タイトル通りです 模試の成績とか勉強とかなんでも質問に答えます
古文勉強のコツなんかない?
あと「これは良かった」って思う勉強方法ある?
関東の大学のローカル化がやばいな
2017年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。
大学 東京 神奈川 千葉 埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○立教 36.9 17.2 11.8 13.9 5.4 85.1 14.9
○上智 43.8 19.3 10.0. 8.2 3.7 85.0 15.0 ※特別入試を含む
○法政 31.2 18.1 11.3 12.3 6.0 78.9 21.1
○青学 33.4 24.5 7.6 7.5 5.1 78.1 21.9
○明治 32.7 20.0 8.7. 10.1 5.7 77.2 22.8
○慶應 41.3 18.1 7.2 6.0 4.1 76.6 23.4
○早稲田 37.9 17.2 9.0 8.2 4.2 76.5 23.5
●農工 48.6 9.2 3.3 11.0 3.8 75.8 24.2 ※特別入試を含む合格者
●東工 35.5 18.6 9.8 6.1 3.1 73.2 26.8
●一橋 37.8 13.6 10.1. 7.1 3.4 72.0 28.0 ※入学者
○東理科 28.9 12.1 10.8 10.4 7.8 69.9 30.1
○中央 29.9 16.7 6.3 9.6 6.5 69.0 31.0
▲首都 34.5 18.3 2.2 6.3 6.8 68.1 31.9
●千葉 17.5 4.3 28.8 6.5 7.9 65.0 35.0 ※入学者
●横国 19.1 29.0 3.4 5.5 5.2 62.1 37.9
●埼玉 12.8 2.2 4.9. 29.1 12.3 61.4 38.6 ※入学者
●東大 35.9 10.2 4.8 3.1 3.5 57.4 42.6 ※↓
※東大は推薦入試を含めた都道府県別の合格者数を公表しないため大学通信(週刊誌等に高校別合格者数を提供)の資料
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出
青チャートを2bまで大体完成させたので次に移ろうと思うんですけど、一対一とプラチカどちらが良いと思いますか?
一対一は無駄が多いと聞いたので。
他に使った数学や英語の参考書もあればぜひお願いします!
高2商志望です。
いっちはやっぱ塾で勉強してた感じ?
わい家で出来ないガイジなんやけど素直に図書館とかいったほうがええかな
首都圏高1です
学年別の勉強法について教えてください
早慶志望なんだけど、河合信じて河合のテキストしかやらなくて大丈夫かな?
学部は伏せさせてもらいます 成績見て勘付いてる人もいると思いますが社学以外です
すいません、訂正です
浪人時は一橋実戦は受けませんでした
首都圏文系序列
東大>一橋>早慶>筑波横国上智>千葉明治 こんな感じですか?
現役一橋落ちで、浪人中なんだが、本当に一橋世界史の対策方法が分からん…
とにかく夏までに通史完成させて夏からは過去問古いのから解いていく、って感じでいいかな?
日本史の参考書は何を使ってましたか?
また、何周ぐらいされましたか?
>>56
使った参考書は現浪通じて変わりませんでした。一応塾の講義もありましたが、講師と講義のレベルが低すぎたのでほとんど出てません。なので参考書の周回数は現浪合わせてと考えてください。
個人的には教科書を読むのが苦痛だったため、実況中継で通史をしました。近現代史は10回くらい、それ以外は5回くらい読み返したと思います。それと実況中継付属の年表を何度も読み返しました。特に近現代史は細かいところまで書き込み、情報量を増やしました。
論述問題集は河合の考える日本史論述とz会の日本史論述のトレーニングをしました。前者の解説は10回くらい、校舎は3回くらい熟読しました。前者は絶対にやったほうがいいと思いますが、後者はやらなくていいと思います。
あとは過去問と冠模試の過去問で実践演習ですね。
こんな感じの勉強を2年続けてました。まだ得点開示されてないので何とも言えませんが、本試では知らないことは出てこず、7割は得点できたと思います。参考までに
例えば3メガバンクだと東大慶応は企画担当の幹部候補生、一橋は営業担当のソルジャー採用と採用段階から明確に区別されております
一橋は所詮旧商
ソルジャー養成校にすぎません
東大慶応と一橋はキャリアとノンキャリアの差なんですよ
参考資料
三菱UFJ頭取 慶応経済
三菱UFJ信託社長 慶応経済
三菱モルガン証券社長 東大法
みずほフィナンシャルグループ
社長グループCEO 東大卒
副社長リテール・事業法人カンパニー長 中央法卒
副社長グループCIO兼グループCOO 東大卒
専務グローバルマーケッツカンパニー長 東大卒
専務アセットマネジメントカンパニー長 慶応経済卒
専務大企業・金融・公共法人カンパニー長 東大卒
専務グローバルコーポレートカンパニー長 京大卒
常務グループCA 東大卒
常務グループCCO 慶応経済卒
常務リサーチ&コンサルティングユニット長 京大卒
常務グローバルプロダクツユニット長 慶応経済卒
常務グループCHRO 明治商卒
常務グループCFO 阪大卒
常務グループCRO 東大卒
常務グループCSO 東大卒
みずほ銀行頭取 早稲田商卒
みずほ信託社長 慶応経済卒
みずほ証券社長 慶応経済卒
三井住友フィナンシャルグループ
社長グループCEO 東大卒
副社長グループCRO 慶応経済卒
副社長ホールセール事業部門長 慶応法卒
副社長グループCFO兼グループCSO 京大卒
三井住友銀行頭取 京大卒
SMBC信託銀行社長 慶応商卒
SMBC日興証券社長 早稲田商卒