「読売ウィークリー」(2007.7.15)「ダブル合格者の選択・ライバル70大学14年の勝敗」
1994 1998 2002 2006 2007
慶応・経済 2-3 4-6 1-3 1-5 1-5 大阪大学・経済
慶応・文 - 0-5 2-2 0-4 1-5 大阪大学・文
慶応・理工 0-28 2-28 3-23 1-31 2-28 大阪大学・工
早稲田・政経 2-1 2-1 1-1 0-3 1-3 大阪大学・経済
早稲田・一文/文 1-4 3-7 3-6 1-14 1-3 大阪大学・文
早稲田・理工 9-28 2-52 3-63 1-55 2-47 大阪大学・工
慶応・経済 0-2 4-0 1-2 2-3 1-1 神戸大学・経済
慶応・商 2-2 4-1 1-5 3-6 2-6 神戸大学・経営
早稲田・理工 5-1 3-6 1-4 0-6 0-2 神戸大学・工
慶応・理工 5-154 7-60 4-152 5-197 4-212 東京工業大学・1〜7類
早稲田・理工 25-193 11-80 7-251 2-306 3-252 東京工業大学・1〜7類
慶応・理工 11-9 3-29 1-25 7-28 0-15 東北大学・工
早稲田・理工 13-13 9-50 8-73 12-82 6-48 東北大学・工
慶応・理工 8-11 0-26 3-11 5-15 4-16 名古屋大学・工
早稲田・理工 9-7 9-30 3-34 9-50 5-50 名古屋大学・工
現実を見ようぜ?
私立文系の猿ども。
東工大に306対2で蹴られる現実を直視しないと(笑)
「読売ウィークリー」(2007.7.15)「ダブル合格者の選択・ライバル70大学14年の勝敗」
1994 1998 2002 2006 2007
慶応・経済 2-3 4-6 1-3 1-5 1-5 大阪大学・経済
慶応・文 - 0-5 2-2 0-4 1-5 大阪大学・文
慶応・理工 0-28 2-28 3-23 1-31 2-28 大阪大学・工
早稲田・政経 2-1 2-1 1-1 0-3 1-3 大阪大学・経済
早稲田・一文/文 1-4 3-7 3-6 1-14 1-3 大阪大学・文
早稲田・理工 9-28 2-52 3-63 1-55 2-47 大阪大学・工
慶応・経済 0-2 4-0 1-2 2-3 1-1 神戸大学・経済
慶応・商 2-2 4-1 1-5 3-6 2-6 神戸大学・経営
早稲田・理工 5-1 3-6 1-4 0-6 0-2 神戸大学・工
慶応・理工 5-154 7-60 4-152 5-197 4-212 東京工業大学・1〜7類
早稲田・理工 25-193 11-80 7-251 2-306 3-252 東京工業大学・1〜7類
慶応・理工 11-9 3-29 1-25 7-28 0-15 東北大学・工
早稲田・理工 13-13 9-50 8-73 12-82 6-48 東北大学・工
慶応・理工 8-11 0-26 3-11 5-15 4-16 名古屋大学・工
早稲田・理工 9-7 9-30 3-34 9-50 5-50 名古屋大学・工
私大の猿が悔しがって涙流してるね(笑)
お前ら私大の猿が馬鹿にされるのは当然のことだよ。
数学・物理・化学から逃げた猿だからね(笑)
私大は一生馬鹿にされる家畜だよ。自己を正当化するなよ!カスが!
馬鹿私大は数学ができな猿を収容する動物園。教員は猿の飼育係。
「読売ウィークリー」(2007.7.15)「ダブル合格者の選択・ライバル70大学14年の勝敗」
1994 1998 2002 2006 2007
慶応・法 40-31 59-10 69-4 31-5 40-6 早稲田・法
慶応・法 25-20 34-7 19-4 22-6 14-7 早稲田・政経
慶応・経済 24-38 26-25 26-8 16-14 22-13 早稲田・政経
慶応・経済 26-20 10-12 15-6 1-4 4-4 早稲田・法
慶応・商 31-19 38-5 42-9 28-10 47-12 早稲田・商
慶応・文 24-35 51-43 57-25 49-15 44-8 早稲田・一文/文
慶応・文 26-12 36-7 35-2 33-5 27-7 早稲田・教育
慶応・文 - - - 5-5 12-6 早稲田・国際教養
慶応・総合政策 3-2 2-2 - 1-4 - 早稲田・政経
慶応・環境情報 3-2 7-3 7-1 1-8 - 早稲田・理工
慶応・理工 89-160 109-117 107-57 165-79 166-72 早稲田・理工
こちらが早慶の勝敗。
後発の慶応工学部が早稲田理工を追い抜く様子が経年変化でわかる。
自慢の早稲田政経も慶応経済・法には惨敗する模様。
科学研究費補助金(2015)
東京大学 216億円
京都大学 139億円
大阪大学 110億円
東北大学 97億円
名古屋大学 75億円
九州大学 69億円
北海道大学 55億円
東京工業大学 47億円
筑波大学 37億円
慶応大学 32億円 ←現実を見ようぜ、現実を(笑)
神戸大学 29億円
広島大学 26億円
早稲田大学 25億円 ←こちらもゴミ屑(笑)
金がないと研究できないよなあ(笑)
サイエンス掲載論文(2006-2015)
東京大学 158
京都大学 93
大阪大学 66
東北大学 45
名古屋大学 38
北海道大学 26
東京工業大学 25
総合研究大学院大学 23
筑波大学 22
九州大学 21
広島大学 20
奈良先端科学技術大学 17
千葉大学 12
早稲田大学 12 ←ゴミ屑以下(笑)
神戸大学 11
慶応大学 11 ←現実を見ようぜ、現実を(笑)
茨城大学 9
金沢大学 9
東京医科歯科大学 9
埼玉大学 7
やっぱ金ないと研究できないみたいだね?
慶応早稲田なんて茨城大学と同等じゃないか(笑)
私大の猿には研究は無理みたいんだね(笑)
国立大学運営費交付金(2015年度)
東京大学 803億円 熊本大学 152億円
京都大学 531億円 鹿児島大学 149億円
東北大学 456億円 信州大学 136億円
大阪大学 443億円 東京医科歯科大学 131億円
九州大学 412億円 愛媛大学 129億円
筑波大学 404億円 富山大学 127億円
北海道大学 370億円 群馬大学 120億円
名古屋大学 313億円 琉球大学 118億円
広島大学 247億円 山口大学 117億円
東京工業大学 212億円 徳島大学 116億円
神戸大学 208億円 山形大学 115億円
岡山大学 179億円
千葉大学 174億円
金沢大学 162億円
新潟大学 159億円
長崎大学 157億円
ちなみに私学補助金は早稲田86億円、慶応85億円。 ← 山形大学未満だね(笑)
国立大学運営費交付金は何もしなくても自動的に入って来るお金。
科研費は面倒くさい書類に何ヶ月も神経すり減らして書いて一部認められた部分支給される金。
山形大学は早稲田より30億円多い。これは早稲田の科研費25億円を上回る数字だけど、私大の猿は計算できるかな(笑)
つまり早稲田は面倒くさい書類に何ヶ月も神経すり減らして書いて科研費25億円もらえるけど、
山形大学の交付金は早稲田の補助金よりも30億円多いから、早稲田の惨敗ということなんだけど(笑)
トムソン・ロイター高被引用論文数(2005-2015)
被引用数 平均被引用数 高被引用論文数
東京大学 286,016 218.17 1311
京都大学 164,040 219.89 746
大阪大学 133,756 241.00 555
東北大学 115,099 237.81 484
名古屋大学 79,552 221.59 359
九州大学 53,589 188.69 284
東京工業大学 60,983 217.02 281
筑波大学 48,707 196.40 248
北海道大学 38,956 196.75 198
広島大学 32,565 178.93 182
岡山大学 33,230 186.69 178
早稲田大学 25,510 163.53 156 ←ゴミ屑
神戸大学 31,242 202.87 154
慶応大学 33,651 224.34 150 ←アホ私大に研究は無理。現実を見ろよ、現実を(笑)
私大は広島大・岡山大・奈良先端大未満じゃないか(笑)
生きてて恥ずかしくないか(笑)
ゴキブリバカダ(笑)
私大の猿どもに人権など与えるべきではないね。
こいつらは早い段階から数学諦めて3科目に逃げ込んだ正真正銘の猿。
分数もできない。家畜並みの脳味噌しかない。
私大のマスプロ教育の動物園に収容されてる猿どもだ。
こんな馬鹿の猿どもにモラトリアム与えるのは無駄だから即刻私大を潰して
強制的に労働させるべき。
数学できない猿にモラトリアムは必要ない。
私大を全部潰して補助金廃止して馬鹿は高卒で働かせるべき。
私大が潰れても誰も困らん。
日本人ノーベル賞受賞者(25人)
1949 湯川秀樹 物理学賞 京都大・理 2008 南部陽一郎 物理学賞 東京大・理
1965 朝永振一郎 物理学賞 京都大・理 2008 小林誠 物理学賞 名古屋大・理
1968 川端康成 文学賞 東京大・文 2008 益川敏英 物理学賞 名古屋大・理
1973 江崎玲於奈 物理学賞 東京大・理 2008 下村脩 化学賞 長崎大・薬
1974 佐藤栄作 平和賞 東京大・法 2010 鈴木章 化学賞 北海道大・理
1981 福井謙一 化学賞 京都大・工 2010 根岸英一 化学賞 東京大・工
1987 利根川進 医学生理学賞 京都大・理 2012 山中伸弥 医学生理学賞 神戸大・医
1994 大江健三郎 文学賞 東京大・文 2014 赤崎勇 物理学賞 京都大・理
2000 白川英樹 化学賞 東京工業大・理工 2014 天野浩 物理学賞 名古屋大・工
2001 野依良治 化学賞 京都大・工 2014 中村修二 物理学賞 徳島大・工
2002 小柴昌俊 物理学賞 東京大・理 2015 大村智 医学生理学賞 山梨大・学芸
2002 田中耕一 化学賞 東北大・工 2015 梶田隆章 物理学賞 埼玉大・理
2016 大隅良典 医学生理学賞 東京大・教養
日本人のフィールズ賞受賞者(3人)
1954 小平邦彦 東京大・理
1970 広中平祐 京都大・理
1990 森重文 京都大・理
「読売ウィークリー」(2007.7.15)「ダブル合格者の選択・ライバル70大学14年の勝敗」
1994 1998 2002 2006 2007
慶応・経済 2-3 4-6 1-3 1-5 1-5 大阪大学・経済
慶応・文 - 0-5 2-2 0-4 1-5 大阪大学・文
慶応・理工 0-28 2-28 3-23 1-31 2-28 大阪大学・工
早稲田・政経 2-1 2-1 1-1 0-3 1-3 大阪大学・経済
早稲田・一文/文 1-4 3-7 3-6 1-14 1-3 大阪大学・文
早稲田・理工 9-28 2-52 3-63 1-55 2-47 大阪大学・工
慶応・経済 0-2 4-0 1-2 2-3 1-1 神戸大学・経済
慶応・商 2-2 4-1 1-5 3-6 2-6 神戸大学・経営
早稲田・理工 5-1 3-6 1-4 0-6 0-2 神戸大学・工
慶応・理工 5-154 7-60 4-152 5-197 4-212 東京工業大学・1〜7類
早稲田・理工 25-193 11-80 7-251 2-306 3-252 東京工業大学・1〜7類
慶応・理工 11-9 3-29 1-25 7-28 0-15 東北大学・工
早稲田・理工 13-13 9-50 8-73 12-82 6-48 東北大学・工
慶応・理工 8-11 0-26 3-11 5-15 4-16 名古屋大学・工
早稲田・理工 9-7 9-30 3-34 9-50 5-50 名古屋大学・工
私大の猿が悔しがって涙流してるね(笑)
お前ら私大の猿が馬鹿にされるのは当然のことだよ。
数学・物理・化学から逃げた猿だからね(笑)
私大は一生馬鹿にされる家畜だよ。自己を正当化するなよ!カスが!
馬鹿私大は数学ができな猿を収容する動物園。教員は猿の飼育係。
サイエンス掲載論文(2011-2016)
東京大学 154
京都大学 91
大阪大学 61
東北大学 46
名古屋大学 39
北海道大学 25
筑波大学 24
東京工業大学 23
総合研究大学院大学 21
九州大学 20
広島大学 19
奈良先端科学技術大学 18
慶応大学 14 ←ゴミ屑
神戸大学 13
千葉大学 12
早稲田大学 11 ←生きてて恥ずかしくないか?
金沢大学 10
東京医科歯科大学 9
茨城大学 8
岡山大学 6
埼玉大学 6
徳島大学 6
私大慶応は奈良先端大学にボロ負け(笑)
私大バカダは茨城大学と同水準(笑)
私大に研究など無理だから補助金廃止して潰すべき。
税金の無駄遣いは国民の理解を得られないよ。
ネイチャー掲載論文(2011-2016)
東京大学 164
京都大学 88
大阪大学 75
東北大学 43
名古屋大学 36
東京工業大学 35
北海道大学 32
慶応大学 25 ←金で引っ張てきた研究者で数稼いでも旧帝大にはボロ負け(笑)
九州大学 24
筑波大学 20
神戸大学 19
横浜市立大学 18
総合研究大学院大学 16
岡山大学 16
東京医科歯科大学 15
広島大学 15
千葉大学 12
奈良先端科学技術大学 12
熊本大学 11
愛媛大学 8
徳島大学 8
群馬大学 7
新潟大学 7
(中略)
金沢大学 6
山形大学 6
(中略)
秋田大学 5
大阪教育大学 5
滋賀医科大学 5
宮崎大学 5
首都大学東京 5
名古屋市立大学 5
(中略)
茨城大学 4
岐阜大学 4
高知大学 4
静岡大学 4
琉球大学 4
早稲田大学 4 ←群馬大学・山形大学・秋田大学・宮崎大学にも完敗(笑)ゴキブリ未満か(笑)
ネイチャー掲載論文(2016)
東京大学 12
京都大学 10
北海道大学 8
大阪大学 6
東京工業大学 5
愛媛大学 4
神戸大学 4
総合研究大学院大学 4
筑波大学 4
名古屋大学 4
新潟大学 4
九州大学 3
東北大学 3
広島大学 3
沖縄科学技術大学 3
岡山大学 2
埼玉大学 2
宮崎大学 2
山形大学 2
慶応大学 2 ←宮崎大学・山形大学とやっと肩を並べる(笑)
(中略)
早稲田大学 0 ←生きてて恥ずかしくない?最下位バカダ(笑)
クラリベイト・アナリティクス(旧トムソン・ロイター)高被引用論文数(2006-2016)
被引用数 平均被引用数 高被引用論文数
東京大学 316,450 238.65 1326
京都大学 171,132 223.99 764
大阪大学 143,530 265.80 540
東北大学 123,306 248.10 497
名古屋大学 91,184 230.85 395
九州大学 58,712 184.05 319
東京工業大学 67,771 222.93 304
筑波大学 49,342 195.80 252
北海道大学 48,387 207.67 233
広島大学 37,728 202.84 186
岡山大学 37,113 199.53 186
早稲田大学 26,709 161.87 165 ←ゴミ屑未満(笑)
神戸大学 35,380 223.92 158
慶応大学 38,774 253.42 153 ←家畜だろ(笑)生きてて恥ずかしくない?
私大バカダ・慶応は広島大学・岡山大学に完敗する(笑)
私大は日本の恥。
補助金廃止して潰せよ。
サイエンス掲載論文(2006-2015)
東京大学 158
京都大学 93
大阪大学 66
東北大学 45
名古屋大学 38
北海道大学 26
東京工業大学 25
総合研究大学院大学 23
筑波大学 22
九州大学 21
広島大学 20
奈良先端科学技術大学 17
千葉大学 12
早稲田大学 12 ←ゴミ屑以下(笑)
神戸大学 11
慶応大学 11 ←現実を見ようぜ、現実を(笑)
茨城大学 9
金沢大学 9
東京医科歯科大学 9
埼玉大学 7
やっぱ金ないと研究できないみたいだね?
慶応早稲田なんて茨城大学と同等じゃないか(笑)
私大の猿には研究は無理みたいんだね(笑)
私大の猿どもに人権など与えるべきではないね。
こいつらは早い段階から数学諦めて3科目に逃げ込んだ正真正銘の猿。
分数もできない。家畜並みの脳味噌しかない。
私大のマスプロ教育の動物園に収容されてる猿どもだ。
こんな馬鹿の猿どもにモラトリアム与えるのは無駄だから即刻私大を潰して
強制的に労働させるべき。
数学できない猿にモラトリアムは必要ない。
私大を全部潰して補助金廃止して馬鹿は高卒で働かせるべき。
私大が潰れても誰も困らん。
そりゃ、旧帝一工クラスじゃ格が違うからしょうがないよ。
駅弁相手なら勝てるかもしれないよ。
↑併願データ 埼玉・教育 → 早稲田・教育 併願合格率27.3%
埼玉・経済 → 早稲田・商 併願合格率14.3%
千葉・文 → 早稲田・一文 併願合格率38.5%
千葉・文 → 早稲田・教育 併願合格率62.5%
千葉・教育 → 早稲田・教育 併願合格率38.9%
千葉・法経 → 早稲田・商 併願合格率5.9%
千葉・法経 → 早稲田・法 併願合格率11.1%
千葉・理 → 早稲田・理工 併願合格率22.2%
千葉・理 → 早稲田・教育 併願合格率26.7%
千葉・医 → 慶應・医 併願合格率22.2%
千葉・看護 → 慶應・看護 併願合格率75.0%
横浜国立・教育 → 早稲田・教育 併願合格率28.6%
横浜国立・教育 → 早稲田・一文 併願合格率40.0%
横浜国立・教育 → 早稲田・社会 併願合格率27.3%
横浜国立・教育 → 早稲田・人間 併願合格率71.4%
横浜国立・経済 → 慶応・経済 併願合格率44.1%
横浜国立・経済 → 早稲田・商 併願合格率29.6%
横浜国立・経済 → 慶応・商 併願合格率63.0%
横浜国立・経済 → 早稲田・政経 併願合格率22.2%
横浜国立・経済 → 早稲田・社会 併願合格率40.0%
横浜国立・経営 → 早稲田・商 併願合格率41.7%
横浜国立・経営 → 慶応・商 併願合格率70.4%
横浜国立・工 → 早稲田・理工 併願合格率25.5%
横浜国立・工 → 慶応・理工 併願合格率7.4%
国立受験の片手間・無対策で結構受かられてるじゃないか(笑)
ステマ大学早稲田は推薦AO内部進学の馬鹿が圧倒的に多い
1学年に3572人も水増し馬鹿がいる
早稲田の半分以上が水増し推薦AOバカ
学生数が多い分馬鹿を大量に集めないといけないわけだ
少子化で偏差値操作と学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田
「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all
早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。
偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実
小保方晴子氏、早稲田大学の嘘を批判
http://69763999.at.w...01511/article_4.html
天下りと引き換えに補助金騙し取り
現実
私立は慶應法>早稲田政経
週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進
早稲田VS慶應義塾
法 06−94法
政経26−74法
商 04−96経済
商 25−75商
文 46−54文
教育05−95文
文構29−71文
文構33−67総政
先進33−67理工
創造29−71理工 「読売ウィークリー」(2007.7.15)「ダブル合格者の選択・ライバル70大学14年の勝敗」
1994 1998 2002 2006 2007
慶応・法 40-31 59-10 69-4 31-5 40-6 早稲田・法
慶応・法 25-20 34-7 19-4 22-6 14-7 早稲田・政経
慶応・経済 24-38 26-25 26-8 16-14 22-13 早稲田・政経
慶応・経済 26-20 10-12 15-6 1-4 4-4 早稲田・法
慶応・商 31-19 38-5 42-9 28-10 47-12 早稲田・商
慶応・文 24-35 51-43 57-25 49-15 44-8 早稲田・一文/文
慶応・文 26-12 36-7 35-2 33-5 27-7 早稲田・教育
慶応・文 - - - 5-5 12-6 早稲田・国際教養
慶応・総合政策 3-2 2-2 - 1-4 - 早稲田・政経
慶応・環境情報 3-2 7-3 7-1 1-8 - 早稲田・理工
慶応・理工 89-160 109-117 107-57 165-79 166-72 早稲田・理工
こちらが早慶の勝敗。
後発の慶応工学部が早稲田理工を追い抜く様子が経年変化でわかる。
自慢の早稲田政経も慶応経済・法には惨敗する模様。
みんなそれぞれ頑張ってるからそんなこと言わないであげて
「読売ウィークリー」(2007.7.15)「ダブル合格者の選択・ライバル70大学14年の勝敗」
1994 1998 2002 2006 2007
慶応・経済 2-3 4-6 1-3 1-5 1-5 大阪大学・経済
慶応・文 - 0-5 2-2 0-4 1-5 大阪大学・文
慶応・理工 0-28 2-28 3-23 1-31 2-28 大阪大学・工
早稲田・政経 2-1 2-1 1-1 0-3 1-3 大阪大学・経済
早稲田・一文/文 1-4 3-7 3-6 1-14 1-3 大阪大学・文
早稲田・理工 9-28 2-52 3-63 1-55 2-47 大阪大学・工
慶応・経済 0-2 4-0 1-2 2-3 1-1 神戸大学・経済
慶応・商 2-2 4-1 1-5 3-6 2-6 神戸大学・経営
早稲田・理工 5-1 3-6 1-4 0-6 0-2 神戸大学・工
慶応・理工 5-154 7-60 4-152 5-197 4-212 東京工業大学・1〜7類
早稲田・理工 25-193 11-80 7-251 2-306 3-252 東京工業大学・1〜7類
慶応・理工 11-9 3-29 1-25 7-28 0-15 東北大学・工
早稲田・理工 13-13 9-50 8-73 12-82 6-48 東北大学・工
慶応・理工 8-11 0-26 3-11 5-15 4-16 名古屋大学・工
早稲田・理工 9-7 9-30 3-34 9-50 5-50 名古屋大学・工
私大の猿が悔しがって涙流してるね(笑)
お前ら私大の猿が馬鹿にされるのは当然のことだよ。
数学・物理・化学から逃げた猿だからね(笑)
私大は一生馬鹿にされる家畜だよ。自己を正当化するなよ!カスが!
馬鹿私大は数学ができな猿を収容する動物園。教員は猿の飼育係。
日本人ノーベル賞受賞者(25人)
1949 湯川秀樹 物理学賞 京都大・理 2008 南部陽一郎 物理学賞 東京大・理
1965 朝永振一郎 物理学賞 京都大・理 2008 小林誠 物理学賞 名古屋大・理
1968 川端康成 文学賞 東京大・文 2008 益川敏英 物理学賞 名古屋大・理
1973 江崎玲於奈 物理学賞 東京大・理 2008 下村脩 化学賞 長崎大・薬
1974 佐藤栄作 平和賞 東京大・法 2010 鈴木章 化学賞 北海道大・理
1981 福井謙一 化学賞 京都大・工 2010 根岸英一 化学賞 東京大・工
1987 利根川進 医学生理学賞 京都大・理 2012 山中伸弥 医学生理学賞 神戸大・医
1994 大江健三郎 文学賞 東京大・文 2014 赤崎勇 物理学賞 京都大・理
2000 白川英樹 化学賞 東京工業大・理工 2014 天野浩 物理学賞 名古屋大・工
2001 野依良治 化学賞 京都大・工 2014 中村修二 物理学賞 徳島大・工
2002 小柴昌俊 物理学賞 東京大・理 2015 大村智 医学生理学賞 山梨大・学芸
2002 田中耕一 化学賞 東北大・工 2015 梶田隆章 物理学賞 埼玉大・理
2016 大隅良典 医学生理学賞 東京大・教養
日本人のフィールズ賞受賞者(3人)
1954 小平邦彦 東京大・理
1970 広中平祐 京都大・理
1990 森重文 京都大・理
早稲田卒が作った中国共産党があの隆盛。日本の国立のがマジで存在価値がもう無い。
政治文化経済全て早稲田イズムによるアジアだもの。
東進ハイスクール 東進衛星予備校 大学入試難易度ランキング 2017年度入試対応 国公立大学文系学部偏差値(前期日程)
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
http://www.toshin-hensachi.com/rank/?course=5
【合格可能性50%(Cライン)となる偏差値を表示】
66●東京(文科T類)
65●東京(文科U類)、●東京(文科V類)、★京都(教育・文系)
64★京都(総合人間・文系)
63★京都(法)、★京都(経済・文系)、★京都(文)
62
61■大阪(法・法、国際公共政策)、■大阪(経済)、■大阪(人間科学)、▲一橋(法)、▲一橋(経済)、▲一橋(商)
60■大阪(文)、▽筑波(人文/文化・比較文化)、▲一橋(社会)
59■名古屋(法)、▽筑波(人間・心理、教育)、△横浜国立(経営)、☆神戸(法)、☆神戸(経済)、
―☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
58■名古屋(経済)、■名古屋(文)、■名古屋(教育)、▽筑波(社会/国際・社会)、☆神戸(経営)、☆神戸(文)、
―☆神戸(国際人間科学・グローバル、発達コミュニ、環境共生)
57▲北海道(総合入試・文系)、■名古屋(情報)、◎九州(法)、◎九州(経済・経済経営)、◎九州(教育)、
―△横浜国立(経済)
56▲北海道(法)、▲北海道(経済)、▲北海道(文)、▼東北(法)、◎九州(文)、▽筑波(社会/国際・国際総合)
55▲北海道(教育)、▼東北(経済)、▼東北(文)、▼東北(教育)、▽筑波(人文/文化・人文)
54
53▽筑波(人文/文化・人文、日本語日本文化)