受サロやめた方がいいよ
ここは不当な北大叩きが多い
法曹目指すなら大学受け直すなんて無駄なことしないで予備試験ロー飛び級上位ロー進学とかを考えた方がいい
それ以外なら別のとこ受け直してもいいかもね
>>14
法だが嫌だな、旧帝、早慶なら無条件で尊敬
>>15
センター勝負だからな… 文系のくせに代表面して旧帝大のゴミとか言うなよカス
理系のほうが圧倒的に人数多いし、理工農系は東北と九州大の間ぐらいだろうが
>>17
北大文系がカスとは書いたが、北大がカスとは書いてないww 北海道に骨埋める覚悟があれば神扱い
津軽海峡二度と渡らないほうがいい
俺も北大文系だけど本当に蝦夷地出たらゴミだよ
知名度も皆無だし就職もマーチ以下、そもそも合格難易度がマーチと同等くらいだからね
周りの友達も上位合格組以外はマーチ落ちて来てるし
そもそも北大文系は戦後創設なんだから旧帝を名乗っちゃいけない
理系は凄いと思うし尊敬できる人も多いけど文系はウェイだらけだしな
>>28
都落ち 島流し 辺境 酷寒 オワコン
北へ帰る人の群れは誰も無口でー 仮面迷ってるならすべきだと思うよ
後期組には仮面してる人も多いし仲間探してみても良いかも
流石に京大→北大文系は落差がありすぎるし一生学歴コンプで苦しむと思う
ちなみに俺は二回生だから何か北大に関する質問あれば答えるよ
>>28
誤解のないように言っておく
身内が北海道に多い+ワイは都内住み、での感想
置かれた場所で咲きなさい的なこと言っただけで、決して揶揄してるんじゃないから >>35
無駄にプライド高い奴多いからマーチより上とか勘違いしてる奴も結構居るけど客観的に見たらマーチと同格だと思う
流石に早慶より下ってのは共通認識だが
誤解のないようにしつこく言っておくけど理系は旧帝に恥じない実力だし早慶にも劣らないと思う >>41
地元だし、自分には北大合格程度の学力しかなかったから
東京の私大に行かせてもらえるほどの経済力もなかったし >>42
ネガティブ過ぎると思うぞ
ここのどっちが勝ってる論争は不毛だからそういう話はしないが日本有数の大学だぞ >>40
受サロに毒されすぎwww
それともワタク工作員かな? >>43
早稲田政経出て、北大行くべきだったが口癖の奴もいる。宮廷のブランド力は早稲田も羨む。 北大叩きスレを立ててるのは横国、神戸あたりの旧帝未満B級大学のやつの仕業な。
北大も叩かれたくないのなら他地底や神筑横に勝てばいいんだよ
一応宮廷なのに微妙な偏差値だから見下されるんだよ
>>1だけど
早慶文系>北大文系>マーチだと思ってる でも確かに神戸筑波横国は偏差値高いよね。
北大より。千葉も北大と変わらん。
地方は首都圏と近畿に押されてるね。
>>54
分けたらそうなるかもしれないけど大体早慶だけ学部分けるなんてナンセンスだし… >>54
北大にも上位と下位ありそう。文学系が異常に偏差値高い。経済は低い。 >>55
京大目指してた人間が早慶より下とか言われて悔しくないの?絶対に受け直したほうがいいと思うぞ >>57
めっちゃ悔しい。受け直すのと編入ってどっちの方がいいかな? >>56
北大文学志望の女の子が優秀なんだろね。
上智と同じだ。 >>47
キミとはカラオケで熱唱しあいたいと思っていたが、勘違いしたようだ
他人の学校を聞いてのレスはどういう意味だろうか?
ワイは前期北大ではない宮廷を受け後期都内某を辞退して現在に至っているんだが 最上位学部→医学部、獣医学部
上位学部→農学部、薬学部
中位学部→理学部、工学部、歯学部
下位学部→文学部、教育学部、水産学部
最下位学部→法学部、経済学部、看護
早慶とは学部カーストが反対になってるのが面白い
>>60
北大入って編入とか受け直しとか、贅沢すぎるわ。マーチとかカンカンとかニツコマが怒るぞ 院でロンダしろ
そうだな、蔦が絡まるリーグあたりがいいかな
ちなみに総理の移行点が
農学部最低学科>工学部最高学科という
さらに理学部では
生物系>物理化学系という逆転現象も起きてる
入試とは違って総文からの移行では
法経済>文教育というミステリー
>>65
旧司時代、合格はオリンピック並だったから仕方ないよね >>61
後期都内某とは、東京学芸、東京農工、電気通信、東外大、首都大? >>70
場違いだからあまり言いたくはないがキミが知りたいなら書く
農工獣医
北大獣医は受けにいくのも面接も面倒なので避けた 筑波横国神戸蹴ったなら北大クサしてもいいけど。
東京農工じゃちょっとねー。クスクス。
国立ゲリ早稲田理工なら北大クサす資格あるよね。すいませんでした。wwwww
>>74
そんな資格誰にもないし、そもそも北大をばかにしてなんていない
道内の評価と全国区での評価に乖離があるから、北大に縁あって行った者は北海道に残るほうが幸せだと思うと意見しただけ
よ ♪ >>73
農工大獣医学部の難易度知らないの? しかも後期 >>77
暇なときハマってるからいたかも
ちな学校と家ではそこでのWi-FiだからID変わってると思われ >>78
農工大獣医って凄いんだ。
勉強になったわ。 >>80
どこ行こうが勝手だが女で変な煽りするとか救いようないからやめとけ 獣医って給料高いわけでもないんでしょ
なんでそんなに人気あるんだろう
>>82
忠告ありがとう
暇つぶしにうってつけ。知らない世界が見られて楽しーってか急性中毒かも
もちろんリアルで受サロの話しはしないよ 北大獣医 65
農工大獣医 65
国立理科系で65って?
凄すぎる。
>>83
自分は後期にショボいとこ受かってもしゃーないと思い偏差値有りきで受けた 東京の国立ってどこも凄いよね。
筑波横国千葉より上かもな。
>>85
ごめん煽ってるの違う人だったわ何でもない 農工大獣医ゲリ早稲田理工が出てきたら皆んなおとなしくなっちゃったよー。
早稲田理工女子が降臨したから、離すなよ、皆んな。希少生物だから。
煽り禁止。
早稲田さん早稲田で何勉強してるの?
生物系?
オボちゃん系?
北大は理系が凄いから文系は肩身がせまいね。
上智だと文系が理系にマウント取ってる感じ。
北大文系最難関は農学部農業経済学科
北大理工を凌駕する難易度
東京の進学校の生徒が北大に進んで宮廷のブランドだけ取得して東京に帰って来るのは本来の北大のあるべき姿とはかけ離れてるよね。
北海道の発展の為にあるんじゃないの?北大は。
軽蔑していいよ、たいした大学ではないのでw
阪大工学部より早慶理工のほうが難しい
同一人物が模試の判定で阪大工学部B判定、早慶理工C判定
同志社法だけど見下してる。まぁうちの神学部や文化情報並みの知能はありそうだから丸っきりのポンコツ頭ではなさそうだが
>>119
イヤ、同志社法に見下されるような大学ではないよ、北大文系は。上智法ならともかく。 北大の文系は、全部戦後にできたものだからねえ。
道外で就職するなら、企業の指定枠は、樽商と変わらないんだよね。
ただ、その道外企業の指定枠を使わないで、道内に残る学生の方が多い。
理工系は、修士まで北大で過ごして、結構な数が道外企業に就職するけど。
北大文系なんて本当にレベル低いからなぁ横国の方がいいわ
まだ旧帝大と言う後ろ楯があるだけマシだろ
甘えんな
受サロの評価や主張なんてデタラメ、参考にもならん
北大は同志社 横国より上
「大学ランクによる採用ラインとは」
まずは、ある大手商社の採用担当者のこんな声からお聞きいただこう。
「東は法政大学、西は関西大学が採用のぎりぎりの許容ライン。それ以下の大学の卒業生は、正直言って無理に採用する必要はないと考えている」
長い就職氷河期が終わり、ようやく売り手市場の時代がやってきたといわれる昨今だが、一流企業の採用担当者の頭には、厳然として「大学のランクによる採用ライン」が存在する。バブル期のように、誰もが売り手市場の恩恵にあずかれるというわけでもなさそうなのである。
ちなみにこの採用担当者に「大学の一流、二流、三流の境界線はどこにあるのか」をたずねてみると、驚くことに次のような答えが返ってきた。
●一流大学……東大、早稲田、慶應、一橋、京大、阪大
●二流大学……東北大、北大、神戸大
●三流大学……上智、青学、立教、明治、学習院、横浜国大、中央、成蹊、関学、同志社、立命館
●三・五流大学……法政、関西
つまりこの会社では、三・五流大学の卒業生にまで採用の門戸を開いているが、一方で上智、青学、立教、明治などのブランド大学も三流扱いなのである。
ふむふむと思われる方も、それはないだろうと納得できない方もいるだろうが、これはひとつの現実だ。
http://president.jp/articles/-/3290?page=2 ごみは北大だけではなく
とんぺーー、九大もお仲間だから安心するように。
北大は一人じゃない。
文系は
神大≧九大≧東北=横国>北大
って感じになってきてるよね
地方はどんどん厳しくなって都市部の大学が相対的に強くなる
2018年度3大模試平均偏差値 国公立大学文系学部(前期日程)
●東京大学、★京都大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、○一橋大学
東進ハイスクール 東進衛星予備校 大学入試難易度ランキング(入試直前最新版2018年1月更新)
http://www.toshin-hensachi.com/rank/?course=5
河合塾入試難易予想ランキング表(入試直前最新版2018年1月18日更新)
http://www.keinet.ne.jp/rank/
第3回駿台全国模試 2017年度合格目標ライン(入試直前最新版2018年1月16日更新)
HP掲載期間2018年1月16日〜2月17日の為、現在は閲覧不可
順位-----東進-----河合塾----駿台----平均----大学、学部、学科等
─────────────────────────────────────────
-01-------66-------70.0------64-----66.6----●東京(文科T類)
-02-------65-------67.5------63-----65.1----●東京(文科U類)
-03-------65-------67.5------62-----64.8----●東京(文科V類)
-04-------64-------70.0------60-----64.6----★京都(総合人間・文系)
-05-------63-------67.5------62-----64.1----★京都(法)
-06-------63-------67.5------61-----63.8----★京都(経済・一般)
-06-------65-------67.5------59-----63.8----★京都(教育・文系)
-08-------63-------67.5------60-----63.5----★京都(文)
-09-------61-------67.5------60-----62.8----○一橋(法)
-10-------61-------67.5------59-----62.5----○一橋(経済)
-11-------61-------67.5------58-----62.1----○一橋(商)
-12-------60-------67.5------58-----61.8----○一橋(社会)
-14-------61-------65.0------58-----61.3----■大阪(法・法、国際公共政策)
-15-------61-------65.0------57-----61.0----■大阪(経済)
-15-------60-------65.0------58-----61.0----■大阪(文)
-15-------61-------65.0------57-----61.0----■大阪(人間科学) 文系で受サロやってるやつw
どうしてそう呑気に生きてられる?
文系とかいうカス底辺がこれからAIが台頭する時代に軽傷で済むわけないだろ
受サロなんかやってる暇あったらさっさと再受験して理転しろよ
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より
≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)
47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)
8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)
・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
で、イッチ結局どうなったの?
ワイのレスで脱線させちゃって悪かったね
関東の大学のローカル化がやばいな
2017年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。
大学 東京 神奈川 千葉 埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○立教 36.9 17.2 11.8 13.9 5.4 85.1 14.9
○上智 43.8 19.3 10.0. 8.2 3.7 85.0 15.0 ※特別入試を含む
○法政 31.2 18.1 11.3 12.3 6.0 78.9 21.1
○青学 33.4 24.5 7.6 7.5 5.1 78.1 21.9
○明治 32.7 20.0 8.7. 10.1 5.7 77.2 22.8
○慶應 41.3 18.1 7.2 6.0 4.1 76.6 23.4
○早稲田 37.9 17.2 9.0 8.2 4.2 76.5 23.5
●農工 48.6 9.2 3.3 11.0 3.8 75.8 24.2 ※特別入試を含む合格者
●東工 35.5 18.6 9.8 6.1 3.1 73.2 26.8
●一橋 37.8 13.6 10.1. 7.1 3.4 72.0 28.0 ※入学者
○東理科 28.9 12.1 10.8 10.4 7.8 69.9 30.1
○中央 29.9 16.7 6.3 9.6 6.5 69.0 31.0
▲首都 34.5 18.3 2.2 6.3 6.8 68.1 31.9
●千葉 17.5 4.3 28.8 6.5 7.9 65.0 35.0 ※入学者
●横国 19.1 29.0 3.4 5.5 5.2 62.1 37.9
●埼玉 12.8 2.2 4.9. 29.1 12.3 61.4 38.6 ※入学者
●東大 35.9 10.2 4.8 3.1 3.5 57.4 42.6 ※↓
※東大は推薦入試を含めた都道府県別の合格者数を公表しないため大学通信(週刊誌等に高校別合格者数を提供)の資料
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出
東北地方や北関東では、東大の次は東北大。
西日本とは違い国公立大医学部の設置数も少ないので、西日本で京大に進学するレベルも東北大に多数入学。
「東北大合格者 宮城トップ296人」
東北大は22日、経済、理学の両部で実施した2015年度一般入試後期日程の合格者を発表した。募集人員93人に対して723人が受験し、125人が合格した。実質倍率は5.8倍。
前後期合わせた一般入試の合格者は2123人。出身高の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の296人が最多で全体の13.9%を占めた。続いて東京184人、福島119人、埼玉106人、茨城105人の順。
東北6県の合格者は740人(前年度730人)で、全体に占める割合は34.9%(同34.3%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201503/20150323_13006.html
「<東北大>合格者 宮城最多278人」
東北大は22日、経済学部と理学部で実施した2016年度一般入試後期日程の合格者を発表した。募集人員88人に対して603人が受験し、106人が合格。実質倍率は5.7倍だった。
前・後期合わせた一般入試の合格者は2041人。出身高校の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の278人が最多で全体の13.6%を占めた。続いて東京212人、栃木と新潟108人、埼玉106人の順。
東北6県の合格者は659人(前年度740人)で、全体に占める割合は32.3%(同34.9%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201603/20160323_73012.html
<東北大>合格者 宮城トップ280人
東北大は22日、経済学部と理学部で実施した2017年度一般入試後期日程の合格者を発表した。88人の募集人員に490人が受験し、107人が合格した。実質倍率は前年を1.1ポイント下回る4.6倍だった。
前・後期合わせた一般入試の合格者は2021人。出身高校の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の280人が最多で全体の13.9%を占めた。次いで東京197人、埼玉119人、福島108人、茨城107人の順となった。
東北6県の合格者は694人(前年659人)で、全体に占める割合は34.3%(同32.3%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201703/20170323_73040.html
http://www.geocities.jp/plus10101/wgoukaku.html
(記事から引用)
高校の進路指導の現場ではどうなのか。首都圏の名門県立高校の進路指導担当者は、こう言う。
「国立大に行く学生は、数パーセントずつ増えています。早慶レベルに受かっても、筑波大や東北大クラス
なら迷わず国立大に行きます」
都立の名門校の担当者も、こう話す。
「やはり不況のせいでしょうか、できれば国公立という生徒は多いです。東大、一橋大、東工大はもちろんのこと、
横浜国大、埼玉大、千葉大などでも、自分の行きたい学部ならば、早慶よりも国公立を選んでいます」 ワイは神戸出身やけど、世間からは北大≧神戸とか、旧帝≧神戸とか思われててやたら見下されてて北大が下がったらウチまで風評被害受けるからもっと頑張ってくれや。
マー関とかがイキり出してるのホンマにムカつくわ。