マジレスすると一般率が高いところが良い
慶応義塾大学、早稲田大学、上智大学、立教大学、同志社は、
附属高校からのエスカレーター入学(上智を除く)
指定校推薦
AO、自由入試
キリスト教推薦
で過半数を超えてしまう
推薦枠を持っていない高校生には門戸を閉じている
(半分以上、閉じている)
半数を超えてる
だが、内部進学と推薦、AOで定員の70%近くを取る早稲田は受験する価値が無い
慶応も附属を増やしている
早稲田や慶應に入りたければ附属高等学校、附属中学から入れということだ
貧乏人や馬鹿は要らない
一般率は世間的には大学の評価対象じゃないって事だな。だってみんな人気と偏差値が高い大学だろ。
もっと他に良いところ無いのかよ明治は。
全国的にはラグビーで有名
というか一般人はラグビーくらいでしかよく知らない
>>8
因果が逆
一般率が低いから偏差値が上がっている 明ガイ治のおっちゃん理工出身らしいし
そんな国語的な指摘したって解るわけないよ君たち
>>11
じゃあ明治は偏差値が上がらないように敢えて推薦を増やさないのか?
それとも推薦だと良い学生が採れないからか。 明治の、門戸を広げるスタンスは俺も好きだけど、だからといって
明治関係者がそこをもってマンウト取ろうとするのは激しく違和感ある
旧帝早慶溢れを一人でも多く拾いたいという戦略とも言えるんで、
>>14つづき
それが「滑り止め専門」「偽早稲田」のイメージから抜け出せない原因にもなってるから 国の施策が高大接続
2020年からは一般入試よりも推薦入試やAO入試が主流になる
e-portfolio、ボランティア活動、プレゼンテーションで東大、京大に入学できるようになる
早稲田に関してはスーフリ事件で刑法改正が2回も行われたことが相当ショックだったようだ
あれで附属の小学校開校に大きく舵を切った
どこの馬の骨だかわからない奴より由緒ある家柄の子供が良いに決まってる
有名私大のなかではワーストクラスの蹴られ率だよなあ。
滑り止めにされるだけで底辺しか入学しない。
他の大学叩く前に自分の大学を何とかしろよ。
早稲田、慶応、上智、立教、同志社、青学のように推薦入試枠を増やせば、一般入試の蹴られ率も下がる
ところが明治と理科大(除く、経営学部)は、それをしない
この戦略が正しいかどうか検証するにはまだデータがてりない
頭が良い
エリート
高学歴
一流大学
スポーツが強い
陽キャ
推薦が多い大学は大学が望むレベルの学生が来てくれるからだろ。だから今までより更に推薦入試
を重視していくわけ。明治や理科大は推薦増やそうにも応募者のレベルが低くて増やせないんじゃねーの。
社会が階層化し、公立小学校にはクラスに2、3人は欠食児童みたいな奴がいて子供食堂に通ったり、給食を大目に貰って家に持って帰ってる
大体、片親でカーチャンが水商売
一方でそんな小学校に我が子を入れたくないから幼稚園の時から塾に通わせて慶応幼稚舎、暁星、立教小学校、学習院初等科に子供を入れる家庭もある
世帯年収が2000万円超えてる家の子供
通う大学が同じわけがない
アメリカにおける黒人と白人の関係だな
一般率が低いのは好感持てる
上智が同じくらい一般で合格者が出したら今の明治とボーダー偏差値は同じくらいになりそう
だからといってブランドが失墜するということはないだろうが
早慶と有名ミッション大学は家庭環境に恵まれて成績も良い学生を推薦でとっている。
一方、明治法政中央あたりは一般入試で多様な学生を受け入れている。こういう図式か。
>>25
一般率が低かったら推薦ばっかりってことだぜ
上智、今のままでいいじゃない
キリスト教の布教のための大学だからな >>26
中央は推薦を増やしてる
公募推薦という個人で応募する推薦だけど
作文と集団討論で合否が決まる 大学としては推薦入試の方が校風に合致した学生をとれる。
一般だと不本意入学率が高くなり空気が悪くなるし、就職にも影響する。
推薦重視の大学は就職も良い傾向がある。
家庭的に問題があったり、コミュニケーションに難のある学生は推薦で落とされるからではないか。
>>29
物は言いよう
結局は社会の上澄み層だけを取ってるんだけど
社会の階層化を助長している
それでいいのか、建学の精神に立ち返ってみよう >>30
明治は建学の精神のために推薦でエリート層をとらないで一般を増やす意図なのかもしれないが、
結果として滑り止めにされて不本意入学ばかり増えてるよな。
それは大学が全く望まないことだろ。 大学色の違いだよ
理科大明治は基本滑り止め校としての需要しかなくて 第一志望として志す受験生がそんなにいないんだから
他の人気校の真似して推薦枠増やそうとしたって推薦入試が定員割れなんだろう
明治上げガイジがここでのイメージを悪くしてるけどプライド低くていい奴多いよ
推薦を増やす目的を一般入試の偏差値釣り上げだと本気でおもってるやついるの?
推薦の方が本当に欲しい能力、意識を持った人をとれるから学力しか測れない一般の枠を削ってるんだろ
そもそも偏差値はランク付けのためにあるんじゃなくて一般入試で入る時の求められる学力の指標でしかないからな
2020年の大学入試改革で一般入試にもe-portfolioの提出が義務付けられるから、
偏差値なんてものは消えて無くなるよ
ボランティア活動したほうがいいよ
明治とか一般入試で8割も蹴られて底辺しか入学しないのに、推薦で明治に入ろうとする
奴なんかいないってw普通に考えてそうだろ。
明治ごときでプライド持てるやつなんかいるのかw
持てるのはコンプだけやろw
2020年以降は、ポートフォリオと作文だけで受かる国立大学が登場する
試験も大学によって全く違う
そうなると大学の序列も意味を持たなくなる
せいぜい英検準1級くらいじゃないか
共通テストは不参加の大学がたくさんある
明治はボーダー偏差値が青山学院より低く、入学辞退率も80%と非常に高い。そのため入学者レベルはFランクラスと言っても過言ではない
学生のほとんどはバカなので企業や明治の近隣の迷惑は相当なものだ
週刊現代2018年3月号
企業の採用担当者は明治には騙されたと嘆く。最初から頭は期待してなかったが、これほどバカだとは・・・
苫小牧が読めない、釧路が北海道にあることも知らない
頭だけでなく、メンタルも身体も弱い・・・
しかし、受験生の選択はこの結果
W合格者の選択大学(東進ハイスクール)
2014年
○明治法 90−10 青学法●
○明治文 85−15 青学文●
○明治政 92− 8 青学経●
○明治商 91− 9 青学営●
○明治理工 96− 4 青学理工●
○明治総数 92− 8 青学理工●
2017年
○明治営 73−27 青学営●
○明治商 83−17 青学営●
○明治法 100− 0 青学法●
2018年
○明治法 80−20 青学法●
○明治文 75−25 青学文●
○明治政 92− 8 青学経●
○明治営 85−15 青学営●
○明治理工 92− 8 青学理工●
明治に入れば自分の時間をたっぷり作れる(つまり暇)
早慶上を蹴っても入学する青学
早慶上に100%蹴られるメェジwwwwww
情けねーな
明治も少しは早慶削れよ
東進判定システム併願対決 2018
早稲田大教育89-11青山学院教育
慶應義塾総合66-33青山学院経営
上智大学文学80-20青山学院文学
上智大学経済87-13青山学院経済
上智大学経済90-10青山学院経営
早稲田大政経100-0明治大学政経
早稲田大法学100-0明治大学法学
早稲田大商学100-0明治大学商学
早稲田大商学100-0明治大学経営
早稲田大文学100-0明治大学文学
早稲田大教育100-0明治大学文学
早稲田大文構100-0明治大学文学
早稲田大文構100-0明治大学国日
早稲田大国教100-0明治大学国日
早稲田大人科100-0明治大学政経
早稲田大人科100-0明治大学文学
慶應義塾環境100-0明治大学理工
上智大学法学100-0立教大学法学
明治vs青学については東進信用しないくせに明治vs早慶だけは使うってなんというダブスタ
慶應と青学でこんなに青学選ぶ人がいるとは思えないんだけどさすがに嘘でしょ……
なんといっても明治は就職だよ 明治の就職の強さはガチ
大学サイドがそこを生命線にしてる、まさに「就職予備校」
ボッチだろうが路頭に迷っていようが、就職課に通ってればなんとかなる、と言われるほど
こと就職に限れば、早慶の次は上智でも同志社でもなく明治だよ
そんな明治に完封負け
W合格者の進路(2019年 東進)
明治政経100-0青学国際
躊躇いもなく同級生をオレオレ詐欺に勧誘できるところ
河合塾2019結果偏差値は2年連続で「青学>立教」に
受験生の偏差値認識も「青学>立教」が定着しつつある
【決定版】河合塾2019「結果偏差値」加重平均方式
明治62.78
青学62.27☆
立教62.15☆
同志62.12
中央60.23
法政59.54
関学58.17
関大58.16
立命57.86
↓
その結果、W合格でも「青学≧立教」に傾いてきた
【東進判定システム併願対決 2018】
◯青山学院教育100-0立教大学文学●
◯青山学院総文100-0立教大学社会●
●青山学院法学44-56立教大学法学◯
●青山学院文学36-64立教大学文学◯
■■早慶明は別格■
文一 文三 理一理二も同じ早慶明が主流
【文科二類】
東京大学入試結果 東大生は早慶明がお好き
河合塾独自調査データ編: 主な私大併願先 人数
=========
早稲田大学 政治経済学部 397
慶應義塾大学 経済学部 343
早稲田大学 商学部 209
慶應義塾大学 商学部 185
早稲田大学 法学部 141
明治大学 政治経済学部 123
中央大学 法学部 82
慶應義塾大学 法学部 76
早稲田大学 国際教養学部 67
早稲田大学 社会科学部 63
国際基督教大学 教養学部 38
明治大学 商学部 37
立教大学 経済学部 23
早稲田大学 文化構想学部 22
>>53
明治www
三菱商事の出身大学
2015年〜2016年 01.慶應89名、02.早稲田 65名、03.東大62名、04.一橋27名、05.京大21名、06.青学12名、07.上智10名…
三井物産の出身大学
2015年〜2016年 01.慶應70名、02.早稲田63名、03.東大33名、04.京大29名、05.一橋22名、06.阪大16名、07.青学9名、08.東北大8名、08.上智8名、10.中央6名…
住友商事の出身大学
2015年〜2016年 01.慶應61名、02.早稲田53名、03.東大35名、04.阪大22名、05.京大21名、06.一橋18名、07.上智11名、08.神戸大10名、09.青学8名、10.同志社7名 野村證券の出身大学
2015年〜2016年 01.慶應101名、02.早稲田73名、03.同志社45名、04.立命館39名、05.青学37名、06.法政36名、07.明治34名、08.東大32名、08.立教32名、10.関西大29名…
三井不動産の出身大学
2016年 01.東大8名、02.一橋6名、02.早稲田6名、02.慶應6名、05.京大3名、06.名大2名、06.青学2名、08.阪大1名、08.九大1名、08.東工大1名
電通の出身大学
2015年〜2016年 01.慶應73名、02.早稲田44名、03.東大23名、04.京大10名、05.青学8名…
博報堂の出身大学
2015年〜2016年 01.早稲田45名、02.慶應44名、03.東大23名、04.上智10名、05.青学9名、06.東工大7名 06.明治7名 06.関西学院大7名 06.立教7名…
明治大学(2019河合塾)
67.5 経営(全国 英語)国際(全国)
65.0 商(全国)政治(全国)英文(全国)情報(全国)経営(一般)
62.5 法(全国 一般)商(一般 英語)政治(一般)経済(全国)地域(一般)英文(一般)国際(一般)情報(一般)
60.0 経済(一般)地域(全国)
明治大学(2019河合塾センターボーダー)
91% 政治(3科目)
90% 商 (3科目)経済(3科目)経営(3科目)情報(3科目)
89% 法 (3科目)経営(4科目)国際(3科目)
88% 法 (4科目)商 (4科目)商 (6科目)国際(4科目)
87%
86%
85% 法(5科目)政治(7科目)情報(6科目)
84%
83% 経済(7科目)
https://www.keinet.ne.jp/dnj/result/19bunseki_04.html >>58-59
お前脳みそ大丈夫?に
商社や野村に青学が入れるわけないだろ 頼むぜ
まあ良家お嫁さん候補が多いのは認めるわ >>8
河合が「倍率が上がっており、難化予想とする」みたいなコメント書いて偏差値付けてるんだから推薦増やして一般枠減らせば簡単に偏差値操作できちゃうのよ >>13
男子就職や国家公務員総合、会計士弁理士みたいな国家資格の実績が上がってるんだから明治は一般で国立落ちをとって地道に伸ばしていくという判断でしょう
上智とかは6割強が無試験入学になっちゃったから各種ランキングで見なくなったし >>16
大学としての実績が落ちるより遥かにマシでしょう
大学時代に何をやるかの方が重要なのは明らかだし >>21
大学の実績が上がり、有名進学校からの合格者や入学者が増えてることが大きな指標になりそうだね >>23
推薦増やしまくってるミッション系て学生のレベル上がってるの?
女子の大手就職以外の各種データでほとんど見ないけど >>24
有名私立の中高一貫校出身者は社会に出てから使えないという評価もある
地方の公立トップ出身者に骨のあるのが多いらしい >>31
推薦で大学に入ようなのがエリートなの?
旧帝大の人間よりもエリートなの?
__ へ
i. ツ _ ゝ_! 霊峰遠く望みつつ
. !_l _r T ヽ ノ. / . 見よ青春の潮の高まり
. l ゝ、 ゙T ̄了:), ri' ' ,/ 白山台の伝統と
゙ゝ、`)" ー、._,r:'"` l、,/ . 制覇を競う夢こめて
ヾ、 i ,/ . 力鍛えし若人われら
. ヽ TOYO /' 東洋 東洋
! l われらが東洋
l、 l
/~ ニ口ニ{ ←東洋大学
! ヽ ゙!
ゝ ヾ. ゙! .
\ ヽ.゙! __
\ )゙! /゙ンニヾヽ,
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / ゙!" ̄  ̄ト;'(_)゙lー! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ゝ,/ l ! l.l l_/ヽ.ヽH、 ←明治大学
/ ,/ ゝニl `¨¨ ~~~
(ゞヘ、 | |
日本の私大は500校位
明治は上に早慶位しかいない事
東京六大学だから、一生野球観戦出来る
ラグビー、駅伝もしかり
>>68
というより、東京行ってやる!という気概のある奴な
大抵は流されて地元トップの国立目指すものだから 中央大学駿河台校舎の跡に… [立ち寄った所]
https://ml-o-lm.blog.so-net.ne.jp/2014-04-07
神田駿河台を歩いていたら「中央大学駿河台校舎跡之碑」を見つけました。
場所は三井住友海上保険株式会社駿河台ビルの南側。
中央大学に入学したのは既に、八王子キャンパスに移転した後で、
ここで授業を受けることは全くありませんでしたが、4年で卒業出来なかった先輩方が、
ここ神田駿河台で授業を受けたという話は聞いていました。
現在、この周辺には明治大学や日本大学のキャンパスがありますが、
昔は駿河台といえば中央大学であったらしい。
∧_∧
( ´∀` ) ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
/⌒ `ヽ
/ / 中央.ノ.\_M
( /ヽ |\___E)
\ / | / \
( _ノ | / ウワァァン ヽ
| / / |ヽ(`Д´)ノ!
| / / ヽ(明治)ノ
( ) )  ̄ ̄ ̄
| | /
| | |.
/ |\ \
∠/  ̄ 筋脳系の就職に強いこと
明治は日大と並んで外食、コンビニ、ブラック企業に抜群の実績を誇る
過去29年採用合計数 人気240社 就職成績表
外食・スーパー業界
マクドナルド
1位日大212
2位明治142 ☆
3位立命132
すかいらーく
1位日大217
2位東海ー96
3位明治ー84 ☆
ローソン
1位日大84
2位明治65 ☆
3位法政61
セブン&アイ
1位日大477
2位明治307 ☆
3位中央272
大塚商会
1位日本大656
2位法政大315
3位明治大313 ☆
【ブラック企業への就職者数が多い大学ランキング 】
1位:法政大学
2位:早稲田大学
3位:★明治大学 日本大学
5位:立命館大学
6位:神奈川大学
7位:中央大学 関西大学 同志社大学 東洋大学 東海大学
・「不本意入学者」が多い大学が上位を占めているという特徴。
・第一志望校に受からず、モチベーションが低いまま大学生活を送り、自己効力感を持たないまま就活に突入し、就職先も不本意のまま選ばざるを得なくなった、という悪循環
・ブラック企業はまさに、そういった「自己効力感/自己肯定感が低い学生」をターゲットに採用する。
・使い潰す前提で誰でも良いので、学生時代の経験や志向性などを踏まえることなく、緩い採用基準でアッサリ内定を出す傾向がある
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット
[一] スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/2sMy1pGMvP Android https://t.co/aFMqfMnauq
[二] 会員登録を済ませる
[三] マイページへ移動する
[四] 招侍コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます
数分の作業で出来ますのでご利用下さい。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) >>73
あ、すまん。完全にわすれとったわ。
両校明治と同レベルだからさ。
六大学ではない点で明治のほうが格上なんだけど。 駿河台キャンパスの立地だけはいいとこかね
ビルキャンだし一切魅力感じないけど
>>84
いやあれ凄い威容でかっけーけどな
あそこ歩いてる一般人もすげえって感じで見上げたり中覗いたりしてるのよく見るよ
むしろなんちゃらコモン等との統一感がないのがクソ 勿体無い
建物全部バラバラなんだよね 駿河台=中央大学
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E9%A7%BF%E6%B2%B3%E5%8F%B0&oldid=66035638
>特に中央大学とこの地のかかわりは深く、
>中央大学を「駿河台の法科」と称していたように
>以前は駿河台といえば中央大学であった。
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| 駿河台といえば .oノハヽo / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| 中央大学 \ (・∀・从< ここ重要なの
||________ . ⊂⊂ | . \_____
| ̄ ̄ ̄ ̄|
\ ちゅーおー! ちゅーおー! | / _|
\ /  ̄ ̄ ̄
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧
〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,) 東洋大学入試情報サイト
http://www.toyo.ac.jp/nyushi/about/campus/hakusan/townmap.html
「三田(慶應)の理財、早稲田の政治、駿河台(中央)の法学、白山(東洋)の哲学」と称されたように、
東洋大学といえば白山というイメージが周辺の人々にも定着しています。
__ へ
i. ツ _ ゝ_! 霊峰遠く望みつつ
. !_l _r T ヽ ノ. /.. 見よ青春の潮の高まり
. l ゝ、 ゙T ̄了:), ri' ' ,/ 白山台の伝統と
゙ゝ、`)" ー、._,r:'"` l、,/ . 制覇を競う夢こめて
ヾ、 i ,/ . 力鍛えし若人われら
. ヽ TOYO /' 東洋 東洋
! l われらが東洋
l、 l
/~ ニ口ニ{ ←東洋大学
! ヽ ゙!
ゝ ヾ. ゙! .
\ ヽ.゙! __
\ )゙! /゙ンニヾヽ,
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / ゙!" ̄  ̄ト;'(_)゙lー! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ゝ,/ l ! l.l l_/ヽ.ヽH、 ←明治大学
/ ,/ ゝニl `¨¨ ~~~
(ゞヘ、 | |