◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

明治志望のやつおる? ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1569851705/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2019/09/30(月) 22:55:05.00ID:y36Xqe5q
過去問いまどれくらいとれてる?
2名無しなのに合格
2019/09/30(月) 22:56:44.11ID:smsJTL2b
明治って、早稲田と入試の日がかぶってるから、受けれないんだよなあ。
ワイは、早稲田を乱れ打ちやから。
同じ日に重なっている明治は受けたくても受けれないわ。
3名無しなのに合格
2019/09/30(月) 22:59:12.15ID:olLQd9TO
>>1
メェジ志望?www
ないない、そんなやついないよ
4名無しなのに合格
2019/09/30(月) 23:06:29.44ID:UPwvy8Gv
>>3
落ちたんやな…
5名無しなのに合格
2019/09/30(月) 23:15:46.68ID:f+KorfFl
明治は蹴る大学であって落ちる大学ではありません
これは受サロの定説です
6名無しなのに合格
2019/09/30(月) 23:18:26.39ID:9zTaRt+x
明治志望とか都市伝説並にいないよなあ
周りでも明治志望とか聞いたことないわ
7名無しなのに合格
2019/09/30(月) 23:19:53.88ID:omAYTkoH
>>1
明治スレは
>>3とか>>5みたいのがうじゃうじゃ湧いてくるから覚悟
ゴキブリとか死ねとかもあるだろうけどキニスンナ
8名無しなのに合格
2019/09/30(月) 23:23:25.21ID:UK3/gxJs
>>1
過去問?
メェジ法だけ受けたが、試験前日に問題を確認しただけで余裕で受かったわ

当日は英語とか楽勝すぎて時間余りまくり
英語は武田塾の解答速報だと1ミスでしたわ
メェジは楽勝すぎて楽勝すぎてwwwwww

合格したが、もちろん蹴り殺しましたわwwwwwwwwwwww
9名無しなのに合格
2019/09/30(月) 23:48:45.11ID:AdwQWmSL
駿台全国判定模試 9/26更新
経済・経営・商系
65
慶應義塾大 経済 A方式
早稲田大 政治経済 経済
64
慶應義塾大 商 A方式
63
慶應義塾大 経済 B方式
62
慶應義塾大 商 B方式
早稲田大 商
61
上智大 経済 経営
60
上智大 経済 経済
58
立教大 経営 国際経営
57
明治大 政治経済 経済
立教大 経営 経営
同志社大 経済
同志社大 商
56
明治大 経営
明治大 商
立教大 経済
55
青山学院大 国際政治経済 国際経済
東京理科大 経営 B方式
立教大 経済 会計ファイナンス
立教大 経済 経済政策
関西学院大 経済
青山学院大 経済
10名無しなのに合格
2019/10/01(火) 00:26:24.71ID:ApRkwRFY
明治の問題は青学目指して勉強してきたせいかどの科目もゴミレベルだな
特に英語は糞ゴミレベルで簡単
国語も法の現代文が少し骨があるくらいで、あとはゴミ
こんなレベルで受験生を判別できちゃうんだから、明治受験生のレベルが知れるねwww

滑り止めで明治法受けるけど、行きたくないわ、明治なんて
11名無しなのに合格
2019/10/01(火) 00:30:54.86ID:xJarehUz
マジで明治志望は殆どおらんだろ
明治大生がたまに建てる質問スレも毎回伸びずに落ちるからな
12名無しなのに合格
2019/10/01(火) 00:59:52.70ID:RalymZCc
大学から青学に入ってきた連中は外部と呼ばれて高等部上がりの内部から4年間無視される
13名無しなのに合格
2019/10/01(火) 03:42:07.80ID:Cpvyl6PF
>>1
明治なんかに入学するとマトモな人生歩めないからやめておけ
明治にいくなら死んだ方がマシ
14名無しなのに合格
2019/10/01(火) 04:32:12.66ID:appvV67+
真の就職力=雇用者評価の高い大学、世界ランキング最新
https://www.topuniversities.com/university-rankings/employability-rankings/2020

23 東京
34 早稲田
50 慶應
53 京都
65 東京工業
73 大阪
98 名古屋
ーーーーーーーーーーー
121-130 北海道
131-140 九州
141-150 東京理科
151-160 一橋
181-190 筑波
201-250 広島
251-300 金沢 立命館
301-500 千葉 神戸 東京農工 横浜国立

東早慶京の時代、世界100位以下の大学に逝っては親が哭く
15名無しなのに合格
2019/10/01(火) 06:40:19.30ID:rmUzL3fA
>>10
バーカ。アフォ学問題対策じゃ、メイジはかすりもしないわ。
16名無しなのに合格
2019/10/01(火) 06:40:30.41ID:rmUzL3fA
>>10
バーカ。アフォ学問題対策じゃ、メイジはかすりもしないわ。
17名無しなのに合格
2019/10/01(火) 12:10:06.93ID:IOlXsK/t
アホ学の明治コンプやべえな

アホ学の男子就職はニッコマに完敗してるのははっきりしてるのに男子就職marchトップの明治に楯突くとか
18名無しなのに合格
2019/10/01(火) 12:50:25.37ID:h+S2CkGa
わりとマジで明治コンプのやつとかいないだろ
19名無しなのに合格
2019/10/01(火) 13:00:26.02ID:Y3MDAjSa
そう言いながら実際にはあっさり明治落ちて、さらに大学入ってから明治は実績があることに気付くから明治コンプが青学や法政に発生するわけよ 立ってるスレ見たらわかるじゃん
20名無しなのに合格
2019/10/01(火) 13:07:05.76ID:yiSyxHCt
>>18
いるわけないじゃんww
21名無しなのに合格
2019/10/01(火) 13:07:52.71ID:h+S2CkGa
>>19
早慶コンプならわかるけど、それで明治コンプなんかならなくないか
所詮マーチなんだからどこも一緒w
22名無しなのに合格
2019/10/01(火) 13:14:05.60ID:TKwXMNmO
  ;ノ    メェジ    ミ;
 ;ミ ヾノ 丿ヾノノ丿ノノヾ);
  ;| ノ( ( 。 )三( ゚ )∪|;
  ;| ⌒  /   ヽ   |;   
;.i~`|  u  |。.____.。」ノ( | `i ;
;.ヾ│ 。 ヽ∠二二ゝ.⌒│/ ; 
  ;| 。 。 ).|++++| 。 。.|;
  ;ヽ.____ ヽ ̄ ̄ノ_.ノ;


メェジイライラでワロタwwww
23名無しなのに合格
2019/10/01(火) 13:18:53.10ID:Y3MDAjSa
>>21
青学や法政の執拗なスレ立てと書き込みがあるじゃん

所詮マーチというならW合格の入学で
明治政経100-0青学国政
みたいなことは起きない

まあここで明治貶した人々のほとんどは現実に2月には愕然とするよ
延べ8万人程度の受験生は落ちるわけだし>明治
24名無しなのに合格
2019/10/01(火) 13:42:07.33ID:zJSgNCIt
>>23
俺は地方国立の医学部だよ
逆にここまで、明治をかばうってことは君は明治生かな?
対して勉強もしてこなかった奴が行くのがマーチやからな
25名無しなのに合格
2019/10/01(火) 13:48:34.41ID:KSVIMhLx
なぜ青学は明治を倒したいばかりにこうも明治工作員と同じ醜い真似してしまうのか
明治と違ってオシャレで上品なブランドイメージなのに台無しでは
26名無しなのに合格
2019/10/01(火) 14:36:26.17ID:n049Oluw
>>25
青学のお洒落なイメージは高等部上がりが作ったもの
外部のカッペは関係ない
27名無しなのに合格
2019/10/01(火) 15:48:51.77ID:Y3MDAjSa
>>24
地方国立でも医学部なら明治に医学部もないし
なんで気にするのか
あっ…
28名無しなのに合格
2019/10/01(火) 18:04:43.53ID:oqySxFRC
明治志望?
いないいない
いるわけないよ
くだらない事聞くなよ
29名無しなのに合格
2019/10/01(火) 19:42:52.38ID:cTksIIYQ
>>20
>>18

明治コンプってお前らのことだよ

明治コンプじゃなかったらこのスレ開いてそんなレスしないし

悔しいのうw
30名無しなのに合格
2019/10/01(火) 19:55:06.30ID:WKLaq5P2
メェジ発狂してて草ァwww
31名無しなのに合格
2019/10/01(火) 20:41:55.35ID:YHPrglVp
明治志望はいないなあ
早慶上智青学立教志望ならいるが
あと理科大志望もいない
32名無しなのに合格
2019/10/01(火) 20:53:21.34ID:E++JqBA0
明治イライラで草
33名無しなのに合格
2019/10/01(火) 23:36:19.05ID:1SB93vtj
>>29
またゴキブリが出た 叩いたろの精神やぞ?
34名無しなのに合格
2019/10/02(水) 00:11:31.54ID:CKtZqOeL
>>33
お前がゴキブリじゃねえのw
35名無しなのに合格
2019/10/02(水) 00:56:02.85ID:dOYDjXH2
明治イライラで草
36名無しなのに合格
2019/10/02(水) 02:46:01.99ID:W38brFdd
明治大学自身が上位大学に引っ付いて生きていく小判鮫戦法だからな。第一志望で目指してもらうより
滑り止めで受けてもらうのが嬉しい大学は明治くらいなものだ。
37名無しなのに合格
2019/10/02(水) 04:33:48.89ID:g6iRJyFV
発想が古いよ
おじさんばっかりでしょ、ここ

高校生が志願したい大学
1.早稲田
2.明治
3.青山学院

http://www.koukouseishinbun.jp/articles/-/5452

うちの高校もこの順
38名無しなのに合格
2019/10/02(水) 12:10:00.88ID:hS3aTZb7
今まともに一般入試やってるのって明治と理科大くらいじゃないの
早稲田今や慶應より一般率低いし明治並みに一般取ったら偏差値5くらい下がるだろ…


2019年度入学者の一般入試比率 (一般入試にはセンター試験利用も含む) 

       入学 一般 一般比率    
明治大学 7462 5216  69.9%
東京理科 3346 2293  68.5%
立命館大 7434 4527  60.9%

青山学院 4509 2692  59.7%
法政大学 6255 3660  58.5%
慶應義塾 6396 3603  56.3%
早稲田大 8718 4861  55.8%
中央大学 6285 3491  55.5%
同志社大 6181 3200  51.8%
関西大学 6732 3439  51.1%

上智大学 2745 1222  44.5%

関西学院 5526 2022  36.6%

立教大学 非回答

大学の真の実力情報公開BOOK 2020年度版(2019年9月30日発売)
39名無しなのに合格
2019/10/02(水) 13:06:56.14ID:CJCnC1j/
>>1
メェジ志望は草
40名無しなのに合格
2019/10/02(水) 16:22:36.30ID:AtP3NH7K
>>38
理科大は経営学部で無試験入学とりまくってるのが響いてるな
41名無しなのに合格
2019/10/03(木) 22:54:38.75ID:D3yEPLNP
草草言ってんのって同じ人かな
草ァ!とか明治スレで必ず見かける
42名無しなのに合格
2019/10/03(木) 23:42:11.36ID:x0qaJj/z
国際日本って英語外部使わないと無理ゲーだよな?
地歴の難易度の割に最低点8割とか受かる気がしない
43名無しなのに合格
2019/10/03(木) 23:47:13.08ID:ZmXaTwNR
meiji草〜www
44名無しなのに合格
2019/10/04(金) 00:30:25.04ID:bELpnQYE
蹴るためのバカ大学を志望するやつなんているのか
45名無しなのに合格
2019/10/04(金) 01:09:17.66ID:+otwU4G2
https://jukenbbs.com/meiji/
46名無しなのに合格
2019/10/04(金) 01:11:43.75ID:MegI6bIR
明治志望皆無説

あると思います
47名無しなのに合格
2019/10/04(金) 12:11:04.22ID:Zi+1eiWq
理科大志望よりは多いと思う。
48名無しなのに合格
2019/10/04(金) 12:18:19.13ID:9hILK+EW
明治志望は本当に見たことないわ
49名無しなのに合格
2019/10/04(金) 12:19:27.29ID:KhEfFoPe
東洋大学が第一志望です。
50名無しなのに合格
2019/10/04(金) 18:49:38.76ID:CF1YqfOz
今明治在学だけど周りで明治志望のやつ一人しか見たことない
51名無しなのに合格
2019/10/04(金) 19:38:56.52ID:yNnWs9VH
まあ入りたくて入るような大学じゃないからなあ
52名無しなのに合格
2019/10/04(金) 19:41:09.47ID:mnPXiR1G
国公立早慶上理青学立教同志社あたりに落ちて、渋々明治入学が99%だからねえ
53名無しなのに合格
2019/10/07(月) 02:24:09.08ID:BVtyOohA
メェジ志望?
いるわけないだろそんな珍獣がww
54名無しなのに合格
2019/10/09(水) 21:57:07.13ID:WgfnHqW2
明治第一志望は殆どいないと思われ
55名無しなのに合格
2019/10/09(水) 21:58:47.19ID:9J2i1O/i
明治って実際、安く見られがちだよな
日大より少しばかり頭は良いのかなという印象
56名無しなのに合格
2019/10/11(金) 11:54:00.56ID:8+md4Gp9
明治はニッコマに毛がちょろっと生えた程度だからな
57名無しなのに合格
2019/10/13(日) 11:13:06.23ID:7qXosSEl
メェジ志望?
いるわけないわ
58名無しなのに合格
2019/10/13(日) 12:56:37.31ID:nnnYcWW3
河合塾の明治経営の偏差値がら65.0まで上がって、青学国際政経や立教経営に勝ってるな
59名無しなのに合格
2019/10/13(日) 18:32:18.58ID:Sairm6PJ
明治は一生の恥
サッカーボール大学
60名無しなのに合格
2019/10/16(水) 02:00:36.87ID:lhaour06
メェジ志望?
いるわけないだろ
61名無しなのに合格
2019/10/16(水) 12:58:37.53ID:NQhdjMRF
明治経営の河合塾偏差値が65.0は慶應商、上智経営と並んだからな

しかも明治は青学他と違って入試細分もせず一般率も高い重量級人数入試で65達成したからな

他が畏れるのも無理はない
62名無しなのに合格
2019/10/16(水) 14:04:13.22ID:IrgbrqgE
明治経営の偏差値操作ヤバすぎるww


一般試験入学者数/一般試験定員

明治
経営 301/480=62%←←←←←←←←
政経 765/665=115%
法学 585/630=92%
商学 761/735=103%
文学 707/706=100%
情報 420/457=91%
国際 262/288=90%
理工 726/744=97%
農学 488/472=103%
数理 201/210=95%
63名無しなのに合格
2019/10/16(水) 14:04:56.33ID:IrgbrqgE
偏差値上げるためならここまでするメェジ経営
64名無しなのに合格
2019/10/16(水) 14:09:24.85ID:sRqfLHrB
↓日本の学力の根幹を揺るがす早稲田さんw

早稲田卒佐野が息子の裏口入学バレて逮捕w
全員数学失敗(受験者激減を危惧w政経学部だけ1Aのみw)
STAP細胞で世界に恥を晒す(AO入学の小保方w)

明治志望のやつおる? 	->画像>2枚
笑顔の裏口入学式w

https://iwiz-chie.c.yimg.jp/im_siggR6G_ZI3vYVN0iizsdrd14Q---x320-y320-exp5m-n1/d/iwiz-chie/ans-324825912
小保方「別の人が成功した」
65名無しなのに合格
2019/10/16(水) 14:36:46.72ID:Zc7rVBvO
そんなやついるわけないだろww
66名無しなのに合格
2019/10/16(水) 22:53:24.76ID:ATwMRZ5z
1972年(一期・二期校時代)
主な国立大学の入試科目
文系;国(現国、古文、漢文)、英、数(T、U)、理、社×2、の五教科
理系;国(現国、古文、漢文)、英、数(T、U、V)、理×2、社、の五教科
センター試験(1990〜)や共通一次(1979〜)のような統一マーク式問題は無く、各国立大学が五教科記述入試を実施。

1972年の河合塾偏差値(主な大学のみ)
https://harubou-room.com/hensachi1972/


私大は基本的に現在と同じ3教科。早稲田文系などは英、国、社会1で一部学部は数学を社会の代わりに選択可。
慶應のみ独自で、数学必須、4教科、二次試験ありだったりした。
慶應の入試科目の変遷は以下リンク参照
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13146822228
67名無しなのに合格
2019/10/17(木) 00:05:12.94ID:Jw9gfMMG
明治ほどの滑り止め大学になると推薦ですら明治志望じゃない。
68名無しなのに合格
2019/10/17(木) 00:08:52.29ID:MDnEz8lk
>>61
確かに明治は受からない。
たたくのは、いかに不合格者が多いかだ。
今時推薦がこんなに少なく、受験で取るこれだけの学生数を確保できる大学は、
明治ぐらいだろうね。
69名無しなのに合格
2019/10/17(木) 06:54:50.53ID:T+WYpsae
>>62
比較したいので他大学も(マーチ)載せてください
70名無しなのに合格
2019/10/18(金) 12:05:40.47ID:PgPBsAyA
法学系大学ランキング

S:東大、京大

AA:一橋、阪大、東北、名大、北大

Aa:早大、慶応、同志社、中央、立命館

BA:明大、法大、関学、関西
71名無しなのに合格
2019/10/18(金) 12:18:38.17ID:5wK4v08d
今年の司法は同志社ボロボロだったじゃん

法学系大学ランキング

S:東大、京大

AA:一橋、阪大、東北、名大、北大

Aa:早大、慶応、中央、明大、立命館

BA:法大、同志社、関学、関西、上智
72名無しなのに合格
2019/10/18(金) 12:21:45.59ID:Pr29gBfp
法学系大学ランキング

S:東大、京大

AA:一橋、阪大、東北、名大、北大

Aa:早大、慶応、同志社、中央

BA:明大、法大、関学、関西、立命館
73名無しなのに合格
2019/10/21(月) 03:58:36.48ID:eVOs9nHr
メェジ志望www
74名無しなのに合格
2019/10/21(月) 03:59:11.16ID:2Dqryibo
いねーよバーカ
75名無しなのに合格
2019/10/21(月) 06:39:22.88ID:drKpd1yR
青学目指してたから明治余裕とか言ってるやついるけど恥晒してるって気づかないのかな
76名無しなのに合格
2019/10/22(火) 13:02:36.70ID:m8DGQJaG
青山と明治に受かったけど青山の倍率が10倍近かったのを知って驚いた。記念受験多いんだな青山。
77名無しなのに合格
2019/10/23(水) 22:26:37.25ID:46geNNsN
メェジ志望?
いるわけないだろ
くだらないこと聞くなよ
78名無しなのに合格
2019/10/25(金) 18:07:29.82ID:P+KmSO+g
明治政経 7科目セン利合格者数

2017 1344名

2018 560名←!?!??

2019 932名←志願者50%減、倍率2倍未満になり慌てふためくアホ明治政経60.0www
79名無しなのに合格
2019/10/25(金) 21:50:57.97ID:Bb57Zczd
>>77
オマエってww
80名無しなのに合格
2019/10/27(日) 02:55:31.24ID:W6EADTYa
メェジ志望とかいるわけないじゃないか
81名無しなのに合格
2019/10/27(日) 03:35:40.69ID:QQPBuUHJ
第一志望にする奴はいない
82名無しなのに合格
2019/10/27(日) 13:44:29.96ID:QnZR8Dbm
第一志望は明治
あわよくば旧帝早慶って奴多くね
83名無しなのに合格
2019/10/27(日) 14:48:05.36ID:nWUVWowz
>>1
ないない
そんなヤツいるわけがない
84名無しなのに合格
2019/10/27(日) 15:25:21.20ID:rv68jpgl
>>72
同志社と地底高すぎだろ
85名無しなのに合格
2019/10/30(水) 12:11:02.36ID:XYAqjXEs
メェジwwww
86名無しなのに合格
2019/11/01(金) 13:33:34.82ID:7R7Zd/6w
メェジ志望?

いないよ
87名無しなのに合格
2019/11/01(金) 17:10:38.94ID:iNQoEx2M
いないいない蹴られるためのFラン大学
88名無しなのに合格
2019/11/04(月) 03:50:42.69ID:VRY8YdLB
メェジ志望は本当にいないね
89名無しなのに合格
2019/11/06(水) 03:50:44.35ID:GUHhyBt5
メェジwww
90名無しなのに合格
2019/11/06(水) 03:57:21.10ID:4O9AQUWL
いないよ
91名無しなのに合格
2019/11/09(土) 11:17:48.78ID:jvHYoIUp
いるわけないわな
92名無しなのに合格
2019/11/11(月) 22:16:00.43ID:tFPMyLTp
マジでいないだろ
93名無しなのに合格
2019/11/11(月) 23:02:00.42ID:9E9D3qVM
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://2chb.net/r/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc
94名無しなのに合格
2019/11/13(水) 10:45:56.58ID:N5JwlWLD
明治は確固たる地位を築いたからな。
滑り止めとして。
95名無しなのに合格
2019/11/14(木) 13:33:02.34ID:qwgzQC+G
>>1
そんなのいるわけないだろ
96名無しなのに合格
2019/11/14(木) 14:03:10.17ID:n411pNXd
>>1
滑り止め専用ゴキブリ大学を志望するだど...?
97名無しなのに合格
2019/11/17(日) 19:06:17.70ID:9WuO/HN5
青学と法政
98名無しなのに合格
2019/11/18(月) 00:16:12.74ID:9SnT935q
メェジがシュバってきてて草草ァww
99名無しなのに合格
2019/11/18(月) 00:27:59.49ID:qJXw0hcv
明治って青学法政に蹴られまくりの大学か
100名無しなのに合格
2019/11/20(水) 00:13:28.46ID:qtohTg8e
なら学食でカレーでも食べたらぁw
101名無しなのに合格
2019/11/20(水) 00:21:16.08ID:21m4p2Pu
この大学は志望するための大学じゃないぞ
滑り止めで仕方なく受験するところ
102名無しなのに合格
2019/11/21(木) 17:12:12.34ID:kl/zPQ1l
長友大学は恥ずかしい
103名無しなのに合格
2019/11/22(金) 12:31:54.45ID:XjB/uYB+
(文系)
早稲田(社会)100 vs 0 名古屋(経済)
慶應 (商) 100 vs 0 名古屋(経済)
上智 (法) 100 vs 0 東北 (法)
明治 (国際) 9 vs 91 東京外(言語)
明治 (法) 14 vs 86 千葉 (法政経)
明治 (法) 50 vs 50 首都 (法)
明治 (法) 100 vs 0 埼玉 (経済)
104名無しなのに合格
2019/11/22(金) 12:36:23.99ID:EL8GhXFg
>>3あなたの学歴は?
105名無しなのに合格
2019/11/22(金) 22:58:32.68ID:8HCIF9hf
>>99
よ〜〜く見ろwwwww
週刊朝日「究極の併願200」2019.11.29

【明治vs立教】
◯明治政経100-0立教経済●
〇明治商  75-25立教経済●
●明治経営 14-86立教経営◯
△明治文学 50-50立教文学△
〇明治コミュ67-33立教社会● 
◯明治理工 75-25立教理学●

【明治vs青学】
◯明治法学89-11青学法学●
◯明治政経100-0青学経済●
◯明治経営75-25青学経営●
◯明治国日60-40青学文学●
◯明治理工100-0青学理工●
106名無しなのに合格
2019/11/22(金) 23:15:31.43ID:zE1/uzwi
いつまでもしつこく貼るのは明治と慶應、関学くらいで
もう東進Wも来年の11月まで話題にならないなw
あとは河合と有名企業就職率が決め手となる
107名無しなのに合格
2019/11/24(日) 13:54:07.66ID:yk26+5mO
明治は難関大学
の滑り止め
108名無しなのに合格
2019/11/25(月) 20:49:20.64ID:838NQq3l
一切コネは通用せず学歴だけでもダメ
完全実力主義の結果でこれ

ゴールドマン・サックスの出身大学
東大・京大・早慶・東工大といった大学からしか採用しないといったネット上の情報もあるようですが、実際にはMARCHクラスであれば新卒採用実績があります。
優秀であることに加え、容姿端麗、コミュニケーション能力(この場合は、セールスとして経営者レベルと会話できるという意味)、英語堪能(ビジネスレベル)といった要素が加点要因となっているようです。


東京大学、東京工業大学、一橋大学、京都大学、慶應義塾大学、早稲田大学、上智大学、国際基督教大学、中央大学、
青山学院大学、立教大学、学習院大学、筑波大学、横浜国立大学、日本女子大学、東京女子大学、津田塾大学、お茶の水女子大学、
大阪大学、同志社大学、立命館大学、神戸大学、関西学院大学、名古屋大学、東北大学、九州大学、東京理科大学 ほか
https://gaishishukatsu.com/company/21
ゴールドマン・サックス内定者の大学 1.東大 2.慶應 3.早稲田 4.京大 5.一橋
http://2chb.net/r/jsaloon/1574579909/
109名無しなのに合格
2019/11/25(月) 21:10:07.60ID:RFNNk3VT
容姿端麗、英語堪能(ビジネスレベル)の2点で明治は無理だろうなww
110名無しなのに合格
2019/11/25(月) 21:48:16.98ID:L5FVy9kD
>>109
ただし頭脳明晰は認める
111名無しなのに合格
2019/11/28(木) 13:38:00.38ID:wEEsy5GG
明ガイ治ワールド
・早慶上智マーチ旧帝駅弁はみんな明治に対しコンプレックスを持っている !
・明治コンプの工作員が日夜明治を攻撃している !
・明治は難関国立や早慶落ちが多いから学力が高い !
・有名進学校からの進学が多いから学力が高い !
・学力が高いのに偏差値が低いのは他が偏差値操作をしているから !
・もちろん明治は偏差値操作などしていない !
・河合塾の偏差値は陰謀。ベネッセや東進が正しい!
112名無しなのに合格
2019/11/28(木) 14:38:08.28ID:yIv7e14/
メェジwwww
113名無しなのに合格
2019/11/28(木) 15:14:46.63ID:ANXN2w2H
時期もあるがこれが出てからすっかり明治煽り減ったな

---

明治法17-83早稲田文化構想
明治政経14-86早稲田教育
明治国際7-93早稲田文化構想
明治国際25-75早稲田文
明治情報7-93早稲田教育

---
114名無しなのに合格
2019/11/30(土) 03:49:45.04ID:0Nn2dUPc
メェジ志望なんかいるわけねーだろ
115名無しなのに合格
2019/11/30(土) 10:23:13.68ID:21ryj4MF
>>114
ヤケクソww
116名無しなのに合格
2019/12/01(日) 01:45:18.95ID:QLnIclWL
NHK「昭和の記録より」 当時の大学の序列だと思われ
もちろん青学はなし


「出陣生徒、東京帝国大学以下七十七校○○名、〜省略〜 東京都、
神奈川県、千葉県、埼玉県以内の官公立大学、高等専門学校、師範学校、
報国隊員として近く入学すべき誉れの学徒出陣壮行は、〜省略〜
すでに東京帝国大学、商科大学、慶応大学、早稲田大学、明治大学、
法政大学、中央大学、日本大学、専修大学、立教大学、拓殖大学、
駒沢大学、東京農大、日本歯科大学、大正、上智大学、国学院、
東洋大学と各大学の行進はまったく終わりまして、正面芝生所定の
位置に順次凛然たる整列を続けております。
117名無しなのに合格
2019/12/02(月) 10:07:12.29ID:iGewfWUw
ぎりぎりアウト、明治卒。
118名無しなのに合格
2019/12/03(火) 13:18:25.08ID:gjmKL7NE
44名無しなのに合格2019/11/30(土) 20:49:20.57ID:opfQXofi
これからは理系が強い所が伸びる。
法政は学部再編が成功して偏差値が上昇。
研究レベルも高く論文数はマーチで一番多い。QRコードの開発者も法政理工OB。
立教も国内初のAI専門大学院を立ち上げて情報系を強化している。
中央だけは後楽園に文系キャンパス移動したりして理系を縮小しようとしている。
中央って常に時代に逆行してるよな。

60名無しなのに合格2019/12/01(日) 04:58:01.99ID:zgBdl637
法律や会計職がAIにとって代わられて米国でどんどん市場が小さくなってるからな
米国で起こることは日本でも必ず起こるし、そもそも世界的なトレンド
典型的な斜陽産業だよ
明治はだいぶ前から理系に投資して結果が出始めてる
今ニュースになってるIPS細胞を用いたブタ体内での膵臓作製もその一環
この基礎研究は10年前から莫大な金額を投資してる
やはり元野村證券の投資銀行部門を率いてた人間がトップにいる大学は
先見の明が半端ないね
119名無しなのに合格
2019/12/03(火) 14:11:17.15ID:EC9MzFe1
4流メェジ
120名無しなのに合格
2019/12/04(水) 22:06:33.56ID:YqWLonsN
28 名前:名無しなのに合格 :2019/12/04(水) 20:07:10.48 ID:4llCZgMP
千葉大文系≧早稲田下位学部≧上智大文系>壁>明治文系
色々と明治には超えられない壁がこの辺にはある。

明治駒沢時代からここいらが明治の限界
これがあるから明治は仮面浪人が学内で大量に出る
明治のバリューは5山レベルの国立大より下かもしれない。
121名無しなのに合格
2019/12/05(木) 10:23:32.75ID:7ZjV2DQw
いない
122名無しなのに合格
2019/12/06(金) 21:11:47.48ID:pGs2OAd2
2018年【センター試験合格者平均】 駿台・ベネッセ データネット2019より
% ≪国公立大学 理工系学部 前期5教科≫ ※( )は教科数
91 東京・理一91.9
90 東京・理二90.8
89
88 京都・理88.8
87
86 京都・工86.2
85
84
83 東北・理83.0
82 東北・工82.9、名古屋・理82.2、大阪・基礎工82.7
81 名古屋・工81.3、大阪・理81.8
80 筑波・理工80.1、神戸・理80.2、九州・理80.2、九州・工80.7、九州・芸術工80.1
79 北海道・総合理系79.9、お茶の水女子・理79.6、大阪・工79.6、神戸・工79.1
78 横浜国立・理工78.8
77
76 千葉・工76.1、東京農工・工76.7、大阪市立・理76.7
75 埼玉・工75.0、千葉・理75.7、大阪市立・工75.7、神戸・海事75.0
74 埼玉・理74.0、首都東京・システム74.9、名古屋工業・工74.7、京都工芸繊維・工芸74.3
73 電気通信・情報理工73.9、首都東京・理73.1、横浜市立・理73.6、金沢・理工73.0、岡山・理73.6、岡山・工73.3、広島・理73.6、広島・工73.3
72 名古屋市立・芸術工72.9、東京海洋・海洋工72.6、岡山・環境理工72.1
71
70 信州・繊維70.9、静岡・理70.3、奈良女子・理70.7、熊本・理70.9、熊本・工70.1
69 新潟・理69.3、新潟・工69.4、信州・理69.7、静岡・工69.7、九州工業・工69.2
68 信州・工68.3、三重・工68.8
67 茨城・理67.0、岐阜・工67.7、和歌山・システム工67.8、九州工業・情報工67.2
66 宇都宮・工66.4
65 茨城・工65.9、豊橋技術科学・工65.7、兵庫県立・工65.2、愛媛・理65.9、愛媛・工65.1、長崎・工65.0、鹿児島・理65.3
64 山形・理64.0、群馬・理工64.6、長岡技術科学・工64.1、富山・理64.4、富山・工64.2
63 弘前・理工63.1、山梨・工63.2、滋賀県立・工63.4、山口・理63.7、香川・創造工63.8
62 岩手・理工62.4、福井・工62.4、徳島・理工62.1、鹿児島・工62.8、【理系7科目 予想平均62.7】
61 山形・工61.7、福島・理工61.0
60 島根・総合理工60.4、佐賀・理工60.4、琉球・理60.3
59 鳥取・工59.3、高知・理工59.8、大分・理工59.0
58 高知工科・システム工58.1
57 室蘭工業・理工57.8、秋田・理工57.2、宮崎・工57.2
56 北見工業・工56.8、琉球・工56.0
55 秋田県立・システム55.4

データネット2019(センターリサーチ)得点分布
https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/dn2019/doukou/50on/index.html
123名無しなのに合格
2019/12/07(土) 12:56:34.98ID:BhLYrK8s
いないよ
124名無しなのに合格
2019/12/08(日) 01:14:50.62ID:JDzg2Ncb
いるわけないわな
125名無しなのに合格
2019/12/08(日) 12:30:33.90ID:uD+0n0LL
明治大学の人物一覧
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%8E%E6%B2%BB%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%81%AE%E4%BA%BA%E7%89%A9%E4%B8%80%E8%A6%A7
藤井紀子 1974年 明治大学農学部農芸化学科卒業
京都大学複合原子力科学研究所・大学院理学研究科教授、東京医科歯科大学医学博士、放射線医学

小柴昌俊(明治工業専門学校・明大名誉博士)
- 東京大学特別栄誉教授・名誉教授、物理学、ノーベル物理学賞

齊藤宣一 1995年 明治大学理工学部数学科卒業
東京大学大学院数理科学研究科教授、数値解析学

杉島敬志
1975年 明治大学政治経済学部経済学科卒業
京都大学名誉教授・大学院アジア・アフリカ地域研究研究科長、文化人類学
西山教行
1984年明治大学文学部文学科仏文学専攻卒業
京都大学教授、明治大学博士、言語教育学

加納隆

1994年 - 明治大学政治経済学部経済学科卒業
2003年 - コロンビア大学大学院経済学研究科博士課程修了(経済学博士)
2004年 - カナダ銀行上級研究員
2007年 - 東京大学大学院経済学研究科助教
2016年 - 一橋大学大学院経済学研究科教授

伊原学
1989年 明治大学工学部工業化学科卒業
東京工業大学学長補佐・教授、東大工学博士、化学工学
126名無しなのに合格
2019/12/09(月) 17:27:45.65ID:De046di6
メェジ志望?
三流大学志望する奴なんていないだろ
127名無しなのに合格
2019/12/09(月) 21:51:49.25ID:01GLNE8U
開成高校の私立大合格者数・進学者数 9月版 2015-2019年抜粋 進学数/合格数で( )は内現役
      19進学/19合 18進学/18合 17進学/17合 16進学 15進学
慶應経済16(5)/47(18)  5(4)/31(14)  8(2)/41(20) 15(12) 13(4)
慶應商  2(1)/13( 7)  6(1)/17( 3)  2(1)/13( 4)  4(3)  2(1)
慶應法  1(0)/ 8( 5)  2(1)/ 6( 1)  3(0)/ 7( 1)  1(1)  2(1)
慶應文  0(0)/ 2( 0)  1(0)/ 4( 2)  1(0)/ 3( 1)  2(0)  3(2)
慶應総政 0(0)/ 1( 1)  2(1)/ 2( 1)  3(1)/ 3( 1)  0(0)  2(1)
慶應環情 2(2)/ 3( 2)  3(1)/ 3( 1)  4(2)/ 5( 2)  0(0)  0(0)
慶應理工16(6)/97(54) 12(5)/85(49)   9(5)/70(40)  5(4) 13(6)
慶應薬  1(0)/ 9( 3)  1(1)/ 9( 4)  1(0)/10( 4)  1(0)  1(0)
慶應医  5(4)/15(10)  6(5)/20(16)  7(4)/18(13)  5(3)  6(4)

早稲政経 4(2)/42(29)  1(1)/39(13)  2(1)/43(22)  9(6)  7(3)
早稲田商 0(0)/17( 6)  1(1)/20( 6)  1(1)/12( 4)  2(1)  2(1)
早稲田法 3(1)/24(13)  5(1)/27( 7)  0(0)/22( 9)  6(4)  3(3)
早稲田文 2(1)/10( 2)  0(0)/11( 7)  1(1)/22(19)  3(1)  0(0)
早稲教育 1(1)/ 7( 2)  2(2)/ 5( 3)  2(1)/ 6( 2)  0(0)  1(0)
早稲社学 1(0)/ 9( 4)  1(0)/ 9( 4)  0(0)/ 4( 2)  1(0)  1(1)
早稲人科 0(0)/ 5( 0)  3(1)/15( 3)  1(0)/ 9( 2)  0(0)  1(0)
早稲スポ 0(0)/ 1( 0)  0(0)/ 1( 1)  0(0)/ 4( 0)  1(1)  0(0)
早稲文構 1(0)/10( 2)  2(1)/ 6( 3)  2(1)/ 5( 2)  2(0)  0(0)
早稲国教 0(0)/ 1( 1)  0(0)/ 6( 2)  0(0)/ 3( 0)  0(0)  0(0)
早稲基幹 4(1)/30(18)  6(2)/34(17)  6(2)/30(15)  7(5)  4(2)
早稲創造 3(0)/17(10)  3(2)/17(11)  4(1)/15( 6)  5(4)  3(1)
早稲先進 6(4)/49(24)  4(1)/40(23)  5(1)/20( 2)  5(0)  6(4)

上智合計 0(0)/18(14)  5(1)/15( 9)  0(0)/23(14)  0(0)  1(1)
東理合計 4(0)/73(18)  6(2)/93(23)  8(3)/93(26)  8(3)  7(1)
明治合計 4(0)/83( 9)  4(1)/63(10)  6(3)/66( 6)  3(0)  1(1)
中央合計 4(0)/45( 5)  2(1)/57( 7)  1(0)/38( 6)  6(0)  5(0)
法政合計 0(0)/18( 2)  2(1)/18( 6)  1(0)/14( 2)  2(2)  0(0)
青学合計 2(1)/ 5( 1)  0(0)/ 5( 2)  - ( -)/ 7( -)  1(0)  0(0)
立教合計 0(0)/ 6( 1)  0(0)/ 8( 0)  0(0)/ 7( 0)  0(0)  0(0)
日大合計 0(0)/11( 2)  1(0)/21( 4)  2(1)/18( 1)  2(0)  1(0)
※早慶以外の私大(現浪)合格件数は、開成高校HP進学実績は漏れが多いため大学発表による最終数(現役内訳のみ高校HP)。
開成高校は、慶應大は2007年より早稲田大は2008年より高校別入試合格者数が日本一(従前は早慶とも桐蔭学園が首位)。

開成高校2019年の現役進学者数
国公立大;東大140(理三9)、千葉12(医8)、東工9、筑波7(医3),京大7、医科歯科(医)6、一橋5、東北4(医3)、埼玉3,阪大3(医2)、
 横市(医),山梨(医),信州(医)2、北大,群馬(医),海洋,学芸,横国,浜松(医),神戸,九大1、など計210人(医39)
私立大;慶應18(医4)、早稲田10、順天堂(医)3、青学,国学院,東音大,慈恵(医)1、など計35人(医8)。
 上智,東理科,明治,中央,法政,立教,日大など0

2013-2017年抜粋
http://2chb.net/r/jsaloon/1543101206/117
128名無しなのに合格
2019/12/11(水) 04:14:37.90ID:FnZfOZYI
メェジ志望wwww
129名無しなのに合格
2019/12/11(水) 09:45:30.90ID:scH5w4nC
明治大学の人物一覧
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%8E%E6%B2%BB%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%81%AE%E4%BA%BA%E7%89%A9%E4%B8%80%E8%A6%A7
藤井紀子 1974年 明治大学農学部農芸化学科卒業
京都大学複合原子力科学研究所・大学院理学研究科教授、東京医科歯科大学医学博士、放射線医学

小柴昌俊(明治工業専門学校・明大名誉博士)
- 東京大学特別栄誉教授・名誉教授、物理学、ノーベル物理学賞

齊藤宣一 1995年 明治大学理工学部数学科卒業
東京大学大学院数理科学研究科教授、数値解析学

杉島敬志
1975年 明治大学政治経済学部経済学科卒業
京都大学名誉教授・大学院アジア・アフリカ地域研究研究科長、文化人類学
西山教行
1984年明治大学文学部文学科仏文学専攻卒業
京都大学教授、明治大学博士、言語教育学

加納隆

1994年 - 明治大学政治経済学部経済学科卒業
2003年 - コロンビア大学大学院経済学研究科博士課程修了(経済学博士)
2004年 - カナダ銀行上級研究員
2007年 - 東京大学大学院経済学研究科助教
2016年 - 一橋大学大学院経済学研究科教授

伊原学
1989年 明治大学工学部工業化学科卒業
東京工業大学学長補佐・教授、東大工学博士、化学工学
130名無しなのに合格
2019/12/11(水) 11:42:07.83ID:dyXaHMp6
わけわからんこと言ってないで。
河合塾的には今年の明治政経経済は
偏差値60だ。法政並みのねらい目だから
黙って出願しとけ。
うまくしたらニッコマレベルの奴でも合格できるかもしれんぞ。
131名無しなのに合格
2019/12/12(木) 08:36:50.35ID:KxyRCNyq
>>130
明治「受験料集めがはかどるわw」
132名無しなのに合格
2019/12/12(木) 21:02:53.87ID:T9c6bEO1
●明治大学 政治経済学部 経済学科 一般入試
https://www.minkou.jp/university/school/experience/20293/ex_310/
合計 368点 / 550点 3科目得点率 67% ←底辺公立レベル
国語 98 / 200点 外国語(英語) 135 / 200点
外国語(英語リスニング) 45 / 50点 社会(日本史B) 90 / 100点


●明治大学 情報コミュニケーション学部 情報コミュニケーション学科 一般入試
https://www.minkou.jp/university/school/experience/20293/ex_87/
合計 530点 / 950点 7科目得点率 56% ←STARSレベル
国語 50 / 200点 数学(数学TA) 70 / 100点
数学(数学UB) 30 / 100点 外国語(英語) 150 / 200点
外国語(英語リスニング) 25 / 50点 社会(日本史B) 70 / 100点
社会(政治・経済) 75 / 100点 理科(生物) 60 / 100


●明治大学 経営学部 会計学科 一般入試
https://www.minkou.jp/university/school/experience/20293/ex_117/
合計 370点 / 550点 3科目得点率 67% ←底辺公立レベル
国語 110 / 200点 外国語(英語) 140 / 200点
外国語(英語リスニング) 35 / 50点 社会(日本史B) 85 / 100点 3
133名無しなのに合格
2019/12/14(土) 15:06:13.47ID:bb7TiVTu
さすが馬鹿メェジ
134名無しなのに合格
2019/12/14(土) 17:04:47.61ID:KzDnEdwU
今回、編集部では東進ハイスクールの協力のもと、早慶やMARCHなど各大学グループ内で、
併願せずにその大学だけを受験した人の割合「グループ内専願率」(以下、専願率)を出した。
例えば、「早慶」グループであれば、早稲田大だけを受験した人と慶應義塾大だけを受験した
人、早慶を併願した人の合計を母数に、早稲田大だけ、慶應義塾大だけを受験した人の割合が
それぞれの大学の専願率となる。東進ハイスクールを運営するナガセの市村秀二広報部長は
「選ばれる大学を見るための新たな指標となる」と見る。

        専願率 募集人員
 1.早稲田  55.0  5415
 2.立命館  23.0  4755
 3.慶応大  19.6  3758
 4.関西大  18.0  3744
 5.明治大  14.2  5387
 6.同志社  11.4  3792
 7.法政大  11.2  4243
 8.関学大  07.1  3361
 9.中央大  06.4  4243
10.青学大  05.0  3045 ←www
11.立教大  04.6  3108 

https://dot.asahi.com/wa/2019121100008.html?page=1
135名無しなのに合格
2019/12/15(日) 22:14:10.38ID:qF7AG7fX
メェジ志望は殆どいないらしいね
136名無しなのに合格
2019/12/18(水) 12:28:55.27ID:ZKRotjSH
いないよ
137名無しなのに合格
2019/12/18(水) 14:54:55.31ID:zsqy1dfK
滑り止め専門ゴキブリ大学
138名無しなのに合格
2019/12/18(水) 16:19:13.70ID:2PxRQukG
参考にどうぞ

東洋経済2019.12.21 62p
大学単位で見たダブル合格の進学率

明治
明治82.6-17.4青学
明治71.3-28.7立教
明治77.3-22.7中央
明治98.4-01.6法政
139名無しなのに合格
2019/12/20(金) 01:32:08.69ID:hFL91sq1
265 :名無しさん :2019/12/18(水) 13:35:32 ID:oqdWCFpA
現在の実業界の私立実績4大学、早慶中理だが、
中大は法曹、行政、経営分野はトップクラスだ。
中大は明治以来、実学主義、実力主義で芸能より
経営者、プロフェッショナル養成を重視したため特に女性OB,芸能人OBが他校より希薄。
知的な才色兼備な女性芸能人がもっといれば、イメージも向上すると思うし、
SPAのようにマスコミに軽く扱われなくなるよ。芸能人は軽視出来ないよ。
100億も稼ぐ高額所得者も多く、
明治学院などは寄付金で大学に20億も貢献しているのもいる。
中大も寄付金が少ない理由の一つは、
大物芸能人の層が薄く、その子弟も付属中、高に通学していないからだと思う。
芸能を強化すれば、寄付金が増えて全体にいい影響が出ると思う。
中大の芸能人も50億〜100億もいるからね。
中央大学みたいに官公庁や検察に多数入庁している司法官僚が多いのは自慢になるけど
ただ芸能人だけ多く輩出しているだけではね。
芸能人が悪いとは言わないけど大学としては枝葉の分野だよね。


>中央大学みたいに官公庁や検察に多数入庁している司法官僚が多いのは自慢になる

実績に貢献した当事者ではない、
あくまで第三者でしかない同窓が自慢するって歪んでるよね
こういう感覚が全く訳わからん
親自慢、子供自慢よりも性質が悪い
140名無しなのに合格
2019/12/20(金) 03:10:08.74ID:cDcj9cOF
1015
しろ@huwa_cororon 11月27日
苦節6ヶ月、初満点&一等賞です!
https://twitter.com/huwa_cororon/status/1199593474128896000
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
141名無しなのに合格
2019/12/21(土) 04:13:33.44ID:qPUAM5fq
いるわけないだろ
142名無しなのに合格
2019/12/22(日) 03:40:55.36ID:UQu2fdL1
いないよなあ
143名無しなのに合格
2019/12/24(火) 14:00:51.41ID:3zrEQ7V7
いないね
144名無しなのに合格
2019/12/26(木) 11:25:49.58ID:dwXfpanE
大学別「人気企業への就職者数」調査! 

明治>>>>>青学が決定

https://dot.asahi.com/aera/photoarticle/2019072900067.html

マーチの就職の強さが決定しました

1位明治大学

2位法政大学

3位中央大学

4位青山学院

5位立教大学
145名無しなのに合格
2019/12/28(土) 04:21:06.57ID:57+/0/E2
メェジイライラで草ァ!
146名無しなのに合格
2019/12/30(月) 03:53:21.56ID:NKJzx1Tp
NHK「昭和の記録より」 当時の大学の序列だと思われ

「出陣生徒、東京帝国大学以下七十七校○○名、〜省略〜 東京都、
神奈川県、千葉県、埼玉県以内の官公立大学、高等専門学校、師範学校、
報国隊員として近く入学すべき誉れの学徒出陣壮行は、〜省略〜
すでに東京帝国大学、商科大学、慶応大学、早稲田大学、明治大学、
法政大学、中央大学、日本大学、専修大学、立教大学、拓殖大学、
駒沢大学、東京農大、日本歯科大学、大正、上智大学、国学院、
東洋大学と各大学の行進はまったく終わりまして、正面芝生所定の
位置に順次凛然たる整列を続けております。
147名無しなのに合格
2019/12/30(月) 03:57:51.08ID:kRQR4b50
聞いたことないわ
148名無しなのに合格
2019/12/30(月) 11:17:10.90ID:9lzDAaXh
>>145
オマエいつも同じことを言ってるが 楽しいか?
149名無しなのに合格
2019/12/31(火) 04:53:02.33ID:jNK+jyh8
メェジ志望は本当に聞かないなあ
150名無しなのに合格
2019/12/31(火) 05:59:59.96ID:1cxJ4top
>>10
青学の妄想世界と違って現実の明治生にとっては青学の入学手続き書類は
文字通りのゴミなので、古紙回収に出してさっぱりした気分で明治に来ます。


W合格者の選択大学
2014年 
○明治法   90−10 青学法●
○明治文   85−15 青学文●
○明治政   92− 8 青学経●
○明治商   91− 9 青学営●
○明治理工 96− 4 青学理工●
○明治総数 92− 8 青学理工●

2017年
○明治営   73−27  青学営●
○明治商   83−17  青学営●
○明治法  100− 0  青学法●

2018年
○明治法   80−20 青学法●
○明治政  100− 0 青学国際政経●
○明治政   92− 8 青学経●
○明治文   75−25 青学文●
○明治商  100− 0 青学経●
○明治営   85−15 青学営●
○明治理工 92− 8 青学理工●


2019年
○明治法   89−11 青学法●
○明治政  100− 0 青学経●
○明治商   80−20 青学経●
○明治商  100− 0 青学営●
○明治営   75−25 青学営●
○明治国   60−40 青学文●
○明治理工100− 0 青学理工●
151名無しなのに合格
2020/01/01(水) 13:31:55.56ID:zkFypzRe
355 名無しさん@1周年 2019/12/30(月) 11:21:51.08 ID:LNikXN6f0
明治の飯田がAО入試の学生の質が悪いと
なげいてたな
152名無しなのに合格
2020/01/03(金) 23:57:34.00ID:pRgQYGFa
>>151
wwwwww
153名無しなのに合格
2020/01/04(土) 06:01:08.62ID:+Z9r/Kub
正月三が日最後に青学がやること。
http://hissi.org/read.php/jsaloon/20200103/cFJnUVlHRmE.html
154名無しなのに合格
2020/01/06(月) 02:10:25.82ID:nBNSvXM6
メェジ志望wwwwwwww

いるわけないだろそんな珍獣がwww
155名無しなのに合格
2020/01/08(水) 02:36:17.11ID:9MBB2/TV
学歴コンプの孫悟空
@RoninSaiyan59
メェジ(明治)!?おめぇ、メェジだったんか!?
メェデェって言うから名大かと思ってたぞ!!
156名無しなのに合格
2020/01/08(水) 09:03:24.35ID:/nBbWfUC
>>155
クソみたいな話
157名無しなのに合格
2020/01/08(水) 10:39:24.18ID:Le5ArT1v
>>5
いや、今受けても成績のコンスタントに良くなければ、受からない。
8割以上取らねばダメ。
158名無しなのに合格
2020/01/08(水) 11:17:51.47ID:WI01aARA
駿河台=中央大学
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E9%A7%BF%E6%B2%B3%E5%8F%B0&;oldid=66035638

>特に中央大学とこの地のかかわりは深く、
>中央大学を「駿河台の法科」と称していたように
>以前は駿河台といえば中央大学であった。

                        lヽ,,lヽ
                        (・ω・ ´)
         中央大学→   (i   i )
                       /   .l'
                     ∧し∧ヽ !
      明治大学→  (⌒⌒ヽ  , ) ∪
                 と と_ )⌒つ
159名無しなのに合格
2020/01/10(金) 00:19:35.11ID:cSOnpzgW
55 名無しなのに合格 2020/01/09(木) 21:18:00.01 ID:wa015GFl
>>54
マジレスすると、浦高で埼大は平均ちょい下、構内偏差値46〜48くらい。
明治に入学する層よりも高い。
160名無しなのに合格
2020/01/11(土) 14:19:19.43ID:l0JsyU6H
メェジ志望なんかいるわけねーだろ
161名無しなのに合格
2020/01/12(日) 21:33:07.97ID:qXNpeIDl
まあいないよな
162名無しなのに合格
2020/01/13(月) 18:58:46.71ID:Gx0TNNE6
いるわけないだれ
163名無しなのに合格
2020/01/13(月) 18:59:39.16ID:bV7PUy9P
メェジの過去問なんてやらなくても余裕で受かる
164名無しなのに合格
2020/01/16(木) 00:31:07.21ID:NqPxD6pA
>>1
いないよ




lud20250715133015
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1569851705/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「明治志望のやつおる? ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
高2明治志望なんだがやっておくといいことある?
中央志望のやつおる?
明治志望来い
明治大学志望ワイ
早稲田 明治志望なんだが
わい元早稲田志望、志望校を明治に変更
早稲田志望のワイ、明治落ちたんやが
明治大学理工志望の高3なんだが。。、
滑り止めじゃなくて第一弾志望で明治受けるやつwww
明治の志望者増えすぎだろ、また難易度上がるやん
明治特待志望だけどどんな参考書こなしてけばいい?
カス詩文志望だけど、明治と上智と同志社って同格なの?
早稲田志望なんだけど中央法と明治政経はMARCHでも別格だよな?
明治志望俺チューターさんに高2の間にやておき1000やれと言われる
1浪明治だけど、私文志望のためにセンター点数晒します。
【明大生/明治志望】明治ってスピード写真使えないって書いてあるんだが…
明治立教B〜A判定のMARCH志望生のチャレンジ校に相応する早慶の学部ってどこ?
明治受かったから使った参考書とかおしえるね MARCH志望の人は参考にしてね 相談も乗るよ
明治大学第一志望って普通だよな
明治大学、第一志望40%ぐらいはいる説
マスコミ志望で明治文ってありだよな?
愛媛大学法文学科志望だけど明治法は蹴ります
立教青学法政←第一志望が多い 難関大落ちが多い→明治中央
北大志望ワイ、明治大法学部に受かる…今年のボーダー低くね?
将来民間志望→青学国政、中央法、明治政経、立教経営ならどこが良い?
俺の志望校当てられるやつおる?
医学部志望いる?
東大志望受験生おる?
国立獣医志望いる?
明治だけど質問ある?
3浪医学部志望ってモテる?
宮廷志望受験生JKだけど質問ある?
慶應商a方式が第一志望の人いる?
大学の不祥事で志望校変えたやついる?
早慶志望の人、古文単語いつからやってる?
早慶志望のやつ
神戸大志望のやつ集合
理科大第一志望のやつっていんの?
【18卒】書店業界志望の人いる?
医学部志望の新高3だけど質問ある?
この時期に志望校がマーチとかのやつってゴミ過ぎない?
信用金庫志望のやつ来て
明治
慶應志望
明治大学
明治時代
明治の英語
明治維新の会
早稲田志望
東大志望集まれ
医学部志望て
早稲田志望わい
明治セン利
明治死ね死ね
上智志望あつまれ
第49回明治神宮大会
大学の志望理由
新潟大志望きて
阪大医志望なんだけど
千葉大学志望なんだが
早稲田志望だが
早稲田政経志望
一浪慶応法志望
理科大志望なんだけど
日大と明治学院
18:25:17 up 90 days, 19:24, 0 users, load average: 7.91, 8.21, 8.61

in 0.097227096557617 sec @0.097227096557617@0b7 on 071707