外資系コンサルタント会社の最高峰ゴールドマンサックスは
東一早慶東工大上智ICUにしか会社説明会に参加出来ない
秒殺で東北
>>4
京大もお呼びでないとは
すごい企業だ 世界最強のコンサル、ゴールドマンサックス採用大学
東京大学、東京工業大学、一橋大学、京都大学、慶應義塾大学、早稲田大学、上智大学、
国際基督教大学、中央大学、青山学院大学、立教大学、学習院大学、筑波大学、横浜国立大学、日本女子大学、東京女子大学、
津田塾大学、お茶の水女子大学、大阪大学、同志社大学、立命館大学、神戸大学、関西学院大学、名古屋大学、東北大学、九州大学、
東京理科大学 ほか
文系も東北の圧勝だよ
国総の合格者数と採用率見てみ
東北3割台、神戸1割
>>13
偏差値60のザコクが吠えてて草
上智法 偏差値67.5-70.0 東京なら上智関西なら神戸理系行きたいなら東北この3大学なら同じようなレベル
商社金融メーカーは神戸大が圧倒的に上だから文系は神戸大じゃない?
>>17
上智って京大と偏差値同じなんだ、京大レベルやん(棒) 私立と国立の偏差値そのまま比べてるやつネタなのかガチなのかわからん
東北でしょ
文系云々言ってる奴は国葬や法曹一切考慮してないんか
少なくとも文理関係なく
上智はねえ。
四谷に自宅あっても選択しない
例えば理系でも川崎重工や神戸製鋼就職なら神戸≧東北だと思う
あと三菱電機も関西が主体
そんなとこ行きたくないといえばそれまでだけど
>>29
東北大工学部のゼミの推薦枠に
川崎重工あるよ。
まあ川崎重工に限った話じゃないけど こんなもん比較するまでもない
国際ランキング、運営費、科研費、国総、官僚・裁判官の数、学者の数、
国会議員数、作家の数・・・文理を問わず全項目東北大の圧勝じゃん
イッチは何で比較しようと思ったのか謎
【上場企業全役員の出身国内大学ランキング(2018年7月31日現在)】
●:国立、▲:公立、○:私立、( )内は役員数
1位(2,134人):○慶應義塾大学
2位(1,844人):●東京大学
3位(1,837人):○早稲田大学
4位(923人):●京都大学
5位(888人):○中央大学
6位(590人):●一橋大学
7位(584人):○明治大学
8位(554人):○日本大学
9位(461人):●大阪大学
10位(405人):○同志社大学
11位(377人):○関西学院大学
12位(365人):●神戸大学
13位(332人):○法政大学
14位(322人):●東北大学
15位(320人):○関西大学
16位(295人):●九州大学
17位(282人):●名古屋大学
18位(238人):○立命館大学
19位(233人):○立教大学
20位(231人):○青山学院大学
21位(200人):●北海道大学
22位(193人):○上智大学
23位(185人):●横浜国立大学
理系でよく言う旧帝だから上
そこには個人の能力は存在しないのか?
単なるロボットなのか?
ロボット並の回答で完結するくらい
圧勝、上智とか何?w
神戸大学は難関大学であって一流大学ではない
東北大学は難関大学であり一流大学
この差よ
GSの採用枠があるのは上智だけだろ
当たり前だが上智が最上位
国立で目指すモチベが湧く大学って東京一工だけだな
東北や神戸を第一志望にする心理というのがいまいちわからん
まあ今は理系が全盛、文系オワコンというのは原因としてあるだろうが
東北大は前身に仙台工業専門学校っての含んでる
これは横国や神戸や名工大の工学部のような専門学校
なのに東工大や阪大と同格のふりしてる
>>37
国立というか、日本の大学ならそうやな。早慶はじめとするワタクも
第一志望にする理由が全くない 格付けなら東北大の方が東工大や阪大より上でしょ
指定国立大学法人の認可順序を見ればそう
神戸は3〜4ランク格下、上智は4〜5ランク格下
文系
東北=神戸
理系
東北>>>神戸
東北の勝ち
文系は明らかに神戸
ワタクのお前らが大好きな河合偏差値を目えかっ開いてよく見ろ
理工系は東北
>>38
歴史で格を決めるのは本意ではないけど、君の認識は間違ってるよ
仙台工業専門学校は帝大工学部設立の際に一旦取り込んだが、後に分離している
工学部設置のための触媒として使っただけ
それを戦後の新制大学発足時に再吸収した
だから基本は帝大なんだよ
東工大と阪大は後年専門学校の昇格で設立したのだから、明確に東北帝大より格下
現に、東北帝大の教授だった人たちがこれらの創設期に権威付けのために学長に就任したりしてるのだから、もう明らか過ぎるだろう?
東工大と阪大は歴史を持ち出さずに、今現在で勝負すべきだよ マーチ以下のFラン大学生は、まず初めに「やり切れない自分」を認知したほうが良いと思います。
だって、(細かい事情を除いて)「受験」という戦争で天井まで努力すれば早慶マーチとかには行けたはずだから。
どこかで甘えや不足があった訳ですよ。
就活で同じ轍を踏まないためにも、しっかり受け入れるべき。
ほんで、もっと酷いのは
マーチ以下に通っとるひとの
典型的なパターン
「楽しいし、高卒よりもマシかぁ」
って思いながら、
何にも考えずに生きてる笑
高校でイキってる奴が行くFラン大学なんてマーチ未満でしょ
マーチ未満。就活におけるFラン。
単純に「足切り」対象です。
びっくりするくらいESで落ちます。
本当にびっくりしますよ笑
まあよくよく考えてみたらマーチ未満の大学に通う人には人権とかないよね。
マーチ未満のFラン行ってる人ってとりあえずFラン大学行ってるって感じなの?どうなん?まじ?
世間の目なんて大体3つ
東京一工旧帝早慶
MARCH関関同立国立大
それ未満のバカ大学
受験生はマジで法政関大以上には入れ。
マジで人生違ってくる。
とんぺースレには必ず格とか成り立ち語る学歴厨湧くな...
>>52
大学っていうのは歴史が古いほど「偉い」
ヨーロッパの大学が権威あるのは中世からの歴史があるから
これ当たり前すぎるくらい当たり前の社会常識 文系
神戸>東北>上智(=北大)>明治(=横国) このくらい
神戸の偏差値が高いのは倍率のせい
定員絞って偏差値操作するワタクと同じ
学生の質は東北大学の圧勝
阪大をはなから諦めてる神戸大生が旧帝東北大学より上なわけがないわ
2ランクは神戸のほうが下
マーチ以下のFラン大学生は、まず初めに「やり切れない自分」を認知したほうが良いと思います。
だって、(細かい事情を除いて)「受験」という戦争で天井まで努力すれば早慶マーチとかには行けたはずだから。
どこかで甘えや不足があった訳ですよ。
就活で同じ轍を踏まないためにも、しっかり受け入れるべき。
ほんで、もっと酷いのは
マーチ以下に通っとるひとの
典型的なパターン
「楽しいし、高卒よりもマシかぁ」
って思いながら、
何にも考えずに生きてる笑
高校でイキってる奴が行くFラン大学なんてマーチ未満でしょ
マーチ未満。就活におけるFラン。
単純に「足切り」対象です。
びっくりするくらいESで落ちます。
本当にびっくりしますよ笑
まあよくよく考えてみたらマーチ未満の大学に通う人には人権とかないよね。
マーチ未満のFラン行ってる人ってとりあえずFラン大学行ってるって感じなの?どうなん?まじ?
世間の目なんて大体3つ
東京一工旧帝早慶上智icu
MARCH関関同立国立公立
それ未満のFラン大学
受験生はマジで法政関大以上には入れ。
マジで人生違ってくる。
Fラン大学の公式
(無気力なオタクくん)+(DQN))×(4年間500万円)=Fラン
復活のF(ラン大学)
河合塾(19/6/25更新)
https://www.keinet.ne.jp/rank/index.html
【理学部】
千葉 東北 九大 北大 筑波 神戸 横国 都立 阪市
数学 60.0 60.0 55.0 57.5 60.0 57.5 57.5 57.5 55.0
物理 60.0 60.0 57.5 57.5 57.5 55.0 55.0 55.0 55.0
化学 57.5 60.0 55.0 57.5 57.5 57.5 55.0 57.5 55.0
生物 60.0 57.5 55.0 57.5 57.5 57.5 57.5 55.0 55.0
平均 59.4 59.4 55.6 57.5 58.1 56.9 56.3 56.3 55.0
千葉=東北大>筑波>北大>神戸>横国=都立大>九大>阪市 >>49 だけどさ
別に今の東北大生なんて大したことないじゃん
一般的には
まぁ謙虚に生きよう
基本的に室井さんなんだよ、かなり古いけど 前提として就職活動の拠点にする予定の地域の大学
理系なら東北
文系なら神戸
カトリックは上智
>>60
それ文章として成立していない
最後の行には「大したことない」東北大卒を適当に選んで書かないと文章として
ちぐはぐで小論としては0点
文官の世界には東大以外では、基本的に京大一橋東北大早慶しかいない
阪大とか神戸大とか上智とかいない訳 その辺だと偉い人は現実には皆無
阪大とか神戸卒の管理官を登場させるとドラマのリアリティーが無くなる
そこで脚本家はリアリティーを持たせるため管理官を東北大卒にしたんだな
でもそれって何を意味するか?
東北大卒の世間のイメージは官僚トップに立てる人材がいてもおかしくない
というものであり、その限度では「大したことがある」ということなの
だから君の文章はちぐはぐなわけ >>63
まあ東北文系にアホがいるのはよくわかったよ 文系は神戸>東北
理系は東北>理系
東北文系は裁判所一般職が最大の就職先だからなあ
>>57
阪大って旧帝の中でも上の方だよ。
旧帝を崇めすぎ >>63
W
これもまた、大学生の文としてはFをつけざるを得ない。
決め付け、思い込みが甚だしい。
自分の考えに批判的精神を持たねば、高等教育を受ける者とは言えないだろ?
直接インタビューもしてないのだろうから、製作者の意図を曲解し、それを決め付けてはいかんよw
この思考方法でレポート提出してるの?
それで、単位取れてるのなら、宮廷を語るレベルの学生じゃなかんべ いろいろ考えたけど東北大理系でも神戸より上なのって
旧帝大教授とか博士課程必須の研究機関っぐらいじゃね
神戸理系も普通に大企業就職はできるしなあ
そこには東北だの神戸だのの差より個人能力の差が大きいだろう
Times Higher Education World University Rankings 2019
指定国立大学
1. 東京大学
2. 京都大学
3. 大阪大学
4. 東北大学
5. 東京工業大学
6. 名古屋大学
Natureによる2017日本研究機関ランキング
01位:東京大学
02位:京都大学
03位:大阪大学
04位:東北大学
05位:理化学研究所
06位:東京工業大学
07位:名古屋大学
08位:九州大学
09位:北海道大学
10位:物質・材料研究機構
Nature Index 2017 Innovationランキング
01位「大阪大学」
02位「理化学研究所」
03位「京都大学」
◆QSアジア大学ランキング2019
国内順位
1位「東京大学」
2位「京都大学」
3位「大阪大学」
4位「東京工業大学」
5位「東北大学」
>>30
九大でも、北大でもあるけど、川崎重工は収入が低いな。 東北経済ワイ、このスレをみてちょっと嬉しい
もうちょっと言われてるかと思った
>>69
おーい、そこの馬鹿、抽象的で何言ってるか意味不明だぞ
個別具体的に書け
お前は文官で東大以外のどの大学卒が偉くなってるかの知識がゼロななんだろ?
民間就職しか頭にない駅弁とかワタクによくありがちな奴
だから頭とお尻が整合しないちぐはぐな馬鹿文章を書いて平気な顔してるわけ
どう?俺の推認は当たってる?w >>70
東北理系出身者からはノーベル賞やソニー社長、有名歌手や作家も出てるし申し分ないんとちゃう? どれが一番上??
標高だと、東北大(青葉山 理系)>神戸大(六甲台 文系)>>上智大(四谷)だな
「上」の定義を書いて欲しいな
全て中途半端な大学
旧帝でも下位
阪大にいけなかった大学
早慶にいけなかった大学
>>77
神戸大のてっぺんは青葉山より標高高いみたい
200mくらいある
青葉山は新キャンパスのユニバーシティーハウス付近で180m弱、150m台が標準的標高 >>78
早慶?
首都圏なら名古屋も無理な人が東北に行くんじゃないの?
北関東の人は別かもしれんが。 >>79
ありがとう
above sea levelもAcademic Levelも上智大は最下位で決まり >>80
東海道新幹線直結の東京都、神奈川県からの入学者数(H30)
名大 46、27
東北大 335、120
すごく残念な人が多いんだね >>82
関東から東北大に行く人は一橋東工大慶早が無理で
横国千葉辺りと天秤にかけて行く人が多いね
だから横国経済理工も東北には負けてないと思ってる人結構いる 東北大は難易度がそこそこだし旧帝ブランドが手に入るし東京へのアクセスもいいし一人暮らしもできるし何かと都合がいい大学なんだよね
>>90
じゃあ関東関西にいけばいいじゃん、馬鹿かお前?w スレタイの面子と比較して筑波大ってどうなん?
文理別に教えて
文系 東北>筑波≧神戸=上智
理系 東北>筑波>>>神戸>>>>>>>>>上智
正直東京で就活するなら上智も東北も変わらんわ
神戸なんか東京で就活してるの見たことないわ
歴史 東北>>神戸>>>>>上智
難易度 神戸≧東北>>>上智
就職 東北=神戸=上智
普通就職と言ったら文系なら国総だろ 何でお前らは国総を無視するの?
頭ワタクか?
阪大>東北>神戸
早慶>上智 >明治
早慶>阪大>上智=東北>神戸=明治
>>101
神戸大学 1902年創立
東北大学 1907年創立(1911年開学)
上智大学 1913年創立
歴史
神戸大学>>東北大学>上智大学 >>53
東北大学って別にそんなに古くなくね
早慶とか北大九大の方が歴史あるぞ 理科大より歴史がある理系高等機関は東大だけなので、地底は理科大より格下。
>>106
名古屋に行けるのであれば東北になんて行かんやろ。田舎だし。 >>108
×理系
○理工系
単に理系だと札幌農学校(現北大)があるので間違いになる 早慶=阪大〜九州>上智=北大 >明治=筑波横国 このくらい
河合塾(19/6/25更新)
https://www.keinet.ne.jp/rank/index.html
【理学部】
千葉 東北 九大 北大 筑波 神戸 横国 都立 阪市
数学 60.0 60.0 55.0 57.5 60.0 57.5 57.5 57.5 55.0
物理 60.0 60.0 57.5 57.5 57.5 55.0 55.0 55.0 55.0
化学 57.5 60.0 55.0 57.5 57.5 57.5 55.0 57.5 55.0
生物 60.0 57.5 55.0 57.5 57.5 57.5 57.5 55.0 55.0
平均 59.4 59.4 55.6 57.5 58.1 56.9 56.3 56.3 55.0
千葉=東北大>筑波>北大>神戸>横国=都立大>九大>阪市