◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

京大生だけど質問ある? ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1524143056/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2018/04/19(木) 22:04:16.33ID:1DuU+qhs
理系です
2日日是好日
2018/04/19(木) 22:04:49.63ID:DG+4Zb2L
かっこいいね
彼女いる?
3名無しなのに合格
2018/04/19(木) 22:06:00.10ID:bEwTHAcw
可愛い人普通な人ブスな人の比率
4名無しなのに合格
2018/04/19(木) 22:06:04.79ID:1DuU+qhs
>>2
いない。欲しいけど、作るためにあれこれ努力するのは面倒だから諦めてる。努力して出来るかも分からんし。
5名無しなのに合格
2018/04/19(木) 22:06:43.58ID:F3hsxv/N
使ってた参考書は?
6名無しなのに合格
2018/04/19(木) 22:06:43.62ID:bnMZ5V5i
西の早慶こと同志社だけど、ライバル意識ある?
7名無しなのに合格
2018/04/19(木) 22:07:17.28ID:0I1WR5Pv
学生証の写真をスレにアップしてくれ。

これがないとスレは伸びないよ。

っていうか、受サロ民のエアプだぜ
8日日是好日
2018/04/19(木) 22:07:36.95ID:DG+4Zb2L
>>4
かっけー
9名無しなのに合格
2018/04/19(木) 22:07:45.13ID:1DuU+qhs
>>3
あくまで僕の感覚でだが、2:4:4
男子校行ってたし、可愛いの基準が一般よりも低いかも。
10名無しなのに合格
2018/04/19(木) 22:09:18.79ID:uNVpaU15
京大コースに入ってないんだけど京大狙えるかな?
宮廷向けのコースに入ってしもたんや
一応クラスは一番上
11名無しなのに合格
2018/04/19(木) 22:10:30.97ID:1DuU+qhs
>>5
問題集だけど、
数学 新数演、難問100、月刊大数、駿台のテキスト
物理 難系、鉄緑の物理のよくあるミス等をまとめたやつ(名前忘れた。かなりオススメだが少し高い)
化学 新演習
12名無しなのに合格
2018/04/19(木) 22:11:24.14ID:GR5hdz5g
超てっぺんでワロタ
13名無しなのに合格
2018/04/19(木) 22:11:32.98ID:e81q5tUL
ここは同じ府内として、このサイトで早慶と同格と抜かしたり神戸や市大や明治を貶している同志社に一言
14名無しなのに合格
2018/04/19(木) 22:11:59.40ID:bEwTHAcw
>>9
わりと普通な女の子多いんやな
1:2:7くらいかと思ってたわ
15名無しなのに合格
2018/04/19(木) 22:13:43.29ID:PmvyZVYL
京大落ち早稲田です(威圧
16名無しなのに合格
2018/04/19(木) 22:14:16.42ID:1DuU+qhs
>>6
どの大学にもそういったものはないですね
17名無しなのに合格
2018/04/19(木) 22:14:23.77ID:U6hLSsAA
学部教えて〜
18名無しなのに合格
2018/04/19(木) 22:14:29.22ID:QN46cdbZ
>>13
実際実力あるんだし仕方ないんじゃね?
文句あるなら実績や偏差値で同志社抜かせばいいじゃん
19名無しなのに合格
2018/04/19(木) 22:16:03.13ID:B/GueBO1
俺も京大生やけど未だにボッチなんよ
もう友達出来た?
20名無しなのに合格
2018/04/19(木) 22:17:45.99ID:e81q5tUL
>>18
でも流石に京大生で同志社>神戸と思ってる輩はおらんだろ
21名無しなのに合格
2018/04/19(木) 22:19:15.46ID:1DuU+qhs
>>7
いま上げようと頑張ってる。5分待って。
22名無しなのに合格
2018/04/19(木) 22:20:52.67ID:7hXM+VSU
>>20
意外といそうで草
23名無しなのに合格
2018/04/19(木) 22:20:59.14ID:QN46cdbZ
>>20
京大生は世間知らずってこと?
まあその通りだと思う
24名無しなのに合格
2018/04/19(木) 22:21:44.67ID:1DuU+qhs
>>21
https://imgur.com/gallery/rC5JRWS
上げられてるかな?
25名無しなのに合格
2018/04/19(木) 22:22:22.88ID:U6hLSsAA
>>24
貼らんでもワイは信じたけどなあ
オッケーやで
26陽キャで許してクレメンス
2018/04/19(木) 22:23:57.95ID:DG+4Zb2L
鳥食べた?
27名無しなのに合格
2018/04/19(木) 22:24:03.11ID:1DuU+qhs
>>17
28名無しなのに合格
2018/04/19(木) 22:25:42.82ID:U6hLSsAA
>>27
ええやん
何か興味ある分野とかあるん?
やっぱり細胞生物学?
29名無しなのに合格
2018/04/19(木) 22:27:03.61ID:1DuU+qhs
>>26
用事で行ってない。行っても食べはしないが見に行きたかった。
30名無しなのに合格
2018/04/19(木) 22:28:03.85ID:1A7XZ1yn
京大の文系数学って河合の文系の数学実戦力向上編だけじゃキツイ?
31名無しなのに合格
2018/04/19(木) 22:29:17.80ID:1DuU+qhs
>>19
少し。同学部では元から知ってる人以外いない。
32名無しなのに合格
2018/04/19(木) 22:29:25.54ID:B/GueBO1
何系志望?
33名無しなのに合格
2018/04/19(木) 22:29:38.40ID:ssWK5M5v
一浪でセンター国語と地理初学なんだが
なんの問題集使うのがいい?
予備校には通ってるがこの科目だけ独学でやろうと思ってる
34陽キャで許してクレメンス
2018/04/19(木) 22:29:59.48ID:DG+4Zb2L
>>29
なんか面白い話して
35名無しなのに合格
2018/04/19(木) 22:30:20.07ID:lAqaE0pV
>>13
どうせ受サロに一ヶ月もいたら頭いいやつはスルーし始めるし気にしなくていいんやで
むしろ相手するやつほど馬鹿がバレるってもんよ
36名無しなのに合格
2018/04/19(木) 22:31:22.84ID:1DuU+qhs
亀ですまん
37名無しなのに合格
2018/04/19(木) 22:32:11.45ID:U6hLSsAA
ええんや
全レスは大変なのみんな知ってるから気にすんな
38名無しなのに合格
2018/04/19(木) 22:34:07.51ID:uCg6/X9X
駿台のテキストってスーパー理系数学Sα?
39名無しなのに合格
2018/04/19(木) 22:34:24.77ID:1DuU+qhs
>>10
>>10
努力次第という当たり障りないことしか言えない。後期から京大コースで受かってる人2、3人居た。
40名無しなのに合格
2018/04/19(木) 22:38:32.46ID:MLLMByvQ
普通に良い奴で草
どこから来たの?
ちな京都人
41名無しなのに合格
2018/04/19(木) 22:38:38.68ID:1DuU+qhs
>>14
いや、僕の感覚がおかしいだけかも。見たことないが、京大の橋本環奈って人が
42名無しなのに合格
2018/04/19(木) 22:41:19.86ID:FFjeg2Ly
なんで医学部じゃないの?
43陽キャで許してクレメンス
2018/04/19(木) 22:41:37.47ID:DG+4Zb2L
>>37
あかん

全レスしろ
44陽キャで許してクレメンス
2018/04/19(木) 22:41:57.82ID:DG+4Zb2L
>>41
けんししってる?
45名無しなのに合格
2018/04/19(木) 22:42:26.74ID:HxPx4Chq
物理と化学が初学で苦手なんだけどコツとかありますか?
46名無しなのに合格
2018/04/19(木) 22:43:38.84ID:XSY8LLaG
id変わったけど1。家のwifi何故か重いのでクインズ使いに大学まで来た。
47名無しなのに合格
2018/04/19(木) 22:44:58.99ID:XSY8LLaG
>>30
その問題集やってないから分かりません。すまん。
48名無しなのに合格
2018/04/19(木) 22:45:53.87ID:XSY8LLaG
>>33
センター国語5割切ってるので聞かないでください。
49名無しなのに合格
2018/04/19(木) 22:47:26.34ID:ssWK5M5v
予備校のテキストの復習はどんなサイクルでやってた?
50名無しなのに合格
2018/04/19(木) 22:47:39.16ID:gBM1prqA
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
51名無しなのに合格
2018/04/19(木) 22:48:35.99ID:XSY8LLaG
>>45
この方法は賛否両論あると思うが、基礎がある程度できたら、発展的な問題を解いて同時に基礎を再確認するって方法でやってました。
あるとき、各分野が有機的に繋がった感じになってかなり解けるようになると思うので、理科は特に演習あるのみだと思います。
細かい話だと、物理は公式の適用条件を考えたり、導出したりなども良いかと。
52名無しなのに合格
2018/04/19(木) 22:49:03.23ID:Gml7/Yto
化学は重問だけでいけますか?
53名無しなのに合格
2018/04/19(木) 22:49:03.87ID:EFLP5Rau
ゴリラめんどくさくね?やってもあんまり意味ない気がするし
54名無しなのに合格
2018/04/19(木) 22:49:27.14ID:XSY8LLaG
>>32
数物のどちらかとだけ
55名無しなのに合格
2018/04/19(木) 22:50:18.10ID:XSY8LLaG
>>53
正直あれ間違える人いるのかと思う。まだユニット1だけだけど。
56名無しなのに合格
2018/04/19(木) 22:51:17.28ID:aWay2IwI
今から数学初学で初めて文系間に合う?他教科かなりできて時間割きやすいとして
57名無しなのに合格
2018/04/19(木) 22:51:43.54ID:XSY8LLaG
>>52
京大志望?それと過去問と予備校の模試で合格点ぐらいはいくかと。稼ぐとなるとやっぱり新演習やっておきたい。
58名無しなのに合格
2018/04/19(木) 22:54:43.88ID:B/GueBO1
ビラがパズルになってまーす
59名無しなのに合格
2018/04/19(木) 22:55:02.49ID:sM2xteRV
数物っていうと本当に好きでそこに決めた感がある
頑張ってね
60名無しなのに合格
2018/04/19(木) 22:55:08.76ID:XSY8LLaG
>>49
復習ほぼしてないですね。
復習は同じ考え方の問題がよく出るからする→じゃあ、たくさん問題解けば同じ考え方の問題練習できる
という思考でした。効率は良くないと思う。
61陽キャで許してクレメンス
2018/04/19(木) 22:55:10.48ID:DG+4Zb2L
無視してんなよ
62名無しなのに合格
2018/04/19(木) 22:55:22.70ID:EFLP5Rau
>>56
新高3?一年間で数学を0から京大文系レベルまで持っていくのはかなり難しいと思うよ、100%無理ってわけではないけど
基本的な解き方が身についたら過去問を徹底的にやって京大数学の独特なクセを把握できればワンチャン
63名無しなのに合格
2018/04/19(木) 22:56:32.75ID:XSY8LLaG
>>42
受かるかどうかは置いといて、興味がなかった。親は医学部医学部言ってたが。
64名無しなのに合格
2018/04/19(木) 22:57:45.45ID:XSY8LLaG
>>44
画像上げる時脳裏をよぎりました。
65名無しなのに合格
2018/04/19(木) 22:58:48.97ID:HxPx4Chq
>>51
凄く丁寧にありがとうございます。
あなたの言う基礎と発展とは参考書等で言うとどのレベルを指しますか?
66名無しなのに合格
2018/04/19(木) 23:00:21.12ID:XSY8LLaG
>>65
重問が標準って感じ。重問ある程度できるようになったらさっさと難系(発展)行った。
67名無しなのに合格
2018/04/19(木) 23:02:26.16ID:aWay2IwI
>>62
新高3です、合格点考えたらセンター7割2次4割取れたら受かるんじゃないかと思った
68名無しなのに合格
2018/04/19(木) 23:02:43.60ID:XSY8LLaG
>>56
初学がどのくらいか不明ですが、他の科目がかなりできているのなら数学多少悪くても(3、4割)行けると思います。ただ、数学やりすぎで得意科目で点落としたなんてことにはならないように。
69名無しなのに合格
2018/04/19(木) 23:04:57.55ID:aWay2IwI
>>68
旧帝出ないレベルの公立で1周だけ授業受けただけです。
それが怖いから手出せないけどやるなら早く決めないとと思ってる
70名無しなのに合格
2018/04/19(木) 23:05:13.20ID:XSY8LLaG
>>40
田舎。京都温暖差ありすぎ。
71名無しなのに合格
2018/04/19(木) 23:07:34.84ID:XSY8LLaG
>>69
試しに数学以外の過去問を解いてみて(採点は学校や予備校でしてもらえると思います。)
それとセンター模試等の点数から、あと何点数学で必要かを考えてみるのはどうでしょうか。
72陽キャで許してクレメンス
2018/04/19(木) 23:08:03.24ID:DG+4Zb2L
京都はマジ田舎
73名無しなのに合格
2018/04/19(木) 23:08:14.38ID:EFLP5Rau
>>67
他教科で稼げればもちろんそれはありうる
特に今年みたいな難しめのセットだと合格者平均が4割(2完)くらいになることもあるし
でも結局はバランスよく点を取った人が合格するから、やるなら数学がんばって5〜6割くらい狙えるようにした方がベター
74名無しなのに合格
2018/04/19(木) 23:10:45.69ID:uCg6/X9X
使ってた駿台のテキストってスーパー理系数学Sα?
75名無しなのに合格
2018/04/19(木) 23:11:21.79ID:cWfcxSs6
履修登録の抽選全部おちたんだけど、あれはこのあとの期間で履修制限科目じゃないやつ入れないとだめ?
76名無しなのに合格
2018/04/19(木) 23:15:25.92ID:XSY8LLaG
>>74
貰いましたが、それはほぼ解いてません。多分僕の教場だけが教場内販売してる問題集があってそれをやってました。
77名無しなのに合格
2018/04/19(木) 23:17:50.03ID:RPH5jOFT
俺も京理だけど知り合いいなくて孤立してる
新歓行ってないから自業自得だろうが
78名無しなのに合格
2018/04/19(木) 23:17:56.36ID:XSY8LLaG
>>75
後期で抽選当たることにかけても良いかと。ただ、前期人社0は良くない気がする。
79名無しなのに合格
2018/04/19(木) 23:20:30.81ID:XSY8LLaG
>>77
僕も新歓入るつもりのサークルに1回行っただけ。まあ、語学や実験だと近隣と会話あるからそこら辺で知り合い作るしかないのかな。
80名無しなのに合格
2018/04/19(木) 23:21:21.99ID:Layx48SD
郷里は一番ボッチにやさしいぞ
81名無しなのに合格
2018/04/19(木) 23:22:21.23ID:EFLP5Rau
理系は実験とかでクラス科目が多いからそこそこクラスの中で友達作りやすいらしいけど、文系はクラス単位で受ける授業がほぼないからコミュ力高い人じゃないとクラスで友達作れない
つらい
82名無しなのに合格
2018/04/19(木) 23:22:40.63ID:XSY8LLaG
>>72
3条や商店街あたりに近ければ良いのにとは何度も思った。
83名無しなのに合格
2018/04/19(木) 23:23:50.35ID:6ruXvIG4
月刊大数って全部解いてた?
問題の下にこたえあるやつはそのまま読み進めてるんだけどまずいかな。
どんな感じでやってたか教えてほしいです
84陽キャで許してクレメンス
2018/04/19(木) 23:23:55.91ID:DG+4Zb2L
鴨川らへんは何もないよな
住宅地やったわ
85名無しなのに合格
2018/04/19(木) 23:24:18.05ID:B/GueBO1
上回生向けの授業とった?
集合と位相とってる人割といるみたいだからちょっと気になった
86名無しなのに合格
2018/04/19(木) 23:30:01.96ID:XSY8LLaG
>>83
全部はやってないです。 c、dと学コンだけやってました。
考えて分からなければ頭に残して置いて、移動中や風呂などで考えてました。ただ、効率を求めるなら15〜30分考えて分からないなら答えみて良いかと(出来れば答えはチラ見程度で、また自分で考えてみる)。
解答読んで発想を覚えてました。
学コンは正直オーバーワークですね。sかaで止めておくのが良かれと。
87名無しなのに合格
2018/04/19(木) 23:33:23.05ID:XSY8LLaG
>>84
何もないですね。川沿いはリア充が多すぎて近寄り難いです。
88名無しなのに合格
2018/04/19(木) 23:34:40.00ID:ssWK5M5v
>>48
センター開示気になる
89名無しなのに合格
2018/04/19(木) 23:37:17.70ID:XSY8LLaG
>>85
取ってないです。
取ってる人そこそこいますが自分のペースで行こうかと。
90名無しなのに合格
2018/04/19(木) 23:40:56.14ID:XSY8LLaG
>>88
>>88
僕もまだ自己採点取ってないです。
しか知らないです。実家にはそろそろ届いてるかもしれません
91名無しなのに合格
2018/04/19(木) 23:44:18.52ID:1pji3iuK
2018年度3大模試平均偏差値 国公立大学文系学部(前期日程)
●東京大学、★京都大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、○一橋大学

東進ハイスクール 東進衛星予備校 大学入試難易度ランキング(入試直前最新版2018年1月更新)
http://www.toshin-hensachi.com/rank/?course=5
河合塾入試難易予想ランキング表(入試直前最新版2018年1月18日更新)
http://www.keinet.ne.jp/rank/
第3回駿台全国模試 2017年度合格目標ライン(入試直前最新版2018年1月16日更新)
HP掲載期間2018年1月16日〜2月17日の為、現在は閲覧不可

順位-----東進-----河合塾----駿台----平均----大学、学部、学科等
─────────────────────────────────────────
-01-------66-------70.0------64-----66.6----●東京(文科T類)
-02-------65-------67.5------63-----65.1----●東京(文科U類)
-03-------65-------67.5------62-----64.8----●東京(文科V類)
-04-------64-------70.0------60-----64.6----★京都(総合人間・文系)
-05-------63-------67.5------62-----64.1----★京都(法)
-06-------63-------67.5------61-----63.8----★京都(経済・一般)
-06-------65-------67.5------59-----63.8----★京都(教育・文系)
-08-------63-------67.5------60-----63.5----★京都(文)
-09-------61-------67.5------60-----62.8----○一橋(法)
-10-------61-------67.5------59-----62.5----○一橋(経済)
-11-------61-------67.5------58-----62.1----○一橋(商)
-12-------60-------67.5------58-----61.8----○一橋(社会)
-14-------61-------65.0------58-----61.3----■大阪(法・法、国際公共政策)
-15-------61-------65.0------57-----61.0----■大阪(経済)
-15-------60-------65.0------58-----61.0----■大阪(文)
-15-------61-------65.0------57-----61.0----■大阪(人間科学)
92名無しなのに合格
2018/04/20(金) 00:36:18.02ID:mTbW9OST
受験生時代に利用した学習サイト(スタディサプリや学びエイドなど)を教えてください。
93名無しなのに合格
2018/04/20(金) 00:38:08.73ID:mTbW9OST
予備校はなぜ駿台を選んだのですか?

また、駿台を選んで正解だったと思っていますか?
94名無しなのに合格
2018/04/20(金) 03:30:44.56ID:BqxZ+a5C
東大なぜ挑戦しなかったの?
理2じゃ不満?
95名無しなのに合格
2018/04/20(金) 05:47:23.73ID:l0BC/0q+
知り合いに超逆転合格してきた子とかいる?
96名無しなのに合格
2018/04/20(金) 06:07:01.65ID:8nuREQ02
青チャートなどの網羅系はやってましたか?
97名無しなのに合格
2018/04/20(金) 07:46:58.03ID:ckGo86q/
過去問を始めた時期は?
98名無しなのに合格
2018/04/20(金) 09:37:34.34ID:CP1Qksnn
id変わったけど1です
99名無しなのに合格
2018/04/20(金) 09:38:20.01ID:bY2wqt+M
東大理一と京大工学部の入るだけの難しさなら段違いと感じますか?
100名無しなのに合格
2018/04/20(金) 09:38:22.32ID:CP1Qksnn
>>92
高校数学の美しい物語というサイトには結構お世話になりました。
101名無しなのに合格
2018/04/20(金) 09:40:31.19ID:CP1Qksnn
>>94
京都に住みたかったし、京大が自由に勉強できると思った。言い訳っぽく聞こえるかもしれないが、あんまり京大以外は考えてなかった。
102名無しなのに合格
2018/04/20(金) 09:42:28.82ID:CP1Qksnn
>>96
高2あたりで、東京出版のだしてる有名なやつ1a2b3やりました。(名前忘れた。計5冊やった。1冊1冊はそこそこ薄い。)
103名無しなのに合格
2018/04/20(金) 09:46:26.00ID:CP1Qksnn
>>95
僕センター700ないので、そこそこ逆転してる方だと思います。現役時九大落ちて1浪で京大の方は知ってます。
104名無しなのに合格
2018/04/20(金) 09:49:16.90ID:CP1Qksnn
>>99
どのくらいが段違いなのかよく分かりませんが、工学部全体で理1入れる人は5割ぐらいじゃないでしょうか。体感です。問題の傾向が違いすぎるので個人差はあるかと。
105名無しなのに合格
2018/04/20(金) 09:50:12.68ID:CP1Qksnn
>>97
夏ぐらいから少しやって、ある程度はセンター後に残してました。
106名無しなのに合格
2018/04/20(金) 10:44:49.32ID:Eo9KUro1
京大理学部志望(ものすごく伸びたら医学部も視野に)高2で高1最後の駿台全国模試は偏差値76
けど国語は常に55&#12316;60
国語全くやる気ないのですがやはりこのままではダメですよね
(今日は自主休校中です)
107名無しなのに合格
2018/04/20(金) 11:08:05.83ID:3dbq+x2f
学校休んで塾とか独学で高2から東大行けますか?
108名無しなのに合格
2018/04/20(金) 11:10:45.49ID:2qyszx8U
>>107
飛び入りですまんが学校には絶対に行け
生活リズムは保つべき
109名無しなのに合格
2018/04/20(金) 11:17:05.64ID:3dbq+x2f
>>108
生活リズムは学校通りで考えてるんですけどそれでも行ったがいいですかね
110名無しなのに合格
2018/04/20(金) 11:21:19.76ID:2qyszx8U
>>109
初めはそう言うけど絶対にリズム崩れると考えた方がいい
111名無しなのに合格
2018/04/20(金) 11:21:35.74ID:CP1Qksnn
>>106
大学の配点(傾斜含めて)調べてみたらどうでしょうか。国語のディスアドバンテージが数理で何点稼ぐ必要があるか計算しても良いかと。それで行けるかどうか判断しましょう。
ただ、完全に捨てるのも良くない気がします。
医学科なら絶対に捨てられません。嫌でも勉強しましょう。
112名無しなのに合格
2018/04/20(金) 11:25:33.79ID:ukVF9gR+
おっさんが
113名無しなのに合格
2018/04/20(金) 11:27:36.91ID:3dbq+x2f
>>110
予備校とかでペース維持よりも学校ですか?
114名無しなのに合格
2018/04/20(金) 11:29:19.83ID:CP1Qksnn
>>107
学校によっては進級が危なくなったりしませんか?
学校が東大狙える授業でないなら、自己責任でアリだと思います。貴方の成績を知りませんが、真面目に勉強するならおそらく東大行けると思います。(少なくとも行ける大学の偏差値は上がる)
ただ、多少の友達はいた方が良いかと。
関係が希薄な大学での友達と違い、中学高校の友達は一生の友達になると思います。勉強以外のことも考えて判断した方が良いかと。
115名無しなのに合格
2018/04/20(金) 11:34:10.58ID:3dbq+x2f
>>114
友達関係とかは問題ないです。
学校の授業では東大は厳しいだろうと思うので程々に休んだりして進級できる程度に学校には行く予定です。
116名無しなのに合格
2018/04/20(金) 11:45:27.11ID:CP1Qksnn
>>115
それで後悔しないと思うなら良いかと。
(自分で言うのもなんだが、東大に数十人行く学校だったから授業は全部出てたが、そうでないなら僕も学校サボってたかも。友達は出来たが、行事等には消極的であんまり思い出ないし。)
他の方も言ってますが、生活リズムには気を付けて。
2年後楽しい大学生活が待っているので、頑張ってください!
117名無しなのに合格
2018/04/20(金) 11:50:04.51ID:2xro7AM2
駿台でのオススメ講師は誰ですか?
118名無しなのに合格
2018/04/20(金) 11:55:36.52ID:KP7Kn4Hi
今年院進した理学部の猫みたいな子いるじゃん?あの子可愛くない?
119名無しなのに合格
2018/04/20(金) 11:56:46.41ID:3dbq+x2f
>>116
ありがとうございます!
励みになります。
絶対東大行きます。
120名無しなのに合格
2018/04/20(金) 11:59:09.57ID:KP7Kn4Hi
キモオタ連中とラーメン食ってんのムカつく
121名無しなのに合格
2018/04/20(金) 12:00:51.21ID:CP1Qksnn
>>117
特にはないですね。どの先生も質問に行ったら答えてくれましたし、良かったです。
122名無しなのに合格
2018/04/20(金) 12:02:38.90ID:CP1Qksnn
>>118
知らない人ですね。そんな彼女欲しい。
123名無しなのに合格
2018/04/20(金) 12:17:32.78ID:Ggs1W6sQ
一回生?
だったら後輩か
124名無しなのに合格
2018/04/20(金) 12:19:46.36ID:zfyDskXh
センター700ない?
特定されるで
125名無しなのに合格
2018/04/20(金) 12:23:51.82ID:CP1Qksnn
>>124
どこにも上げないので多分大丈夫です。
126名無しなのに合格
2018/04/20(金) 12:36:12.61ID:uh73+9ei
吉田寮のことどう思う?
127名無しなのに合格
2018/04/20(金) 12:52:00.38ID:Eo9KUro1
111
ありがとうございます。
違うサイトで京大理学部にセンター国語50%や60%で受かったとか2次の国語19点や35点で合格との書き込みを見てから国語をしなくなりました。駿台では一応今年は国語も取っています。駿台の復習くらいは頑張ってみます。
128名無しなのに合格
2018/04/20(金) 13:09:34.96ID:Eo9KUro1
>>106>>127です。
連投すみません。
英数国は駿台で物化は独学です。
高2の間に物理は名門の森、化学は重問を終わらせる予定です。その後物理は難系、化学は新研究に進むつもりでいます。
ペースは遅いですか?
他にオススメの問題集はありますか?
129名無しなのに合格
2018/04/20(金) 14:40:35.46ID:CP1Qksnn
>>128
早い方だと思います。
物理は難系、道標、標問などありますが、結構問題が被ってます。(難系が問題が最多)
難系の演習までやればもう十二分かと。
化学は新演習ぐらいしか知らないですね。
130名無しなのに合格
2018/04/20(金) 14:41:09.81ID:CP1Qksnn
>>126
あんまり興味ないですね。
ただ、1回ぐらい入ってみたいかも。
131名無しなのに合格
2018/04/20(金) 18:01:35.25ID:IZK3WFp7
川の向かいの京府医だけど、京医と勘違いされた時は訂正する必要ないよね?
132名無しなのに合格
2018/04/20(金) 18:20:15.75ID:vJqDqgJC
>>131

2017 第二回 駿台全国模試 国公立大理系( 前期日程/一般入試 ) 医=医学科 ★非医
78 東大理三(医学)

76 京大医

74 大阪大医

72 東京医科歯科大医
71 名古屋大医  九州大医
70 東北大医 
69 千葉大医  神戸大医  九州大医
68 北海道大医  広島大医  京都府立医大医  大阪市大医  奈良県立医大医 
67 筑波大医  岡山大医  横浜市大医  東大理一★
66 金沢大医  長崎大医  名古屋市大医  東大理二★
   ・・・・・ 東大理系 一般入試ボーダー ・・・・・
133名無しなのに合格
2018/04/20(金) 18:28:08.78ID:Ylf9mFD2
カス
134名無しなのに合格
2018/04/20(金) 18:50:12.09ID:Eo9KUro1
>>129
ありがとうございました。
中高一貫で先取りはしていますが仰っていたような京大受験のための標準レベルを全て終えた上で高3を迎えたいので頑張っていきます。
135名無しなのに合格
2018/04/20(金) 21:47:46.40ID:51vHgsvS
京大に入ったなら、一乗寺にいけ
池田屋のラーメンを食べろ
俺から言いたいのはそれだけだ
136名無しなのに合格
2018/04/20(金) 22:20:42.43ID:I6WrPmJ7
府立医大のことどう思う?
137名無しなのに合格
2018/04/20(金) 22:59:12.09ID:mhA3Qv+T
物理の参考書は仮に難系・標準問題精講・理論物理への道標の3冊を終えた場合(物理のエッセンス・良問の風・名問の森をすでに終えていることを前提として)、
京大物理で何割くらい取れますか?
138名無しなのに合格
2018/04/20(金) 23:05:28.98ID:ukVF9gR+
ドヤ顔で
原理解説のような、大学生ごっこしたあとに
もろに公式当てはめで問題解き始める
サングラスの老人
139名無しなのに合格
2018/04/20(金) 23:09:10.94ID:j+TcW0cl
>>137
どのくらいちゃんとやってるか分かりませんが、難系だけでも小問(3大問で計40〜50ぐらい?いろはに、、、のやつ)で0〜3間違えぐらいまでに抑えられると思います。(模試でも過去問でも)
90分までしか時間かけないならそこからは運ではないかと。
満点は今年はともかく例年では難しい。
雪崩は祈るしかない。雪崩たらもう一年頑張って。
140名無しなのに合格
2018/04/20(金) 23:09:22.90ID:hykW4FP7
浪人の時に英語の勉強どんな感じでやってた?
141名無しなのに合格
2018/04/20(金) 23:09:59.63ID:j+TcW0cl
>>139
あ、1です
142名無しなのに合格
2018/04/20(金) 23:11:12.71ID:j+TcW0cl
>>136
過去問を問題集等で見かけますね。
合格点等は知りませんが、難しそうだなーと思います。
143名無しなのに合格
2018/04/21(土) 02:16:51.68ID:gR0HcA28
一対一とかの網羅系を5週、6週とやる意味あると思う?
144名無しなのに合格
2018/04/21(土) 09:28:06.23ID:a9a0WxkI
政治的に過激な思想の人が多いってほんとなの?
145名無しなのに合格
2018/04/21(土) 12:00:12.74ID:sm1zuTaG
模試の偏差値だいたいどのくらいだった?
146名無しなのに合格
2018/04/21(土) 12:03:10.89ID:yLLGlI2c
こういうスレ見ると春だなっておもう
いい夢見れるのも今のうち
それに見合った努力しろよ
147名無しなのに合格
2018/04/21(土) 12:07:26.74ID:LkcCZw5X
亜細亜大学
148名無しなのに合格
2018/04/21(土) 12:08:11.71ID:ma4YgZe5
れは浪人生のための客引きみたいなものだね。
誰だって上のコースに行けると言われて悪い気はしないでしょ。
だから自分のいきたいコースに所属してもその大学に行ける確率は1割もない
149名無しなのに合格
2018/04/21(土) 12:30:50.22ID:Q+M5BADA
>>143
あんまりないと思います。やっても2、3周かと。
5、6まで行くと手の運動になる気がします。
150名無しなのに合格
2018/04/21(土) 12:31:35.51ID:Q+M5BADA
>>145
冠以外は70〜80で、冠は60ちょっとぐらいです。
151名無しなのに合格
2018/04/21(土) 12:32:31.01ID:Q+M5BADA
>>148
早慶コースは1、2割しか受からないって聞きました。
僕のとこでは、京大は9割、東大は7、8割受かってます。
152名無しなのに合格
2018/04/21(土) 12:32:59.67ID:Q+M5BADA
>>146
はい。頑張ります。
153名無しなのに合格
2018/04/21(土) 12:33:54.35ID:Q+M5BADA
>>144
多くはないですが、居ますね。
変なサークル等もあります。
154名無しなのに合格
2018/04/21(土) 13:10:05.59ID:NnqyuJlm
他大の学生でも熊野寮入れる?
155名無しなのに合格
2018/04/21(土) 20:20:50.17ID:2/B/7M2X
前期何コマ入れた?
上回生配当入れる?
156名無しなのに合格
2018/04/21(土) 20:58:34.29ID:dIu9BD3Q
>>154
入れなかった気がします。
詳しく知りません。
157名無しなのに合格
2018/04/21(土) 20:58:59.35ID:dIu9BD3Q
>>155
17
入れてない
158名無しなのに合格
2018/04/22(日) 07:41:30.90ID:l+zpQoIK
高2センター同日何点だった?
159名無しなのに合格
2018/04/23(月) 10:30:40.08ID:IbNVrL4u
結婚すると家系を潰してしまう恐れのある女の見極め方を教えて下さい。私は家系の相性から男女は結ばれるべきであると感じています。
家系の災いを防ぐには付き合う相手との相性が大切であると個人的に感じています。女に家庭を潰すよう洗脳してある糞な左翼団体こそが日本男児にとって1番邪魔な存在であることは事実です。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20241227072932
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1524143056/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「京大生だけど質問ある? ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
現役京大生だけど質問ある?
京大生だけど質問ある?
京大生だけど質問ある?
京大生だけど質問ある?
京大生だけど質問ある?
中京大生だけど質問ある?
この春から京大生だけど質問ある?
京大生だけど質問ある?(受験、大学生活など)
京大生だけど質問ある?
京大生だけど質問ある?
京大生だけど質問ある?
京大生だけど質問ある?
京大生だけど質問ある?
現役京大生だけど質問ある?
就活終えた京大生だけど質問ある?
早大生だけど受験生質問ある?
ワイも来年「京大生だけど質問ある?」ってスレを立てるんや
学園祭期間の京大生だけど質問あるか
京大生だけど質問あるか?
授業中の早大生だけど質問ある?
琉大生だけど質問ある?
冬休みに入って暇な北大生だけど質問ある?
阪大生だけど質問ある?
阪大生だけど質問ある?
明大生だけど質問ある?
東大生だけど質問ある?
北大生だけど質問ある?
日大生だけど質問ある?
中大生だけど質問ある?
上智大生だけど質問ある?
東大生だけど質問ある?
東大生だけど質問ある?
今年卒業の九大生だけど質問ある?
東大生だけど質問ある?
阪大生だけど質問ある?
名大生だけど質問ある?
千葉大生だけど質問ある?
神大生だけど質問ある?
早大生だけど質問ある?
北大生だけど質問ある?
帰省中で暇な神大生だけど質問ある?
神大生だけど質問ある?
明大生だけど質問ある?
東大生だけど質問ある?
千葉大生だけど質問ある?
東大生だけど質問ある?
首都大生だけど質問ある?
首都大生だけど質問ある?
S大生だけど質問ある?
首都大生だけど質問ある?
東大生だけど質問ある?
法大生だけど質問ある?
名大生だけど質問ある?
名大生だけど質問ある?
東大生だけど質問ある?
首都大生だけど質問ある?
東大生だけど質問ある?
東大生だけど質問ある?
千葉大生だけど質問ある?
名大生だけど質問ある?
東大生だけど質問ある?
北大生だけど質問ある?
日大生だけど質問ある?
法大生だけど質問ある?
首都大生だけど質問ある?
神戸大生だけど質問ある?
00:07:55 up 21 days, 1:11, 0 users, load average: 7.92, 8.63, 9.19

in 0.067667007446289 sec @0.067667007446289@0b7 on 020314