◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

阪大の過去問ムズくね


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1566695094/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2019/08/25(日) 10:04:54.20ID:XeKvI3kk
解けそうで解けない

2名無しなのに合格2019/08/25(日) 10:06:51.27ID:gQy/exs5
でも3割解けたら受かるよ

3名無しなのに合格2019/08/25(日) 10:07:35.33ID:XeKvI3kk
何の学部?

4名無しなのに合格2019/08/25(日) 10:12:48.74ID:T5+m905S
医学部以外は数学2割でいいらしい

5名無しなのに合格2019/08/25(日) 10:20:14.08ID:QHuB+JCN
阪大はムズイよ。
橋下は現役、浪人で二回落ちて早稲田だからな。

6名無しなのに合格2019/08/25(日) 10:27:39.94ID:8B72OZlW
橋下は私文脳かダッセーなあ。

7名無しなのに合格2019/08/25(日) 10:28:41.35ID:XeKvI3kk
橋下って誰だよw

8名無しなのに合格2019/08/25(日) 11:34:31.52ID:9fYxeAN5
>>4
工学部やけどまわりに数学2割のやつなんかほぼおらんぞ

9名無しなのに合格2019/08/25(日) 11:47:11.18ID:6fUv+pzE
>>8
何割くらい必要なの?

10名無しなのに合格2019/08/25(日) 12:03:31.92ID:UoYSV4Wq
>>9
四割はいるだろ

11名無しなのに合格2019/08/25(日) 12:06:10.79ID:6fUv+pzE
>>10
おかのした

12名無しなのに合格2019/08/25(日) 12:19:22.74ID:dCcBl4Os
理系だけど数学一割なくて合格してる人もいるよ

13名無しなのに合格2019/08/25(日) 12:20:37.72ID:6fUv+pzE
そういうのって物理とかでめっちゃ稼いでね?
まあ阪大志望じゃないから関係ないんだがなw

14名無しなのに合格2019/08/25(日) 12:25:15.88ID:dCcBl4Os
まあ一割で合格ってのはレアだけど
今年の理系数学難しかったので完答1問だけの三割未満ってかなり普通
数学四割は上位合格層だと思う

15名無しなのに合格2019/08/25(日) 14:18:50.08ID:meqw8269
>>14
ワイも工学部やが数学3割しかないわw

16名無しなのに合格2019/08/25(日) 14:36:56.86ID:0RP+4A10
理学部だけど今年は数学より物理が難しいと感じた

17名無しなのに合格2019/08/25(日) 16:10:14.25ID:N9NLP8IO
橋下って高校北野だっけ?

18名無しなのに合格2019/08/25(日) 17:30:53.28ID:Uwl3Wq4j
>>16
ま?わい物理八割五分やが数学三割やったで

19名無しなのに合格2019/08/25(日) 17:53:08.60ID:0RP+4A10
>>18
物理8割5分ってすごいな
高2の秋くらいから急に物理が出来なくなったんだよね
分かってるのに解ききれないみたいな
二次は数学6割5分で物理5割だった

20名無しなのに合格2019/08/25(日) 18:12:16.54ID:50RFyhKp
阪の者じゃないから知らんけど
大問完答しなくても、小問完答すれば、それなりに点はくれるんちゃうの?
全完するのは大変だけど、小問で点かき集めやすい問題思うんやが

21名無しなのに合格2019/08/25(日) 18:47:17.60ID:gQy/exs5
>>20
小問の配点はだいたい模試と同じであとの方が点数高くなる
だから始めの問題だけ解いても大した点数にはならない

22名無しなのに合格2019/08/25(日) 19:06:52.83ID:rWmIBQKL
数学平均三割とかマ?
赤本の合格者(工学部)平均合計六割やぞ他でそんなとれるんか?

23名無しなのに合格2019/08/25(日) 19:11:27.53ID:ajGgTP1G
歯学部の友達2人いるけど3割と4割やでー

24名無しなのに合格2019/08/25(日) 19:20:19.56ID:gQy/exs5
>>22
今年は数学が難しかったから平均3割になった
それでもなんで合格者平均が6割超えるのか疑問だけど

25名無しなのに合格2019/08/25(日) 19:24:34.85ID:rWmIBQKL
>>24
無知で悪いんだが科目ごとの平均って公表されてるの?

26名無しなのに合格2019/08/25(日) 19:26:13.51ID:gQy/exs5
>>25
されてないけど数人しかいない友達はみんな3割ちょっとだった

27名無しなのに合格2019/08/25(日) 19:26:50.48ID:50RFyhKp
ちな今年の数学はムズい順に
名大>阪大≧東大=九州大>東北大≧北大≧京大だと思った

28名無しなのに合格2019/08/25(日) 19:27:56.19ID:rWmIBQKL
あーーーーーホントに申し訳ない
合格者平均6割はセンターも込みだったわ
二次だけだと四割やね
ミスリーディングして申し訳ない

29名無しなのに合格2019/08/25(日) 19:30:04.88ID:rWmIBQKL
>>28
四割じゃなく5割だった

30名無しなのに合格2019/08/25(日) 19:31:50.62ID:gQy/exs5
>>28
合格者平均は5割くらいだよ

31名無しなのに合格2019/08/25(日) 19:32:01.11ID:Ln5JoxYP
話変わるけど英語の20ヶ年の解説は信用していいのか?
これでガンガン演習していきたいんだが

32名無しなのに合格2019/08/25(日) 22:14:36.96ID:5HG6XyG6
>>27
去年ならともかく今年なら東大が旧帝の中やと1番ムズイわ

33名無しなのに合格2019/08/25(日) 22:22:22.63ID:uCbzj0yk
>>30
5割なら俺受かっとるわ!

34名無しなのに合格2019/08/25(日) 23:22:36.51ID:gQy/exs5
>>33
二次で5割ありゃ阪大ならどこでも受かるぞ

35名無しなのに合格2019/08/26(月) 01:07:34.95ID:2K5i+7UV
試験後帰りの電車の中で積サーの解答見て絶望したのは俺だけじゃないはず
受かったけどな

36名無しなのに合格2019/08/26(月) 01:18:44.31ID:FbOHyYdn
阪大は一応ザコクのトップだからな
見栄を張って受験生のレベルより難しいのだすね
それでも簡単目だけど

37IMPERATOR CAESAR AUGUSTUS ◆barYUAj1sQ 2019/08/26(月) 01:22:01.50ID:A0VsMdgi
>>27
言うほど今年の京大数学簡単だったか?俺3割しかとれてなかったけど受かったぞ

38名無しなのに合格2019/08/26(月) 05:42:56.69ID:vtHLFY/3
浪人の時、阪大化学全然解けなかった記憶ある

39ポジハメ2019/08/26(月) 07:17:06.25ID:l36dEBMv
>>27
俺今年の旧帝大の数学全部解いたけど
東大>阪大≧京大=名大>東北大=九大>北大
って感じたな
名大はキツイ問題とそうでない問題との落差が激しいように感じた
後さすがに北大>京大は無いと思うが

40名無しなのに合格2019/08/26(月) 08:28:36.59ID:AEpNUncP
東進ハイスクール 東進衛星予備校 大学入試難易度ランキング 2018年度入試対応 国公立大学文系学部偏差値(前期日程)
2018年12月27日発表
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学

【合格可能性50%(Cライン)となる偏差値を表示】
73●東京(文科T類)
72●東京(文科U類)、●東京(文科V類)
71★京都(法)、★京都(経済・文系)、★京都(文)、★京都(教育・文系)
70★京都(総合人間・文系)、◆大阪(法・法、国際公共政策)
69◆大阪(経済)、◆大阪(文)、○一橋(法)、○一橋(経済)、○一橋(商)
68◆大阪(人間科学)、○一橋(社会)
67■名古屋(法)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、☆神戸(法)、☆神戸(経済)、☆神戸(経営)、☆神戸(文)、
―☆神戸(国際人間科学・グローバル)
66■名古屋(情報)、▽筑波(人間・心理)、▽筑波(人文/文化・比較文化)
65■名古屋(教育)、◎九州(法)、◎九州(経済・経済経営)、◎九州(文)、☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
64▲北海道(文)、▼東北(法)、◎九州(教育)、◎九州(共創・共創)、▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)、▽筑波(人間・教育)、
―△横浜国立(経済)、△横浜国立(経営)、☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
63▲北海道(法)、▲北海道(経済)、▲北海道(教育)、▼東北(経済)、▼東北(教育)、▽筑波(人文/文化・人文)、
―▽筑波(人間・障害科学)、☆神戸(国際人間科学・環境共生)
62▼東北(文)、▽筑波(人文/文化・人文、日本語日本文化)

41名無しなのに合格2019/08/26(月) 10:52:29.53ID:U4P61kq1
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://2chb.net/r/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc

42名無しなのに合格2019/08/26(月) 14:25:02.73ID:udKBhAbj
Times Higher Education World University Rankings 2019

指定国立大学

1. 東京大学
2. 京都大学
3. 大阪大学
4. 東北大学
5. 東京工業大学
6. 名古屋大学

Natureによる2017日本研究機関ランキング        
01位:東京大学          
02位:京都大学         
03位:大阪大学         
04位:東北大学         
05位:理化学研究所       
06位:東京工業大学       
07位:名古屋大学         
08位:九州大学          
09位:北海道大学         
10位:物質・材料研究機構   

Nature Index 2017 Innovationランキング

01位「大阪大学」
02位「理化学研究所」
03位「京都大学」

◆QSアジア大学ランキング2019
国内順位

1位「東京大学」
2位「京都大学」
3位「大阪大学」

世界知的所有権機関(WIPO)
2018年の国際特許出願件数ランキング

1. 大阪大学 11位(世界ランク)
2. 東京大学 14位
3. 東北大学 16位
4. 京都大学 17位
5. 九州大学 36位


lud20190830053847
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1566695094/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「阪大の過去問ムズくね 」を見た人も見ています:
阪大文系数学の練習に使える大学の過去問教えて
センターの過去問って青が一番良くね?
私立の過去問
早稲田商学部の過去問で
駿台模試に近い大学の過去問
センター英語の過去問さ
立命館の過去問解いたんだが
志望校の過去問9割取れた!
東進の過去問演習講座について
法政の英語の過去問解いたけど
2次試験の過去問を解き始める時期
センターの過去問を解くも7割届かず
私大の過去問って配点載ってないけど
早稲田社学英語の過去問解いてみた
東大の過去問って他の大学の練習にもなる?
センター追試の過去問って解くべき?
淳が青学の過去問解いた結果www
上智法 非外英日程の過去問解いた結果
センター英語の過去問やったけど
早稲田教育英語の過去問で7.4割取れた
数学で北大の過去問に似た大学どこ?
センター数学の過去問解いてみたけど
京大の過去問ってどの出版社が良い、とかあるの?
センター数学1Aの過去問解いてみたんだが
第一志望の過去問解いてみたんだが........
芝浦の過去問って初日のしか載ってないの?
ワイ府大文系志望、二次の過去問7割↑安定する
センター試験の過去問ってどれがオススメ?
去年と一昨年のセンター現社の過去問解いてみたら
センター数学の過去問単元別に解くのってどうなの?
MARCHの過去問解いたんだけど早慶とかなり差あるなこれ
センター対策ばっかしすぎて私大の過去問とれんくなった
私立受けるんだが大学の過去問の重要性について教えてくれ
林修「現代文の問題はセンターと東大の過去問以外全てクソ」
理科大基礎工学部の過去問の点数が伸び悩んでるんだけど
センター英語の過去問は8割いくのに模試はゴミなのって
私立文系の浪人生、第一志望の過去問の出来具合教えて
駅弁志望がセンター国語の過去問を解いた点数を晒すスレ
早慶上の英語の過去問が適当に羅列してある長文問題集ってある?
河合のセンター予想問題集ってあれマーク模試の過去問なの?
法政の日本史の過去問の点数で俺のセンターの点数を当てるスレ
センターの過去問って金引き落とされて学校で配られることってある?
英語は一橋大学の過去問解くのがいいってどういう根拠なんですか?
中央の経済学部志望だけど英語の過去問解いたら67パーだった
東進の過去問演習講座とかいうゴミwwwwwwwwww
早稲田志望だったけどMARCHの過去問合格点スレスレでワロタ笑
立命の過去問6.5割くらいなんだけど過去問っていつから解いていいかわからない
センター9割いったからMARCHの過去問題いたら全然できなくて泣いた
ニッコマーチの過去問よりセンター試験の問題の方が難しく感じる受験生
過去9年分(2017除く)のセンター英語の過去問で平均点が139.5だったんだけど
過去問っていらなくね?
私大の過去問安く売ってるとこしらん?
東大や京大の過去問で4完2半とか言うけど
地底医志望だけど東大の過去問て有効かな?
二次の過去問解いたら添削誰かにしてもらってた?
センター国語の過去問解くことの無意味さ
東進の過去問演習講座って取った方がいい?
お前ら、センター試験の過去問はどれぐらいまで遡るの?
高3だけど早稲田の文学部の過去問といたら最低点取れた
化学の過去問見てきたら模試と雰囲気全然違ってびびった
高3だけど、明治の統一の過去問解いたら法学部の最低超えた
合格は確実にできそうという大学の過去問何年分解いたらいいの?
東進模試の過去問やってるけど社会科目明らかにセンターよりむずくない?
【1A】センター試験の数学の過去問で良問を出し合おうぜ!www【2B】
帝京大学医学部とかいう文系2科目受験可能なゴミの過去問解いてみた結果wwwwwwwwww
地底って阪大(外語除く)以外レベル変わらんくね?
02:51:58 up 88 days, 3:50, 0 users, load average: 13.05, 12.19, 13.40

in 0.098901987075806 sec @0.098901987075806@0b7 on 071415