◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

マジでなんで早慶理系が旧帝工理系に噛み付いてくるの? ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1533734369/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2018/08/08(水) 22:19:29.99ID:pkNkRDt4
研究成果見てみろよゴミ過ぎじゃね?旧帝工の絞りカスと推薦ガイジってこんなにやばいのになんで受サロでこんなに評価されてるのかわからんマジでゴミやろ
2名無しなのに合格
2018/08/08(水) 22:23:48.48ID:a/V8ma73
でもお前宮廷でも早慶でもないじゃん?
3名無しなのに合格
2018/08/08(水) 22:28:36.42ID:pkNkRDt4
>>2
こういう時に発言内容より発言者に言及する奴って本当に馬鹿だよな
俺の発言じゃなく一つの事柄として考えてみてよ
4名無しなのに合格
2018/08/08(水) 22:30:16.81ID:IAduW/Ra
>>1はどうせザコクとんぺー
5名無しなのに合格
2018/08/08(水) 22:34:21.17ID:pkNkRDt4
正論スレになるとたてた奴の人格否定するお決まりのパターンじゃんもうこのレス二つだけでスレタイが事実って事がわかったからもういいや
6名無しなのに合格
2018/08/08(水) 22:37:51.37ID:+nq4E9re
地底の研究実績は東大京大卒の教員によるものだからな
地底の学生は馬鹿すぎて研究なんて無理だよ
7名無しなのに合格
2018/08/08(水) 22:39:07.59ID:a/V8ma73
めっちゃ傷ついてるやん…なんかごめんな
8名無しなのに合格
2018/08/08(水) 22:42:39.56ID:pkNkRDt4
>>7
ええよべつに受験頑張って
9名無しなのに合格
2018/08/08(水) 22:42:55.32ID:sPTkz/3r
1はよっぽど素晴らしい研究成果をあげたんだろうなぁ
10名無しなのに合格
2018/08/08(水) 22:45:52.37ID:PZI8qnjJ
真っ先にイッチを攻めるということはスレタイを認めたことと一緒だよな
11名無しなのに合格
2018/08/08(水) 22:45:54.86ID:a/V8ma73
>>8
あ、京大生なんで大丈夫です(^^;(笑)
12名無しなのに合格
2018/08/08(水) 22:51:21.52ID:pkNkRDt4
>>6
名古屋大学は学部卒で三人ノーベル賞受賞してるはずだし馬鹿すぎるは失礼
13名無しなのに合格
2018/08/08(水) 22:56:10.20ID:pkNkRDt4
そもそも話題になった奴が小保方な時点で印象悪すぎて早稲田理系が可哀想だわスレタイのイメージに拍車がかかったし
14名無しなのに合格
2018/08/08(水) 22:58:10.75ID:a/V8ma73
研究成果みてその価値がわかるとかやばすぎん?
15名無しなのに合格
2018/08/08(水) 23:01:51.64ID:pkNkRDt4
>>14
そんな細部まで理解は出来ないけど専攻でなくてもどんな研究したのか大まかな内容は理解出来るだろお前にいちいち反応するの面倒だからngにするわ
16名無しなのに合格
2018/08/08(水) 23:02:39.83ID:a/V8ma73
>>15
めっちゃ効いてるやんwコンプくんかな?
17名無しなのに合格
2018/08/08(水) 23:09:28.44ID:a/V8ma73
マジレスしとくと物理ではいま学習院も東大京大にならんで強いし、私立だからどうこうみたいなのは今の時代ねーよ
18名無しなのに合格
2018/08/08(水) 23:11:23.15ID:PZI8qnjJ
>>17
こいつ何いってんの?
19名無しなのに合格
2018/08/08(水) 23:14:08.47ID:4jHvvzJn
文脈分からんけど
総計理工は少なくとも国立落ち
20名無しなのに合格
2018/08/08(水) 23:18:21.07ID:4XevexGL
>>2
>>11
煽ったくせに煽られてゲロっちゃってだせえwww
21名無しなのに合格
2018/08/08(水) 23:19:02.70ID:a/V8ma73
>>20
22名無しなのに合格
2018/08/08(水) 23:20:05.69ID:pkNkRDt4
私大助成金とか国立にまわすべきだろ大学としての価値は就職にしか無い
別に私大の人を馬鹿にしてる訳じゃないし被害者レベルだとも思ってる言いたいのは大学としての価値がゴミってこと
23名無しなのに合格
2018/08/08(水) 23:21:14.75ID:KleBK2X3
>>21
ワタクっぽく話し始めたらな最後まで演じろよってことだろ
そんなんだから東大じゃなく京大なんだよ
24名無しなのに合格
2018/08/08(水) 23:22:37.30ID:a/V8ma73
>>23
すまん、納得したわ、京大っていう学歴パンチで殴ったほうがむ煽り性能高いと思ったねん
25名無しなのに合格
2018/08/08(水) 23:35:39.35ID:pkNkRDt4
NGした人とそいつに反応した人しかほぼいないってこれ議論の余地ないレベルの事実だな
26名無しなのに合格
2018/08/08(水) 23:37:39.23ID:mLDK9GsP
早慶理系ふつうに地底理系に並ぶか勝ってたりもするけどどうすんのこれ
       ↓
QS World University Rankings2018

土木工学
12位東大 13位京大 31位東工大
51−100位東北大
101−150位北大 九大 名大 早稲田
151−200位阪大

コンピューター科学
22位東大
51−100位東北大 東工大
151−200位慶應 阪大 早稲田
201−250位九大 東北大
251−300位北大
301−350位名大 筑波大
451−500位神戸

電気電子工学
13位東大 20位東工大
51−100位京大 阪大 東北大
101−150位慶應 九大 早稲田
151−200位北大 名大
301−350位横国 
351−400位千葉 神戸 名工 首都大 東京理科大 筑波大

数学
17位東大 32位京大
51−100位東工大
101−150位大阪大 早稲田
151−200位九大 名大 東北大
201−250位慶應 
251−300位北大 神戸
27名無しなのに合格
2018/08/08(水) 23:40:59.34ID:zVXzx/1m
お前みたいな煽りカスが勝手に早慶と地底戦わせてるってなぜ気付かないのかなぁ
マジでなんで早慶理系が旧帝工理系に噛み付いてくるの? 	->画像>7枚
28名無しなのに合格
2018/08/08(水) 23:43:37.83ID:KleBK2X3
>>27
恥ずかしくないの?
29名無しなのに合格
2018/08/08(水) 23:44:26.92ID:zVXzx/1m
東大京大以外の旧帝の名前学内で聞いたことないし
地底だって同じようなもんだろ
そんなことで喧嘩してるガイジはいっつも外部の連中
30名無しなのに合格
2018/08/08(水) 23:45:26.32ID:pkNkRDt4
>>26
世界大学ランキングは確かだけど聞き取り調査が結構な割合占めてそれが特定分野じゃない人も答えてるから信憑性に欠けるから純粋に賞のみで見るべきだと俺は思う
31名無しなのに合格
2018/08/08(水) 23:46:45.04ID:zVXzx/1m
結構前に「早慶vs旧帝とか言ってる奴は学生証見せろ」っていうスレ建てたら20レスも行かずに落ちてたわw
バカの余興なんだろねぇ
32名無しなのに合格
2018/08/08(水) 23:47:13.76ID:nNMok92R
噛みついてるかはさておき、「なんで」と訊かれれば根拠は難易度だろ

少なくともこのスレでは>>1が早慶に噛みついてる図式な訳だけど
33名無しなのに合格
2018/08/08(水) 23:49:20.24ID:pkNkRDt4
>>32
難易度で理系語る時点で馬鹿だよな大学入ってから気がついたわ大学受験で求められてることと研究は違いすぎる
34名無しなのに合格
2018/08/08(水) 23:51:38.58ID:pkNkRDt4
>>27
理系の奴なら可哀想だと思うけど文系なら二度とこのスレにレスしないで欲しい
35名無しなのに合格
2018/08/08(水) 23:53:14.76ID:nNMok92R
>>33
君、自分がどこに書き込みしてるか分かってる?w
36名無しなのに合格
2018/08/08(水) 23:55:14.49ID:md6QaBF0
ワタク煽りする奴は雑魚国立と高校生だけだからな
37名無しなのに合格
2018/08/08(水) 23:55:47.15ID:pkNkRDt4
>>35
そんなん受サロだからこそだろ難易度だけのランク付けで受験生達が私立に進んだら可哀想だからこの形でランク付けすべきだろ
38名無しなのに合格
2018/08/08(水) 23:56:35.95ID:md6QaBF0
>>34
お前よりFラン私立の方がよっぽどマシなんだけど?
39名無しなのに合格
2018/08/08(水) 23:58:16.29ID:zVXzx/1m
マジでなんで早慶理系が旧帝工理系に噛み付いてくるの? 	->画像>7枚
お前もそんなどうでもいいこと考えてないでゲームしろよ
40名無しなのに合格
2018/08/08(水) 23:59:02.18ID:pkNkRDt4
もう話逸れまくったし正論みたいでしで満足だわ受験生は旧帝工上位国立進むべきだよランク少し落としても
41名無しなのに合格
2018/08/09(木) 00:00:08.97ID:6OLoR6EU
>>40
お前が雑魚ってことでいいか
42元歌 天才バカボン
2018/08/09(木) 00:01:25.16ID:lc1pQJQa
関連スレ
【田舎のエリートか】地方国公立大学vs早稲田大学理工学部【都の西北か】
http://2chb.net/r/joke/1531149149/ 主題歌

一、
西から上った若者が 東に向かう (あっ、明治通り!)
ここでいいのだ ここでいいのだ
どんどん語ろう 語ろうよ 天才早稲田 語ろうよ

二、
名古屋の会社目指すなら やはり名大か (えっ、それでいいの?)
ここでいいのだ ここでいいのだ
どんどん語ろう 語ろうよ 天才集団 語ろうよ
43名無しなのに合格
2018/08/09(木) 00:02:35.86ID:zB6gpgt7
まっっっったく必要ない心配かけさせてすまんね、今更仮面も編入もする気ないからどうでもいいわ
君もそんな下らないことしてないで自分の人生のこと考えた方がいいと思うよ
44名無しなのに合格
2018/08/09(木) 00:03:07.88ID:D9qclQ9H
>>39
また可哀想な頭の人が来た
自分の恥をネットにさらせるのは尊敬に値するかもしれん
45名無しなのに合格
2018/08/09(木) 00:05:04.41ID:zB6gpgt7
僕より上の学生証がないからノーダメージ^^
46名無しなのに合格
2018/08/09(木) 00:06:18.01ID:02aUFSpY
>>31
dat落ちしたのは学生証出す必要がないってことよ
47名無しなのに合格
2018/08/09(木) 00:06:44.33ID:6OLoR6EU
>>44
でも君早慶でも旧帝でもないじゃん
48名無しなのに合格
2018/08/09(木) 00:09:38.95ID:zB6gpgt7
>>46
俺の記憶が正しければスレの勢いだけはすごかったぞw
苦しい言い訳だなw
49名無しなのに合格
2018/08/09(木) 00:11:29.48ID:D9qclQ9H
>>47
ゴミがなんか言ってるわ
都合悪いので寝るまでに消すけど
マジでなんで早慶理系が旧帝工理系に噛み付いてくるの? 	->画像>7枚
50名無しなのに合格
2018/08/09(木) 00:11:42.98ID:zB6gpgt7
低脳な煽りカスがすごすごとそっ閉じしていく光景が目に浮かんだものだ...
51名無しなのに合格
2018/08/09(木) 00:12:35.28ID:fi3jc1U6
>>49
IDなしかよ
52名無しなのに合格
2018/08/09(木) 00:13:10.12ID:D9qclQ9H
>>51
コテ名書いてあんじゃん
53名無しなのに合格
2018/08/09(木) 00:14:43.48ID:fi3jc1U6
コテついてないじゃん
54名無しなのに合格
2018/08/09(木) 00:15:34.63ID:9fvVWE1Y
誰もスレタイに関係のあるレスしてなくて草
流石受サロ民だなどんな場所でもすぐ学歴カードファイト出来るな
55名無しなのに合格
2018/08/09(木) 00:15:47.85ID:zB6gpgt7
id付きの奴挙げてよ
そしたら認めるわ
56名無しなのに合格
2018/08/09(木) 00:16:39.52ID:oEKlpuJd
>>38
ワタクwww
57名無しなのに合格
2018/08/09(木) 00:21:11.72ID:D9qclQ9H
>>55
めんどいのでマウでスレ検索でもして
58名無しなのに合格
2018/08/09(木) 00:24:19.37ID:JsTtWpSK
JAXAとかこの手の機構や民間の中央研究所とかって、笑っちゃうぐらい旧帝大と上位国立ばかりで、早慶でさえ「いることはいる」ってレベルw
旧帝大院出てないと肩身が超狭い・・・
マジに早慶理工はレア北大院の方がずっと存在感ある
59名無しなのに合格
2018/08/09(木) 00:25:12.25ID:zB6gpgt7
いやお前とその「まう」って奴が同一人物という証明できてないじゃんw
まずコテハンに「まう」って付けとくべきだし
じゃ俺もハーバード大学のidなし学生証コピペしてくるから俺の勝ちなw
>>57
60名無しなのに合格
2018/08/09(木) 00:27:00.34ID:D9qclQ9H
>>59
同じIDで書きこんでるじゃん
まあお前の勝ちでもいいよ、惨めにならんなら
61名無しなのに合格
2018/08/09(木) 00:27:16.10ID:fi3jc1U6
>>57
このレスにコテ付ければ良かっただけの話だと思うんだけど、違う?
62名無しなのに合格
2018/08/09(木) 00:27:41.99ID:zB6gpgt7
マジでなんで早慶理系が旧帝工理系に噛み付いてくるの? 	->画像>7枚
なかったから理3ってことにしておくわ
俺ら同級生だもんなw
63名無しなのに合格
2018/08/09(木) 00:29:36.64ID:D9qclQ9H
まあ受サロには離散しかいなからな
64まう
2018/08/09(木) 00:29:56.99ID:zB6gpgt7
マジでなんで早慶理系が旧帝工理系に噛み付いてくるの? 	->画像>7枚
ほらよ
idなし学生証の意味なw
65名無しなのに合格
2018/08/09(木) 00:36:59.62ID:02aUFSpY
早稲田基幹がひとり相撲
66名無しなのに合格
2018/08/09(木) 00:37:36.35ID:D9qclQ9H
>>64
カタカナだよ
67まう
2018/08/09(木) 00:37:39.74ID:zB6gpgt7
ファッ!? よく見たら俺も離散の学生じゃん!
親に自慢してこよ〜
68名無しなのに合格
2018/08/09(木) 00:43:19.90ID:D9qclQ9H
>>67
早稲田ってホントにバカなんだね
69名無しなのに合格
2018/08/09(木) 00:55:42.76ID:zm3wQeUr
旧帝医と慶應医の比較じゃないとレベルが低すぎて語るに値しないだろ
地底工とか早慶理工なんてまともな学歴の人なら比較する気にもならん
70名無しなのに合格
2018/08/09(木) 00:59:09.07ID:02aUFSpY
離散に馬鹿と言われるなんて滅多にないことだから喜ぶべき
71名無しなのに合格
2018/08/09(木) 01:15:09.96ID:Z2cRQE55
【特報】有楽町線の電車内ズボン下げてうんこ漏らした男のTwitterに目撃画像掲載へ ・
http://2chb.net/r/news/1533722011/
72名無しなのに合格
2018/08/09(木) 01:27:37.84ID:DCuj7aRS
>>1
ザコクトンペー乙
73名無しなのに合格
2018/08/09(木) 06:26:51.74ID:FBe9zMXF
アチアチ
74名無しなのに合格
2018/08/09(木) 06:27:22.15ID:FBe9zMXF
アチアチ
75名無しなのに合格
2018/08/09(木) 06:43:46.87ID:W/Llnhlp
内容に一切触れないあたりワタクさん効きすぎでしょwww涙流してそう
76名無しなのに合格
2018/08/09(木) 08:01:16.04ID:d2H2Od2x
旧帝いうても、東北、九大、北大はザコクな、
77名無しなのに合格
2018/08/09(木) 08:55:16.40ID:RgVwqv91
>>58
早慶理工「院」はごろごろいるっていうオチかよw
78名無しなのに合格
2018/08/09(木) 09:56:53.12ID:Wmm3WJw1
【2017年版世界大学ランキングにおける日本国内順位の総合評価】.
*20種類の世界ランキングを用いて作成
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学、入:ランクイン数、順:国内順位平均

1位:●東京大学 (入20、順1.1)
2位:●京都大学 (入20、順3.2)
3位:●大阪大学 (入20、順4.2)
4位:●東北大学 (入20、順4.5)
5位:●東京工業大学 (入19、順5.9)
6位:●名古屋大学 (入18、順6.2)
7位:●九州大学 (入20、順7.6)
8位:●北海道大学 (入20、順8.3)
9位:●筑波大学 (入18、順9.8)
10位:○慶應義塾大学 (入20、順10.0)

Nature Index 2017 Innovationランキング

01位「大阪大学」
02位「理化学研究所」
03位「京都大学」
04位「九州大学」
05位「東京工業大学」

【2017年度大学別科研費配分ランキング】
●:国立大学 ○:私立大学

1位:●東京大学
2位:●京都大学
3位:●大阪大学
4位:●東北大学
5位:●名古屋大学
6位:●九州大学
7位:●北海道大学
8位:●東京工業大学
9位:●筑波大学
10位:○慶應義塾大学
79名無しなのに合格
2018/08/09(木) 11:27:34.33ID:UG+yPSgl
受験の難易度≒学生のレベルでいったら明らかに早慶>地底
なんで素直に認められなくて先生の業績でマウントとろうとするんだろう?

すごい不思議
推薦入学した同級生が念頭にあるのかな?
80名無しなのに合格
2018/08/09(木) 11:29:03.58ID:UG+yPSgl
それか蹴ったから認めたくないとか?
どっちも個人的理由
わがまま
81名無しなのに合格
2018/08/09(木) 11:35:15.78ID:TeGsY41e
>>79
受験の難易度が高くても推薦内部ばかりじゃん
82名無しなのに合格
2018/08/09(木) 11:37:16.14ID:UG+yPSgl
>>81
でも一般に負けてる事実には変わりないじゃん
なんでそこを認められないんだろう?
83名無しなのに合格
2018/08/09(木) 11:50:08.64ID:Wmm3WJw1
入学辞退率
校名=辞退数=辞退率
北大=124=4.7%
東北= 95=4.5%
東大= 13=0.4%
名大= 58=3.1%
京大= 10=0.3%
阪大= 92=2.7%
九大=122=4.7%
------------------------------
早稲=9036=78.0%
慶應=2847=59.4%
84名無しなのに合格
2018/08/09(木) 12:05:33.09ID:UG+yPSgl
>>83
??
それが何なの?
難易度や入学者レベルと何の関係があんだ?
国立厨ってなんでこうバカばっかりなんだ?
85名無しなのに合格
2018/08/09(木) 12:59:12.34ID:EsQ8sxBN
早慶は別に噛み付いて無いと思うぞ、学歴コンプのおっさんたちが羨ましくてザコク言って噛み付いたりしてるだけ、個人的に早慶は研究するっていうより就職が強いイメージだなぁ
86名無しなのに合格
2018/08/09(木) 13:00:59.63ID:E45ns2IV
>>85
これ
87名無しなのに合格
2018/08/09(木) 13:04:00.90ID:JslHFvAh
総計は勘違いバカが多い感じ
88名無しなのに合格
2018/08/09(木) 16:58:34.79ID:yk3/RFf3
>>85
就職も東大で人気順に並べたやつで神戸と同等だからな 関東なのに
89名無しなのに合格
2018/08/09(木) 17:16:28.23ID:7nycXU14
工学系大学 学歴・難易度 総合序列 【超最新版】

東大
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(東大の壁)
京大
東工大  慶應義塾 早稲田
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(超エリートの壁)
阪大 名大
東北大 阪府大(工)
九大 北大 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(エリートの壁)
筑波大 神戸大 横国大 九大(芸工)  東京理科(工)
阪市大 千葉大 名工大 農工大  上智 同志社 東京理科(理工)
首都大 電通大 広島大 工繊大  明治 豊田工業
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(学歴フィルターの壁)
90名無しなのに合格
2018/08/09(木) 19:00:03.93ID:iwu2ejMG
早慶の入学辞退率そのまま鵜呑みにするザコク頭悪いわ。早慶複数合格者が含まれるし、東京一工受かれば早慶けるが、それ以外のザコクは入ってないから
91名無しなのに合格
2018/08/09(木) 19:36:44.57ID:PMp4DHL3
>>90
それでも計算合わないだろ…
92まう(笑)
2018/08/09(木) 20:30:54.36ID:zB6gpgt7
id付きの学生証はまーだ時間がかかりそうですかね?ww
93名無しなのに合格
2018/08/09(木) 21:45:10.54ID:Wmm3WJw1
早慶は併願大学
私立は仕方がないよ
94名無しなのに合格
2018/08/09(木) 23:18:41.13ID:zAdwNoDL
idテス
95名無しなのに合格
2018/08/09(木) 23:18:54.95ID:Q6YpuGLg
やっぱこっちでテス
96名無しなのに合格
2018/08/09(木) 23:39:08.38ID:Q6YpuGLg
早慶理工は名大ごときザコクには届かない圧倒的な格上です
早慶理工に煽られてもまったく文句は無いです
むしろ勝負して頂けるだけで光栄です
マジでなんで早慶理系が旧帝工理系に噛み付いてくるの? 	->画像>7枚
97名無しなのに合格
2018/08/09(木) 23:43:11.64ID:Q6YpuGLg
基幹と創造にも普通に落ちる点取ってる俺でも名大では非医なら一番高い学科受かるから草
98名無しなのに合格
2018/08/10(金) 00:09:54.73ID:v/mWtky8
>>96
ここだけの話、旧帝煽ってるのは早慶じゃなくて>>1みたいな対立煽りカスだで
99名無しなのに合格
2018/08/10(金) 01:19:13.13ID:oTvZPmJ5
>>97
機械航空?
100名無しなのに合格
2018/08/10(金) 02:08:19.48ID:SSu0xyNh
>>91
例えば早稲田内で3学部併願合格したら2つは蹴るわけだから辞退率66.6%
内部で蹴り合うだけでそのくらいの数字にはなるんだから別に驚くような高さじゃない
101名無しなのに合格
2018/08/10(金) 02:51:11.15ID:iz3ewywB
>>100
慶應の平均併願数は1.47だぞ、3学部以上併願してるのは全体の1割で7割以上が1学部受験
3学部合格なんて2〜3%いるかいないかだろ
102名無しなのに合格
2018/08/10(金) 02:55:46.29ID:iz3ewywB
早稲田も平均併願数は2.17、合格者が全員全勝したとしても66%になんて到底ならない
103名無しなのに合格
2018/08/10(金) 09:13:51.04ID:SSu0xyNh
早慶またがって併願してるやつもいるんだよ
104名無しなのに合格
2018/08/10(金) 21:01:46.61ID:ca4qxBhJ
私立専願で早慶どこかに入れたらって奴5.6学部平均的に受けるだろうよ。
105まう(笑)
2018/08/10(金) 21:33:03.56ID:v/mWtky8
今日もid付き学生証、なしw
106名無しなのに合格
2018/08/10(金) 21:38:05.50ID:Q3RApZDV
併願と専願の違いってわかるかい?
まあ理系で私立専願なんて奴極小数やろが
107名無しなのに合格
2018/08/10(金) 21:41:29.49ID:wSj6On44
俺は慶応理工と早稲田理工を受けて両方辞退
108名無しなのに合格
2018/08/10(金) 22:20:34.16ID:5pNIGQYf
早慶理工が旧帝大理系(お前らが言う地底なw)に勝つ分野って、なーんも無い(大笑)

教育環境、設備、学費、実績、院進学率、就職、全てにおいて旧帝大の圧勝!!

JAXAとかの機構や民間の中央研究所を見てみろよー
旧帝大や上位国立ばかりだよ
早慶卒は「いるはいる」ってレベルで、周り中が旧帝大院卒w

受験生は現実を直視ないとヤバイでー
5ch鵜呑みにして私立なんて行ったら人生詰むでーw
109名無しなのに合格
2018/08/10(金) 22:31:33.04ID:SSu0xyNh
>>108
国民のカネつかって余分な人員抱えてる割にこんな感じ>>26で早慶理工とちょぽちょぽかへたすりゃ負けてる実績しか出せない
ゴミ地底の理系がなんだって?
110名無しなのに合格
2018/08/10(金) 23:37:24.28ID:wSj6On44
どんなに頑張っても早慶は国立になれない
111名無しなのに合格
2018/08/10(金) 23:46:22.71ID:SSu0xyNh
国に寄生して管理されてる形態がえらいと思ってるってことが後進国のそのまたど田舎のセンスでしかないんだけど
まあどっぷり漬かってるやつはわからないんだろうな
112名無しなのに合格
2018/08/10(金) 23:50:48.97ID:+Vxi8/RZ
理系は早慶より旧帝大の方が圧倒的に数が多い
大学院は早慶両方合わせても東大より少ない
113名無しなのに合格
2018/08/11(土) 00:01:49.93ID:KHGIo/vU
国公立の小中高に通うのと同じで特別なことではない
114名無しなのに合格
2018/08/11(土) 02:58:55.57ID:i/U3f2xz
>>83>>101
早稲田大学 一般入試 全学部合計
募集人数=5,555
合格者数=14,532(=正規13,967+補欠565)
〇辞退率=61.8%
定員超過率10%とすると
入学者数=6,110
●辞退率=58.0%

早稲田大学 理工学部3学科合計
募集人数=935
合格者数=2883
〇辞退率=67.6%
定員超過率10%とすると
入学者数=1,028
●辞退率=64.4%

https://www.waseda.jp/inst/admission/assets/uploads/2018/07/2018_1.pdf
そもそもの辞退率が嘘松っていうw
さらに

のべ志願者数=76,233
実志願者数=36,484
平均併願数=2.09

(入学者数6,110)×2.09=12,767・・・入学者による合格総数
(総合格者数14,532)-12,767=1,765・・・辞退して外部へ流出した数

早稲田を蹴って外部に流出したのはたった1765人しかいない計算になる
東大3000人一橋1000人東工1100人、慶應7000人、純浪人などから考えると少なすぎる気もするが、例え±2000人ぐらいズレたところで数字のオーダーとしては妥当である
115名無しなのに合格
2018/08/11(土) 03:04:16.59ID:i/U3f2xz
おっと不完全だった
外部へ流出した数はのべ数なので、平均併願数で割って
1765/2.09=845

蹴って外部流出した実人数は845人だ
116名無しなのに合格
2018/08/11(土) 04:03:56.97ID:KHGIo/vU
併願成功率100%で計算してるね そんなのありえないからやり直し
117名無しなのに合格
2018/08/11(土) 04:32:50.93ID:i/U3f2xz
辞退数が約8500
これが入学者6000による併願辞退と外部流出に分配される

入学者の合格学部数の平均が1.5だとすると3000、残り5500
慶應への流出2000(辞退学部数の平均1.5学部として実人数1330)
東一工医への流出3000(辞退学部数の平均1.2学部として実人数2500)
その他500(実人数も似たようなものか)

憶測にすぎないがこんなもんだろ
いずれにせよ東京一工医慶以外の出る幕はない
118名無しなのに合格
2018/08/11(土) 09:30:02.13ID:Gxcz8pAh
>>114
総志願者数はセンターも入れて11万7209人
実志願者数54056人
平均併願数2.16
じゃいかんの?
119名無しなのに合格
2018/08/11(土) 11:09:55.56ID:SFtaOgnL
やっぱり旧帝大理系は魅力的
第一志望の基本一発勝負
120名無しなのに合格
2018/08/11(土) 11:52:22.43ID:NzNqFuw3
ノーベル賞のみを研究成果と考えてる奴は理系やめた方がいいぞ
まあそれでも早慶は成果出してないけどw
121名無しなのに合格
2018/08/11(土) 12:18:21.53ID:oXa+ptXH
>>77
ミュージッシャンの小田和正は。学部は東北大工学部の建築科だったが、
大学院は早稲田の理工だったような感じだったような。
122名無しなのに合格
2018/08/11(土) 19:32:55.49ID:i/U3f2xz
せっかくなんでアゲとこ
辞退率厨w
123名無しなのに合格
2018/08/12(日) 10:57:53.01ID:3gJu5A38
数学自慢のはずの国立厨が数式でスコーンと論破されて涙目逃亡
124名無しなのに合格
2018/08/12(日) 12:18:17.97ID:2TanoQM/
>慶應への流出2000
>東一工医への流出3000

根拠なし 誰だって唖然とするわ
125名無しなのに合格
2018/08/12(日) 15:14:23.56ID:Q0dZG+M2
>>96
4科目だけ勉強してきた受験生と5教科7科目勉強してきた受験生とではフェアな戦いではない。
貴方は4科目だけ勉強していれば早稲田受かっていた。
126名無しなのに合格
2018/08/12(日) 15:19:53.02ID:eG78gzw1
たかがセンターの国語社会やん
ちょっとやるだけでも7割取れるぞ
配分考えたら8割、9割なんて必要ないし
127名無しなのに合格
2018/08/14(火) 16:48:11.01ID:O9dSpwiL
せやね
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250215185215
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1533734369/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「マジでなんで早慶理系が旧帝工理系に噛み付いてくるの? ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
早慶理系はナンチャッテ理系 本物は旧帝理系に進学する
旧帝理系>早慶理工≧金岡千広理系>>早慶文系
私立理系で早慶理科大未満の奴w
早慶って国立でいったら熊本大とか新潟大レベルなのにどうして旧帝一工や筑波神戸に噛み付いてるの?
早慶理系と互角な国立大学 ← 何が思い浮かんだ?
旧帝一工神早慶理 就職実績トップ13
最近早慶が千葉大に噛み付いてくるのが目障りなんだが
早慶理工で仮面して北大理系ってどんなイメージ?
頭の良さで言えば、早慶理系>筑波理系>早稲田文系=筑波文系
東北大文系理系は一橋東工大早慶理工と、横国大経済経営理工系は北大と同格の意識で来るw
早慶理科大理系←国立落ちしか合格できない、早慶上智文系←專願ばっかりwwww
国立私立文系理系東京一工旧帝早慶MARCH5s日東駒専 結局どこに行くのが正解なのが俺が教えてやるよ
東北理系vs早慶理工
早慶理工<琉球大理系
国立理系に対抗できるのは早慶上理くらいかね
【合格難易度対決】千葉神戸理系 > 早慶理工
もし東大文系数学が早慶理系数学より難しかったら
国立理系落ちてたら行きたくないけど早慶理工かぁー
大多数私文「理系も文系も東大京大以外の旧帝より早慶の方が上」
受サロ的に東京慈恵会医科大学ってどうよ?難易度は地底理系や早慶理工より高いけど
旧帝理系志望高1なんだけど世界史日本史どっち選択するのが無難?
地方旧帝理系>>>>>>越えられない壁>>>>>>早慶文系専願
背の高いイケメンザコク文系大卒巡査とチビで有名民間企業勤務早慶理系卒と結婚するならどっち
【宮廷理系】センター7科目8割>>>>>>>>>河合偏差値+5だよな【早慶理系】
早慶上位学部に質問だけど真面目に旧帝以上って思ってるのか?
旧帝理系だけど、マーチ文系に嫉妬が止まらん
早慶無理なら文系やめて理系にしろ(就職は工学部最強)
早慶文系って国立理系に換算するとどれくらいの難易度なの?
早慶の偏差値は70で天才が集う超難関校なのに、どうして痴呆国立ごときガイジが噛み付いてるの?
高学歴と呼べるのはどこから? 慶應卒の男性「旧帝大、東京科学大、一橋、早慶……」などと語る。
早慶文系と地底理系を知名度で見ると、受験と就職で価値観が逆転しているのはなぜか
理系は阪大>早慶なん?
国医受かるやつは実際余裕で早慶理工受かるよな
なんで最近早慶理工が持ち上げられてんの?
早慶は旧帝一工神筑横千などに勇ましく噛み付くが、実際は駅弁に以下レベル
【今日も】ツァクガィは何故早慶理工落ちまくるのか?【論破したった】
ザコクってそんなに旧帝や早慶が羨ましいならなんで再受験しなかったの?
文系は指定校で早慶、理系は指定国立の東北大名大を目指すとコスパ良い
【話題】高学歴と呼べるのはどこから? 慶應卒の男性「旧帝大、東京科学大、一橋、早慶…」などと語る。その理由は… [ひぃぃ★]
早慶理工落ちるヤツってアッホなん?
早慶理工に受からない癖に国公立受けるとか馬鹿なん?
旧帝行けないなら理系なんてやめて私立文系で上目指した方がマシ
一浪北大総合理系のガイジに早慶文系の難易度を教えてくれ
旧帝早慶「MARCHはFラン!」ガチF・高卒「はぇ〜そうなんか」
なんで理系って文系につっかかってくるんだ?
旧帝大理系だけど、文系マジ切り離したい…
ほとんどの塾や予備校で旧帝大=早慶の扱いなんだからそれでいいだろ
旧帝理系だけど質問ある?
早慶と旧帝両方受かったら普通後者選ぶよな?
高学歴って医学部旧帝工神筑横早慶までだよな?
5S理系と早慶文系ならどっち行く?
旧帝大理系の英語はハイトレ2までやればいける?
関西人で大阪府大中期と早慶理工受かったらどっち行くのがふつう?
文系に陽キャ、理系に陰キャが集まるのって何でや?
ワイ阪大法やから早慶理工はほんの少しだけ下に見てるんやが私立医学部で下に見ていいところはある?
文系は日本史世界史の莫大な範囲や論述で理系にマウントを取るけど、それできるの東大だけじゃね?
理系は名阪=早慶
受サロでの早慶理工下げって
で地底レベルで早慶受かるのか
早慶vs旧帝、ついに決着
理系国立受験者って早慶対策すんの?
横国>千葉>早慶理工>東工>首都
福大や久留米の医学部って早慶理工より上?
旧帝理系卒業した土方だけど質問ある?
早慶理工生って東工大にコンプあんの??
【速報】河合塾が早慶理科大を難関私大に指定 2
12:14:02 up 83 days, 13:12, 0 users, load average: 5.81, 5.82, 5.81

in 2.0907909870148 sec @2.0907909870148@0b7 on 071001