◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

京大落ち同志社ってさ…w YouTube動画>1本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1567141093/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2019/08/30(金) 13:58:13.85ID:uS943Ppw
後期で神戸や市大も落ちたんだろwww
そもそも京大受かる奴は同志社なんてセンター利用ですら出願しねーよwwww
2名無しなのに合格
2019/08/30(金) 14:01:36.67ID:XIsBhVek
>>1
友達に前期京大落ちて後期東工大落ちたヤツならいる
3sage
2019/08/30(金) 14:03:02.76ID:Qf6nYFCH
★★★★★★★★★★超最新版★★★★★★★★★★

進研模試合格可能性判定基準 総合学力記述模試・7月(高3生・高卒生) 2020年度
国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2019年8月27日発表
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、
◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、 ▽筑波大学、
△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学

【B判定表示】
83●東京(文科T類)
82●東京(文科U類)
81●東京(文科V類)
80★京都(法)
79★京都(経済・文系)、★京都(文)、★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系)
78○一橋(法)
77
76◆大阪(法・法、国際公共政策)、◆大阪(文)、○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会)
75◆大阪(経済)、◆大阪(人間科学)
74
73
72■名古屋(法)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、▽筑波(人間・心理)、☆神戸(法)
71■名古屋(教育)、■名古屋大(情報・人間社会)、◎九州(法)、◎九州(経済・経済経営)、
―☆神戸(経済・数学、英数、総合)、☆神戸(経営)、☆神戸(文)、☆神戸(国際人間科学・グローバル)
70▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)、▽筑波(人間・教育)、☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
69▲北海道(法)、▲北海道(文)、▼東北(法)、◎九州(文)、◎九州(教育)、◎九州(共創・共創)、
―▽筑波(人文/文化・人文)、▽筑波(人間・障害科学)、△横浜国立(経済)、
―☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
68▲北海道(経済)、▲北海道(教育)、▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(経済)、▼東北(文)、▼東北(教育)、
―▽筑波(人文/文化・比較文化、日本語日本)、△横浜国立(経営)
4名無しなのに合格
2019/08/30(金) 14:03:10.77ID:sjuVsAW/
京落ち同のトッモは神戸ではもともと学びたい分野がそこにはなかったから同志社選んだって言ってたわ
5名無しなのに合格
2019/08/30(金) 14:07:21.79ID:uS943Ppw
>>2
後期東工大受けるのはすげーよ、めっちゃ頭良さそう
6名無しなのに合格
2019/08/30(金) 14:08:22.50ID:uS943Ppw
>>4
そういう志が高い人は感心するわ
浪人は出来ん理由があったんかな?
7名無しなのに合格
2019/08/30(金) 14:13:19.33ID:mYoatbMf
京大落ち同志社なんか別に普通過ぎて草

阪大はともかく、神戸より同志社の方が就職いいしブランド力上だしなぁ
大阪市大なんかは同志社によく蹴られるぞ
8名無しなのに合格
2019/08/30(金) 14:13:27.04ID:tTCdx+bv
>>4
そんな学部ある?
何学部?
9名無しなのに合格
2019/08/30(金) 15:35:26.39ID:Fu2nAf+E
センターで高得点取って医学部後期行けば良かったのに
もったいないなあ
10名無しなのに合格
2019/08/30(金) 15:47:21.55ID:LEutJeXS
なんで早慶受けないのか?
11名無しなのに合格
2019/08/30(金) 15:53:17.84ID:sjuVsAW/
>>10
関西人は早慶受けないで
これはマジ
12名無しなのに合格
2019/08/30(金) 16:29:36.23ID:dkzClgKy
関西に限らず同志社ならそこそこ勝ち組みだしなぁ
13名無しなのに合格
2019/08/30(金) 16:31:22.86ID:rQUU6lBP
>>1
何も知らないくせに妄想でどや顔W
京大の併願校に大阪市立はほぼゼロ、阪大ですら大阪市立を併願するのは2%程度
京大経済の高田ふーみんはセンター利用で早稲田合格してるが同志社は一般受験してる
14名無しなのに合格
2019/08/30(金) 16:43:28.97ID:Fu2nAf+E
勘違いしてる奴がいるけど、国立勢にとってワタク一般は受験の練習として受けてるだけだからな
セン利だけだと試験慣れしないし
15名無しなのに合格
2019/08/30(金) 16:55:09.76ID:7gwp+n/U
毎回思うんだけど、ならし受験しないと試験慣れできない奴なんて本当にいるのか?
中学高校大学と全て受験してきたが、緊張なんぞしたことないわ
16名無しなのに合格
2019/08/30(金) 16:56:14.86ID:dMmWXLpc
京大落ちの同志社は入学して推薦のバカの多さに驚嘆
そして殆どが仮面浪人する
17名無しなのに合格
2019/08/30(金) 17:18:58.57ID:Fu2nAf+E
緊張とかではなく、無事に試験会場に着けるかとか、試験前日はどうすごすかとか、快適に試験を受けるには何を持っていけば良いのか等々、模試では経験できないことを含めた練習ね
18名無しなのに合格
2019/08/30(金) 17:19:21.06ID:72b7Io3Y
神戸後期は理系は数学1科目の運ゲーで偏差値65だしな
京大の俺でも受けたら落ちてたかもしらん
19名無しなのに合格
2019/08/30(金) 17:23:27.78ID:7gwp+n/U
>>17
うーん、俺は1日中途半端に頭使いながら座ってて疲れる方がデカイ気がするけど、そう言う人も確かにいるんだろうね。納得はした
20名無しなのに合格
2019/08/30(金) 17:30:59.27ID:e4BaktZD
>>1 要するに雑魚
21名無しなのに合格
2019/08/30(金) 17:44:19.56ID:iImXpHuB
>>16
頭の悪さを撒き散らしてるところから
三流高卒、良くて関関同立未満のイッチ
22名無しなのに合格
2019/08/30(金) 17:56:07.17ID:iImXpHuB
>>14
確かにそれはあるが今年の同志社数学にボロボロにされて練習にならなかった受験生多数

23名無しなのに合格
2019/08/30(金) 18:26:56.99ID:/EiSMFbt
関関同立や産近甲龍も落ちまくって
立命館後期経済学部だけ
引っかかった鳳高校の
○谷○治郎君。

京大落ち立命館を詐称www
24名無しなのに合格
2019/08/30(金) 19:02:11.89ID:ABdHVsLN
首都圏以外に早慶クラスの私大がないのってほんと不幸だよな
旧帝落ち関関同立って人生に関わるやん
25名無しなのに合格
2019/08/30(金) 19:48:44.48ID:eJ8IQslN
>>24
旧帝でも早慶でもないカスが上から目線www
26名無しなのに合格
2019/08/30(金) 19:55:33.21ID:nRr0s0eD
東京大学 京都大学 私立併願ランキング(東京大学と京都大学のレベル差を考慮せず)

1.早稲田大 5,020 ( 東京大学併願 4,256 京都大学併願 764 )
(文一 319/202/43/34/34 文二 383/197/152/61/47 文三 234/216/175/143/138/81/69 理一 358/267/145/134/45/39/28/22 理二 263/98/82/59/45/43/37/33/30)
(京都法 127/41 京都経 94/84/32 京都工 123/102/75 京都理 63/23)

2.慶應義塾 3,468 ( 東京大学併願 2,801 京都大学併願 667 )
(文一 195/87/42 文二 317/232/60 文三 137/127/116/110 理一 729/60/29/20 理二 333/103/66/38)
(京都法 48/41/34 京都経 95/95 京都工 264 京都理 90)

3.東京理科 1,141 ( 東京大学併願 811 京都大学併願 330 )
(理一 198/157/148 理二 109/91/58/50)
(京都工 112/94/38 京都理 62/24)

4.明治大学 890 ( 東京大学併願 741 京都大学併願 149 )
(文一 65/37 文二 138/20 文三 91/77/58/20 理一 132 理二 68/35)
(京都法 32 京都経 43 京都工 53 京都理 21)

5.同志社大 867 ( 東京大学併願 40 京都大学併願 827 )
(理一 40)
(京都法 171 京都経 106/37/34 京都工 395 京都理 84)

6.中央大学 480 ( 東京大学併願 315 京都大学併願 165 )
(文一 152 文二 56 文三 86 理一 21)
(京都法 129 京都経 36)

7.上智大学 254 ( 東京大学併願 254 京都大学併願 0 )
(文一 27 文二 66 文三 18/24/23 理一 45 理二 51)

8.立教大学 112 ( 東京大学併願 112 京都大学併願 0 )
(文二 27 文三 42/21 理二 22)


ランキングは東京大学と京都大学の単純加算。(東京大学と京都大学のレベル差を考慮せず)
(河合塾「東大塾」「京大塾」2015)
27名無しなのに合格
2019/08/30(金) 19:58:10.05ID:nRr0s0eD
京大受験生も

早稲田慶應→東京理科明治中央(法)→同志社

の順番
28名無しなのに合格
2019/08/30(金) 20:10:27.13ID:B6e8BRYH
>>27
関西住まいなら
関東の大学は受けなかったりする
29名無しなのに合格
2019/08/30(金) 20:37:06.13ID:sPtMTeGR
早慶と京大って地理的に併願無理やろ
後期だとレベル上がるから神戸落ちてもおかしくないし京大落ち同志社普通に多そう
30名無しなのに合格
2019/08/30(金) 20:45:52.06ID:B6e8BRYH
京大ギリギリ受かりそうな関西住まいが泊りがけ早慶受けに行く時間を
直前の勉強にあてれば合格可能性上がるよな
31名無しなのに合格
2019/08/30(金) 21:02:55.75ID:h6cwpn7G
ボーダー層はダメなら浪人するつもりでも私立一つは受けといた方がいいと思う
32名無しなのに合格
2019/08/30(金) 21:16:16.65ID:8rXnTlFQ
京都大学(併願私学)

@1431人(早稲田764 慶應義塾667)
A644人(東京理科330 明治149 中央165)
B827人(同志社827)


同じ京都でも
早慶スマートと中央(法)の次の扱いが同志社
33名無しなのに合格
2019/08/30(金) 21:17:03.25ID:8rXnTlFQ
>>30

センターで
東京理科明治や中央(法)を受けてる
34名無しなのに合格
2019/08/30(金) 21:40:33.49ID:mYoatbMf
マーチと理科大なんざ完全に同志社より格下だろ
35名無しなのに合格
2019/08/30(金) 21:45:25.69ID:8rXnTlFQ
>>34

早稲田慶應義塾

上智国際基督
明治東京理科
中央(法)

同志社
36名無しなのに合格
2019/08/30(金) 21:54:15.48ID:Ip+bQpbm
京大落同志社
京都→阪大→市立→同志社
物は言いようやなW
京都第一志望なんか同志社いくくらいなら浪人する。
同志社なんか関西大学のちょい上位
37名無しなのに合格
2019/08/30(金) 21:54:58.73ID:rQUU6lBP
ID:8rXnTlFQ  謎理論を展開するも理解不能www
38名無しなのに合格
2019/08/30(金) 22:11:21.54ID:hn2qbwL6
>>32

ほとんど同志社受けてへんやん
39名無しなのに合格
2019/08/30(金) 23:04:13.62ID:nh9TDNir
>>38
ええ…数字の大きい小さいもわからない?
40名無しなのに合格
2019/08/30(金) 23:18:40.72ID:ICV7FmAU
適当なこと言ってる奴ら多すぎて草

京大に「僅差で」落ちるような奴はセンター得点も高いし、早慶下位学部ならセンターで押さえられる。
模試でa判定とかで落ちた場合後期も神戸、横国、北大に行った連中が多いよ。
京大落ちて同志社なんか落差ありすぎるし、記念受験としか言いようがない
41名無しなのに合格
2019/08/30(金) 23:28:41.33ID:qX+0s+sm
国家総合職に同志社殆どおらんからな
京大は官僚多いのに
ギリ落ちは早慶か後期神戸北大とかに流れてるやろ
42名無しなのに合格
2019/08/30(金) 23:31:49.76ID:lPKAolAU
早稲田慶應義塾

上智国際基督
明治東京理科
中央(法)

同志社


これやんな
理系やったら普通に東京理科大受けてる
43名無しなのに合格
2019/08/30(金) 23:35:10.07ID:CkAytOIu
友人が京大受けたけど滑り止めは早慶だったよ(当然合格)
京大受かったから結局両方蹴ってたけど
京大落ちて同志社って、いきなりレベル下がり過ぎだろ…
44名無しなのに合格
2019/08/30(金) 23:36:18.38ID:jdNYh2iI
おれ、関西人だけど京大の併願に慶應受けたで。同志社じゃ流石にきつい
45名無しなのに合格
2019/08/30(金) 23:44:28.95ID:is56hVac
>>26
今年は立教落ち京大が爆誕してたな
46名無しなのに合格
2019/08/30(金) 23:47:25.78ID:lPKAolAU
慶應は数学で受けれるから助かるよね
47名無しなのに合格
2019/08/30(金) 23:47:26.57ID:B6e8BRYH
>>43
昔、同志社で仮面してる人がスレ立ててたな
元々志望してた阪大に受かって喜んでた
48名無しなのに合格
2019/08/31(土) 00:07:29.57ID:7OSfiVAo
京大落ち同志社って立地的にかなりの近距離だからコンプこじらせ率高そう
49名無しなのに合格
2019/08/31(土) 00:22:10.82ID:5qEBmIho
>>48
実際やばいぞ
目が死んでるやつばっかり
50名無しなのに合格
2019/08/31(土) 00:33:35.32ID:yUTprvhL
記念で落ちた大学とか全く意味ないやん
51名無しなのに合格
2019/08/31(土) 06:05:27.77ID:549NrgHC
>>48
京大と同志社のキャンパスの広さ比較

同志社大学本部キャンパスは全長たったの230m
京大落ち同志社ってさ…w 	YouTube動画>1本 ->画像>3枚
京大との残酷なほどの対比
京大落ち同志社ってさ…w 	YouTube動画>1本 ->画像>3枚
52名無しなのに合格
2019/08/31(土) 07:37:10.58ID:sSzHF/sE
今出川キャンパスは辛い
53名無しなのに合格
2019/08/31(土) 08:15:51.20ID:c816O9ao
阪市生からすると同志社でも羨ましい
54名無しなのに合格
2019/08/31(土) 08:30:51.93ID:OIyfbLi+
京大落ちの奴おったで
1浪京大工学部不合格で同志社の英文に来てた
全国模試に上位で名前載ったことあるというてた
高校の英語の教員になったらしい
55名無しなのに合格
2019/08/31(土) 08:53:54.80ID:M/NiekiE
京大落ち同志社?

首都圏で言うと東大落ちメェジ…と同じぐらい恥ずかしいこと?
56名無しなのに合格
2019/08/31(土) 09:00:15.32ID:MfA0UUM2
首都圏で言えば東大落ち早稲田だな

お前らが思ってるほど落差ないから
特に就職な
57名無しなのに合格
2019/08/31(土) 09:06:59.59ID:549NrgHC
早稲田ブランドは関西では全く通用しない!!!
関西で「ピン大ピン大チンコもピンピン!」と揶揄される桃山学院大学未満の低評価
大阪でのブランド力:関西大学>近畿大学=桃山学院大学>早稲田大学

大阪府高校偏差値ランキング2019
https://xn--swqwd788bm2jy17d.net/osaka.php

76・北野高校-----------←京都大学合格者数2年連続日本一、2019年は72名合格
75・大阪星光学院高校---←2019年は京都大学に48名合格
75・天王寺高校---------←2019年は京都大学に46名合格
66・関西大学高等部-----←関関同立の附属高校
66・関西大学第一高校---←同上
63・大阪桐蔭高校-------←プロ野球の附属高校!!!
61・近畿大学附属高校---←日本の食卓を支えるマグロ大学の附属高校
61・桃山学院高校-------←関西人なら誰でも知っているアホのピン大の附属高校
60・登美丘高校---------←ダンス部が2017年の第59回日本レコード大賞特別賞を受賞
59・早稲田摂陵高校-----←私学の雄早稲田大学の系属高校(爆笑)★★★

NEW! 大阪府 中学偏差値 ランキング 2019
https://kaguyahime.website/osaka.html

74・大阪星光学院中学校------←2019年は高校から京都大学に48名合格
66・同志社香里中学校--------←関関同立の附属中学校
64・関西大学中等部----------←同上
61・関西大学第一中学校------←同上
57・関西学院千里国際中等部--←同上
56・関西大学北陽中学校------←同上
55・初芝立命館中学校--------←同上
53・早稲田摂陵中学校--------←私学の雄早稲田大学の系属中学校(爆笑)★★★
49・PL学園中学校------------←早稲田摂陵と偏差値4差、あの清原和博氏は高校のOB
58名無しなのに合格
2019/08/31(土) 09:16:27.52ID:/WWEtpA9
同志社を受験して合格しても100%いきません
京大前期落ちても神戸大後期が滑り止め本命
それで駄目なら浪人
関関同立を受けるのは試験の場馴れのため
59名無しなのに合格
2019/08/31(土) 09:17:05.16ID:lzxagx8W
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://2chb.net/r/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc
60名無しなのに合格
2019/08/31(土) 09:30:16.94ID:11Py7h/n
>>58
お前今のところ京大落ち同志社の素質十分だな
61名無しなのに合格
2019/08/31(土) 09:41:24.46ID:WcD6Vw0S
>>56
東日本なら東大落ち明治やろ
62名無しなのに合格
2019/08/31(土) 09:42:15.43ID:WcD6Vw0S
東大>京大だから
それが言い過ぎというなら一橋落ち明治くらいかな
63名無しなのに合格
2019/08/31(土) 09:52:10.79ID:PmEbUC6R
いや明治は完全に同志社より格下だろ

明治は青学より下だし
64名無しなのに合格
2019/08/31(土) 09:59:17.17ID:G5x1mJXk
>>38
ガイジかな?
65名無しなのに合格
2019/08/31(土) 11:06:14.05ID:BfPBcwOa
早稲田慶應義塾

上智国際基督
明治東京理科
中央(法)

同志社


これやんな
理系やったら普通に東京理科大受けてる
66名無しなのに合格
2019/08/31(土) 12:03:02.27ID:5qEBmIho
理科大と同志社理系あまり変わらんやろ
むしろ関西人なら同志社優先する
中央法にしたって受けないぞ
67名無しなのに合格
2019/08/31(土) 12:50:24.65ID:549NrgHC
関西から一橋、東工大を受験する人間は少ない
京大が危ない受験生は地元の阪大に回る
また、国公立志向と地元志向が非常に強い関西の受験生は、本命の京大受験前に、移動の負担が大きい早慶を受けたが
らない
特に京大に現役合格する優秀層は、早慶を含む関東の私大を相手にしてないので、全く見向きもしない
受験するのは、現役生より能力が劣り、後が無く背水の陣の浪人生が主体だ
よく国私併願対決なるレスが貼られているが、関西の受験生は、現役時は京大一本に絞り、浪人して初めて私大を受験
する
ようするに、その併願対決とやらは、京大合格者数上位校である有名進学校の現役優秀層が参加していない不完全な代
物で、数字に表れている人間は、浪人生が多数を占めているのだ
※私立大学の合格者数は全校延人数だから、複数学部合格を考えると、実数ははるかに少ない

近畿地方有力私立進学校の大学合格実績

★灘高等学校
http://www.nada.ac.jp/
平成31年度 大学合格者数 ()内は現役
http://www.nada.ac.jp/2019goukaku.pdf
東大74(59)、京大48(33)、阪大13(6)、一橋3(0)、東工大3(2)、早稲田18(3)、慶應義塾25(8)、同志社19(4)

★甲陽学院高等学校
http://www.koyo.ac.jp/
2019年度 大学入試合格状況 ()内は現役
http://www.koyo.ac.jp/h_singaku.html
東大34(24)、京大49(36)、阪大23(13)、一橋7(3)、東工大0(0)、早稲田16(6)、慶應義塾20(3)、同志社31(2)

★東大寺学園高等学校
http://www.tdj.ac.jp/
2019年度 現役進学状況 ()内は現役
https://www.tdj.ac.jp/2019hpshinro.pdf
東大27(20)、京大68(43)、阪大15(9)、一橋2(2)、東工大1(1)、早稲田20(1)、慶應義塾16(1)、同志社79(9)

★西大和学園高等学校
http://www.nishiyamato.ed.jp/ny/
2019年度大学入試合格者数 ()内は現役
http://www.nishiyamato.ed.jp/ny/course/pdf/2019/goukaku.pdf
東大42(22)、京大34(21)、阪大32(20)、一橋3(1)、東工大3(3)、早稲田37(16)、慶應義塾36(19)、同志社57(33)

★洛南高等学校
http://www.rakunan-h.ed.jp/high/
主な大学合格状況 2019年
http://www.rakunan-h.ed.jp/high/education/
東大13(10)、京大64(43)、阪大28(16)、一橋1(1)、東工大5(1)、早稲田28(19)、慶應義塾29(11)、同志社99(44)

★洛星高等学校
http://www.rakusei.ac.jp/
主な大学合格者数 2019年度 ()内は現役
http://www.rakusei.ac.jp/data_idx
東大16(8)、京大48(29)、阪大21(7)、一橋2(1)、東工大1(0)、早稲田22(1)、慶應義塾18(3)、同志社68(8)

★大阪星光学院高等学校
http://www.osakaseiko.ac.jp/
平成31年度主な大学別合格者数
http://www.osakaseiko.ac.jp/univ/univexam.html
東大20(13)、京大50(29)、阪大19(11)、一橋3(2)、東工大2(0)、早稲田30(12)、慶應義塾29(19)、同志社65(19)
68名無しなのに合格
2019/08/31(土) 12:52:07.03ID:549NrgHC
近畿地方有力公立進学校の大学合格実績

★滋賀県立膳所高等学校
http://www.zeze-h.shiga-ec.ed.jp/
進路実績 平成31年度入試 ()内は現役
http://www.zeze-h.shiga-ec.ed.jp/?p=21505
東大6(2)、京大50(25)、阪大45(22)、一橋0(0)、東工大0(0)、早稲田22(6)、慶應義塾4(1)、同志社191(62)

★京都市立堀川高等学校
http://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?id=300605
平成31年度入試結果 ()内は現役
http://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/data/300605/1/w/3207847.pdf
東大6(4)、京大51(30)、阪大11(5)、一橋0(0)、東工大2(2)、早稲田12(3)、慶應義塾6(0)、同志社110(43)

★大阪府立北野高等学校
http://www.osaka-c.ed.jp/kitano/
平成31年度合格者数 ()内は現役
https://www.osaka-c.ed.jp/kitano/40shinro20XX/shinro.html
東大3(2)進学者3、京大72(52)進学者72、阪大58(43)進学者58、一橋2(2)進学者2、東工大4(3)進学者4、
早稲田13(5)進学者0、慶應義塾13(1)進学者3、同志社149(70)進学者17 ←★早稲田進学者0

★大阪府立天王寺高等学校
http://www.osaka-c.ed.jp/tennoji/zennichi/
入試結果 2019年4月3日更新 ()内は現役
https://www.osaka-c.ed.jp/tennoji/zennichi/sinro/ny_data0.htm
東大6(3)、京大47(23)、阪大50(32)、一橋0(0)、東工大2(0)、早稲田16(1)、慶應義塾7(2)、同志社113(25)

★奈良県立奈良高等学校
http://www.e-net.nara.jp/hs/nara/
平成31年度 大学入試合格者数一覧
http://www.e-net.nara.jp/hs/nara/index.cfm/7,224,c,html/224/20190617-102517.pdf
東大0(0)、京大31(17)、阪大62(40)、一橋1(0)、東工大0(0)、早稲田6(2)、慶應義塾6(4)、同志社179(77)
69名無しなのに合格
2019/09/01(日) 19:49:09.25ID:atnXGHtz
神戸
70名無しなのに合格
2019/09/04(水) 20:10:05.71ID:A/bxqdPV
JR落ち横国
71名無しなのに合格
2019/09/04(水) 20:29:50.18ID:NxGR85zD
東大落ちで早慶上位に落ちて早慶下位〜上智や中央法学部ってとこ
72名無しなのに合格
2019/09/06(金) 01:05:29.63ID:+ywAOcUC
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://2chb.net/r/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc
73名無しなのに合格
2019/09/08(日) 15:50:17.38ID:j1SMOgks
神戸
74名無しなのに合格
2019/09/10(火) 13:22:36.97ID:splVKous
2018年【センター試験合格者平均】 駿台・ベネッセ データネット2019より
% ≪国公立大学 理工系学部 前期5教科≫
91 東京・理一91.9
90 東京・理二90.8
89
88 京都・理88.8
87
86 京都・工86.2
85
84
83 東北・理83.0
82 東北・工82.9、名古屋・理82.2、大阪・基礎工82.7
81 名古屋・工81.3、大阪・理81.8
80 筑波・理工80.1、神戸・理80.2、九州・理80.2、九州・工80.7、九州・芸術工80.1
79 北海道・総合理系79.9、お茶の水女子・理79.6、大阪・工79.6、神戸・工79.1
78 横浜国立・理工78.8
77
76 千葉・工76.1、東京農工・工76.7、大阪市立・理76.7
75 埼玉・工75.0、千葉・理75.7、大阪市立・工75.7、神戸・海事75.0
74 埼玉・理74.0、首都大東京・システム74.9、名古屋工業・工74.7、京都工芸繊維・工芸74.3
73 電気通信・情報理工73.9、首都大東京・理73.1、横浜市立・理73.6、金沢・理工73.0、岡山・理73.6、岡山・工73.3、広島・理73.6、広島・工73.3
72 名古屋市立・芸術工72.9、東京海洋・海洋工72.6、岡山・環境理工72.1
71
70 信州・繊維70.9、静岡・理70.3、奈良女子・理70.7、熊本・理70.9、熊本・工70.1
69 新潟・理69.3、新潟・工69.4、信州・理69.7、静岡・工69.7、九州工業・工69.2
68 信州・工68.3、三重・工68.8
67 茨城・理67.0、岐阜・工67.7、和歌山・システム工67.8、九州工業・情報工67.2
66 宇都宮・工66.4
65 茨城・工65.9、豊橋技術科学・工65.7、兵庫県立・工65.2、愛媛・理65.9、愛媛・工65.1、長崎・工65.0、鹿児島・理65.3
64 山形・理64.0、群馬・理工64.6、長岡技術科学・工64.1、富山・理64.4、富山・工64.2
63 弘前・理工63.1、山梨・工63.2、滋賀県立・工63.4、山口・理63.7、香川・創造工63.8
62 岩手・理工62.4、福井・工62.4、徳島・理工62.1、鹿児島・工62.8、【理系7科目 予想平均62.7】
61 山形・工61.7、福島・理工61.0
60 島根・総合理工60.4、佐賀・理工60.4、琉球・理60.3
59 鳥取・工59.3、高知・理工59.8、大分・理工59.0
58 高知工科・システム工58.1
57 室蘭工業・理工57.8、秋田・理工57.2、宮崎・工57.2
56 北見工業・工56.8、琉球・工56.0
55 秋田県立・システム55.4
75名無しなのに合格
2019/09/10(火) 17:13:49.45ID:yvp3nWfV
>>66

理科大は馬鹿な内部や推薦がほとんどいないから平均レベルは相当理科大のほうが高そう。
76名無しなのに合格
2019/09/10(火) 22:35:09.52ID:6W6DMwp8
令和元年 司法試験合格率(主要私立)

5 慶應義塾 50.67%(152人)
7 早稲田大 42.06%(106人)
15 中央大学 28.39%(109人)
24 立命館大 21.05%(24人)
28 関西学院 19.05%(12人)
30 関西大学 17.39%(12人)
34 明治大学 16.05%(26人)
45 青山学院 12.12%(4人)
46 立教大学 12.07%(7人)
47 学習院大 11.76%(6人)
49 法政大学 11.48%(7人)
50 上智大学 11.46%(11人)
56 同志社大 7.69%(9人)
77名無しなのに合格
2019/09/11(水) 08:20:29.23ID:naUgpzOY
*1 予備試験 81.8%(315/385)

*2 京都大学 62.7%(126/201)

六割の壁

*3 一橋大学 59.8%(*67/112)
*4 東京大学 56.3%(134/238)
*5 慶應義塾 50.7%(152/300)

京大ローダントツです(^^;
78名無しなのに合格
2019/09/11(水) 08:36:28.86ID:iuPZNpUn
>>10
行く意味ないからな
79名無しなのに合格
2019/09/11(水) 08:57:10.95ID:Dk3kLrDb
京大落ちは友達で1人もいないから分からんけど周りの阪大神戸大落ちは早慶受けてないよ。
やっぱ金銭的な問題があるらしい
80名無しなのに合格
2019/09/11(水) 10:41:51.82ID:GTw4/fcX
上智MARCH関関同立( )は合格率

立命館 24(21.1%)
関学大 12(19.0%)
関西大 12(17.4%)
明治大 26(16.0%)
青学大 04(12.1%)
立教大 07(12.1%)
上智大 11(11.5%)
法政大 07(11.5%)
同志社 09(7.7%) ←完璧に終わっている
81名無しなのに合格
2019/09/11(水) 10:43:54.42ID:huH2CnRG
(勉強 質量) 重量の東京私大 >>> 軽量の地方関西私大

東京私大(スマート)
○ 国立志望組は5教科(センター+二次)
○ 私立専願組(文系)は、3教科(早慶 最難関社会対策 早慶 最難関英語対策 早稲田 最難関国語対策)+ 漢文 + 小論文
○ 私立専願組(理系)は、英数+理科2科目(早慶 明治は2科目選択制)

関西私大(関関同立)
○ 国立志望組は5教科(センター+二次)
○ 私立専願組(文系)は、3教科(教科書 基本問題)
○ 私立専願組(理系)は、英数+理科1科目


東京私大 スマート(上智明治青山立教東京理科)は偏差値が高いだけでなく
地方の関西私大(関関同立)より、文系も理系も
必要な勉強の質が高く、量も重い
同じ3教科でも、2倍の勉強質量が必要
82名無しなのに合格
2019/09/15(日) 10:03:02.69ID:k004jbHx
開成高校の私立大合格者数・進学者数 2015-2019年抜粋 進学数/合格数で( )は内現役
      19進学/19合 18進学/18合 17進学/17合 16進学 15進学
慶應経済16(5)/47(18)  5(4)/31(14)  8(2)/41(20) 15(12) 13(4)
慶應商  2(1)/13( 7)  6(1)/17( 3)  2(1)/13( 4)  4(3)  2(1)
慶應法  1(0)/ 5( 8)  2(1)/ 6( 1)  3(0)/ 7( 1)  1(1)  2(1)
慶應文  0(0)/ 2( 0)  1(0)/ 4( 2)  1(0)/ 3( 1)  2(0)  3(2)
慶應総政 0(0)/ 1( 1)  2(1)/ 2( 1)  3(1)/ 3( 1)  0(0)  2(1)
慶應環情 2(2)/ 3( 2)  3(1)/ 3( 1)  4(2)/ 5( 2)  0(0)  0(0)
慶應理工16(6)/100(54) 12(5)/85(49)   9(5)/70(40)  5(4) 13(6)
慶應薬  1(0)/ 3( 3)  1(1)/ 9( 4)  1(0)/10( 4)  1(0)  1(0)
慶應医  5(4)/15(10)  6(5)/20(16)  7(4)/18(13)  5(3)  6(4)

早稲政経 4(2)/42(29)  1(1)/39(13)  2(1)/43(22)  9(6)  7(3)
早稲田商 0(0)/17( 6)  1(1)/20( 6)  1(1)/12( 4)  2(1)  2(1)
早稲田法 3(1)/24(13)  5(1)/27( 7)  0(0)/22( 9)  6(4)  3(3)
早稲田文 2(1)/10( 2)  0(0)/11( 7)  1(1)/22(19)  3(1)  0(0)
早稲教育 1(1)/ 7( 2)  2(2)/ 5( 3)  2(1)/ 6( 2)  0(0)  1(0)
早稲社学 1(0)/ 9( 4)  1(0)/ 9( 4)  0(0)/ 4( 2)  1(0)  1(1)
早稲人科 0(0)/ 5( 0)  3(1)/15( 3)  1(0)/ 9( 2)  0(0)  1(0)
早稲スポ 0(0)/ 1( 0)  0(0)/ 1( 1)  0(0)/ 4( 0)  1(1)  0(0)
早稲文構 1(0)/10( 2)  2(1)/ 6( 3)  2(1)/ 5( 2)  2(0)  0(0)
早稲国教 0(0)/ 1( 1)  0(0)/ 6( 2)  0(0)/ 3( 0)  0(0)  0(0)
早稲基幹 4(1)/30(18)  6(2)/34(17)  6(2)/30(15)  7(5)  4(2)
早稲創造 3(0)/17(10)  3(2)/17(11)  4(1)/15( 6)  5(4)  3(1)
早稲先進 6(4)/49(24)  4(1)/40(23)  5(1)/20( 2)  5(0)  6(4)

上智合計 0(0)/18(14)  5(1)/15( 9)  0(0)/23(14)  0(0)  1(1)
東理合計 4(0)/73(18)  6(2)/93(23)  8(3)/93(26)  8(3)  7(1)
明治合計 4(0)/83( 9)  4(1)/63(10)  6(3)/66( 6)  3(0)  1(1)
中央合計 6(0)/45( 5)  2(1)/57( 7)  1(0)/38( 6)  6(0)  5(0)
法政合計 0(0)/18( 2)  2(1)/18( 6)  1(0)/14( 2)  2(2)  0(0)
青学合計 2(1)/ 5( 1)  0(0)/ 5( 2)  - ( -)/ 7( -)  1(0)  0(0)
立教合計 0(0)/ 6( 1)  0(0)/ 8( 0)  0(0)/ 7( 0)  0(0)  0(0)
日大合計 0(0)/11( 2)  1(0)/21( 4)  2(1)/18( 1)  2(0)  1(0)
※早慶以外の私大(現浪)合格件数は、開成高校HP進学実績は漏れが多いため大学発表による最終数(現役内訳のみ高校HP)。
開成高校は、慶應大は2007年より早稲田大は2008年より高校別入試合格者数が日本一(従前は早慶とも桐蔭学園が首位)。

開成高校2019年の現役進学者数
国公立大;東大140(理三9)、千葉12(医8)、東工9、筑波7(医3),京大7、医科歯科(医)6、一橋5、東北4(医3)、埼玉3,阪大3(医2)、
 横市(医),山梨(医),信州(医)2、北大,群馬(医),海洋,学芸,横国,浜松(医),神戸,九大1、など計209人(医39)
私立大;慶應18(医4)、早稲田10、順天堂(医)3、青学,国学院,東音大,慈恵(医)1、など計35人(医8)。
 上智,東理科,明治,中央,法政,立教,日大など0
83名無しなのに合格
2019/09/18(水) 09:42:38.12ID:VglM+KTn
東京大「所詮、私学だろw」
京都大「所詮、私学やんw」
大阪大「所詮、私学やんw」
名古屋大「所詮、私学だがねw」
九州大「所詮、私学たいw」
      ・
      ・
      ・
神戸大「所詮、私学やんw」
横浜国立大「所詮、私学じゃんw」
京都工芸繊維大「所詮、私学やんw」
      ・
      ・
鹿屋体育大「所詮、私学でごあすw」
北見工業大「所詮、私学だべさw」
      ・
      ・
大阪府立大「所詮、私学やんw」
大阪市立大「所詮、私学やんw」
静岡県立大「所詮、私学ずらw」
      ・
      ・
名桜大「所詮、私学さぁw」

 、___________
  、>   早・慶・同      |
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |
      | /  ヽ/  ヽ |  |
.      | | \ | /  |  V⌒i
   _  |.\  人__ノ   6 |
   \ ̄  ○        /
.    \ ______  |
     | |        | |  |   /⌒) _ i⌒ーヽ f_ヽ、,、           /7
     | |        | |  | ┌-`‐   ̄ノノ /7. 〉 {, ヽj/ ! r--┐r‐‐―┐ / /
     | |        | |  | └ー7 ./ ̄ し"/ /  `/ /  r三 |└‐―┘/_/
     | |        | |  |    //    ヽ_/  {_ ノ.  匚_」     ◇
     | |        | |  |
     | |        | |  |
     | |        | |  |
     | | ,. -、,...、  | | /
    /  _____/
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \
84名無しなのに合格
2019/09/18(水) 09:43:45.10ID:vaz7NdHR
同志社駒沢(ロースクールワースト)


51 近畿大学 10.5%(**2/*19)※募集停止
52 獨協大学 10.0%(**1/*10)※募集停止
52 明治学院 10.0%(**1/*10)※募集停止
54 関東学院 *8.3%(**1/*12)※募集停止
54 広島修道 *8.3%(**1/*12)※募集停止
56 同志社大 *7.7%(**9/117)
57 京都産業 *6.7%(**1/*15)※募集停止
58 山梨学院 *6.3%(**1/*16)※募集停止
59 名城大学 *5.9%(**1/*17)※募集停止
60 西南学院 *3.6%(**1/*28)※募集停止
61 大東文化 *3.4%(**1/*29)※募集停止
62 熊本大学 *0.0%(**0/*20)※募集停止
62 駒澤大学 *0.0%(**0/*20)
62 龍谷大学 *0.0%(**0/*16)※募集停止
62 東洋大学 *0.0%(**0/*13)※募集停止
62 北海学園 *0.0%(**0/*12)※募集停止
62 新潟大学 *0.0%(**0/**8)※募集停止
62 駿河台大 *0.0%(**0/**6)※募集停止
62 大阪学院 *0.0%(**0/**4)※募集停止
62 鹿児島大 *0.0%(**0/**4)※募集停止
62 久留米大 *0.0%(**0/**3)※募集停止
62 白鴎大学 *0.0%(**0/**2)※募集停止
62 神戸学院 *0.0%(**0/**1)※募集停止
62 東北学院 *0.0%(**0/**1)※募集停止
85名無しなのに合格
2019/09/18(水) 09:47:44.05ID:cxhttoYQ
56 同志社大 *7.7%(**9/117)
57 京都産業 *6.7%(**1/*15)※募集停止


京都大学って京都産業大学やんww
86名無しなのに合格
2019/09/18(水) 10:08:17.57ID:cT5FmGOu
ふつうに滑り止めは最低でも1〜2ランク下までで滑り止まらないと〇〇落ちを名乗る資格すらない
Sランの京大からAorBランの早慶やBランの神戸で滑り止まるならまだしもDランの同志社とかに進学しようと思える時点でその程度でしかないんだよな
87名無しなのに合格
2019/09/18(水) 14:16:28.84ID:BwygD5/8
>>43
落差で言えば東大落ち早慶と同じじゃん
ひとつの地域に限定して受験すれば地域トップ国立落ちワタクはどこでもそんなもん
88名無しなのに合格
2019/09/18(水) 14:52:53.94ID:xcP0qCiB
名古屋落ち南山のほうがましか
九州落ち西南学院とか
89名無しなのに合格
2019/09/18(水) 14:53:31.92ID:8sRcbs55
>>85

京産落ち同やんwww
90名無しなのに合格
2019/09/18(水) 22:34:52.46ID:PLlw2XSs
所詮地方大の京大がなんだって?
91名無しなのに合格
2019/09/18(水) 22:36:16.93ID:B5Vuj5UV
>>84
わー醜いな
同志社
92名無しなのに合格
2019/09/21(土) 20:04:40.68ID:N8Uc4JHY
神戸

ニューススポーツなんでも実況



lud20250705114353
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1567141093/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「京大落ち同志社ってさ…w YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
よく京大落ち同志社っているけど早慶はじめ首都圏の大学がもっとPRしてれば…といつも思う
京大落ち同志社って落差ありすぎ! 名大落ち南山も
京大落ちて滑り止めの同志社行ったやつと京大諦めて阪大で妥協したやつ
【京都】恋愛感情抱かせ、女子大生ら250人以上を性風俗店に斡旋…同志社、京産大の学生ら計8人逮捕
京阪神落ちと低偏差値校からの大量推薦入学者が混在する同志社
北大落ち北学、東北大落ち東北学院、京大落ち同志社、名大落ち南山、九大落ち西南←こいつらwwwwwwwww
東大落ち明治 京大落ち同志社
東大落ち早稲田←分かる 京大落ち同志社←!?wwww
京大落ち同志社
同志社女子大か武庫川女子大志望のやつ
(理系)同志社か大阪府立か京都工芸繊維
ワイ立命館理系、同じクラスの奴が京大落ちアピールしてて草
【清風散花の詞】東京工科大学428【白羽高くして祥風を追う】
同志社大の司法研究科教授が論文盗用 「ネット上の学生の文章に著作権はないと誤解」 [少考さん★]
2015年度同志社大学新入生スレ
【社会】水戸や京都でひょう…列島の大気不安定、落雷も
【社会】女子中学生が校舎4階から転落か 東京・東大和市
【社会】 女子大学生 去年から不明 30代の男を事情聴取 東京 葛飾
落ちたら京大目指して二浪でもしなよって?……りょーかいっすw
東京都立大学って首都大学東京になってから言う程落ちぶれたか?
東京経済大学ってニッコマ落ちの溜まり場か?
なんで東京理科大学ってここまで落ちぶれたの?
早慶って東大京大落ちと医学部以外大したことないよな
人権の法制度確立を 部落解放同盟が全国大会―京都 [蚤の市★]
ハーバード大学落ちたから、滑り止めの東京大学通ってるんだが
京大理系に女子枠 共同通信
京大ってそろそろ2位の座から転げ落ちるよなw
京大落ちワイが後期合格のFラン行った結果www
帝京、明星落ちて泣く泣く関東学院大
【京大】テンパって落ちたは通用しないの?【阪大】
東京成徳大学落ちたったwwwwww
京滋女子たちは埼玉県内の大学とか目指さないの?
開成では「慶應は価値のない学歴」「京大は落ちこぼれ」「東大受けないのはすべて恥」
おしとやかな京都女子たち目当てで京都の大学目指すヤツらよ
京大落ちってどこ行くん?
京大高田、東京大学に15点足りずに落ちていた
京大…の大学院落ちたかも死にたい
京滋女子たちは群大群女高経大とか目指さないの?
【W合格対決】東京経済大学VS共立女子大学 どっち?
【京大より遥かに下】東大落ち早慶って、合格者の下位3割だよな?
【社会】雨宿りの中1女子に傘を手渡したら涙を流しながら「家には帰れない」。家庭内暴力から少女を救った大学生に感謝状★5
【東京】女子高生に抱きつき…胸触る 大学生逮捕 東京・葛飾区
【悲報】京大生、仮免学科試験で落ちるwwwww
京都って女子大生の何%がソープ嬢なんだ?
都立大落ち帝京で仮面してるが私文は国立型で受けたほうが有利か不利か
京都滋賀の女子は多浪してでも関東の大学目指そう
【人気爆発必至】もしも首都圏の大学入試に【京都女子枠】があったら
京大理系経済落ち後期九大経済工合格やが、結局慶応経済に行った
京大1点差未満で落ちて浪人なうやけど質問ある?
【ダムはムダ】京都ノートルダム女子大学【潰れていいとも!】
東京電機大学落ちたんだがw
安倍晋三が東京大学に落ちた理由
一浪京大工学部落ちワイの未来
なんで同志社や立命館ってレベルが下がったの? [無断転載禁止]
友人は現役で京医、理俺は東工大落ち
東京大学が男性差別、女子学生のみ月3万円の家賃補助
【東京】壁にスプレーで落書き 台湾出身大学生逮捕
さっき東北大落ちて東北学院大進学が決まったんだが
京大工学部志望集合
京都女子大学
【株価】大幅下落 世界経済の減速懸念で全面安 東京 28日
【水球】 諏訪部早紀★3【東京女子体育大学】
【東京】和菓子店冷蔵庫内で女子大学生死亡 不明の父親自殺 ★5
【国内】東京医大、女子受験生を一律減点…合格者数抑制
【東京】和菓子店冷蔵庫内で女子大学生死亡 不明の父親自殺 ★18
22:43:53 up 78 days, 23:42, 1 user, load average: 14.31, 13.55, 14.87

in 0.61915397644043 sec @0.27089405059814@0b7 on 070511