結局大学入ってから早慶文系専願にしたんだが
地方国立理系
押し売り営業マンってザコクがなる職業だろ
大手の企業は押し売りなんてしなくても売れるから
押し売りなんてやらない
ザコクがやる営業⇒既製品を無差別に訪問を販売して押し売りする
早慶や宮廷がやる営業⇒大企業や富裕層を中心にソリューションを提供
ワタクじゃ大企業入ってもソルジャー社畜定期で地方に飛ばされ営業!転勤!単身赴任!
残りの大部分はこそこそ隠れて地元に帰って中小零細企業でノルマ!土下座!接待!
押し売りでも契約取れず国立卒の上司から成績不振を罵倒!反省文!パワハラ!
ワタク採用はブラック勤務前提だから毎日深夜残業!休日出勤!過労死!
大量採用して使い捨て前提で出世も望めず転職!失業!ハロワ通い!
貯金貯まらず結婚できず老後が不安!多重債務!生活保護転落!
孤独死発見で遺書にたった一言「ワタクだけは止めとけ!」
早慶とかF欄とか関係ねぇ!関係ねぇ!関係ねぇ!
ワタクがイキれるのは在学中だけ卒業したら死ぬまで人生崖っぷち!
ザコクじゃブラック企業で押し売り営業マンしか無理だから
営業=押し売り営業のイメージが強いのかな
無差別に電話をかけまくったり訪問販売する営業しかザコク
文系じゃ無理だよな
早慶や旧帝大がやるようなグローバルな営業や大企業や富裕層
に専門的なソリューションを提供するような営業はザコクには
無理だよな
いわゆる、少数精鋭の超難関一流企業であればあるほど、早慶出身者の割合が増えるという事実。
■採用人数に占める早慶出身者の採用比率が「20%」を超える企業(2018年卒業生)
出典・サンデー毎日2018年8月19-26日夏季合併号
○企業名(採用人数):早慶採用比率(早慶採用人数)
@TBSテレビ(27):48.1%(早7慶6)
A三井物産(158):47.4%(早29慶46)
B電通(145):40.6%(早21慶38)
C伊藤忠商事(137):39.4%(早23慶31)
D丸紅(119):39.4%(早19慶28)
E日本テレビ(36):38.8%(早4慶10)
F三菱商事(171):38.5%(早27慶39)
Gテレビ朝日(37):37.8%(早6慶8)
H三菱地所(35):37.1%(早6慶7)
I博報堂(136):36.0%(早23慶26)
J住友商事(162):34.5%(早26慶30)
K日本経済新聞社(59):33.8(早11慶9)
Lテレビ東京(18):33.3%(早3慶3)
M日本郵船(48):31.2%(早6慶9)
NNHK(361):28.5%(早65慶38)
O東京海上日動(576):27.7%(早82慶78)
P三井不動産(42):26.1%(早5慶6)
Q三井生命(53):24.5%(早9慶4)
R三菱UFJ信託銀行(229):24.4%(早25慶31)
S野村総合研究所(315):23.8%(早35慶40)
○アサツーディ・ケイ(59):23.7%(早8慶6)
○NTTデータ(418):23.6%(早63慶36)
○ソニー(300):23.3%(早39慶31)
○楽天(262):23.2%(早31慶30)
○三井住友信託銀行(402):22.6%(早47慶44)
○KDDI(287):21.2%(早43慶18)
【上場企業全役員の出身国内大学ランキング(2017年7月31日現在)】
●:国立、▲:公立、○:私立、( )内は役員数(単位:人)
1位(2,159人):○慶應義塾大学
2位(1,882人):●東京大学
3位(1,873人):○早稲田大学
4位(946人):●京都大学
5位(918人):○中央大学
6位(615人):○明治大学
7位(598人):●一橋大学
8位(569人):○日本大学
9位(467人):●大阪大学
10位(415人):○同志社大学
11位(398人):○関西学院大学
12位(378人):●神戸大学
13位(343人):●東北大学
14位(332人):○関西大学
15位(330人):○法政大学
16位(324人):●九州大学
17位(285人):●名古屋大学
18位(241人):○立教大学、○立命館大学
20位(228人):○青山学院大学
21位(213人):●北海道大学
22位(191人):○上智大学
23位(187人):●横浜国立大学
24位(176人):○東京理科大学
25位(174人):○東海大学
ワイ早慶文系だけど
インキャは私立に来ない方がいいと思う
・
慶応無双!
●「上場大企業役員数」の推移にみる「日本の大学の実力と評価」の推移
<役員四季報より> (数字は役員数)
1961年版 → 2013年版 → 2016年版
1位 東京大476 ●慶應義塾2155 ●慶應義塾2204 ←サスガ! 慶応大、コスパ、最強、
2位 京都大100 早稲田1893 東京大1912
3位●慶應義塾97 東京大1859 早稲田1874
※その他の大学の推移 (1961年版→2016年版)
一橋大 (4位→7位)、神戸大(5位→12位)、中央大 (12位→4位)
大阪大(9位→8位)、明治大(12位→6位)
・−−−−−−−−−−ガリ勉が報われなかった【 凋落5大学 】−−−−−−
(凋落度のワースト順)
1位東京大20.6% 2位京都大21.6% 3位一橋大30.4% 4位神戸大38.6% 5位大阪大50.4%
※数値は凋落度:(2011年役員数)/(1985年役員数)(%)
※新潟県前知事米山隆一氏(灘高卒・東京大医学部卒・51才)・・・・・・・「独身」
早慶のマーケティング手法って
、高度な洗脳とイコールだよねw