◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ワタクって国立より学費がかなり高いことについてどう思ってるの? ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1552545327/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2019/03/14(木) 15:35:27.56ID:aDyMLVEd
国立至上主義になるのはまちがってるのか?
2名無しなのに合格
2019/03/14(木) 15:47:38.84ID:OgGv/ZOt
費用で叩くってよく考えると意味不明だよな
3名無しなのに合格
2019/03/14(木) 15:50:53.80ID:BSAa5W99
早慶とかマーチとかの私立ならともかくニッコマ以下のワタクに金払ってまで行く必要性ある?w
4名無しなのに合格
2019/03/14(木) 15:54:38.01ID:x+fF+rqn
別に金の心配するような底辺家庭じゃないから特にどうとも
5名無しなのに合格
2019/03/14(木) 16:14:05.63ID:/rg7WpEe
文系だとそうでもない
理系だと2倍の金払って、大学で使える金が半分とかあるからなんとも

これを貧乏というならどうぞ
高い金払って粗悪品を買う成金的無能ではないので
6名無しなのに合格
2019/03/14(木) 16:26:40.62ID:BTyCH5Yg
うちは金持ち。
東京に土地持ってたらマンション建てて家賃収入が基本。
東京だと私立以外は恥ずかしい。女子も私立の女子校入れるのに親は必死w
7名無しなのに合格
2019/03/14(木) 16:28:21.97ID:oRGedEuV
ワタクは金の無駄
親不孝
8名無しなのに合格
2019/03/14(木) 16:28:58.73ID:364dEyEr
家金あるし
9名無しなのに合格
2019/03/14(木) 16:42:33.93ID:QVu3zXo8
ゆうてもレクサス1台分やん
10名無しなのに合格
2019/03/14(木) 16:42:52.86ID:x+fF+rqn
>>5
それが家計を圧迫するほどのものなら貧乏
そして多分お前んちは貧乏
11名無しなのに合格
2019/03/14(木) 16:45:31.84ID:Q8VGdmV2
本来なら国立の学費なんてほとんど無料でいいんだよ
そうなるように変えていくことが大事
12名無しなのに合格
2019/03/14(木) 16:45:47.27ID:/rg7WpEe
>>10
いや圧迫はせんな
でも2倍の金払って1/2しか得られないのは積極的に選択はせんやろ
まあ世の中には払えることが誇り、リターンは問わないとかいう学歴自慢もびっくりのアホおるからそうでもないのかね
まさに「ほうら、明るくなったろう」精神
13名無しなのに合格
2019/03/14(木) 16:48:56.11ID:Q3dn8XoO
>>11
1975年に年額5万だったのに、今や11倍かと思うと胸熱
14名無しなのに合格
2019/03/14(木) 16:53:41.36ID:zCZAnfEj
家業やってると金持ちアピールは商売上信頼につながるからな
15名無しなのに合格
2019/03/14(木) 16:54:26.79ID:x+fF+rqn
>>12
別に金に余裕があるなら後は学力との相談だから偏差値高いとこ選べばええ話やろ
16名無しなのに合格
2019/03/14(木) 16:57:00.56ID:/rg7WpEe
>>15
まあね
理系に関してはかなり国公立と私立に差があるから国立よりの人間が多くなるのは当然だと思うってだけ
17名無しなのに合格
2019/03/14(木) 16:58:36.96ID:P3boBwOX
東大京大一工以外の馬鹿に税金は使わんでほしい これが全国民の総意
18名無しなのに合格
2019/03/14(木) 17:01:20.16ID:+wJEl0t1
ワタクの馬鹿に税金を一切使わんでほしい
これが全国民の総意
19名無しなのに合格
2019/03/14(木) 17:16:32.42ID:dCjXXjdX
私立は補助金無くして学費上げてもいい
20名無しなのに合格
2019/03/14(木) 17:20:12.61ID:0QmsmqTk
>>19
寧ろそれが本来のワタクの姿
ワタク学校助成は憲法で禁じられてるし自力で運営できないワタクは潰すべき
21名無しなのに合格
2019/03/14(木) 17:55:13.79ID:LWGgsMEF
貧乏ザコク土人イライラやなw
土人は子供も土人やしなw
土人の連鎖www
22名無しなのに合格
2019/03/14(木) 17:57:52.80ID:tJObxJ3M
2019年現在
宮廷一工神千
https://s.resemom.jp/article/img/2019/03/13/49632/229401.html
23名無しなのに合格
2019/03/14(木) 17:59:08.22ID:BKwHW2CC
頭が悪いけど大学に入りたい者へのペナルティさ
24名無しなのに合格
2019/03/14(木) 19:55:25.17ID:hiXjvWMb
むしろFランの方が大卒資格得るためのコストとみれるから意味がある
早慶マーチはそれ以上の国立の方が世帯年収多いことがわかってるからわざわざ貧乏人が金失いに行ってるといえる。
25名無しなのに合格
2019/03/15(金) 12:12:50.48ID:v00SwE74
例えば服を買う時に、
まず値段を気にするような人は国立オンリーだろうし
値札よりも自分の好みを最優先に選ぶ人はそもそも私立だからなんて考えないだろうし
26名無しなのに合格
2019/03/15(金) 12:13:46.30ID:0kbyA4vI
俺の親金持ちだからどうでも良い
27名無しなのに合格
2019/03/15(金) 12:15:53.16ID:7BZ7CNdm
文系は200万弱
理系なら400万以上違う?
28名無しなのに合格
2019/03/15(金) 12:17:25.47ID:JzXxISgX
親がいくら金持ちでもおまいらワタクが国立大に入ってくれるだけで高級外車1台分、理系なら家のリフォーム代、マンションの頭金分くらいは親が助かるんやで?
29名無しなのに合格
2019/03/15(金) 12:19:27.24ID:s9Xgd8L6
>>27
そうね
だから理系なら>>1は間違っていない
大学生、大人になる諸君よ
偏差値馬鹿子供脳を卒業してマーチ文系のコスパの高さを思い知るがいい
30名無しなのに合格
2019/03/15(金) 12:20:42.65ID:AZ90EyNC
親って偉いよな。
外車や不動産分相当の罰金払って子供がワタクなんて普通嫌だ。
31名無しなのに合格
2019/03/15(金) 12:22:44.41ID:AZ90EyNC
>>29
実家からマーチ文系なんて子供部屋おじさん必至じゃん。
アパート暮らしを念頭に入れた瞬間莫大な出費だわさ。
32名無しなのに合格
2019/03/15(金) 20:55:39.20ID:J2lP8GVi
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://2chb.net/r/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc
33名無しなのに合格
2019/03/15(金) 22:40:35.18ID:+TT9g0lV
>>4
大学ごときに何百万も払うなら他に使った方がマシってだけ
34名無しなのに合格
2019/03/15(金) 22:59:48.82ID:CQ27BDjg
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
35名無しなのに合格
2019/03/16(土) 01:04:22.37ID:bPZU4lci
国立と私立のW合格なら私立が蹴られる?当たり前だよ学費が全然違うんだから さ
http://2chb.net/r/jsaloon/1552664744/
36名無しなのに合格
2019/03/16(土) 10:21:13.37ID:XK47xgF3
>>33
難関私大には上流家庭の学生が多いから良い人脈が出来やすい

中学受験する場合と同じで、
>大学ごときに何百万も払うなら他に使った方がマシ
なんて考える貧乏人がいないのが私立の最大のメリットかな
37名無しなのに合格
2019/03/16(土) 10:23:21.34ID:XjTpAQED
ニッコマ未満の大学潰してから言って
38名無しなのに合格
2019/03/16(土) 11:57:38.11ID:kXXrBSVG
ワタク「うちは金あるからw」←これ親の金だよね

お前がワタク行かなきゃもっと新車買ったり、リフォームしたり、海外旅行したりできたのに
親が可哀想

親が高い学費捻出してる傍ら
子供が受験サロンで「金あるなら私立」とか言ってるんだもんな…
39名無しなのに合格
2019/03/16(土) 12:00:48.69ID:pT+Ahhh7
親は出来損ないのせいで無駄に金払わされてるのに
子供が「俺の親金持ちだからどうでも良い」は笑える

数百万円ドブに捨ててもなんも思わない家庭って年収5000万以上からだろ
40名無しなのに合格
2019/03/16(土) 12:06:12.68ID:DqLr8U35
私理で下宿みたいな金かかって
全部奨学金のやつどーすんのか
41名無しなのに合格
2019/03/16(土) 12:23:46.14ID:X9j6Z4Zo
>>6
親世代は、都立高校がすでに学校群制度になってたんだからしょうがないよね
42名無しなのに合格
2019/03/16(土) 12:29:03.49ID:UPZi6P+l
>>6
本当に金持ちなら名門付属エスカレーターかインターナショナルスクールから海外行かせるし
こんな掲示板に来る意味が無いんだよなぁ…
43名無しなのに合格
2019/03/16(土) 12:33:56.23ID:PvUssqfk
>>28
うちは一軒家でもマンションでもない安アパート暮らしだし車も大衆車で満足だから関係ない
44名無しなのに合格
2019/03/16(土) 12:36:51.39ID:mNIqKw+N
>>43のマッマ「うちは一軒家でもマンションでもない安アパート暮らしだし車も大衆車で満足だから気にしないで学費高い私立に行っていいのよ」

>>43「うちは一軒家でもマンションでもない安アパート暮らしだし車も大衆車で満足だから関係ない」


悲しい気持ちになるね
45名無しなのに合格
2019/03/16(土) 12:37:50.60ID:XHKKimNV
下宿して国立に通うのと家から私立に通うのにかかるお金があんまり大差なくなってるからねぇ…
46名無しなのに合格
2019/03/16(土) 12:38:07.74ID:f082SLDl
親の老後の資金を食い潰し
47名無しなのに合格
2019/03/16(土) 12:38:55.06ID:f082SLDl
>>45
家から通った方が安いのはいいよな
48名無しなのに合格
2019/03/16(土) 12:39:45.63ID:ls6o15bj
なんか貧乏って煽るやついるが逆に貧乏ってそんな悪い事なん?
このほかに田舎煽りもあるが能力以外のところ煽るのっておかしくね? と俺はいつも思う
49名無しなのに合格
2019/03/16(土) 12:40:02.10ID:zMxTi4Nh
国立の寮ならバイトで家賃光熱費水道代食費賄えるレベルだよ
50名無しなのに合格
2019/03/16(土) 12:41:51.23ID:PvUssqfk
>>44
逆に高級外車や豪華な住まいにこだわってばかりの人生って空しくないか?
51名無しなのに合格
2019/03/16(土) 12:43:10.66ID:ERax/oe6
親の老後資金を食い潰したワタクがここで一句

親の金
誇って威張る
穀潰し
52名無しなのに合格
2019/03/16(土) 12:43:49.45ID:/iAcgXcl
>>45
県外の国立医歯薬獣医で6年行くにしても、地方は家賃やすいし国立は授業料免除があるから私立より安くできるぞ
関東住みで私立文系志望なら家から通える有名私大に行けば良いが、そうじゃないなら県外国立でしょ
53名無しなのに合格
2019/03/16(土) 12:45:29.48ID:PvUssqfk
そんなに親の老後資金が心配なら大学行かずに高卒で働けばいい
54名無しなのに合格
2019/03/16(土) 12:48:17.95ID:0yVhtKZR
幼稚園から高校まで公立
大学は現役で地元地底
俺はもっと親に感謝されていいはずだ
55名無しなのに合格
2019/03/16(土) 12:51:28.24ID:0cIru7pE
例えば国立で最も立地が良いので有名な東京海洋大の寮でさえ都心部のど真ん中にあるのに
寮は光熱費家賃諸経費もろもろで月1万5000円以下だぞ

下宿国立は寮使えば安い
56名無しなのに合格
2019/03/16(土) 12:51:29.47ID:PvUssqfk
>>54「幼稚園から高校まで公立
大学は現役で地元地底
俺はもっと親に感謝されていいはずだ」

>>54親「本当は高卒で就職してほしかったのに!」
57名無しなのに合格
2019/03/16(土) 12:54:33.92ID:0yVhtKZR
>>56
親は私立だが大卒だからそれはないな
58名無しなのに合格
2019/03/16(土) 12:55:03.80ID:lQiO8Kb4
ワタクは本当
親不孝やねぇ
59名無しなのに合格
2019/03/16(土) 14:21:12.19ID:PvUssqfk
>>57
親がワタクだからとか関係なくね?
60名無しなのに合格
2019/03/16(土) 14:28:13.94ID:l/FcDCip
>>52
地方は確かにそうね。
大差が無いって話をしたかっただけだよ、特に都内に住む学生ならね
医歯薬は就職に関しては特殊だし
61名無しなのに合格
2019/03/16(土) 19:40:34.55ID:DWFgkSo/
ワタクに都合の悪いスレは伸びない
62名無しなのに合格
2019/03/16(土) 20:58:36.04ID:q4DDi1BT
自身の学費についてはまったく顧みない顧みようとしない
学力ボリューム層におけるワタク専願の生徒達はそういうふうに映るわね
親御さんにしてもどうしても避けたいのがニートそしてフリータ
それに比べれば大衆ワタクでも良しとせざるをえないのでしょうね
英国(ブレグジット)をはじめ欧州各地での移民嫌悪そしてアメリカファースト
グローバリズムとは裏腹に昨今声高となっているのはドメスティックやローカルな印象
日本でも移民の受け入れ云々が言われているわ
移民の労働力は安価でしょ?
フリータを重宝する現業系ではどうしても職を奪われがち
フリータの先行きについてはしぼまるばかりね
63名無しなのに合格
2019/03/17(日) 12:18:43.89ID:PBOO9Rz7
ワイ早稲田卒。
数学と田舎から逃げて東京に上京。
友人たちから親不孝者と罵られたが親の年収が余裕で1千万超えだったので親は喜んで送り出してくれた。
さらに大学で留年して親に迷惑をかけたが、就職してもうすぐ年収1千万超え。
親を安心させることができてようやく恩を返せた。
まあ、地元の国立行った奴らは立派だと思うけど、あまり良い仕事には恵まれてないな。
64名無しなのに合格
2019/03/17(日) 19:53:42.70ID:APtoglrJ
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://2chb.net/r/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc
65名無しなのに合格
2019/03/18(月) 03:04:47.34ID:eOujqreB
テメェが貧乏なだけだろ
66名無しなのに合格
2019/03/18(月) 08:54:05.33ID:+pJcRtPQ
>>63
それだけの年収なら親に学費分を返してあげるんだぞ
それが親孝行というもの
67名無しなのに合格
2019/03/19(火) 13:45:20.17ID:d4eLPMXZ
貧乏人煽りするワタクがやたらと目に付くけど本当に金持ちなんだろうか
ワタクの奨学金滞納率知ってんのか
早稲田ですら酷いのに
68名無しなのに合格
2019/03/19(火) 13:46:13.78ID:d4eLPMXZ
もし強がりで貧乏人煽りしているのだとすればこれ程滑稽な人間はいない
69名無しなのに合格
2019/03/19(火) 13:49:19.43ID:nTIxhE85
お前らがどう強がろうと奨学金借りてる大学生は多いからな
まだまだ景気は悪いのに大学の学費は上がる一方
私立大学はお金の計算ができないバカが行くところ
あ、数学できないなら仕方ないか^^;
70名無しなのに合格
2019/03/19(火) 13:49:39.56ID:KUDDtO+p
一番滑稽なのは受サロで他人に説教始める人達やろ
他人が子供にどう金をかけようが自由だろうに
71名無しなのに合格
2019/03/19(火) 13:50:17.74ID:KUDDtO+p
>>69
たしかに金ないのに私立行く奴はアホだと思う
72名無しなのに合格
2019/03/19(火) 20:17:07.81ID:Ssk0U3xt
東京の私立は別に良いと思うけど
地方はよほど強みあるところじゃないとキツいな
73名無しなのに合格
2019/03/19(火) 20:19:48.57ID:KBkwVztg
金持ちやから目くそ鼻くその学費で真剣になってるのが滑稽でおもろいわ笑
74名無しなのに合格
2019/03/19(火) 20:58:44.09ID:ypnE31O7
ワイ特待生、勝ち組
75名無しなのに合格
2019/03/19(火) 21:04:26.86ID:XDwj4M4a
貧乏人がいなくなってくれるからむしろ高くてありがたい
76名無しなのに合格
2019/03/19(火) 21:15:19.48ID:OsSwWiIT
首都圏で文系なら地底で一人暮らしするより早慶自宅通いのほうが安く済むと思うんだが
77名無しなのに合格
2019/03/20(水) 09:20:57.26ID:lY97AIXI
>>76
そういう思い込みはとても多い印象ね
ひとり暮らしではなく入寮という手もあるのよ
国立大学ですものね
さらにみなさんが実家を離れることにより浮く費用
たとえば食費に水道光熱費そして通学費
思いのほか大きかったりするものよ
78名無しなのに合格
2019/03/20(水) 11:08:54.47ID:w2g//38u
国立行ったら親から200万貰ったわ
ワタク行ったらもっと学費かかってたし国立ボーナスだってさ
79名無しなのに合格
2019/03/20(水) 11:11:35.23ID:KEnhFfYw
私学は交付金無くして在校生と卒業生で運営したら良いと思うの…
80名無しなのに合格
2019/03/20(水) 11:38:41.16ID:ymXJ0LJI
近くの国公立ならまだしも、下宿して良いだろう年30万払ってザコクいくぐらいなら、家から通えるマーカンのが絶対に良いだろう。
近くにそれなりの私立(南山以上)がない田舎者が国公立信者になるのはわかるけどな
81名無しなのに合格
2019/03/20(水) 11:39:20.27ID:ymXJ0LJI
近くの国公立ならまだしも、下宿して良いだろう年30万払ってザコクいくぐらいなら、家から通えるマーカンのが絶対に良いだろう。
近くにそれなりの私立(南山以上)がない田舎者が国公立信者になるのはわかるけどな
82名無しなのに合格
2019/03/20(水) 11:42:49.04ID:p6w/xiri
国の税金を沢山得た結果の学費安とか、恥ずかしくない?
83名無しなのに合格
2019/03/20(水) 13:14:01.14ID:4QzvhUN3
勉強不足から罰ゲームの高額学費とか恥ずかしくないの?
家からマーカンって東京近辺には国公立大学って1つも無いの?
84名無しなのに合格
2019/03/20(水) 14:43:51.00ID:0EtgXgjk
>>36
国公立に進学する学生は頭がいいから大学なんかに何百万も払わず金を有効に使うだけ

上位国公立の方が圧倒的に人脈がある

私立中高はあくまで国公立大学に行くためのものであって私立大学に行っては意味なし
85名無しなのに合格
2019/03/20(水) 15:13:33.65ID:JGFJyB0p
早慶理科大でないなら理系は国立
86名無しなのに合格
2019/03/20(水) 17:51:48.73ID:K3IbOKTm
>>84
地方の国公立の人脈はあくまでもローカル
早慶の人脈は全国区
87名無しなのに合格
2019/03/21(木) 19:41:18.03ID:SJZAoXir
学費だけの差じゃないよね
質が違いすぁる
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250126111117
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1552545327/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ワタクって国立より学費がかなり高いことについてどう思ってるの? ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
上位ワタクは国立より難しいとか言ってる人達って本気で言ってるのかな?
ワタクさんって本気で地方国立よりいいと思ってるの?wwwww
ワタクってどう足掻いても国立に行けなかったゴミでしかないのになんでそんなに必死なんだ?
ワタクって国立2回も落ちたの?
ワタクって下位駅弁以下のセンター点なのになんで上位国立に噛み付いてるの?
ワタクだザコクだ言うけど京阪神周辺に中堅クラスの国立大ってどれくらいあるの?
ワタクってセンターBFの癖になんで国立に噛み付いてるの?
ワイ「ワタクって煽られるのムカつくなぁ…せや!雑魚国立略してザ.コクって呼んだろ!」
国際教養大学って国立、ワタクならどれくらい?
ワタク専願って国立で言ったらどのレベル?
去年ワタク煽って国立落ちたやつってちゃんと自殺したの?
国立に受かって私立にバカスカ落ちてるのに、なんでワタクとかヌカして騒いでるの?
ザコクって国立なのに何で私立に蹴られまくるの?
理系だけど国立大の経済学部受験するのってどう思う?
ワタクだけど俺だって国立に受かってたら行ってたよ!
ワタクが国立をザコ呼ばわりするのって恥ずかしいだけだよな
なんでワタクシリツのアホって土俵の違う国立大学と比較したがるの?
国立蹴ってワタクシリツの奴って実際に見たことないけど実在するの?
学費が同じなら国立に行くやつは激減するんじゃね?
今の受サロって国立コンプのワタクで溢れかえってるよな
国立の難易度議論してるワタクって恥ずかしくないの?
早慶ってその辺の国立より低レベルじゃね? ワタクは無試験入学をなくしてから国立に喧嘩売ろうぜ
ワタクシリツの間抜けって国立に噛み付けば頭良くなると思ってるよなw
今の受サロって国立滑ったマヌケなワタクで溢れかえってるよなwwwwww
ワタクシリツのマヌケが頑張って国立貶しても虚しいだろ?wwwwwww
ワタクって数の暴力で国立にマウントとって気持ちいいのか?
ワタクとかいう穢多非人ってなんで生きてるの?最大値で国立に負けてる時点でゴミじゃん
偏差値で大学を決めるやつは馬鹿、私立学費−国立学費が高いお得な学部に入るべき
地方国立文系が都会私立文系に比べて就職が悪いのは、学費生活費が安いから当然でしょ
東京私立が田舎国立より良いのはわかるが誰も学費の事は言わない
なんでワタクって国公立を貶す時「下」を見るの?
ワタクに難関国立大落ちなんて本当にいるの?
軽量お絞り入試ワタクがなんで国立大学叩いてるの?
国立のワタク併願成功率煽りしてるワタクってさあ...
煽り抜きでワタクって過半数が推薦やAOな時点で全国立大より下だと思うのだけど
【調査】自分が国立より低学歴だという自覚があるワタク来い
ワタクはどうして国立に落ちた反省をしないの?
第一志望のワタク落ちて国立行きになった(T_T)
正直田舎の国立より都会の有名ワタクの方が将来廃校になる可能性高いよね
正直田舎の国立より都会の有名ワタクの方が将来廃校になる可能性高いよね
ワタクと勝負になるのは下位国立という悲しい現実w
普通に底辺国立>早慶だろ。ワタクって無試験枠で定員埋めてるゴミじゃん。
●所詮ワタクなんて国立滑ったマヌケと内部のチンパンの収容所だよw生きてて恥ずかしくないの?●
●所詮ワタクなんて国立滑ったマヌケと内部のチンパンの収容所だよw生きてて恥ずかしくないの?●
○●所詮ワタクなんて国立滑ったマヌケと内部のチンパンの収容所だよw生きてて恥ずかしくないの?●○
同じ大学群で国立はいがみ合うことはないが、なぜワタクは鼻クソほどの差で激しいバトルをするのか?
早慶って国立でいえば筑波技術大学レベルはあるのに
今ワタク煽ってる奴らって本当に国立大学生なん?
共通テストの結果が悪くて国立大に落ちた無能が泣きながら受験するワタク
【悲報】塾講師(東大卒)「ワタクは敗北者です!君達はしっかり勉強して国立に行きましょう」
四国のザコクだが上位国立に評価されるのは我慢できるが、早慶等ワタクに評価されるのはどうも
仮に早稲田が国際卓越になるか学費が国立と同じになったら。 (320)
ワタクだけど国立に通ってる
岩手、弘前くらいの国立ってワタクだと
理科大って国立落ちの残りカスしか行かないってマジ?
慶應薬学部の難易度って国立換算してどれくらいだと思う?
二浪ワタク「国立煽ってメンタル保ってる」
国立に行けなかったワタクが何言っても無駄
地方国立ザコクってなんでエリート意識持っているの?
国立に行かなかったワタクが何故偉そうに振る舞うのか
受サロってワタクより地方国立の方が多くない?何で?
国立煽りは一人のワタクが自演してやっているという事実
ワタクは地方国立大学を潰したがってるけど、反知性主義者なの?
ワタクが国立のことを雑魚って呼んでも恥ずかしいだけだと思う
12:26:49 up 91 days, 13:25, 0 users, load average: 12.78, 13.69, 12.69

in 0.20695996284485 sec @0.20695996284485@0b7 on 071801