◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

早慶理工英語 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1573564536/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2019/11/12(火) 22:15:36.01ID:BKamymlb
最近英語やらなすぎて文法も単語もボロカスなんだけど何からやり直せばいい?桐原1000とシス単やりたいけど時間的に厳しい
2名無しなのに合格
2019/11/12(火) 22:31:15.37ID:a3Zs3NAt
早慶レベルの英単語帳
https://jukenbbs.com/rounin/184/
3名無しなのに合格
2019/11/12(火) 22:47:20.41ID:D8dW+JEM
>>1
早稲田は国内10位レベル
一般枠をしぼり偏差値操作 早稲田の学生の半分以上の2万人がAO推薦など馬鹿 
数字は嘘をつかないが詐欺師は数字でだましてくる
早稲田は一般枠以外は無能のバカだ  学生数が多いから騙されてる

学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

天下りと引き換えに補助金騙し取り
現実
私立は慶應法>慶應経済>早稲田政経>早稲田法

週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

慶應法 91%  vs 早稲田法 9%
慶應法 76%  vs 早稲田政経 24%
慶應経済 62% vs 早稲田政経 38%
慶應経済 67% vs 早稲田法 33%

早稲田政経の詐欺入試
一般募集525人
一般入学339人

理系最高峰資格(弁理士試験=理系の司法試験)

弁理士試験合格率順位 2019年5月実施 1次試験結果

1位 慶應大 26パーセントの合格率
2位 京都大 25パーセントの合格率
3位 東京大 23パーセントの合格率
4位 大阪大 22パーセントの合格率
5位 東工大 20パーセントの合格率
6位 筑波大 19パーセントの合格率
7位 北海大 18パーセントの合格率
8位 神戸大 17.94パーセントの合格率
9位 横国大 17.24パーセントの合格率
10位 早大  17.20パーセントの合格率

受験者数
https://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/r01/r01_tan_jukensha.pdf
合格者数
https://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/r01/r01_tan_goukaku.pdf
4名無しなのに合格
2019/11/12(火) 22:47:31.25ID:D8dW+JEM
>>1
早稲田は国内10位レベル
一般枠をしぼり偏差値操作 早稲田の学生の半分以上の2万人がAO推薦など馬鹿 
数字は嘘をつかないが詐欺師は数字でだましてくる
早稲田は一般枠以外は無能のバカだ  学生数が多いから騙されてる

学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

天下りと引き換えに補助金騙し取り
現実
私立は慶應法>慶應経済>早稲田政経>早稲田法

週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

慶應法 91%  vs 早稲田法 9%
慶應法 76%  vs 早稲田政経 24%
慶應経済 62% vs 早稲田政経 38%
慶應経済 67% vs 早稲田法 33%

早稲田政経の詐欺入試
一般募集525人
一般入学339人

理系最高峰資格(弁理士試験=理系の司法試験)

弁理士試験合格率順位 2019年5月実施 1次試験結果

1位 慶應大 26パーセントの合格率
2位 京都大 25パーセントの合格率
3位 東京大 23パーセントの合格率
4位 大阪大 22パーセントの合格率
5位 東工大 20パーセントの合格率
6位 筑波大 19パーセントの合格率
7位 北海大 18パーセントの合格率
8位 神戸大 17.94パーセントの合格率
9位 横国大 17.24パーセントの合格率
10位 早大  17.20パーセントの合格率

受験者数
https://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/r01/r01_tan_jukensha.pdf
合格者数
https://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/r01/r01_tan_goukaku.pdf
5名無しなのに合格
2019/11/12(火) 23:32:23.79ID:D8dW+JEM
>>1
早稲田は国内10位レベル
一般枠をしぼり偏差値操作 早稲田の学生の半分以上の2万人がAO推薦など馬鹿 
数字は嘘をつかないが詐欺師は数字でだましてくる
早稲田は一般枠以外は無能のバカだ  学生数が多いから騙されてる

学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

天下りと引き換えに補助金騙し取り
現実
私立は慶應法>慶應経済>早稲田政経>早稲田法

週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

慶應法 91%  vs 早稲田法 9%
慶應法 76%  vs 早稲田政経 24%
慶應経済 62% vs 早稲田政経 38%
慶應経済 67% vs 早稲田法 33%

早稲田政経の詐欺入試
一般募集525人
一般入学339人

理系最高峰資格(弁理士試験=理系の司法試験)

弁理士試験合格率順位 2019年5月実施 1次試験結果

1位 慶應大 26パーセントの合格率
2位 京都大 25パーセントの合格率
3位 東京大 23パーセントの合格率
4位 大阪大 22パーセントの合格率
5位 東工大 20パーセントの合格率
6位 筑波大 19パーセントの合格率
7位 北海大 18パーセントの合格率
8位 神戸大 17.94パーセントの合格率
9位 横国大 17.24パーセントの合格率
10位 早大  17.20パーセントの合格率

受験者数
https://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/r01/r01_tan_jukensha.pdf
合格者数
https://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/r01/r01_tan_goukaku.pdf
6名無しなのに合格
2019/11/15(金) 13:28:18.11ID:5cA/mmuD
SO THAT 構文
7名無しなのに合格
2019/11/17(日) 19:30:49.89ID:9WuO/HN5
職最終合格
8名無しなのに合格
2019/11/19(火) 04:09:36.87ID:L0/zGown
>>1
肩慣らしに京府医の英語を解く
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250209174652
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1573564536/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「早慶理工英語 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
早慶理工の質問!
東工大早慶理工の物化
受サロでの早慶理工下げって
早慶理工ってそんなに難しいの?
神戸大理系(後期)と早慶理工なら
早慶理工第一志望のやつちょっと来てくれ
早慶理系と駅弁医どっちが難しいの?
早慶理工って半分取れば受かるんだよな?
早慶理工は国立で言えばどの辺りなのか
横国>千葉>早慶理工>東工>首都
私立理系で早慶理科大未満の奴w
東工大は、早慶理工より入るのが難しい
早慶理工は優秀な人が多くいるよ
なんで最近早慶理工が持ち上げられてんの?
早慶理工の問題のレベルってどんな感じ?
横国>千葉>早慶理工>東工>首都
横国>千葉>早慶理工>東工>首都
横国>千葉>早慶理工>東工>首都
宮廷工神早慶理科大の大手就職について教えてや
今から重問化学やって早慶理工間にあう?
理科大と早慶理工の差をわかりやすく教えてくれ
早慶理工蹴り神戸大学理系学部って基地外?
下位駅弁医と早慶理工ってどっちが難しいの?
早慶理工が地底より学力が上だとか言ってるけれど
【クソ定期】早稲田政経VS早慶理工
旧帝一工神早慶理 就職実績トップ13
ワタク馬鹿にしてる駅弁って早慶理工受かるんか?
【速報】河合塾が早慶理科大を難関私大に指定 2
なんで早慶理系ってあんなに優秀なのに地帝に負けるの?
日本大学医学部=早慶理工並みの難易度がある事実
地底理系vs早慶理系だったらどっちが就職上?
駅弁医vs私立医vs京大・東工大・阪大・早慶理工
滑り止めの早慶理工に落ちたけど東北大受かってた
早慶理工志望にオススメの数学参考書教えて
早慶理工合格者の上位層ってどのくらい点とってるの?
早慶理工とかいう割と過小評価されてる学歴wwww
最底辺私立医でも早慶理工より難しいと主張してる人って
早慶理工って世間からの評価でかなり損してるよな
最近、早慶理工ムズの爺が国立叩き魔に変貌した模様
【慶應義塾】早慶理科大【早稲田・東京理科】 5
早慶理工一般上位90%ぐらいの合格者は旧帝(九大北大)受かるのか?
早慶文系のどの学部より早慶理工のが入りづらいという事実
東大>京大>東工大>阪大>名大>早慶理工>東北大>九大>北大
早慶理系はナンチャッテ理系 本物は旧帝理系に進学する
合格者平均偏差値で 早慶理工>下位駅弁医 が判明
早慶理系と互角な国立大学 ← 何が思い浮かんだ?
マジでなんで早慶理系が旧帝工理系に噛み付いてくるの?
【新大学群】今年の偏差値を考慮して、「明慶理同」爆誕する
早慶理工行く層って東大東工大あたり落ち以外にいるの?
なぜ早慶理工にセンター試験だけで受かるシステムがないのか?
ワイ「早慶理工って偏差値同じなのな、キャンパス見て決めよ」
宮廷理系早慶理工志望だけど、青チャの次どうしたらいい?
底辺国公立医学部(旭川、宮崎、鳥取、島根)は早慶理工、阪大と同レベル
早慶理工持ち上げてるが早稲田理工の一番簡単な学部学科は阪大名大レベルで受かるだろ
関西人で大阪府大中期と早慶理工受かったらどっち行くのがふつう?
地底理系vs早慶理系 5S理系vs理科大 5山理系vsマーチ理系
早慶文系志望に言っておくけど、 早慶理工>>>早稲田政経 だからね?
頭の良さで言えば、早慶理系>筑波理系>早稲田文系=筑波文系
私大煽りだらけの受サロでも早慶理系だけは多くがその難易度を認めているという事実
早慶理科大理系←国立落ちしか合格できない、早慶上智文系←專願ばっかりwwww
東北大文系理系は一橋東工大早慶理工と、横国大経済経営理工系は北大と同格の意識で来るw
早慶文系とかいうコスパ最高大学、早慶理系とかいうコスパ最悪大学w
学費の高さ・研究のしにくさ・入試難易度まで加味した上で早慶理工と釣り合う国公立って
ワタク煽りなくなって真実書くけど、早慶理工>早慶文系=地帝 だから
東大理2早慶理工教育(理)落ち、理科大上智理工蹴り早稲田人科だが私文扱いされたくない
04:32:11 up 80 days, 5:30, 0 users, load average: 16.38, 18.25, 30.88

in 0.27640700340271 sec @0.27640700340271@0b7 on 070617