◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

初冬の風物、週刊朝日ダブル合格特集(東進データ) YouTube動画>4本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1572958158/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2019/11/05(火) 21:49:18.12ID:uLI35JX4
今月最後の週に週刊朝日が
例年どおり東進予備校のデータを
基にしたダブル合格の記事を
出すよ。

早稲田政経が慶應を抜く
明治が磐石のマーチトップ
関西大学が立命館にいくつかの学部で
逆転

例年の傾向だが
変わったのはこんなもんだが
2名無しなのに合格
2019/11/05(火) 21:53:37.63ID:UE94wvV2
たしかに
早稲田が巻き返してるよな
3名無しなのに合格
2019/11/05(火) 22:15:46.84ID:rB4tWJ5U
今年は明治がさらに
立教をつきはなし
青学の離れたマーチ3番が
はっきりしてるだろう
青学国際政経は明治に
今年も100-0の完封負けだろう
4名無しなのに合格
2019/11/05(火) 22:26:28.99ID:LxD/ZQIj
やたら明治上げ記事が多い、金に汚い週刊朝日なんか誰も読まないだろw

 ■東進
  悪名高い従業員過労追い込み企業。ベネッセ2号というくらいに60%ボーダーで
  Fランの偏差値を高いかのように錯覚する極悪予備校。いつFランにいくの!
  いまでしょ!と受験生の負け犬組を焚き付けて強引にFランの受験願書をかかせ
  ねじ込むやばい仕事の陣頭にたつ。
  基本的に講師の質が低く、いつ死ぬの!いまでしょ!も駿台や河合で働けなかった
  ので仕方なくクソの東進か〜といやな顔を我慢しつついくような場所
  講師でこれだから受験生もいまいちやる気がない。難関大はそもそも諦めているが
  AOとか推薦とかウンコ受験でらくしてICUとか大学名ゲットできればバカな女と
  片端からやりまくれるかも〜的な遊び人間が浪人するべきところでもある。
  いつ女ヤルの!いまでしょ!とか遊んでいるうちにちっとも実力がつかず
  東大800人合格!(駿台河合に通いながら東進の1週間コースを受けたもの含む)
  とか恥ずかしいこと書いて合格者粉飾するのが趣味。あまりにも悪質で生徒が
  訴訟し、司法の目、文科相からもマークされることになった。講師の過労で
  パワハラ訴訟も起きるやばいところ。当然偏差値もろくな出し方をせず誠意で
  ほぼすべてが決まる
5名無しなのに合格
2019/11/05(火) 22:28:16.71ID:LxD/ZQIj
現実では青学が明治立教を圧倒

MARCH関関同立ランキング最終版(よくわかる主要データによる大学比較)


河合偏差値、有名企業就職率、ブランド力、一般率、合格者入学辞退率、知名度、人気、TOEIC平均点などを考慮した絶対序列(順位はマーカン内順位)

1.青学-偏差値1位(前年度1位 62.94)、有名企業就職率2位 30.1%(前年度1位)、ブランド力関東1位 68.6、平均年収3位、合格者入学非辞退率1位(辞退率63.27%)、知名度関東1位、人気関東1位、TOEIC平均点1位(689点)
2.同志社-偏差値4位(前年度4位 61.56)、有名企業就職率1位 31.6%(前年度2位)、ブランド力関西1位 71.6、平均年収2位、合格者入学非辞退率5位(辞退率78.45%)、知名度関西2位、TOEIC平均点2位(641点)

3.明治-偏差値2位(前年度2位 62.54)、有名企業就職率3位 28.9%(前年度3位)、ブランド力関東2位 65.7、平均年収4位、合格者入学非辞退率ビリ(辞退率79.59%)、知名度関東2位、人気関東2位、TOEIC平均点5位(615点)
4.立教-偏差値3位(前年度3位 62.09)、有名企業就職率5位 26.0%(前年度5位)、ブランド力関東4位 62.1、平均年収6位、合格者入学非辞退率4位(辞退率74.01%)、知名度関東4位、人気関東3位、TOEIC平均点3位(630点)

5.中央
6.法政

7.立命館
8.関学
9.関大


MARCH(マーチ)の偏差値ランキングを東大生が解説!難易度やキャンパス紹介も 

https://勉強計画.com/marchの偏差値/

MARCH(マーチ)は同列の私立大学として、大学受験界隈では扱われがちですが、青山学院大学はMARCH(マーチ)の中でも1つレベルが高い大学です。
キャンパスが渋谷から近いこと、箱根駅伝のイメージなどプラスのイメージが重なって、受験生の人気も高いのが推測できます。
6名無しなのに合格
2019/11/05(火) 22:29:29.04ID:LxD/ZQIj
インチキ朝日の捏造に注意

池袋の豊島岡女子 2019年進学者数(偏差値75 東大合格29名)

1.慶應義塾 現役合格者87名 進学者30名
2.早稲田大 現役合格者125名 進学者26名
3.明治大学 現役合格者98名 進学者10名 ←88人に蹴られ
4.東京理科 現役合格者66名 進学者9名
5.青山学院 現役合格者26名 進学者6名
5.上智大学 現役合格者55名 進学者6名

7.立教大学 現役合格者61名 進学者4名
7.中央大学 現役合格者37名 進学者4名
9.法政大学 現役合格者24名 進学者1名


東京学芸大附属 2019年進学者数(偏差値77 東大合格45名)

1.慶應義塾 合格者119名 進学者48名
2.早稲田大 合格者136名 進学者31名
3.東京理科 合格者64名 進学者5名
3.明治大学 合格者88名 進学者5名 ←83人に蹴られ
5.中央大学 合格者46名 進学者4名
6.青山学院 合格者17名 進学者3名
6.上智大学 合格者46名 進学者3名
8.法政大学 合格者36名 進学者2名

9.立教大学 合格者31名 進学者1名


開成高校 2019年進学者数(偏差値78 東大合格186名)

1.慶應義塾 合格者198名 進学者43名
2.早稲田大 合格者222名 進学者25名
3.中央大学 合格者26名 進学者6名
4.東京理科 合格者58名 進学者4名
4.明治大学 合格者60名 進学者4名 ←56人に蹴られ
6.青山学院 合格者8名 進学者2名

7.上智大学 合格者21名 進学者0名
7.法政大学 合格者8名 進学者0名
7.立教大学 合格者5名 進学者0名


主要大学入学辞退率(低い順)%
https://resemom.jp/a...017/07/06/39062.html
https://resemom.jp/a...25/39400/175347.html

01位 慶應義塾 58.14
02位 青山学院 63.27
03位 早稲田大 65.15
04位 上智大学 70.43
05位 関西学院 72.89
06位 中央大学 73.19
07位 立教大学 74.01
08位 同志社大 78.45
09位 関西大学 79.16
10位 法政大学 79.22
11位 明治大学 79.59←wwwwwwwwwwww
7名無しなのに合格
2019/11/05(火) 22:34:24.37ID:6ajuP7mV
>>5
青学・同志社・明治の差なんて、目くじらを立てて議論するような話ではないと思いますが...
8名無しなのに合格
2019/11/05(火) 23:15:21.00ID:B/xQCSk0
>>7
その差を見極めるのがこの板の特徴
9名無しなのに合格
2019/11/05(火) 23:52:37.77ID:aHH6Su6Q
>>6
辞退してる先がどこか分かると、とても味わい深いデータになるんだけどね

言ってる意味わかる?
10名無しなのに合格
2019/11/06(水) 11:18:46.87ID:nRlbxNOM
関大経済がついに立命経済を逆転したのか、、、
去年は互角だったが
11名無しなのに合格
2019/11/06(水) 12:31:02.82ID:FOAz28Nj
MAR間だとW合格も試験日程と合格発表が早い大学が有利になるからあまり意味ないと思うよw
12名無しなのに合格
2019/11/06(水) 15:43:23.21ID:QUUrVNJK
立命館は落ち目だよな
13名無しなのに合格
2019/11/06(水) 16:16:09.18ID:fbPghaEp
>>1
駿台全国模試 2020年

九州大 工 機械航空工 前 56
九州大 工 建築  前 54
九州大 工 エネルギー科学 前 53
九州大 工 電気情報工 前 53
九州大 工 物質科学工  前 53
九州大 工 地球環境工 前 53


獨協医科大 医 医 54
獨協医科大 医 医 栃木県枠 54
埼玉医科大 医 医 前期 54
埼玉医科大 医 医  セ 54
金沢医科大 医 医 前期 54
福岡大 医 医 系統別 54
岩手医科大 医 医 53
川崎医科大 医 医 51
川崎医科大 医 医 静岡県枠 51
川崎医科大 医 医 長崎県枠 51
川崎医科大 医 医 岡山県枠 51
14名無しなのに合格
2019/11/06(水) 16:33:45.22ID:jaMhPl7p
>>7
偏差値にしろW合格にしろ、一番動くのがマーカン
受サロ民のボリューム層でもある
盛り上がらない理由はないだわ
高学歴の皆さんにとっては目くそ鼻くその争いだろうが、当の本人はいたって真剣なんよw
15名無しなのに合格
2019/11/06(水) 16:39:24.54ID:kbWeyq/i
>>11
そんな陳腐な考えで決める奴はいないぞ
 
16名無しなのに合格
2019/11/06(水) 16:54:37.24ID:HsCP6eDa
MARを併願するような受験生はMAR間に差異を認めていない
青学は第一志望が多いがMRと併願が少ない
MAR併願組は合格発表の早いMRに決める
合格発表が遅い青学がW有利になるにはMRと上智位に明確な差異がないと難しい
17名無しなのに合格
2019/11/06(水) 16:59:23.60ID:NIXZyy61
それは同意だな。
18名無しなのに合格
2019/11/06(水) 18:11:42.23ID:u4rtLHYt
いや、青学は日程がどうであれ
マーチ3番手評価だろう。
19名無しなのに合格
2019/11/06(水) 18:15:16.58ID:VZFHpeb1
MARCH(マーチ)の偏差値ランキングを東大生が解説!難易度やキャンパス紹介も 

https://勉強計画.com/marchの偏差値/

MARCH(マーチ)は同列の私立大学として、大学受験界隈では扱われがちですが、青山学院大学はMARCH(マーチ)の中でも1つレベルが高い大学です。
キャンパスが渋谷から近いこと、箱根駅伝のイメージなどプラスのイメージが重なって、受験生の人気も高いのが推測できます。
20名無しなのに合格
2019/11/06(水) 20:02:27.57ID:GB3p2vhK
>>16
みっともない言い訳にしか聞こえない
何の説得力もないわ
21名無しなのに合格
2019/11/07(木) 06:36:30.47ID:E75aL8Rn
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/041/shiryo/__icsFiles/afieldfile/2017/11/15/1398190_007.pdf

Institutional h5(論文数・被引用数) index   総合

Harvard University 392>東京大学 188>慶應義塾大学 95>立命館大学 59>同志社大学・明治大学 31


Institutional h5 (論文数・被引用数)index 分野別比較

学際分野            〇立命館12− 8同志社
農学・生物科学         〇立命館15−14同志社
人文科学             立命館 4− 5同志社〇
生化学・遺伝学・分子生物学   〇立命館26−23同志社
ビジネス・マネジメント・会計学  立命館 4− 5同志社〇
化学工学            〇立命館20−15同志社
化学              〇立命館28−17同志社
コンピュータ科学        〇立命館16− 9同志社
決定科学            △立命館 3− 3同志社△
地球惑星科学          〇立命館12− 8同志社
経済学・計量経済学・財政    〇立命館 7− 2同志社
エネルギー           〇立命館16−11同志社
工学              〇立命館26−18同志社
環境科学            〇立命館13− 7同志社
免疫学・微生物学        〇立命館16− 7同志社
材料科学            ○立命館22−16同志社
数学              〇立命館13− 9同志社
医学              △立命館23−23同志社△
神経科学             立命館12−18同志社〇
看護学             〇立命館 8− 6同志社
薬理学・毒物学・薬剤学     〇立命館13− 8同志社
物理・天文学          〇立命館58−18同志社
心理学              立命館 4−10同志社〇
社会科学            〇立命館 9− 8同志社
歯学              〇立命館 3− 1同志社
保健医療             立命館 6− 7同志社〇
22名無しなのに合格
2019/11/07(木) 06:38:45.93ID:E75aL8Rn
立命館の国際共著相手が10位で269編とか、この論文数なら立命館の
理系に行けば自分の指導教員がハーヴァード大学やUCバークレイなど
世界の名だたる大学と共同研究やってるケースも多そう。

資料は文科省系のもので確かだから。

全論文国際共著相手:立命館大学
PY2009-2013年 論文数(5年合計値)
中_Chinese Academy of Sciences 279
英_University of Sheffield 272
米_University of California Berkeley 272
米_Harvard University 272
米_University of Oregon 271
米_University of Chicago 271
米_University of Michigan 270
英_University of Cambridge 270
チェコ_Czech Academy of Sciences 270
豪_University of Melbourne 269


全論文国際共著相手:同志社大学
PY2009-2013年  論文数(5年合計値)
中_Peking University 31
米_University of Florida 8
米_Rush University 7
エジプト_Sohag Univ 7
独_Max Planck Society 6
仏_Ecole Cent Paris 6
仏_Pierre & Marie Curie University 6
仏_CNRS 5
米_University System of Maryland 4
中_Xiangtan University 4


政府資料より
https://www.nistep.go.jp/wp/wp-content/uploads/NISTEP-RM243-FullJ.pdf
23名無しなのに合格
2019/11/07(木) 07:18:24.76ID:Z2VfZwuW
今年も去年と同じだろう。


慶應≧早稲田>上智>明治>立教>青学>中央>法政



同志社>関西学院>立命館≧関西大学


東西私大とも人気どおりな結果
24名無しなのに合格
2019/11/07(木) 12:23:58.12ID:iOdhbvI+
ダブル合格は例年

理系学部
同志社100-0立命館

だよ。

去年の東進ダブル合格の結果

建築系
関大75-25立命館

薬学

京都薬大80-20立命館
25名無しなのに合格
2019/11/07(木) 15:58:29.17ID:PcJvnC0/
>>23
当たり前すぎて面白くないわ
26名無しなのに合格
2019/11/07(木) 16:00:21.32ID:yNALgxyl
>>23
慶応が何で一番上なんだよカス
慶応はシステム上W合格が有利になるつってんだ、
27名無しなのに合格
2019/11/07(木) 17:31:55.01ID:e7YHQS6h
格付けに関してはこれ以上のものは無い

「2019年 有名企業400社の実就職率」が高い大学ランキング 主要私大編(2019/09/07)
https://toyokeizai.n...cles/-/301227?page=3

07.早稲田 36.7
11.上智大 34.1
16.同志社 31.6
21.青学大 30.1
23.明治大 28.9
30.関学大 26.2
31.立教大 26.0
35.立命館 23.9
40.学習院 22.9
43.中央大 22.1
45.法政大 21.9
49.関西大 19.6
------------------------
50.成蹊大 18.8
52.南山大 18.2
53.成城大 17.5
65.西南学 15.4
70.明学大 14.3
81.東北学 12.4
85.武蔵大 11.7
110.愛知大 9.9
112.京産大 9.8
116.近畿大 9.6
119.甲南大 9.4
121.國學院 9.3
122.中京大 9.3
123.獨協大 9.3
128.東洋大 9.1
129.日本大 9.1
132.龍谷大 8.9
142.駒澤大 7.3
158.専修大 7.2
28名無しなのに合格
2019/11/07(木) 17:35:17.09ID:o+GiMYXB
「東進生の9割は他で勉強したほうが受かります」
第一志望合格率1割の惨状、費用高いだけで指導力ナシ――担任助手が語る東進ハイスクールの教育実態
mynewsjapan.com/reports/2319
29名無しなのに合格
2019/11/07(木) 20:23:45.09ID:E75aL8Rn
国際共同研究先 文科省がまとめた資料から
https://www.nistep.go.jp/wp/wp-content/uploads/NISTEP-RM243-FullJ.pdf

全論文国際共著相手:立命館大学
PY2009-2013年 論文数(5年合計値)
中_Chinese Academy of Sciences 279
英_University of Sheffield 272
米_University of California Berkeley 272
米_Harvard University 272
米_University of Oregon 271
米_University of Chicago 271
米_University of Michigan 270
英_University of Cambridge 270
チェコ_Czech Academy of Sciences 270
豪_University of Melbourne 269


全論文国際共著相手:関西学院大学
PY2009-2013年  論文数(5年合計値)
中_Jilin University 31
ポーランド_Jagiellonian University 18
米_Procter & Gamble Co 13
中_Chinese Academy of Sciences 11
米_University of Connecticut 10
中_Beijing Normal University 9
独_University of Duisburg Essen 8
フィンランド_Abo Akademi University 8
韓_Hankuk Univ Foreign Studies 7
台_Kaohsiung Medical University 7
30名無しなのに合格
2019/11/07(木) 20:49:19.48ID:uGefbmlz
>>20
単なるお前が認めたくないだけだろ
31名無しなのに合格
2019/11/07(木) 21:05:52.49ID:e2LabiM4
バカ朝日はSMART、GCH、成成明東日、関関近立の特集だけやってりゃいいよ
サンプルも怪しい東進データなんかいらね
32名無しなのに合格
2019/11/07(木) 21:37:46.64ID:E75aL8Rn
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/041/shiryo/__icsFiles/afieldfile/2017/11/15/1398190_007.pdf

Institutional h5(論文数・被引用数) index   総合

Harvard University 392>東京大学 188>慶應義塾大学 95>立命館大学 59>同志社大学・明治大学 31>関西学院大学 27


Institutional h5 (論文数・被引用数)index 分野別比較

学際分野            〇立命館12− 5関学大
農学・生物科学         〇立命館15− 9関学大
人文科学            △立命館 4− 4関学大△
生化学・遺伝学・分子生物学   〇立命館26−17関学大
ビジネス・マネジメント・会計学  立命館 4− 6関学大〇
化学工学            〇立命館20−13関学大
化学              〇立命館28−21関学大
コンピュータ科学        〇立命館16− 8関学大
決定科学            △立命館 3− 3関学大△
地球惑星科学          〇立命館12− 7関学大
経済学・計量経済学・財政    △立命館 7− 7関学大△
エネルギー           〇立命館16−10関学大
工学              〇立命館26−10関学大
環境科学            〇立命館13− 7関学大
免疫学・微生物学        〇立命館16− 5関学大
材料科学            ○立命館22−18関学大
数学              〇立命館13− 8関学大
医学              ○立命館23−14関学大
神経科学            ○立命館12− 8関学大
看護学             〇立命館 8− 3関学大
薬理学・毒物学・薬剤学     〇立命館13− 6関学大
物理・天文学          〇立命館58−17関学大
心理学              立命館 4−10関学大〇
社会科学            〇立命館 9− 6関学大
歯学              〇立命館 3− 0関学大
保健医療            ○立命館 6− 0関学大
33名無しなのに合格
2019/11/07(木) 21:55:18.75ID:x1QyfakZ
すごいなあ、世界の立命館だ

同志社
http://imgur.com/gallery/FheBZ5

●同志社 vs 関西学院
同志社(文) 100% vs 関西学院(文) 0%
同志社(法) 91% vs 関西学院(法) 9%
同志社(社会) 80% vs 関西学院(社会) 20%
★同志社(生命医) 67% vs 関西学院(理工) 33%


●同志社 vs 立命館
同志社(文) 100% vs 立命館(文) 0%
同志社(経済) 100% vs 立命館(経済) 0%
同志社(商) 100% vs 立命館(経営) 0%
同志社(法) 96% vs 立命館(法) 4%
★同志社(生命医) 100% vs 立命館(生命医) 0%
★同志社(理工) 100% vs 立命館(理工) 0%
★同志社(政策) 100% vs 立命館(政策) 0%
★同志社(社会) 100% vs 立命館(産業社会) 0%
★同志社(グローバル) 100% vs 立命館(国際) 0%
★同志社(文化情報) 100% vs 立命館

●関西学院 vs 立命館
関西学院(商) 100% vs 立命館(経営) 0%
関西学院(法) 55% vs 立命館(法) 45%
★関西学院(社会) 100% vs 立命館(産社) 0%
★関西学院(社会) 100% vs 立命館(政策) 0%
★関西学院(教育) 100% vs 立命館(産社) 0%
★関西学院(経済) 100% vs 立命館(経済) 0%


関西学院
http://imgur.com/gallery/Jjw6fLu

関大
http://imgur.com/gallery/T10Gol6


●関西学院 vs 関大
関西学院(文) 100% vs 関大(文) 0%
関西学院(経済) 92% vs 関大(経済) 8%
関西学院(商) 92% vs 関大(商) 8%
関西学院(法) 90% vs 関大(法) 10%
★関西学院(社会) 100% vs 関大(社会) 0%

●立命館 vs 関大
立命館(文) 78% vs 関大(文) 22%
立命館(法) 91% vs 関大(法) 9%
★立命館(産社)42% vs 関大(社会) 58%
★立命館(経) 50% vs 関大(経) 50%
★立命館(理工) 25% vs 関大(環境都市工75%
34名無しなのに合格
2019/11/07(木) 23:04:20.85ID:E75aL8Rn
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/041/shiryo/__icsFiles/afieldfile/2017/11/15/1398190_007.pdf

Institutional h5(論文数・被引用数) index   総合

Harvard University 392>東京大学 188>慶應義塾大学 95>立命館大学 59>関西大学 40>同志社大学・明治大学 31>関西学院大学 27


Institutional h5 (論文数・被引用数)index 分野別比較

学際分野            〇立命館12− 2関西大
農学・生物科学         〇立命館15− 7関西大
人文科学            △立命館 4− 4関西大△
生化学・遺伝学・分子生物学   〇立命館26−19関西大
ビジネス・マネジメント・会計学  立命館 4− 6関西大〇
化学工学             立命館20−25関西大○
化学               立命館28−30関西大○
コンピュータ科学        〇立命館16−10関西大
決定科学             立命館 3− 5関西大○
地球惑星科学          〇立命館12− 7関西大
経済学・計量経済学・財政    ○立命館 7− 6関西大
エネルギー           〇立命館16−12関西大
工学              〇立命館26−17関西大
環境科学            〇立命館13− 8関西大
免疫学・微生物学        〇立命館16−11関西大
材料科学             立命館22−27関西大○
数学              〇立命館13−10関西大
医学              ○立命館23−18関西大
神経科学            ○立命館12−11関西大
看護学             〇立命館 8− 4関西大
薬理学・毒物学・薬剤学     〇立命館13−11関西大
物理・天文学          〇立命館58−19関西大
心理学              立命館 4− 5関西大〇
社会科学            〇立命館 9− 6関西大
獣医学              立命館 0− 3関西大〇
歯学              〇立命館 3− 2関西大
保健医療            ○立命館 6− 4関西大
35名無しなのに合格
2019/11/08(金) 18:52:19.46ID:vR/YMwrG
本当にダブル合格特集やるんか???
36名無しなのに合格
2019/11/08(金) 19:24:42.97ID://AU4aFh
格付けに関してはこれ以上のものは無い

「2019年 有名企業400社の実就職率」が高い大学ランキング 主要私大編(2019/09/07)
https://toyokeizai.n...cles/-/301227?page=3

07.早稲田 36.7
11.上智大 34.1
16.同志社 31.6
21.青学大 30.1
23.明治大 28.9
30.関学大 26.2
31.立教大 26.0
35.立命館 23.9
40.学習院 22.9
43.中央大 22.1
45.法政大 21.9
49.関西大 19.6
------------------------
50.成蹊大 18.8
52.南山大 18.2
53.成城大 17.5
65.西南学 15.4
70.明学大 14.3
81.東北学 12.4
85.武蔵大 11.7
110.愛知大 9.9
112.京産大 9.8
116.近畿大 9.6
119.甲南大 9.4
121.國學院 9.3
122.中京大 9.3
123.獨協大 9.3
128.東洋大 9.1
129.日本大 9.1
132.龍谷大 8.9
142.駒澤大 7.3
158.専修大 7.2
37名無しなのに合格
2019/11/08(金) 21:44:48.97ID:pBS+QSek
3ヶ月前にもこんなようなスレが立って、全部ガセネタだったよな

https://2ch.pet/contents_nozomi_jsaloon_1565431723_s

1 名無しなのに合格
2019/08/10(土) 19:08:43.49 ID:inE4HLpL

青学が明治・立教に食い込む。
関大が数学部で立命を逆転。
早稲田が復活!!

要約するとこうなる。

あとは去年とほぼ同じ

【東進W合格新データ】青学躍進、関大が立命に肉薄、早稲田復活。
38名無しなのに合格
2019/11/08(金) 21:46:30.59ID:pBS+QSek
同じやつが立てたんだろうけど、スレ主(関大生)が強調したいのはここなんだろうな

8/10スレ
・関大が数学部で立命を逆転。

11/5スレ
・関西大学が立命館にいくつかの学部で逆転
39名無しなのに合格
2019/11/08(金) 22:22:23.78ID:x31oNHy6
今年もやるだろう。
二年連続で12月最初の号で
掲載されたし。
おそらく今月最後の週に出るよ
40名無しなのに合格
2019/11/09(土) 01:16:25.73ID:ztUxejMT
化学系は関大が強い。キャンパスも便利だから関大の勝ちは当然、
関学にも勝つだろう。

Institutional h5 index
化学
東京大学 96(2011−2015の5年間に被引用数96以上の論文が96編以上あるが
被引用数97以上の論文は97編未満である)
京都大学 91
大阪大学 87
東北大学 75
九州大学 65
北海道大学 62
東京工業大学 60 名古屋大学 60
東京理科大学 53 早稲田大学 53
筑波大学 51
広島大学 48
千葉大学 41
慶應義塾大学 40 金沢大学 40
山形大学 39
岡山大学 38 信州大学 38
大阪府立大学 36 神戸大学 36 名古屋工業大学 36
東京農工大学 35 首都大学東京 35
横浜国立大学 34
熊本大学 31 大阪市立大学 31
近畿大学 30 関西大学 30
愛媛大学 28 立命館大学 28
41名無しなのに合格
2019/11/09(土) 01:36:43.66ID:ztUxejMT
Institutional h5 index
化学工学
東京大学 79
京都大学 76
大阪大学 74
東北大学 59
北海道大学 54
九州大学 51
名古屋大学 50
東京工業大学 49
筑波大学 45
早稲田大学 39
広島大学 38
東京理科大学 37
神戸大学 34
千葉大学 31
金沢大学 30  首都大学東京 30
信州大学 29  名古屋工業大学 29
東京農工大学 28 岡山大学 28
慶應義塾大学 27 大阪府立大学 27
関西大学 25
山形大学 24 近畿大学 24 大阪市立大学 24 東京女子医科大学 24
熊本大学 23 横浜国立大学 23
九州工業大学 22
富山大学 21 群馬大学 21 山梨大学 21
立命館大学 20
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
同志社大学 15
上智大学 13
関西学院大学 13
明治大学 12
法政大学 7
42名無しなのに合格
2019/11/09(土) 02:12:58.17ID:ztUxejMT
Institutional h5 index
材料科学
東京大学 81
東北大学 76
京都大学 65
大阪大学 63
九州大学 55  
東京工業大学 53
北海道大学 51
早稲田大学 47
筑波大学 46
名古屋大学 45
信州大学 41
東京理科大学 40
山形大学 39
広島大学 38
大阪府立大学 32 横浜国立大学 32 神戸大学 32
慶應義塾大学 31
千葉大学 30
熊本大学 28
東京農工大学 27 近畿大学 27 関西大学 27
長岡技術科学大学 26
名古屋工業大学 25 首都大学東京 25 大阪市立大学 25 東京女子医科大学 25
京都工芸繊維大学 24 岡山大学 24 静岡大学 24 豊橋技術科学大学 24 九州工業大学 24 電気通信大学 24 金沢大学 24
山梨大学 23
立命館大学 22 徳島大学 22 東京医科歯科大学 22 鳥取大学 22
・・・・・・・・・・・・・・・・・
関西学院大学 18
同志社大学 16 上智大学 16 明治大学 16
法政大学 14
43名無しなのに合格
2019/11/09(土) 05:23:48.38ID:QkCzPV/2
東進はいい加減実数出せよ
44名無しなのに合格
2019/11/09(土) 17:24:01.38ID:2l+kHtpT
立命館は関大に
社会学部系、経済系、建築系で
はっきり負けてるよ。
45名無しなのに合格
2019/11/09(土) 17:47:31.30ID:pfehIbEi
東進は東大合格800人なんて平気でイカサマやる予備校だから
数字もまったく信用できない
いい加減に特集止めろ
46名無しなのに合格
2019/11/09(土) 21:43:48.19ID:ztUxejMT
関学の経済がいいって言われるが立命と関大もアップ

Institutional h5 index
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/041/shiryo/__icsFiles/afieldfile/2017/11/15/1398190_007.pdf
経済学・計量経済学・財政
東京大学 18(2011−2015の5年間に被引用数18以上の論文が18編以上あるが
被引用数19以上の論文は19編未満である) 
       論文数400 Top1% 論文数3 Top10% 論文数54
一橋大学 15 論文数240  Top1% 論文数1 Top10% 論文数22
京都大学 12 論文数216 Top1% 論文数0 Top10% 論文数20
東北大学 12 論文数124 Top1% 論文数3 Top10% 論文数12
神戸大学 11 論文数238 Top1% 論文数2 Top10% 論文数19
慶應義塾大学 11 論文数193 Top1% 論文数0 Top10% 論文数16
早稲田大学 11 論文数181 Top1% 論文数0 Top10% 論文数17
大阪大学 10 論文数240 Top1% 論文数2 Top10% 論文数14
名古屋大学 10 論文数104 Top1% 論文数0 Top10% 論文数 14
広島大学 8 論文数54 Top1% 論文数1 Top10% 論文数6
東京工業大学 8 論文数46 Top1% 論文数0 Top10% 論文数10
筑波大学 7 論文数81 Top1% 論文数0 Top10% 論文数4
九州大学 7 論文数62 Top1% 論文数0 Top10% 論文数6
関西学院大学 7 論文数61 Top1% 論文数0 Top10% 論文数1
立命館大学 7 論文数57 Top1% 論文数0 Top10% 論文数8
横浜国立大学 6 論文数60 Top1% 論文数1 Top10% 論文数2
北海道大学 6 論文数54 Top1% 論文数0 Top10% 論文数5
関西大学 6 論文数51 Top1% 論文数0 Top10% 論文数4
首都大学東京 6 論文数42 Top1% 論文数0 Top10% 論文数2

日本大学 5 法政大学 5 近畿大学 5
東京理科大学 4 大阪府立大学 4 上智大学 4 岡山大学 4 明治大学 4 香川大学 4
小樽商科大学 4 埼玉大学 4
47名無しなのに合格
2019/11/10(日) 14:55:06.36ID:yPJUGHSN
1972年(一期・二期校時代)
主な国立大学の入試科目
文系;国(現国、古文、漢文)、英、数(T、U)、理、社×2、の五教科
理系;国(現国、古文、漢文)、英、数(T、U、V)、理×2、社、の五教科
センター試験(1990〜)や共通一次(1979〜)のような統一マーク式問題は無く、各国立大学が五教科記述入試を実施。

1972年の河合塾偏差値(主な大学のみ)
https://harubou-room.com/hensachi1972/


私大は基本的に現在と同じ3教科。早稲田文系などは英、国、社会1で一部学部は数学を社会の代わりに選択可。
慶應のみ独自で、数学必須、4教科、二次試験ありだったりした。
慶應の入試科目の変遷は以下リンク参照
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13146822228
48名無しなのに合格
2019/11/10(日) 16:33:40.27ID:55wGR6JH
楽しみだな
49名無しなのに合格
2019/11/11(月) 10:25:42.55ID:55fCyQ+K
間違いなく週刊朝日は
ダブル合格特集やるよ
50名無しなのに合格
2019/11/11(月) 10:28:45.93ID:55fCyQ+K

センター直後に
東進がサイトに
全データをアップロードする。
自己採点受験生の呼び水として。。
事実、評判よかったらしい。


合格後の参考になったって
メールが続々だったって
51名無しなのに合格
2019/11/11(月) 11:29:16.04ID:8PZVcQdr
実数出せない詐欺データ
52名無しなのに合格
2019/11/11(月) 11:43:17.50ID:V+rcLf7S
てか東進のWデータなんかで進学先決めるような精神薄弱な奴は
面白くもない大学生活送るだろうな
53名無しなのに合格
2019/11/11(月) 13:22:41.86ID:R5SOjUrY
>>52
参考にはなるよ
54名無しなのに合格
2019/11/11(月) 13:34:28.60ID:0i0zD4BV
「東進生の9割は他で勉強したほうが受かります」
第一志望合格率1割の惨状、費用高いだけで指導力ナシ――担任助手が語る東進ハイスクールの教育実態
mynewsjapan.com/reports/2319
55名無しなのに合格
2019/11/11(月) 13:37:26.57ID:0jiSY1kJ
>>54
民間試験の導入問題で、
ベネッセと自民党の癒着疑惑に、東進も名前が挙がってきてるな
56名無しなのに合格
2019/11/11(月) 13:45:12.52ID:KUcjqHW0
こんな企業の出したものを有難がるような人間は罪に加担したも同然。社会から排除されるべき会社

http://www.mynewsjapan.com/reports/2249
57名無しなのに合格
2019/11/11(月) 18:41:42.69ID:YNA/mPA8
w合格は大好きなのに東進偏差値は無視するのなんでなん?
58名無しなのに合格
2019/11/11(月) 19:01:13.06ID:V+rcLf7S
W合格も信用できないけどね
アホな学歴厨のネタには盛り上がるからやってんだろ
 ■東進
  悪名高い従業員過労追い込み企業。ベネッセ2号というくらいに60%ボーダーで
  Fランの偏差値を高いかのように錯覚する極悪予備校。いつFランにいくの!
  いまでしょ!と受験生の負け犬組を焚き付けて強引にFランの受験願書をかかせ
  ねじ込むやばい仕事の陣頭にたつ。
  基本的に講師の質が低く、いつ死ぬの!いまでしょ!も駿台や河合で働けなかった
  ので仕方なくクソの東進か〜といやな顔を我慢しつついくような場所
  講師でこれだから受験生もいまいちやる気がない。難関大はそもそも諦めているが
  AOとか推薦とかウンコ受験でらくしてICUとか大学名ゲットできればバカな女と
  片端からやりまくれるかも〜的な遊び人間が浪人するべきところでもある。
  いつ女ヤルの!いまでしょ!とか遊んでいるうちにちっとも実力がつかず
  東大800人合格!(駿台河合に通いながら東進の1週間コースを受けたもの含む)
  とか恥ずかしいこと書いて合格者粉飾するのが趣味。あまりにも悪質で生徒が
  訴訟し、司法の目、文科相からもマークされることになった。講師の過労で
  パワハラ訴訟も起きるやばいところ。当然偏差値もろくな出し方をせず誠意で
  ほぼすべてが決まる
59名無しなのに合格
2019/11/11(月) 20:54:53.75ID:/9+PqjEQ
そもそも学校としては最下位の各種学校を運営する予備校業者風情が
最高学府の大学を格付けすること自体おこがましい、
資料の扱いから何から不透明だし何の保証もない

そんなものに踊らされる時代はもう終わる
検証可能な学術雑誌論文数引用数データから、つまり世界中の研究者の営為から
導かれる研究機関ごとのアウトプットの価値を比較することで
研究機関の評価が決まるという、世界的には既に常識となっている状態が
今後日本でも普通になるのだ
60名無しなのに合格
2019/11/12(火) 01:30:07.19ID:QIx/LwmH
そんなものにバカ朝日が金儲けの手段にしている日本は終わっとる
61名無しなのに合格
2019/11/13(水) 07:37:29.13ID:rk/vBiOv
出るぞ、もうすぐ。

祭りだな
62名無しなのに合格
2019/11/13(水) 08:45:55.64ID:BMXZEGDu
>>53
何の参考になるの?
63名無しなのに合格
2019/11/13(水) 08:50:07.22ID:lmWe2iGy
>>61
いつだよ?
64名無しなのに合格
2019/11/15(金) 14:32:59.03ID:AlMvBII7
2018年【センター試験合格者平均】 駿台・ベネッセ データネット2019より
% ≪国公立大学 理工系学部 前期5教科≫ ※( )は教科数
91 東京・理一91.9
90 東京・理二90.8
89
88 京都・理88.8
87
86 京都・工86.2
85
84
83 東北・理83.0
82 東北・工82.9、名古屋・理82.2、大阪・基礎工82.7
81 名古屋・工81.3、大阪・理81.8
80 筑波・理工80.1、神戸・理80.2、九州・理80.2、九州・工80.7、九州・芸術工80.1
79 北海道・総合理系79.9、お茶の水女子・理79.6、大阪・工79.6、神戸・工79.1
78 横浜国立・理工78.8
77
76 千葉・工76.1、東京農工・工76.7、大阪市立・理76.7
75 埼玉・工75.0、千葉・理75.7、大阪市立・工75.7、神戸・海事75.0
74 埼玉・理74.0、首都東京・システム74.9、名古屋工業・工74.7、京都工芸繊維・工芸74.3
73 電気通信・情報理工73.9、首都東京・理73.1、横浜市立・理73.6、金沢・理工73.0、岡山・理73.6、岡山・工73.3、広島・理73.6、広島・工73.3
72 名古屋市立・芸術工72.9、東京海洋・海洋工72.6、岡山・環境理工72.1
71
70 信州・繊維70.9、静岡・理70.3、奈良女子・理70.7、熊本・理70.9、熊本・工70.1
69 新潟・理69.3、新潟・工69.4、信州・理69.7、静岡・工69.7、九州工業・工69.2
68 信州・工68.3、三重・工68.8
67 茨城・理67.0、岐阜・工67.7、和歌山・システム工67.8、九州工業・情報工67.2
66 宇都宮・工66.4
65 茨城・工65.9、豊橋技術科学・工65.7、兵庫県立・工65.2、愛媛・理65.9、愛媛・工65.1、長崎・工65.0、鹿児島・理65.3
64 山形・理64.0、群馬・理工64.6、長岡技術科学・工64.1、富山・理64.4、富山・工64.2
63 弘前・理工63.1、山梨・工63.2、滋賀県立・工63.4、山口・理63.7、香川・創造工63.8
62 岩手・理工62.4、福井・工62.4、徳島・理工62.1、鹿児島・工62.8、【理系7科目 予想平均62.7】
61 山形・工61.7、福島・理工61.0
60 島根・総合理工60.4、佐賀・理工60.4、琉球・理60.3
59 鳥取・工59.3、高知・理工59.8、大分・理工59.0
58 高知工科・システム工58.1
57 室蘭工業・理工57.8、秋田・理工57.2、宮崎・工57.2
56 北見工業・工56.8、琉球・工56.0
55 秋田県立・システム55.4

https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/dn2019/doukou/50on/index.html
65名無しなのに合格
2019/11/15(金) 14:51:45.69ID:vX/Yxhhp
>>60
おまえは無関心でいいが、国民各層が知りたがってるからな
近所の偉いお宅も奥さんが、ここぞと買いに行くぞ
66名無しなのに合格
2019/11/15(金) 14:52:36.17ID:KQ/HQwYp
>>56
いつだよ?
67名無しなのに合格
2019/11/16(土) 23:29:10.20ID:0vBJLVj8
1972年(一期・二期校時代)
主な国立大学の入試科目
文系;国(現国、古文、漢文)、英、数(T、U)、理、社×2、の五教科
理系;国(現国、古文、漢文)、英、数(T、U、V)、理×2、社、の五教科
センター試験(1990〜)や共通一次(1979〜)のような統一マーク式問題は無く、各国立大学が五教科記述入試を実施。

1972年の河合塾偏差値(主な大学のみ)
https://harubou-room.com/hensachi1972/


私大は基本的に現在と同じ3教科。早稲田文系などは英、国、社会1で一部学部は数学を社会の代わりに選択可。
慶應のみ独自で、数学必須、4教科、二次試験ありだったりした。
慶應の入試科目の変遷は以下リンク参照
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13146822228
68名無しなのに合格
2019/11/18(月) 09:20:01.58ID:dZkhI644
今週、来るかな?

ダブル合格の記事
69名無しなのに合格
2019/11/18(月) 11:57:46.40ID:4CYKSKDp
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://2chb.net/r/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc
70名無しなのに合格
2019/11/18(月) 14:46:04.13ID:Y5+y2k/s
東進のそんなデータ見てどうするの
君の大学の偏差値が上がるわけでも賢くなるわけでもないだろw
71名無しなのに合格
2019/11/19(火) 09:10:58.71ID:ybnyXJxv
今日発売の週刊朝日に載ってるみたい
72名無しなのに合格
2019/11/19(火) 09:13:02.96ID:2FS4q6No
載ってるだろ、
スレ主は俺だよ
73名無しなのに合格
2019/11/19(火) 09:47:09.77ID:g4azbyHX
早稲田の復調は実感するね。
というか慶応はいくらなんでもやらかしすぎw
74名無しなのに合格
2019/11/19(火) 09:48:23.53ID:fGjxnXB3
パッと立ち読みしたが同系統学部で青学と立教がほぼ並んでた
うろ覚えで間違えてたらすまんがこんな感じと記憶してる

文学部
◯青学60.0%>立教40.0%●

法学部
●青学25.0%<立教75.0%◯

経済学部
△青学50.0%=立教50.0%△

経営学部
●青学0.00%<立教100.0%◯


あとSMARTとGCHで格差があると書かれていたな
75名無しなのに合格
2019/11/19(火) 10:32:03.75ID:BMh29fjI
明治喜べ

早稲田蹴り明治がいるぞ。

悲願だな
76名無しなのに合格
2019/11/19(火) 10:35:18.16ID:oXhup24e
1年前の記事では早稲田けり青学もいたな
77名無しなのに合格
2019/11/19(火) 10:40:48.88ID:Ny6cGL4J
立教と青学の経済が並ぶ
青学文は立教文に初めて勝つ
経営は相変わらず立教優位

だいぶ青学選択が増えたね
78名無しなのに合格
2019/11/19(火) 10:42:22.49ID:oXhup24e
明治文=立教文 という選択率らしいので、文学部は青学>明治=立教 という序列になる。
青学はやっぱり昔に比べて躍進した。
79名無しなのに合格
2019/11/19(火) 10:42:52.38ID:BMh29fjI
関西学院が立命館にはっきり勝つ
つきはなした感

関西学院は同志社と国際系で互角
80名無しなのに合格
2019/11/19(火) 10:45:24.94ID:BMh29fjI
立教は元気ないな。

明治は選ばれてるな、たしかに
81名無しなのに合格
2019/11/19(火) 10:46:36.40ID:ebx9lVyc
>>79
まず関学の合格者自体が殆ど兵庫県なんだからあまり意味のあるデータだと思えないのだが、京都から関学は全然受けないし。
82名無しなのに合格
2019/11/19(火) 10:56:21.38ID:0InMArRw
本当にバカだな
同格の大学間では合格発表が早い大学が有利に出るんだぞ
83名無しなのに合格
2019/11/19(火) 10:58:10.42ID:BMh29fjI
関西学院法、経済、社会100-0立命館

関西学院商77-23立命館経営
関西学院文75-25立命館文

立命館完敗
84名無しなのに合格
2019/11/19(火) 11:01:20.51ID:X9saLMGW
立命館理工66-37近畿理工
85名無しなのに合格
2019/11/19(火) 11:02:47.37ID:CaQqP8jU
>>76
sfc蹴り青学だろ、まあ至極当然だが
86名無しなのに合格
2019/11/19(火) 11:03:31.53ID:AvpBTyi/
>>74
今回のポイントってここじゃね
「あとSMARTとGCHで格差があると書かれていたな」

明確に差が出てきたということ
87名無しなのに合格
2019/11/19(火) 11:03:48.52ID:0InMArRw
メェジは試験日程と合格発表が早い+入学金支払い期限が早慶合格発表後で一気にW合格が立教を超えたからな
88名無しなのに合格
2019/11/19(火) 11:05:17.35ID:k22bHCzK
>>87
ほんの数年前だけど、それはマーチどこも一緒だった。
89名無しなのに合格
2019/11/19(火) 11:06:34.57ID:xvQLje6j
早稲田蹴り明治は本当に存在している。

東京外語蹴りもいる。
90名無しなのに合格
2019/11/19(火) 11:08:34.22ID:k22bHCzK
青学と立教が並んだってことにしたがってる集団がいるけど、
ちゃんと数字見てから言った方がいい。
91名無しなのに合格
2019/11/19(火) 11:13:57.65ID:X9saLMGW
経営と異文化は
立教が完封だが
92名無しなのに合格
2019/11/19(火) 11:16:30.87ID:Fns4YfFo
青学文は立教文に圧勝
経済も実質青学の勝利
こりゃ来年は全学部青学の勝利だね
既に青学総文100−0立教社会のデータもある
93名無しなのに合格
2019/11/19(火) 11:19:12.79ID:xvQLje6j
千葉蹴り明治もいる。
横国蹴り明治もいる。
埼玉には100-0で圧勝している。

すべて真実だったんだよ。
これで証明された。
94名無しなのに合格
2019/11/19(火) 11:19:51.88ID:0InMArRw
週刊朝日の煽り記事だけ見てても全体はわからんよ

池袋の豊島岡女子 2019年進学者数(偏差値75 東大合格29名)

1.慶應義塾 現役合格者87名 進学者30名
2.早稲田大 現役合格者125名 進学者26名
3.明治大学 現役合格者98名 進学者10名 ←88人に蹴られ
4.東京理科 現役合格者66名 進学者9名
5.青山学院 現役合格者26名 進学者6名
5.上智大学 現役合格者55名 進学者6名

7.立教大学 現役合格者61名 進学者4名
7.中央大学 現役合格者37名 進学者4名
9.法政大学 現役合格者24名 進学者1名


東京学芸大附属 2019年進学者数(偏差値77 東大合格45名)

1.慶應義塾 合格者119名 進学者48名
2.早稲田大 合格者136名 進学者31名
3.東京理科 合格者64名 進学者5名
3.明治大学 合格者88名 進学者5名 ←83人に蹴られ
5.中央大学 合格者46名 進学者4名
6.青山学院 合格者17名 進学者3名
6.上智大学 合格者46名 進学者3名
8.法政大学 合格者36名 進学者2名

9.立教大学 合格者31名 進学者1名


開成高校 2019年進学者数(偏差値78 東大合格186名)

1.慶應義塾 合格者198名 進学者43名
2.早稲田大 合格者222名 進学者25名
3.中央大学 合格者26名 進学者6名
4.東京理科 合格者58名 進学者4名
4.明治大学 合格者60名 進学者4名 ←56人に蹴られ
6.青山学院 合格者8名 進学者2名

7.上智大学 合格者21名 進学者0名
7.法政大学 合格者8名 進学者0名
7.立教大学 合格者5名 進学者0名

主要大学入学辞退率(低い順)%
https://resemom.jp/article/2017/07/06/39062.html
https://resemom.jp/article/img/2017/07/25/39400/175347.html

01位 慶應義塾 58.14
02位 青山学院 63.27
03位 早稲田大 65.15
04位 上智大学 70.43
05位 関西学院 72.89
06位 中央大学 73.19
07位 立教大学 74.01
08位 同志社大 78.45
09位 関西大学 79.16
10位 法政大学 79.22
11位 明治大学 79.59
12位 東京理科 81.57
95名無しなのに合格
2019/11/19(火) 11:38:27.88ID:nhSbM51g
>>94
青学に関しては、とにかく難関大学との併願が少ないから蹴られないってだけだからね。
そうやって人を騙すようなコピペを延々と貼ってちゃいけないよ。
96名無しなのに合格
2019/11/19(火) 11:45:01.15ID:INSPoIAi
青学に追いつかれた立教が慌てふためいてるw
立教は東進Wしかすがるものが無いからこのくだらないデータでも青学に負けたとなると完全に撃沈するからね
97名無しなのに合格
2019/11/19(火) 11:50:59.03ID:agQSRIkT
明治法と青学法は?
98名無しなのに合格
2019/11/19(火) 11:51:21.49ID:Fns4YfFo
青学のが偏差値が高いから青学が選ばれる
(立教経営異文化の偏差値はインチキ)
偏差値同じならイメージが良くOBOGが活躍して
各種データが圧倒的に優勢な青学が選ばれる
立教はただでさえ影が薄いのに更に自分を隠す
胡散臭いイメージが定着して嫌われた
健全な傾向だと思う
99名無しなのに合格
2019/11/19(火) 11:54:12.50ID:oXhup24e
マーチ文学部1位は青学ということだ。
100名無しなのに合格
2019/11/19(火) 12:21:59.29ID:c8ROgDRL
>>92
青学教育100-0立教文のデータもあったよね?
101名無しなのに合格
2019/11/19(火) 12:31:38.69ID:nhSbM51g
しかし青学多いなあw
102名無しなのに合格
2019/11/19(火) 12:34:07.33ID:CO4IO9mJ
上智理科大とMARCHの差がすごかったな。

あとは
中央法>明治>立教>青学>中央>法政
103名無しなのに合格
2019/11/19(火) 12:35:28.05ID:5NAeqMDq
>>102
と言いつつ、SMARTを小見出しにする週刊朝日
陰謀かな?
104名無しなのに合格
2019/11/19(火) 12:37:01.09ID:5NAeqMDq
週刊朝日w合格のハイライト
慶應凋落
早稲田文構が文を凌駕
SMARTCH www
立命館ボロボロ
105名無しなのに合格
2019/11/19(火) 12:37:20.17ID:UIa5nZWH
北海道は発売が遅いんだよ
早慶の話はないのか?
106名無しなのに合格
2019/11/19(火) 12:40:38.37ID:X9saLMGW
上智法100-0中央法

上智100-0明治
掲載されてるすべての学部

国際基督教大学にも圧勝してる

上智復権だよ
107名無しなのに合格
2019/11/19(火) 12:43:20.11ID:X9saLMGW
なんだかんだいって
マーチでは明治が選ばれている。
悔しいが認めるわ
108名無しなのに合格
2019/11/19(火) 12:43:54.43ID:qYLx9wLq
>>106
文学部対決が省略されているぞ。

★上智文86-14明治文★
109名無しなのに合格
2019/11/19(火) 12:44:38.21ID:5NAeqMDq
>>106
ただ、早慶との比較がないのが気になる
ボロボロなのかな?
110名無しなのに合格
2019/11/19(火) 12:46:25.96ID:X9saLMGW
>>109
妹が受験生だから
東進データ
アップしてやるよ。
111名無しなのに合格
2019/11/19(火) 12:49:56.13ID:X9saLMGW
>>109
ボロボロだったら載せるだろう。
スマートを強調したい週刊朝日なんだから。
112名無しなのに合格
2019/11/19(火) 12:50:08.85ID:F/GA3vRW
青学vs中央
◯青学経済75-25中央経済●
●青学法学0-100中央法学◯
◯青学理工65-35中央理工●
113名無しなのに合格
2019/11/19(火) 12:53:04.44ID:c8ROgDRL
>>112
経済が25%も中央に流れてることが衝撃
昨年は文、経営は100青学だった気がする
114名無しなのに合格
2019/11/19(火) 12:54:13.68ID:CO4IO9mJ
>>112
青学は法学部以外も結構中央にとられてるなぁ。
多摩でこれだからな
115名無しなのに合格
2019/11/19(火) 12:56:47.77ID:PoFOQakp
相変わらず母数不明なんでそ?
116名無しなのに合格
2019/11/19(火) 12:58:15.87ID:F/GA3vRW
法政vs中央
●法政法学0-100中央法学◯
●法政経済0-100中央経済◯
●法政経済29-71中央商学◯
●法政経済0-100中央国経◯
◯法政経営100-0中央経済●
●法政経営30-70中央商学◯
●法政経営0-100中央国経◯
●法政文学43-57中央文学◯
●法政理工0-100中央理工◯
117名無しなのに合格
2019/11/19(火) 12:58:58.46ID:5NAeqMDq
>>110
マジか
頼むわ
まぁ、去年と変わらないと思うが
偏差値そんなに変わってないから
118名無しなのに合格
2019/11/19(火) 13:02:27.86ID:F/GA3vRW
青学vs法政
◯青学文学100-0法政グロ●
◯青学理工100-0法政理工●
119名無しなのに合格
2019/11/19(火) 13:03:51.21ID:OyKSSSvd
>>113
男子が青学ではなく中央を選ぶんだと思う。
中央が経済を都心移転させれば、偏差値も上がるだろうし、中央を選ぶ人も増えるだろう。
120名無しなのに合格
2019/11/19(火) 13:04:51.38ID:F/GA3vRW
立教vs法政
◯立教文学91-09法政文学●
◯立教社会100-0法政社会●
121名無しなのに合格
2019/11/19(火) 13:10:57.97ID:IM/wLSBg
興味深いのはこれかな。
明治だと国公立にまだ勝てないけど、中央法だと国公立を選びはじめてる。
しかも、中央法は今年最後の4年間多摩世代のはずだから、今後差が広がるはず。
中央法は千葉や首都大に勝つようになるのでは?
首都大も早めに都心移転させた方がよい。

○千葉法政経 86 VS 14 明治法●
○中央法   57 VS 43 首都大法●
122名無しなのに合格
2019/11/19(火) 13:13:34.15ID:F/GA3vRW
学習院はかなり劣勢

学習院vs色々
●学習院国際0-100立教異文◯
●学習院国際0-100青学国政◯
●学習院経済0-100中央商学◯
●学習院法学0-100立教法学◯
●学習院文学0-100明治文学◯
●学習院文学22-78立教文学◯
●学習院理学33-67法政理工◯
●学習院理学14-86中央理工◯
123名無しなのに合格
2019/11/19(火) 13:14:41.61ID:c8ROgDRL
>>118
法政グロってGISだよね?
青学文に完封されてるのか、思った以上に青学文強いな
124名無しなのに合格
2019/11/19(火) 13:15:12.92ID:AERjCqf0
>>121
埼玉には完勝しているが。
明治法100-0埼玉経済
125名無しなのに合格
2019/11/19(火) 13:15:54.36ID:c8ROgDRL
>>122
ちょっと学習院厳しすぎる現実だな…
明らかにMARCHと差が開いてる
126名無しなのに合格
2019/11/19(火) 13:19:40.44ID:F/GA3vRW
>>123
そうGISのこと
法政GISは立教異文化にも完封されてるしSMARTとGCHという認識が浸透しつつあるのでは?
127名無しなのに合格
2019/11/19(火) 13:21:10.15ID:oXhup24e
全般的にダブル合格で国公立が私大に徐々に押し込まれているな。
ちょっと前だと埼玉大も首都大ももっと数字を取っていた。
128名無しなのに合格
2019/11/19(火) 13:23:19.59ID:F/GA3vRW
面白い記述としてこんな一文がある

最近では、現状に即した新しい分け方として「成成明東日」(成蹊、成城、明治学院、東洋、日本)というグループも注目されている。
129名無しなのに合格
2019/11/19(火) 13:24:03.59ID:2z+dTs7y
>>126
上智や東京理科大が強すぎるのと、
中央が青学から結構とってるから、やはりその括りは厳しいw
130名無しなのに合格
2019/11/19(火) 13:26:22.84ID:F/GA3vRW
>>114
うろ覚えだが青学理工は相模原で中央理工は後楽園

この立地差で青学理工優勢というのは中央理工にとっては不名誉だろうね
131名無しなのに合格
2019/11/19(火) 13:26:39.83ID:Lm+fKoLa
>千葉蹴り明治もいる。
>横国蹴り明治もいる。
>埼玉には100-0で圧勝している。

明治、併願合格で横国で五分五分、千葉を圧倒して、埼玉にはほぼ完勝という結果がW合格にも反映し始めた

早稲田や上智からも奪ってるし明治の実力は本物 特に上智は立教と同じ運命をたどりそう
132名無しなのに合格
2019/11/19(火) 13:29:08.38ID:F/GA3vRW
東進Wはネタとしては面白いが相変わらずサンプル数を開示していないから信憑性は低いね
25-75とかサンプル数4で1-3という可能性が高そうだしね
133名無しなのに合格
2019/11/19(火) 13:31:33.97ID:X9saLMGW
立命館が負け惜しみwww
134名無しなのに合格
2019/11/19(火) 13:32:00.55ID:wO0zfqIA
>>130
中央理工はこれから都心キャンパスの拠点として整備される予定+法学部が来るから相当プレゼンスは高まると思うよ。
今までは文系多摩のイメージが強くて、後楽園は影に隠れてたから。
135名無しなのに合格
2019/11/19(火) 13:33:58.55ID:wO0zfqIA
>>132
確かに実数が示されてないから、どこまで信用できるかというのはある。
100vs0も怪しい。
136名無しなのに合格
2019/11/19(火) 13:38:07.16ID:ctDjXkrj
MARCHって結局、法政滑り止めで、あとは立地的なもので受けられるところって感じがするw
137名無しなのに合格
2019/11/19(火) 13:40:27.75ID:F1hUCKaB
>>136
下は法政は決まってて後は乱れ打ちの結果で法政より上のところを選ぶという感じだよ。
今のマーチはコスパ悪い。
138名無しなのに合格
2019/11/19(火) 13:45:52.55ID:c8ROgDRL
>>129
法学部は別にして中央は青学から取れてるの経済と理工だけじゃね?しかも3割くらいだし
他はほぼ完封されてるから結構取ってるっていうのは厳しいんじゃ?
139名無しなのに合格
2019/11/19(火) 13:47:44.49ID:tfmODsUx
>>137
上智と理科大がこれだけ強いと、同じグルーピングは流石に無理。
将来的には、中央がある程度の学部を都心移転させて結局MARCHで落ち着く。
法政はラッキー
140名無しなのに合格
2019/11/19(火) 13:54:03.38ID:tfmODsUx
今後、上智を食う可能性があるとすれば、都心移転する中央法だろうが、
中央法が上智や周辺の国公立をくうようになれば、
序列が変わっていく可能性がある。
141名無しなのに合格
2019/11/19(火) 13:56:34.99ID:tfmODsUx
今の段階で、上智蹴ってMARCHに行く意味はあんまり無いと思われる。
142名無しなのに合格
2019/11/19(火) 14:00:24.48ID:TygdLp8N
>>141
見たところは
上智理科大>>明治≧青学立教≧中央>法政>学習院
て感じか
143名無しなのに合格
2019/11/19(火) 14:01:26.35ID:BwlaH3WJ
>>116
サンプル数少なそうだなあw
144名無しなのに合格
2019/11/19(火) 14:06:52.43ID:nhSbM51g
法政がじんわり上がって来る予感あるね。
キャンパスが綺麗になるし。
145名無しなのに合格
2019/11/19(火) 14:25:43.56ID:Vo6dKNA5
>>124
埼玉だからなw
国公立の中で旧帝大の次にくるような首都大とかで中央法が選ばれるようになってるのは、私大にとっては追い風。


68千葉法政治 
 首都大法
62埼玉経済
https://manabi.benesse.ne.jp/hensachi/kokkoritsudai_index.html
146名無しなのに合格
2019/11/19(火) 14:31:52.13ID:oXhup24e
国公立大学の中でも登り調子の千葉大からこれだけ持っていけたのは大健闘だ。
だいたい千葉大法政経とマーチ上位の経済系なんて、就職での扱いはほぼ同じ。
千葉大法政経がものすごい割損大学(入学が難しい割に就職はそんなでもない)ということだが。
147名無しなのに合格
2019/11/19(火) 14:39:48.00ID:3YF2u/Fl
>>146
移転先が後楽園茗荷谷だと、総武線で通いやすくなって千葉法政経も中央法にとられるやん。
中央法が厄介なのは、メガ学部なので学生を取られるとドーンと入ってくる層のレベルが変わること。
148名無しなのに合格
2019/11/19(火) 14:44:53.46ID:nhSbM51g
中央法はもうちょっと広い土地なかったかね。
オリンピックのあとに探したほうが良かった気がする。
149名無しなのに合格
2019/11/19(火) 14:49:07.73ID:PUwXblsV
>>131
へたに特待学費タダとっちゃって親や弟妹のために泣く泣く・・・てことだろ
フェアな勝負ではないよな
150名無しなのに合格
2019/11/19(火) 14:58:39.06ID:Lm+fKoLa
>>149
それを言ったら学費ではもともとフェアじゃない

全員が特待か不明だし(特に埼玉)、前はそれでも取られなかった私大側に結構入学者取られるようになったんだから問題なんじゃないの
151名無しなのに合格
2019/11/19(火) 15:10:05.41ID:xvQLje6j
そもそも特待はそんなに多くないからね。
埼玉蹴りは違うでしょ。
今回のW合格では、首都法50-50明治政経だけど、
首都蹴りもすべて特待ということはないと思う。
152名無しなのに合格
2019/11/19(火) 15:20:51.45ID:XTMhA0KZ
上智圧勝じゃん。

なにが

すま〜と

だよ
153名無しなのに合格
2019/11/19(火) 15:22:33.26ID:VAWtNL8v
SMART+GCHの最新版東進W合格は
上智>理科>明治>青学=立教>中央>法政>学習院
だね
154名無しなのに合格
2019/11/19(火) 15:26:33.87ID:e1i4QtvK
>>152
だから週刊朝日の記事を書いてる末崎とかいう人間以外は、誰もそんなこと言ってない。
上智にコンプでもあるんじゃねーのか?
155名無しなのに合格
2019/11/19(火) 15:27:38.73ID:VAWtNL8v
関関同立の最新版東進W合格は
同志社>関学>立命館≧関大
だね

立命館と関大の差がかなり縮まってきた
156名無しなのに合格
2019/11/19(火) 15:34:08.76ID:biGTLsLl
上智と青学が同じグループかと言われると違うし、
GCHかと言われるとまた違うようなw

上智>東京理科大=中央法>明治>青学=立教>中央>法政>学習院
157名無しなのに合格
2019/11/19(火) 15:38:25.14ID:UIa5nZWH
盛り上がってまいりました!
158名無しなのに合格
2019/11/19(火) 15:42:04.61ID:xvQLje6j
法学部だけ別にするのはいい加減にやめろや。
それなら、中央法学部法律学科まで書きなよ。
159名無しなのに合格
2019/11/19(火) 15:45:10.03ID:CaQqP8jU
帰りに読んできたよ
早稲田が優位だったんだね

早稲田国際100−0慶応情報

早慶下位とマーチ上位やってほしいよね
160名無しなのに合格
2019/11/19(火) 15:48:03.88ID:5NAeqMDq
>>159
ちなみに今回掲載されたデータで最もmarchに迫られた早稲田の学部は
早稲田文と明治国際の75対25
161名無しなのに合格
2019/11/19(火) 15:51:43.86ID:XTMhA0KZ
>>159

>>159
俺がセンター終了後
ほとんどアップロードしてやるよ。

妹が受験生だよ。
162名無しなのに合格
2019/11/19(火) 15:55:13.48ID:xcQFqs8x
千葉や首都が明治と同じだと言ってた奴は誰だよw
広大とか大阪市立が=明治だろう。
千葉や首都は、中央法や理科大から相手にしてもらえるレベル

○千葉法政経 86 VS 14 明治法●
○中央法   57 VS 43 首都大法●
163名無しなのに合格
2019/11/19(火) 15:57:13.89ID:Lm+fKoLa
>>160

>ちなみに今回掲載されたデータで最もmarchに迫られた早稲田の学部は
>早稲田文と明治国際の75対25

去年とかあんなに100対0が喧伝されてたのに衝撃的
言うほど絶対的壁でないことがバレちゃったな>早慶と明治
早稲田推薦増やし過ぎなんだよ
164名無しなのに合格
2019/11/19(火) 15:57:37.06ID:5NAeqMDq
>>161
早慶下位に勝てるといいな、上智生
去年は上智法とか早稲田教育に100%蹴られてた
からな。今年はどれだけ巻き返せるかな?
165名無しなのに合格
2019/11/19(火) 15:58:29.87ID:PUwXblsV
国私W合格で10%超えて学費高い私大の方選んでたら私大が格上ってことでいいだろな
166名無しなのに合格
2019/11/19(火) 16:03:59.14ID:hdKJp2sl
>>165
三割逃げらたら
その国立にとっては恥だな
167名無しなのに合格
2019/11/19(火) 16:05:52.03ID:PUwXblsV
>>163
100人に聞いたら100人が驚くような常識的にありえない選択にはなにか特殊な理由がある
脳内バーチャルで早文受かったつもりになってるだけの可能性も含めて
168名無しなのに合格
2019/11/19(火) 16:10:18.51ID:hdKJp2sl
上智86-14明治

同志社50-50龍谷

関西学院50-50甲南

このあたりは謎
169名無しなのに合格
2019/11/19(火) 16:13:15.22ID:KLxlCAv6
早稲田75-明治25ってどうせ4人しかW合格該当者がいなくてそのうち1人が変わり者で
明治選んだってだけでしょ
そんな変わり者はいても不思議ないよ
80年代90年代には2年に1人ぐらいの割合で東大蹴り早大進学がいたらしいし
一橋蹴り早大進学は毎年いたって言われてるんだから
170名無しなのに合格
2019/11/19(火) 16:14:35.32ID:VmVW6ppR
>>168
同志社と龍谷のW合格とかでていないしw
171名無しなのに合格
2019/11/19(火) 16:16:37.42ID:xvQLje6j
明治が早稲田から取っているのは、早稲田文だけじゃない。
これだけあるのに、まだ信憑性を否定するかね?

明治国際7-93早稲田文化構想
明治国際25-75早稲田文
明治法17-83早稲田文化構想
明治政経14-86早稲田教育
明治情報7-93早稲田教育
172名無しなのに合格
2019/11/19(火) 16:16:59.70ID:AvpBTyi/
そもそも合格通知書の提示等の裏付けがあるのか?自己申告制なら妄想や見栄が当然含まれているはず
173名無しなのに合格
2019/11/19(火) 16:19:26.46ID:xvQLje6j
もう何を言っても無駄だね。

まぁ、客観的に数字として示されているわけだから、
誰が戯言を言おうが関係ないがね。
174名無しなのに合格
2019/11/19(火) 16:20:55.62ID:Lm+fKoLa
>>169
東大を持ち出すのは苦しい言い訳だな
両校とも受験者数は多くて早大文と明治国際なら学部系統も近いから1人ということはむしろ不自然だろう

まあともかく100対0は崩れて使えなくなったってことだ
175名無しなのに合格
2019/11/19(火) 16:24:22.86ID:1bRuXmkI
さあ盛り上がってまいりました!
176名無しなのに合格
2019/11/19(火) 16:26:48.78ID:TkbG6wf4
>>171
去年の青学みたいにイキるなよ恥ずかしい
177名無しなのに合格
2019/11/19(火) 16:29:55.82ID:hdKJp2sl
>>170
去年あったよ

アップロードしようか
178名無しなのに合格
2019/11/19(火) 16:31:14.88ID:3upUeSMN
誰かMARCH内結果をもう少し載せてくれませんか
書店明日しか行けないので
179名無しなのに合格
2019/11/19(火) 16:33:08.49ID:osf0NUos
週刊朝日が恣意的にチョイスした煽り記事だけ見てても全体はわからんよ

池袋の豊島岡女子 2019年進学者数(偏差値75 東大合格29名)

1.慶應義塾 現役合格者87名 進学者30名
2.早稲田大 現役合格者125名 進学者26名
3.明治大学 現役合格者98名 進学者10名 ←88人に蹴られ
4.東京理科 現役合格者66名 進学者9名
5.青山学院 現役合格者26名 進学者6名
5.上智大学 現役合格者55名 進学者6名

7.立教大学 現役合格者61名 進学者4名
7.中央大学 現役合格者37名 進学者4名
9.法政大学 現役合格者24名 進学者1名


東京学芸大附属 2019年進学者数(偏差値77 東大合格45名)

1.慶應義塾 合格者119名 進学者48名
2.早稲田大 合格者136名 進学者31名
3.東京理科 合格者64名 進学者5名
3.明治大学 合格者88名 進学者5名 ←83人に蹴られ
5.中央大学 合格者46名 進学者4名
6.青山学院 合格者17名 進学者3名
6.上智大学 合格者46名 進学者3名
8.法政大学 合格者36名 進学者2名

9.立教大学 合格者31名 進学者1名


開成高校 2019年進学者数(偏差値78 東大合格186名)

1.慶應義塾 合格者198名 進学者43名
2.早稲田大 合格者222名 進学者25名
3.中央大学 合格者26名 進学者6名
4.東京理科 合格者58名 進学者4名
4.明治大学 合格者60名 進学者4名 ←56人に蹴られ
6.青山学院 合格者8名 進学者2名

7.上智大学 合格者21名 進学者0名
7.法政大学 合格者8名 進学者0名
7.立教大学 合格者5名 進学者0名

主要大学入学辞退率(低い順)%
https://resemom.jp/a...017/07/06/39062.html
https://resemom.jp/a...25/39400/175347.html

01位 慶應義塾 58.14
02位 青山学院 63.27
03位 早稲田大 65.15
04位 上智大学 70.43
05位 関西学院 72.89
06位 中央大学 73.19
07位 立教大学 74.01
08位 同志社大 78.45
09位 関西大学 79.16
10位 法政大学 79.22
11位 明治大学 79.59
12位 東京理科 81.57
180名無しなのに合格
2019/11/19(火) 16:33:50.18ID:Yr72vwzV
>>170
あるよ

http://imgur.com/gallery/RNgzy9T
181名無しなのに合格
2019/11/19(火) 16:37:39.75ID:PCXPaxIS
>>178
明治は無いが今までのまとめ

【青学vs立教】
◯青学文学60>40立教文学●
●青学法学25<75立教法学◯
△青学経済50=50立教経済△
●青学経営0<100立教経営◯

【青学vs中央】
◯青学経済75-25中央経済●
●青学法学0-100中央法学◯
◯青学理工65-35中央理工●

【青学vs法政】
◯青学文学100-0法政グロ●
◯青学理工100-0法政理工●

【立教vs法政】
◯立教文学91-09法政文学●
◯立教社会100-0法政社会●

【法政vs中央】
●法政法学0-100中央法学◯
●法政経済0-100中央経済◯
●法政経済29-71中央商学◯
●法政経済0-100中央国経◯
◯法政経営100-0中央経済●
●法政経営30-70中央商学◯
●法政経営0-100中央国経◯
●法政文学43-57中央文学◯
●法政理工0-100中央理工◯

【学習院vsMARCH】
●学習院国際0-100立教異文◯
●学習院国際0-100青学国政◯
●学習院経済0-100中央商学◯
●学習院法学0-100立教法学◯
●学習院文学0-100明治文学◯
●学習院文学22-78立教文学◯
●学習院理学33-67法政理工◯
●学習院理学14-86中央理工◯
182名無しなのに合格
2019/11/19(火) 16:38:08.70ID:Lm+fKoLa
このコピペも両方書いたら比較上公平なんじゃないの

---
池袋の豊島岡女子 2019年進学者数(偏差値75 東大合格29名)

1.慶應義塾 現役合格者87名 進学者30名
2.早稲田大 現役合格者125名 進学者26名 ←99人に蹴られ
3.明治大学 現役合格者98名 進学者10名 ←88人に蹴られ
4.東京理科 現役合格者66名 進学者9名
5.青山学院 現役合格者26名 進学者6名
5.上智大学 現役合格者55名 進学者6名

7.立教大学 現役合格者61名 進学者4名
7.中央大学 現役合格者37名 進学者4名
9.法政大学 現役合格者24名 進学者1名


東京学芸大附属 2019年進学者数(偏差値77 東大合格45名)

1.慶應義塾 合格者119名 進学者48名
2.早稲田大 合格者136名 進学者31名 ←105人に蹴られ
3.東京理科 合格者64名 進学者5名
3.明治大学 合格者88名 進学者5名 ←83人に蹴られ
5.中央大学 合格者46名 進学者4名
6.青山学院 合格者17名 進学者3名
6.上智大学 合格者46名 進学者3名
8.法政大学 合格者36名 進学者2名

9.立教大学 合格者31名 進学者1名


開成高校 2019年進学者数(偏差値78 東大合格186名)

1.慶應義塾 合格者198名 進学者43名
2.早稲田大 合格者222名 進学者25名 ←197人に蹴られ
3.中央大学 合格者26名 進学者6名
4.東京理科 合格者58名 進学者4名
4.明治大学 合格者60名 進学者4名 ←56人に蹴られ
6.青山学院 合格者8名 進学者2名

7.上智大学 合格者21名 進学者0名
7.法政大学 合格者8名 進学者0名
7.立教大学 合格者5名 進学者0名
183名無しなのに合格
2019/11/19(火) 16:39:16.38ID:Yr72vwzV
立命館が
全国津々浦々の弱小国公立大学の
100-0で蹴られまくる公開処刑だな

公立小松大学とか


>>161
184名無しなのに合格
2019/11/19(火) 16:39:29.72ID:PCXPaxIS
>>178
修正

東進W合格 最新版
【青学vs立教】
◯青学文学60-40立教文学●
●青学法学25-75立教法学◯
△青学経済50-50立教経済△
●青学経営0-100立教経営◯

【青学vs中央】
◯青学経済75-25中央経済●
●青学法学0-100中央法学◯
◯青学理工65-35中央理工●

【青学vs法政】
◯青学文学100-0法政グロ●
◯青学理工100-0法政理工●

【立教vs法政】
◯立教文学91-09法政文学●
◯立教社会100-0法政社会●

【法政vs中央】
●法政法学0-100中央法学◯
●法政経済0-100中央経済◯
●法政経済29-71中央商学◯
●法政経済0-100中央国経◯
◯法政経営100-0中央経済●
●法政経営30-70中央商学◯
●法政経営0-100中央国経◯
●法政文学43-57中央文学◯
●法政理工0-100中央理工◯

【学習院vsMARCH】
●学習院国際0-100立教異文◯
●学習院国際0-100青学国政◯
●学習院経済0-100中央商学◯
●学習院法学0-100立教法学◯
●学習院文学0-100明治文学◯
●学習院文学22-78立教文学◯
●学習院理学33-67法政理工◯
●学習院理学14-86中央理工◯
185名無しなのに合格
2019/11/19(火) 16:41:38.25ID:Yr72vwzV
>>184
青学よ


さすがにvs明治は無視かwww

俺も明治は嫌いだが
186名無しなのに合格
2019/11/19(火) 16:42:39.69ID:PCXPaxIS
>>185
青学じゃないよ
上にあったレスを順番にまとめただけ
187名無しなのに合格
2019/11/19(火) 16:43:55.94ID:oXhup24e
学習院が法政にも負けると、、
188名無しなのに合格
2019/11/19(火) 16:46:05.20ID:bpDaX5Xn
この人は青学じゃないだろ。
糞のような雑音でスレを流そうと必死なのが青学。
不都合な事実にはいつもこれ。どっか行けばいいのに。
189名無しなのに合格
2019/11/19(火) 16:47:22.72ID:Yr72vwzV
>>186
じゃあ、青学vs明治も
まとめたら

別にマーチだからどっちでもいいけど
190名無しなのに合格
2019/11/19(火) 16:47:46.75ID:osf0NUos
大企業は大学ランクで採用数を決めるからランキングがわかりやすい

「2019年 有名企業400社の実就職率」が高い大学ランキング 主要私大編(2019/09/07)
https://toyokeizai.n...cles/-/301227?page=3

07.早稲田 36.7
11.上智大 34.1
16.同志社 31.6
21.青学大 30.1
23.明治大 28.9
30.関学大 26.2
31.立教大 26.0
35.立命館 23.9
40.学習院 22.9
43.中央大 22.1
45.法政大 21.9
49.関西大 19.6
------------------------
50.成蹊大 18.8
52.南山大 18.2
53.成城大 17.5
65.西南学 15.4
70.明学大 14.3
81.東北学 12.4
85.武蔵大 11.7
110.愛知大 9.9
112.京産大 9.8
116.近畿大 9.6
119.甲南大 9.4
121.國學院 9.3
122.中京大 9.3
123.獨協大 9.3
128.東洋大 9.1
129.日本大 9.1
132.龍谷大 8.9
142.駒澤大 7.3
158.専修大 7.2
191名無しなのに合格
2019/11/19(火) 16:48:29.31ID:M2pIXkG3
>>166
昨年のデータから大学全体でみると、さすがに国立で3割以上逃げたというのは、北見工大だけだな。
1割以上となると全部で19大学あった。ド田舎のとこもあるが、茨城、滋賀、横国、工繊、外大、埼玉、和歌山、群馬、山梨といった大都市内あるいはその周縁が目につく。
この当たりはかなり私立に食われているんだろうな。

【2018年度 大学合格者の大学別歩留率順位】より歩留率90%未満(=合格者の1割以上が逃げた)の国立大学
( )内の単位は%

122位:●佐賀大学(89.9)
123位:●徳島大学(89.9)
124位:●秋田大学(89.8)
127位:●山梨大学(89.5)
129位:●帯広畜産大学(89.4)
133位:●山口大学(89.1)
135位:●群馬大学(88.9)
136位:●和歌山大学(88.9)
137位:●琉球大学(88.8)
143位:●埼玉大学(87.8)
146位:●東京外国語大学(87.7)
147位:●京都工芸繊維大学(87.3)
151位:●鳥取大学(87.0)
155位:●宮崎大学(86.3)
162位:●横浜国立大学(85.4)
166位:●滋賀大学(85.1)
182位:●室蘭工業大学(83.2)
187位:●茨城大学(81.9)
380位:●北見工業大学(61.4)

https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201811/article_2.html より作成
192名無しなのに合格
2019/11/19(火) 16:48:31.57ID:3upUeSMN
>>181,>>184

178だけど
ありがとうございました
193名無しなのに合格
2019/11/19(火) 17:19:13.05ID:Dxv+0RnR
俺がアップロードしてやる
雑ですまんが
わかるだろう。

http://imgur.com/gallery/MpwVHzY
194名無しなのに合格
2019/11/19(火) 17:25:17.86ID:Dxv+0RnR
すまん、ほとんどわからないな
家帰ってから記事全体

アップロードするわ。。
195名無しなのに合格
2019/11/19(火) 17:25:25.23ID:uV/jlU+9
>>193
チラ見だが明治が早稲田下位学部をかなり食ってるな
驚いたよ
196名無しなのに合格
2019/11/19(火) 17:28:19.02ID:Dxv+0RnR
俺は上智だが

いちおう早稲田蹴り明治、悲願達成だな

おめでとう
197名無しなのに合格
2019/11/19(火) 17:30:20.51ID:uV/jlU+9
明治国際日本はこうだね
●明治国日07-93早稲田文構◯
●明治国日25-75早稲田文学◯
◯明治国日60-40青学文学●
◯明治国日100-0中央国情●
198名無しなのに合格
2019/11/19(火) 17:32:13.56ID:UHPukg55
上智は素晴らしい
199名無しなのに合格
2019/11/19(火) 17:35:50.21ID:Dxv+0RnR
上智100-0国際基督教大学
上智50-50国際基督教大学

掲載されてたパターン

上智圧勝
200名無しなのに合格
2019/11/19(火) 17:38:17.23ID:5NAeqMDq
>>199
去年なんだが、早稲田教育と上智法で100対0なのは驚いた。やはり早慶と上智では差があるんだと実感しあ
201名無しなのに合格
2019/11/19(火) 17:39:56.02ID:JVddqnfy
大まかに見た感じ
上智はICUに勝利
明治は他マーチを引き離す
青学と立教は学部による
中央と法政は中央優位って感じだね
法政と学習院はだいぶ法政が選ばれるようになってきた
202名無しなのに合格
2019/11/19(火) 17:41:47.15ID:DKusvDhj
だからこうだと

上智>東京理科大=中央法>明治>青学=立教>中央>法政>学習院
203名無しなのに合格
2019/11/19(火) 17:48:37.93ID:xvQLje6j
中央法と明治政経は大差ない。

首都大法43-57中央法
首都大法50-50明治政経
204名無しなのに合格
2019/11/19(火) 17:54:21.91ID:FdpDJBB4
明治が唯一青学に勝てるデータの東進W
頑張っとるかwww.
205名無しなのに合格
2019/11/19(火) 17:54:35.14ID:lMQK94yU
確実に言える事は、中央法がマーチでは無双だと言う事(笑)
206名無しなのに合格
2019/11/19(火) 17:55:23.21ID:c8ROgDRL
>>202
確かにこんな感じ
207名無しなのに合格
2019/11/19(火) 17:56:31.83ID:+0xv7udl
東京外語大蹴り明治国際日本もいるな

去年の東進データでも一橋蹴り明治がいたよね

明治凄すぎる
208名無しなのに合格
2019/11/19(火) 18:09:01.75ID:+YZaYITA
中央法学部大学かよww
都合のいいとこ拾って抜き出すなや そもそも偏差値明治経営に抜かれてんだろ
209名無しなのに合格
2019/11/19(火) 18:09:42.03ID:OxzsFVAR
>>205
中央法がマーチでは無双だが、それでも上智法には負けてる。
ただ、これから都心移転が始まるので、上智、都立大千葉や、旧帝の下位からどれだけ学生を持ってこれるかが勝負だろう。
都立大でこれなら千葉も大丈夫だろうが、北大や東北からもとれるはず。

○中央法   57 VS 43 首都大法●
210名無しなのに合格
2019/11/19(火) 18:13:30.85ID:UHPukg55
中央法って以外と偏差値低くてワラタ
211名無しなのに合格
2019/11/19(火) 18:13:36.66ID:360mrs9D
>>197
マジレスすると違う学部の比較は意味ない
大学の格より学部にこだわる人がいるから
212名無しなのに合格
2019/11/19(火) 18:13:53.22ID:Fo8xqwKC
東洋は中々やるね

東洋vs日大
◯東洋経済80-20日大経済●
◯東洋経営80-20日大商学●
●東洋理工25-75日大理工◯

東洋vs成明獨
◯東洋法学67-33獨協経済●
◯東洋経営83-17獨協経済●
●東洋経営0-100成蹊経済◯
●東洋理工0-100成蹊理工◯
●東洋文学0-100明学文学◯
213名無しなのに合格
2019/11/19(火) 18:17:47.46ID:Fo8xqwKC
>>211
確かにそうだがそれでも早稲田の永遠の舎弟である明治が早稲田からWで奪うのは快挙と言えるのでは?
214名無しなのに合格
2019/11/19(火) 18:18:37.78ID:+YZaYITA
明治国本は留学カリキュラムが神だから、ガチで留学考えてる真面目層(主に女子)には大人気なんだよな
ステータスより合理的な女子なら、上位国立や早稲田蹴りもありえるはなし
215名無しなのに合格
2019/11/19(火) 18:21:21.55ID:OxzsFVAR
明治と立教が、中央に連携してもらって特別枠作ってもらったから、協力して早稲田をぶっ倒そうぜw

法科大学院等特別委員会
学部から見た法曹養成連携協定の締結に向けた準備協定の締結状況
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/041/siryo/1421098.htm
明治大学
中央大学法科大学院 2019 年7 月31 日

立教大学
中央大学法科大学院 2019 年7 月25 日
慶應義塾大学法科大学院 2019 年7 月30 日
早稲田大学法科大学院 2019 年7 月30 日
216名無しなのに合格
2019/11/19(火) 18:25:01.08ID:nqt6XpRP
多分明治は1人が早稲田や東京外大蹴ったという嘘報告してるだけじゃね?
217名無しなのに合格
2019/11/19(火) 18:25:07.28ID:MXP1w/du
去年東進に通ってて結果報告書類書いたんだけど、ひょっとしてこれのソースになってるのかな。
ふざけてメェジ◎早稲田○って出したんだけど。
本当は早稲田に通ってるわ。
218名無しなのに合格
2019/11/19(火) 18:33:59.77ID:360mrs9D
>>213
確かに快挙だとは思う
でも近年はいぜんよりも大学名よりやりたい学問で選ぶ傾向が強くなってることは念頭に置くべきだろう
ちなみに文系の場合、国際系学部と文学部は特に学部にこだわる受験生が多い
219名無しなのに合格
2019/11/19(火) 18:34:00.94ID:gGjwryRH
国際系

上智+マーチ

関関同立

http://imgur.com/gallery/DIablOS

アップロードしました。
220名無しなのに合格
2019/11/19(火) 18:35:28.29ID:nqt6XpRP
>>218
うーん、ただ>>216が真相だと思う
221名無しなのに合格
2019/11/19(火) 18:36:30.95ID:nqt6XpRP
これ早慶は載ってないの?
222名無しなのに合格
2019/11/19(火) 18:40:20.73ID:gGjwryRH
>>221
早慶は
もうちょい

まってくれ、アップロードするから
223名無しなのに合格
2019/11/19(火) 18:40:39.86ID:oXhup24e
東洋が日大にかなり優勢で、獨協にすら勝ち星を上げているというのは驚き。
東洋は細分化偏差値であの偏差値上がりぶりはフェイクとか散々たたかれていたけど、これだけダブル合格で健闘できたのは、たいしたもんだ。
日大はタックル事件で評判を落としたせいだととしてもだ。
224名無しなのに合格
2019/11/19(火) 18:42:32.20ID:nqt6XpRP
上智理工と理科大みたいな母数そうな割合はまあ目安になるけどさ
225名無しなのに合格
2019/11/19(火) 18:43:47.14ID:gGjwryRH
>>221
逆さまだけど、すまん
http://imgur.com/a/5KRphuT
226名無しなのに合格
2019/11/19(火) 18:44:19.91ID:nqt6XpRP
>>223
日大は地方の附属から誰でもいけるからなあ
校舎もショボいし、文系なら東洋行くわ
227名無しなのに合格
2019/11/19(火) 18:47:12.13ID:bZfh4ae6
ダブル合格みると大体河合塾の偏差値通りかな
228名無しなのに合格
2019/11/19(火) 18:47:31.77ID:/Nde2aml
>>219
やっぱり予備校の「偏差値ランキング」で影響力を持ってるのは
駿台かベネッセなのだろうか。河合塾はなんか変だもんな。中央法や明治政経が弱すぎたり。
229名無しなのに合格
2019/11/19(火) 18:49:05.93ID:oXhup24e
過去の例だと、同学部対決では日東駒専では日大が他3校を圧倒していたけど(関関同立での同志社みたいなもの)、その序列がここまで変わるとはね、、
230名無しなのに合格
2019/11/19(火) 18:49:07.31ID:UHPukg55
トリプル合格した奴はどういう扱いになるんだ?
231名無しなのに合格
2019/11/19(火) 18:52:02.06ID:osf0NUos
東洋が伸びてるのは都心回帰のおかげか
232名無しなのに合格
2019/11/19(火) 18:52:36.70ID:OxzsFVAR
>>228
河合塾のボーダーは大学側である程度操作できるので、
あれを信じて入学すると大変なことになる。
233名無しなのに合格
2019/11/19(火) 18:56:28.66ID:9R+fFAVb
インチキ偏差値で有名な東進だぞ
偏差値もベネッセの影響を受けている
234名無しなのに合格
2019/11/19(火) 18:58:05.92ID:NlWic88z
>>197
おそらく一人で
明治国日◎
早稲田文構○
早稲田文学○
と書いたとすると(これも真偽不明だが)

併願組み合わせパターン1で
明治国日が1人
早稲田文構が13人(他で明治国日と早稲田文構を併願して早稲田選択した合計)
とすると7:93

併願組み合わせパターン2が
明治国日が1人
早稲田文学が3人(他で明治国日と早稲田文学を併願して早稲田選択した合計)
で25:75

といったところだろうな
235名無しなのに合格
2019/11/19(火) 18:58:44.07ID:+YZaYITA
こんなの虚偽申告だああああ!!!!
って奴が毎年湧くけど、そもそもこれって申告データなの?
じゃあさ、早稲田政経蹴って日大に行くよ!って書けばそれ反映されちゃうわけ?
236名無しなのに合格
2019/11/19(火) 19:01:31.04ID:nqt6XpRP
>>235
うん
でも多分掲載さえされないと思う
慶応医蹴り日大法とかもいるかもね
237名無しなのに合格
2019/11/19(火) 19:02:04.73ID:OQE9BPu/
>>235
申告データだよ。
217みたいに書いて出した。
238名無しなのに合格
2019/11/19(火) 19:02:20.72ID:c8ROgDRL
早稲田=慶應>>上智>中央法>明治>青学=立教>中央>法政>学習院
239名無しなのに合格
2019/11/19(火) 19:06:48.97ID:DyXEmIy9
悔しいから
都合のいい解説してる奴がいるな
240名無しなのに合格
2019/11/19(火) 19:12:42.06ID:szsvXr4j
どうしても認めたくないんだね。
必死すぎ。
241名無しなのに合格
2019/11/19(火) 19:12:45.12ID:E2h+0gUH
>>227
河合塾の偏差値はゴミ これは受サロの定説ですw
242名無しなのに合格
2019/11/19(火) 19:16:00.59ID:Fo8xqwKC
私立の偏差値は何だかんだで河合塾がベター
243名無しなのに合格
2019/11/19(火) 19:19:38.71ID:DyXEmIy9
ここで悔しまぎれに
屁理屈こねても
全国規模で流通する週刊誌に
東進のデータが掲載されたのは事実

てめえの『あれはデタラメ』って
戯言を誰が信じるねん
244名無しなのに合格
2019/11/19(火) 19:31:07.24ID:HRs09xYW
早慶理工

東北工 75% 25%早稲田創造
筑波理工25% 75%早稲田基幹
筑波理工75% 25%早稲田創造
千葉理 00% 100%早稲田先進
横国理工40% 60%早稲田創造
横国理工43% 57%慶應理工
245名無しなのに合格
2019/11/19(火) 19:32:23.02ID:xVO3hQsb
立命館も異学部対決では同志社に零敗ではないんだな
立命館薬学と同志社生命医科学がありそうな組み合わせなので見てみたいもんだ(資格系と無資格系でハンディつける)
246名無しなのに合格
2019/11/19(火) 19:34:48.47ID:DyXEmIy9
立命館は関大に押されてる時点で
ダメじゃん
247名無しなのに合格
2019/11/19(火) 19:38:16.53ID:BdT0YLRP
明治が強いというわけではなく、国日の吸引力が非明治なんだろうなw
早稲田からとったかと思えば、青学に40も取られる。明治のパターンから外れた特殊性が強い。

要因の一つは、このキャンパスにあると思うよ。

【明大】明治大学の中野キャンパスのキャンパスツアー!!!



図書館などの伝統的な大学施設よりも、おしゃれ感を選ぶのが多くいるとか。
248名無しなのに合格
2019/11/19(火) 19:42:36.83ID:xVO3hQsb
このダブル合格選択の後で「関学一般率36%」が明らかになった。
同志社を蹴った連中は今どんな思いでいるんだろうか。
249名無しなのに合格
2019/11/19(火) 19:45:48.26ID:DyXEmIy9
>>248
立命館は涙拭けよwww
250名無しなのに合格
2019/11/19(火) 19:49:46.94ID:0InMArRw
朝日も結局はSMART、GCH特集やりたかったんだな
もうSMART、GCHは普及したね
251名無しなのに合格
2019/11/19(火) 19:50:36.43ID:1BJDuUb4
明治強いな
252名無しなのに合格
2019/11/19(火) 19:51:07.12ID:nqt6XpRP
>>247
いや単に虚偽報告でしょ
一橋蹴り明治とかいるし
253名無しなのに合格
2019/11/19(火) 19:51:11.51ID:N0KIrTt3
上智と早慶の対決が全く無いな
254名無しなのに合格
2019/11/19(火) 19:51:14.47ID:JByZL2kI
早稲田と慶應の選択比率


・商、文、理工、早稲田政経と慶應法、早稲田法と慶應経済(※去年データ)
早稲田4割:慶應6割

・法
早稲田1割:慶應9割

・早稲田政経と慶應経済
早稲田7割:慶應3割

平均すると同学部対決で、早稲田4割、慶應6割の選択率という印象。
数年前は早稲田25%、慶應75%ぐらいの印象だったので
早稲田がずいぶん盛り返したなぁという感じ
255名無しなのに合格
2019/11/19(火) 19:51:53.72ID:46MiyB16
今回の東進W合格のポイント首都圏版

・早稲田が慶應から奪い返す
・明治が早稲田から奪い始める
・青学が立教と互角になる
・学習院が対マーチでかなり劣勢
・東洋が日大より優勢
256名無しなのに合格
2019/11/19(火) 19:52:30.97ID:JByZL2kI
虚偽報告でいえば
去年も一橋蹴って明治ってのがいなかったっけ?
257名無しなのに合格
2019/11/19(火) 19:53:48.36ID:xVO3hQsb
関大に押されてるのは滋賀キャンパス(理系と経済)だけ
経営みたいに押し戻した学部もある
関西の大票田は大阪なので偏差値が接近してきて各受験生が自宅から近いほうを
選ぶようになれば自然にそうなる
通学コストの問題
258名無しなのに合格
2019/11/19(火) 19:54:49.99ID:0+xgARoe
明治が着実に伸び続けてる。
甘く見てたわ。
259名無しなのに合格
2019/11/19(火) 19:55:13.02ID:hOq50Nln
明治も偉くなったな、早稲田からポイントとるし、千葉からも国立優位で10ポイント、
首都は50になってる。
260名無しなのに合格
2019/11/19(火) 19:57:02.96ID:PUwXblsV
もともと小論対策して慶應受けるやつは慶應指向高くて
早稲田第一志望者は慶應受けないのでW選択じゃ早稲田不利って構図は変わらないけどね
261名無しなのに合格
2019/11/19(火) 19:59:34.87ID:4zpLyaw2
>>260
早稲田政経は数学必須化で今年以上に盛り返しそう
私立専願の慶応第一志望の早稲田併願を締め出すから
特に対慶応法に抜群の効力
262名無しなのに合格
2019/11/19(火) 20:01:21.61ID:DyXEmIy9
>>257
そうだよ、
立命館はその程度ってことだろ

本当によければ、関大ケッテ立命館えらぶよ
263名無しなのに合格
2019/11/19(火) 20:02:01.90ID:xVO3hQsb
去年は理系の一部で関大>立命だったが今年は50−50じゃん
負けていない
偏差値は去年より下がったのに対関大の勝率はアップしてる
滋賀キャンパスの経済が少し攻め込まれただけ
264名無しなのに合格
2019/11/19(火) 20:02:11.67ID:N0KIrTt3
>>261
別に数学出来なくても経済学なんか履修出来るんだけどな。Fラン経済学部が数学出来ると思う?
265名無しなのに合格
2019/11/19(火) 20:05:42.36ID:BdT0YLRP
国公立蹴って明治ってのも、明治が偉くなったというより、
国公立大学の荒廃を受験生が敏感に察しているせいかも。
あまりの待遇のひどさに旧帝から私立に映る教員がどんどん出てきてる時代だし。
私大卒がのさばる安倍長期政権が生み出した首都蹴り明治w
266名無しなのに合格
2019/11/19(火) 20:06:40.77ID:Jd7NWbzy
法政はもう永遠のMARCH最下位だわ
中央に勝てるデータがもう無いレベル
267名無しなのに合格
2019/11/19(火) 20:07:20.71ID:xVO3hQsb
>>262
おう、関学工作員出たな
来年が怖いだろ
関学の一般率の真実を知った民衆ほど怖いものはないんだぜ
268名無しなのに合格
2019/11/19(火) 20:07:45.76ID:5NAeqMDq
早稲田文化構想がついに早稲田文を抜かした
今回の週刊朝日で1番ダメージデカいのは恐らく早稲田文
早慶の中で唯一、明治に20%以上取られ、文構に敗北した。
269名無しなのに合格
2019/11/19(火) 20:09:17.93ID:4zpLyaw2
>>268
文構は人気あるね
ただ明治のは単なる虚偽報告だろ
270名無しなのに合格
2019/11/19(火) 20:10:46.39ID:hOq50Nln
明治馬鹿にしてたけど、懺悔しなくてはならないな。すみませんでした。
271名無しなのに合格
2019/11/19(火) 20:10:55.17ID:gE2QZ2kS
>>263
いや、去年は立命館に見栄えの良い学部
法・文だけ
掲載して関大に気の毒だった。

今年は経済を初めて掲載した。

どうせ、センター後にほぼ全部ネットに
流れるだろうが
建築と産業社会は絶対に立命館は
関大に負けてるよ。
272名無しなのに合格
2019/11/19(火) 20:13:00.01ID:5NAeqMDq
>>269
まぁ、25%はまずないわな
273名無しなのに合格
2019/11/19(火) 20:15:48.70ID:4zpLyaw2
>>272
というより>>234が実態でしょ
この1人がふざけて虚偽報告しただけ
274名無しなのに合格
2019/11/19(火) 20:16:13.43ID:hOq50Nln
明治も早稲田を食う時代が到来したね。
275名無しなのに合格
2019/11/19(火) 20:18:36.41ID:0InMArRw
>>273
それしかないな
早稲田蹴って明治なんか永遠にありえん
276名無しなのに合格
2019/11/19(火) 20:19:06.80ID:5NAeqMDq
>>273
せやね
真に受けた上智やらが早稲田文文構に勝ってるとか言い出さなければよいが
277名無しなのに合格
2019/11/19(火) 20:19:36.24ID:hOq50Nln
>>275
負け惜しみはいいよ。
278名無しなのに合格
2019/11/19(火) 20:20:23.83ID:4zpLyaw2
早稲田文90-10上智文
上智文100-0明治国日

このくらいじゃないの
279名無しなのに合格
2019/11/19(火) 20:22:20.97ID:hOq50Nln
明治は上智も食っている
上智文86−明治文14
280名無しなのに合格
2019/11/19(火) 20:25:13.19ID:BdT0YLRP
早稲田蹴り明治がちょこっと出たくらいで、そんなに嫌がるものかねw
まあ自虐的な早大卒週刊誌記者が「明治に食われだした早稲田」とか、
食いつきの良さ狙いの記事を書かないとも限らないけどw
281名無しなのに合格
2019/11/19(火) 20:26:44.38ID:1RtqXTwQ
早稲田蹴り明治がよっぽど悔しいのか
早稲田野郎はwww

レアケース程度の数字だから無視すればいいじゃん
282名無しなのに合格
2019/11/19(火) 20:27:18.52ID:7XM9Rnbs
MARCHが完全に明治の一人勝ちになりつつあるなぁ
それに青学立教がほぼ同じくらいで続いて、中央は法以外はその3校に完敗、さらに法政はMARCH最下位が定位置
ただなにより学習院がMARCH全部に完全に喰われててMARCH>学習院が明確化してることがわかった
283名無しなのに合格
2019/11/19(火) 20:28:19.34ID:BdT0YLRP
すれ違いだけど>>265
首相:成蹊、官房長官:法政、財務大臣:学習院、経産大臣:日大、文科大臣:明治。

つくづくひどいな。明治工作員から見てもこれはない。
入試改革とかも大学の改善よりも利権を考えてるとしか思えないし。
284名無しなのに合格
2019/11/19(火) 20:30:35.43ID:1RtqXTwQ
安倍ちゃん内閣はニ流私大中心だからな
285名無しなのに合格
2019/11/19(火) 20:32:10.66ID:5NAeqMDq
>>281
ワイ早稲田文やから言うけど、明治に少し流れたのは別にいい。1番困るのは明治に完勝している上智が早慶との直接対決データがないことをいいことに早稲田文文構に間接的に勝ったと主張しないかが不安
286名無しなのに合格
2019/11/19(火) 20:34:07.96ID:szsvXr4j
明治に少し取られたぐらいで早稲田が弱音を吐くとは思えん。

他の連中が僻んでケチつけてるだけだろ。
287名無しなのに合格
2019/11/19(火) 20:35:05.03ID:5NAeqMDq
>>286
違うわ
勘違いした上智に煽られるのが嫌なんや
288名無しなのに合格
2019/11/19(火) 20:39:01.22ID:1RtqXTwQ
>>285
センター試験後に
全データ見れるだろうよ

なにせ
東京慈恵会医科大学のダブル合格まで
見れたんだから
289名無しなのに合格
2019/11/19(火) 20:41:19.53ID:Mx5jPt8C
>>238
まさにこれだな。

早稲田=慶應>>上智>中央法>明治>青学=立教>中央>法政>学習院
290名無しなのに合格
2019/11/19(火) 20:45:55.80ID:twF8QEgS
中央法だけ分ける意味が分からない
それなら早稲田スポ科やら慶應SFCやら立教新座
全て分けないとフェアじゃない
291名無しなのに合格
2019/11/19(火) 20:49:04.14ID:Mx5jPt8C
>>290
法学部に関しては基本的に他MARCHは蹴られるからでしょ。
多摩まで行きたくない層がちょっと他に流れるくらいで、
それも都心移転で解消されるし。
292名無しなのに合格
2019/11/19(火) 20:50:21.68ID:BdT0YLRP
まあ昔から中央だけは法学部か否かで大違いだったしw
中大法の中の人だけでなく、世間一般の認識としても。
293名無しなのに合格
2019/11/19(火) 20:52:00.14ID:4zpLyaw2
>>290
下に別格と上に別格では違うからじゃない?
294名無しなのに合格
2019/11/19(火) 20:55:40.08ID:Mx5jPt8C
>>292
法学部に関しては、大手法律事務所も早慶中央までが対象でそれより下になるとバッサリ切られるから選択肢が減るんだよなぁ。
裁判官や検察官もだいたいそんな感じだし。
その他の明治や青学ってのは、あくまで実績度外視でどこに入るかって話だから、時代によって上がったり下がったりする。

大手ローファーム出身大学 東京一早慶中で採用全体の87%
西村あさひ        東大16人 慶應8人 中央4人 早稲田4人 一橋2人 京大1人 その他8人
アンダーソン毛利友常 東大19人 中央5人 慶應3人 早稲田3人 京大2人 その他2人
295名無しなのに合格
2019/11/19(火) 20:56:52.81ID:7gMaHJTC
中央法って他の法と比較しても偏差値大して高くないじゃん
過去の栄光にすがってるだけ
296名無しなのに合格
2019/11/19(火) 20:57:57.15ID:4zpLyaw2
ただ中央法はスポーツ推薦入れてるんだよね
297名無しなのに合格
2019/11/19(火) 20:57:57.64ID:7XM9Rnbs
実際中央は法と非法は別大学と見ていい
298名無しなのに合格
2019/11/19(火) 20:58:15.80ID:N0KIrTt3
何気に、名大文系が早慶の中位学部に完封負けという快挙ww

名大経済が、社学(笑)と商(笑)にゼロ100負けとは…
299名無しなのに合格
2019/11/19(火) 20:59:32.99ID:7gMaHJTC
上智法vs中央法は?
300名無しなのに合格
2019/11/19(火) 20:59:47.27ID:Mx5jPt8C
>>295
現状、予備試験の実績とかも慶應>中央>早稲田だから、過去の栄光って訳でもないんだよなぁ。

平成30年司法試験予備試験 合格者数 合計170人
1位 慶應 40人
2位 東大 39人
3位 中央 24人     計103人
--------↑61%--------------
4位 早稲田 13人

その他
同志社6人 明治3人 立教2人 青学、学習院1人 上智、立命館、関西学院、法政0人
301名無しなのに合格
2019/11/19(火) 21:02:01.83ID:Mx5jPt8C
>>299
100 0で上智法。
都心移転して、上智法や首都大千葉からどう奪うかが課題だろうな。
できれば旧帝からも奪えればMARCHは盛り上がる。

○中央法   57 VS 43 首都大法●
302名無しなのに合格
2019/11/19(火) 21:09:07.78ID:xVO3hQsb
>>271
不条理だが報道されただけが世に知られる事実となる
その意味で対同志社でポイントを取ってる部分が出たのはプラス
キミは対産社や建築は自信もってるようだがどうかな
ニュース性があれば出るはずでこの場合のニュース性とは下剋上
出ないということは従来の序列通りだろ
確かに実績は関大建築>立命建築だが学部単位では土木と抱き合わせで
土木は立命>関大だから
303名無しなのに合格
2019/11/19(火) 21:09:30.42ID:PUwXblsV
>>300
予備試験はただの途中経過なんだから択一合格の数自慢してるのとおんなじ
304名無しなのに合格
2019/11/19(火) 21:09:35.79ID:4zpLyaw2
>>301
なる程
中央法は上智法に完敗か
305名無しなのに合格
2019/11/19(火) 21:09:47.11ID:BdT0YLRP
まあ、自分は中央法の都心回帰はキャンパスの問題で人気上昇効果を生まないという読みだけどねw
中大の都心回帰スレに今朝書き込んでた明治工作員がぼく。
これに関しては5年後のお楽しみってことで。
306名無しなのに合格
2019/11/19(火) 21:11:16.28ID:N0KIrTt3
驚いたのは、
上智が東理大に過半数勝ち、明治に完封勝ち!

実績や設備では理大に分が有ると思うんだが…
307名無しなのに合格
2019/11/19(火) 21:11:36.56ID:Jd7NWbzy
いやどう考えても上がるだろ
頭悪そうだな
308名無しなのに合格
2019/11/19(火) 21:12:43.31ID:PUwXblsV
>>301
中央法は去年北大法から10%とってる
実績からしたらもっと増えてもおかしくないけど学費のハンデが重いかな
309名無しなのに合格
2019/11/19(火) 21:13:48.53ID:1RtqXTwQ
東北法0-100上智法
310名無しなのに合格
2019/11/19(火) 21:20:51.86ID:BdT0YLRP
それより、中央法80ー20明治法ってなってるじゃん。
こんなの今までなかったのと違いますの?
311名無しなのに合格
2019/11/19(火) 21:22:22.36ID:1RtqXTwQ
>>310
そんなもんじゃね
312名無しなのに合格
2019/11/19(火) 21:23:21.79ID:BdT0YLRP
いやいや、中央法だけは明治に完勝してましたでしょ?
313名無しなのに合格
2019/11/19(火) 21:25:44.62ID:7gMaHJTC
明治と上智の対決も面白そう
314名無しなのに合格
2019/11/19(火) 21:26:03.88ID:szsvXr4j
完勝はないよ。

法学部対決の場合は、85-15とか、90-10とかだったと思う。
315名無しなのに合格
2019/11/19(火) 21:26:43.95ID:1RtqXTwQ
>>312
去年は明治7%

一昨年は13%ぐらいじゃなかったっけ
そんな記憶が
316名無しなのに合格
2019/11/19(火) 21:27:02.34ID:0+xgARoe
上智は「どうしても上智まで」っていう人が受験するから。
逆にそういう人しか受験しない。
国公立と同じ。
317名無しなのに合格
2019/11/19(火) 21:28:09.48ID:szsvXr4j
>>314は312のレス
318名無しなのに合格
2019/11/19(火) 21:32:03.26ID:KuWALGVJ
中大法は学年定員が1439人と他大の1.5〜4倍だからな
上智法の定員は330人だから偏差値的には不利
319名無しなのに合格
2019/11/19(火) 21:32:18.53ID:Mx5jPt8C
>>314
多摩まで行きたくないって立地の問題と、
法律学科じゃなく、受かったのが政治学科で私は法律をやりたいんだと明治法を選ぶって人も少数ながら存在する。
320名無しなのに合格
2019/11/19(火) 21:34:40.68ID:Mx5jPt8C
>>303
最終結果の大学別は出てないが、
東大ローとかも早稲田より中央の方が多いから、おそらく中央が勝ってる。
早稲田は法学部の定員を少なくしすぎ。
あんなん絶対に慶應中央に負けるわ
321名無しなのに合格
2019/11/19(火) 21:40:42.72ID:el8tGO5e
>>318
そんなに多いのか
322名無しなのに合格
2019/11/19(火) 21:43:22.55ID:Mx5jPt8C
>>318
早稲田法も昔は学生は1000人以上いたのに、今は750人前後ですよ、、
鎌田さん何やってるんだと
323名無しなのに合格
2019/11/19(火) 21:46:35.45ID:Mx5jPt8C
>>321
慶應法も一学年1200人で、全体で5000人いる。
早稲田法だけなぜか3000人台
324名無しなのに合格
2019/11/19(火) 21:54:34.56ID:FvTebsXG
(文系)
早慶>上智>名古屋東北>千葉>明治>首都>埼玉

早稲田(社会)100 vs 0 名古屋(経済)
慶應 (商) 100 vs 0 名古屋(経済)
上智 (法) 100 vs 0 東北 (法)
明治 (国際) 9 vs 91 東京外(言語)
明治 (法) 14 vs 86 千葉 (法政経)
明治 (法) 50 vs 50 首都 (法)
明治 (法) 100 vs 0 埼玉 (経済)
325名無しなのに合格
2019/11/19(火) 21:56:08.00ID:FvTebsXG
地方帝大は上智と明治の間
(文系)
326名無しなのに合格
2019/11/19(火) 22:00:30.79ID:2c2nUa78
青学と立教がW合格で本当に五分になるとは
青山キャンパス回帰と箱根駅伝のコンボは効果高いな
327名無しなのに合格
2019/11/19(火) 22:09:00.51ID:1RtqXTwQ
青学は明治立教に負けてるんじゃないの??
328名無しなのに合格
2019/11/19(火) 22:11:31.74ID:pXCQyB4G
「関関近立」の記述はちょっとムリがあるな、と思ったが
同志社が入ってないからあながちそうでもないのか
近大のヨイショ記事には間違いないが
同志社にとっても「やっと脱出w」って感じかな
329名無しなのに合格
2019/11/19(火) 22:12:19.55ID:2c2nUa78
>>327
今回のW合格で青学と立教は五分だった
330名無しなのに合格
2019/11/19(火) 22:12:53.40ID:bf9oSPuN
MARCHって中央も都心移転すれば、明治34.5%青山学院34.2%中央33.9%立教32.2% に関してはいい勝負になりそうな気がするw

2018卒有名企業400社実就職率および公務員就職率を合算したもの
https://toyokeizai.net/articles/-/237539?page=3
http://news.livedoor.com/article/image_detail/15738135/?img_id=19637622

東京理科 44.1% 
早稲田  43.1% 
上智    37.1%
同志社  36.7% ●
関西学院 35.5% ●
明治    34.5%
青山学院 34.2%
中央    33.9%
学習院  33.2%
立教    32.2%
立命館  31.3% ●
法政    27.7%
西南学院 27.5%
関西    26.3% ●
成蹊    25.7%
南山    24.9%
331名無しなのに合格
2019/11/19(火) 22:15:02.65ID:1RtqXTwQ
>>328
いや、
同志社は圧勝ではないよ
関西学院と立命館に国際系で
50%と33%取られてる。
332名無しなのに合格
2019/11/19(火) 22:15:05.67ID:JByZL2kI
初冬の風物、週刊朝日ダブル合格特集(東進データ) 	YouTube動画>4本 ->画像>4枚
↑これね、去年の東進W合格データ。一橋経済蹴り明治政経。
去年は九大蹴り明治もいた。

620 名無しなのに合格
2019/03/19(火) 11:18:27.66 ID:Ne+X1HJT

明治は理系はあんまり強くないけど、新潟理系に対しては割と検討している。

△明治理工 50-50 新潟理△
△明治農 50-50 新潟理△
●明治農 0-100 新潟農〇

文系は、政経を中心に、そこそこの強さを見せていると言える。
そこそこ強いというところが、明治政経vs中央法に表れていると思う。

●明治法 30−70 首都大法○
〇明治政経 100-0 首都大法●
〇明治政経 100 - 0 埼玉経済●
●明治政経 28.6 - 71.4 中央法〇

こんな意外性も持っており、たまにホームランを打つことがある。

●明治政経 7.1 - 92.9 一橋経済〇
△明治文 50−50 九州大文△
333名無しなのに合格
2019/11/19(火) 22:15:17.75ID:2c2nUa78
あと法政の看板GISが立教異文化と青学文に完封されてたな
去年年末のSMART、GCH記事が効いたのかも
334名無しなのに合格
2019/11/19(火) 22:21:56.38ID:BdT0YLRP
>>314
>>315
そうなんだ。それでも明治法2割台乗せは大きいと思うけどなあ。みなさん無反応だったなあw

また言うけど、明治は国日が面白いなあ。東京外大から1人でも奪うなんて明治じゃないよw
しかもまだ中野の第2期整備が待ってるから。
あそこに大きな図書館とホールと留学生交流スペースなど追加されたらさらに飛んでもないことになるかも。
335名無しなのに合格
2019/11/19(火) 22:25:35.27ID:bf9oSPuN
>>332
慶應経済慶應法早稲田政経早稲田法で100%一橋入ってるのに、
明治政経だけ7.1%って東進どういうデータとってるんだろ。
とりあえず実数出して欲しいけど、東進的には実数は出せないんだろうなw
336名無しなのに合格
2019/11/19(火) 22:29:02.48ID:bf9oSPuN
>>334
去年は立教に2割くらい流れてたんだよ。
特に女子で遠くまで通えないって人がいるからね。
都心キャンパスになればそういうのもなくなるんだろうけど。
337名無しなのに合格
2019/11/19(火) 22:30:09.01ID:jy9AtmHY
早稲田のメンタリティーだと、明治にもう少し食ってほしいくらいだよ
弱者の味方って意味でも建学の理念て意味でも敵ではないわ
338名無しなのに合格
2019/11/19(火) 22:31:33.16ID:KBqvwo/z
>>5
不動産屋のマンション案内とチャラ遊び学部で大学ではないわな。原も一緒にお祭りだわ。
339名無しなのに合格
2019/11/19(火) 22:40:27.06ID:BdT0YLRP
>>336
ここで言うことでもないけど、
茗荷谷の狭い土地とビルに女子が来てくれるというのは甘すぎる見込みだと思うのよ。
340名無しなのに合格
2019/11/19(火) 22:43:53.89ID:xVO3hQsb
立命館法6−94同志社法
立命館政策20−80同志社社会
立命館国際関係33−67同志社文
関学国際50−50同志社グローバルコミュニケーション

同志社 完封 関大
関学 完封 関大

東大と京大以下の旧帝大、京大と阪大東北大以下の旧帝大も同系統完封だと
思うが同じ括り
同志社が関関同立を抜け出したというのは驕り
341名無しなのに合格
2019/11/19(火) 22:48:38.37ID:bf9oSPuN
>>339
まぁ今年は立教青学法政学習院から100vs0、明治相手でも毎年8割〜9割がた中央ってことだから、
たいして心配はないと思うよ。
ほぼ100%に近づくだけ。
新築の校舎になるしね。
それより中央法は上智や国公立相手にどう闘う考えた方がいい。
342名無しなのに合格
2019/11/19(火) 22:49:39.96ID:1RtqXTwQ
>>340


関大経済57-43立命館経済
(去年は互角、ついに逆転)
関大文20-80立命館文
関大商0-100立命館経営
関大生命50-50立命館生命

関大に勢いあるな
343名無しなのに合格
2019/11/19(火) 22:53:31.16ID:BdT0YLRP
>>341
その新築の校舎がどうやっても他のマーチと比較して・・やめとくわw
選ぶのは数年先の受験生だから。
ただ、中大さんたちは他の大学の様子もよく見る必要があると思うよ。
344名無しなのに合格
2019/11/19(火) 22:53:59.34ID:ZlM+NWPw
>>340
全然同志社一強でもないんやな。
345名無しなのに合格
2019/11/19(火) 22:59:56.80ID:bf9oSPuN
>>343
多摩でも校舎がボロくても中央が選ばれてることは確かだよw
346名無しなのに合格
2019/11/19(火) 23:02:17.33ID:2/GaHITp
46 :エリート街道さん:2015/12/18(金) 10:38:25.22 ID:3GILBrlX
うちのおじいちゃんは早稲田の東洋哲学蹴りの東洋だよ。
まあ家が近かったって理由もあったが

185 :大学への名無しさん:2019/03/12(火) 16:42:21.05 ID:GLoZW+AH0
明治の文学部と東洋の文学部哲学科に受かって、東洋に進学した奴を知ってる。
インド哲学科だったからかな。哲学系ではここでしか勉強できないことあるからかな。

1928年 - 東洋大学文学部設置
http://www.toyo.ac.jp/ja-JP/about/Introducing/act/
1949年 - 明治大学文学部設置
https://www.meiji.ac.jp/bungaku/outline/history.html

      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
     / / 東洋.ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ!
      |  / /  ヽ(明治)ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/   ̄
347名無しなのに合格
2019/11/19(火) 23:04:07.24ID:2/GaHITp
東洋大学入試情報サイト
http://www.toyo.ac.jp/nyushi/about/campus/hakusan/townmap.html
「三田(慶應)の理財、早稲田の政治、駿河台(中央)の法学、白山(東洋)の哲学」と称されたように、
東洋大学といえば白山というイメージが周辺の人々にも定着しています。

            || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
            ||  私大四天王は  .oノハヽo.  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ||  早慶中東     \(・∀・从< ここ重要なの
            ||________  ⊂⊂ |   \_____
                         | ̄ ̄ ̄ ̄|
\   そーけー!! ちゅーとー!!   | /    _|
  \                      /  ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
348名無しなのに合格
2019/11/19(火) 23:06:47.10ID:BdT0YLRP
>>345
だから新しければいいってことじゃないって言ったでしょw
多摩は大きくて環境も良いからねえ。図書館とか食堂も大きいし。それが好きだという人も多いでしょうねえ。
349名無しなのに合格
2019/11/19(火) 23:09:11.41ID:VpvjT1wo
立命館法6−94同志社法
立命館政策20−80同志社社会
立命館国際関係33−67同志社文
関学国際50−50同志社グローバルコミュニケーション

同志社 完封 関大
関学 完封 関大


関大経済57-43立命館経済
関大文20-80立命館文
関大商0-100立命館経営
関大生命50-50立命館生命

同志社>関西学院>立命館≧関大

だな。
350名無しなのに合格
2019/11/19(火) 23:09:19.92ID:bf9oSPuN
>>348
だけどそれだけでは100-0にはならないからね。
まぁ続きは都心移転スレでw
351名無しなのに合格
2019/11/19(火) 23:12:37.96ID:0InMArRw
東進データでこれだけ必死になれるってwww
352名無しなのに合格
2019/11/19(火) 23:13:41.68ID:BdT0YLRP
>>350
当たり前。もともと中央法のほうが他のマーチ法学部よりも核が上というのが大前提で言ってるのに、
変な返しが多いよね。続きはまた明日の夜かな。
353名無しなのに合格
2019/11/19(火) 23:13:47.04ID:N0KIrTt3
>>336
何で女子だと遠くまで通えないんだよ?男女差別するなよ
354名無しなのに合格
2019/11/19(火) 23:14:44.24ID:VpvjT1wo
上智は明治に理工で完封だな。
去年は13%取られてたが
355名無しなのに合格
2019/11/19(火) 23:14:53.99ID:N2fWSDQl
>>335
北大九大なら距離とコストの問題であり得なくもないが、一橋蹴りはさすがにん虚偽か何かの間違いだろう
明治関係者がドヤってたらガイジ認定していいよ
ただし、早稲田下位蹴りはレアとはいえ、合理的なリアリスト(主に男ほど学歴ブランドに拘らない女子だろう)が出てきた証拠だと思う
356名無しなのに合格
2019/11/19(火) 23:15:30.87ID:BdT0YLRP
>>351
でも青学は去年、上智と慶應湘南からいくらか取れたからと大騒ぎして大量にコピペして回ってましたよね。
357名無しなのに合格
2019/11/19(火) 23:15:40.85ID:5NAeqMDq
なんかw合格対決って所々、矛盾が生じるよね
例えば、A大学とB大学で80対20
c大学とB大学で60対40
だったら、A大学とC大学ではA大学に進学する奴が多いと思うじゃん。でも、A大学とC大学だとC大学に進学する奴の方が多い場合がある。
358名無しなのに合格
2019/11/19(火) 23:15:48.73ID:VmVW6ppR
>>349
立命館ヤバいね
359名無しなのに合格
2019/11/19(火) 23:16:36.95ID:xVO3hQsb
関大と立命の力関係はあまり変わっていない
滋賀の理系・経済キャンパスの存在から以前から完封関係にはない
関西にはまともな私立理系が少なく関大関学本命受験生は遠くても
立命併願になる
例えば同志社は工学の重要分野である土建系や理学のメイン分野物理系がなく
数学系は応用に偏り
関学には機電土建系が皆無に等しい

去年は
699エリート街道さん2019/09/28(土) 14:19:33.99ID:vZMUz8GF
お前ら都合の良いデータ出すなよ

立命館(国際関係)75%vs関大(外国語)25%

立命館(産業社会) 100% vs 関大(人間健康) 0%

立命館(産業社会) 100% vs 関大(社会安)0%

立命館(経営)100%vs関大(商)0%

立命館(総合心理)100%vs関大(文)0%

立命館(総合心理)80% vs 関大(社会) 20%

立命館(経済)60%vs関(商)40%

立命館(生命科)75%vs関大(化学生命)25%

立命館(理工)57.1%vs関大(シス理工)42.9

関西学院(理工) 20% vs 立命館(理工) 80%

関西学院(理工) 40% vs 立命館(情報理工) 60%
360名無しなのに合格
2019/11/19(火) 23:17:15.44ID:VpvjT1wo
青学はいつも屁理屈で大騒ぎだが
結局、よく見ると
青学は立教明治に負けてるんだよ、
361名無しなのに合格
2019/11/19(火) 23:18:22.12ID:5NAeqMDq
東北法が上智法に完敗するのは、さすがに無理があると思う。いくら東北でも完敗はない、
362名無しなのに合格
2019/11/19(火) 23:19:55.88ID:VmVW6ppR
>>360
青学はデータから見るとけっこう下位がわかるね
363名無しなのに合格
2019/11/19(火) 23:20:54.95ID:VmVW6ppR
>>361
そんなこと言い始めたらきりないよw
364名無しなのに合格
2019/11/19(火) 23:21:28.04ID:tbQ/KufQ
上智VS○○
そもそも上智って受ける時点で上智大好き女子ってことが9割方なんで。
上智受ける時点で特殊人種ってことをまず押さえてからだな、上智さん。
国立VS私立と一緒
私立受かった後わざわざ国立受ける時点で国立志望。
私立受かった時点で国立放棄するのもいるだろうけどそういうのは弾かれるからな。
365名無しなのに合格
2019/11/19(火) 23:21:44.17ID:2/GaHITp
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E9%A7%BF%E6%B2%B3%E5%8F%B0&;oldid=66035638

  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ /
  ス  ク ス _   .| | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.   /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ

   ねぇねぇ、明治大学はどこなの?
 ドラえもんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
366名無しなのに合格
2019/11/19(火) 23:23:11.94ID:xVO3hQsb
>>359
去年のそのスレのタイトルが
【ダブル合格】関大理系75%-25%立命館理系

毎年進歩のないことではある
367名無しなのに合格
2019/11/19(火) 23:23:56.79ID:McDnh7eT
青学法は法学部トップになったと去年から散々騒いでたけど、
中央法には当然のように100%蹴られて、
明治法立教法にもかなり蹴られてる。
やはり法科大学院がないと選ばれないのだろうか?
立教も法科大学院なくしたけど、早慶中央にヘルプしてもらったし。
368名無しなのに合格
2019/11/19(火) 23:28:51.54ID:/Nde2aml
青学は中央に意外とやられる。
だからSMARTを流行らそうと必死になる。
明治立教にはそのモチベはない。
369名無しなのに合格
2019/11/19(火) 23:28:52.61ID:xVO3hQsb
どうせコピペするだろうから貼っておく
去年のデータ

同志社
http://imgur.com/gallery/FheBZ5

●同志社 vs 関西学院
同志社(文) 100% vs 関西学院(文) 0%
同志社(法) 91% vs 関西学院(法) 9%
同志社(社会) 80% vs 関西学院(社会) 20%
★同志社(生命医) 67% vs 関西学院(理工) 33%


●同志社 vs 立命館
同志社(文) 100% vs 立命館(文) 0%
同志社(経済) 100% vs 立命館(経済) 0%
同志社(商) 100% vs 立命館(経営) 0%
同志社(法) 96% vs 立命館(法) 4%
★同志社(生命医) 100% vs 立命館(生命医) 0%
★同志社(理工) 100% vs 立命館(理工) 0%
★同志社(政策) 100% vs 立命館(政策) 0%
★同志社(社会) 100% vs 立命館(産業社会) 0%
★同志社(グローバル) 100% vs 立命館(国際) 0%
★同志社(文化情報) 100% vs 立命館

●関西学院 vs 立命館
関西学院(商) 100% vs 立命館(経営) 0%
関西学院(法) 55% vs 立命館(法) 45%
★関西学院(社会) 100% vs 立命館(産社) 0%
★関西学院(社会) 100% vs 立命館(政策) 0%
★関西学院(教育) 100% vs 立命館(産社) 0%
★関西学院(経済) 100% vs 立命館(経済) 0%


関西学院
http://imgur.com/gallery/Jjw6fLu

関大
http://imgur.com/gallery/T10Gol6


●関西学院 vs 関大
関西学院(文) 100% vs 関大(文) 0%
関西学院(経済) 92% vs 関大(経済) 8%
関西学院(商) 92% vs 関大(商) 8%
関西学院(法) 90% vs 関大(法) 10%
★関西学院(社会) 100% vs 関大(社会) 0%

●立命館 vs 関大
立命館(文) 78% vs 関大(文) 22%
立命館(法) 91% vs 関大(法) 9%
★立命館(産社)42% vs 関大(社会) 58%
★立命館(経) 50% vs 関大(経) 50%
★立命館(理工) 25% vs 関大(環境都市工75%
370名無しなのに合格
2019/11/19(火) 23:34:31.20ID:VpvjT1wo
>>359
立命館は関大にジリジリ追い込まれてるよ。
生命科も互角にされた。
経済も逆転されてんじゃん。

全データが見れる2ヶ月後にわかるだろうが

ただ、新キャンパスの効果の出てきてるようだけど
371名無しなのに合格
2019/11/19(火) 23:39:33.85ID:0InMArRw
明治がいくら騒いでも週刊朝日の東進Wでしか青学に勝てていないのが現実
このデータにどれだけ意味があるのか知らんがwww
372名無しなのに合格
2019/11/19(火) 23:41:05.35ID:/+sp6KFy
青学は慶応上智蹴りがどうのこうのと
わめき倒してたが
たしかにはっきり明治立教に負けてましたね

今年もそうだろう
373名無しなのに合格
2019/11/19(火) 23:48:34.56ID:0InMArRw
昨年のデータだと青学は早慶上蹴りが少なからずいたが明治立教はいなかったね
374名無しなのに合格
2019/11/19(火) 23:48:38.97ID:NIhdnRC0
>>367
トップといってもあくまで河合塾の偏差値ね 法学部のくせに半数女子なのが要因(青学は早慶レベルの女子が大挙受ける)
でもハナから勉強する気なんかない、遊びに行くとこなんだよね 実績が出ないのも当然
マトモな男ならそりゃ明治にするでしょ ほんと特殊な大学だよ青学だけは
375名無しなのに合格
2019/11/19(火) 23:49:49.43ID:/+sp6KFy
今年は
立教経済と互角になって大騒ぎだよ、青学は


結局、明治立教にひとつも勝ってないんだよ。www
376名無しなのに合格
2019/11/19(火) 23:51:27.94ID:yySMR396
単年度で早稲田上智蹴り青学がわずかにいたから、青学の突破力とかスレが立っていたが、今年は完封負けだわなw こいつがすることはいつも単年度のデータをもってきて
得意がる。単年度の司法試験の合格率も自慢していたな。さすが立地と駅伝以外に売りのない大学w
377名無しなのに合格
2019/11/19(火) 23:51:28.86ID:0InMArRw
この記事にこだわらなければこんな感じだろ

池袋の豊島岡女子 2019年進学者数(偏差値75 東大合格29名)

1.慶應義塾 現役合格者87名 進学者30名
2.早稲田大 現役合格者125名 進学者26名
3.明治大学 現役合格者98名 進学者10名 ←88人に蹴られ
4.東京理科 現役合格者66名 進学者9名
5.青山学院 現役合格者26名 進学者6名
5.上智大学 現役合格者55名 進学者6名

7.立教大学 現役合格者61名 進学者4名
7.中央大学 現役合格者37名 進学者4名
9.法政大学 現役合格者24名 進学者1名


東京学芸大附属 2019年進学者数(偏差値77 東大合格45名)

1.慶應義塾 合格者119名 進学者48名
2.早稲田大 合格者136名 進学者31名
3.東京理科 合格者64名 進学者5名
3.明治大学 合格者88名 進学者5名 ←83人に蹴られ
5.中央大学 合格者46名 進学者4名
6.青山学院 合格者17名 進学者3名
6.上智大学 合格者46名 進学者3名
8.法政大学 合格者36名 進学者2名

9.立教大学 合格者31名 進学者1名


開成高校 2019年進学者数(偏差値78 東大合格186名)

1.慶應義塾 合格者198名 進学者43名
2.早稲田大 合格者222名 進学者25名
3.中央大学 合格者26名 進学者6名
4.東京理科 合格者58名 進学者4名
4.明治大学 合格者60名 進学者4名 ←56人に蹴られ
6.青山学院 合格者8名 進学者2名

7.上智大学 合格者21名 進学者0名
7.法政大学 合格者8名 進学者0名
7.立教大学 合格者5名 進学者0名

主要大学入学辞退率(低い順)%
https://resemom.jp/article/2017/07/06/39062.html
https://resemom.jp/article/img/2017/07/25/39400/175347.html

01位 慶應義塾 58.14
02位 青山学院 63.27
03位 早稲田大 65.15
04位 上智大学 70.43
05位 関西学院 72.89
06位 中央大学 73.19
07位 立教大学 74.01
08位 同志社大 78.45
09位 関西大学 79.16
10位 法政大学 79.22
11位 明治大学 79.59
12位 東京理科 81.57
378名無しなのに合格
2019/11/19(火) 23:51:34.89ID:2/GaHITp
 
 学祖の知名度  . 東洋>明治
 哲学        東洋>明治
 文学        東洋>明治
 学生数       .  東洋>明治
 学部数       .  東洋>明治
 志願者数     .  東洋>明治
 スパグロ事業   . 東洋>明治
 改革力       .  東洋>明治
 箱根駅伝     .  東洋>明治
 都心キャンパス  東洋>明治
 学食        東洋>明治
 ネット工作    .  東洋>明治

     //            //  そんなっ…!
.    / / __,‐⌒ヽ、       //  バカなっ…!  バカなっ…!
   / / /   '─ \    / /   東洋大にっ…!  負けたっ…!
  //ノ ノ-、 (○つ\  / /   どうして…!  こんなことがっ…!
//  | 。(○)  、゚ ヽ, ヽ l l   どうして……  こんな…
/   ヽ Uヽ__,,,トー'i   )| |  あってはならない……!  東洋大学っ…!
      ノ    ` ⌒''  ノ | |  どうして…
    (           } ノ ノ  どうして…  こんな…
     ヽ         //  こんな…
      ヽ      //      こ ん な こ と が っ … …!

       アホ明治
379名無しなのに合格
2019/11/19(火) 23:52:09.31ID:JpC3S1T3
実数出してほしいわ
380名無しなのに合格
2019/11/19(火) 23:57:32.31ID:yySMR396
なんだ工作員が言っているほど就職もよくないな。それも女子でかせいでいるのだろう。
男子は意識の低いものしかいかないのかw
初冬の風物、週刊朝日ダブル合格特集(東進データ) 	YouTube動画>4本 ->画像>4枚
381名無しなのに合格
2019/11/19(火) 23:59:38.26ID:FwhaRAB5
早稲田慶應>上智>東京理科>明治>立教>青山>同志社>中央>法政>関学>立命館>関西



序列が確定したね
382名無しなのに合格
2019/11/20(水) 00:04:58.66ID:v8pj0WSI
関学一般率36%効果は未だ出ていない時の選択率だから
関西系は今後激動となろう
383名無しなのに合格
2019/11/20(水) 00:14:54.06ID:7jsSTC1w
>>377
コピペになんだが、早稲田は100人だ200人だ蹴られてるのにそこはスルーで明治明治って、
お前どんだけ明治好きなんだよw
384名無しなのに合格
2019/11/20(水) 00:32:10.11ID:L6zwcXrx
いつもダブル合格記事書いてる吉崎洋夫は
立命館卒w
385名無しなのに合格
2019/11/20(水) 00:33:43.81ID:v8pj0WSI
アンチOBのほうだな
386名無しなのに合格
2019/11/20(水) 00:50:09.28ID:QktrWSlF
立教と青学にはまだ差がある。

34エリート街道さん2019/11/19(火) 21:05:49.92ID:FwNHwaqW
2019年W合格対決(東進データ)

青学        明治        立教        青学
法   11−89 法   −−− 法   75−25 法
経済 0−100 政経 100−0 経済 50−50 経済
経済 20−80 商   75−25 経済 60−40 経営
経営 0−100 商   −−− 経営 100−0 経営
経営 25−75 経営 56−44 経済
−− −−− 経営 14−86 経営
−− −−− 文   50−50 文   40−60 文
−− −−− 情報 67−33 社会
国政 40−60 国際
理工 0−100 理工 75−25 理
387名無しなのに合格
2019/11/20(水) 00:54:43.14ID:21m4p2Pu
MARCH関関同立ランキング最終版(よくわかる主要データによる大学比較)


河合偏差値、有名企業就職率、ブランド力、一般率、合格者入学辞退率、知名度、人気、TOEIC平均点などを考慮した絶対序列(順位はマーカン内順位)

1.青学-偏差値1位(前年度1位 62.94)、有名企業就職率2位 30.1%(前年度1位)、ブランド力関東1位 68.6、平均年収3位、合格者入学非辞退率1位(辞退率63.27%)、知名度関東1位、人気関東1位、TOEIC平均点1位(689点)
2.同志社-偏差値4位(前年度4位 61.56)、有名企業就職率1位 31.6%(前年度2位)、ブランド力関西1位 71.6、平均年収2位、合格者入学非辞退率5位(辞退率78.45%)、知名度関西2位、TOEIC平均点2位(641点)

3.明治-偏差値2位(前年度2位 62.54)、有名企業就職率3位 28.9%(前年度3位)、ブランド力関東2位 65.7、平均年収4位、合格者入学非辞退率ビリ(辞退率79.59%)、知名度関東2位、人気関東2位、TOEIC平均点5位(615点)
4.立教-偏差値3位(前年度3位 62.09)、有名企業就職率5位 26.0%(前年度5位)、ブランド力関東4位 62.1、平均年収6位、合格者入学非辞退率4位(辞退率74.01%)、知名度関東4位、人気関東3位、TOEIC平均点3位(630点)

5.中央
6.法政

7.立命館
8.関学
9.関大
388名無しなのに合格
2019/11/20(水) 00:55:25.54ID:jeNXFXj8
早稲田慶應>上智>東京理科>明治>立教>青山>同志社>中央>法政>関学>立命館>関西



序列が確定したね
389名無しなのに合格
2019/11/20(水) 01:57:37.31ID:80/G7DBF
関関同立と首都圏の大学の比較は分からん
これで

早稲田=慶應>>上智>中央法>明治>青学=立教>中央>法政>学習院
390名無しなのに合格
2019/11/20(水) 02:00:20.33ID:AcQksGVF
>>387
同志社が1位だろこれ
偏差値なんぞどうでもええわ
391名無しなのに合格
2019/11/20(水) 02:08:25.02ID:1Wrl44Pc
>>250
自分たちで誘導してねえか?中央法を除いて
392名無しなのに合格
2019/11/20(水) 02:31:07.22ID:bijbGjAX
中央法は、誰でも知ってるマーチ筆頭としてこの手のには指標として必ず登場する
早商vs慶商とか立命国際とかは日経平均225社みたいなもん
393名無しなのに合格
2019/11/20(水) 05:12:15.14ID:TTvhjPjW
>>376
狂喜してコピペ貼りまくってたな。早慶食いは明治にはできないから青学のが偉いって。
今年は一転、東進データを信じるのはバカだとw
青学が頭抜けてるのは工作員の下衆さだけだわ。

>>377
なるほど。青学が受験すらしてもらえてないってのが分かったw

志望校選択の時点で一番蹴られてるのが青学なww
394名無しなのに合格
2019/11/20(水) 05:48:03.13ID:+q9yoqEZ
関西で東進生は
500人くらい
395名無しなのに合格
2019/11/20(水) 06:28:12.41ID:E0tt2Xxk
週刊朝日「究極の併願200」2019.11.29

同一学部比較
【明治vs立教】
◯明治政経100-0立教経済●
●明治経営14-86立教経営◯
△明治文学50-50立教文学△
◯明治理工75-25立教理学●

【明治vs青学】
◯明治法学89-11青学法学●
◯明治政経100-0青学経済●
◯明治経営75-25青学経営●
◯明治国日60-40青学文学●
◯明治理工100-0青学理工●

【青学vs立教】
◯青学文学60-40立教文学●
●青学法学25-75立教法学◯
△青学経済50-50立教経済△
●青学経営0-100立教経営◯
396名無しなのに合格
2019/11/20(水) 06:46:00.56ID:Yc3Zsy+m
週刊朝日「究極の併願200」2019.11.29

【明治vs立教】
◯明治政経100-0立教経済●
●明治経営14-86立教経営◯
△明治文学50-50立教文学△
◯明治理工75-25立教理学●

【明治vs青学】
◯明治法学89-11青学法学●
◯明治政経100-0青学経済●
◯明治経営75-25青学経営●
◯明治国日60-40青学文学●
◯明治理工100-0青学理工●

【青学vs立教】
◯青学文学60-40立教文学●
●青学法学25-75立教法学◯
△青学経済50-50立教経済△
●青学経営0-100立教経営◯

【青学vs中央】
◯青学経済75-25中央経済●
●青学法学0-100中央法学◯
◯青学理工65-35中央理工●

【青学vs法政】
◯青学文学100-0法政グロ●
◯青学理工100-0法政理工●

【立教vs法政】
◯立教文学91-09法政文学●
◯立教社会100-0法政社会●

【法政vs中央】
●法政法学0-100中央法学◯
●法政経済0-100中央経済◯
●法政経済29-71中央商学◯
●法政経済0-100中央国経◯
◯法政経営100-0中央経済●
●法政経営30-70中央商学◯
●法政経営0-100中央国経◯
●法政文学43-57中央文学◯
●法政理工0-100中央理工◯

【学習院vsMARCH】
●学習院国際0-100立教異文◯
●学習院国際0-100青学国政◯
●学習院経済0-100中央商学◯
●学習院法学0-100立教法学◯
●学習院文学0-100明治文学◯
●学習院文学22-78立教文学◯
●学習院理学33-67法政理工◯
●学習院理学14-86中央理工◯
397名無しなのに合格
2019/11/20(水) 06:50:43.49ID:s+pBgPg0
>>335
3月にスレでてるし

一橋蹴り明治は厚木高で親子三代明治 あえて「いきもの水野の逆をやった」明治愛あふれる奴
http://2chb.net/r/jsaloon/1553347464/
398名無しなのに合格
2019/11/20(水) 06:58:41.06ID:ElGSKDma
青学vs立教では立教経営と法がわずかに気を吐いてるが
英米文。教育・総文で青学が圧勝してるから勢いも考えると
もう青学>立教でいいと思う
399名無しなのに合格
2019/11/20(水) 07:02:19.72ID:vuntfUSp
経営は立教がトップなのか
意外だなw
400名無しなのに合格
2019/11/20(水) 07:39:21.22ID:v8pj0WSI
>>387
国立大学や海外では当たり前の研究力主体評価と比較して余りにもレベルが低い。
さすが詩文洗顔大学群マーカンと思わせるランキングだ。
研究力のウエイトをマトモにすればTHEランキングなどの結果になる。
401名無しなのに合格
2019/11/20(水) 08:23:27.75ID:ZzdEYR0y
今年の東進W合格は

早稲田 慶應義塾
==壁==
上智
東京理科
==壁==
明治
青山学院 立教
==壁==
中央
==壁==
法政
学習院

河合塾偏差値通りの当たり前の結果だな
402名無しなのに合格
2019/11/20(水) 09:00:02.45ID:wCLf/44u
w合格で見ると河合偏差値より、駿台偏差値の方が
実態を表してるな。
403名無しなのに合格
2019/11/20(水) 09:12:30.32ID:ArLloTIt
>>402
あれが昔からの評価だしな。
法政、関大が最下位で青学もあの位置。
404名無しなのに合格
2019/11/20(水) 09:24:48.06ID:ZzdEYR0y
>>402
そうかな?
駿台偏差値だと青学は立教、中央、学習院より下
しかしW合格だと青学=立教>中央>学習院となる
これって河合塾の偏差値通りじゃない?
405名無しなのに合格
2019/11/20(水) 09:38:13.42ID:apHEd2cr
早稲田=慶應>>上智>中央法>明治>青学=立教>中央>法政>学習院
406名無しなのに合格
2019/11/20(水) 09:48:34.40ID:kRUfIbwt
青学立教は個別学部で立教が優勢に見えても
全体では優勢ではないよな
過去の対決の傾向からして
407名無しなのに合格
2019/11/20(水) 09:48:35.69ID:7jsSTC1w
基本河合偏差値通りなんだが、
例外的に、偏差値で差がないMARで明治が圧勝してるのは注目だろうな
もう少し競ってもよさそうなものだが、やはり数年来の明治人気は本物という印象
408名無しなのに合格
2019/11/20(水) 10:23:25.19ID:EfLHi6FM
松室孝良(予備役陸軍少将・明治大学指導局長)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E5%AE%A4%E5%AD%9D%E8%89%AF#%E4%BE%AE%E8%BE%B1%E4%BA%8B%E4%BB%B6

         .  -── ..、
       , ´        `丶、
      /                ヽ
      .′  ....        .:.:; .   この学校のどこに学問の蘊奥がありますか?
     iii:.   ,,.r‐=::,    ; - 、 ,i.
    __ .!ii.:  、_ィェェュ   斤zz‐ ミi  . 斯様なものは無いではありませぬか。
   「 ヽ .: .   ー ´ .:. `; `'ー'= !
    い .:. :     ,.::;  i    i }   この学校の学生はだらしがない。教職員もだらしがない。
     し. :.: .     ー = '     リ
     `i .:.`,   ,,.., ´ ;,; ヽ,,   .'     教授諸氏はよろしく責任を感じて態度を改むべきである。
      ',.:.ヽ    ´二~~ニ`  .′
     ,ハ`ヽ          ,.' .    明治大学などはとても大学としての資格は無いのであります。
     /.:.:`ヽ`ヾ、       ,イ
 __,.. イ.:.:.:.:.:.:.:.\ `¨二二´ノ.;:.:.``ヽ、
.:.:.:.:.:.:.:i\.:.:.:.:.:.:.:.:.`フハヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.
409名無しなのに合格
2019/11/20(水) 10:32:08.59ID:xA40Tfkf
私大文系ってどっちがと言ってるうちが華かもなぁ。
大量採用してたメガバンが採用人数を激減させてMARCHに直撃してる。
早慶はまだ70-80人採用だけど、MARCHになると20-30人採用になった。
これ以上減らされるとヤバイぞ

三菱東京UFJ銀行大学別新卒採用人数ランキング2019
1位 早稲田大 83人
2位 慶應義塾大 73人
3位 同志社大 37人
4位 関西学院大 35人
5位 南山大 32人
6位 立教大 30人
6位 立命館大 30人
8位 青山学院大 29人
8位 日本女子大 29人
10位中央大 28人

三井住友銀行大学別新卒採用人数ランキング2019
1位 慶應義塾大 72人
2位 早稲田大 70人
3位 関西学院大 36人
4位 大阪大 36人
5位 京都大 33人
6位 神戸大 31人
7位 東京大 30人
8位 同志社大 25人
8位 青山学院大 19人
10位中央大 18人

みずほ銀行大学別新卒採用人数ランキング2019
1位 慶應義塾大 66人
2位 早稲田大 62人
3位 同志社大 35人
3位 明治大 35人
5位 中央大 23人
5位 青山学院大 23人
7位 法政大 19人
8位 東京大 18人
8位 立命館大 18人
8位 上智大 18人
410名無しなのに合格
2019/11/20(水) 10:44:31.37ID:EbWMNOT1
>>404
それな
青学が今の中央学習院より偏差値が下はさすがにどう考えてもおかしいし、それはW合格にもよく現れてる
だから駿台偏差値はかなり信用し難い
411名無しなのに合格
2019/11/20(水) 10:46:26.20ID:s+pBgPg0
そもそもW合格でどっちに進学しようが合格偏差値とは違うし
412名無しなのに合格
2019/11/20(水) 10:47:47.33ID:EbWMNOT1
W合格でも青学は中央法以外は中央学習院に完勝してるし、唯一取れてるのは青学相模原の理工と中央後楽園の理工
ただこれも立地としては中央の方がいいのに青学がいつも勝ってる
413名無しなのに合格
2019/11/20(水) 10:55:06.69ID:kYNcDozD
中央法と明治政経の対決が掲載されていたら面白かったのにね。

去年70-30ぐらいだったから、
今年のW合格でも大差ではないと思う。

明治法も20%取っているし、
中央法と明治との差は大差ではない。
大差だったら、100-0になっているはずだから。
414名無しなのに合格
2019/11/20(水) 10:55:27.86ID:j2VlexOz
明治>立教 法政>学習院
が明確になったな。

受サロではかなり前から認知されてたが世間一般でも認知されてきた。
415名無しなのに合格
2019/11/20(水) 11:00:06.29ID:AE2TLDFr
>>412
青学は経済学部も中央にとられてますよ。
河合も合格者平均にすれば中央より下になる

河合塾 合格者平均偏差値(2017年入試結果) 全統記述模試

 英語 国語 地公 総合 経済
  72.4  66.9  68.0  71.3 早稲田
  70.4  62.6  66.6  68.0 慶應義塾
  67.1  60.8  62.8  65.1 上智
  65.5  61.6  64.3  64.9 明治
  62.8  59.5  63.0  62.2 立教
  62.7  59.9  61.2  62.* 同志社
  60.0  58.3  60.8  60.4 中央
  61.0  57.0  60.6  60.2 青山学院
  58.5  56.8  59.1  58.6 法政

 英語 国語 地公 総合 商、経営
  70.4  63.6  66.7  68.4 慶應義塾
  68.8  63.5  67.6  67.7 早稲田
  67.2  60.6  64.8  64.9 上智
  63.9  60.6  64.2  63.3 立教
  63.1  59.5  64.2  62.7 明治(経営)
  63.1  59.6  63.5  62.6 明治(商)
  62.8  60.3  61.1  62.* 同志社
  62.5  58.5  64.4  61.7 東京理科
  60.3  58.1  61.9  60.7 中央
  61.1  58.0  61.4  60.3 青山学院
  59.1  57.0  60.5  59.3 法政
416名無しなのに合格
2019/11/20(水) 11:03:43.84ID:Ui1wOa+w
>>415
そのデータはセンター試験受験者なども含んでるわけで
センター比率高い中央が高く出るってだけでしょ
417名無しなのに合格
2019/11/20(水) 11:05:26.81ID:xA40Tfkf
>>413
結局、大差になる。
10倍くらい実績で差がつく。

予備試験 在学中合格者数 大学別累計(H25〜30)  
1位 東京大 284名
2位 慶應大 165名
3位 中央大 149名
4位 早稲田大 70名
5位 一橋大 57名
6位 京都大 54名
7位 大阪大 38名
    
同志社16名 明治12名 立命館7名 上智2名 青学3名 立教3名 法政1名 関大1名
418名無しなのに合格
2019/11/20(水) 11:13:10.14ID:kFK6q9RH
>>413
毎年立教か明治に1、2割くらいの割合で流れるんだよ。
家が遠くて多摩まで通えないとか
受かったのが政治学科で法律を学びたいからとかって理由で。
前者は都心移転で改善、
後者も法律学びたいなら政治学科でも中央の方がいいんだけどね。
419名無しなのに合格
2019/11/20(水) 11:14:02.70ID:jU2wHw0J
>>1
あらためて読むと
そのとおりだな。

君は誰だ??
420名無しなのに合格
2019/11/20(水) 11:24:18.19ID:kFK6q9RH
明治がなんとか20%とっただけで、
他のMARCHは全て100%中央法に入ってるの見ると、
多摩でも全く歯が立たなかったんだなぁ。
法曹養成は早慶中央が拠点になるみたいだし、
とりあえず中央法には都心移転してもらって上智や国公立をぶっ倒してもらいたい。
いつまでもMARCH内でゴチャゴチャやってても仕方ないから。
421名無しなのに合格
2019/11/20(水) 11:25:57.03ID:A8Q+aUcG
みんなこういう話が好きだなw
422名無しなのに合格
2019/11/20(水) 11:26:47.04ID:kYNcDozD
司法試験(それも予備試験)のことなど話していない。
すべての要素を加味して最終的に選択されたW合格の話をしている。

明治政経は青学経済や立教経済をゼロ封している。
一方、中央法は、明治法に2割、明治政経に3割も取られている。
これは大差とは言えない。
中央法と明治政経の壁はそれほど厚くない。
423名無しなのに合格
2019/11/20(水) 11:31:08.97ID:jU2wHw0J
上智100-0中央法

これは大差だよ
424名無しなのに合格
2019/11/20(水) 11:34:57.35ID:8/LY+y11
埼玉大や千葉大がだいぶ私大サイドにもっていかれるようになったのは大変化だ。
入試日程上、国立サイドが私大サイドに1〜2割もっていかれるだけでも、相当な負けだ。
埼玉大千葉大文系はマーチ文系にもはやえらそうな顔をすべきではない。
425名無しなのに合格
2019/11/20(水) 11:35:48.50ID:nIX0HV5o
>>422
相手が多摩で手が届かないんじゃ、完全に負けてますよ。

>>423
そうだな。上智は強い。
426名無しなのに合格
2019/11/20(水) 11:41:06.45ID:JrmMH6qz
>>424
上に誰かが書いたデータ↓が本当なら、首都だけじゃなく千葉も中央法に相当とられるようになる。
通いやすくなるから。
明治政経も50vs50だったとか。
ただ明治法になると千葉が多いのはなんでだw

○中央法   57 VS 43 首都大法●
○千葉法政経 86 VS 14 明治法●
427名無しなのに合格
2019/11/20(水) 11:43:18.04ID:gHYbr2Zm
このW合格の不自然さはサンプル数が出されていないことだけでも明らか。
提示根拠が一切明らかにされないようなものを載せる週刊朝日の見識が疑われる。
一例だが 関学法と立命法は100対0とされているが、現実的には歴史、実績、格から言って
立命法の選択が少数になることが自体が不自然であり得ない。
あり得るとすれば 関学の地元兵庫限定東進データーぐらいであろう。(数人?)
これは立命館の地元京都市限定で関学対立命が0対100になるようなものである。
428名無しなのに合格
2019/11/20(水) 11:45:41.18ID:8/LY+y11
国公立大でも最近とくに人気が高い千葉大と首都(都立)からここまで削りとれるというのは予想外だった。
上智法が東北大法に”完勝”してしまうという事例も出たし、全般的に今年は、私大サイドが”押している”印象を受けた。
429名無しなのに合格
2019/11/20(水) 11:49:19.98ID:Q1nB4c5r
>>417
なぜ早大は相対的にこんなに合格者が少ないのだろう?
430名無しなのに合格
2019/11/20(水) 11:50:29.34ID:Q1nB4c5r
>>425
司法試験目指すなら、上智は不利では?
431名無しなのに合格
2019/11/20(水) 11:54:31.61ID:PgaADwbD
今回のW合格で立教の退潮ぶりが際立ったな
明治の背中は益々遠くなり青学に猛追されて立教はついに青学に並ばれてしまった
異文化と経営という一般枠極小学部だけが気を吐いているが小さ過ぎて社会的影響力は無い

学習院はもはやGマーチと括るのは無理がある位にマーチからボコボコに蹴られている

立教と学習院に共通しているのは改革に乗り遅れた温和な校風の箱庭的大学ということ

いま受験生から評価される大学はアグレッシブさを感じる明治とか青学
432名無しなのに合格
2019/11/20(水) 11:59:08.91ID:KZR+TtKx
>>420
上智法100-0中央法でしょ
433名無しなのに合格
2019/11/20(水) 12:04:08.20ID:8j0fWOtH
>>427
このW合格の不自然さはサンプル数が出されていないことだけでも明らか。←わかる
提示根拠が一切明らかにされないようなものを載せる週刊朝日の見識が疑われる。←わかる
一例だが 関学法と立命法は100対0とされているが、現実的には歴史、実績、格から言って
立命法の選択が少数になることが自体が不自然であり得ない。←?
あり得るとすれば 関学の地元兵庫限定東進データーぐらいであろう。(数人?)←?
これは立命館の地元京都市限定で関学対立命が0対100になるようなものである。←?
434名無しなのに合格
2019/11/20(水) 12:04:47.52ID:JrmMH6qz
>>429
早稲田法は予備試験よりロースクール行けって感じなのでは?
慶應法中央法は予備でもなんでも受かりゃいいんだよ精神だと思われる。
法律事務所も予備の方が評価高いしね。
435名無しなのに合格
2019/11/20(水) 12:16:08.18ID:Q1nB4c5r
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/67879

本当かな?という内容も多いが興味深い
436名無しなのに合格
2019/11/20(水) 12:16:08.39ID:Z6nIt9ea
古くは「一中御三家」と呼ばれる学校があり、「府立一中」(現在の都立日比谷高校)、「愛知一中」(現在の県立旭丘高校)、「神戸一中」(現在の県立神戸高校)の三校を指していた。

旧制第一高等学校(東京大学教養学部、及び千葉大学医学部・薬学部の前身)に多くの進学者を輩出していたエリート校でもあ
437名無しなのに合格
2019/11/20(水) 12:33:19.20ID:/TL/LSae
まーた明治工作員のねつ造か
438名無しなのに合格
2019/11/20(水) 12:42:30.28ID:Sb6wO8CS
>>435
内容の当否はともかく、こういう勤め人がよく目にしそうなところで「早慶上智明治」が取り上げられる範囲になったのは新しい現象では

ただ記事の「早稲田の理工が3つに分割されてわかりにくくなった」ってのは実際そうじゃないかな
理工なのに無学力試験が6割台になってしまったのも影響あると思うけど

あとSFCが人気急落中ってのもそうだろうなという感想
439名無しなのに合格
2019/11/20(水) 12:48:08.24ID:KZR+TtKx
>>434
早稲田法は国家総合職が就職先トップな様に、公務員志向強い
地底法みたいな感じ
440名無しなのに合格
2019/11/20(水) 12:52:31.40ID:KZR+TtKx
>>438
でも早稲田理工は慶応理工に対しても4割くらいのW合格取ってるからな
難易度でいえば慶応理工の方が高いわけで、これは各学科のブランド力かもしれない
早稲田の建築、早稲田の物理など
441名無しなのに合格
2019/11/20(水) 12:58:00.03ID:W9pBS7l/
早稲田法は思いっきり定員が減ったから、数の上ではものすごく不利。
中央と慶應の法学部がメガ学部なので、数字に直結する。
750人ってありか?
442名無しなのに合格
2019/11/20(水) 13:03:24.23ID:Sb6wO8CS
>>440
早稲田は最近推薦AOで一般を狭めすぎた結果、中身に比して値段(偏差値)が高すぎる現象が起きてて

私大理系を含めた併願の一般的なやり方が

東大or東工大ー慶應理工ー明治理工

みたいになってる
443名無しなのに合格
2019/11/20(水) 13:07:21.42ID:KZR+TtKx
>>442
知能に問題がある人かな
444名無しなのに合格
2019/11/20(水) 13:07:54.77ID:Sb6wO8CS
文系も慶應の比較的一般の多い経済商と明治の併願が増えて、従来の単純な早稲田ー明治のラインの併願が減少傾向

このあたりの、早稲田に思い入れのある層が明治受験者から減ってることが早稲田蹴り明治が複数学部で顕在化してきたことの原因の一つだろう
445名無しなのに合格
2019/11/20(水) 13:09:16.31ID:KZR+TtKx
俺は明治は青学立教に完敗してると思うんだが
446名無しなのに合格
2019/11/20(水) 13:14:09.77ID:Sb6wO8CS
>>445
数字を見るとむしろ逆では

今回青学は明治に一つも勝ててなくて完敗でしょう

立教も経営が明治経営から奪ってる以外なくて、明治政経ー立教経済は100−0だし
447名無しなのに合格
2019/11/20(水) 13:15:27.11ID:W9pBS7l/
>>444
早稲田政経数学必須で、早稲田乱れ打ち層もMARCH併願層もカオスになりそう。
早稲田政経併願の選択肢が消えれば、そこまで早稲田に思い入れというのも無くなる気がする。
早稲田商や文でどうしても早稲田に憧れって生まれるんだろうか
448名無しなのに合格
2019/11/20(水) 13:15:41.76ID:neddqbZG
>>442
それは慶応のことではないか?
449名無しなのに合格
2019/11/20(水) 13:19:02.75ID:KZR+TtKx
>>447
早慶は別格だから関係ないよ
450名無しなのに合格
2019/11/20(水) 13:21:21.99ID:KZR+TtKx
むしろ早稲田法、商、社学の第一志望が増えていいと思う
451名無しなのに合格
2019/11/20(水) 13:23:09.69ID:x4BoXt2Y
明治の上昇は早稲田の絞り込みの影響が大きい。
労せずして大量の優秀層を囲い込むから、他大学からしたら最悪の存在だろうな。
452名無しなのに合格
2019/11/20(水) 13:27:53.60ID:Sb6wO8CS
>>447
いつの間にか早稲田と明治の入学方式がかなり違ってきてしまっているのが原因として大きい

「内部+指定校が主流で一般は小論文とかセンター後継数学とか民間外部試験英語」と、「一般が主で大学試験の英国社もしくは英数国」となると単純な比較がしにくいし何より受験上やりにくい
453名無しなのに合格
2019/11/20(水) 13:28:05.10ID:KZR+TtKx
>>451
上智、青学、立教に流れてると思う
454名無しなのに合格
2019/11/20(水) 13:29:27.65ID:KZR+TtKx
>>452
変わるのは来年からだよ
そうなると早稲田落ちは上智、青学、立教に流れて明治は落ちるようになるかな
455名無しなのに合格
2019/11/20(水) 13:34:15.20ID:59BdO560
>>449
地方の学生が早稲田を目指さなくなった時点で、
早稲田の神通力は消えてるのでは?
456名無しなのに合格
2019/11/20(水) 13:37:50.17ID:59BdO560
>>454
明治立教青学中央あたりだと出口が違うわけではないから、お買い損になれば他に流れるかもね。

2018卒有名企業400社実就職率および公務員就職率を合算したもの

東京理科 44.1% 
早稲田  43.1% 
上智    37.1%
同志社  36.7% ●
関西学院 35.5% ●
明治    34.5%
青山学院 34.2%
中央    33.9%
学習院  33.2%
立教    32.2%
立命館  31.3% ●
法政    27.7%
西南学院 27.5%
関西    26.3% ●
457名無しなのに合格
2019/11/20(水) 13:40:58.96ID:zFRJ0abV
>>451
単純だよな
従来早稲田に入れた層が明治に流れてる
明治は門戸は最大限開けておく戦略が功を奏してる
458名無しなのに合格
2019/11/20(水) 13:46:05.98ID:7jsSTC1w
>>453
トップ進学校生が受けてないのになんで流れるんだよ
知能に問題あるのはお前だろ
459名無しなのに合格
2019/11/20(水) 13:47:06.10ID:59BdO560
>>457
早稲田に入れたであろう層は最悪だけどな
MARCHとしての就職になるんだから
460名無しなのに合格
2019/11/20(水) 13:51:45.95ID:x4BoXt2Y
>>456
昔ならそう言えただろうけど。
その時期は既に過ぎ去ってしまっている。
461名無しなのに合格
2019/11/20(水) 13:52:39.47ID:KZR+TtKx
>>455
東京一極集中なだけだよ
東大も京大も早慶も一橋東工大も地底も首都圏出身が増えてる

この意味が分からないなら知能が低いとしか言えない
462名無しなのに合格
2019/11/20(水) 14:14:37.26ID:4t1aDuPh
>>459
10年くらい前までは早稲田一般が6000人以上いたのが今や4800人くらいで2割減
明治一般は4800人くらいから5300人くらいで早稲田一般より取るようになった
463名無しなのに合格
2019/11/20(水) 14:18:32.95ID:8/LY+y11
早稲田一般入試は人科すら67.5の偏差値をつけるようになって、穴場学部が消えた。
本キャン学部も軒並み67.5ばっかり。
早稲田とマーチの難度差は縮まっていない。
464名無しなのに合格
2019/11/20(水) 14:20:17.67ID:ZJ/Ip6DS
関西学院文 100-0関大文
関西学院法 100-0関大法
関西学院経済100-0関大経済
関西学院商 100-0関大商
関西学院国際100-0関大外国語



関西学院法100-0立命館法
関西学院文75-25立命館文
関西学院商77-23立命館経営

関大経済57-43立命館経済
関大文20-80立命館文
関大商0-100立命館経営
関大生命50-50立命館生命
465名無しなのに合格
2019/11/20(水) 14:25:53.07ID:uM6xnYP+
敬和学園高等学校(偏差値43)の進路先

大学合格実績2018年
敬和学園大学36 人
関西学院大学 7 人
玉川大学4 人
聖学院大学3 人
新潟リハビリテーション大学3 人
東北学院大学3 人
ルーテル学院大学3 人
同志社大学2 人
明治学院大学2 人
立教大学2 人
国際基督教大学2 人
関東学院大学2 人
三育学院大学2 人

実際は、関学はこういう底辺高校からキリスト教推薦で沢山進学しているんだけどな
466名無しなのに合格
2019/11/20(水) 14:28:03.81ID:59BdO560
>>463
早稲田法と人家が同じだなんてw
駿台で見れば違うんだろうが
467名無しなのに合格
2019/11/20(水) 14:34:19.55ID:j58Fgc5Y
中央法の実績が早稲田法を上回りだしたのって、
もしかして早稲田法に本来入ってた層が早稲田法落ちて中央法に大量に入ってるからでは?
468名無しなのに合格
2019/11/20(水) 14:46:10.86ID:4t1aDuPh
いや単純に司法試験の価値が落ちたからでしょ
469名無しなのに合格
2019/11/20(水) 14:47:31.32ID:KZR+TtKx
>>465
同志社、立教、ICUもだな
470名無しなのに合格
2019/11/20(水) 14:49:08.92ID:j58Fgc5Y
>>468
それだったら明治とかも実績出していいはずだが、全く受からない。
471名無しなのに合格
2019/11/20(水) 14:52:51.28ID:x4BoXt2Y
>>467
それだと中央法の凋落の説明ができない。
472名無しなのに合格
2019/11/20(水) 14:55:18.87ID:4t1aDuPh
中央法に一般で入るの700人いないから
むしろ附属の内部推薦が実績作ってると思うよ
473名無しなのに合格
2019/11/20(水) 14:55:56.70ID:j58Fgc5Y
>>471
法学部自体は低迷してるけど、
結局早稲田法落ちを拾ってるのは中央法じゃん。
他のMARCHは中央法にほぼ蹴られてるんだから
474名無しなのに合格
2019/11/20(水) 15:05:24.71ID:81yfHPhe
>>427
関学のほうがそもそも立命館よりも上だからだよ
475名無しなのに合格
2019/11/20(水) 15:16:17.88ID:x4BoXt2Y
>>473
早稲田法落ちを拾ってるのは早慶他学部だよ。
「早稲田落ち」が正解。
で、その早稲田落ちを囲えてないのが低迷の原因でしょ。
ある程度のブランド力は認めるけどね。
476名無しなのに合格
2019/11/20(水) 15:23:00.66ID:OSKnPNPy
>>475
それが早稲田法が低迷した理由だろうな。
早稲田法落ちを早稲田他学部が拾って、
そういう人は結局司法試験なんか受けないので、
実績は出ない。
そうしてるうちに慶應中央に抜かれた。
477名無しなのに合格
2019/11/20(水) 15:24:47.61ID:xsNg9vWa
>>467
ちょっと意味がわからない
学生の優秀さは早稲田法>早稲田法落ち中央法なんでしょ
優秀さが実績に反映されるなら、早稲田法落ち中央法がどんなに沢山いようが、実績で中央法が早稲田法を上回ることはないんじゃないの?
早稲田法に落ちた中央法の学生が強大なナニクソ精神を持ち、早稲田法の学生以上に猛勉強するようになるとかだったらわかるけどw
478名無しなのに合格
2019/11/20(水) 15:27:18.78ID:sXShZ8oM
>>469
キリスト教系はミッション枠でど底辺校にも指定校ばらまいてるからな。

カトリックなら上智。プロテスタントなら立教、同志社、関学、ICU、青学。
479名無しなのに合格
2019/11/20(水) 15:31:12.83ID:wSJLP5Ss
>>468
あと弁護士会に払う月4万以上のお布施が払えなくて廃業する人も多いらしいからな。医者は別に医師会に入らなくても仕事ができるのに
480名無しなのに合格
2019/11/20(水) 15:33:29.66ID:lX6FHUSZ
全般的に国公立が押されている
金岡千広文系=マーチ文系が冗談でもなくなるか
481名無しなのに合格
2019/11/20(水) 15:36:02.00ID:mFs1UYyv
ローの合格率って

東大京大
一橋
慶應
早稲田
地底
中央、首都大

ぐらいだったが
中央はローがショボいのか?
482名無しなのに合格
2019/11/20(水) 15:36:47.78ID:TTvhjPjW
なに言ってんだか。
司法試験に人生かけちゃった人数が膨大なのが中央法ってだけで、
上智法や早稲田法の中央法より優秀な連中はほとんどが法曹より将来有望な職を選んでるってだけに決まってるやん。
483名無しなのに合格
2019/11/20(水) 15:36:50.49ID:f/JK8bkk
東進ゴミデータにこだわらなければこんな感じだろ

池袋の豊島岡女子 2019年進学者数(偏差値75 東大合格29名)

1.慶應義塾 現役合格者87名 進学者30名
2.早稲田大 現役合格者125名 進学者26名
3.明治大学 現役合格者98名 進学者10名 ←88人に蹴られ
4.東京理科 現役合格者66名 進学者9名
5.青山学院 現役合格者26名 進学者6名
5.上智大学 現役合格者55名 進学者6名

7.立教大学 現役合格者61名 進学者4名
7.中央大学 現役合格者37名 進学者4名
9.法政大学 現役合格者24名 進学者1名
東京学芸大附属 2019年進学者数(偏差値77 東大合格45名)

1.慶應義塾 合格者119名 進学者48名
2.早稲田大 合格者136名 進学者31名
3.東京理科 合格者64名 進学者5名
3.明治大学 合格者88名 進学者5名 ←83人に蹴られ
5.中央大学 合格者46名 進学者4名
6.青山学院 合格者17名 進学者3名
6.上智大学 合格者46名 進学者3名
8.法政大学 合格者36名 進学者2名

9.立教大学 合格者31名 進学者1名


開成高校 2019年進学者数(偏差値78 東大合格186名)

1.慶應義塾 合格者198名 進学者43名
2.早稲田大 合格者222名 進学者25名
3.中央大学 合格者26名 進学者6名
4.東京理科 合格者58名 進学者4名
4.明治大学 合格者60名 進学者4名 ←56人に蹴られ
6.青山学院 合格者8名 進学者2名

7.上智大学 合格者21名 進学者0名
7.法政大学 合格者8名 進学者0名
7.立教大学 合格者5名 進学者0名

主要大学入学辞退率(低い順)%
https://resemom.jp/a...017/07/06/39062.html
https://resemom.jp/a...25/39400/175347.html

01位 慶應義塾 58.14
02位 青山学院 63.27
03位 早稲田大 65.15
04位 上智大学 70.43
05位 関西学院 72.89
06位 中央大学 73.19
07位 立教大学 74.01
08位 同志社大 78.45
09位 関西大学 79.16
10位 法政大学 79.22
11位 明治大学 79.59
12位 東京理科 81.57
484名無しなのに合格
2019/11/20(水) 15:38:47.53ID:Azs4konv
>>481
中央は学生を東大一橋慶應にとられてる
http://www.ls.keio.ac.jp/3.entrance_new2019.pdf

早稲田に行く奴は少ないらしいwなぜwっw
485名無しなのに合格
2019/11/20(水) 15:41:55.51ID:bmGRUnpG
中大法の一般入試は972人だけどね
ちなみに上智法は192人
上智は女子が多いし司法試験とか興味はないだろう
486名無しなのに合格
2019/11/20(水) 15:43:05.87ID:xsNg9vWa
>>480
優先度という点では既にそうなってるはず
国公立圧倒的有利のW合格データで、明治法が千葉法政経から14%、首都法から50%取ってるから
こう言うと「金岡千広志願者の大半はマーチに受からない」という人がいるけど、受かる受からないと優先度は別の話ね
487名無しなのに合格
2019/11/20(水) 15:44:32.03ID:FBiMcb4H
10〜15年前と比べたらずいぶん私立が盛り返してきた感じ
偏差値にも現れてるけどね
488名無しなのに合格
2019/11/20(水) 15:48:36.11ID:wSJLP5Ss
一般を減らして偏差値を維持することもまんざらではないということ。国立にはできない芸当
489名無しなのに合格
2019/11/20(水) 15:51:17.58ID:xsNg9vWa
就職はMARCH>金岡千広だから、10年後とかには優先度もこうなっちゃってるかもね
490名無しなのに合格
2019/11/20(水) 15:59:15.98ID:xVWL3qcv
https://www.keinet.ne.jp/rank/

千葉法の2次試験ボーダーは57.5
マーチ法A一般個別のボーダーはどこも62.5

河合塾のランク表はそのまま合格判定に対応してるので、仮に偏差値57.5の受験生は、千葉法はC判定のボーダーライン
しかし、偏差値57.5の受験生がマーチ法一般個別を受験したところでE判定でまず合格できない。
その受験生はセンター試験(特に4科目5科目入試)でマーチ合格できるかどうかってところだろう
491名無しなのに合格
2019/11/20(水) 16:00:01.60ID:lX6FHUSZ
東洋なんか細分化入試の偏差値UP工作で罵声をあびつつも日大を相当食っている
日東駒専では日大が他を圧倒していたのに、、
タックル事件の余波のせいもあるだろうが
492名無しなのに合格
2019/11/20(水) 16:05:43.82ID:uM6xnYP+
>>491
偏差値細分化より、立地、多数の学部が一つのキャンパスにまとまっているなどが大きいと思う
日大は学部がそれぞれ別キャンパスに分かれていて単科大みたいだし
493名無しなのに合格
2019/11/20(水) 16:20:31.64ID:KZR+TtKx
>>491
だって日大は地方の附属から誰でも入れるからね
キャンパスはバラバラ
タックル問題も大きいが、それ以前に文系なら東洋>日大だよ
494名無しなのに合格
2019/11/20(水) 16:25:06.56ID:uM6xnYP+
立川 志らくが、日大の話題を振られた時、私は日大でも芸術学部だからと言って
一緒にしないでオーラ出していたのを見て引いたことがある。あそこは、学部が違えば別大学
495名無しなのに合格
2019/11/20(水) 16:28:56.75ID:KZR+TtKx
>>494
日芸だけでしょ
謎のプライドあるからな
早稲田政経、中央法、日大芸術は私立文系3大別格学部
496名無しなのに合格
2019/11/20(水) 16:35:44.71ID:uM6xnYP+
>>495

日大は約20キャンパスあり、「学部が違えば大学が違う」というほど風土が異なっている。
在学生・OBOGは学部への愛着はあれど、「日大OB」という意識を持っている人は少なかったように思われる。

そのためネット上では、日大OBから「◯◯学部だから/アメフト部じゃないから関係ない」という声も見られる

↑アメフト問題の時、日大の人がこんな事書いてた
まあ、日大に限らず、キャンパス違ったら別大学みたいなもんでしょ
例えば東洋でも、白山学部と朝霞学部では別大学みたいな感じだろうし
497名無しなのに合格
2019/11/20(水) 16:40:24.65ID:luTmIjiP
>>477
司法試験に必要なのは基礎的学力で、それをクリアすればある程度受かるのだろう。
もちろん優秀であればあるほど受かりやすいのは確かだが。
早稲田法のボーダーが67.5っていうのは、学力がかなりある人でも普通に落ちてるわけで。
そういう人を拾ってれば、普通に合格レベルまでいく。

早稲田の他学部が拾うと言っても、本当に法律家になりたい人が、商学部に入るかと言ったらかなり疑問。
498名無しなのに合格
2019/11/20(水) 16:41:07.15ID:cYqpUPyM
芸術学部なんてのは普通は一般の学部よりも学力では劣る連中が入ってくるのだが
日大に関しては芸術学部と一般学部で学力が大差ないどころか
地方にある日大の学部より日芸のほうが学力でも上ってのがねえ

そりゃ日芸が日大内でヒエラルキーが高くなって他学部を見下すのは当たり前ですがな
499名無しなのに合格
2019/11/20(水) 16:45:22.14ID:uM6xnYP+
>>498
日芸は五美大意識が強いんだろう
だから、他の学部とは違うと思っている

東京5美大
・多摩美術大学
・女子美術大学
・東京造形大学
・日本大学藝術学部
・武蔵野美術大学
500名無しなのに合格
2019/11/20(水) 17:03:09.97ID:uM6xnYP+
日芸は美大ランキングでは意外と低かった

●美術系大学(美大)のランキング:
S 東京藝術大学(東京大学)
A+ 多摩美術大学(慶應義塾大学)
A+ 武蔵野美術大学(早稲田大学)

【一流美大の壁】
A 金沢美術工芸大学(一橋大学)
A- 京都市立芸術大学(大阪大学)
A- 愛知県立芸術大学(名古屋大学)
B+ 東京造形大学(上智大学)
B+ 女子美術大学(津田塾大学)

【二流美大の壁】
B+ 沖縄県立芸術大学(九州大学)
B+京都工芸繊維大学(北海道大学)
B+ 九州大学芸術工学部(神戸大学)
B 広島市立大学美術学部(広島大学)
B 尾道市立大学美術学科(岡山大学)
B 秋田公立美術大学(秋田大学)

【国公立美大の壁】
B 筑波大学芸術専門学群
B- 東京学芸大学G類美術

【国公立美術教育系の壁】
B- 日本大学芸術学部(MARCHクラス)
B- 東北芸術工科大学(MARCH下位クラス)
B- 静岡文化芸術大学(日東駒専上位クラス)
C+ 京都精華大学(日東駒専クラス)
C+ 京都造形芸術大学(日東駒専クラス)
C 大阪芸術大学(日東駒専下位クラス)
C 神戸芸術工科大学(日東駒専下位クラス)
501名無しなのに合格
2019/11/20(水) 17:15:08.49ID:KZR+TtKx
>>500
地方公立美大は定員少なくて存在感ないからな
502名無しなのに合格
2019/11/20(水) 17:46:48.46ID:dW909Yoq
>>494
日芸はちょっと他の日大とは別もの
503名無しなのに合格
2019/11/20(水) 17:48:05.48ID:dW909Yoq
>>500
ランキングとか関係ないでしょ。日芸にしかない学科が人気なんだし
504名無しなのに合格
2019/11/20(水) 17:58:15.42ID:4t1aDuPh
>>485
中央法は募集定員どおりに取った試しないから

一般入学者数
中央法 776(13) 674(14) 785(15) 728(16) 634(17) 651(18) 721(19)
505名無しなのに合格
2019/11/20(水) 17:58:37.36ID:KZR+TtKx
中央法はスポーツ推薦も入れてるの知ってる?
506名無しなのに合格
2019/11/20(水) 17:59:43.35ID:v8pj0WSI
立命館理工6−94名大工
507名無しなのに合格
2019/11/20(水) 18:04:07.65ID:luTmIjiP
>>505
石川祐希くんとか?
508名無しなのに合格
2019/11/20(水) 18:13:07.55ID:KZR+TtKx
>>507
巨人のドラフト1位の鍬原?だっけ
北陸高校→中央法法
509名無しなのに合格
2019/11/20(水) 18:18:41.30ID:TnvnaJBq
なかほうは推薦モリモリ札束ダブゴー詐欺と千人定員でチンケなプライドで嘲笑される雑魚でしょ。
510名無しなのに合格
2019/11/20(水) 18:23:15.03ID:KZR+TtKx
たしか中央大学のスポーツ推薦は好きな学部選べるらしい
だからどうせなら皆んな中央法を選んでる
511名無しなのに合格
2019/11/20(水) 18:29:19.84ID:VzmdGami
令和時代大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験    中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験   慶大、中大、早大、一橋大、東大
C 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級   早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験  東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数   東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大
512名無しなのに合格
2019/11/20(水) 18:32:49.37ID:81yfHPhe
デタ。。。

中央が不安になると出てくるコピペwww
513名無しなのに合格
2019/11/20(水) 18:33:41.00ID:Q1nB4c5r
何気に驚いたのが、上智理工の東理大と明治への完封勝ち。
理工なら上智より理大の方が施設も就職も良い様な気がし するが、上智理工って就職良いのか?

これが経営なら完封勝ちは当然だけどww
514名無しなのに合格
2019/11/20(水) 18:33:49.60ID:KZR+TtKx
>>511
会計士はもう明治と中央差がない
515名無しなのに合格
2019/11/20(水) 18:34:21.13ID:Q1nB4c5r
一番笑えるのは、早大教育が人科に完封勝ちww
516名無しなのに合格
2019/11/20(水) 18:35:12.10ID:KZR+TtKx
>>513
上智理工と理科大は何もおかしくない
俺ならノータイムで上智理工に行くね

ロンダするにしても上智理工→東大院はインテリ感あるけど
理科大→東大院は意地汚い感じする
517名無しなのに合格
2019/11/20(水) 18:36:55.92ID:81yfHPhe
>>516
上智理工には早稲田理工蹴りが
まあまあいる。
518名無しなのに合格
2019/11/20(水) 18:42:51.50ID:luTmIjiP
>>510
そういや有名なスポーツ選手多い気がする。
でももうすぐ法学部は文京区にお引っ越しになるし、どうするんだろうな
519名無しなのに合格
2019/11/20(水) 18:54:49.97ID:PY80bZ1r
>>513
上智理工
志願者3,592 合格者733

理科大理工
一般:志願者13,255 合格者3,387
セ利:志願者7,549 合格者2,461
志願者計20,804 合格者計5,848

志願者比 上智理工:理科大理工≒1:6
合格者比 上智理工:理科大理工≒1:8

推薦半分の上智理工を受験するのは理系の中でも余程の物好きなので
合格すれば当然上智を選択する層だと思われる
520名無しなのに合格
2019/11/20(水) 18:58:36.81ID:0vK1LqHB
意外だなと思うのは慶応の公認会計士と明治の公認会計士ってダブルスコア程度しか差がないんだよね

慶応経済も商もマンモス学部だし、経済は内部多いし、頭は慶応の方が良いだろうし
それでも倍程度の差しかないのは、公認会計士はあまり頭の良さは必要ない?
521名無しなのに合格
2019/11/20(水) 19:02:23.72ID:tPwwDt2z
公認会計士は商業高校卒専門学校程度でも取得できるからね
慶應の場合は大企業志向が強いんだろ
522名無しなのに合格
2019/11/20(水) 19:03:10.01ID:8/LY+y11
日大理工が東洋工を完封できなかったというのもなにげにすごい変化
日大は医療系を除けば、法、理工、芸術が看板なので、その理工が獲られるとは、、、
523名無しなのに合格
2019/11/20(水) 19:03:14.15ID:Q1nB4c5r
>>520
それ言ったら、司法試験も明治善戦じゃね?
私大では慶大中大早大の次だもんな
524名無しなのに合格
2019/11/20(水) 19:05:02.31ID:v8pj0WSI
>>506
学歴的にはありえないのでよほど立命館でやりたい事があったんだろう。
AI・ロボット研究とか。

立命館・草津は知る人ぞ知るロボット研究のメッカ
日本のロボット研究室
Robotics Laboratories in Japan://robogaku.jp/rij/univ/
東大25研究室 立命23研究室 東工大14研究室 名大5研究室
525名無しなのに合格
2019/11/20(水) 19:05:09.33ID:0vK1LqHB
>>522
理工は色んな学科あるからなあ
日大法は東洋法に負けた?
526名無しなのに合格
2019/11/20(水) 19:12:34.86ID:OPSMni2y
>>502

 日  大  芸  術  学  園

 大学部・専門部(昼間部・夜間部)
  創作・映画・演劇・美術・音楽各科
   詮衡日・4月5日(願書受付=前日迄)
  東京市本郷区金助町37 学則請求次第(要郵券送)
 ●文芸雑誌「芸術科」4月号発売・20銭・芸術科編集部

 (『東京朝日新聞』 昭和9年3月21日)


昭和8年7月、芸術科が本郷金助町の第一外国語学校(すでに併合)に移転し、
日本大学芸術学園と称した。しかし、芸術科あるいは芸術学園と称しても、
制度上規定されたものではなく、学部における法文学部文学科の中の芸術学、
専門部文科の中の文学芸術および各種学校の教授事項に属すべき実習科の総称で、
松原寛教授がこれらを統括していたに過ぎず、主務官庁の認可を受けた
一つの学部なり学科ではなかった。

しかし翌9年8月に至り、大学本部は松原教授の手腕を認め、
改めて日本大学芸術学園科長の辞令を交付したことにより、
大学の組織として事実上認められたことになり、
以後は松原科長の要請により、本部が財政的にも支援するなど
大学の重要な一部門としての役割を担うことになった。

(『日本大学百年史』 第二巻、481ページ)
527名無しなのに合格
2019/11/20(水) 19:12:45.28ID:e6F0Lix1
>>523
1番頭がいいとされる在学中予備試験合格でこれ
早稲田と比べれば善戦してるとも言えなくもないが、慶應中央と比べるとやはり、、
同志社はなぜか30年度は善戦w

平成30年司法試験予備試験 合格者数 合計170人
1位 慶應 40人
2位 東大 39人
3位 中央 24人     計103人
--------↑61%--------------
4位 早稲田 13人
5位 一橋 11人
5位 京大 11人
6位 阪大 10人     計148人
--------↑87%-------------

その他
同志社6人 明治3人 立教2人 青学、学習院1人 上智、立命館、関西学院、法政0人
528名無しなのに合格
2019/11/20(水) 19:13:23.72ID:OPSMni2y
┌─────────┐
|日本大学芸術科学園|
└─────────┘

 大学部
 文芸学専攻
 映画美学専攻
 演劇学専攻
 美学美術史専攻
 音楽美学専攻

 専門部
 創  作  科
 宣伝芸術科
 演  劇  科
 俳  優  科
 映  画  科
 写  真  科
 商工美術科
 美  術  科
 音  楽  科

 専門部予科

 〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 ▽女子入学ノ便アリ
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   試験 4月5日
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   板橋 江古田
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜

(『東京朝日新聞』 昭和15年3月26日)



昭和12年4月、法文学部文学科芸術学専攻を独立させて法文学部芸術学科とし、
文芸学・演劇美学・映画美学・美学および美術史・音楽美学の各専攻を設置した。

また同時に専門部文科の文学芸術専攻を独立させて専門部芸術科とし、
創作・演劇・映画・美術・音楽の各専攻を設置した。

当時、芸術学専攻の学部学生はきわめて少数で、
学生の多くは実技を目標に入学した専門部学生であった。

文部省は大学部芸術学科は、あくまで美学理論の教育に重点を置くこと、
専門部芸術科は理論と実技を並行して学ばせるようにとの条件を示し、
提出していた申請書を加除訂正して認可を得たのである。
昭和6年に認可申請書を提出してから同12年の認可まで実に6年の歳月を要した。
なお、芸術科付属として、専科(実技科)、邦楽舞踊科、児童学園があった。

(『日本大学百年史』 第二巻、483-484ページ)
529名無しなのに合格
2019/11/20(水) 19:14:38.09ID:0vK1LqHB
>>527
予備試験もだいぶ附属生の力だな
早稲田はトップ層が政経に進学してしまうからね
530名無しなのに合格
2019/11/20(水) 19:36:37.63ID:LOi/j0q2
週刊朝日「究極の併願200」2019.11.29
【明治vs立教】
◯明治政経100-0立教経済●
●明治経営14-86立教経営◯
△明治文学50-50立教文学△
◯明治理工75-25立教理学●
【明治vs青学】
◯明治法学89-11青学法学●
◯明治政経100-0青学経済●
◯明治経営75-25青学経営●
◯明治国日60-40青学文学●
◯明治理工100-0青学理工●
【青学vs立教】
◯青学文学60-40立教文学●
●青学法学25-75立教法学◯
△青学経済50-50立教経済△
●青学経営0-100立教経営◯
【青学vs中央】
◯青学経済75-25中央経済●
●青学法学0-100中央法学◯
◯青学理工65-35中央理工●
【青学vs法政】
◯青学文学100-0法政グロ●
◯青学理工100-0法政理工●
【立教vs法政】
◯立教文学91-09法政文学●
◯立教社会100-0法政社会●
【法政vs中央】
●法政法学0-100中央法学◯
●法政経済0-100中央経済◯
●法政経済29-71中央商学◯
●法政経済0-100中央国経◯
◯法政経営100-0中央経済●
●法政経営30-70中央商学◯
●法政経営0-100中央国経◯
●法政文学43-57中央文学◯
●法政理工0-100中央理工◯
【学習院vsMARCH】
●学習院国際0-100立教異文◯
●学習院国際0-100青学国政◯
●学習院経済0-100中央商学◯
●学習院法学0-100立教法学◯
●学習院文学0-100明治文学◯
●学習院文学22-78立教文学◯
●学習院理学33-67法政理工◯
●学習院理学14-86中央理工◯

→ほぼ河合塾偏差値通りの当たり前の結果に
早稲田 慶應義塾
==壁==
上智
東京理科
==壁==
明治
青山学院 立教
==壁==
中央
==壁==
法政
学習院
531名無しなのに合格
2019/11/20(水) 19:45:14.04ID:ntAT42pA
日大もうええわ
532名無しなのに合格
2019/11/20(水) 20:01:12.99ID:2n9ctZ3k
少人数学部の異文化と経営の合格者数を異常に削るという方法で
難易度を早慶の下位あたりに食らいつかせて、
それによって大学全体の評価を向上させるという「雁行」戦略が裏目に出たのかな立教は。
おざなりにされた典型学部の不人気に足を引っ張られて、むしろ下方向にずり落ちているようだね。

典型学部のほうがずっと学生数が多いからね。そこで負けたら「全体として明治が優位」と雑誌に書かれてしまう。
それでマーチトップから陥落したという評価が広まる結果に。
マーチトップじゃないんだったら別に青学でもいいかという受験生も出てくるよそれは。
533名無しなのに合格
2019/11/20(水) 20:13:58.40ID:ROYEP+dX
MARCHって今後どこに就職する奴が多くなるんだ?
メガバンはこれだし

三菱東京UFJ銀行大学別新卒採用人数ランキング2019
1位 早稲田大 83人
2位 慶應義塾大 73人
3位 同志社大 37人
4位 関西学院大 35人
5位 南山大 32人
6位 立教大 30人
6位 立命館大 30人
8位 青山学院大 29人
8位 日本女子大 29人
10位中央大 28人

三井住友銀行大学別新卒採用人数ランキング2019
1位 慶應義塾大 72人
2位 早稲田大 70人
3位 関西学院大 36人
4位 大阪大 36人
5位 京都大 33人
6位 神戸大 31人
7位 東京大 30人
8位 同志社大 25人
8位 青山学院大 19人
10位中央大 18人

みずほ銀行大学別新卒採用人数ランキング2019
1位 慶應義塾大 66人
2位 早稲田大 62人
3位 同志社大 35人
3位 明治大 35人
5位 中央大 23人
5位 青山学院大 23人
7位 法政大 19人
8位 東京大 18人
8位 立命館大 18人
8位 上智大 18人
534名無しなのに合格
2019/11/20(水) 20:15:57.83ID:21m4p2Pu
立教は単純に都心回帰した青学に喰われたんだろ
立地もブランドも青学の方が魅力的だからな
鈍い受験生も気が付き始めてるよ
535名無しなのに合格
2019/11/20(水) 20:16:55.02ID:3oj980MN
早稲田文化構想出世したな
早稲田文を抜かすとは思わなかった
536名無しなのに合格
2019/11/20(水) 20:18:07.50ID:3oj980MN
早稲田の広報担当の教授が選択時は半々って言うから本当なんだろうな
537名無しなのに合格
2019/11/20(水) 20:20:16.86ID:Q1nB4c5r
>>534
六大学で歴史のある立教が、戦前は専門学校だった青山に抜かれるとは…
今の学生は歴史なんか関係ないんだなぁ…
って、よく考えたら青山は厚木の に移る前は立教を凌駕してたんだったなw
538名無しなのに合格
2019/11/20(水) 20:21:44.25ID:2n9ctZ3k
青学の公開データが見やすい。2018年度(2019年3月卒業)

(株)三菱UFJ銀行 : 男2 女26  全体28

まだ女子一般職たくさん採ってるってのが意外。
539名無しなのに合格
2019/11/20(水) 20:23:33.19ID:ONXhYi1u
中央も都心移転したら、立教は男子を中心にかなりとられるかもな。
法学部は多摩でも歯が立たないし。
540名無しなのに合格
2019/11/20(水) 20:23:58.24ID:WyqHgsPu
しかし、明治もこれほどまでに早稲田を食ったね。明治はもう馬鹿に出来ないね
541名無しなのに合格
2019/11/20(水) 20:27:00.65ID:2n9ctZ3k
青学の都心回帰効果だったら、もう数年前に反映されているはず。
じわじわ動いてるわけじゃないし、受験生だって回帰したことに気づかないわけがないw
542名無しなのに合格
2019/11/20(水) 20:28:10.10ID:21m4p2Pu
青学も立教も創立年は1874年で双子の片割れみたいだが
青山と池袋の立地で差がついたな
543名無しなのに合格
2019/11/20(水) 20:30:42.77ID:0vK1LqHB
>>535
一文と二文を合わせた後で文と文構に分けた
文構は二文の後身ではないんだよね
544名無しなのに合格
2019/11/20(水) 20:31:36.24ID:0vK1LqHB
>>540
うーん、上智法100-0東北法以上にあり得ないから
ただの虚偽報告かな
545名無しなのに合格
2019/11/20(水) 20:35:04.32ID:wEd4q3oT
専門学校の青学に負けそうな立教は、全面的に東京六大学の一員であることを強調すべきだな。
でないとアフォ学に憧れる馬鹿ギャルに押しつぶされちゃうよ。
546名無しなのに合格
2019/11/20(水) 20:35:21.37ID:WyqHgsPu
>>544
負け惜しみはいいよ
547名無しなのに合格
2019/11/20(水) 20:35:28.57ID:c1PwqoCE
>>541
都心移転してすぐにこっちを選ぶってのはないんじゃないか?
数年でジワジワ変わっていく。
548名無しなのに合格
2019/11/20(水) 20:39:58.35ID:2n9ctZ3k
>>547
受験生から見ての遠いか近いかはじわじわとは変わりませんw
地理的障害は都心回帰で一気に解決してますw
549名無しなのに合格
2019/11/20(水) 20:42:22.73ID:ElGSKDma
立教はもう頭の悪い女子大としてやっていくしかないんじゃないか
気の利いた子は青学行くだろ
立教に行く男のイメージが分からんのだが
550名無しなのに合格
2019/11/20(水) 20:43:05.26ID:c1PwqoCE
>>548
予備校や周りから言われるんだよ。
例年大体こっちを選んでますよとか。
偏差値もいきなりは上がらないし
551名無しなのに合格
2019/11/20(水) 20:44:57.41ID:4t1aDuPh
>>542
青学はガウチャーが6万ドルもの私財を投じてできた学校だからな
ちなみに1882年に5000ドルの寄付で現在の青山キャンパスの土地3万坪を購入したそうだ
6万ドルがいかに莫大な寄付だったか分かるだろう
552名無しなのに合格
2019/11/20(水) 20:46:47.39ID:21m4p2Pu
地理的はあまり関係ないだろw
目白の学習院もじわじわ落ちて、なんと今年は多摩の中央非法に負けた
池袋の豊島岡女子も立教より青学に多く進学している
後楽園の中央理工を蹴って渕野辺の青学理工に行く受験生が多い
こういったのはじわじわ影響が出るものだぞw
553名無しなのに合格
2019/11/20(水) 20:51:53.24ID:sJ/q9TYG
>>513
学校推薦は上智理工の方が、人数少ない分取りやすいんじゃね?
554名無しなのに合格
2019/11/20(水) 20:52:37.43ID:L7Sch1gc
都心移転はかなり効果があるけど、それだけではないことは確か。
中央多摩でも法政と学習院は蹴られる。
青学経済を蹴って中央経済に4人位1人入るし。
555名無しなのに合格
2019/11/20(水) 21:00:23.70ID:2n9ctZ3k
どうもネットの接続が悪いからID変わったかな。

>>550
それは立教と青学なら青学に行きたかったけど地理的な問題で立教にしていたという
潜在的な青学選好者がいたという想定をも崩してしまう言辞ですよ?
556名無しなのに合格
2019/11/20(水) 21:01:09.99ID:4fWwcrxD
河合塾見たけど
青学の地球共生Aって相模原で今偏差値65もあるんだな
5年くらい前の新設の時は偏差値55だったぞ

そして青学コミュニティ人間科学Aって新設で55つけてるけど、来年入試で人集めて高倍率になるの間違いなしだろうな
相模原とは言え、他大学と比べ青学で河合塾55出されてたら、お買い得感ありすぎて殺到するのが受験生の常
557名無しなのに合格
2019/11/20(水) 21:03:51.27ID:LAC77tkG
大学序列はそう簡単には変動しないんだがこの10年余りの変動は凄いよな

立教が明治に完全に抜かされるとか青学にも並ばれるとか
558名無しなのに合格
2019/11/20(水) 21:05:43.27ID:0vK1LqHB
>>557
単なるMARCH内の争いやん
559名無しなのに合格
2019/11/20(水) 21:07:30.03ID:2n9ctZ3k
>>556
合格者数を調べてみる必要があるね。
マーチレベルで募集定員の3倍未満の合格者しか出さないようなところは、
一般募集枠での定員割れを辞さない入試政策をとっている可能性がある。
560名無しなのに合格
2019/11/20(水) 21:07:46.10ID:ElGSKDma
>>557
改革に努力してきた所と楽してサボっていた所の差が出たんでしょ
561名無しなのに合格
2019/11/20(水) 21:09:18.26ID:Q1nB4c5r
東京外大が国際教養大に辛勝って、一体何なんだ?
これが一番不可解なんだが…
何で国際教養に行く??
562名無しなのに合格
2019/11/20(水) 21:10:01.64ID:lX6FHUSZ
受験制度が変わり目でぐちゃぐちゃ、加えて私大は合格者数厳格化という過酷な状況なので、今の受験生は「浪人は絶対マズイ」「最低マーチどこでも」という志向が強い。
早慶も所沢まで偏差値67,5、マーチも法政まで62.5となり、穴場があれば受験者が集まってしまって穴場が消滅しつつある。
563名無しなのに合格
2019/11/20(水) 21:13:40.63ID:S6/wKOSF
青学はまぁ女子校ですよ

青山学院大学経済学部の卒業生が就職する上位企業ランキング
 ・三菱UFJ銀行:11人(11人)
 ・野村證券:7人(3人)
 ・大和証券:6人(3人)
 ・あいおいニッセイ同和損害保険:5人(3人)
 ・三井住友銀行:5人(3人)
 ・三井住友信託銀行:5人(3人)
 ・SMBC日興証券:8人(4人)
 ・群馬銀行:4人(1人)
 ・住友生命保険相互会社:4人(3人)
 ・全日本空輸:4人(4人)
 ・みずほ銀行:4人(1人)
 ・三井住友海上火災保険:4人(3人)
 ・日本航空:3人(3人)
 ・日本生命保険相互会社:3人(2人)
 ・みずほフィナンシャルグループ:3人(3人)
 ・三菱UFJニコス:3人(2人)
 ・りそなホールディングス:3人(1人)
 ・アクセンチュア:2人(0人)
 ・アサヒビール:2人(0人)
 ・エイチ・アイ・エス:2人(2人)
※カッコ内は女子で内数
564名無しなのに合格
2019/11/20(水) 21:15:51.73ID:LAC77tkG
W合格でとうとう青学に並ばれた立教は大丈夫か?
565名無しなのに合格
2019/11/20(水) 21:16:33.21ID:0vK1LqHB
>>561
別に不可解でもないだろ
東京外大はマイナー言語多いし、そこなら国際教養大かICUか知らんが蹴られる
566名無しなのに合格
2019/11/20(水) 21:18:46.96ID:ElGSKDma
>>563
でも有名企業率3割に乗せてる女子は優秀だよ
それだけでも明るい材料だ
立教は女子のが多くても2割台で公務員入れても青学に全く届かない
民間が悪すぎて
567名無しなのに合格
2019/11/20(水) 21:19:50.80ID:8/LY+y11
5年前はマーチ(特に法政)にも55.0の学部とかもあって、57.5のところはたくさんあった。
今だと軒並み60.0以上。
今の受験生は本当にお気の毒。
568名無しなのに合格
2019/11/20(水) 21:25:00.85ID:cYqpUPyM
多摩法政なんてあの立地の割には健闘してるよね
569名無しなのに合格
2019/11/20(水) 21:37:07.06ID:21m4p2Pu
主要データはすべて青学が上だから今後は差が広がるだけだろ

河合偏差値、有名企業就職率、ブランド力、一般率、合格者入学辞退率、知名度、人気、TOEIC平均点などを考慮した絶対序列(順位はマーカン内順位)

1.青学-偏差値1位(前年度1位 62.94)、有名企業就職率2位 30.1%(前年度1位)、ブランド力関東1位 68.6、平均年収3位、合格者入学非辞退率1位(辞退率63.27%)、知名度関東1位、人気関東1位、TOEIC平均点1位(689点)
2.同志社-偏差値4位(前年度4位 61.56)、有名企業就職率1位 31.6%(前年度2位)、ブランド力関西1位 71.6、平均年収2位、合格者入学非辞退率5位(辞退率78.45%)、知名度関西2位、TOEIC平均点2位(641点)

3.明治-偏差値2位(前年度2位 62.54)、有名企業就職率3位 28.9%(前年度3位)、ブランド力関東2位 65.7、平均年収4位、合格者入学非辞退率ビリ(辞退率79.59%)、知名度関東2位、人気関東2位、TOEIC平均点5位(615点)
4.立教-偏差値3位(前年度3位 62.09)、有名企業就職率5位 26.0%(前年度5位)、ブランド力関東4位 62.1、平均年収6位、合格者入学非辞退率4位(辞退率74.01%)、知名度関東4位、人気関東3位、TOEIC平均点3位(630点)
570名無しなのに合格
2019/11/20(水) 21:39:42.48ID:20iAFoG2
慶應義塾vs早稲田
2009年 → 2019年 W合格選択率の変化
http://2chb.net/r/sec2chd/1266238747/2

◆慶應選択率

    2009年  2019年
法   89%   93%  ↑ 4%  vs早稲田法
法   75%   64%  ↓11%  vs早稲田政経
経済  56%   33%  ↓23%  vs早稲田政経
商   82%   58%  ↓24%  vs早稲田商
文   73%   60%  ↓13%  vs早稲田文
文   83%   54%  ↓29%  vs早稲田文構
総政  67%   25%  ↓42%  vs早稲田国教
理工  77%   68%  ↓ 9%  vs早稲田基幹理工
理工  81%   63%  ↓18%  vs早稲田先進理工
理工  72%   58%  ↓14%  vs早稲田創造理工

・・・この10年でいったい何があった・・・?
571名無しなのに合格
2019/11/20(水) 21:41:43.66ID:j8m3f5mD
早稲田対慶応、慶応学内併願、の結果を誰か載せてくれ
572名無しなのに合格
2019/11/20(水) 21:44:30.36ID:cYqpUPyM
90年代の慶應内W合格のデータってある?
藤沢に行きまくり三田日吉が蹴られまくりという恐ろしい時代w
573名無しなのに合格
2019/11/20(水) 21:44:30.60ID:20iAFoG2
慶應義塾vs早稲田
2009年 → 2019年 W合格選択率の変化
http://2chb.net/r/sec2chd/1266238747/2

◆慶應選択率

    2009年  2019年
法   89%   93%  ↑ 4%  vs早稲田法
法    75%   64%  ↓11%  vs早稲田政経
経済  56%   33%  ↓23%  vs早稲田政経
商    82%   58%  ↓24%  vs早稲田商
文    73%   60%  ↓13%  vs早稲田文
文    83%   54%  ↓29%  vs早稲田文構
総政  67%   25%  ↓42%  vs早稲田国教
理工  77%   68%  ↓ 9%  vs早稲田基幹理工
理工  81%   63%  ↓18%  vs早稲田先進理工
理工  72%   58%  ↓14%  vs早稲田創造理工
=========================
超単純 75.5%  57.6%  ↓17.9% 
平均値

あくまでも超単純平均値で、この10年間で、慶應選択率が約2割弱も落ちたことになる
574名無しなのに合格
2019/11/20(水) 21:46:19.20ID:0vK1LqHB
>>570
2010年くらいが早稲田一番叩かれてたな
最近は慶応が犯罪のオンパレードだからなあ
575名無しなのに合格
2019/11/20(水) 21:47:53.20ID:RwoNwdxi
>>570
むしろようやく元に戻りつつあるってことだよ
576名無しなのに合格
2019/11/20(水) 21:48:30.37ID:xsNg9vWa
>>464
立命館は茨木キャンパスの政策のデータが見たいな
577名無しなのに合格
2019/11/20(水) 21:49:32.48ID:b3MxhDoR
東進のデータと大分違うな
578名無しなのに合格
2019/11/20(水) 21:51:22.69ID:SNqYjene
W合格ってしもの方?

北野高校
平成30年度 大学進学者数

東京大7 京都大84 大阪大79 神戸大24 
同志社13 立命館13 大阪市立13 大阪府立14
-----------------------------------------------

関西大2 関学大4
579名無しなのに合格
2019/11/20(水) 22:01:57.04ID:056r8KG3
>>557
青学は2024年新図書館とか、短大閉鎖後の相模原文系青山移転とかまだまだ改革が続くが立教からは大きな改革が聞こえてこない

このままでは2025年には
青学70-30立教
の差になるんだろうな
580名無しなのに合格
2019/11/20(水) 22:05:42.02ID:cYqpUPyM
厚木時代の青学なんて明学相手にも結構蹴られてたらしいね
581名無しなのに合格
2019/11/20(水) 22:08:25.85ID:056r8KG3
>>580
それは聞いたことが無いな
ファクトは?
582名無しなのに合格
2019/11/20(水) 22:11:47.10ID:Q1nB4c5r
ところで、一足先に都心回帰した中央の国際情報学部の動向が今後の法学部等のバロメーターになるのに、今回の資料に全くないのは、何かの意図があるのか?
583名無しなのに合格
2019/11/20(水) 22:12:01.00ID:685veFeR
関西学院文 100-0関大文
関西学院法 100-0関大法
関西学院経済100-0関大経済
関西学院商 100-0関大商
関西学院国際100-0関大外国語



関西学院法100-0立命館法
関西学院文75-25立命館文
関西学院商77-23立命館経営

関大経済57-43立命館経済
関大文20-80立命館文
関大商0-100立命館経営
関大生命50-50立命館生命
584名無しなのに合格
2019/11/20(水) 22:12:22.54ID:056r8KG3
>>580
ちなみに90年代に法政は明学に結構蹴られていたデータを見た事があるが
585名無しなのに合格
2019/11/20(水) 22:14:15.58ID:056r8KG3
>>582
確か載っていたが明治国日に0-100で完封負けだったぞ
586名無しなのに合格
2019/11/20(水) 22:23:41.59ID:Q1nB4c5r
>>585
あ、本当だ。しかし、何で一等地の都心キャンパス+国際系学部なのに、偏差値や人気が急上昇しないのだろう??
587名無しなのに合格
2019/11/20(水) 22:30:25.02ID:056r8KG3
>>586
高台にある法政市ヶ谷から見下ろされる場所にあるペンシルビルに4年間通いたく無いのだろう
588名無しなのに合格
2019/11/20(水) 22:30:49.00ID:+I7VqAVj
>>586
普通に人気ですよ。
都心回帰も何も、純粋な新設学部でこれだったので
割といい船出だったのでは?

>>今年特に人気だったのが、英語とほかの専門性を融合した国際系学部だ。
今年開設した中央大学の国際情報学部(iTL=Information Technology & Law)の期待値は極めて高く、入試出願倍率は61倍に上った。
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/dot.asahi.com/amp/aera/2019050900023.html%3Fusqp%3Dmq331AQOKAGYAc7JhMSerfDi2wE%253D
589名無しなのに合格
2019/11/20(水) 22:32:49.91ID:ViYd7RVY
立教ワイ、自慢のW合格で青学に並ばれ咽び泣く…
590名無しなのに合格
2019/11/20(水) 22:39:46.67ID:wEd4q3oT
>>589
立教と青学じゃ格が違うだろ。方や天下の東京六大学、青学は所詮新制大学かつ東都大学だよw
591名無しなのに合格
2019/11/20(水) 22:43:37.04ID:21m4p2Pu
これが現実

MARCH(マーチ)の偏差値ランキングを東大生が解説!難易度やキャンパス紹介も 

https://勉強計画.com/marchの偏差値/

MARCH(マーチ)は同列の私立大学として、大学受験界隈では扱われがちですが、青山学院大学はMARCH(マーチ)の中でも1つレベルが高い大学です。
キャンパスが渋谷から近いこと、箱根駅伝のイメージなどプラスのイメージが重なって、受験生の人気も高いのが推測できます。
592名無しなのに合格
2019/11/20(水) 22:44:24.57ID:wSJLP5Ss
>>590
そんなことばっか言ってるから追いつかれんだww
593名無しなのに合格
2019/11/20(水) 22:51:26.65ID:gc5M8oPZ
>>590
それ言うなら何故旧制名門校の中央と法政が偏差値・W合格の両面で青学にフルボッコなのか?とりわけ法政は六大学だぞ。
594名無しなのに合格
2019/11/20(水) 23:10:12.46ID:xsNg9vWa
>>586
好立地に新規出店ないし再出店してもいきなり人気はでない
ジワジワ上がってくるもの
青学もそうだったように
595名無しなのに合格
2019/11/20(水) 23:21:32.21ID:DYNhhBOk
青学と立教比較

◯偏差値
青学≧立教

◯W合格
青学=立教

◯ブランド
青学>立教

◯立地
青学>立教

◯改革余力
青学>立教

◯就職
青学>立教

◯平均年収
青学>立教

◯駅伝
青学>立教

◯ラグビー
青学>立教

◯野球
青学<立教
596名無しなのに合格
2019/11/20(水) 23:23:25.67ID:yMgXyT4p
いつになったら中央法を圧倒する他マーチ学部がでる
のか?これこそがマーチ最大のテーマでしよ?(笑)
597名無しなのに合格
2019/11/20(水) 23:28:34.53ID:685veFeR
関西学院文 100-0関大文
関西学院法 100-0関大法
関西学院経済100-0関大経済
関西学院商 100-0関大商
関西学院国際100-0関大外国語



関西学院法100-0立命館法
関西学院文75-25立命館文
関西学院商77-23立命館経営

関大経済57-43立命館経済
関大文20-80立命館文
関大商0-100立命館経営
関大生命50-50立命館生命
598名無しなのに合格
2019/11/21(木) 01:35:03.35ID:XcbMBEeH
間違いだらけの大学選び
偏差値に騙される受験生が可哀想
下記状態で出た入試結果を基の選択が正しいわけがない
工作員がうざければコレをバラまいてね
こっちが余程真実の数字

一般入試入学率2019
関学文46.0%−62.3%立命文
関学社会44.4%−62.7%立命産社
関学法38.9%−63.4%立命法
関学経済30.0%−61.4%立命経済
関学商46.5%−56.7%立命経営
関学理工36.3%−69.8%立命理工
関学理工36.3%−60.3%立命情理
関学理工36.3%−67.4%立命生命
関学総政25.8%−63.9%立命政策
関学人福35.1%−62.7%立命産社
関学人福35.1%−61.5%立命スポ
関学教育20.4%−62.7%立命産社
関学国際21.3%−44.2%立命国関
599名無しなのに合格
2019/11/21(木) 01:41:26.34ID:kJ0SGH0O
何で関西関学さんは人気があるのに
学歴フィルターでひ引っかかる大学
なんですかねww
やっぱ全国区の知名度ですかね

あずさ監査法人 短期インターン案内7大学
■大阪市大、大阪大、大阪府大、京都大、神戸大、同志社、立命館の7大学のみ(五十音順)■
600名無しなのに合格
2019/11/21(木) 01:57:19.93ID:/UcI3xoZ
>>599
推薦だらけだし、その推薦も偏差値40くらいの底辺校から指定校で沢山とっているからだろ
601名無しなのに合格
2019/11/21(木) 02:00:20.00ID:Ui6yfpdF
2020年度用河合塾偏差値 共通学科
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

       法律 政治 経済 経営 英文 日文 平均
早稲田  67.5  70.0  70.0  70.0  67.5  --.-  69.0
慶應    70.0  67.5  67.5  65.0  65.0  --.-  67.0 2教科
上智    67.5  --.-  65.0  65.0  65.0  62.5  65.0
青学    62.5  62.5  62.5  62.5  62.5  62.5  62.5 
明治    62.5  62.5  60.0  62.5  62.5  62.5  62.1
立教    62.5  62.5  62.5  65.0  60.0  60.0  62.1
同志社  62.5  60.0  62.5  65.0  60.0  62.5  62.1
法政    62.5  60.0  60.0  60.0  62.5  60.0  60.8
中央    62.5  60.0  60.0  60.0  57.5  60.0  60.0
学習院  60.0  60.0  60.0  60.0  57.5  57.5  59.2
関西    57.5  --.-  57.5  60.0  60.0  --.-  58.8
関学    57.5  57.5  60.0  60.0  57.5  60.0  58.8
成蹊    60.0  57.5  60.0  60.0  55.0  57.5  58.3
立命館  60.0  --.-  57.5  57.5  57.5  57.5  58.0
國學院  60.0  57.5  57.5  57.5  57.5  57.5  57.9
東洋    57.5  --.-  60.0  57.5  55.0  57.5  57.5
武蔵    --.-  --.-  57.5  57.5  57.5  57.5  57.5
成城    57.5  --.-  57.5  57.5  55.0  57.5  57.0
明学    57.5  52.5  57.5  60.0  57.5  --.-  57.0
南山    55.0  --.-  55.0  55.0  60.0  --.-  56.3 外英
近畿    57.5  --.-  57.5  55.0  55.0  55.0  56.0 言語文
専修    57.5  57.5  52.5  55.0  55.0  55.0  55.4
駒澤    55.0  55.0  55.0  55.0  55.0  55.0  55.0
西南学  55.0  --.-  55.0  52.5  57.5  --.-  55.0 外英
日本    55.0  --.-  55.0  52.5  52.5  52.5  53.5
602名無しなのに合格
2019/11/21(木) 02:01:06.93ID:Ui6yfpdF
京大受験生 私立合格率
早稲田33%、慶應52%、同志社73%、立命館82%、関大85%、関学85%

阪大受験生 私立合格率
早稲田20%、慶應26%、同志社53%、関学60%、関大61%、立命館72%

神戸大受験生 私立合格率
早稲田14%、慶應15%、同志社41%、関学57%、関大65%、立命館66%

大阪市大受験生 私立合格率
早稲田17%、慶應32%、同志社28%、関学44%、関大49%、立命館53%、(近大65%)

大阪府大受験生 私立合格率
早稲田14%、慶應18%、同志社38%、関大39%、関学40%、立命館55%、(近大59%)

京都府立大受験生 私立合格率
早稲田12%、慶應データなし、同志社27%、関大34%、関学42%、立命館44%、(甲南58%)

神戸外大受験生 私立合格率
早稲田3%、慶應25%、同志社31%、関大35%、関学37%、立命館41%、(甲南60%)
603名無しなのに合格
2019/11/21(木) 02:02:22.97ID:/UcI3xoZ
https://www.j-cast.com/2015/01/16225475.html?p=all
推薦入学者に対する、企業の採用に携わる人からの評価は厳しいようだ。
人材コンサルティングのヒューマントップ菅原秀樹社長は11年12月当時、J-CASTニュースの取材に、
内部進学や推薦・AO入学の学生には厳しい目が向けられていると語っている。
その理由は「厳しい競争を経験しておらず、勉強していないとみられているからです。」

↑のように、ただでさえ推薦は世間から冷たい目で見られているのに、
関学はその推薦が7〜8割
しかも全国の底辺高校から沢山合格させている。これはもうダメかもしれんね
604名無しなのに合格
2019/11/21(木) 02:03:54.00ID:kJ0SGH0O
偏差値なんて一般率操作で
どうにでもなるの知らん情弱多すぎww
予備校では教えてもらえんからな

2019年度入学者の一般入試比率

     入学 一般 一般比率    
明治大学 7462 5216  69.9%
立命館大 7434 4527  66.9%

青山学院 4509 2692  59.7%
法政大学 6255 3660  58.5%
慶應義塾 6396 3603  56.3%
早稲田大 8718 4861  55.8%
中央大学 6285 3491  55.5%
同志社大 6181 3200  51.8%
関西大学 6732 3439  51.1%

上智大学 2745 1222  44.5%

関西学院 5526 2022  36.6%
605名無しなのに合格
2019/11/21(木) 02:05:04.08ID:/UcI3xoZ
↓のように、関学は地方じゃ全く人気無いから推薦で埋めるしかないのは分かるが、やりすぎ

https://www.shizuoka-h.ed.jp/shinro
静岡高校(静岡トップクラスの高校)
平成31年度主な大学合格者数
国立
東大7 京大14 阪大8など
私立
早稲田38 慶応23 同志社42 立命館54など
※関学は掲載無し・・・

関学の地方での人気の無さ、酷過ぎる・・・
606名無しなのに合格
2019/11/21(木) 02:08:23.87ID:/UcI3xoZ
http://handa-h.jp/course.html
愛知県立半田高校 平成30年度大学合格実績
国立
東大1 京大4 東工大2 阪大7 名大53 北大5 東北大2 九大4 神戸1など
私立
早稲田8 慶応1 上智3 東京理科26 同志社49 立命館106 関西大5など
※関学はその他扱いで人数分からず・・・ 

愛知の高校でも、関学だけ関関同立でその他扱い
それくらい関学は関西以外じゃ人気無い
607名無しなのに合格
2019/11/21(木) 02:14:29.21ID:kJ0SGH0O
毎度の関学いじめんのやめたれww

ちなみにオラオラ煽り運転の宮崎君も
関学卒ですwww
道交法変えるくらいのOB輩出して
さぞ卒業生も嬉しいでしょうww
608名無しなのに合格
2019/11/21(木) 02:24:08.79ID:XcbMBEeH
間違いだらけの大学選び
偏差値に騙される受験生が可哀想
下記状態で出た入試結果を基の選択が正しいわけがない
工作員がうざければコレをバラまいてね
こっちが余程真実の数字

一般入試入学率2019
同志社法45.8%−63.4%立命法
同志社経済51.9%−61.4%立命経済
同志社商39.6%−56.7%立命経営
同志社文67.1%−62.3%立命文 
同志社社会56.1%−62.7%立命産社 
同志社政策47.8%−63.9%立命政策
同志社文情40.4%−60.3%立命情理
同志社文情40.4%−55.4%立命映像
同志社理工54.3%−69.8%立命理工
同志社理工54.3%−60.3%立命情理
同志社生命57.8%−67.4%立命生命 
同志社スポ59.7%−61.5%立命スポ 
同志社心理51.6%−39.7%立命総心 
同志社グロコミ35.8%−44.2%立命国関
同志社グロコミ35.8%−62.3%立命文
同志社グロ地域64.4%−44.2%立命国関 
同志社グロ地域64.4%−62.3%立命文
609名無しなのに合格
2019/11/21(木) 02:32:00.51ID:XcbMBEeH
理系はこの一般率と人数から出てきた偏差値を主な要因として
ダブル合格の選択をしてるんだな。

関西4私大理系
     入学者数  うち一般  一般率 
関西大学 1,268    730    57.6     
関西学院  673     244    36.3                   
同志社大 1,007    557    55.3   
立命館大 1,821   1,207    66.3  

大阪神戸の高校生を考えると立命はハンディありすぎ。
偏差値は学部下位の生徒のものと上位1/3(関学)、真ん中どころ(関大、同志社)の
生徒のもので比較され、一般枠は同志社の約2.17倍、関大の1.65倍、断トツガバガバだし、
就職分野は工学主体の同大・関大と比べ大企業の少ない理学薬学など理系全面展開だし、
キャンパスはあの通りの辺境。
白鵬が重りを装着して大関と戦ってるみたい。
610名無しなのに合格
2019/11/21(木) 02:43:44.57ID:iI5lSw7f
やっぱ上智・理科大とマーチには厳然たる壁があるな
611名無しなのに合格
2019/11/21(木) 04:02:41.99ID:dGfOWpBR
>>596
いやいや、かつて東大と並ぶ超名門白門さん、勝手にMARCHレベルに降りてきてくれたのあんたの方でしょ (笑)
612名無しなのに合格
2019/11/21(木) 06:19:08.44ID:EOoc7SK7
結局はほぼ河合塾偏差値通りに選ばれる

週刊朝日「究極の併願200」2019.11.29
【明治vs立教】
◯明治政経100-0立教経済●
●明治経営14-86立教経営◯
△明治文学50-50立教文学△
◯明治理工75-25立教理学●
【明治vs青学】
◯明治法学89-11青学法学●
◯明治政経100-0青学経済●
◯明治経営75-25青学経営●
◯明治国日60-40青学文学●
◯明治理工100-0青学理工●
【青学vs立教】
◯青学文学60-40立教文学●
●青学法学25-75立教法学◯
△青学経済50-50立教経済△
●青学経営0-100立教経営◯
【青学vs中央】
◯青学経済75-25中央経済●
●青学法学0-100中央法学◯
◯青学理工65-35中央理工●
【青学・立教vs法政】
◯青学文学100-0法政グロ●
◯青学理工100-0法政理工●
◯立教文学91-09法政文学●
◯立教社会100-0法政社会●
【法政vs中央】
●法政法学0-100中央法学◯
●法政経済0-100中央経済◯
●法政経済29-71中央商学◯
●法政経済0-100中央国経◯
◯法政経営100-0中央経済●
●法政経営30-70中央商学◯
●法政経営0-100中央国経◯
●法政文学43-57中央文学◯
●法政理工0-100中央理工◯
【学習院vsMARCH】
●学習院国際0-100立教異文◯
●学習院国際0-100青学国政◯
●学習院経済0-100中央商学◯
●学習院法学0-100立教法学◯
●学習院文学0-100明治文学◯
●学習院文学22-78立教文学◯
●学習院理学33-67法政理工◯
●学習院理学14-86中央理工◯

◆2020年入試用  河合塾偏差値ランキング
(私立文系)加重平均方式 2019年7月公式
01位 慶應義塾 偏差値68.1
02位 早稲田大 偏差値66.4
03位 上智大学 偏差値63.6
04位 明治大学 偏差値62.6 ☆
05位 青山学院 偏差値61.7 ☆
06位 立教大学 偏差値61.6 ☆
07位 同志社大 偏差値60.8
08位 法政大学 偏差値60.2 ☆
09位 中央大学 偏差値59.5 ☆
10位 学習院大 偏差値59.1 ☆
613名無しなのに合格
2019/11/21(木) 06:26:22.92ID:RJZKEg4H
2020年度用河合塾偏差値 共通学科
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

       法律 政治 経済 経営 英文 日文 平均
早稲田  67.5  70.0  70.0  70.0  67.5  --.-  69.0
慶應    70.0  67.5  67.5  65.0  65.0  --.-  67.0 2教科
上智    67.5  --.-  65.0  65.0  65.0  62.5  65.0
青学    62.5  62.5  62.5  62.5  62.5  62.5  62.5 
明治    62.5  62.5  60.0  62.5  62.5  62.5  62.1
立教    62.5  62.5  62.5  65.0  60.0  60.0  62.1
同志社  62.5  60.0  62.5  65.0  60.0  62.5  62.1
法政    62.5  60.0  60.0  60.0  62.5  60.0  60.8
中央    62.5  60.0  60.0  60.0  57.5  60.0  60.0
学習院  60.0  60.0  60.0  60.0  57.5  57.5  59.2
関西    57.5  --.-  57.5  60.0  60.0  --.-  58.8
関学    57.5  57.5  60.0  60.0  57.5  60.0  58.8
成蹊    60.0  57.5  60.0  60.0  55.0  57.5  58.3
立命館  60.0  --.-  57.5  57.5  57.5  57.5  58.0
國學院  60.0  57.5  57.5  57.5  57.5  57.5  57.9
東洋    57.5  --.-  60.0  57.5  55.0  57.5  57.5
武蔵    --.-  --.-  57.5  57.5  57.5  57.5  57.5
成城    57.5  --.-  57.5  57.5  55.0  57.5  57.0
明学    57.5  52.5  57.5  60.0  57.5  --.-  57.0
南山    55.0  --.-  55.0  55.0  60.0  --.-  56.3 外英
近畿    57.5  --.-  57.5  55.0  55.0  55.0  56.0 言語文
専修    57.5  57.5  52.5  55.0  55.0  55.0  55.4
駒澤    55.0  55.0  55.0  55.0  55.0  55.0  55.0
西南学  55.0  --.-  55.0  52.5  57.5  --.-  55.0 外英
日本    55.0  --.-  55.0  52.5  52.5  52.5  53.5
614名無しなのに合格
2019/11/21(木) 06:29:08.43ID:8myhr3Ku
関西学院文 100-0関大文
関西学院法 100-0関大法
関西学院経済100-0関大経済
関西学院商 100-0関大商
関西学院国際100-0関大外国語



関西学院法100-0立命館法
関西学院文75-25立命館文
関西学院商77-23立命館経営

関大経済57-43立命館経済
関大文20-80立命館文
関大商0-100立命館経営
関大生命50-50立命館生命
615名無しなのに合格
2019/11/21(木) 06:36:40.35ID:jP7jdPVU
東進W合格は常識通りの結果
関学>>立命館=関大

◯関学文学100-0関大文学●
◯関学法学100-0関大法学●
◯関学経済100-0関大経済●
◯関学商学100-0関大商学●
◯関学国際100-0関大外語●

◯関学法学100-0立命館法学●
◯関学文学75-25立命館文学●
◯関学商学77-23立命館経営●

◯関大経済57-43立命館経済●
●関大文学20-80立命館文学◯
●関大商学0-100立命館経営◯
△関大生命50-50立命館生命△
616名無しなのに合格
2019/11/21(木) 06:42:52.68ID:byztLYWT
W合格の結果との整合性が高い偏差値ランキングは結局ベネッセというつまらなさ。
https://manabi.benesse.ne.jp/ap/daigaku/search/nanido/


82
慶応義塾大(法)
81
慶応義塾大(経済)
80
慶応義塾大(総合政策)早稲田大(法)早稲田大(政治経済)早稲田大(商)早稲田大(国際教養)
79
慶応義塾大(商)早稲田大(社会科)
78
上智大(国際教養)
77
76
上智大(法)
75
74
上智大(総合グローバル)中央大(法)明治大(法)立教大(経営)
73
明治大(国際日本)早稲田大(人間科-人間環境科)早稲田大(人間科-健康福祉科)
72
上智大(経済)明治大(政治経済)明治大(経営)立教大(社会)早稲田大(人間科-人間情報科)
71
青山学院大(国際政治経済)法政大(国際文化)明治大(商)立教大(法)立教大(経済)
70
青山学院大(法)青山学院大(経営)青山学院大(地球社会共生)学習院大(法)中央大(総合政策)津田塾大(総合政策)法政大(経営)明治大(情報コミュニケーション)立教大(観光)
69
青山学院大(経済)学習院大(経済)中央大(経済)中央大(商)中央大(国際経営)中央大(国際情報)法政大(法)法政大(経済)
68
青山学院大(社会情報)青山学院大(コミュニティ人間科)成蹊大(経済)成蹊大(経営)東京理科大(経営)日本女子大(家政-家政経済)法政大(社会)法政大(人間環境)武蔵大(社会)明治学院大(国際)立教大(コミュニティ福祉)
67
成蹊大(法)法政大(キャリアデザイン)武蔵大(経済)
66
成城大(法)法政大(現代福祉)
617名無しなのに合格
2019/11/21(木) 06:46:47.45ID:byztLYWT
このスレにはまだ挙がってないけど、明治情コミ 67‐33 立教社会 は意外だったかな。
618名無しなのに合格
2019/11/21(木) 07:00:25.32ID:RubtVpMc
>>617
どう意外でしたか?
619名無しなのに合格
2019/11/21(木) 07:02:09.96ID:a/DbBNdL
>>616
ベネッセではW合格で青学=立教>中央となる説明がつかない

>>617
それだけ大学の格として明治>立教という認識が定着してきたんだろう
永らく立教の看板学部であり偏差値65.0ある社会学部が明治下位学部の情コミュに負ける
立教の地位が低下している事が良くわかる事例
620名無しなのに合格
2019/11/21(木) 07:03:46.23ID:XcbMBEeH
間違いだらけの大学選び
偏差値に騙される受験生が可哀想
下記状態で出た入試結果を基の選択が正しいわけがない
こっちが余程真実の数字

一般入試入学率2019
関学文46.0%−62.3%立命文
関学社会44.4%−62.7%立命産社
関学法38.9%−63.4%立命法
関学経済30.0%−61.4%立命経済
関学商46.5%−56.7%立命経営
関学理工36.3%−69.8%立命理工
関学理工36.3%−60.3%立命情理
関学理工36.3%−67.4%立命生命
関学総政25.8%−63.9%立命政策
関学人福35.1%−62.7%立命産社
関学人福35.1%−61.5%立命スポ
関学教育20.4%−62.7%立命産社
関学国際21.3%−44.2%立命国関
621名無しなのに合格
2019/11/21(木) 07:06:20.97ID:+NEPSDbP
どっち行っても良いかなってだけでしょ
サンプル数が少ないから極端な数字が出てくる
622名無しなのに合格
2019/11/21(木) 07:15:24.86ID:byztLYWT
>>612
これまとめてるのは明治じゃないな。
勤勉なる我らが明治工作員が、


◯明治商75-25立教経済●
◯明治経営56-44立教経済●
◯明治商80-20青学経済●
◯明治商100-0青学経営● 
◯明治情67-33立教社会●

を省くはずがない。
623名無しなのに合格
2019/11/21(木) 07:21:12.59ID:eoX0H85k
>>622
同じ学部比較のみを抜粋したんじゃないの?
624名無しなのに合格
2019/11/21(木) 07:23:18.85ID:RSFjbtDH
>>596
他のMARCHだとあからさまに採用がないので難しい。
中央法や東京理科大は実績ガチ勢。
立教が上だの明治が上だの言ってるのは、あくまでどっち行ってもたいして変わらないレベルでの争いだから
その時々の人気で上下するけど。

裁判官の出身大学TOP10
■大学別新判事補採用人数<2018年12月26日 >
1位:東京大学:20人
2位:慶應義塾大学:18人
3位:中央大学:10人
3位:京都大学:10人
5位:一橋大学:9人
6位:早稲田大:6人
625名無しなのに合格
2019/11/21(木) 07:48:05.91ID:W4GVqAQL
国家公務員T種採用試験(行政・法律・経済区分) 平成22年4月1日採用

       採用 合格 採用率
東京大学 130 239  54%
早稲田大  33  72  46%
京都大学  26  64  41%
慶應義塾  18  51  35%
一橋大学  17  41  41%
東北大学  14  34  41% ☆
中央大学  7  21  33%
同志社大  4  15  27%
立命館大  3  14  21%
神戸大学  2  15  13%
名古屋大  2  11  18% ☆
筑波大学  2   7  29%
岡山大学  2  10  20%
関西学院  2   6  33%
大阪大学  1  12   8% ☆
九州大学  1   9  11% ☆
広島大学  1   7  14%
明治大学  1   7  14% ☆
首都大学  1   6  17%
上智大学  1   6  17%
東京外語  1   3  33%
東京工業  1   3  33%
「就職でトクする大学 損する大学 12」94ページ
626名無しなのに合格
2019/11/21(木) 07:52:36.26ID:sM5vpp2e
2019年入試結果分析より 合格者分布表(文系3教科入試 ※慶應は2教科以上)
https://www.keinet.ne.jp/dnj/result/19bunseki_04.html

2019年 合格 .加重  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5  55.0
早稲田 7271 68.02 2360 4054 -857
慶應   4834 66.44 -331 2126 2377
上智   3156 65.08 ---- -564 2155 -425 ---- --12
明治   9488 62.78 ---- -248 1822 6172 1246
青学   4183 62.27 ---- --20 -607 2941 -349 -107 -159
立教   5363 62.15 ---- --95 -518 3407 1232 -111
同志社 7317 62.12 ---- ---- 1156 4122 1821 -218
中央   4981 60.23 ---- ---- -105 1050 3022 -804
法政   6396 59.54 ---- ---- ---- -844 3524 2028
関学   4410 58.17 ---- ---- ---- -118 1233 2764 -295
関西   6423 58.16 ---- ---- ---- ---- 2177 3773 -473
立命館 7678 57.86 ---- ---- --31 -255 1348 5200 -844

2018年 合格 .加重  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5  55.0  52.5
早稲田 7567 67.38 1525 4158 1884
慶應   4717 67.03 1398 1039 2280
上智   3435 64.73 ---- -596 1896 -929 ---- --14
青学   3673 62.95 ---- ---- 1374 1691 -497 -111
明治   9233 62.56 ---- -137 -449 8163 -484
立教   5179 62.11 ---- ---- -647 3300 1008 -224
同志社 8114 61.59 ---- -188 -123 4913 2318 -572
中央   4727 60.43 ---- ---- --99 1330 2614 -684
法政   5675 59.34 ---- ---- ---- -883 2402 2390
立命館 6827 58.17 ---- ---- ---- -377 2757 2133 1450 -110
関学   5393 57.65 ---- ---- --70 --83 1455 2429 1206 -150
関西   6741 57.23 ---- ---- ---- ---- -411 5188 1142


入試結果偏差値、合格者数の前年比(学部新設以外は同条件)

+0.93 −318 関西
+0.64 −296 早稲田
+0.53 −797 同志社
+0.52 −983 関西学院
+0.35 −279 上智
+0.22 +255 明治
+0.20 +721 法政
+0.04 +184 立教
−0.20 +254 中央
−0.31 +851 立命館
−0.59 +117 慶應義塾
−0.68 +510 青山学院
627名無しなのに合格
2019/11/21(木) 07:53:54.74ID:sM5vpp2e
大企業は大学ランクで学生を採用する

「2019年 有名企業400社の実就職率」が高い大学ランキング 主要私大編(2019/09/07)
https://toyokeizai.net/articles/-/301227?page=3

07.早稲田 36.7
11.上智大 34.1
16.同志社 31.6
21.青学大 30.1
23.明治大 28.9
30.関学大 26.2
31.立教大 26.0
35.立命館 23.9
40.学習院 22.9
43.中央大 22.1
45.法政大 21.9
49.関西大 19.6
------------------------
50.成蹊大 18.8
52.南山大 18.2
53.成城大 17.5
65.西南学 15.4
70.明学大 14.3
81.東北学 12.4
85.武蔵大 11.7
110.愛知大 9.9
112.京産大 9.8
116.近畿大 9.6
119.甲南大 9.4
121.國學院 9.3
122.中京大 9.3
123.獨協大 9.3
128.東洋大 9.1
129.日本大 9.1
132.龍谷大 8.9
142.駒澤大 7.3
158.専修大 7.2
628名無しなのに合格
2019/11/21(木) 08:01:55.89ID:sM5vpp2e
主要私大、合格者進学率

豊島岡女子 2019年進学者数(偏差値75 東大合格29名)

1.慶應義塾 現役合格者87名 進学者30名
2.早稲田大 現役合格者125名 進学者26名
3.明治大学 現役合格者98名 進学者10名
4.東京理科 現役合格者66名 進学者9名
5.青山学院 現役合格者26名 進学者6名
5.上智大学 現役合格者55名 進学者6名

7.立教大学 現役合格者61名 進学者4名
7.中央大学 現役合格者37名 進学者4名
9.法政大学 現役合格者24名 進学者1名


東京学芸大附属 2019年進学者数(偏差値77 東大合格45名)

1.慶應義塾 合格者119名 進学者48名
2.早稲田大 合格者136名 進学者31名
3.東京理科 合格者64名 進学者5名
3.明治大学 合格者88名 進学者5名
5.中央大学 合格者46名 進学者4名
6.青山学院 合格者17名 進学者3名
6.上智大学 合格者46名 進学者3名
8.法政大学 合格者36名 進学者2名

9.立教大学 合格者31名 進学者1名


開成高校 2019年進学者数(偏差値78 東大合格186名)

1.慶應義塾 合格者198名 進学者43名
2.早稲田大 合格者222名 進学者25名
3.中央大学 合格者26名 進学者6名
4.東京理科 合格者58名 進学者4名
4.明治大学 合格者60名 進学者4名
6.青山学院 合格者8名 進学者2名

7.上智大学 合格者21名 進学者0名
7.法政大学 合格者8名 進学者0名
7.立教大学 合格者5名 進学者0名

主要大学入学辞退率(低い順)%
https://resemom.jp/article/2017/07/06/39062.html
https://resemom.jp/article/img/2017/07/25/39400/175347.html

01位 慶應義塾 58.14
02位 青山学院 63.27
03位 早稲田大 65.15
04位 上智大学 70.43
05位 関西学院 72.89
06位 中央大学 73.19
07位 立教大学 74.01
08位 同志社大 78.45
09位 関西大学 79.16
10位 法政大学 79.22
11位 明治大学 79.59
12位 東京理科 81.57
629名無しなのに合格
2019/11/21(木) 08:03:47.54ID:oUqsnqcX
>>627
青学工作員が多用するデータは注意が必要

青山学院大学経済学部の卒業生が就職する上位企業ランキング

※カッコ内は女子で内数

 ・三菱UFJ銀行:11人(11人)
 ・野村證券:7人(3人)
 ・大和証券:6人(3人)
 ・あいおいニッセイ同和損害保険:5人(3人)
 ・三井住友銀行:5人(3人)
 ・三井住友信託銀行:5人(3人)
 ・SMBC日興証券:8人(4人)
 ・群馬銀行:4人(1人)
 ・住友生命保険相互会社:4人(3人)
 ・全日本空輸:4人(4人)
 ・みずほ銀行:4人(1人)
 ・三井住友海上火災保険:4人(3人)
 ・日本航空:3人(3人)
 ・日本生命保険相互会社:3人(2人)
 ・みずほフィナンシャルグループ:3人(3人)
 ・三菱UFJニコス:3人(2人)
 ・りそなホールディングス:3人(1人)
 ・アクセンチュア:2人(0人)
 ・アサヒビール:2人(0人)
 ・エイチ・アイ・エス:2人(2人)
630名無しなのに合格
2019/11/21(木) 08:24:50.34ID:kb9tXzYp
偏差値はパスナビ採用の河合塾がスタンダード
模試も全統模試が最大手
631名無しなのに合格
2019/11/21(木) 09:11:18.18ID:nsNA0W6e
W合格はかなり不完全な指標だとしても河合塾の偏差値だけが正しいことだけは証明されてしまったな
632名無しなのに合格
2019/11/21(木) 09:21:33.88ID:QbrO1VvT
>>631
あなたはお医者さんにかかったほうがよろしいかと。
633名無しなのに合格
2019/11/21(木) 09:58:20.71ID:A2XA7WBD
明治が早稲田から下位学部とは言えこれだけ奪ってるというのが顕在化したのが今回の最大の衝撃だったのでは

明治法17-83早稲田文化構想
明治政経14-86早稲田教育
明治国際7-93早稲田文化構想
明治国際25-75早稲田文
明治情報7-93早稲田教育
634名無しなのに合格
2019/11/21(木) 10:22:15.80ID:6yd1+Ceu
最新東進予備校 併願対決データ

関西学院文 100-0関大文
関西学院法 100-0関大法
関西学院経済100-0関大経済
関西学院商 100-0関大商
関西学院国際100-0関大外国語



関西学院法100-0立命館法
関西学院文75-25立命館文
関西学院商77-23立命館経営

関大経済57-43立命館経済
関大文20-80立命館文
関大商0-100立命館経営
関大生命50-50立命館生命
635名無しなのに合格
2019/11/21(木) 10:27:00.22ID:1MWvshut
早稲田文化構想は早稲田文に勝ったし、いろいろと変化が激しいな。
表をみると、全般的に、国公立対私立では、私立側が押し返してきた。
名古屋大経済を完封した早稲田社学、東北法を完封した上智法、埼玉を完封した明治 など、ちょっと前までは見られなかった傾向だ。
636名無しなのに合格
2019/11/21(木) 10:31:38.82ID:NmMv0qjI
多摩でこれだと、中央の文京区移転で首都と千葉がやられそうだな。
去年北大からも10%奪ってたが、旧帝大まで奪うようになるんだろうか。

○中央法   57 VS 43 首都大法●
637名無しなのに合格
2019/11/21(木) 10:36:54.98ID:1MWvshut
首都も千葉も、国公立内では人気が上がっているところなのに(特に千葉の出願数の上がり具合は最近すごい)、それでも私大側からこれだけ押し込められているのは、私大側に風が吹いているんだろう。
638名無しなのに合格
2019/11/21(木) 10:42:31.90ID:NmMv0qjI
>>637
中央法や明治政経は切り込み隊長になりそうだなぁ。
639名無しなのに合格
2019/11/21(木) 10:47:21.85ID:Ep1K7GbY
今回のW合格を見ると明治が下のカテゴリーから上のカテゴリーに移行しつつある事が明確になった

難関国立併願系私大 早稲田、慶應、明治、中央法
私立文系専願系私大 上智、青学、立教、法政
640名無しなのに合格
2019/11/21(木) 10:49:53.41ID:E66hy2y2
青学の就職人数トップ2つはキャビン・アテンダントだし、青学といえば陸上部だし、
渋谷から青キャンまでのダラダラ坂道はなにげにかったるいし、
なんやかやで青学は頭脳よりも足腰の頑丈さで評価されてるという結論に。
641名無しなのに合格
2019/11/21(木) 10:56:11.09ID:NmMv0qjI
>>640
私大文系が今後どういう方向で活路を見出すかは考えないといけないだろうな。
金融や保険が採用人数を激減させるから、金融で稼いでたところは辛くなる。
642名無しなのに合格
2019/11/21(木) 10:57:54.09ID:kiqH1JyT
>>633
ぎゃくにかいがく部でもその程度しか入学してこないほうが驚く
なにを勉強したいのかじゃなくて大学名でしか判断してないバカばっか
643名無しなのに合格
2019/11/21(木) 11:24:52.40ID:hciihKTO
慶應義塾vs早稲田
2009年 → 2019年 W合格選択率の変化
http://2chb.net/r/sec2chd/1266238747/2

◆慶應選択率

    2009年  2019年
法   89%   93%  ↑ 4%  vs早稲田法
法    75%   64%  ↓11%  vs早稲田政経
経済  56%   33%  ↓23%  vs早稲田政経
商    82%   58%  ↓24%  vs早稲田商
文    73%   60%  ↓13%  vs早稲田文
文    83%   54%  ↓29%  vs早稲田文構
総政  67%   25%  ↓42%  vs早稲田国教
理工  77%   68%  ↓ 9%  vs早稲田基幹理工
理工  81%   63%  ↓18%  vs早稲田先進理工
理工  72%   58%  ↓14%  vs早稲田創造理工
=========================
超単純 75.5%  57.6%  ↓17.9% 
平均値

あくまでも超単純平均値で、この10年間で、慶應選択率が約2割弱も落ちたことになる
644名無しなのに合格
2019/11/21(木) 11:31:55.51ID:ofLv8Gtu
早稲田慶應>上智>東京理科>明治>立教>青山>同志社>中央>法政>関学>立命館>関西



序列が確定したね
645名無しなのに合格
2019/11/21(木) 11:36:32.97ID:hciihKTO
>>635
>表をみると、全般的に、国公立対私立では、私立側が押し返してきた。
>名古屋大経済を完封した早稲田社学、東北法を完封した上智法、埼玉を完封した明治 など、ちょっと前までは見られなかった傾向だ。

他にも
東京外語蹴り明治 とか
名古屋大工蹴り立命館理工 とかもね
646名無しなのに合格
2019/11/21(木) 11:46:38.04ID:N04Qw6qp
>>644
早稲田慶應>上智>東京理科>明治>青学立教>中央>法政>学習院

序列が確定
647名無しなのに合格
2019/11/21(木) 11:50:18.14ID:1d/tyyhw
東京理科大は理系なのであまり馴染みがないが、文系でいうところの中央法みたいなもんか。
これでいいのでは?

早稲田慶應>上智>東京理科中央法>明治>青学立教>中央>法政>学習院
648名無しなのに合格
2019/11/21(木) 11:57:25.17ID:y9SZlFjd
いい加減、中央の法学部だけ別にするのはやめろよ。
649名無しなのに合格
2019/11/21(木) 11:59:27.95ID:zkdFyRQd
>>648
ほぼ全MARCH蹴られてるんだから、そうなる。
650名無しなのに合格
2019/11/21(木) 12:13:39.78ID:1ccY0tCS
>>633
それら早稲田下位(失礼)より就職がいいというイメージなのか、学校や予備校からのアドバイスなのか
それにしても驚きだな
勝手な想像だが、明治選んでるのは大抵女子で、校舎やトイレが綺麗とかそんな理由だったりするんじゃ
651名無しなのに合格
2019/11/21(木) 12:17:39.53ID:dK8YMDKw
ま、あの立地にしてこれだけなら別格やろな中央の法
それが都心に戻るゆうんやから妬みもあるやろ
個人的には名古屋あたりが早慶にやられてるんが驚きや
652名無しなのに合格
2019/11/21(木) 12:22:46.98ID:RubtVpMc
>>642
その選択は間違ってるとは一概に言えない。就職力や卒業後のステータスは学部より学校に帰属する事が多いから。
俺も嘗て同じ状況で、実学のマーチと虚学の早稲田で後者を選び、教室に入る時の吐き気や鬱と戦いながら、呪いの4年間を耐えた。しかし、就職やその後の校歌を歌ったりの人生はまんざら悪くも無かったぞ
てか、マーチよりは多分良い会社に入れたと思ってるし
653名無しなのに合格
2019/11/21(木) 12:35:24.66ID:A2XA7WBD
>>650
明治の国際日本は女子かもしれないが、明治法や政経はおそらく男子勢ではないかな

実際就職は、今後人文系はさらに厳しくなるし、AIだのデータだの言い出してる潮流からすると大学より学部専攻に就活上の重点が移っていきそうだし
654名無しなのに合格
2019/11/21(木) 12:37:43.13ID:Ww5J5P7E
>>633
明治から金貢いでももらって明治上げ記事ばかり書く週刊朝日、AERAが明治に忖度して作った数字だよ
昨年は金が少なくて早慶上蹴り0できつかったなw
655名無しなのに合格
2019/11/21(木) 12:40:06.45ID:kb9tXzYp
>>651
それよりも
東北法0-100上智法
656名無しなのに合格
2019/11/21(木) 12:41:56.73ID:GpoBPKHa
後悔しないのかなあ、将来。

早稲田蹴り明治の人は
657名無しなのに合格
2019/11/21(木) 12:44:33.64ID:A2XA7WBD
マスコミが忖度なら慶應か早稲田にするでしょ出身者多いんだし 今回の記事も明らかに早稲田推しじゃん

ただ結局早稲田から多くの学部が幅広く奪えるのは慶應以外では明治しかないって証明されたようなもの

早稲田在籍者多いから受サロにも工作する書き込みコピペ多いし今後も明治叩きに必死さが増すだろうけど
658名無しなのに合格
2019/11/21(木) 12:45:17.75ID:kb9tXzYp
貧乏で特待生の明治大入学なんだろうな
神奈川大給金みたいな
659名無しなのに合格
2019/11/21(木) 12:45:27.79ID:XcbMBEeH
間違いだらけの大学選び
偏差値に騙される受験生が可哀想

一般入試入学率2019
関学文46.0%−62.3%立命文
関学社会44.4%−62.7%立命産社
関学法38.9%−63.4%立命法
関学経済30.0%−61.4%立命経済
関学商46.5%−56.7%立命経営
関学理工36.3%−69.8%立命理工
関学理工36.3%−60.3%立命情理
関学理工36.3%−67.4%立命生命
関学総政25.8%−63.9%立命政策
関学人福35.1%−62.7%立命産社
関学人福35.1%−61.5%立命スポ
関学教育20.4%−62.7%立命産社
関学国際21.3%−44.2%立命国関
660名無しなのに合格
2019/11/21(木) 12:45:37.04ID:LHSljweZ
>>651
>名無しなのに合格 2019/11/20 10:04:41
名古屋大調べたら経済だけ入学辞退が5人いた
合格者172人、入学者167人
文系の他学部はそれぞれ1人なんだけどね
地元が東京千葉埼玉神奈川なら早稲田行くかもしれないね
で併願合格が仮に1割としてもほぼ名古屋に入学してる事になるから母数のはっきりしないデータは当てにならないことが分かる
661名無しなのに合格
2019/11/21(木) 12:46:45.06ID:E66hy2y2
上智経済80−20立教経営

これが青学だったらまた狂喜乱舞のコピペ荒らしが見られたはず ww
662名無しなのに合格
2019/11/21(木) 12:47:26.92ID:kb9tXzYp
イメージだと明治は立教青学に再逆転された感じ
663名無しなのに合格
2019/11/21(木) 12:49:09.83ID:LHSljweZ
>>660
1-5人の辞退者がたまたま早稲田併願者で、そちらにに行ったら0-100になるという
664名無しなのに合格
2019/11/21(木) 12:49:12.52ID:hciihKTO
早稲田下位蹴り明治なんかよりも
東京外語蹴り明治のほうがはるかに驚きなんだが

去年も一橋経済蹴り明治政経がいたし
明治の上昇が凄まじい
665名無しなのに合格
2019/11/21(木) 12:49:59.19ID:OUuv7vPY
>>657
来年以降も続くならなw
去年は青学が早慶上智から奪えたって大喜びして工作しまくってた。
でもMARCHって>>533見ても早慶の採用枠とはかなり差があるのが現状なわけで。

三菱東京UFJ銀行大学別新卒採用人数ランキング2019
1位 早稲田大 83人
2位 慶應義塾大 73人
3位 同志社大 37人
4位 関西学院大 35人
5位 南山大 32人
6位 立教大 30人
6位 立命館大 30人
8位 青山学院大 29人
8位 日本女子大 29人
10位中央大 28人
666名無しなのに合格
2019/11/21(木) 12:50:32.68ID:XcbMBEeH
間違いだらけの大学選び
偏差値に騙される受験生が可哀想

一般入試入学率2019
同志社法45.8%−63.4%立命法
同志社経済51.9%−61.4%立命経済
同志社商39.6%−56.7%立命経営
同志社文67.1%−62.3%立命文 
同志社社会56.1%−62.7%立命産社 
同志社政策47.8%−63.9%立命政策
同志社文情40.4%−60.3%立命情理
同志社文情40.4%−55.4%立命映像
同志社理工54.3%−69.8%立命理工
同志社理工54.3%−60.3%立命情理
同志社生命57.8%−67.4%立命生命 
同志社スポ59.7%−61.5%立命スポ 
同志社心理51.6%−39.7%立命総心 
同志社グロコミ35.8%−44.2%立命国関
同志社グロコミ35.8%−62.3%立命文
同志社グロ地域64.4%−44.2%立命国関 
同志社グロ地域64.4%−62.3%立命文
667名無しなのに合格
2019/11/21(木) 12:51:27.19ID:E66hy2y2
>>665
そう。青学は本女と同じ扱い。
668名無しなのに合格
2019/11/21(木) 12:56:34.99ID:GpoBPKHa
最新東進予備校 併願対決データ

関西学院文 100-0関大文
関西学院法 100-0関大法
関西学院経済100-0関大経済
関西学院商 100-0関大商
関西学院国際100-0関大外国語



関西学院法100-0立命館法
関西学院文75-25立命館文
関西学院商77-23立命館経営

関大経済57-43立命館経済
関大文20-80立命館文
関大商0-100立命館経営
関大生命50-50立命館生命

関西学院国際50-50同志社グロコミュ

立命館国際0-100同志社グロコミュ

同志社>関西学院>>立命館≧関大
669名無しなのに合格
2019/11/21(木) 12:56:59.33ID:XcbMBEeH
間違いだらけの大学選び

一般入試入学率2019
関大法45.2%−63.4%立命法
関大経済51.3%−61.4%立命経済
関大商48.1%−56.7%立命経営
関大文56.3%−62.3%立命文
関大社会49.5%−62.7%立命産社
関大総情42.7%−60.3%立命情理
関大シ理61.7%−69.8%立命理工
関大環都52.8%−69.8%立命理工
関大化生55.3%−67.4%立命生命
関大政策48.8%−63.9%立命政策
関大外語72.6%−62.3%立命文
関大外語72.6%−44.2%立命国関
関大社安41.5%−63.9%立命政策
関大社安41.5%−62.7%立命産社
関大人健48.2%−61.5%立命スポ
関大人健48.2%−62.7%立命産社
670名無しなのに合格
2019/11/21(木) 12:58:37.79ID:dktXgsxG
真面目に
名古屋大受験生のほとんどは早稲田大学上位学部受験しても合格できないよ
だから名古屋大早稲田大学ダブル合格で早稲田大学選んだ人は、
たぶん合格するとは思ってなかったと思う。
そんな感じでなければ国立志願者が私立を選ばない。
671名無しなのに合格
2019/11/21(木) 12:59:11.00ID:A2XA7WBD
>>665
早慶蹴り明治は今までもいたんだけど、河合より人数の少ない東進のデータにかかるくらい出てきたってことだと思う

あと就職は、商社の数社が早慶の牙城とは思うけど、金融の都銀証券の大量採用は今後完全に先細りだし10年後には相当数がリストラされる

そういう意味では早慶文系のアドが(まだあるけど)相対的には低下していく傾向だろうな
672名無しなのに合格
2019/11/21(木) 13:00:59.10ID:hciihKTO
上昇する明治


東京外語大蹴り明治国際日本

一橋経済蹴り明治政経
673名無しなのに合格
2019/11/21(木) 13:02:02.98ID:OUuv7vPY
>>671
明治も金融に強いと言われてるのではないの?
674名無しなのに合格
2019/11/21(木) 13:02:57.37ID:QDEhqWe3
今回、客観的なデータとして正式に公開されたというところに意義があるね。
675名無しなのに合格
2019/11/21(木) 13:07:28.04ID:A2XA7WBD
>>673
伝統的にはそうだったんだろうけど、銀行の採用数減でメーカーとITに重点が移りつつあるような印象

明治はARCHに比べると製造業の就職強い傾向もともとあったし
676名無しなのに合格
2019/11/21(木) 13:08:31.19ID:/nyynCDO
とりあえず早稲田文がヤバい
25%はいくらなんでも取られすぎ
教育やら人科ならともかく
677名無しなのに合格
2019/11/21(木) 13:14:33.33ID:hciihKTO
超上位国立蹴り明治が続々と。上昇する明治

明治国際日本 9% - 91% 東京外国語言語文化
明治政経 7.1 - 92.9 一橋経済
明治文 50−50 九州大文

https://imgur.com/gallery/DIablOS
初冬の風物、週刊朝日ダブル合格特集(東進データ) 	YouTube動画>4本 ->画像>4枚

去年の東進W合格データ。一橋経済蹴り明治政経。
去年は九大蹴り明治もいた。

620 名無しなのに合格
2019/03/19(火) 11:18:27.66 ID:Ne+X1HJT

明治は理系はあんまり強くないけど、新潟理系に対しては割と検討している。

△明治理工 50-50 新潟理△
△明治農 50-50 新潟理△
●明治農 0-100 新潟農〇

文系は、政経を中心に、そこそこの強さを見せていると言える。
そこそこ強いというところが、明治政経vs中央法に表れていると思う。

●明治法 30−70 首都大法○
〇明治政経 100-0 首都大法●
〇明治政経 100 - 0 埼玉経済●
●明治政経 28.6 - 71.4 中央法〇

こんな意外性も持っており、たまにホームランを打つことがある。

●明治政経 7.1 - 92.9 一橋経済〇
△明治文 50−50 九州大文△
678名無しなのに合格
2019/11/21(木) 13:19:44.88ID:3fICG96+
河合塾のランキングそのまんま
地方宮廷ボーダーレベルだと早慶はほとんど合格できない
地方宮廷C判定では早慶はE判定
679名無しなのに合格
2019/11/21(木) 13:20:09.35ID:mOoq81ys
三菱UFJ銀行 男子就職

青学(全学部)2
明治(文系学部)9
680名無しなのに合格
2019/11/21(木) 13:20:15.46ID:Ey0Fz4aB
たまたま4人のうち1人あほがいたってだけだろ
あるいは特待で家の事情からやむなくだったら気の毒としか・・・
681名無しなのに合格
2019/11/21(木) 13:20:30.34ID:A2XA7WBD
とはいえ、明治も早稲田慶應の上位学部からほとんど奪えてないと推測されるわけだし手放しで喜べる状況ではないと思う

入試の路線が共通テスト以降完全に違ってくるから、教育の中身でさらに変えて削れる人数を地道に増やしていかないと
682名無しなのに合格
2019/11/21(木) 13:20:32.10ID:tf8dvMme
>>675
うる覚えだが、MARCHの民間最多就職先は
明治 日本郵政
中央 JR東日本
青学 航空会社

金融や保険の採用数が減ると、次にどういうところに就職させるか考えないといけないよなー。
幸い東京ならまだ選ばれるけど。
683名無しなのに合格
2019/11/21(木) 13:21:53.05ID:Ey0Fz4aB
>>676
たまたま4人のうち1人あほがいたってだけだろ
あるいは特待で家の事情からやむなくだったら気の毒としか・・・
684名無しなのに合格
2019/11/21(木) 13:23:33.72ID:tf8dvMme
>>683
まぁ実数は出してもらわないとなw
685名無しなのに合格
2019/11/21(木) 13:38:45.34ID:nsNA0W6e
明治(法)14 vs 86 千葉(法政経)


マーチトップの明治でさえ、金岡千広には完敗じゃねえかw
686名無しなのに合格
2019/11/21(木) 14:24:18.66ID:eNFhhrbh
>>685
明治に行きたい人が明治の発表後に国立の試験を受けにいく理由ってなに?
それ100でないとおかしい数字だぞ
687名無しなのに合格
2019/11/21(木) 14:26:35.86ID:JeUtzYBE
>>654
不思議な人が・・・ww
688名無しなのに合格
2019/11/21(木) 14:30:28.76ID:VC1xvLUG
いや最初から千葉受験して合格したやつは併願で明治受かっても行かないだろ、馬鹿?

問題は千葉に受かっても明治に流れてること
千葉受けて合格しても明治の方が〜MARCHの方が〜っていう層が出てきてることだろ
689名無しなのに合格
2019/11/21(木) 14:40:24.79ID:QDEhqWe3
千葉蹴り明治は以前から一定数存在していた。
週刊ダイヤモンドの2014年10月18日号に掲載されているが、
2000年のW合格では千葉法経76-24明治法になっている。
データ元が代ゼミだから、サンプル数は多かったはず。
690名無しなのに合格
2019/11/21(木) 14:45:38.40ID:YwS0c978
みんなで国立大志願者(5教科受験勉強した人)が、私立に流れる理由を考えよう
691名無しなのに合格
2019/11/21(木) 14:54:19.05ID:iAcM1D4N
>>645
虚偽申告だろ
692名無しなのに合格
2019/11/21(木) 14:55:45.28ID:AaKG1SIe
まあ学費の高い私立の方にわざわざ手間かけて受かった国立蹴っていくんだから、よほど私立のが優れてると思ってるわけさ
学費以外同条件なら100%安い方へいくのがあたりまえだからな
693名無しなのに合格
2019/11/21(木) 14:57:33.25ID:t6OZ/KVm
合格発表後で首都に受けに行ってない人を除いても、
中央法に6割弱とられてる。
都立に改名して流れを変えられるだろうか?

○中央法   57 VS 43 首都大法●
694名無しなのに合格
2019/11/21(木) 14:58:09.32ID:QDEhqWe3
去年の東進データでは明治文12.5-87.5千葉文になっていたし、
千葉蹴り明治はそこまで珍しいものではないと思われる。
割合的には多くないけどね。

ちなみに、千葉文は慶應文に0-100で負けている。
695名無しなのに合格
2019/11/21(木) 14:58:54.15ID:/UcI3xoZ
文系なのに、千葉まで4年も通う事が耐えられないと思った都内住みだろうな
千葉蹴り明治は
696名無しなのに合格
2019/11/21(木) 15:06:34.62ID:mo7WXKvt
上昇する法政
下降する明治
697名無しなのに合格
2019/11/21(木) 15:07:01.96ID:8IYun3cC
明治法50-50首都大

名物対決が今年も続くなあwww
698名無しなのに合格
2019/11/21(木) 15:14:51.63ID:8IYun3cC
理系では
埼玉にも完敗だったんじゃあ??明治は
699名無しなのに合格
2019/11/21(木) 15:17:07.03ID:m9He/bBz
>>513
W合格対決の意味がわかっていない人が多すぎるな。

まず、上智理工と理科大ではそもそも第一志望者は少なく、
同程度の難易度である両校を受ける人はそう多くはない。
(併願する場合は難易度にグラデーションを付けて網を張りたいところ。)
全体から見ればかなり小さな土俵の話になる。

理科大の優先度が高い人は、
併願先として理科大の他学部の同類学科がいくつか受けられるのだから、
特別な対策をしてまで上智理工を併願する者は少ないだろう。
一方、上智理工の優先度が高い人は、上智理工内で併願は不可なので、
理系の中ではメジャーな理科大を併願することはそれなりにあるだろう。

W合格対決は相手になるべく併願させずに、自分が相手を併願しまくって、
W受験の土俵の占有率を高めれば勝てるゲームである。
(実際にはこれに合格率のフィルターがかかる。)

W合格対決は、なぜその結果に至ったのかを考察するのが面白いのであって、
対決結果をそのまま真に受ける人がいるとしたらビックリだ。
ちょっとシャレにならない。
700名無しなのに合格
2019/11/21(木) 15:22:37.17ID:YwS0c978
早稲田(社会)100 vs 0 名古屋(経済)
慶應 (商) 100 vs 0 名古屋(経済)
上智 (法) 100 vs 0 東北 (法)
明治 (国際) 9 vs 91 東京外(言語)
明治 (法) 14 vs 86 千葉 (法政経)
明治 (法) 50 vs 50 首都 (法)
明治 (法) 100 vs 0 埼玉 (経済)


国立大志願者前提のデータで、圧倒的に国立有利なはずだけど・・・・私立に100:0で負けてしまう旧帝大があるらしい
701名無しなのに合格
2019/11/21(木) 15:23:43.02ID:yDdr3PpV
まあ、母校の国立実績上げるために、私立第一志望ながら受かりそうな国立受けさせられることよくあるわ
702名無しなのに合格
2019/11/21(木) 15:41:10.88ID:Y15bpZk9
>>699
ほぼ同じことが早慶文系学部W合格でも言えるよね。
早稲田の優先度が高い人は早稲田には
受験科目や傾向が似た併願先学部がたくさんあって併願しやすいから
わざわざ慶応を受験する必要があまりない。
慶応の優先度が高い人は慶応には受験科目や傾向が似た併願先学部があまりなく併願しにくいから
早稲田を受験する必要が出てくることが多い。
だからそもそも早稲田と慶応の両方を受験する人は慶応の優先度が高い人が多くなるから、
W合格した人も慶応の優先度が高い人が多くなるのは当然だよね。
703名無しなのに合格
2019/11/21(木) 15:47:21.00ID:8IYun3cC
来年のセンター後に
ほとんどのデータをアップロード
してくれる奴が
でてくるだろう、そのときを待とう
704名無しなのに合格
2019/11/21(木) 15:54:51.69ID:hciihKTO
>>702
その通り。
地底vs早慶
駅弁vsマーチ
慶應vs早稲田

↑これらは、@W合格選択データは前者優位に、A併願合否対決データは後者優位に出る
705名無しなのに合格
2019/11/21(木) 16:27:15.97ID:J+xvAKJP
明治の数字がいつも不自然なんだな。
同格の青学、立教とこれだけ差がつくはずがないし、
昨年は0だった早稲田、慶応、上智蹴りが1年でこれだけ増えるわけない。
706名無しなのに合格
2019/11/21(木) 16:34:45.43ID:8IYun3cC
それを言えば
去年の青学も謎だった
707名無しなのに合格
2019/11/21(木) 16:40:34.99ID:1MWvshut
青学はたしか早稲田商に一矢報いたんだっけ
まあ今年は明治だけでなく早慶も上智も中央法も対国公立では大健闘した
708名無しなのに合格
2019/11/21(木) 17:03:33.23ID:kb9tXzYp
>>699
ただ明らかに上智理工の方が偏差値高いからな
709名無しなのに合格
2019/11/21(木) 17:04:20.95ID:kb9tXzYp
>>682
明治は郵便局員が最多か
710名無しなのに合格
2019/11/21(木) 17:10:10.43ID:A2XA7WBD
>>705
早慶蹴り明治にしても千葉首都蹴り明治にしても以前から一定数いたと思われる

ただ東進はデータ数が河合より少ないので今までわからなかったのが、蹴る人数が増えてきたので可視化されたということだろう

あと、明治に対して青学は1つも勝ててないし、立教でも経営が明治経営から奪ってる他は勝ててないので

W合格に関しての「格」は明治が立教青学より上になっていると思われる
711名無しなのに合格
2019/11/21(木) 17:17:59.47ID:FkVaMXdS
ま、明治と青学の両方に受かったら青学志望だった子も真面目に考えて
明治に入るだろうしね。実際にツイッターにもいたし。
その時になったら5ちゃんのバカコピペなんて参考にもしないしw
学生/教員比とか施設とか大学の財務規模とか、今はネットでも調べられるし。
712名無しなのに合格
2019/11/21(木) 17:30:05.58ID:mwG2rwfL
>>710
まあ
中央法>明治>青学立教>中央>法政>学習院
ていうのは間違いないな
713名無しなのに合格
2019/11/21(木) 17:37:54.89ID:byztLYWT
明治は学生数を増やして、しかも入試の一般率が他の大学より高い状態で
今の位置につけているのは明治工作員から見ても驚きだよ。

予算も法中との差を広げてる。

2019年予算

明治大学 75,099,659,000
法政大学 63,154,610,000
中央大学 58,708,722,000
立教大学 57,182,527,000
青山学院 51,376,003,000

立教の財政難が話題になったけど、青学はさらに予算規模が小さいんだな。
新図書館もなかなか造れなかったわけだ。
714名無しなのに合格
2019/11/21(木) 17:38:16.97ID:DDpVHxj2
2019W合格結果(東進データ)

明治
法   17−83 文構 早稲田
法   89−11 法   青山学院
法   20−80 法   中央
法   100−0 経済 埼玉
法   14−86 法経 千葉
政経 0−100 経済 上智
政経 100−0 経済 立教
政経 100−0 経済 青山学院
政経 50−50 法   首都大学東京
商   75−25 経済 立教
商   80−20 経済 青山学院
商   100−0 経営 青山学院
商   100−0 商   中央
経営 56−44 経済 立教
経営 14−86 経営 立教
経営 75−25 経営 青山学院
文   14−86 文   上智
文   50−50 文   立教
文   100−0 文   中央
文   100−0 文   学習院
情報 07−93 教育 早稲田
情報 67−33 社会 立教
国際 0−100 国際 国際教養
国際 0−100 国際 早稲田
国際 0−100 総合 上智
国際 07−93 文構 早稲田
国際 25−75 文   早稲田
国際 09−91 言語 東京外国語
国際 60−40 国政 青山学院
国際 100−0 情報 中央
理工 0−100 理工 上智
理工 05−95 工   東京理科
理工 0−100 理   東京理科
理工 17−83 理工 東京理科
理工 75−25 理   立教
理工 100−0 理工 青山学院
理工 86−14 理工 中央
理工 02−98 理工 横浜国立
715名無しなのに合格
2019/11/21(木) 17:43:44.33ID:LkOu28k5
>>712
中央法も、確実に明治の「格」に押され始めているよ。
716名無しなのに合格
2019/11/21(木) 17:43:58.84ID:8IYun3cC
明治、、悲願の早稲田蹴り明治が
出てきて祭りだなw
717名無しなのに合格
2019/11/21(木) 17:48:06.21ID:kwycnuwN
今年は
立教と立命館が涙目で
週刊朝日読んでるな。
718名無しなのに合格
2019/11/21(木) 17:50:43.04ID:f393ODfv
現実は青学の方が格上だし
週刊朝日と東進はどうしょうもねえなと苦笑いwするだけ

河合偏差値、有名企業就職率、ブランド力、一般率、合格者入学辞退率、知名度、人気、TOEIC平均点などを考慮した絶対序列(順位はマーカン内順位)

1.青学-偏差値1位(前年度1位 62.94)、有名企業就職率2位 30.1%(前年度1位)、ブランド力関東1位 68.6、平均年収3位、合格者入学非辞退率1位(辞退率63.27%)、知名度関東1位、人気関東1位、TOEIC平均点1位(689点)
2.同志社-偏差値4位(前年度4位 61.56)、有名企業就職率1位 31.6%(前年度2位)、ブランド力関西1位 71.6、平均年収2位、合格者入学非辞退率5位(辞退率78.45%)、知名度関西2位、TOEIC平均点2位(641点)

3.明治-偏差値2位(前年度2位 62.54)、有名企業就職率3位 28.9%(前年度3位)、ブランド力関東2位 65.7、平均年収4位、合格者入学非辞退率ビリ(辞退率79.59%)、知名度関東2位、人気関東2位、TOEIC平均点5位(615点)
4.立教-偏差値3位(前年度3位 62.09)、有名企業就職率5位 26.0%(前年度5位)、ブランド力関東4位 62.1、平均年収6位、合格者入学非辞退率4位(辞退率74.01%)、知名度関東4位、人気関東3位、TOEIC平均点3位(630点)
719名無しなのに合格
2019/11/21(木) 17:52:37.63ID:/x6v2JZC
>>714
私立同士は理解できるけど(結局本人のやる気だからどこにいっても一緒)
千葉と首都がもったいないわ、学費的な意味で
720名無しなのに合格
2019/11/21(木) 17:52:44.34ID:t6OZ/KVm
>>715
明治に実績が出れば危なかった可能性はあるかもしれないが、
法学部と法科大学院は既に早慶中央に集約されてる。
明治も中央に特別枠を作って貰ったし。
721名無しなのに合格
2019/11/21(木) 17:53:42.93ID:kwycnuwN
青学はうるさいだけ

なんだかんだいって
W合格よくみると
やっぱり
青学はマーチ三位
722名無しなのに合格
2019/11/21(木) 17:54:06.95ID:/x6v2JZC
>>720
法曹や公務員目指すんじゃなきゃ明治のがいいって子は多そう
723名無しなのに合格
2019/11/21(木) 17:56:36.75ID:t6OZ/KVm
>>722
法学部に入る時点で、
法曹や公務員の道を事実上閉ざしてしまう選択は普通しないからなw
724名無しなのに合格
2019/11/21(木) 17:58:12.85ID:LkOu28k5
>>720
中央法のブランド力が、法曹志望者にしか通用しなくなりつつある。
MARCHトップからMARCH法学部トップへランクダウン。
725名無しなのに合格
2019/11/21(木) 17:58:53.69ID:+NEPSDbP
中央法はどうでもいい
726名無しなのに合格
2019/11/21(木) 18:04:47.46ID:nRdzhDep
明治は駄埼玉に完勝か、良かったな
727名無しなのに合格
2019/11/21(木) 18:05:06.33ID:RubtVpMc
>>723
メイジは法曹や公務員健闘してるじゃん?
司法試験なんか私学4位だよ
728名無しなのに合格
2019/11/21(木) 18:12:06.07ID:X3J9ErWT
>>727
私学4位だけど、中央との差が10倍だぞw

慶應大学法科大学院2019 既修
中央 115
明治  11
http://www.ls.keio.ac.jp/3.entrance_new2019.pdf
729名無しなのに合格
2019/11/21(木) 18:16:13.93ID:A2XA7WBD
明治、自前でも法科大学院あって法曹コースも作ってるから、中央の法科大学院がお茶の水に来るのをいいことに

ノウハウを吸収して最終的には自校の法曹養成を強化する戦略じゃないかな
730名無しなのに合格
2019/11/21(木) 18:18:41.33ID:RubtVpMc
>>728
上智の合格者の少なさも不思議だな。
なのにダブル合格者はほぼ完封で上智なんだよな
731名無しなのに合格
2019/11/21(木) 18:27:01.34ID:1MWvshut
今の時代、司法試験のバリュー自体が以前に比べると落ちているというのもある。
ロースクールは旧帝大ローですら倍率1倍台〜2倍程度だったりして、入学自体は超難関というわけでもない。
あの東大法(文1)ですら、難易度や進学振り分け人気では、東大経済(文2)にほぼ並ばれてしまった。
今は法学よりも経済経営や工学の時代なんでしょう。
マーチも、法の偏差値よりも経済経営の偏差値の方が高めだ。
732名無しなのに合格
2019/11/21(木) 18:37:53.87ID:kwycnuwN
最新東進予備校 併願対決データ

関西学院文 100-0関大文
関西学院法 100-0関大法
関西学院経済100-0関大経済
関西学院商 100-0関大商
関西学院国際100-0関大外国語



関西学院法100-0立命館法
関西学院文75-25立命館文
関西学院商77-23立命館経営

関大経済57-43立命館経済
関大文20-80立命館文
関大商0-100立命館経営
関大生命50-50立命館生命
733名無しなのに合格
2019/11/21(木) 18:41:28.56ID:OCP6hxhJ
ダブル合格の変化はやっぱ河合塾偏差値が先行指標になってるな
河合塾偏差値は私大の合格者数厳格化など、しっかり入試難化として偏差値に反映してくれる
734名無しなのに合格
2019/11/21(木) 18:45:22.28ID:byztLYWT
それはウソだと何度も言っている。立教と明治の関係でもW合格での明治優位が先行。
735名無しなのに合格
2019/11/21(木) 18:46:01.74ID:1UFMvWJZ
>>729
それが文科省が定員変更を禁止したせいで、今の制度では完全に勝者総取り方式になる。
明治は40人しか定員がないから、半分受からせても20人程度にしかならない。
合格者の大半が東大京大一橋早慶中央+旧帝大+予備試験で占めることになる。
ウィナーテイクスオールですよ
736名無しなのに合格
2019/11/21(木) 18:47:00.31ID:Ep1K7GbY
>>713
学生数がマーチ最少だから予算最少は当然
737名無しなのに合格
2019/11/21(木) 18:48:36.36ID:mwG2rwfL
>>721
MARCH2番手だな
むしろ今年来年で完全に立教が3番手に転落した感が強い
738名無しなのに合格
2019/11/21(木) 18:50:23.04ID:XcbMBEeH
間違いだらけの大学選び
偏差値に騙される受験生が可哀想
勇んで入学したが偏差値通りは36%で
辺りは猿山だった

一般入試入学率2019
関学文46.0%−62.3%立命文
関学社会44.4%−62.7%立命産社
関学法38.9%−63.4%立命法
関学経済30.0%−61.4%立命経済
関学商46.5%−56.7%立命経営
関学理工36.3%−69.8%立命理工
関学理工36.3%−60.3%立命情理
関学理工36.3%−67.4%立命生命
関学総政25.8%−63.9%立命政策
関学人福35.1%−62.7%立命産社
関学人福35.1%−61.5%立命スポ
関学教育20.4%−62.7%立命産社
関学国際21.3%−44.2%立命国関
739名無しなのに合格
2019/11/21(木) 18:51:02.79ID:5j7P6Fiy
>>721
個別ではそうはみえても全体では立教はかなり弱くなる
2013年のサンデー毎日のデータで、個別で下記みたいな感じなのが全体では青学31%
さて、今年は文学部は青学が勝ってるわけだから、全体では50%程度(またはそれ以上)にはなってるかもな



192 :エリート街道さん:2014/07/08(火) 06:51:37.43 ID:7DMHAeSG.net
2013  全体 69 − 31

立教大 法   96% −  .4%  法   青学大
立教大 文   65% − 35%  文   青学大
立教大 経済 94% − . 6%  経済 青学大
立教大 経営 100% −  0%  経営 青学大
立教大 理   79% − 21%  理工 青学大
740名無しなのに合格
2019/11/21(木) 18:53:53.36ID:sM5vpp2e
おいおい
週刊朝日の東進WだけでMARCHの序列決めるのかよWWWWW
741名無しなのに合格
2019/11/21(木) 19:20:59.68ID:FkVaMXdS
重大な関係者かつ中立者であるところの当事者たる受験生が決めた序列だから諦めるほかない。
ネット工作員の捏造序列はゴミにもならない。ただ害あるのみ。
742名無しなのに合格
2019/11/21(木) 19:23:02.88ID:+NEPSDbP
W合格のデータって東進以外ないのか
743名無しなのに合格
2019/11/21(木) 19:33:19.41ID:Y15bpZk9
明治理工 02−98 理工 横浜国立

こんな数字が出るということは、この併願はサンプルを最小でも34人以上持ってるということかな。
明治理工2%が四捨五入、切り上げ、切り捨てか分からないが、仮に切り捨てだとしても
34人中33人が横国を選び1人が明治を選んだとすれば0.02941176・・・となって切り捨て2%となる。
四捨五入や切り上げだとすればもっと多いサンプルじゃないと2%にはならない。
横国理工と明治理工の併願で最小でも34人以上のサンプルを持ってるということは
他の併願でもかなりの数のサンプルを集めてるんじゃないか?
744名無しなのに合格
2019/11/21(木) 19:36:15.51ID:A2XA7WBD
>>743
明治理工の併願国立の人数、だいたい1位か2位は横国理工なので、東進でもかなりの人数がいるはず
745名無しなのに合格
2019/11/21(木) 19:36:55.28ID:l8XP97qR
去年早稲田蹴りホルホル1年コピペ貼り続けたアホ学さん、今年はこんなのインチキ掌返し草
746名無しなのに合格
2019/11/21(木) 19:39:11.51ID:sM5vpp2e
 ■東進
  悪名高い従業員過労追い込み企業。ベネッセ2号というくらいに60%ボーダーで
  Fランの偏差値を高いかのように錯覚する極悪予備校。いつFランにいくの!
  いまでしょ!と受験生の負け犬組を焚き付けて強引にFランの受験願書をかかせ
  ねじ込むやばい仕事の陣頭にたつ。
  基本的に講師の質が低く、いつ死ぬの!いまでしょ!も駿台や河合で働けなかった
  ので仕方なくクソの東進か〜といやな顔を我慢しつついくような場所
  講師でこれだから受験生もいまいちやる気がない。難関大はそもそも諦めているが
  AOとか推薦とかウンコ受験でらくしてICUとか大学名ゲットできればバカな女と
  片端からやりまくれるかも〜的な遊び人間が浪人するべきところでもある。
  いつ女ヤルの!いまでしょ!とか遊んでいるうちにちっとも実力がつかず
  東大800人合格!(駿台河合に通いながら東進の1週間コースを受けたもの含む)
  とか恥ずかしいこと書いて合格者粉飾するのが趣味。あまりにも悪質で生徒が
  訴訟し、司法の目、文科相からもマークされることになった。講師の過労で
  パワハラ訴訟も起きるやばいところ。当然偏差値もろくな出し方をせず誠意で
  ほぼすべてが決まる
747名無しなのに合格
2019/11/21(木) 19:40:03.94ID:Y15bpZk9
>>744
確かに横国理工と明治理工って、まあ極めて典型的というか、いかにもありがちな併願パターンではあるね。
でもまあどんなに少ない仮定をしても34のサンプルから数字を出してるってことは
他の併願の組み合わせでもそこそこの数のサンプルから数字を出してるかも、って思っちゃった
748名無しなのに合格
2019/11/21(木) 19:41:24.44ID:RubtVpMc
偏差値は代ゼミが一番信頼出来たんだよね、母数も大きかったし。かえすがえすも廃業が残念…
749名無しなのに合格
2019/11/21(木) 19:44:06.99ID:1MWvshut
地理的に埼玉と明治の併願も多いだろうから、埼玉全部蹴られというのはマジネタなんだろう。
数年前はこんなに一方的な割合じゃなかったが。
受サロにいる某埼玉大信者(そいつは埼玉大=早稲田を主張している!)は今頃発狂状態だろう。
750名無しなのに合格
2019/11/21(木) 19:44:24.36ID:sM5vpp2e
代ゼミの母数は少なかったよ

 ■代々木
  言わずと知れた代ゼミ模試分布表の先駆者 代ゼミ模試は母集団があまりないが
  それでも偏差値だけでなく、偏差値帯、つまり39未満、40、42、45、47、50
  52 55 57 60 62 65 67 70 というように各大学を受験生の
  日頃の模試の成績層に分け、どの部分の層の連中が 123合格/111不合格、
  98名合格/122名不合格、といったように分けていき、河合のボーダーラインを
  より具体的に示したもの。河合とボーダー偏差値が2〜4異なる程度だが、
  例えば九州産業などのFランは建築が39未満 88名合格/不合格なし、など
  極めて具体的に公表するので、河合で37とか40とか適当に書いてあっても
  あ、河合に金積んで誤魔化してるバカ大学だなということが一目瞭然に分かった
  当然全国のFラン私立が涙目になって発狂し代ゼミは撤退に追い込まれ、今では
  大学受験産業から手を引いている。しかし一部がネットに残って貼り付けられており
  河合のボーダーが本当にあってるかどうかの重要参考にもなっている
  怪しい島野清志が代ゼミを〜代ゼミを参考に〜と一時期必死で煽っていたが、
  なんのことはない、代ゼミは模試の母集団が少ないので大学のランクはインチキ
  いっぱいのベネッセに委託するという代ゼミベネ偏差値というインチキを一方
  で行っていた裏事情があるのだ。最終的には善玉の代ゼミ模試部署と悪玉の
  ベネッセ提携部署が喧嘩。お互いに主だった者が退職してしまい、代ゼミは
  一気に撤退した。代ゼミでベネの金になびくものが多いんだから業界のブラック
  度は計り知れないことが伺える。
751名無しなのに合格
2019/11/21(木) 20:13:34.10ID:XcbMBEeH
>>713
マーカン揃い踏み
関学が関大・法政以上になっているのに驚いた
明らかに急拡大が推薦率上昇の原因

2019年予算
明治大学 75,099,659,000
法政大学 63,154,610,000
中央大学 58,708,722,000
立教大学 57,182,527,000
青山学院 51,376,003,000

関西学院 65,993,664,000
関西大学 64,269.538,000
同志社   87,491,580,000
立命館 105,695,620,000
752名無しなのに合格
2019/11/21(木) 20:38:35.31ID:byztLYWT
>>751
同志社、大きいなと思ったけど、女子大と中高も入れた法人全体の予算なんだな。
マーチは大学の予算だけだと思ってたけど、中高の分も入ってるのかな。
753名無しなのに合格
2019/11/21(木) 22:13:26.87ID:Ce7K0qOB
【早慶vs旧帝大 】併願成功率・ダブル合格者の進学先は?【意外な結果】

754名無しなのに合格
2019/11/21(木) 22:29:50.99ID:RubtVpMc
そもそも、何でこの企画は東進データ有りきなの?
母数の多い河合とか駿台のデータと何故タイアップしないのか不可思議
755名無しなのに合格
2019/11/21(木) 23:00:18.52ID:H+pJp6bi
前に代ゼミや駿台がデータ公開してた時も他の予備校との比較は無かった
都合が悪いんだろう
756名無しなのに合格
2019/11/21(木) 23:56:05.93ID:bmAGdFor
それは週刊朝日と東進の間にお金の関係があるからだろ
週刊ダイヤモンドはベネッセ偏差値しか使わないし
757名無しなのに合格
2019/11/22(金) 00:19:43.28ID:qQbH4ZOs
やはり青学はマーチ3位

【青学vs立教】
◯青学文学60-40立教文学●
△青学経済50-50立教経済△
●青学法学25-75立教法学◯
●青学経営0-100立教経営◯
●青学経営40-60立教経済◯
●青学経済20-80立教経営◯
758名無しなのに合格
2019/11/22(金) 00:20:24.43ID:qQbH4ZOs
初冬の風物、週刊朝日ダブル合格特集(東進データ) 	YouTube動画>4本 ->画像>4枚
759名無しなのに合格
2019/11/22(金) 00:39:25.55ID:cBRG7J18
>>751
参考付記
2019年度科学研究費補助金
2018年度私立大学等経常費補助金

マーカン学校法人財政
-------------2019年予算--------------2019科研費-----------2018私大補助-----
明治大学----75,099,659,000--------671,450,000----------3,730,572,000---
法政大学----63,154,610,000--------417,560,000----------2,973,743,000---
中央大学----58,708,722,000--------505,700,000----------2,401,812,000---
立教大学----57,182,527,000--------458,640,000----------2,107,161,000---
青山学院----51,376,003,000--------339,560,000----------1,924,465,000---

関西学院----65,993,664,000--------590,785,000----------2,837,906,000---
関西大学----64,269.538,000--------500,240,000----------3,440,549,000---
同志社------87,491,580,000--DU---804,700,000----------2,502,725,000---
--------------------------------同女----77,610,000------------427,693,000---
立命館-----105,695,620,000--RU-1,326,910,000----------6,389,410,000---
--------------------------------APU----45,890,000-------------852,721,000---
760名無しなのに合格
2019/11/22(金) 00:50:46.65ID:kSw7ktAZ
>>757
>>739
761名無しなのに合格
2019/11/22(金) 01:18:33.50ID:DUOk9Ifk
早稲田慶應>上智>東京理科>明治>立教>青山>同志社>中央>法政>学習院>関学>立命館>関西



序列が確定したね
762名無しなのに合格
2019/11/22(金) 04:24:51.76ID:UeiO1tHP
最新東進予備校 併願対決データ

同志社文 100-0立命館文
同志社経済100-0立命館経済
同志社法 94-6立命館法

同志社グロコミュ50-50関西学院国際

関西学院文 100-0関大文
関西学院法 100-0関大法
関西学院経済100-0関大経済
関西学院商 100-0関大商
関西学院国際100-0関大外国語



関西学院法100-0立命館法
関西学院文75-25立命館文
関西学院商77-23立命館経営

関大経済57-43立命館経済
関大文20-80立命館文
関大商0-100立命館経営
関大生命50-50立命館生命
763名無しなのに合格
2019/11/22(金) 04:25:21.93ID:Qm5Fl7Xd
まさか日大が中堅大の筆頭から陥落する時代が来るとはな
まあ来年どうなるか分からんけど
764名無しなのに合格
2019/11/22(金) 05:08:07.69ID:UeiO1tHP
ニッコマの連中なんて学歴なんか気にしてないだろ。

気にすりゃ、自分が惨めになるだけだし
765名無しなのに合格
2019/11/22(金) 05:10:19.01ID:k+lGYyww
>>757
青学にかなり取られて差が無くなったね
同じ学部同士なら既に五分だし数年以内に間違いなく逆転するね
766名無しなのに合格
2019/11/22(金) 05:13:08.18ID:k+lGYyww
>>764
日大は中堅王にプライド持っている
まさか東洋に負ける日が来るとはね
767名無しなのに合格
2019/11/22(金) 05:15:55.72ID:dGXuU4KK
近畿が関関同立に迫る勢いなのも、驚きを通り越す
768名無しなのに合格
2019/11/22(金) 05:16:37.11ID:isz5Jca6
何をどうやっても同志社に迫ることはないやろw
769名無しなのに合格
2019/11/22(金) 05:16:57.03ID:k+lGYyww
数年内にW合格はこうなる

早稲田が慶應を完全逆転
上智と明治が接戦に
青学が立教を完全逆転
東洋が日大を圧倒し成城、明学からかなり奪う
770名無しなのに合格
2019/11/22(金) 05:18:08.69ID:Rchktu69
>>748
信頼できるのは河合塾だよ
771名無しなのに合格
2019/11/22(金) 05:18:09.96ID:isz5Jca6
関西私大は同志社一強が確定してるからな
難易度は別としても西の早慶みたいな位置にはなってる
772名無しなのに合格
2019/11/22(金) 05:23:36.60ID:dGXuU4KK
南山や西南学院も見たかったな。
773名無しなのに合格
2019/11/22(金) 05:26:52.15ID:qlr4KUoH
>>757
そのデータで青学にマウント取るのは逆効果だろ
かつて青学を圧倒していた立教の衰退ぶりを誇張するだけ

立教と青学の今の勢いの差は15年前の学習院と青学に酷似
当時は70-30位で学習院優位だったがあっという間に青学優位に替り今では0-100で完封負け

シーソーと同じで一度傾勢いは簡単には止められない
774名無しなのに合格
2019/11/22(金) 05:28:12.51ID:UeiO1tHP
>>771
同志社グロコミュ50-50関西学院国際

だけど
775名無しなのに合格
2019/11/22(金) 05:28:27.22ID:qlr4KUoH
>>757
そのデータで青学にマウント取るのは逆効果だろ
かつて青学を圧倒していた立教の衰退ぶりを誇張するだけ

立教と青学の今の勢いの差は15年前の学習院と青学に酷似
当時は70-30位で学習院優位だったがあっという間に青学優位に替り今では0-100で完封負け

シーソーと同じで一度傾いた勢いは簡単には止められない
776名無しなのに合格
2019/11/22(金) 05:36:44.75ID:Rchktu69
>>771
なってなくね?
西の早慶的立ち位置は神戸だからなあ
777名無しなのに合格
2019/11/22(金) 05:40:24.94ID:k+lGYyww
>>775
青学が凄い図書館造るとか青短跡に新しい学部も造るとかのレスを見た
本当なら青学はまだ伸びそう
778名無しなのに合格
2019/11/22(金) 05:46:52.84ID:4WOsGjMx
>>766
日大って東京にある学部は偏差値高いけど
工学部なんかは河合塾偏差値37.5でほぼFランクなんだよな・・・
東洋の理工の下限でさえ45なのに・・・
779名無しなのに合格
2019/11/22(金) 07:02:09.83ID:dGXuU4KK
>>778
そうしてみると、法政や立教、理大なんかはキャンパスが田舎でも偏差値が本キャンとあまり変わらないのは逆に意外だな
780名無しなのに合格
2019/11/22(金) 07:12:56.38ID:k+lGYyww
>>778
日大工学部は郡山、国際関係学部は三島だっけ?
地方私大レベルの立地では偏差値30台も仕方なし

立教新座、法政多摩、青学相模原、慶應SFC、早稲田所沢は自宅から通えるレベル
781名無しなのに合格
2019/11/22(金) 07:26:55.33ID:zE1/uzwi
5年後は怪しい東進Wでも青学が明治を蹴散らしているだろうね
青山回帰した青学ブランド砲の破壊力は凄いからね
782名無しなのに合格
2019/11/22(金) 07:30:14.99ID:B68bBoGP
>>781
青学の寝言は聞き飽きた。
五年も十年も同じこと言ってるし
783名無しなのに合格
2019/11/22(金) 07:32:06.72ID:lnB3rOXZ
>>780
東京の人は何故か執拗に自宅に拘り、下宿嫌がるよね…
784名無しなのに合格
2019/11/22(金) 07:41:33.02ID:u7kuvnuh
>>781
青学はとりあえず駿台偏差値(≒男子限定偏差値)が法政レベルなのなんとかしろよ
男子のトップ進学校生に受けて貰わないことには明治云々以前の問題だろ
ハイレベルなのは女子の就職とブランドイメージだけだから、進学校からも予備校からも信用されてないんだよ青学は
785名無しなのに合格
2019/11/22(金) 07:44:39.63ID:5XCdjAHZ
「青学ブランド」で釣れる高校生の質を考えれば、おそらく5年後には法政に食われてるよ青学は。
786名無しなのに合格
2019/11/22(金) 07:46:30.90ID:CcZtt67x
千葉くん涙目

東北工 75% 25%早稲田創造
筑波理工25% 75%早稲田基幹
筑波理工75% 25%早稲田創造
千葉理 00% 100%早稲田先進
横国理工40% 60%早稲田創造
横国理工43% 57%慶應理工
787名無しなのに合格
2019/11/22(金) 07:55:50.97ID:5XCdjAHZ
「おしゃれ」とかの雰囲気で大学を選ぶならここもありじゃない。

【法政大学】市ヶ谷キャンパスをゆかしに案内してもらうキャンパスツアー!!! 【大学紹介】



まだキャンパスの整備工事中でもこれ。これからはこういう動画もどんどん見られるようになる。
青学の新図書館ができても、青キャンの雑然とした雰囲気は変わりようがないから、
マーチの中でもキャンパスがビミョーな部類だと知れ渡る。
788名無しなのに合格
2019/11/22(金) 08:12:20.27ID:U11MIQn1
>>783
こどおじ予備軍だな
789名無しなのに合格
2019/11/22(金) 08:13:46.79ID:NuRWtSV/
W合格の選択実績が河合塾偏差値の数年後を後追いする事は歴史的に証明されてる
明治の上昇とか学習院の下落とかがその事例
最終的にほぼ河合塾偏差値序列に収斂されていく

河合塾偏差値が青学≧立教となったのは2年前からだが今年から青学と立教のW合格選択が並んだのはその証左

河合塾偏差値で青学が立教の下に戻らない限り数年内にW合格選択も青学>立教となる

法政や中央と青学の間には河合塾偏差値で大きな差があるので当面は青学がW合格選択で中央法政に抜かれる事はない
790名無しなのに合格
2019/11/22(金) 08:22:02.36ID:5XCdjAHZ
>>789
だからそれはウソ。そもそもW合格選択で近い位置の大学に取られているようだったら、
入試難易度が上がるわけがない。こどもでもわかる因果関係だわww
791名無しなのに合格
2019/11/22(金) 08:22:08.75ID:zE1/uzwi
青学と中央法政は差が開くだけで逆転することは永遠にないだろ
SMARTとGCHという新グループもできたことだし
問題は河合、有名企業就職率、ブランド力、リクルート文系志願度などで明治を上回っている青学がいつ東進Wで完勝するかだ
792名無しなのに合格
2019/11/22(金) 08:27:22.03ID:5XCdjAHZ
本当は危機感を持ってるから一生懸命にSMARTを流行らそうとしてんでしょ青学さんw
793名無しなのに合格
2019/11/22(金) 08:28:42.95ID:5XCdjAHZ
青学法VS法政法のデータが公表されてないのが残念。今後の流出に期待しますw
794名無しなのに合格
2019/11/22(金) 08:29:38.64ID:zE1/uzwi
君の大好きな週刊朝日が今回の特集でSMARTとGCHは差がはっきりしたとぶち上げているんだがw
795名無しなのに合格
2019/11/22(金) 08:31:37.88ID:uNOpwhmY
>>790
頭悪そう
796名無しなのに合格
2019/11/22(金) 08:32:46.90ID:q80+EE6d
東進の捏造データなんて無視すべきものだよ
797名無しなのに合格
2019/11/22(金) 08:34:40.85ID:dGXuU4KK
スマート爺ちゃんは、朝日が流行らせたいだけで
定着する訳ねぇよ。朝日以外使ってない造語だからな
798名無しなのに合格
2019/11/22(金) 08:35:06.48ID:5XCdjAHZ
なんで週刊朝日が大好きになるのだ。どういう思考回路してるんだよw
逆に、あのデータにケチをつけてるくせに、それを取り上げただけでなく、それをもとに適当なことを
書いている記事をお気に入りにしている青学さんのほうがl週刊朝日大好きだろww
799名無しなのに合格
2019/11/22(金) 08:35:15.91ID:zE1/uzwi
無視すべきゴミデータだけど
このデータだけをよりどころに攻撃してくる某学年割れw大学があるもんでね
800名無しなのに合格
2019/11/22(金) 08:36:12.68ID:Vx/rl85F
>>790
頭悪そう
801名無しなのに合格
2019/11/22(金) 08:37:55.09ID:5XCdjAHZ
>>795
>>800
こんなことしかできないのが青学ね。よく知ってますw
802名無しなのに合格
2019/11/22(金) 08:39:48.99ID:5XCdjAHZ
さあ、ではどうぞ無視してくださいw

☆明治vs青学☆2019☆彡

◯明治法89-11青学法●
◯明治政100-0青学経●
◯明治商80-20青学経●
◯明治商100-0青学営● 
◯明治営75-25青学営●
◯明治国60-40青学文●
◯明治理100-0青学理●
803名無しなのに合格
2019/11/22(金) 08:42:47.47ID:Vx/rl85F
>>801
おれ中央法なんだけど
804名無しなのに合格
2019/11/22(金) 08:46:51.19ID:5XCdjAHZ
>>803
青学さんの河合塾先行指標説(これ自体は明治と立教の関係などから否定せざるを得ない)
によると、近いうちに中央法は明治法だけでなく青学法にもW合格で五分になるはずですけど、
大丈夫ですかw
805名無しなのに合格
2019/11/22(金) 08:50:11.88ID:wF+Tsj/f
中央法の都心回帰で明治法だけじゃなく法政法とも五分五分になるよ。
806名無しなのに合格
2019/11/22(金) 09:00:10.19ID:w1pgnrKF
こんな不完全なデータ1つだけをピックアップして熱くなって両者ともキモッ。大学の価値なんか色んなデータから多角的に分析するに決まってるだろ。社会に出れば常識
807名無しなのに合格
2019/11/22(金) 09:02:37.40ID:5XCdjAHZ
>>806
こんなところで大学の価値をうんぬんしている廃人と違いって、
受験当事者が「多角的に分析」して選んだ結果だからww


しかし、常識で考えれば>>790なんだけど、中央法の河合塾偏差値を見ると、
「W合格等のデータで人気低落が確認できる→予想偏差値が下がる」
という因果にはなってないわね。
かと言って、去年になっても立教学長が「偏差値はうちが上なのにW合格では明治に負ける」と言っていたように、
逆の因果が確認できるわけではない。
必ずしも実勢を反映しているようには見えない河合塾偏差値の謎。
808名無しなのに合格
2019/11/22(金) 09:03:43.30ID:pjrb/Pb+
中央は後ろから追いかけてくる東洋の心配しとけや
809名無しなのに合格
2019/11/22(金) 09:09:17.30ID:uIgfUugR
結局信用できるデータは合格者上位高校やな
中央法はセンター方式分考慮しても一流校ばかりだし明治は一人勝ち
最近は青学もこれ良くなってきたが立教と学習院がヤバイ
810名無しなのに合格
2019/11/22(金) 09:14:53.37ID:cN944Els
>>799
たった数人の早稲田蹴りコピペ貼りまくってたのどこのどいつだよwww
無視どころか明治に勝った!と心の拠り所にしてたのお前らだろwww
811名無しなのに合格
2019/11/22(金) 09:16:50.09ID:f2G095BZ
>>804
別にいいじゃん
オレ別に中央法マンセーじゃないし
812名無しなのに合格
2019/11/22(金) 09:20:47.91ID:wF+Tsj/f
「明治、立教では歯が立たない早慶上を削れるのは青学のみ」

www
813名無しなのに合格
2019/11/22(金) 09:24:14.87ID:yB4YSKoW
>>807
多角的に見てるってのはそうかもね。
中央法は、駿台、ベネッセ、東進、河合塾合格者平均は普通に高いし、
法律学科は東進で上智法とイーブン、ベネッセと河合塾合格者平均で上智法より上。
これで他MARCHに行く理由はない。
実績は言うまでもなく、ぶっちぎりだし
814名無しなのに合格
2019/11/22(金) 09:25:16.41ID:wF+Tsj/f
「早稲田教育88.9-11.1青学教育」で検索するべしw
815名無しなのに合格
2019/11/22(金) 09:34:59.55ID:LIcBSiBB
中央法が明治法に2割(今年)、政経に3割(去年)も取られている理由は、
法律学科以外の2学科が人気ないからなのかな。
政治と国際企業の実績というのはよくわからないし、
偏差値も法律学科よりかなり低い。
学部内のバランスが良くないね。
816名無しなのに合格
2019/11/22(金) 09:35:33.23ID:M9+dS+/R
ダブル合格での選択変化は相対的な話
偏差値も相対的に見ないと

『総じて』見れば、
数年単位で見て(1年の偏差値変化に一喜一憂しない)、学習院は河合塾入試難易度は少し難化してるが、他はそれ以上に難化してるから相対的位置は下げてる
そしてダブル合格も悪化
817名無しなのに合格
2019/11/22(金) 09:36:30.60ID:CHBtZ3kr
>>815
法曹目指すわけじゃなければ明治の方がいいよな
中央法法は入った後が大変そう
818名無しなのに合格
2019/11/22(金) 09:58:41.31ID:Vv7fuXaW
>>815
少数ながらも中央を蹴る人間が出てくるのは、(去年は立教で2割蹴られてた)
大体2つの理由がある。
1つは多摩が遠いということ(女子が特に嫌がる)
2つ目は、大学で法律を学んで法曹になりたいけど、受かったのが政治学科だけで他の法律学科に入るパターン。
1つ目は都心移転でもう解消されるし、
2つ目は法律事務所の採用が早慶中央で区切られるケースがあることを教えてあげた方がいいw
819名無しなのに合格
2019/11/22(金) 10:00:40.47ID:sw4uY3G6
天下無双の明治大学。もはやライバルは東大のみ。超超一流大学入り果たしたな。
悶絶嫉妬のあまり体壊さないで同CHさん
820名無しなのに合格
2019/11/22(金) 10:07:11.32ID:Vv7fuXaW
>>817
逆だよ。
慶應法中央法は学生生活はかなり楽。
講義とは別に、法職や研究室の方で勉強させてる。

そのために課題や定期試験は、なるべく勉強してる学生の邪魔にならないような感じになってるから
司法試験や公務員試験に興味がない人はむしろ楽。
司法試験公務員試験を目指す人はめちゃくちゃ勉強してるけどね。

一方早稲田法はかなり大変。
だから皮肉なことに、慶應法中央法に実績で負ける。
821名無しなのに合格
2019/11/22(金) 10:08:39.90ID:NuRWtSV/
東進W合格選択
明治>青学≒立教>中央>法政>学習院

河合塾偏差値最新序列
明治>青学≒立教>中央>法政>学習院

駿台偏差値最新序列
明治>立教>中央>学習院>青学>法政

↑河合塾の方が駿台より実態を表していると思うが
822名無しなのに合格
2019/11/22(金) 10:18:05.14ID:dtQ31dkS
  A         B    併願数  A○B○ A○B× A×B○  A×B× 合格率@  合格率A
早稲田法 − 中央法    722    73    6    262    381   46.4%   92.4%
早稲田法 − 中央法セ   700   115   14    309    262   60.6%   89.1%
823名無しなのに合格
2019/11/22(金) 10:19:04.26ID:Vv7fuXaW
>>821
駿台は上位校と併願が少ないところにマジで厳しい

駿台最新偏差値(2019.5.28)

慶應   63.6 文64 法66 経64 商63 総61
早稲田 62.3 文62 法65 経65.5 商63 国64 社62 教60.5 構61 人57.5
上智   60.9 文59 法62.5経61 外61 総61 人61

同志社 57.8 文58 法60 経58 商57 地59 社56 政56 コミ59 心60 情55
明治   57.0 文56 法58 経57 商57 国58 情56 営57
立教   56.1 文55.5 法58 経56 営57.5 異58 社57 観55 福52 心55.5

学習院 55.3 文54.5 法56.5 経55 国55
中央   55.1 文54.5 法60.5 経53.5 商54 国54 総56 情53
立命館 54.3 文55 法56 経53 営54 国57 社52 政53 心56 食53
関西学院 54.3 文54 法55 経55 商53 国59 社54 総53 福52 教54
青山学院 53.9 文54.5 法56 経54 営54 国56 総55 教54 情52 地52 コミ51
法政   53.1 文53.5 法53.5 経52 営52国56 社52 養55 人53 福52 キャ52
824名無しなのに合格
2019/11/22(金) 10:20:23.40ID:ZDjs24xP
>>821
上ふたつは
誰が見ても青学と立教が逆じゃね
825名無しなのに合格
2019/11/22(金) 10:21:04.61ID:qlr4KUoH
>>823
その駿台の偏差値はセンター方式込みだからセンターが極端に少ない青学には厳しいね
826名無しなのに合格
2019/11/22(金) 10:21:14.74ID:ZDjs24xP
立教>青学

ダブル合格と河合
827名無しなのに合格
2019/11/22(金) 10:22:28.89ID:aU+Ire5T
早稲田慶應>上智>東京理科>明治>立教>青山>同志社>中央>法政>学習院>関学>立命館>関西



序列が確定したね
828名無しなのに合格
2019/11/22(金) 10:24:06.25ID:N2S8vXzV
駿台で私立(マーチレベル)を見るとか失笑もの
829名無しなのに合格
2019/11/22(金) 10:25:19.85ID:qky8Y3BW
>>804
ローもないゴミ法学部に行くやつはたかが知れてるわ
830名無しなのに合格
2019/11/22(金) 10:25:42.26ID:ZDjs24xP
青学はちょっと有利な点を
針小棒大にわめくが
負けてるところは見ないように
脳ができてるんかね。

法政に蹴られてる現実で
何が慶応上智への突破力だwww
831名無しなのに合格
2019/11/22(金) 10:29:59.31ID:ZDjs24xP
やはり青学はずっとこれを
眺めていろよ

【青学vs立教】
◯青学文学60-40立教文学●
△青学経済50-50立教経済△
●青学法学25-75立教法学◯
●青学経営0-100立教経営◯
●青学経営40-60立教経済◯
●青学経済20-80立教経営◯
832名無しなのに合格
2019/11/22(金) 10:31:32.75ID:zE1/uzwi
センターも終了するし駿台でマウント取れなくなるねw

主要私大、合格者進学率

豊島岡女子 2019年進学者数(偏差値75 東大合格29名)

1.慶應義塾 現役合格者87名 進学者30名
2.早稲田大 現役合格者125名 進学者26名
3.明治大学 現役合格者98名 進学者10名
4.東京理科 現役合格者66名 進学者9名
5.青山学院 現役合格者26名 進学者6名
5.上智大学 現役合格者55名 進学者6名

7.立教大学 現役合格者61名 進学者4名
7.中央大学 現役合格者37名 進学者4名
9.法政大学 現役合格者24名 進学者1名
東京学芸大附属 2019年進学者数(偏差値77 東大合格45名)

1.慶應義塾 合格者119名 進学者48名
2.早稲田大 合格者136名 進学者31名
3.東京理科 合格者64名 進学者5名
3.明治大学 合格者88名 進学者5名
5.中央大学 合格者46名 進学者4名
6.青山学院 合格者17名 進学者3名
6.上智大学 合格者46名 進学者3名
8.法政大学 合格者36名 進学者2名

9.立教大学 合格者31名 進学者1名


開成高校 2019年進学者数(偏差値78 東大合格186名)

1.慶應義塾 合格者198名 進学者43名
2.早稲田大 合格者222名 進学者25名
3.中央大学 合格者26名 進学者6名
4.東京理科 合格者58名 進学者4名
4.明治大学 合格者60名 進学者4名
6.青山学院 合格者8名 進学者2名

7.上智大学 合格者21名 進学者0名
7.法政大学 合格者8名 進学者0名
7.立教大学 合格者5名 進学者0名

主要大学入学辞退率(低い順)%
https://resemom.jp/a...017/07/06/39062.html
https://resemom.jp/a...25/39400/175347.html

01位 慶應義塾 58.14
02位 青山学院 63.27
03位 早稲田大 65.15
04位 上智大学 70.43
05位 関西学院 72.89
06位 中央大学 73.19
07位 立教大学 74.01
08位 同志社大 78.45
09位 関西大学 79.16
10位 法政大学 79.22
11位 明治大学 79.59
12位 東京理科 81.57
833名無しなのに合格
2019/11/22(金) 10:33:33.00ID:JV2O5elg
河合塾全統記述模試偏差値 - 5教科(英国数理社) 文系 社会科学系統 トップ30

1東京大法 74.1
2東京大経済 72.7
3京都大法 70.7
4早稲田大政経政治70.3
4早稲田大政経経済70.3
6京都大経済 69.9
6早稲田大法 69.9
8慶應大法 法律 69.6
9一橋大法 69.5
10慶應大法 政治 68.4
11大阪大法 68.0
12一橋大経済 67.9
13慶應大経済 67.8
14慶應大商 67.5
15中央大法 法律 67.2
16早稲田大商 66.9
17大阪大経済 66.8
18上智大法国際 66.6
19上智大学法法律 66.0
20同志社大法法律 65.5
21神戸大法 65.4
22明治大政経政治 65.3
23上智大学経済 65.1
23上智大学経営 65.1
25東北大法 64.9
26横浜国立大経営 64.8
27名古屋大法 64.6
27九州大法 64.6
27中央大法 政治 64.6
30神戸大経済 64.1
834名無しなのに合格
2019/11/22(金) 10:34:01.25ID:uxYTqS+3
2020年度用河合塾偏差値 共通学科
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

       法律 政治 経済 経営 英文 日文 平均
早稲田  67.5  70.0  70.0  70.0  67.5  --.-  69.0
慶應    70.0  67.5  67.5  65.0  65.0  --.-  67.0 2教科
上智    67.5  --.-  65.0  65.0  65.0  62.5  65.0
青学    62.5  62.5  62.5  62.5  62.5  62.5  62.5 
明治    62.5  62.5  60.0  62.5  62.5  62.5  62.1
立教    62.5  62.5  62.5  65.0  60.0  60.0  62.1
同志社  62.5  60.0  62.5  65.0  60.0  62.5  62.1
法政    62.5  60.0  60.0  60.0  62.5  60.0  60.8
中央    62.5  60.0  60.0  60.0  57.5  60.0  60.0
学習院  60.0  60.0  60.0  60.0  57.5  57.5  59.2
関西    57.5  --.-  57.5  60.0  60.0  --.-  58.8
関学    57.5  57.5  60.0  60.0  57.5  60.0  58.8
成蹊    60.0  57.5  60.0  60.0  55.0  57.5  58.3
立命館  60.0  --.-  57.5  57.5  57.5  57.5  58.0
國學院  60.0  57.5  57.5  57.5  57.5  57.5  57.9
東洋    57.5  --.-  60.0  57.5  55.0  57.5  57.5
武蔵    --.-  --.-  57.5  57.5  57.5  57.5  57.5
成城    57.5  --.-  57.5  57.5  55.0  57.5  57.0
明学    57.5  52.5  57.5  60.0  57.5  --.-  57.0
南山    55.0  --.-  55.0  55.0  60.0  --.-  56.3 外英
近畿    57.5  --.-  57.5  55.0  55.0  55.0  56.0 言語文
専修    57.5  57.5  52.5  55.0  55.0  55.0  55.4
駒澤    55.0  55.0  55.0  55.0  55.0  55.0  55.0
西南学  55.0  --.-  55.0  52.5  57.5  --.-  55.0 外英
日本    55.0  --.-  55.0  52.5  52.5  52.5  53.5
835名無しなのに合格
2019/11/22(金) 10:37:50.48ID:zE1/uzwi
2019年入試結果分析より 合格者分布表(文系3教科入試 ※慶應は2教科以上)
https://www.keinet.n...lt/19bunseki_04.html

2019年 合格 .加重  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5  55.0
早稲田 7271 68.02 2360 4054 -857
慶應   4834 66.44 -331 2126 2377
上智   3156 65.08 ---- -564 2155 -425 ---- --12
明治   9488 62.78 ---- -248 1822 6172 1246
青学   4183 62.27 ---- --20 -607 2941 -349 -107 -159
立教   5363 62.15 ---- --95 -518 3407 1232 -111
同志社 7317 62.12 ---- ---- 1156 4122 1821 -218
中央   4981 60.23 ---- ---- -105 1050 3022 -804
法政   6396 59.54 ---- ---- ---- -844 3524 2028
関学   4410 58.17 ---- ---- ---- -118 1233 2764 -295
関西   6423 58.16 ---- ---- ---- ---- 2177 3773 -473
立命館 7678 57.86 ---- ---- --31 -255 1348 5200 -844

2018年 合格 .加重  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5  55.0  52.5
早稲田 7567 67.38 1525 4158 1884
慶應   4717 67.03 1398 1039 2280
上智   3435 64.73 ---- -596 1896 -929 ---- --14
青学   3673 62.95 ---- ---- 1374 1691 -497 -111
明治   9233 62.56 ---- -137 -449 8163 -484
立教   5179 62.11 ---- ---- -647 3300 1008 -224
同志社 8114 61.59 ---- -188 -123 4913 2318 -572
中央   4727 60.43 ---- ---- --99 1330 2614 -684
法政   5675 59.34 ---- ---- ---- -883 2402 2390
立命館 6827 58.17 ---- ---- ---- -377 2757 2133 1450 -110
関学   5393 57.65 ---- ---- --70 --83 1455 2429 1206 -150
関西   6741 57.23 ---- ---- ---- ---- -411 5188 1142


入試結果偏差値、合格者数の前年比(学部新設以外は同条件)

+0.93 −318 関西
+0.64 −296 早稲田
+0.53 −797 同志社
+0.52 −983 関西学院
+0.35 −279 上智
+0.22 +255 明治
+0.20 +721 法政
+0.04 +184 立教
−0.20 +254 中央
−0.31 +851 立命館
−0.59 +117 慶應義塾
−0.68 +510 青山学院
836名無しなのに合格
2019/11/22(金) 10:39:35.73ID:rrDoeqjd
>>829
明治はまだローあっただろ
837名無しなのに合格
2019/11/22(金) 10:42:47.84ID:rrDoeqjd
>>833
早稲田政経は5教科にすると慶應法より強いんだな。
上智を上回るのは中央法律だけか。

河合塾全統記述模試偏差値 - 5教科(英国数理社) 文系 社会科学系統 トップ30

4早稲田大政経政治70.3
4早稲田大政経経済70.3
6早稲田大法 69.9
8慶應大法 法律 69.6
10慶應大法 政治 68.4
13慶應大経済 67.8
14慶應大商 67.5
15中央大法 法律 67.2
16早稲田大商 66.9
18上智大法国際 66.6
19上智大学法法律 66.0
20同志社大法法律 65.5
838名無しなのに合格
2019/11/22(金) 10:47:17.00ID:gFpfhsF5
河合更新

関大関学立命館大和大学

爆上がりでワロス
839名無しなのに合格
2019/11/22(金) 10:51:16.27ID:ZDjs24xP
>>838
上智はどうだった。
840名無しなのに合格
2019/11/22(金) 11:19:41.13ID:2VgAI1Ur
さすが河合塾お笑い偏差値。

青学地球社会個別A>青学国際政経個別A

これなんの意味があるのww
841名無しなのに合格
2019/11/22(金) 11:27:50.04ID:xhfCz6Yi
>>838
更新されてるの

サイトのアドレス貼ってくれ
842名無しなのに合格
2019/11/22(金) 11:30:32.77ID:N2S8vXzV
>>840
実際地球A方式で入ってる人はそのくらいあってもおかしくわない
2019結果偏差値は62.5だから
843名無しなのに合格
2019/11/22(金) 11:31:13.95ID:rJluTFdJ
河合は東洋が57.5付近にずらっと並んでいるな
偏差値細分化操作だと言われるが、ダブル合格で日大から奪いつつあるので、効果ありだろう
844名無しなのに合格
2019/11/22(金) 11:33:20.50ID:2VgAI1Ur
受験生の層も入学者の層も国際政経>>地球社会に決まってるのになw
もう河合塾の50ボーダーとやらの出し方からそのボーダーの在り方まで全ておかしいとしかww
845名無しなのに合格
2019/11/22(金) 11:37:24.65ID:1zrIxZjB
河合で参考になんのって合格者平均偏差値だけでしょ
846名無しなのに合格
2019/11/22(金) 11:37:55.54ID:J/3z1YNg
河合が絶対的スタンダード

明治政経偏差値60.0

中央法偏差値62.5
847名無しなのに合格
2019/11/22(金) 11:39:45.28ID:2Jf2Ix+2
政経の経済だけだろ。
また、中央法の政治は60.0。
848名無しなのに合格
2019/11/22(金) 11:39:47.43ID:xhfCz6Yi
>>838
ぜんぜん
上がってないだろ
849名無しなのに合格
2019/11/22(金) 11:41:12.84ID:UV7hhG/a
ボーダーは受験関係者は重要視してる
つか河合塾ボーダー偏差値は一番信頼できる

>>845
河合塾でもそれは全くあてにならない
850名無しなのに合格
2019/11/22(金) 11:41:28.25ID:1zrIxZjB
>>847
だけだろって明治政経で1番定員多いのが経済なんですがw
851名無しなのに合格
2019/11/22(金) 11:43:00.55ID:2VgAI1Ur
中央法も大変なことになってるw

しかしこれで河合塾偏差値で大学選ぶうっかりさんはほぼ皆無になるからかえっていいわねw
852名無しなのに合格
2019/11/22(金) 11:43:19.40ID:1zrIxZjB
>>849
いやあてになるだろ栄冠目指してみたいのだとセン利も含まれるから中央法や明治政経が上智より偏差値上とかいうありえない現象起こるけど、早大塾、慶大塾ならある程度は信頼できる。辞退率から入学者の偏差値も推定できるし
853名無しなのに合格
2019/11/22(金) 11:48:38.78ID:UV7hhG/a
>>852
センター試験など含んだ数値が受験生になんの参考なるんだ?
私立なのに5科目偏差値だったり
あんなの受験関係者が参考にしてたら失敗するだけ
854名無しなのに合格
2019/11/22(金) 11:50:49.06ID:ZDjs24xP
最新東進予備校 併願対決データ

同志社文 100-0立命館文
同志社経済100-0立命館経済
同志社法 94-6立命館法

同志社グロコミュ50-50関西学院国際

関西学院文 100-0関大文
関西学院法 100-0関大法
関西学院経済100-0関大経済
関西学院商 100-0関大商
関西学院国際100-0関大外国語



関西学院法100-0立命館法
関西学院文75-25立命館文
関西学院商77-23立命館経営

関大経済57-43立命館経済
関大文20-80立命館文
関大商0-100立命館経営
関大生命50-50立命館生命
855名無しなのに合格
2019/11/22(金) 11:59:32.68ID:zE1/uzwi
東進も普段はまともに相手にされない三流予備校だけど
週刊朝日とのW合格は良い宣伝になってしまうな
東進だから信用できないがね
856名無しなのに合格
2019/11/22(金) 12:02:10.54ID:iHEVY/hn
もとより一橋蹴り明治とかありえん奴が出てくるゴミデータだろう早稲田教育文蹴り明治も続出してるしw嘘つく明治進学者ってどんだけコンプあんだよw
857名無しなのに合格
2019/11/22(金) 12:03:03.03ID:2VgAI1Ur
河合塾ももうポンコツ偏差値作ってる暇があったら、
偏差値ごとの受験生数+合格者数を公開するだけにすればいいのに。
それだと把握受験生データの量が逓減してるのがバレるから抵抗あるのか。
858名無しなのに合格
2019/11/22(金) 12:06:32.06ID:IxV+1P1B
明治政経がいくら60.0でも青学や立教経済は蹴られるんだろ?意味ないじゃん
結局これ

早稲田=慶應>>上智>中央法>明治>青学=立教>中央>法政>学習院
859名無しなのに合格
2019/11/22(金) 12:07:56.90ID:2Jf2Ix+2
何のメリットもないのに嘘などつくはずがないだろう。
860名無しなのに合格
2019/11/22(金) 12:09:36.48ID:1zrIxZjB
>>859
メェジイライラで草
861名無しなのに合格
2019/11/22(金) 12:10:55.51ID:2Jf2Ix+2
東進の偏差値では、明治政経の偏差値は割と高いでしょ。
東進W合格の対象者は東進受講生なのだから、
東進の偏差値を重要視するんじゃないの?
862名無しなのに合格
2019/11/22(金) 12:12:23.81ID:rJluTFdJ
東進の偏差値だと青学経済>早稲田商とか、「???」という部分が多すぎなので、ちょっとねえ、、
863名無しなのに合格
2019/11/22(金) 12:14:20.93ID:0NUveBdY
というか今回は早稲田がぐぬぬ…でイライラってとこじゃないの

聞いた話だと早稲田教育理系蹴り明治理工も出てるらしい
864名無しなのに合格
2019/11/22(金) 12:15:17.16ID:zE1/uzwi
昨年の東進偏差値は

早稲田>青学>明治>慶應>上智だったw
865名無しなのに合格
2019/11/22(金) 12:16:23.18ID:2VgAI1Ur
みなさん自分の知能を基準に受験生の能力を推し量ってはなりませんよ。
受験生は大手予備校の偏差値くらいはどれも当然にチェックしてますよ。
東進偏差値などは当然に一瞥してゴミ扱いでしょうけどw
866名無しなのに合格
2019/11/22(金) 12:18:31.83ID:zE1/uzwi
昨年の早稲田、慶應、上智蹴り明治は0だぞ
1年でこれだけ変わるのはかなり不自然
昨年の明治の上納金が少なすぎて対MARCH程度しか効果がなかったと推測
867名無しなのに合格
2019/11/22(金) 12:18:56.94ID:2Jf2Ix+2
東進の偏差値サイト見たけど、
早稲田商71で、
青学経済経済66、青学経済/現代経済デザイン65だから、
別におかしくないでしょ。

明治政経>立教経済>青学経済になっているよ。
868名無しなのに合格
2019/11/22(金) 12:22:42.56ID:O1eXjuJt
早稲田慶應>上智>東京理科中央法明治政経>明治>青学立教>中央>法政>学習院

中央法を分けるのであれば明治政経も同枠かと
869名無しなのに合格
2019/11/22(金) 12:25:04.27ID:46UBwwJe
当たり前だけど今日更新された河合塾偏差値は2020年度入試予想偏差値


2019年度結果偏差値はこれな
https://www.keinet.ne.jp/dnj/result/19bunseki_04.html
870名無しなのに合格
2019/11/22(金) 12:26:06.22ID:IxV+1P1B
東進偏差値、去年は「は?」って感じだったが今年は元に戻ってるw
去年はデータが少ないからこそああなってた可能性はある。

78
早稲田大学 政治経済/政治
77
慶應義塾大学 法/法律
慶應義塾大学 法/政治
早稲田大学 政治経済/経済
早稲田大学 政治経済/国際政治経済
76
慶應義塾大学 経済/経済
早稲田大学 法
早稲田大学 商
75
慶應義塾大学 商/商
上智大学 法/国際関係法
上智大学 法/法律
中央大学 法/法律
871名無しなのに合格
2019/11/22(金) 12:27:07.33ID:LmQe02ff
明治政経も中央法もボーダー低いのに格上扱いするなんてコスパ良すぎだろ
872名無しなのに合格
2019/11/22(金) 12:27:08.02ID:2Jf2Ix+2
早稲田は明治に少し蹴られたぐらいでは何とも思っていないでしょ。
早稲田下位蹴り明治は、数こそ多くはないが私大バブル期から存在していたからね。
それよりも、慶應に対して優位に立っていることを喜んでいる。

今回のW合格公開にケチをつけたがっているのは、おそらく中下位国公立の連中だね。
封印されていた箱が開かれてしまったという印象でしょ。
873名無しなのに合格
2019/11/22(金) 12:28:36.26ID:rJluTFdJ
千葉大や首都大や埼玉大は以前よりはえらそうな顔はできなくなった
874名無しなのに合格
2019/11/22(金) 12:34:18.40ID:IxV+1P1B
>>871
駿台ベネッセ東進が高いままだからね。
ボーダーはそれこそ合格者数を絞ることで上げてる大学がたくさんあるでしょ
875名無しなのに合格
2019/11/22(金) 12:38:30.08ID:nvecrbgw
合格者数を絞れば難易度上がることは普通のこと
それが反映されるから河合塾偏差値は信頼される
876名無しなのに合格
2019/11/22(金) 12:41:21.39ID:uIgfUugR
倍率でボーダー変わるけどね
たとえば明治政経も経済の方が地域行政より合格最低点高いのにボーダー1ランク下だし
877名無しなのに合格
2019/11/22(金) 12:45:22.05ID:2Jf2Ix+2
中央法と明治政経の東進偏差値、ほとんど変わらないじゃん。
というか、A判定では、明治政治および経済は中央法政治および国際企業よりも上。
これなら、W合格で3割程度が明治政経に流れてもおかしくないよね。
878名無しなのに合格
2019/11/22(金) 12:50:08.84ID:uIgfUugR
ボーダー偏差値はタイムラグあるんだよ模試と入試で
入試までに学力伸びる人もいるしたまたま模試で良い点取れた人もいる
倍率が10倍超えるようだとE判定だった人が数打って当たり出すからボーダー偏差値は上がる
その代わり合格者平均偏差値が下がる
早稲田の法と社会科がその関係
879名無しなのに合格
2019/11/22(金) 12:51:12.55ID:LmQe02ff
河合の新偏差値で立教、明治がおちてるぞ
880名無しなのに合格
2019/11/22(金) 12:53:42.83ID:nDU0Ynlv
河合塾偏差値+東進W合格選択を合わせて考えると結局こう

総合評価
明治>青学>立教>中央>法政>学習院


河合偏差値
明治>青学>立教>中央>法政>学習院
東進W合格
明治>青学=立教>中央>法政>学習院
881名無しなのに合格
2019/11/22(金) 12:53:54.56ID:2VgAI1Ur
合格者者を絞れば偏差値が上がるなんてのは
ボーダーが50%でも80%でも同じ。
ただ河合塾のやり方だと本当の難易度を上手く表せないほど極端に動くんだろ。
受験生にとっては合否半々じゃなくてある程度合格可能性が見込まれる偏差値が知りたいだほうし、
そうしたらやはり60%だか80%だかの駿台やベネッセの偏差値を参考にするわね。
882名無しなのに合格
2019/11/22(金) 12:57:56.48ID:TXk5YSoE
学習院下がってもはや成蹊成城と同じようなモンなんだから伝統ある東京四大として元鞘に戻ればいいのに
手詰まりの武蔵も願ったり叶ったりだろう
883名無しなのに合格
2019/11/22(金) 12:58:44.52ID:2VgAI1Ur
つか、青学地球社会>青学国際政経になった時点で担当者も焦らないものかね。
毎年のことだから麻痺してるか、
それとも一向にシステムを変えない責任者へのあてこすりでやってるかw
884名無しなのに合格
2019/11/22(金) 12:59:15.65ID:46UBwwJe
>>881
河合塾偏差値すら理解できてない人が偏差値騙らない方がいいよ
885名無しなのに合格
2019/11/22(金) 13:00:46.83ID:2VgAI1Ur
>>884
そういう中身ゼロのマウンティングポーズだけってのも飽きたわ。
886名無しなのに合格
2019/11/22(金) 13:01:48.57ID:46UBwwJe
マウンティングではなく>>881読めば全く理解できてないのが丸わかり
887名無しなのに合格
2019/11/22(金) 13:02:17.47ID:uIgfUugR
早大塾より合否分布

  72.5 70.0 67.5 65.0 62.5 60.0 57.5 55.0 平均偏差
合 10  56 .140 .121  73  25  08  04  66.7 法
否 07  31 .141 .317 .360 .367 .245 .141  61.0
率 59  64  50  28  17  06  03  03  62.1

合 04  20  83 .113  84  47  21  09  65.0 社会科
否 11  36 .138 .399 .676 .818 .684 .498  59.3
率 27  36  38  22  11  05  03  02  59.8
888名無しなのに合格
2019/11/22(金) 13:02:29.22ID:2VgAI1Ur
ほらなにも手が出せてないw
889名無しなのに合格
2019/11/22(金) 13:04:01.75ID:Oa6XYHAe
河合ボーダーといえば上智。
上智法律って他の予備校で中央法律に並ばれたり、越されたりしてたんだよ。
河合ボーダーも一時期同じだった。
その後、上智法律は合格者数を半分以下にしてボーダーを上げた。
だが、同時に受験者数も2000→1500に減ったんだよ。
河合の上智実績もボコボコに減ったはず。
河合がスタンダードになるとどこもめちゃくちゃに合格者数減らすから嫌なんだよなぁ。
だから早稲田政経も60、100、140人とかいう定員になる。

上智法律 合格者数
 2012 578
 2019 248
890名無しなのに合格
2019/11/22(金) 13:10:38.14ID:uIgfUugR
>>887
これ社会科が低偏差値でも受かるんじゃなくて
模試時点から学力上がったのが一定数いるにすぎなくて
不参照となるE判定(これだと65.0未満)に多くの合格者がいる結果起こる現象
ゆえに高倍率、滑り止めに使われない(高偏差値の結果が安定する)ほうがボーダー偏差値は高く出やすい
891名無しなのに合格
2019/11/22(金) 13:12:09.96ID:uIgfUugR
>>890
滑り止め受験に使われやすいと高偏差値の結果が安定するね
使われないと高偏差値も不安定になる
892名無しなのに合格
2019/11/22(金) 13:12:22.32ID:zE1/uzwi
企業でも一般的に参考にするのはこれ

明治政経経済偏差値60.0

中央法法偏差値62.5
893名無しなのに合格
2019/11/22(金) 13:13:53.45ID:UV7hhG/a
まあ、合格者数減らしてるのはどこの私大も同じで
だから私大の特にマーチ以外の河合塾偏差値が上がった
難易度上がったことがわかる河合塾偏差値は
指標としては受験関係者の参考になるだろうねぇ
894名無しなのに合格
2019/11/22(金) 13:14:33.27ID:UV7hhG/a
マーチ以外でなく、マーチ以下
895名無しなのに合格
2019/11/22(金) 13:16:51.49ID:ZDjs24xP
>>889
それはどこも同じだろう
896名無しなのに合格
2019/11/22(金) 13:19:07.84ID:5g0EuvzJ
河合偏差値もW合格選択も1位及び4〜6位は固定
突き詰めると青学と立教の争いに帰結する

1.明治
2.(青学or立教)
3.(青学or立教)
4.中央
5.法政
6.学習院
897名無しなのに合格
2019/11/22(金) 13:21:18.75ID:prI1v4Xa
★★★★★★★★★★★★★★★★★超最新版★★★★★★★★★★★★★★★★★

第2回ベネッセ・駿台記述模試・10月(高3生・高卒生) 2020年度
国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2019年11月21日発表
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学


【B判定表示】
79●東京(文科T類)
78●東京(文科U類)、●東京(文科V類)
77★京都(法)、★京都(経済・文系)
76★京都(文)、★京都(総合人間・文系)
75★京都(教育・文系)、○一橋(法)
74◆大阪(法・法、国際公共政策)、○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会)
73◆大阪(経済)、◆大阪(文)、◆大阪(人間科学)
72
71
70■名古屋(法)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、▽筑波(人間・心理)、☆神戸(法)
69■名古屋(教育)、■名古屋大(情報・人間社会)、◎九州(法)、◎九州(経済・経済経営)、☆神戸(経済・数学、英数、総合)、☆神戸(経営)、☆神戸(文)、☆神戸(国際人間科学・グローバル)
68■名古屋大(情報・コンピュータ)、▽筑波(社会/国際・社会、国際総合) 、▽筑波(人間・教育) 、☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
67▲北海道(法)、▲北海道(文)、▼東北(法)、◎九州(文)、◎九州(教育)、◎九州(共創・共創)、▽筑波(人文/文化・人文、比較文化)、▽筑波(人間・障害科学) 、☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)、△横浜国立(経済)
66▲北海道(経済)、▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(経済)、▼東北(文)、▲北海道(教育) 、▼東北(教育)、■名古屋大(情報・自然情報)、▽筑波(人文/文化・日本語日本)、△横浜国立(経営)
65▲北海道(教育)
898名無しなのに合格
2019/11/22(金) 13:21:22.91ID:Oa6XYHAe
>>895
上智法のような減らし方はあんまり見ない。
他には東京理科大経営かな。
大学側の思惑次第なのに、週刊誌では「評価が上がった」となるからな。
多分このままだと推薦AO内部が中心になって、一般では受からなくなるw
899名無しなのに合格
2019/11/22(金) 13:23:51.35ID:ZDjs24xP
>>898
早慶もその流れだろう。
900名無しなのに合格
2019/11/22(金) 13:24:26.83ID:2VgAI1Ur
>>887
というかこの社学を見てわかることは、
50%ボーダーなんて機械的に出せるものじゃないってこと。
法のほうは綺麗な形になってるけど、
62.5で50%いったけど65.0でまた50
割るという形になることもある。
901名無しなのに合格
2019/11/22(金) 13:27:27.02ID:Oa6XYHAe
>>899
それが困る。
上智程度ならまぁいいやとなるが、早慶にやられたらな。
早稲田政経の募集人数300、しかも各学科は100名とか何なんだよ、、

ちなみに大学側が合格者数を一気に減らした場合、その年の河合判定は全く役に立たない。
902名無しなのに合格
2019/11/22(金) 13:27:46.53ID:zE1/uzwi
東進Wなんか少数の学歴厨しか見ないよ

河合偏差値、有名企業就職率、ブランド力、一般率、合格者入学辞退率、知名度、人気、TOEIC平均点などを考慮した絶対序列(順位はマーカン内順位)

1.青学-偏差値1位(前年度1位 62.94)、有名企業就職率2位 30.1%(前年度1位)、ブランド力関東1位 68.6、平均年収3位、合格者入学非辞退率1位(辞退率63.27%)、知名度関東1位、人気関東1位、TOEIC平均点1位(689点)
2.同志社-偏差値4位(前年度4位 61.56)、有名企業就職率1位 31.6%(前年度2位)、ブランド力関西1位 71.6、平均年収2位、合格者入学非辞退率5位(辞退率78.45%)、知名度関西2位、TOEIC平均点2位(641点)

3.明治-偏差値2位(前年度2位 62.54)、有名企業就職率3位 28.9%(前年度3位)、ブランド力関東2位 65.7、平均年収4位、合格者入学非辞退率ビリ(辞退率79.59%)、知名度関東2位、人気関東2位、TOEIC平均点5位(615点)
4.立教-偏差値3位(前年度3位 62.09)、有名企業就職率5位 26.0%(前年度5位)、ブランド力関東4位 62.1、平均年収6位、合格者入学非辞退率4位(辞退率74.01%)、知名度関東4位、人気関東3位、TOEIC平均点3位(630点)
903名無しなのに合格
2019/11/22(金) 13:27:52.18ID:unH5Nalf
【壮絶な】W合格で遂に青学と立教が並んだね…【結末】
http://2chb.net/r/jsaloon/1574329942/
904名無しなのに合格
2019/11/22(金) 13:32:20.72ID:Oa6XYHAe
>>900
学力が高いほど受かるというのが大前提のはずなのにねw
学力が高くても解けない問題を多用すればこういうことになるんだろうか。
悪問奇問っての
905名無しなのに合格
2019/11/22(金) 13:36:34.64ID:Vwcj/vYY
>>898
私大洗顔で一般受験は時代遅れになりつつある
私大洗顔なら早期に志望を決め推薦合格を目指す
それができなかった私大洗顔者が一般組
って時代になってきてるよ

つまり推薦合格できない私大洗顔組が一般での合格を目指す
906名無しなのに合格
2019/11/22(金) 13:37:14.46ID:VVSxe5Yj
更新された河合偏差値をざっと見たけど
もう青学が立教より2.0くらい上な感じだね
明らかに差がついてる
907名無しなのに合格
2019/11/22(金) 13:41:31.73ID:FRw88vSi
河合のボーダー偏差値で上だの下だの言って意味ないよ
平均偏差値なら分かるけど
ボーダーは定員を減らせば上がるし
定員の多い学部は不利になる
908名無しなのに合格
2019/11/22(金) 13:42:30.38ID:Oa6XYHAe
>>905
だとすると中高で附属に入るか、
高校の評定を上げてそれで推薦で入るしかないのかな。
民間試験活用も一発試験を避けようという流れだし
909名無しなのに合格
2019/11/22(金) 13:43:44.46ID:Eqt/uRFD
個別だと10月更新偏差値表とほとんど変化してないな
河合は
910名無しなのに合格
2019/11/22(金) 13:43:46.62ID:v2AvKPJO
>>906
そうだね
911名無しなのに合格
2019/11/22(金) 13:47:15.48ID:Vwcj/vYY
河合塾偏差値は一般入試難易度を示すもので
大学の格付けではないからね
912名無しなのに合格
2019/11/22(金) 13:50:24.59ID:xYuq+n+l
大学の格が如実に表れるのは
ダブル合格だよ。これはガチ
913名無しなのに合格
2019/11/22(金) 13:51:35.96ID:zE1/uzwi
大企業は大学ランクで学生を採用する

「2019年 有名企業400社の実就職率」が高い大学ランキング 主要私大編(2019/09/07)
https://toyokeizai.n...cles/-/301227?page=3

07.早稲田 36.7
11.上智大 34.1
16.同志社 31.6
21.青学大 30.1
23.明治大 28.9
30.関学大 26.2
31.立教大 26.0
35.立命館 23.9
40.学習院 22.9
43.中央大 22.1
45.法政大 21.9
49.関西大 19.6
------------------------
50.成蹊大 18.8
52.南山大 18.2
53.成城大 17.5
65.西南学 15.4
70.明学大 14.3
81.東北学 12.4
85.武蔵大 11.7
110.愛知大 9.9
112.京産大 9.8
116.近畿大 9.6
119.甲南大 9.4
121.國學院 9.3
122.中京大 9.3
123.獨協大 9.3
128.東洋大 9.1
129.日本大 9.1
132.龍谷大 8.9
142.駒澤大 7.3
158.専修大 7.2
914名無しなのに合格
2019/11/22(金) 13:53:02.89ID:Vwcj/vYY
>>908
推薦がアホとかたまに見るけど
むしろ要領がよく利口である私大洗顔ならまず推薦って感じでしょ
早慶上智志願者が推薦入試無視するとか利口とはいえないと思うね
推薦取れなかったら一般に回るしかない
915名無しなのに合格
2019/11/22(金) 13:55:12.11ID:xoQZzqZO
青学より唯一優っていたW合格でついに青学と立教が並んだね…

週刊朝日「究極の併願200」2019.11.29
同一学部比較

【青学vs立教】
◯青学文学60-40立教文学●
●青学法学25-75立教法学◯
△青学経済50-50立教経済△
●青学経営0-100立教経営◯
916名無しなのに合格
2019/11/22(金) 13:56:23.67ID:xoQZzqZO
結局はほぼ河合塾偏差値通りに選ばれる

週刊朝日「究極の併願200」2019.11.29
【明治vs立教】
◯明治政経100-0立教経済●
●明治経営14-86立教経営◯
△明治文学50-50立教文学△
◯明治理工75-25立教理学●
【明治vs青学】
◯明治法学89-11青学法学●
◯明治政経100-0青学経済●
◯明治経営75-25青学経営●
◯明治国日60-40青学文学●
◯明治理工100-0青学理工●
【青学vs立教】
◯青学文学60-40立教文学●
●青学法学25-75立教法学◯
△青学経済50-50立教経済△
●青学経営0-100立教経営◯
【青学vs中央】
◯青学経済75-25中央経済●
●青学法学0-100中央法学◯
◯青学理工65-35中央理工●
【青学・立教vs法政】
◯青学文学100-0法政グロ●
◯青学理工100-0法政理工●
◯立教文学91-09法政文学●
◯立教社会100-0法政社会●
【法政vs中央】
●法政法学0-100中央法学◯
●法政経済0-100中央経済◯
●法政経済29-71中央商学◯
●法政経済0-100中央国経◯
◯法政経営100-0中央経済●
●法政経営30-70中央商学◯
●法政経営0-100中央国経◯
●法政文学43-57中央文学◯
●法政理工0-100中央理工◯
【学習院vsMARCH】
●学習院国際0-100立教異文◯
●学習院国際0-100青学国政◯
●学習院経済0-100中央商学◯
●学習院法学0-100立教法学◯
●学習院文学0-100明治文学◯
●学習院文学22-78立教文学◯
●学習院理学33-67法政理工◯
●学習院理学14-86中央理工◯

◆2020年入試用  河合塾偏差値ランキング
(私立文系)加重平均方式 2019年7月公式
01位 慶應義塾 偏差値68.1
02位 早稲田大 偏差値66.4
03位 上智大学 偏差値63.6
04位 明治大学 偏差値62.6 ☆
05位 青山学院 偏差値61.7 ☆
06位 立教大学 偏差値61.6 ☆
07位 同志社大 偏差値60.8
08位 法政大学 偏差値60.2 ☆
09位 中央大学 偏差値59.5 ☆
10位 学習院大 偏差値59.1 ☆
917名無しなのに合格
2019/11/22(金) 13:59:11.02ID:jgYw49I3
>>843
偏差値細分化したって人気無ければ偏差値は全く上がらないからな
918名無しなのに合格
2019/11/22(金) 14:00:41.84ID:xoQZzqZO
青学より唯一優っていたW合格でついに青学と立教が並んだね…

週刊朝日「究極の併願200」2019.11.29
同一学部比較
【青学vs立教】
◯青学文学60-40立教文学●
●青学法学25-75立教法学◯
△青学経済50-50立教経済△
●青学経営0-100立教経営◯

総合的には「青学>立教」で勝負がついたね
W合格でも勝てない立教は何一つ青学に勝てず凋落する一方

◯河合塾偏差値
青学>立教

◯東進W合格
青学=立教

◯立地
青学>立教

◯就職
青学>立教

◯出世
青学>立教

◯ブランド
青学>立教

◯スポーツ
青学>立教
919名無しなのに合格
2019/11/22(金) 14:04:18.38ID:0NUveBdY
推薦が要領がいいだとか何とか言われるけど、ほとんどの場合一般組よりやはり学力は低い(特に理系)

あと気になるのが、推薦組は準備を淡々としてできるタスクは比較的いいが、追い込み!ってなってストレスがかかる状況での対応能力は一般組の方が明らかに強い

これは就活というか人事面で徐々に効いてくる要因となりそう
920名無しなのに合格
2019/11/22(金) 14:07:14.03ID:2Jf2Ix+2
10月時点の偏差値では、文系は立教>青学だったんだけど、
今回の偏差値で青学は上昇しているのか?
見た感じ、変わっていない気がするが。
921名無しなのに合格
2019/11/22(金) 14:07:36.67ID:xYuq+n+l
>>919
な、わけない。

おまえの希望的思い込み
922名無しなのに合格
2019/11/22(金) 14:09:14.75ID:MlXxGk/2
箱根路
923名無しなのに合格
2019/11/22(金) 14:25:11.74ID:prI1v4Xa
★★★★★★★★★★★★★★★★★超最新版★★★★★★★★★★★★★★★★★

第2回ベネッセ・駿台記述模試・10月(高3生・高卒生) 2020年度
国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2019年11月21日発表
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学


【B判定表示】
79●東京(文科T類)
78●東京(文科U類)、●東京(文科V類)
77★京都(法)、★京都(経済・文系)
76★京都(文)、★京都(総合人間・文系)
75★京都(教育・文系)、○一橋(法)
74◆大阪(法・法、国際公共政策)、○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会)
73◆大阪(経済)、◆大阪(文)、◆大阪(人間科学)
72
71
70■名古屋(法)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、▽筑波(人間・心理)、☆神戸(法)
69■名古屋(教育)、■名古屋(情報・人間社会)、◎九州(法)、◎九州(経済・経済経営)、☆神戸(経済・数学、英数、総合)、☆神戸(経営)、☆神戸(文)、☆神戸(国際人間科学・グローバル)
68■名古屋(情報・コンピュータ)、▽筑波(社会/国際・社会、国際総合) 、▽筑波(人間・教育) 、☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
67▲北海道(法)、▲北海道(文)、▼東北(法)、◎九州(文)、◎九州(教育)、◎九州(共創・共創)、▽筑波(人文/文化・人文、比較文化)、▽筑波(人間・障害科学) 、☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)、△横浜国立(経済)
66▲北海道(経済)、▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(経済)、▼東北(文)、▼東北(教育)、■名古屋(情報・自然情報)、▽筑波(人文/文化・日本語日本)、△横浜国立(経営)
65▲北海道(教育)
924名無しなのに合格
2019/11/22(金) 14:32:29.49ID:QqHhXIeu
>>856
コンプじゃないんだ。慶應は以前から推薦入試。
早稲田は10年前ならまだ一般で受けれたが、7割も推薦、留学生枠で、残りの3割に多浪人が乱れ打ち。
上智も推薦ばかりで、まともな一般入試をやる明治が狙い撃ちになったこの3年の入試結果だ。
10年以上前の感覚で受験すらと、マーチなどお呼び出ないのが現状。
925名無しなのに合格
2019/11/22(金) 14:33:03.71ID:vn8ggsjr
早稲田法 vs 慶應経済って載ってる?
926名無しなのに合格
2019/11/22(金) 14:42:10.92ID:jgYw49I3
2019 大学入試、一般入試率

順位:大学名(一般入試入学比率%)

94位:○東京理科大学(76.4%)
135位:●筑波大学(70.9%)
147位:○明治大学(69.7%)
219位:○法政大学(61.5%)
233位:○立命館大学(60.6%)
243位:○青山学院大学(60.0%)
255位:○立教大学(57.8%)
273位:○早稲田大学(56.0%)
274位:○慶應義塾大学(56.0%)
277位:○同志社大学(55.7)
298位:○関西大学(53.0%)
309位:○中央大学(52.0%)
340位:○学習院大学(49.6%)

424位:○東海大学(41.7%)
430位:○関西学院大学(35.4%)
927名無しなのに合格
2019/11/22(金) 14:43:33.38ID:rJluTFdJ
10月10日のPDFみても、11月偏差値表とはほとんど変動ないよ
河合偏差値は
928名無しなのに合格
2019/11/22(金) 14:51:48.12ID:nMDd2bpU
早稲田文化構想が伸びて来てるなあ
文学部負けてるじゃないか
929名無しなのに合格
2019/11/22(金) 14:57:21.67ID:wJ4A3zE8
>>925
昨年と同じタイミングなら12月下旬の週刊朝日に出ると思う
930名無しなのに合格
2019/11/22(金) 15:37:33.42ID:8HCIF9hf
週刊朝日「究極の併願200」2019.11.29
【明治vs立教】
◯明治政経100-0立教経済●
〇明治商  75-25立教経済●
〇明治経営 56-44立教経済●
●明治経営14-86立教経営◯
△明治文学50-50立教文学△
〇明治コミュ67-33立教社会●
◯明治理工75-25立教理学●
931名無しなのに合格
2019/11/22(金) 15:54:30.89ID:iPy3lYG6
>>925
載ってない。

去年の東進データだと
慶應経済56%-44%早稲田法
↑去年スレに画像が残ってるはず

慶應経済と早稲田法のダブル合格データは
掲載されることが少ないが
たまに載ると、だいたい、
6割慶應経済、4割早稲田法
ぐらい
932名無しなのに合格
2019/11/22(金) 15:59:02.64ID:iPy3lYG6
人気落ち目同士の両学部(慶應経済、早稲田法)だから
この選択比率は今年もたいして変わってないと思われる
933名無しなのに合格
2019/11/22(金) 16:00:23.66ID:+Fz14xX7
>>931
サンプル数少なそうだなおい
934名無しなのに合格
2019/11/22(金) 16:20:38.34ID:2bVKyCQm
>>898

理科大経営は他学部に比べると推薦を多めにとる意図があるのは事実だが、
近年の定員厳格化による受験生の保守化に伴い、想定以上に指定校推薦志望者が多くなり、
理科大側がコントロールできていない可能性もある。(これは他の学部学科も同じ。)
2019年度は、調整のため志願者が増加した公募推薦入学者を絞るも追い付いていないとも読める。
今後、指定校配布枠を絞るのがよいのか?
留年率を高めて牽制するのがよいのか?(笑)

<理科大 経営学部 経営学科 推薦入学データ>
年度 種類  志願者 入学者 定員 充足率
2015 指定校   92    92   48  1.92
2015 公募制   18    14    0
2016 指定校  132   132   80  1.65
2016 公募制   41    25    0
2017 指定校  149   149   80  1.86
2017 公募制   27    14    0
2018 指定校  126   126   64  1.97
2018 公募制    9    7   32  0.22
2019 指定校  158   158   64  2.47
2019 公募制   48    6   32  0.19
935名無しなのに合格
2019/11/22(金) 16:31:05.62ID:2bVKyCQm
>>934

つづき 数字がずれまくったorz

ちなみに推薦の増加は学科定員増加に伴うものであるが、
一般枠増加に伴う偏差値低下を緩和するための一時的な措置なのか、
恒久的な措置なのかは不明。
このガチャガチャ感は大学側想定外の場当たり対応のような気がしてしまう。


<理科大 経営学部 経営学科 入学データ>
年度  一般 推薦他 合計 定員 一般率 充足率
2015  151  113   264  240  0.57  1.10
2016  195  161   356  300  0.55  1.19
2017  127  169   296  300  0.43  0.99
2018  213  137   350  320  0.61  1.09
2019  131  166   297  320  0.44  0.93
936名無しなのに合格
2019/11/22(金) 16:37:54.55ID:IHJbzM0B
>>931
センター後に誰かが
アップロードしてくれるだろう。
今年の2月のように
937名無しなのに合格
2019/11/22(金) 17:29:19.93ID:Nv+f7TPE
W合格でも青学と立教がとうとう並んじゃったね…
明治にも完敗だし立教はもうだめかもしれないなぁ

週刊朝日「究極の併願200」2019.11.29
同一学部比較

【青学vs立教】
◯青学文学60-40立教文学●
●青学法学25-75立教法学◯
△青学経済50-50立教経済△
●青学経営0-100立教経営◯

【明治vs立教】
◯明治政経100-0立教経済●
●明治経営14-86立教経営◯
△明治文学50-50立教文学△
◯明治コミ67-33立教社会●
◯明治理工75-25立教理学●
938名無しなのに合格
2019/11/22(金) 17:33:09.95ID:zE1/uzwi
まだ東進ゴミデータで遊んでるのか
早く勉強せい
939名無しなのに合格
2019/11/22(金) 17:35:45.52ID:0HRf4qgX
東進とかベネッセと言う時点で
見るに値しないし
むしろ間違った観念を植え付けられて有害だから
観る事を禁止すべきもの。
940名無しなのに合格
2019/11/22(金) 17:37:26.04ID:Vx/rl85F
駿台がW合格データ出せば儲かるのに、と思う
941名無しなのに合格
2019/11/22(金) 17:39:12.52ID:dJk1j+Gi
大学改革の旗手 立命館www


落日で関大に抜かれる

最新東進予備校 併願対決データ

同志社文 100-0立命館文
同志社経済100-0立命館経済
同志社法 94-6立命館法

同志社グロコミュ50-50関西学院国際

同志社グロコミュ100-0立命館国際【鉄板予想】



関西学院文 100-0関大文
関西学院法 100-0関大法
関西学院経済100-0関大経済
関西学院商 100-0関大商
関西学院国際100-0関大外国語



関西学院法100-0立命館法
関西学院文75-25立命館文
関西学院商77-23立命館経営

関大経済57-43立命館経済
関大文20-80立命館文
関大商0-100立命館経営
関大生命50-50立命館生命
942名無しなのに合格
2019/11/22(金) 17:41:38.36ID:0HRf4qgX
>>940
駿台じゃサンプルが少なすぎて
サンプルなしやサンプル数1で
でたらめなデータを出すことしかできない。
943名無しなのに合格
2019/11/22(金) 17:43:54.82ID:Vx/rl85F
>>942
東進のほうが小さいと思ってたオレ化石だ
944名無しなのに合格
2019/11/22(金) 18:28:56.17ID:1n87bO1D
上智が国際基督教大学に圧勝

明治が早稲田からチョイ齧り取る

関大経済が立命館逆転

早稲田政経復権

これがキモだな
945名無しなのに合格
2019/11/22(金) 18:30:35.22ID:jgYw49I3
甲南も関学に並んだな
946名無しなのに合格
2019/11/22(金) 18:30:54.12ID:O5+s6jfs
>>944
青学と立教が並ぶ
947名無しなのに合格
2019/11/22(金) 18:34:08.97ID:MrZ9oJ0A
青学と立教が同じと言われてもピンとこないな
誰が見ても青学が上だろ
948名無しなのに合格
2019/11/22(金) 18:35:58.59ID:Vx/rl85F
上智vsICUのデータとかあるんかいな?
949名無しなのに合格
2019/11/22(金) 18:37:47.26ID:1n87bO1D
>>947
立教のほうが上だろう。青学は健闘してるが
950名無しなのに合格
2019/11/22(金) 18:38:27.82ID:1n87bO1D
>>948
今頃、なに言ってるの??
951名無しなのに合格
2019/11/22(金) 18:40:36.16ID:Vx/rl85F
>>950
すまんあった
952名無しなのに合格
2019/11/22(金) 18:52:24.26ID:0NUveBdY
>>934
理科大経営は指定校推薦取りすぎだと思う

指定校も本来定数決まってるはずなので出願者数が減ることはあってもそんなに増加はできないはずなのだが
953名無しなのに合格
2019/11/22(金) 18:55:27.29ID:V6bCjsrZ
早稲田慶應>上智>東京理科>明治>立教>青山>同志社>中央>法政>学習院>関学>立命館>関西



序列が確定したね
954名無しなのに合格
2019/11/22(金) 18:57:53.18ID:yA6y60EN
東京理科/工 95- 5 明治/理工
東京理科/工 100- 0 青山学院/理工
東京理科/理 100- 0 明治/理工
東京理科/理 100- 0 青山学院/理工
955名無しなのに合格
2019/11/22(金) 18:58:20.59ID:OqQUljuB
ん〜こ臭い基督教大学!!

スッキリしたあ…
956名無しなのに合格
2019/11/22(金) 19:04:40.39ID:O5+s6jfs
早稲田慶應>上智>東京理科>明治>青山立教>同志社>中央>法政>学習院>関学>立命館>関西



序列が確定したね
957名無しなのに合格
2019/11/22(金) 19:07:17.06ID:MrZ9oJ0A
序列は東進じゃなくて河合が決めるものだよ

2019年入試結果分析より 合格者分布表(文系3教科入試 ※慶應は2教科以上)
https://www.keinet.n...lt/19bunseki_04.html

2019年 合格 .加重  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5  55.0
早稲田 7271 68.02 2360 4054 -857
慶應   4834 66.44 -331 2126 2377
上智   3156 65.08 ---- -564 2155 -425 ---- --12
明治   9488 62.78 ---- -248 1822 6172 1246
青学   4183 62.27 ---- --20 -607 2941 -349 -107 -159
立教   5363 62.15 ---- --95 -518 3407 1232 -111
同志社 7317 62.12 ---- ---- 1156 4122 1821 -218
中央   4981 60.23 ---- ---- -105 1050 3022 -804
法政   6396 59.54 ---- ---- ---- -844 3524 2028
関学   4410 58.17 ---- ---- ---- -118 1233 2764 -295
関西   6423 58.16 ---- ---- ---- ---- 2177 3773 -473
立命館 7678 57.86 ---- ---- --31 -255 1348 5200 -844

2018年 合格 .加重  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5  55.0  52.5
早稲田 7567 67.38 1525 4158 1884
慶應   4717 67.03 1398 1039 2280
上智   3435 64.73 ---- -596 1896 -929 ---- --14
青学   3673 62.95 ---- ---- 1374 1691 -497 -111
明治   9233 62.56 ---- -137 -449 8163 -484
立教   5179 62.11 ---- ---- -647 3300 1008 -224
同志社 8114 61.59 ---- -188 -123 4913 2318 -572
中央   4727 60.43 ---- ---- --99 1330 2614 -684
法政   5675 59.34 ---- ---- ---- -883 2402 2390
立命館 6827 58.17 ---- ---- ---- -377 2757 2133 1450 -110
関学   5393 57.65 ---- ---- --70 --83 1455 2429 1206 -150
関西   6741 57.23 ---- ---- ---- ---- -411 5188 1142


入試結果偏差値、合格者数の前年比(学部新設以外は同条件)

+0.93 −318 関西
+0.64 −296 早稲田
+0.53 −797 同志社
+0.52 −983 関西学院
+0.35 −279 上智
+0.22 +255 明治
+0.20 +721 法政
+0.04 +184 立教
−0.20 +254 中央
−0.31 +851 立命館
−0.59 +117 慶應義塾
−0.68 +510 青山学院
958名無しなのに合格
2019/11/22(金) 19:16:42.05ID:GzXQCbLx
>>949
忘れてるかもしれないけれど、昨年の段階で
青学教育100-0立教文
青学総文100-0立教社会
っていうデータあったし、総合的には青学優勢じゃない?
959名無しなのに合格
2019/11/22(金) 19:34:02.28ID:rJluTFdJ
そのデータは記憶にないなあ
960名無しなのに合格
2019/11/22(金) 19:36:52.31ID:1n87bO1D
>>958
そんなのなかったよ
961名無しなのに合格
2019/11/22(金) 19:41:58.74ID:1n87bO1D
>>958
青学教育72%だろ
急に100%するなよ
962名無しなのに合格
2019/11/22(金) 19:43:45.80ID:obAbgf03
>>958
覚えてる
それ見て立教はもう時間の問題だなと思った
案の定今年は文は追い抜かれ経済も並ばれた
来年は完全に逆転するよ
毎年青学がどんどん食い込んで奪ってるからね
963名無しなのに合格
2019/11/22(金) 19:49:27.51ID:XTNW9v/3
早稲田
政経>法>商>文>国教>文構>社学>教育>人科>スポ科
慶應
経済=法>商>文>総政=環境
上智
法>外英>経済>総グロ>外語>総人>文>神
明治
政経>法>商>経営>文>情コミ>国日
立教
経営=異文化>法>社会>経済>文>観光>心理>コミ福
青学
国政>経営>経済>英文>法>文>総政=教育
中央
法>商>国経>経済>文>総政
法政
法>GIS>経営>文>社会>経済
964名無しなのに合格
2019/11/22(金) 19:51:11.44ID:1n87bO1D
>>962
嘘つくなアホ学

http://imgur.com/gallery/O2ZaH4e
965名無しなのに合格
2019/11/22(金) 19:52:57.53ID:zE1/uzwi
総合的に青学優勢と言ってるんだからもう青学が勝ってるんだろ
この記事はサンプルが少ない東進データの一部対決を載せてるだけだからね
立教が青学に勝てるものは何もなくなったわけだw
966名無しなのに合格
2019/11/22(金) 19:55:59.06ID:Lv6TPOeG
アホ学はグダグダうるさい上に
平気で嘘つくからなあ。

明治立教コンプには困ったもんだ
967名無しなのに合格
2019/11/22(金) 19:56:38.85ID:obAbgf03
>>964
文とか経済は今年の話だよ 週刊朝日のね
君は立教の人?
もしそうならひとつ聞きたいが立教はなぜ青学に対して
そんなに自信満々なの?
上がり目がないのに趨勢とか考えないの?
まさか六大学だからとか旧制大学だからだとか
本気で思ってるわけじゃないよね?
968名無しなのに合格
2019/11/22(金) 20:02:05.16ID:obAbgf03
>>966
明治立教という言い方はもうじきなくなると思うよ
明治には偏差値でもW合格でも大差ついたでしょ
あとなにかと明治を引っ張てくる悪い癖は直した方がいいよ
969名無しなのに合格
2019/11/22(金) 20:02:20.09ID:OqQUljuB
さあ盛り下がってまいりました
970名無しなのに合格
2019/11/22(金) 20:04:41.05ID:Lv6TPOeG
青学のひとり芝居が笑えるな
971名無しなのに合格
2019/11/22(金) 20:06:09.35ID:Lv6TPOeG
>>968
青学にそう言ってもらうとうれしいよ、
早稲田蹴りもいる明治としてはねwww
972名無しなのに合格
2019/11/22(金) 20:07:32.22ID:Lv6TPOeG
今年も
明治政経100-0青学国際政経

だろうな
973名無しなのに合格
2019/11/22(金) 20:08:56.75ID:zE1/uzwi
こいつはあちこちで明痔立教上げをしている明ガイ治
974名無しなのに合格
2019/11/22(金) 20:09:55.05ID:MhJBui5G
うむ。

トビタテ!留学JAPAN 日本代表プログラム
採用学生数[1期生から11期生](私立大学・関東)  

http://www.mext.go.jp/a_menu/kokusai/tobitate/__icsFiles/afieldfile/2019/06/20/1417973_002.pdf

早稲田大 223
慶應義塾 169 まあ1流かな。
------------
上智大学 71
国際基督 36 この2つは学生数などを勘案して2流。
------------
明治大学 76 これより3流。明らかに早慶とは見えてる世界が違う。
法政大学 60
中央大学 57
創価大学 46
立教大学 33
東京理科 33
東洋大学 31
津田塾大 26
芝浦工業 23
------------
日本大学 15 そして4流。
青山学院 15
975名無しなのに合格
2019/11/22(金) 20:11:43.89ID:MhJBui5G
ほほう。

「出身大学別年収ランキング」
https://kyodonewsprwire.jp/release/201907309215

04.慶應義塾 726.6
06.早稲田大 654.3
09.国際基督 635.5
10.上智大学 633.7
13.東京理科 619.2
19.中央大学 596.4
20.同志社大 595.7
21.明治大学 587.1
23.立教大学 584.1
28.青山学院 574.5
976名無しなのに合格
2019/11/22(金) 20:13:04.43ID:zE1/uzwi
これがファイナルアンサー

河合偏差値、有名企業就職率、ブランド力、一般率、合格者入学辞退率、知名度、人気、TOEIC平均点などを考慮した絶対序列(順位はマーカン内順位)

1.青学-偏差値1位(前年度1位 62.94)、有名企業就職率2位 30.1%(前年度1位)、ブランド力関東1位 68.6、平均年収3位、合格者入学非辞退率1位(辞退率63.27%)、知名度関東1位、人気関東1位、TOEIC平均点1位(689点)
2.同志社-偏差値4位(前年度4位 61.56)、有名企業就職率1位 31.6%(前年度2位)、ブランド力関西1位 71.6、平均年収2位、合格者入学非辞退率5位(辞退率78.45%)、知名度関西2位、TOEIC平均点2位(641点)

3.明治-偏差値2位(前年度2位 62.54)、有名企業就職率3位 28.9%(前年度3位)、ブランド力関東2位 65.7、平均年収4位、合格者入学非辞退率ビリ(辞退率79.59%)、知名度関東2位、人気関東2位、TOEIC平均点5位(615点)
4.立教-偏差値3位(前年度3位 62.09)、有名企業就職率5位 26.0%(前年度5位)、ブランド力関東4位 62.1、平均年収6位、合格者入学非辞退率4位(辞退率74.01%)、知名度関東4位、人気関東3位、TOEIC平均点3位(630点)
977名無しなのに合格
2019/11/22(金) 20:16:53.21ID:O5+s6jfs
W合格でも青学と立教がとうとう並んじゃったね…
明治にも完敗だし立教はもうだめかもしれないなぁ

週刊朝日「究極の併願200」2019.11.29
同一学部比較

【青学vs立教】
◯青学文学60-40立教文学●
●青学法学25-75立教法学◯
△青学経済50-50立教経済△
●青学経営0-100立教経営◯

【明治vs立教】
◯明治政経100-0立教経済●
●明治経営14-86立教経営◯
△明治文学50-50立教文学△
◯明治コミ67-33立教社会●
◯明治理工75-25立教理学●
978名無しなのに合格
2019/11/22(金) 20:20:14.40ID:Lv6TPOeG
明治政経100-0アホ学国際政経(看板学部


http://imgur.com/a/F4oLK5M
979名無しなのに合格
2019/11/22(金) 20:22:15.01ID:MhJBui5G
ごくん。

THE大学ランキング日本版
https://japanuniversityrankings.jp/rankings/

41 立教
48 学習院
53 中央
54 明治
56 法政

73 東洋
75 明治学院
78 青山学院
980名無しなのに合格
2019/11/22(金) 20:37:33.93ID:bu/ddFcK
>>964
つか、今年も青学教育載せたら勝ってるだろ
今年は文ですら立教に勝ってるんだから
青学国政なんかも立教経済に勝ってるだろうな
981名無しなのに合格
2019/11/22(金) 20:44:42.07ID:5XCdjAHZ
明治工作員が参加w

偏差値や地理的条件、親の資力などの制約がない場合、生徒に勧めたい私立大学

1 早稲田大 809
2 慶應義塾 799
3 国際基督 271
4 上智大学 250
5 東京理科 221
6 明治大学 203
7 同志社大 199
8 立教大学 92
 立命アジ 92
10 立命館大 82
11 金沢工業 80
12 中央大学 68
13 青山学院 55
982名無しなのに合格
2019/11/22(金) 20:47:27.17ID:zE1/uzwi
社会人が選ぶ、子どもに入学してほしい大学ランキング(2018/04/06)
http://resemom.jp/article/2018/04/06/43941.html




私立大学で20位以内となった大学も「早稲田大学」や「慶應義塾大学」のほか、
13位「青山学院大学」、14位「上智大学」、15位「明治大学」と、難関大学ほど上位にくる傾向が見られた。

01.東京大 1,272(偏差値:69.2 ランクS)
02.京都大 923(偏差値:66.0 ランクS)
03.早稲田 450(偏差値:66.0 ランクS)
04.慶應大 423(偏差値:66.3 ランクS)
05.大阪大 241(偏差値:61.4 ランクA)
06.九州大 162(偏差値:59.8 ランクA)
07.東北大 155(偏差値:60.6 ランクA)
08.北海道 150(偏差値:59.3 ランクA)
09.名古屋 121(偏差値:60.3 ランクA)
10.神戸大 91(偏差値:61.0 ランクA)
11.広島大 89(偏差値:55.5 ランクB)
12.一橋大 85(偏差値:69.0 ランクS)
13.青学大 80(偏差値:61.4 ランクA)
14.上智大 78(偏差値:63.6 ランクA)
15.明治大 75(偏差値:60.9 ランクA)
983名無しなのに合格
2019/11/22(金) 20:47:57.35ID:zE1/uzwi
ビジネスパーソンの大学イメージ調査(日本経済新聞)
http://www.chuo-u.ac.jp/aboutus/news/2016/01/39519/

この調査は、人的資産・信頼(伝統イメージ)、教育・研究力(現在イメージ)、社会への貢献度(将来イメージ)を大学ブランド力の3要素と位置づけ、
上場企業に勤める全国のビジネスパーソンを対象に、「社会で活躍するリーダーを多く輩出している」「就職支援に熱心である」など15項目について調査したものです。
 社会の第一線で活躍するビジネスパーソンから高い評価を得るということは、卒業生が社会で広く活躍していることを示しており、
本学が培ってきた実学教育の伝統を反映した結果とも言えます。

【総合ランキング】
1位  東京大学
2位  慶應義塾大学
3位  京都大学
4位  早稲田大学
5位  一橋大学
6位  上智大学
7位  筑波大学
8位  青山学院大学
9位  お茶の水女子大学
10位 同志社大学
11位 明治大学
12位 中央大学
13位 立命館大学
14位 大阪大学
15位 東京工業大学
16位 立教大学
984名無しなのに合格
2019/11/22(金) 20:48:28.99ID:zE1/uzwi
「高校生からの知名度が高い大学」ランキング(2017/07/16)
https://toyokeizai.net/articles/-/180661?page=3

(関東エリア)
01.早稲田 95.0
02.慶應大 91.9
03.青学大 90.6
04.東京大 90.5
05.明治大 89.8
06.上智大 89.2
07.法政大 88.4
08.日本大 87.5
08.立教大 87.5
10.中央大 85.4

(東海エリア)
02.早稲田 85.8
03.東京大 84.1
06.青学大 76.4
07.上智大 75.5
10.明治大 73.2
11.慶應大 72.3

(関西エリア)
08.早稲田 79.5
10.東京大 78.1
13.青学大 67.4
14.明治大 66.8
16.上智大 63.7
17.慶應大 63.4
985名無しなのに合格
2019/11/22(金) 20:49:17.96ID:zE1/uzwi
MARCHの中でどれかに入るとしたらどの大学? 横並びを超えた意外な差が明らかに

https://sirabee.com/2018/09/18/20161797512/

1位 青山学院:男性35.6%、女性36.3%
2位 明治大学:男性24.9%、女性25.6%
3位 立教大学:男性17.0%、女性16.2%
4位 中央大学:男性15.2%、女性12.8%
5位 法政大学:男性08.0%、女性09.1%


東京の中堅私立大学として人気を集めている「MARCH」こと、5つの大学。呼び名のアルファベット順に、明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学を意味する。
その中でも、最近人気を伸ばしている大学、スポーツの活躍が目覚ましい大学、卒業生の活躍が目立つ大学などさまざまあるが、
もしどれにでも入れるとしたら、どこが選ばれるのだろうか。
しらべぇ編集部は、全国20&#12316;60代男女1,344名を対象に調査を実施した。結果をランキング形式で発表しよう。


■第4位:中央大学
4位に入ったのは、箱根駅伝での活躍でも知られる中央大学。男性の15.2%、女性は12.8%が「今から通うとしたら」と選んだ。
1885年に「英吉利(イギリス)法律学校」として創設され、今でも法学部は全国屈指の名門だ。
2006年から始まった新しい司法試験制度において、トップ5から一度も陥落していないのは、東大・京大・慶應大と中大のみ。
こうした実力も評価のポイントだろうか。

■第3位:立教大学
1874年にアメリカ聖公会の宣教師によって創設された私塾「立教学校」がルーツ。
ミッションスクールならではの洗練された雰囲気は、今も池袋キャンパスのレンガ積みの建物に残っている。
長嶋茂雄・一茂親子や徳光和夫、古舘伊知郎、みのもんたなど、OBの活躍も幅広い。今回の調査では、男性の17.0%、女性の16.2%から選ばれた。

■第2位:明治大学
明治大学は、その名の通り1881年(明治14年)創設の明治法律学校が起源。
ラグビーや6大学野球など、伝統的にスポーツに強いイメージがあった明大だが、最近は受験生への人気も高まっている。
「女子高生人気ナンバーワン」とも言われているように、男性24.9%に対して、女性は25.6%と女性のほうが高い人気となった。

■第1位:青山学院大学
男性の35.6%、女性の36.3%が選んだのは、青山学院大学。
東京・渋谷にあるおしゃれなキャンパス、滝川クリステルや田中みな実など数多くの美人女子アナを輩出、近年は箱根駅伝での圧倒的な活躍ぶりと勢いに乗っている印象もある。
2位の明治大学に10ポイント以上の差をつけて、堂々の1位に輝いた。
986名無しなのに合格
2019/11/22(金) 20:55:35.63ID:Vx/rl85F
オモテナシ・クリステルのせいで青学のイメージ下がる
987名無しなのに合格
2019/11/22(金) 20:56:09.54ID:5XCdjAHZ
>>982
ああ、それの最新版はこれね。青学が高すぎて面白くないけど、一応明治のが上だからw

社会人が高校生に勧めたい大学
https://resemom.jp/article/img/2019/01/31/48850/225839.html

1 東京大学
2 京都大学
3 早稲田大
4 慶應義塾
5 大阪大学
6 近畿大学
7 明治大学
8 東北大学
9 九州大学
10 北海道大
988名無しなのに合格
2019/11/22(金) 21:00:06.11ID:5XCdjAHZ
アホ学が持ってくる調査主体が謎すぎるものじゃなくて、
志願度とか知名度なら明治>青学のだらけだけど、それでも青学が高すぎるから貼りたくないんだよねえw
これとかhttps://shingakunet.com/rnet/column/brand_column/01.html
989名無しなのに合格
2019/11/22(金) 21:03:56.59ID:zE1/uzwi
日本の大学格付けの決定版(2018-2019)
日経BP大学ブランド力ランキング
https://consult.nikkeibp.co.jp/info/news/2018/1128ubj_2/

01.東京大 90.0
02.慶應大 83.0
03.早稲田 79.5
04.上智大 70.0
05.東工大 69.0
06.青学大 68.6
07.一橋大 68.1
08.お茶水 66.1
09.明治大 65.7
10.中央大 63.9
11.東京外 63.4
12.学習院 63.0
13.立教大 62.1
14.横国大 61.8
15.国際基 61.4
16.理科大 60.4
17.学芸大 59.5
990名無しなのに合格
2019/11/22(金) 21:06:26.26ID:zE1/uzwi
親が子供に行かせたい大学(2018/05/30)
https://www.masato-style.com/ranking180530

01.東京大 3303
02.その他国公立 3084
03.慶應大 2537
04.早稲田 2021
05.京都大 1942
06.その他私立大 1717
07.青学大 1021
08.明治大 675
09.北海道 571
10.東北大 554
11.九州大 537
12.名古屋 461
13.大阪大 448
14.立命館 314
15.同志社 291
16.関西大 245
17.関学大 233
18.立教大 231
19.中央大 205
20.法政大 202
991名無しなのに合格
2019/11/22(金) 21:06:30.66ID:5XCdjAHZ
元気とかおしゃれなとかで点数稼いでもねえw


進路指導のプロである高校の先生に、9つの項目でお勧めの大学をききました。
全国の約2000校の進学校にアンケートを送付し、857校から回答を得ました。
それを集計したのが以下のランキングです。
https://univ-online.com/point-ranking-by-university-item/

入学後、生徒の満足度が高い大学

1東京大 336
2京都大 219
3東北大 207
4早稲田大 152
5明治大 138
6慶應義塾大115
7北海道大 03
8大阪大 86
9国際基督1
10九州大 65
11名古屋大61
12立教大 56
13青山学院大53
992名無しなのに合格
2019/11/22(金) 21:10:26.12ID:R/8rFUYI
>>974
東洋健闘してんなと思いながら上みたら創価さん凄すぎィ!!
993名無しなのに合格
2019/11/22(金) 21:49:06.25ID:MhJBui5G
>>975最重要

青学の有名企業就職は女子一般職が多い証拠。
994名無しなのに合格
2019/11/22(金) 21:53:13.29ID:zE1/uzwi
明治よりは良い生活してるよwww

最新総合大学別平均年収 (2018/9/10)
https://furikake.doda.jp/article/2018/09/10/118.html
サンプル数:約16万件 平均年齢 :33.04歳

1.東京大 632 万円 東京一工
2.一橋大 628 万円 東京一工
3.東工大 616 万円 東京一工
4.京都大 597 万円 東京一工
5.慶應大 590 万円 早慶
6.北海道 561 万円 地底
7.東北大 556 万円 地底
8.早稲田 549 万円 早慶
9.東理大 548 万円 上理I
10九州大 546 万円 地底
11大阪大 545 万円 地底
12名古屋 540 万円 地底
13横国大 536 万円 上位国立
14神戸大 530 万円 上位国立
15筑波大 526 万円 上位国立
16阪府大 522 万円 
17徳島大 505 万円 
18信州大 501 万円 5S
19広島大 499 万円 金岡千広
20中央大 498 万円 MARCH
21千葉大 498 万円 金岡千広
22三重大 493 万円 
23群馬大 493 万円 
24上智大 493 万円 上理I
25福井大 492 万円 
26岩手大 491 万円 
27同志社 491 万円 関関同立
28金沢大 490 万円 金岡千広
29青学大 489 万円 MARCH
30明治大 485 万円 MARCH
31静岡大 483 万円 5S
32熊本大 480 万円 
33成蹊大 480 万円 成成明学
34岡山大 479 万円 金岡千広
35国際基 472 万円 上理I
36山口大 471 万円 
37法政大 471 万円 MARCH
38長崎大 469 万円 
39茨城大 466 万円 
40学習院 465 万円 成成明学
41立教大 463 万円 MARCH
995名無しなのに合格
2019/11/22(金) 21:59:25.89ID:zE1/uzwi
Q:チンパン明治大学ってそんなにバカですか?

自分はチンパン明治大学 政治経済学部 経済学科の学生なのですが、たびたびネットで「チンパン明治行くなら高卒のほうがまし」、
「Fランの代名詞」、「就職は無理」というようなネガティブな意見をたびたび見かけます。
確かに明治大学は国立や早慶上智などの私立大学よりはだいぶ劣っていることや、そこまで胸を張れる大学ではないと自覚はしています。
でもここまでぼろくそ言われるほどひどい大学ではないと思いますし、バッシングが多すぎる気がします。


A:明治はあほっぽいのが魅力ですね

明治でもあほっぽいのにその下の大学で
名門とか一流とか笑わせるな
そういう役目をやっているのです。
志村けんとかモンティパイソン役をやっているのです。

しかしながら、就職で慶応とか早稲田と同様に一流企業を
目指してもまったく相手にされないというのも事実です。


1961年度・旺文社大学入学難易ランキング
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12151586977

61 中央大学(経)
62 熊本商科大学【現在の熊本学園大学】
63 立教大学(社会)
64 東洋大学(経)
65 拓殖大学(政経)
66 明治大学(政経)★
67 成城大学(経)
68 明治大学(経営)★
69 大阪経済大学
70 神奈川大学(法経)
71 亜細亜大学(商)
72 愛知学院大学(商)


大学別TOEIC平均スコアランキング
http://toeic-town.net/university-toeic-ranking/

追加、各大学が公表している情報
http://toeic-town.net/university-toeic-ranking/

478.3点 明治大学 政治経済学部 ACE履修者
996名無しなのに合格
2019/11/22(金) 22:18:18.75ID:5XCdjAHZ
まだそのTOEICごみコピペ貼ってんのか。ネタに死ぬほど困った恥知らずにしかできないわね、そんなことw
997名無しなのに合格
2019/11/22(金) 22:22:40.57ID:Rchktu69
>>901
早稲田政経は絞る分数学必須化するし
内部推薦、グローバル入試、EDESSAと高偏差値高校や帰国子女から集めてるからなあ
一般人では入れん
998名無しなのに合格
2019/11/22(金) 22:30:36.52ID:hcjL44GN
>>919
学力は低いのは当たり前、一般入試を受験する必要がなくなったのだから
早慶なら学力低く済む推薦で何でなんで早慶行かなかったの?となる
正解は、行かなかったのではなく推薦ではいけなかったが正解
999名無しなのに合格
2019/11/22(金) 22:32:40.62ID:IEr9J5ln
パン食=美人枠だと思えば許せるだろ
1000名無しなのに合格
2019/11/22(金) 22:34:34.37ID:hcjL44GN
1000
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 0時間 45分 16秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250102135719nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1572958158/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「初冬の風物、週刊朝日ダブル合格特集(東進データ) YouTube動画>4本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【朝日新聞】東大理IIIに現役合格、タレント業にも挑戦している上田彩瑛さん 勉強に集中するため、高校2年の冬ごろから「SNS断ち」 [Felis silvestris catus★]
【■】週刊朝日「ジャニーさん特集」の表紙が... ネットではベタ塗り一色、読者「痛烈な皮肉になってる」 (画像あり)
週刊ダイヤモンド、関西限定ダブル合格特集
週刊朝日W合格、関西学院法100-0立命館法(看板学部)、関大経57-43立命経
【特撮】「ウルトラマンR/B(ルーブ)」:ウルトラマン新シリーズは史上初の兄弟同時変身 テレ東で7月7日スタート
【週刊朝日】ダブル合格対決【関関同立スレ】
【アエラ】10日、東大の合格発表 進む出身高校の東京一極集中
【テレビ】ハナタレナックス:ゴールデン初進出! 特番が6月10日放送 奥尻島で謎のアイドル撮影会!?
【日韓】どう見ても日本のキャラクター!韓国特許庁が“オリジナル”と認めたデザインが物議 (動画あり)[10/30]
【パリ五輪】松山英樹 63のビッグスコアで単独首位発進! 男子ゴルフ日本勢初のメダル獲得へロケットスタート [冬月記者★]
【生命の起源】凍った湖に落下したハンブルク隕石から有機化合物発見される 異例の速さ(落下から2日以内)で回収、分析に注目集まる [すらいむ★]
【生コン業界の“ドン”逮捕】辻元清美議員(立民衆大阪10区)に“ブーメラン” 永田町に衝撃走る〈週刊朝日〉★5
【特集】“9.11”から21年、世界貿易センタービルをつくった「日系2世」の知られざる“壮絶人生”…! [朝一から閉店までφ★]
【AI(人工知能)】2019年度のセンター英語筆記試験で、AIが東大合格レベルの好成績
【テレビ】霜降り明星、ゴールデン初レギュラー “M−1特需”や!いざ4月東京進出
【悲報】CDTV、Aqours東京ドーム特集するも、その一週前のなにかがやった西武ドームのライブはスルー
灘高校が今年の大学合格者数を公表 東大74(理三21)、京大48(医26)、イェール1、MIT1、ハーバード1
【都知事選】鳥越氏にスキャンダル発覚 妻以外に付き合った女性の存在 週刊朝日が報じる 関係者はこの事実を承知
7月10日(水)の『梅沢富美男のズバッと聞きます!』は、モーニング娘。を大特集!現メンバーによるスタジオライブも!
【北都銀行】ブルーリボンバッジ着用 窓口の女性行員、全国初 拉致被害者救出へ北朝鮮人権侵害啓発週間に合わせ[12/6]
【五輪開催してよかった】 おめでとう! 東京五輪 水谷・伊藤選手が金メダル 卓球混合ダブルス 卓球の金は日本初★4 [ベクトル空間★]
【五輪開催してよかった】 おめでとう! 東京五輪 水谷・伊藤選手が金メダル 卓球混合ダブルス 卓球の金は日本初★3 [ベクトル空間★]
「プロフェッショナル 仕事の流儀」にて「進撃の巨人」のエレンを特集するスペシャル編が本日10月23日23時45分より放送 [朝一から閉店までφ★]
【朗報】ひるおび!ゴールデンウィーク怒涛の3日連続で北朝鮮特集 [無断転載禁止]
若者の代表 藤田ニコル「中国より日本(週刊誌)にデータ見られる方が嫌」 ネトウヨと正反対www
ミッツ・マングローブ「白鵬引退で見えた日本人の貧しい品格」〈週刊朝日〉 [首都圏の虎★]
【東京五輪】ボクシング女子フェザー級で入江聖奈が日本女子初の金メダル! [THE FURYφ★]
【週刊ポスト】朝日新聞デジタル最安コース月300本から50本に スマホアプリがどうたら弁明も怒りの声 [みの★]
HDリマスターの高画質映像で初の全話DVD収録を実現 隔週刊『特捜最前線DVDコレクション』創刊 [朝一から閉店までφ★]
【ゴルフ】<渋野日向子(23)>交際していたテレ東の野沢春日アナウンサー(31)と破局!「ゴルフに集中したい」 [Egg★]
【特集】世界初の新型コロナ対策「フルフェイスマスク」が発売! N95マスクと同じ性能でプライバシーも保護 [朝一から閉店までφ★]
【週刊現代】「東大合格が人生のピークでした」…世間が知らない東大格差の実態
【東京】[墨田区]東京スカイツリー(R) 「初日の出特別営業」 [2018/01/01]
【東京】「1日3万円稼げる詐欺のバイトがある」詐欺集団“リクルーター役”の左官(27)逮捕 
【特報!】 BSテレ東で里見浩太朗主演「大江戸捜査網」2019年9月9日(月)朝8時53分スタート!
【平昌五輪】「李舜臣将軍はNG、自由の女神はOK」 IOCのダブルスタンダードに批判の声=朝鮮日報[02/14]
【メディア】極左暴力集団「革マル派」に触れることは、朝日、毎日など一部メディアにとってはタブーなのか?
【日向坂46】猫のような可愛らしさ!東村芽依(23)、“やんちゃ”な水着姿初解禁!初写真集発売 [ジョーカーマン★]
北原みのり「杉田水脈氏は愛国奥様」 杉田「逮捕歴のある人物を、あたかも文化人のように持ち上げて記事を書かせる週刊朝日」
【属性韓国の朝日新聞】韓国人は憤怒調節障害? 『週刊ポスト』は品性とジャーナリズムとしての資格をも欠いている 
【台風19号】停電まとめ 東京電力10万1100戸 ほかに中部電力や東北電力でも(13日午後6時)「浸水した場合 ブレーカー切って」
【特撮】週刊ビッグコミックスピリッツで仮面ライダー特集! 「仮面ライダーW」の桐山漣×菅田将暉が再会し変身に意欲
【週刊朝日】田原総一朗「安倍首相が習近平国家主席と会って本音の本音を聞き出し、習近平氏と金正恩氏が話し合うように説得すべき」
【ジャクソンホール会合】 〔東京外為〕ドル、138円台前半=パウエル発言受け急伸(29日午前9時) [朝一から閉店までφ★]
声優アイドルグループ、「ナナブンノニジュウニ」の元メンバー・日永麗ちゃん(東条ちゃんの中の人)、エッチな写真集を発売!
【小説】『デート・ア・ライブ』シリーズの新アニメ化企画が進行中 9月20日発売の「ドラゴンマガジン11月号」でも大特集
【特集】『弱キャラ友崎くん』×『千歳くんはラムネ瓶のなか』最新刊同時発売記念 屋久ユウキ×裕夢 青春ラブコメ対談インタビュー
【野球】<セCS第4戦>22日も台風影響か…ダブルヘッダーなし!6試合が消化できない場合、その時点で勝ち星が多いチームが突破
東大医学部卒で国試3浪中のルシファーさん(35)、今日受けた国試模試の出来が悪すぎて濫Zにダメ出し 「不合格者量産のダメな濫Zだ」
【テニス】大坂なおみ プリスコバをフルセットで下し日本勢初の全豪オープン決勝進出! グランドスラム2連勝まであと1勝!★2
【テニス】大坂なおみ プリスコバをフルセットで下し日本勢初の全豪オープン決勝進出! グランドスラム2連勝まであと1勝!★4
フランスの高級時計ブランド「レゼルボワール」が日本初上陸。航空機の燃料計やメーターからインスパイアされたデザインで価格は50〜80万円
【東京五輪】バスケットボール女子日本代表 残り16秒で林咲希の逆転3Pが炸裂! ベルギーを86-85で破り、史上初のベスト4進出!!★2 [鉄チーズ烏★]
【速報】安倍晋三、新春夕刊フジインタビュー「日本人の人権意識は高い。人類史上初めて『人種的差別撤廃』を求めたのは日本人だ」 ★3 [スペル魔★]
【芸能】「魔進戦隊キラメイジャー」キラメイグリーンの#新條由芽 、週刊プレイボーイ初表紙で「大人っぽいカットにも挑戦」【特撮】 [少考さん★]
【EC】Amazon ブラックフライデーが日本初開催へ、黒い色や名前の商品がセール価格
【アイドル】日向坂46ファンは45歳以上のオッサン?『林先生の初耳学』の特集が物議 [ネギうどん★]
【社会】核シェルター、日本からの注文「勢い止まらない」 北朝鮮ミサイル発射時期に注文集中★2
【ハンギョレ新聞】在日2世「日本の進歩派メディア(朝日、毎日、東京)ですら韓日合意の一方的な翼賛報道がひどい」[1/11] [無断転載禁止]
真莉愛が朝日新聞のプロ野球開幕朝刊別刷特集に出ててビビった
【週刊実話】“日本の反撃策”「風俗街のコリアン(売春婦)追放」の衝撃
週刊新潮が特大スクープ!「日本死ね」で名を売った民進党・山尾志桜里議員に政治資金問題!!
【芸能】<高樹沙耶>「シャブ山シャブ子」問題で苦言!「日本の薬物に関する向き合い方は先進国と言い難い」
23:57:24 up 21 days, 10:21, 0 users, load average: 9.97, 10.30, 10.10

in 6.6869051456451 sec @4.7147870063782@0b7 on 010213