格2018/03/14(水) 13:44:40.55ID:GE7g8kLl
>>30
経営学系は個人的な趣味だけどな
中央商 名門にも関わらず比較的易し目のMARCH
武蔵経営 ゼミの武蔵、江古田
専修商 法と共に黒門の看板学部、2020年4月から九段
拓殖商 伝統校の看板学部、茗荷谷

34名無しなのに合格2018/03/14(水) 13:46:15.24ID:xRh8lDjV
得意科目と苦手科目は?
学部から決めるとか
キャンパスの雰囲気とか
公務員になりたいとか

35名無しなのに合格2018/03/14(水) 13:59:11.88ID:xxL4k4LK
志望校決まらないの意味がわからない。行きたい大学に行くために浪人するんだろ?

36名無しなのに合格2018/03/14(水) 15:00:28.66ID:iAZ9VUqn
>>33
なるほど
細かく書いてくれてありがとう
無知ですまないんだが2020から九段てのはなんなのか教えてほしい

>>34
学部としては経済だけど後がないからどこでもいいかな
仕事も生活に不自由しない給料と保険がある雇われなら何でもいいんだよね

>>35
親父が俺に浪人という苦労をさせたいらしい
そんで大学行って人生経験積んでから時間をかけて将来を考えろってさ

だけど浪人させてやるからその志望動機を持ってきて将来性をレポートにして出せとかなんとか

正直何言ってんのか息子の俺もよくわからん

37名無しなのに合格2018/03/14(水) 15:05:18.27ID:iAZ9VUqn
>>33
すまん自己解決したわ
ありがとう

38名無しなのに合格2018/03/14(水) 15:14:58.63ID:yXMA+5dE
学部は経済経営中心に考えるとして、どこの大学がイメージいいとかないの?
具体的な大学名はなくても、華やかな感じがいいとか、落ち着いた雰囲気の方がいいとかさ。

あと、東京は絶対条件?
場所にこだわらないなら地方の3教科で受けられる公立大なんかもアリだと思う。

39名無しなのに合格2018/03/14(水) 15:40:50.57ID:iAZ9VUqn
>>38
いや、現役の時は東京に絞ってたんだが今回は特に場所には全くこだわってない

雰囲気としては落ち着いてた方がいいかな…?とは思う

40名無しなのに合格2018/03/14(水) 15:56:30.55ID:opRnhkIA
どうせならマーチ狙えよ。そんな難しいとこじゃないぞ
わかりやすく極端に言えば
ネクステ 単語帳 英文解釈70
1年かけてこの3冊極めるだけで英語はマーチ余裕レベル
一生困らないくらいの学歴は手に入るぞ

41名無しなのに合格2018/03/14(水) 15:57:17.29ID:O4pRZgQt
学歴がマーチとか一生困るわw

42名無しなのに合格2018/03/14(水) 16:23:53.62ID:vInDAWFM
関西でもいいなら関関立のが簡単だぞ

43名無しなのに合格2018/03/14(水) 16:25:38.10ID:iAZ9VUqn
>>40
そうなのか
極めるってそれなりには大変そうだが何したって大変だしな
視野から外れかけてたけどもっかい考え直すわ

44名無しなのに合格2018/03/14(水) 16:27:14.32ID:iAZ9VUqn
>>42
そうなのか
調べてみるわ

45名無しなのに合格2018/03/14(水) 16:32:07.18ID:xVAWmuF3
場所にこだわらないならマーチより楽に入れて評価も変わらない関関同立のがコスパいいだろ

46名無しなのに合格2018/03/14(水) 16:46:12.31ID:xVAWmuF3
河合塾2018予想難易度
関西大学経済学部個別3教科 55.0
日本大学経済学部経済学科A方式1期 55.0

47名無しなのに合格2018/03/14(水) 16:55:16.15ID:yXMA+5dE
>>39
例えば、俺の地元の近くに北九州市立とか下関市立市立って公立大があるけど、その辺りはセンター3教科7割くらいがボーダーだ。
多分、日東駒専のセンター利用と同レベル。

今年が大東拓殖落ちならハッキリ言って教科書レベルでつまづいてるだろうから、センター対策をきっちりやるのが一番だと思う。
75パーまで行けば、あるいは日東駒専より上だって狙える可能性がある。
各大学の独自入試はそれぞれ傾向があるから個別に対策しないと下から這い上がるのは難しい。
その点センターはどこの大学でも共通だから、対策しやすい。

ホントに縁もゆかりもない地方に行くかは別として、戦略的にやるならこういう考え方もあるぞ。

ちなみに北九州も下関も、現地ではそれなりに評価されてる。
知名度はなくても市立ってついてるし、東京で名乗ってもバカにされるレベルではないと思う。

48名無しなのに合格2018/03/14(水) 16:58:38.32ID:xVAWmuF3
志望動機は日本の常識であるところのいわゆる学歴フィルターをクリアするためでいいやん
実際みんなそんなもんやで

49名無しなのに合格2018/03/14(水) 17:44:13.90ID:iAZ9VUqn
>>47
長文サンクス
俺から返せることはあんまりないんだけどとにかくありがとう
参考にさせてもらう

50名無しなのに合格2018/03/14(水) 17:45:55.01ID:iAZ9VUqn
>>45
>>46
>>48
関関同立はMARCH並だと思ってたけど偏差値日大と変わらないのかこれはかなり大きいな
ありがとう

学歴フィルターかなるほど
それも説得の材料にさせてもらうわ
サンクス!

51名無しなのに合格2018/03/14(水) 19:19:58.30ID:yXMA+5dE
>>49
すまんな、君の求めてたアドバイスからはズレとるかもな...
ただ、具体的にここに行きたいって明確なものがないんなら、ラインを設定してここまで到達するっていうのもオヤジさんへの説明には有効かと思って。
俺も浪人するときにオヤジに同じようなこと言われて初めて真面目に考えたクチだから、頑張ってほしいわ。

52名無しなのに合格2018/03/15(木) 01:01:57.30ID:FoEuVPSU
親父の説得成功したぜ!
みんなありがとう!!


lud20210711002123
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1520992280/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「私立文系乱れ打ちからの全落ちで浪人確定したんだけどさ 」を見た人も見ています:
国立理系で仮面浪人して私立文系再受験して成功した話
ザコク文系(岡山)行きになりそうだからわざと落ちて浪人してMARCH以上の私立目指そうと思う。
私立文系の浪人生、第一志望の過去問の出来具合教えて
【確定版】首都圏私立文系序列
指定校「浪人私立文系はカス!」
【確定版】私立文系序列(学部別・首都圏)
私立文系に浪人していく奴wwwwwwwwwwww
【確定版】国立理系卒>私立理系卒>専門学校卒>国立文系卒>高卒>中卒>私立文系卒
浪人確定したから、今日塾の説明会行ってきたんだが塾のまんまえに高校があってその高校生がくっそかっわでエッチエチなんだが
私立文系第一志望にして落ちるやつって何してたの?
最終確定版 2018年受験用 私立大学文系偏差値ランキング
私立文系志望で早稲田落ちて明治大学でええやん
東大に3回落ちて早稲田卒の岸田さん、周りを私立文系卒で固めてしまう
浪人確定した高3だけどアドバイスみたいなのあったら経験者の皆さんお願いします
浪人確定した
今日浪人確定した!!wwwww
私立落ちが確定した時の立ち直り方
浪人確定したんだが、どこの予備校行けばいい?
浪人確定して明日から勉強始めるんで叱咤激励下さい
浪人確定したワイにオススメのシャーペン教えるスレ
浪人確定して振られた俺が細々と勉強記録を残すスレ
私立文系です 春から二浪wwwww
理系の人私立文系の俺にこれ説明してくれ 意味わからん
自称進学校と私立文系は全廃しろよw日本のお荷物だから
2020年から私立文系の学費を国民全員で負担するという事実‥‥
私立文系が科目数で叩かれやすいのはハナっから数学捨てて勉強してるからやで
採用試験に底辺国立理系と上位私立文系が来たらどっち採用したい?
世の中の半分が私立文系なんだからその頂点の早慶が超高学歴扱いされるのは当たり前だろ
「私立文系志望です!○○無勉ですが今からでも間に合いますか?」←こいつさ…
私立文系組→数学から逃げた 国立文系組→数IIIから逃げた 文転組→物理から逃げた
国立・私立理系「私文は数学から逃げるな」←分かる 国立文系「私文は数学から逃げるな」←これ
推薦で10月からノー勉の元私立文系志望がセンター5教科受けた結果wwwwwwwwwww
ザコクは私立文系受験の大変さが分からない
共通テスト爆死した現役生ワイ、浪人確定
私立文系男子から金融就職を取ったら何もなくなる件
【衝撃】狼で浪人使って連投工作してるのが尾形ヲタだと確定した券
いつから私立文系<<国立文系になったのか
私立文系って遊んでばかりでも大手に就職できるからいいよな
国立理系から私立文系の再受験組だけど質問ありますか?
そんなに私立文系が羨ましいなら私立文系を再受験したらどう?
受サロ無視した世間一般での私立文系学歴ランク作ったぞwww
私立文系に言っとくと、私立理系が第一志望の人はほとんどいないからな?
物理も化学も一切分からなくて、ましてや微分積分もできない私立文系に学問の何が一体分かるのか?
国立理系←理数が出来る少数精鋭、私立文系←大量に採るから猿でも英語とかいう暗記科目出来れば受かる
浪人確定
私立文系数学
私立文系大学被害者の会■7■
私立文系大学被害者の会■6■
私立文系→私文カスwww
関西住みで浪人がほぼ確定してる者なんだけど
私立文系は一発ギャグみたいなもん
私立文系ってだいたい一括りでよくね
明治特待生取れなかったら浪人確定なんだけど
私立文系大学は子供部屋おじさん養成所
私立理系>>国立文系 だよね?
【爆死】もう受験で心折れてる奴www【浪人確定】
底辺私立文系大学・獨協卒は底辺営業になるしかない
国立理系ダメで私立文系いったひといる?
私立文系だけど数学の講義を履修するか迷ってる
国公立理系と私立文系の文化差について語るスレ
二浪私立文系志望無勉宅浪ニートの俺より悲惨なやついる?
受サロにいる東大落ちの浪人生に、私立や後期の合否状況を聞くと大体スルーされる説
第2のオラエモンこと私立文系専願、4浪YouTuberのyukihiroって最近何してるのか
私立文系「国立受験はコスパ悪い!、早慶文系MARCH文系がコスパ良い!」←分かる
私立文系はカス
12:41:56 up 23 days, 13:45, 2 users, load average: 9.10, 10.35, 9.98

in 3.83651304245 sec @3.83651304245@0b7 on 020602