購買で何食わぬ顔でお菓子を手に取る人
自販機で当たり前のようにジュースを買っていく人
俺は慶應義塾に通っているが、パンやお茶を買うお金すらない
附属校ありの私大に大学から進学すれば誰もがそう思うだろう
だから行くなって止めてやってるのに聞かないんだよなあ
お菓子やパンくらい
バイトすれば普通に買えるだろ(ワイ国立やけど)
さすがにパン買えない
自販機買えないは
貧乏すぎるでしょ
毎日ペットボトル持ってる奴は余裕あるなとは思うよね
それで慶應は
神奈川大学いけばよかったのに
給費生で、授業料はもちろん生活費も出るよ
一日バイトしたら、ペットボトルなんて60本ぐらい買えるだろ。
私立なんかに行った自己責任だろ
国立に行けば遊ぶ金は十分余るはず
パンが買えないくらいの貧乏なら学費免除でさらに先輩が心配して教科書全部くれるレベル
国立医学部だが、結構貧富の差はあると思う。
まあ、みんな面接越えてるだけあって、少し頭おかしいものの個人の背景に突っ込んだりはしないけどね。
東京の金持ち私立に貧乏人が行くと惨め
奨学金借りて上京するような奴な
女は持ち物で劣等感感じるから金稼ぐために風俗に落ちることもある
慶應よりは早稲田の方が、まだ貧乏学生多めかな
寄付が集まりにくいのは早稲田の方だから
小学校からあって、高校から大学受験で外へ抜ける生徒が少ないという
私立大学は裕福な家庭で育った学生が圧倒的に多いんだから、
>>1のような思いをする人もいるだろう。
それでもその大学に行きたかったんだったら、腹くくってちゃんと学べ
就職時のコネありコネなしでまた不快な思いをするだろうが我慢しろ >>33
これ
本当の貧乏人は東京の有名私大
なんて行けない 早稲田だと貧乏で成績優秀なら年間40万もらえるらしい
今の時代は学歴を買うのも大変なんだな。俺の頃は、入学金12万、学費21.6万、大学院の学費30万だった。
6年間で書籍も含め200万だったので、バイト代で賄えた。年収も1300万、貯蓄も間もなく9桁になる。経済的には恵まれた世代なんかな。
いわゆる地方国立にいるけど貧乏人ばかりだよ。奨学金は借りて当たり前、なんなら生活費(家賃光熱費含め)も全てバイトで賄ってる苦学生もゴロゴロいる。
>>42
まじか
俺のところはバイトしてないやつも普通にいるわ
奨学金借りてるやつもあまり見ない >>43
人によるけどね。奨学金も借りずバイトしなくても余裕で生活出来る層もある程度はいる。まぁワイの周りが貧乏ってだけかもしれん。 貧乏なら働いて出世を目指した方が良いよ。下手に奨学金と言う学生ローンで借金背負って社会人になるより。普通に高卒でも30位で貯蓄は1000万近くできるのに、その頃、奨学金の返済中だろ。
>>45
大衆私学にはお金を借りてまで進学する価値を見い出しづらいわね
いっぽうで高卒後12年間で1000万貯えられるのが普通であれば
500万くらいの借金(貸与型奨学金)は学卒30歳ほどで完済できているようにも思えるわね
それぞれが意を決して進んだ路
あまり他と比較することなく歩んでほしいものね 多くの企業は、この20年間の間に能力、成果主義が徹底されてきているから、昔ほど学歴による差はないよ。
私学附属からのエスカレータ組には育ちの良さを垣間見れそうね
一昔前でいうところのお坊ちゃんお嬢さん
得てして大衆路線を歩むことやアウトロー的な人に憧れたりするものだったけれど
今はそういうところは消え去った印象かしら
日常的な習慣もさることながら総じて気の良さを持ち合わせていたり
分別や民度において高かったり
そういうところで違和感を覚えたり圧倒されたりする一般苦学組もいるのでしょうね
企業の側も採用するうえでそういうところを一定の安心感や評価に繋げていそうね
将来のビジョンがあるし、その準備期間として大学4年間過ごしたいから奨学金借りてでも行きたい
ガチのエリートの住む世界
ハーバード大学 食堂
ハーバード学生専用バー
ハーバード大学理学部専用バー
5,000円のイヤホンが買えない
3,000円の靴が買えない
1,000円のペンが買えない
150円のジュースが買えない
●奨学金を借りてる割合
上位大は親の年収も高く、借りてる人が少ないな。東北と九州は、貧乏だな。
東京大学(15.4%)
京都大学(21.7%)
名古屋大学(24.9%)
大阪大学(24.9%)
北海道大学(29.1%)
東北大学(34.8%)
九州大学(42.6%)
…
…
宮崎大学(54.4%)
岩手大学(55.2%)
大分大学(55.8%)
弘前大学(56.6%)
なお、金持ち慶應は、東大より少ない12.1%
ワイの友達15万家賃に住んで仕送り9万貰い軽くバイトしてるってよ
>>14
自販機なんて相当金に余裕がある人しか買わないだろ >>54
ひえ〜こんなおるんか
私立だったらもっと多いんかな >>54
東大こんな少ないのか
やっぱ貧乏人が目指すのはかなり無理あるんだな 小学校から使ってるリュックで
穴の空いた靴を履いて
片方柄を輪ゴムで固定してる眼鏡をかけて
今日も慶応に通う
お前らってどんな家住んでんの?自分の部屋ある?
カツ丼とか寿司とか普通に食える?
>>60
寿司はさすがにきついけど
カツ丼はよゆーじゃない?
どう言うものを指してるか知らんけど 慶應出たらおいしいものいっぱい食べられるようになるかなあ
その程度で貧富の差wwwwwwwwwwww
新車のレクサスでお前の目の前行ってエンジン吹かしまくったろか?
大学で貧富の差を語るなら車所有の有無だろ
私立のボンボンは親に車買ってもらってる奴多い
国立通ってるが世の中には裕福でないな家庭が多いんだなと知り反省した
私立中高出で世間知らずだった
正直バイトしなくても困らないんだが社会勉強のためにしている
決して裕福とは思えない人たちと今現在教室を同じくしている
中学や高校を私立で過ごしたあるいは受験産業に散財してきた
そんな人たちにとって何かを考えさせられやすい場面なのでしょうね
最近出た
学歴フィルターって新書で
大学の偏差値が高いほど親の学歴と年収が高くなる
って載ってたけど。
東大一橋東京工業慶応マーチ上智国際基督生の
親の学歴で一番多いのは
東大卒。
高卒はほとんどいない。
これこそ格差社会の表れ。
慶應はなんとなく分かるけど
東大卒の親の子供が立教とか青山に行くのか…
東大生のうち10%の親が年収450万未満というデータを見て、頑張ったら何とかなるんだなぁと思った
まぁ本物の貧乏って年収200万とかなんだけどね
年収450万は全然貧乏じゃない
しかし450万未満というのが下限として扱われていたという
一定以下の年収の家庭の子は、高校卒業からどうなるかというのがほぼ決まってそう
>>45が普通に稼いで生きていく上で最も現実的だな
行ける大学の程度が知れてるような貧乏人に選択肢はない 大学生にもなると金持ちの家のやつは車乗り回してるし、貧乏なやつはバイト三昧で格差をしみじみと感じる
俺の行ってた中高は生徒の家の平均世帯年収が1,500万で私立中高のなかで2位らしい
俺の家は多分その1/3強位だったと思われる
低所得家庭対象の国公立大学入学金・授業料無償化がそろそろ来そう
だがあまりにも遅い。教育後進国やな
そして「低所得の家庭から国公立大学は難しい」という言葉の重さ
すげぇアホな高校に通ってる生徒でも、大学に行きたいと思う子はいるだろうからね
本当に下の方まではなかなか救えないな
地方国立なんて傍用と過去問やっときゃいけるじゃん
難易度が低い夜間もあるわけだし、お金なんてほんとに関係なくね
あと国立なら授業料免除あるじゃん?
マジレスすると慶應の給付型奨学金なんて審査クソほどゆるいし申し込む奴も少ないから余裕で50万手に入るらしいぞ
国立並みの授業料で貧困とかありえんから釣りスレや
ソースはわいの彼女
>>1の慶應って何で言う必要あったんだ?自慢かただの >>80
国立の4大学連合のこと?
あるいは東大と法政除いた東京6大学のこと? >>77
何言ってるの?
今でも貧乏なほうから1割以上は国立大の授業料は免除だよ。
今度来るのは、Fラン私大だろうと専門学校だろうと、税金を払ってない世帯の子には
国立大の授業料よりも多い金額の金を渡すってこと。 交通費がないから定期券外で行きたいところにも行けない
お前らって喉乾いたなーって思ったらコンビニやその辺の自販機で何も考えずにジュース買うの?
>>81
妬みにしかみえなくて笑える イライラしすぎだろお前 >>77
実情も知らずに何をほざいてるの?
だいたい授業料無償化してたら教育が進んでいるって考え方が脳みそ足りてない >>33
国立とは比較にならないが、一口に私大と言っても結構差がある。
早慶MARCH理系と比べると、理科大は4年間で100万円以上安い。 自販機で飲み物買ったこと多分もう2年はないと思う
マジで
お金がない、欲しいものが買えないという惨めさは人間を腐敗させる
東京の有名大学(東大とか慶応上智マーチとか)
の親の出身大学は
東大卒が一番多い。
東大教授の娘もいるな。うちのサークルには。
美味しいもの食べたい美味しいもの食べたい美味しいもの食べたい
大学入ってPC買った人も多いと思うけど
みんな親に普通に買ってもらえた?
駅のホームとかにジュースバーみたいのあるじゃん
めちゃくちゃ高いやつ
あそこでジュース買ったことある人いる?
制服着た子がそこでジュース買ってたんだけど
大富豪なのか?
ジュースってハマるとまずいよね
美味しそうなジュースいっぱいある
話題の透明のコーラ?とやらもお金がないから買えない
みんなコンビニで何も考えずに手に取ってるんだろうなあ
>>25
国立医学部(志望の多浪)だから許してやってくれ