◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【入学難易度対決】九州大学工学部vs大阪府立大学工学域 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1575300923/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
河合のデータは明確に府立大が上である事を示しているが九大信者は頑なに認めようとしない
★九州大学工学部★
https://passnavi.evidus.com/search_univ/0820/difficulty.html 【センター得点率・偏差値】
工|電気情報工 前期 80% 57.5
工|物質科学工 前期 78% 57.5
工|機械航空工 前期 80% 57.5
【科目数】
センター試験 5教科7科目(450点満点)
【国語】国語(100)
【数学】数IA必須,数IIB・簿記*・情報*から1,計2科目(100)
【理科】物・化(100)
【外国語】英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す](100[20])
《地歴》世B・日B・地理Bから選択(50)
《公民》「倫理・政経」(50)
※理科は、基礎科目の選択不可
●選択→地歴・公民から1
個別学力試験 3教科(700点満点)
【数学】数I・数A(場合の数と確率・図形の性質・整数の性質)・数II・数B(数列・ベクトル)・数III(250)
【理科】「物基・物」・「化基・化」(250)
【外国語】コミュ英語I・コミュ英語II・コミュ英語III・英語表現I・英語表現II(独・仏の選択可)(200)
★大阪府立大学工学域★
https://passnavi.evidus.com/search_univ/1210/difficulty.html 【センター得点率・偏差値】
工|電気電子系 中期 83% 62.5
工|物質化学系 中期 81% 60.0
工|機械系 中期 82% 62.5
【科目数】
センター試験 5教科7科目(450点満点)
【国語】国語(100)
【数学】数IA必須,数IIB・簿記*・情報*から1,計2科目(100)
【理科】物・化・生から2(100)
【外国語】英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す](100[20])
《地歴》世A・日A・地理A・世B・日B・地理Bから選択(50)
《公民》現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択(50)
※理科は、基礎科目の選択不可
●選択→地歴・公民から1
個別学力試験 3教科(600点満点)
【数学】数I・数A(場合の数と確率・図形の性質・整数の性質)・数II・数B(数列・ベクトル)・数III(240)
【理科】「物基・物」・「化基・化」(240)
【外国語】コミュ英語I・コミュ英語II・コミュ英語III・英語表現I・英語表現II(120)
↓以下、九大信者の見苦しい言い訳↓
>>2 おっきたきたw
少し時間が遅かったかな?
明日来いよ相手してやるから
>>1にデータを貼られると都合が悪かった?
誤魔化せないからw
>>5 難易度だけならそうだよ
それなのに九大工の方が上だと言い張る九大信者がしつこくてね
専用スレ立てた
>>7 感情的だな九大信者w
悔しかったら反論してみよよ
入試形態違うのに偏差値で難易度比較するのは池沼と言われても仕方ない
>>1は私立と国立でも偏差値比較するのか?
関東住みだしどっちか押すわけじゃ無いけど、問題とか見ると明らかに九大の方がむずいぞ
それに九大の方が2次配点高めで英語も重いから、英数物化全部やってなきゃきつい
府大はセンターレベルの英語が出来れば試験楽だから英語もそこそこ取れるし、配点も低い それに数学や物理も圧倒的に簡単
どう考えても九大の方が入りにくい
大阪府立大学併願対決(東進2018年の実績)
大阪府立大学工 50-50 大阪市立大学工
大阪府立大学工 57.1-42.9 京都工繊大
大阪府立大学工 66.7-33.3 広島大学工
大阪府立大学工 66.7-33.3 東京理科大工
大阪府立大学工 0-100 九州大学工
大阪府立大学工 0-100 名古屋工業大
大阪府立大学工 0-100 横浜国大理工
自慢の府大工も併願対決で九大どころか電農名繊の一角に完封負けしてるぞw
>>12 直接対決で負けてたのか
もうどうしようもねえなこのゴミ
>>12 >>15 前期の入学手続きをしたら中期の合格権利を失うんだけど君たちもしかして受験したことないの?
仮に合格できたとしてもW進学率は難易度と関係ないしね
もうアホすぎて呆れるよ九大信者
つまり難易度だけ高くて行く価値はないって大学ってことか
>>17 行く価値は圧倒的に九大の方が高いと思うよ
難易度は各種データを鑑みるに府立大に分があるからそこは認めるべき
プライドの高い九大信者は公立に負けている事実を受け容れたくないんだろうけど
どうせ学部生は研究の恩恵なんか受けられないんだから素直に学生のレベルが高い大学に行って院で東大京大に行った方が賢い
学生の平均レベルは府立が僅差で高いくらいでほとんど変わらんから家から近い方選べばいい
>>11 問題の難易度で入学難易度が測れるなら偏差値という概念は要らないよw
頭悪いね
>>16 どう見ても後期やろ。
アホ過ぎて泣けてくる。
まあ、電農名繊クラスにも蹴られる大学ということ。
旧帝大と学歴コンプしかいないカス公立で後者選ぶやつ0やろw
>>22 後期と比べないと勝てない九大ワロタw
だせーw
>>22 どっちにしろ難易度と関係ないからどうでもいいんだけどさ、そのデータが後期のものである証拠はあるの?
>>23 学歴コンプなのは公立に負けて発狂してる九大やんwwwww
>>1 九大の方が二次比率高いのに偏差値で負けてるってやばいな
不本意入学しかいない府大の闇を見た。
こんな拗れた人間になるんだな。
電農名繊に蹴られる大学で頑張りな。
>>19 このデータ見比べて府大に分があるとか思ってるなら頭悪いから死んだ方がいい
九大信者口だけでダサいわ
せめて数字使って反論しろよ
名大落ち拾うために名古屋試験場を設けてるだろ。
年によっては、前期の合格発表日が中期の試験日で、1科目受けたところで
名大合格者が抜けていく悲惨な試験場だけどw
福岡にも試験場作って、九大落ちも拾えばいいんじゃね。
それでこそ、前期落ちコンプ大学w
往生際悪いわな、九大
センター得点率で負けて偏差値でも負けているのが現実なのに、旧帝というプライドが邪魔して現実を直視できないでいる
これはもはや病気だよ
>>33 しょうもないことで揚げ足取ってんな〜
難易度で負けているのは認めたってことかい?
>>18 >>17は府大のこと言ってるの分かるだろ…日本語大丈夫か?
>>32偏差値負けてますよ
結局レベルが高かろうがこんな大学第一志望にしてる奴なんかほぼ居ないんだからコンプ持ちばっかだよなそりゃ
しかも上位合格者の方が多く蹴ってる傾向にあるのは確実だからその数字から数段下がるよ入学生のレベルは、
>>19みたいな数字に騙されやすい池沼は信じ込みやすいんだろうけど
>>36 偏差値負けてるのは九大でしょ?
頭おかしくなったの?
★九州大学工学部★
https://passnavi.evidus.com/search_univ/0820/difficulty.html 【センター得点率・偏差値】
工|電気情報工 前期 80% 57.5
工|物質科学工 前期 78% 57.5
工|機械航空工 前期 80% 57.5
★大阪府立大学工学域★
https://passnavi.evidus.com/search_univ/1210/difficulty.html 【センター得点率・偏差値】
工|電気電子系 中期 83% 62.5
工|物質化学系 中期 81% 60.0
工|機械系 中期 82% 62.5
九大生なんだけど、やっぱり九大って偏差値低いしザコクって言われても仕方ないと思う
24 :名無しなのに合格[]:2019/12/03(火) 01:00:28.32 ID:maZDW8xe
>>21 偏差値が低いことがバレただけだろ
旧帝理学部が偏差値55とかそりゃアンチも湧くわ
これイッチ府大生じゃなくて九大アンチでしょ
まさか後期の偏差値とか言うなよw
入学難易度対決だから一番難易度の低い日程で比較しないと意味ないぞ
>>38 おれは事実を書き込んでいるだけでアンチではないぞ
九大は良い大学だと思ってるし
>>39 そうしなきゃいけない理由でもあるん?
ああ、府大は前期やってなかったんだっけ?京大阪大落ち拾うのに必死だから
>>41 うん だから必然的に中期と比較する必要がある
だからといって九大が後期を持ち出していい理由にはならないよ
合格の必要条件は『前期の難易度』だからね
>>42 >>12の通り実際に併願で競合するのは後期の九大だね
>>16も言ってる通り前期合格者は中期の合格資格を失うから
>>44 どこかすら分からないような大学に蹴られるのが府大工学域
九大生なんだけど、やっぱり九大って偏差値低いしザコクって言われても仕方ないと思う
5 :名無しなのに合格[]:2019/12/03(火) 00:39:16.41 ID:hJSVPdR1
理|化学 前期 79% 55.0
理|数学 前期 77% 55.0
理|生物 前期 78% 55.0
どうみても九大はザコクだろ
九医に論破されて涙目のガイジ
2 :名無しなのに合格[sage]:2019/12/03(火) 00:40:03.89 ID:hJSVPdR1
九医ちゃん、反論できなくて悔しかったの?w
九大生なんだけど、やっぱり九大って偏差値低いしザコクって言われても仕方ないと思う
5 :名無しなのに合格[]:2019/12/03(火) 00:39:16.41 ID:hJSVPdR1
理|化学 前期 79% 55.0
理|数学 前期 77% 55.0
理|生物 前期 78% 55.0
どうみても九大はザコクだろ
九医に論破されて涙目のガイジ
2 :名無しなのに合格[sage]:2019/12/03(火) 00:40:03.89 ID:hJSVPdR1
九医ちゃん、反論できなくて悔しかったの?w
九大生なんだけど、やっぱり九大って偏差値低いしザコクって言われても仕方ないと思う
5 :名無しなのに合格[]:2019/12/03(火) 00:39:16.41 ID:hJSVPdR1
理|化学 前期 79% 55.0
理|数学 前期 77% 55.0
理|生物 前期 78% 55.0
どうみても九大はザコクだろ
九医に論破されて涙目のガイジ
2 :名無しなのに合格[sage]:2019/12/03(火) 00:40:03.89 ID:hJSVPdR1
九医ちゃん、反論できなくて悔しかったの?w
>>46 そう
ところで見ての通りこのスレの
>>1はイカれた九大アンチだからもうこのスレは終わりでよくない?
入学難易度対決】九州大学工学部vs大阪府立大学工学域
8 :名無しなのに合格[]:2019/12/03(火) 01:01:09.27 ID:hJSVPdR1
>>7 感情的だな九大信者w
悔しかったら反論してみよよ
>>49しかし九大理学部は凋落したな
まさか北大に抜かされるとは思わなかった
>>50 九大側が府立に噛み付くのをやめたら自然に終わると思うよ
おれは九大アンチではないけれど入学難易度は府立の勝ちだと思ってる
それを絶対に認めようとしない九大信者のアンチではあるけどね
>>53 旧帝理学部出ても就職ゴミなんだな
田舎って終わってるわ…
>>54 首都大理系だけど、九州大は正直見下している
http://2chb.net/r/jsaloon/1575098299/ このスレで首都大使って九大貶してた奴が今度は府大使って九大を貶しに来たんだけど、噛み付いたのはこの場合どっちだろうね?九大アンチにはどうやらただの事実を述べてる人間が信者に見えるらしいけど
>>54 生なんだけど、やっぱり九大って偏差値低いしザコクって言われても仕方ないと思う
24 :名無しなのに合格[]:2019/12/03(火) 01:00:28.32 ID:maZDW8xe
>>21 偏差値が低いことがバレただけだろ
旧帝理学部が偏差値55とかそりゃアンチも湧くわ
わざわざ九大下げのスレに書き込みまでしてる時点でただの九大アンチだよ君は、府大と比べられてもないのに噛み付いてるのが何よりの証拠
>>56 おれもそのスレに居たけど首都大の奴と同一人物とは限らなくないか?
君は妄想で話を進め過ぎだよ
>>57 噛み付くってのは悪口を言ったりして貶すことだと思うんだけど
おれは事実を書いているだけで何一つ九大のことを貶していないよ
事実と異なることを主張する九大信者を叩いてはいるけどね
>>59 事実もなにも府大に前期?日程がない以上どうやって府大の方がレベル高いと言えるの?実際併願対決では100-0で九大後期に流れてるけど…横国にも負けてるし
九大の方が確実に高いとも言えないけど、府大の方が確実に高いとも言えないよね?
>>60 えぇ…まだやる気?
九大優位な難易度データが一つもない以上入学難易度対決ではどう解釈しても府立の方が上になるだろ
併願対決と難易度は関係ないし話を逸らして逃げるのはやめなよ
わかってなさそうだからもう一度言っておくけれど、これは飽くまで入学難易度対決だからね
府立は中期しかないから比較にならないという次元の話じゃないのよ
九大信者はコロコロID変えてる時点で負け認めてるようなもん
>>63 入学難易度なら辞退者が400人近くいることは考慮しなくていいの?
>>65 しなくていい
河合偏差値は合格率50%偏差値だから辞退率の影響をほぼ受けないからね
京大本命生の滑り止めで一般難度だけはハネ上がっているというのは、東大国医本命生の滑り止めで一般難度がハネ上がっている早慶理工と、構造が似ている
>>66 じゃあ
九大工・後期>大阪府大工・中期>九大工・前期
これで終わる話じゃない?なんで後期はナシ!とかになるのかはよくわからん
>>69 飽くまで入学難易度対決だから一番難易度の低い日程で比較しないと意味がないよ
合格の必要条件は『前期の難易度』だからね
…?
つまり難易度は府大の方が高いけど、九大後期との併願だとW合格すればそっちに流れる…これでいいんか?てかこんな条件で上だったからなんだって話だけど
>>71 そういうことだね
確かに難易度が高いからなんだって話ではあるが、こんなしょうもないことに意固地になって事実を認めようとしない九大信者が悪いよ
府立受けたけどクソ簡単だったぞ、数学なんか40分ぐらい時間余った記憶がある
難易度対決なら中期は後期と比較しないとダメだよ
同じ偏差値でも伸びなかった(から前期落ちた)人だけ集めたのが中後期受験
前期受かった人からすれば数字よりも大幅に難易度が低いことはちょっと考えればわかるだろ
九大落ちたやついるし明確に上では無いわ
なら入学難易度が明確に下な根拠を示してくれ
それ君の主観でしょ
>>77 どうしても府大に受かりたい府大第一志望の奴
九大にどうしても受かりたい九大第一志望の奴
どっちが受かりやすいかって話ならまあ府大かもしれんな、って程度
全く意味のない比較
入学難易度なら府大のほうが高い
大学の魅力で言えば九大かな
府大の研究も悪くないが
他大学の奴が遊んでるのかと思いきや府大の奴ってまじで九大に勝ってると思ってるのかよw
前期名大 後期名工大 中期大阪府大は愛知県上位理系受験生の鉄板パターン。
大阪府大の名古屋受験会場が2つもあるのは、このパターンの学生を狙い打ってるから。
で、名大受かって入学手続きすれば中期後期の合格資格を失うが
名大落ちたら後期名工大と中期大阪府大のダブル合格をすることもありうる。
でその場合は愛知県民だともれなく大阪府大を蹴るということ。
このパターンで受けるのはほぼ愛知県(およびその近県)なのでそうなる。
東海地区以外だとそもそも後期名工大受けない。
>>77 流石にしつこい
入学難易度対決は一番難易度の低い日程で比較しないと意味がない
合格の必要条件は『前期の難易度』だからね
これ以上同じことを言わせるなよ
>>81 その比較なら明確に府大の方が難しい
九大の方が入学難易度が高いと主張するのなら九大優位の難易度データを一つでも持ってこい
何も出さずにイメージで九大持ち上げてもただの頭のおかしい奴でしかない
工学部の合格者平均はこんな感じで府大の方がやや優勢
但し、府大工学域は合格者845名に対して入学451で入学辞退者が相当数いるため入学者の平均偏差値はこれより下がる模様
https://www.osakafu-u.ac.jp/osakafu-content/uploads/sites/428/senbatsu_h30.pdf 九州大電気情報工 750 63.0
大阪府立大電気電子系 754 64.2
九州大物質化学工 741 61.8
大阪府立大物質化学系 745 63.3
九州大機械航空工 756 63.6
大阪府立大機械系 747 64.6
因みに学部別比較で府大が九大に勝っている可能性があるのは中期工学域のみで、他は九大の圧勝
それどころか府大でセンター8割超えているのは試験日程チートの工学域と獣医のみという惨憺たる状況
>>78 落ちたやつがいるから明確に上ではないって謎論理
東大合格者でMARCH落ちもいるけど東大はMARCHより明確に上ではないって言えるか?
>>87 だからその為に辞退率に影響されない河合偏差値で比較してるんだけど
合格者平均持ってくる意味がない
辞退率に難癖つけて逃げたいだけだろ
>>88 アホみたいな極論だな
偏差値とセンターの得点と試験科目と日程が似通ってる2つを比較してるからどっちが上か分からないのにそんな例出されても困るんだが
中期なんて公立しかないからランクが一番インフレする
後期と比較するのも本来適当ではないな
>>89 結局蹴られるんだから総合すれば九大>府大だし、入学する学生の偏差値が意味ないというのなら、総合して九大>府大という事実の前では入試難易度だけ比べても意味がない
お前は自分の都合の良い指標だけ使いすぎだよ
>>92 蹴られるから辞退率に影響されない河合偏差値で比較してるって何度言えばわかるのかな君は
都合の良い指標を使ってるのは君だろ?
辞退率に難癖つけて逃げたいだけですって正直に言えよ
インフレした結果が府大が難しいってことなんじゃないの
>>94 どのみち府大の方が難しいことに変わりはない
入学難易度の話に中期だのチートだの騒ぐのがおかしいんだよ
>>94 辞退者考慮すれば前期相手にも負けている
辞退者込みの合格者平均で勝ってるーってワタクがよくやること
まあ実質ワタクなんだけどな、前期募集しない国公立とか
>>97 河合偏差値の仕組みをご存知ないようで
君みたいなやつがワタクを煽っているのだとしたら恥ずかしいからやめてほしい
昔の自分を見ているようで痛々しい
>>93 ん?
俺が言いたいのは入試難易度は府大中期>九大前期であるが、入学者平均は同レベルか九大の方が有利である可能性があるという事で、それは
>>87に示した
で、お前は合格者平均で入学者平均を予想する事に意味がないなどと言い出したが、入学者平均が無意味だというのは意味不明だし、それを言い出すなら九大>府大の前には入試難易度も意味がないという事だ
要するにな、絶対に府大に行きたいマンvs絶対に九大に行きたいマンなら九大の方が受かりやすいだろうが、こんな奴は実際にはほぼいないし前期地帝、中期府大で両方受かったら確実に前期地帝に流れるから府大中期vs九大前期は意味のない比較なんだよ
>>99 いや、
>>87では九大の優位性は全く示されていない
何故なら上位合格者から順に辞退していく根拠がないから、入学者偏差値が下がる根拠もないからだ
今のところ最も信用できるのが
>>1に貼られている河合偏差値であって、九大の優位性を示したいならばそれよりも信用できるデータと根拠を示さなければならない
それが九大側にできる唯一の反論であって、屁理屈捏ねるだけでは一向に議論は進まない
>>100 上から抜けるのは言うまでもないと思ったが、どちらにせよより楽に受かり併願できる完全上位互換の大学との入試難易度の単純比較は無意味
それこそ早慶vs東工や国公立医学部vs私立医とかと同じだ
>>101 上位から抜けるはずというのは勝手な思い込み
首都大スレでも言及があったが、必ずしも上位から抜けるとは言えない
なぜなら前期で受験した大学のレベルは受験生によって違うからだ
例えば前期京大もいれば前期神戸大もいるだろう
比較の意義は個人の価値観によるものであって他人に押し付けるのはナンセンス
>>102 > 比較の意義は個人の価値観によるものであって他人に押し付けるのはナンセンス
価値観の押し付けは大学の格付けはさも入試難易度で決まるかの如く振る舞っているお前にも言える事だぞ
ところでそこまで言うという事は前述の
>>101を踏まえた上でなお偏差値比較に意味があるという事だろう?
ではまずそれを説明してはどうかね
>>103 俺はスレタイに沿った話をしているだけで、大学の格の話は全くしていない
スレタイに反した議論を展開しようとしている君に明らかに非がある
難易度の比較は受験生にとっては大いに意義があると思う
受験生は偏差値という客観的な難易度指標と己の学力を照らし合わせて受験する大学を決定するからだ
>>104 > 受験生は偏差値という客観的な難易度指標と己の学力を照らし合わせて受験する大学を決定するからだ
してないから入試難易度で格下であるはずの名工やら何やらに蹴られまくっているわけだし、この時点でお前の主張は成立しない
やり直しだな
>>105 入試難易度が高いからと言って進学優先度も高いわけではない
このことは併願対決データからして明らか
おれの主張には何一つ影響しない
>>105 アホすぎんだろお前
ワタク並みのロジックだわ
>>105 ちなみにノウセンメイデン?だっけ
そこらの国立の後期は難易度も府立と僅差だ
>>105 お前は人生やり直せよザコクwwwwwwwwww
>>106 その事はお前の主張の内容そのものには影響しないが、その主張がどれくらいの意味を持つかについては大いに影響するよ
で、それを踏まえた上で九大と府大の入試難易度を比べる事に何の意味があるの?
>>111 前期九大受験者は中期府立を滑り止めにはできない、それどころか落ちる可能性が高いことが数字的に読み取れる
という点において2校の比較は大きな意味を持つと思うよ
>>112 違う違う
入試難易度で言えば
阪大工>府大工>九大工
なのだろうが、実力が九大以上府大未満の人は九大を受けて九大に行くし、実力が府大以上阪大未満の人は府大と九大両方に受かって九大にいく
と考えると府大は専ら九大や阪大(もしくはそれ以上の大学)に落ちたときの滑り止めや乱れ打ちの弾数としてしか存在意義がなく、入試難易度の府大>九大に意味はないという事だ
>>113 だからそれは君の価値観だと言っている
少なくとも受験生視点では意味のある比較だよ
市立と府立が合併すれば中期廃止か前期追加されるだろうから九大の方が上になるかもしれんぞ!
よかったな!九大君!
学費の大阪府民無償化になったら偏差値はさらに差がつくで
ほんでも格は旧帝の九大の方が上
>>117 このまま地方学生のレベルが下がり続けたら格も維持できるか怪しくね
九大もここまで下がるとは思わなかったろ
工学域が前期で募集していなくても他の学域は募集している
前期で府大のその他学域の前期のランクより高い他大の学部の後期相手には普通に蹴られていく
だから、九大工前期と府大中期工学域の比較には意味が無いな
条件が違う数値を都合よく比較して悦に浸るのはお仲間の同士の時だけにしてくれよ
>>119 悦に浸るじゃなくて悦に入るな
九大信者ってバカしかいないんだな
府大工は京大落ち阪大落ちでも平気で落ちるぞ
だからといって世間の評価が地帝より高いわけでもないし知名度にいたっては比べものにならないくらい低い
そら学歴コンプ発症する
仮面浪人用に大学の売店に受験用の参考書があるのがちょっとおもしろい
>>121 ごめん 馬鹿馬鹿しくてコメントする気にもなれない
過去レス読み返したら?
阪大落ちはわからんけど京大落ちで府大受からんのは記念受験やろ
入試難易度は府大工
合格者平均も府大工
入学者平均は地底も府大も全部似たようなもん
地底ってそういうもんで難易度には差があるけど入学する奴はそんなに変わらん
府大は府大で旧帝や医学部の滑り止めになってるから辞退率も脱退率も高いけど旧帝受験生並みの学力ないと受からないから似たようなもん
大阪府立大学併願対決(東進2018年の実績)
大阪府立大学工 50-50 大阪市立大学工
大阪府立大学工 57.1-42.9 京都工繊大
大阪府立大学工 66.7-33.3 広島大学工
大阪府立大学工 66.7-33.3 東京理科大工
大阪府立大学工 0-100 九州大学工
大阪府立大学工 0-100 名古屋工業大
大阪府立大学工 0-100 横浜国大理工
自慢の府大工も併願対決で九大どころか電農名繊の一角に完封負けしてるぞw
府大工のメイン層は阪大落ちだし流石に旧帝大の九大が勝ってると信じたい
>>115 逆に中期増やすと思うよ
現代システムなんかは間違いなく中期かと
>>69 残念ながら後期は前期に比べて数が大分少ないので、その順位で行くと府大工のが全体的にレベル高いことになる
これは神戸との比較でも同じことが言える
>>131 全く言えない
ID:maZDW8xe だってあくまで入試難易度のことを言っている、それだけ
レベルが高いかと言われれば違う、ただ入学に必要な最低限の学力が高いと言うだけ、本当に大学としてのレベルが上なら併願対決では勝っているはず
仮にレベル高いとしても府大工は全員敗北者だからなあ
理科大とかと同じで地帝の滑り止めである以上、地帝より偏差値が高かろうが意味ないんだよ
ワタクの偏差値イキリと同レベルだぞ
駅弁最強=府大工
宮廷下位=九大工
似たようなレベルや
強いて言えば、就職は僅かに府大の方が上か
>>134 府大工出て人生の成功者になった奴なんて5万といるよ
お前と違って
>>137 お前が落ちた大学からはもっと成功者出てるぞw
仮に九州でも関西でもない地方に住んでる受験生がw合格したら100%九大選ぶだろ。所詮公立は公立ってこった。
府大工より九大工の学生の方がレベルが低いってだけ
単純な話じゃないか
>>130 現シスとか合併したらなくなるんじゃないか
市大の文系に吸収されて
>>140 合格者偏差値は殆ど変わらない上に府大は蹴られまくってるからな
>>132 その理論はおかしい
受験生が大学のレベルとか分かるわけないんだよなあ
>>145 大学の実力を示すデータなんて調べりゃ幾らでも出るだろ
それともお前はロクに調べずに志望校を決めたのか?w
>>146 じゃあ何をもって大学のレベルが分かるのか教えてくれ
研究室のサイト見て高校生の知識で何やってるか分かる?
>>148 受験生の何割が大学ランキングなんか知ってるんだよw誰も見てねーよそんなのw
>>149 志望校についてロクに調べないのなんてお前くらいだろ
偏差値くらいしか指標がないなら、府大蹴るやつおらんやろw
>>148 そんな大雑把なので自分の行く分野の事分かるわけないじゃん
大半のやつは偏差値とイメージで決めてるよ
>>145 分かってない高校生がいたとして、併願で100-0で負けてることの説明がつかない、府大を蹴って九大入った受験生が全員愚か者なのだとしたら説明がつく
>>155 だからそれはイメージだって
俺だって府大中期と九大工受かったら九大工行くよ
>>147 それ言い出したら終わりじゃん
研究なんて大学院のレベルに左右されることの方が大きいし、なんなら府大九大より島根大とかの研究の方が勝ってることだってある
>>156 それは分かる
でもレベルが高いとか低いとか、そんな基準があやふやな単語持ち出して比較し出す意味もわからん、強いて言えば誤差の範囲だろうし、中期のみの大学はその年の受験生の動向に振り回されまくるから
>>157 >>158 だから俺はそんな曖昧なもの分かるわけないって言ってるの
ツリー辿ればわかるでしょ
大阪府立大学併願対決(東進2018年の実績)
大阪府立大学工 50-50 大阪市立大学工
大阪府立大学工 57.1-42.9 京都工繊大
大阪府立大学工 66.7-33.3 広島大学工
大阪府立大学工 66.7-33.3 東京理科大工
大阪府立大学工 0-100 九州大学工
大阪府立大学工 0-100 名古屋工業大
大阪府立大学工 0-100 横浜国大理工
自慢の府大工も併願対決で九大どころか電農名繊の一角に完封負けしてるぞw
民度が理科大生と同じで、自分のレベルを勝手に自分が落ちた大学のレベルに置き換えてる。
いやいやあんたそこ落ちて府大行ってるのだから、あんたのレベルはそこじゃない。
大学に魅力があるからではなく、日程的に滑り止めに適してるから多くの受験生が滑り止めにしてるだけ。
自分のレベルを勝手に自分と同じ大学群のレベルに置き換えてる九大と一緒だな
いやいや京大阪大落ちた奴が行く府大よりレベルが低いんだから、あんたのレベルはそこじゃない
ああ、そもそも指定国立大と田舎駅弁じゃ大学群も違うね
いっちゃなんだが府立大は中期のハリボテ偏差値で中身はスッカラカンでしょ
総合的な評価は金岡千広程度
神戸大工学部受かったら100人が100人府立大蹴る
その程度の大学
>>160 これ
自分の受からない高嶺の大学を生意気にも議論する田舎駅弁には草も生えない
>>162 そうそう、どこ落ちようが理科大は理科大だし府大は府大
府大はせいぜい広島レベルの大学で、それは前期募集してる他学域の難易度かれ明らか
工学域は中期しか募集してないから、工学域だけ中期で比較しろなんて理屈は通りません(それはただの屁理屈です)
違う条件で出ている数値をただ並べてどっちが上だとかやってもあまり意味が無いね
例えるなら、陸上のインターハイで予選敗退した奴が記録会で決勝に進んだ奴よりいい記録を出して「おれの方が強いんだー!」ってやってるようなもん
いや、お前予選敗退じゃん
記録持ってても結果出せないマヌケじゃん
って話
陸上ではそういう奴は「記録番長」って言って小馬鹿にされている
記録会でトップになって喜んでるマヌケ=ここの府大生
2018年【センター試験合格者平均】 駿台・ベネッセ データネット2019より
% ≪国公立大学 理工系学部 前期5教科≫ ※( )は教科数
91 東京・理一91.9
90 東京・理二90.8
89
88 京都・理88.8
87
86 京都・工86.2
85
84
83 東北・理83.0
82 東北・工82.9、名古屋・理82.2、大阪・基礎工82.7
81 名古屋・工81.3、大阪・理81.8
80 筑波・理工80.1、神戸・理80.2、九州・理80.2、九州・工80.7、九州・芸術工80.1
79 北海道・総合理系79.9、お茶の水女子・理79.6、大阪・工79.6、神戸・工79.1
78 横浜国立・理工78.8
77
76 千葉・工76.1、東京農工・工76.7、大阪市立・理76.7
75 埼玉・工75.0、千葉・理75.7、大阪市立・工75.7、神戸・海事75.0
74 埼玉・理74.0、首都東京・システム74.9、名古屋工業・工74.7、京都工芸繊維・工芸74.3
73 電気通信・情報理工73.9、首都東京・理73.1、横浜市立・理73.6、金沢・理工73.0、岡山・理73.6、岡山・工73.3、広島・理73.6、広島・工73.3
72 名古屋市立・芸術工72.9、東京海洋・海洋工72.6、岡山・環境理工72.1
71
70 信州・繊維70.9、静岡・理70.3、奈良女子・理70.7、熊本・理70.9、熊本・工70.1
69 新潟・理69.3、新潟・工69.4、信州・理69.7、静岡・工69.7、九州工業・工69.2
68 信州・工68.3、三重・工68.8
67 茨城・理67.0、岐阜・工67.7、和歌山・システム工67.8、九州工業・情報工67.2
66 宇都宮・工66.4
65 茨城・工65.9、豊橋技術科学・工65.7、兵庫県立・工65.2、愛媛・理65.9、愛媛・工65.1、長崎・工65.0、鹿児島・理65.3
64 山形・理64.0、群馬・理工64.6、長岡技術科学・工64.1、富山・理64.4、富山・工64.2
63 弘前・理工63.1、山梨・工63.2、滋賀県立・工63.4、山口・理63.7、香川・創造工63.8
62 岩手・理工62.4、福井・工62.4、徳島・理工62.1、鹿児島・工62.8、【理系7科目 予想平均62.7】
61 山形・工61.7、福島・理工61.0
60 島根・総合理工60.4、佐賀・理工60.4、琉球・理60.3
59 鳥取・工59.3、高知・理工59.8、大分・理工59.0
58 高知工科・システム工58.1
57 室蘭工業・理工57.8、秋田・理工57.2、宮崎・工57.2
56 北見工業・工56.8、琉球・工56.0
55 秋田県立・システム55.4
データネット2019(センターリサーチ)得点分布
https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/dn2019/doukou/50on/index.html 予選敗退のくせに記録会で出したタイムで決勝進出者に勝利宣言
これだなwww
九大も予選敗退じゃん
府大工バカにできるレベルじゃない
身の程を知れ
>>172 勝ったあとのクールダウン役を買ってでるわけだな
九大はパラリンピック出場レベル
指定国立以上でオリンピック出場レベル
>>172 挑めじゃなくて、勝負はとっくに付いてるから
記録会でいい記録出せてよかったな
マネージャーに「府大君速かったね、インハイで決勝に出た九大君より速かったよ」って褒めてもらえ笑
>>176 頭悪すぎ
パラリンピック出場者がオリンピック出場者に劣る意味がわからない
てかなんで元々合格最低点を獲る難易度の話してたのにどっちかの大学貶す流れになってんの?学歴厨ってほんましょーもない連中
九大は旧帝大だから予選突破してるとかいう理屈、誰が納得するのかねw
>>182 府大のバカがただただしょーもない
そのしょーもなさを弄んでるだけだよ
>>178 九大を第一志望で受ける時点でパラリンピック枠で出場してるのと同じ
オリンピックの選手と比較してはならない
>>185 お前パラリンピックが何なのか分かってないだろw
なんだよパラリンピック「枠」って
>>183 指定国立大から外されて国から予選落ち宣告されたようなもんなのにな
指定国立なんか受験生は誰も気にしてないと思うよ、学歴厨が勝手にスタンダードだと思ってるだけ
>>186 と、国から予選落ちさせられた負け犬がほざいております
指定国立は例えるなら入賞だな
決勝進出は難関国立や早慶
府大は予選落ち
パラリンピックの意味もわからない無教養がなに吠えたって無駄でしょ
>>195 九大は難関国立じゃないからエントリー資格なしだな
本番では予選落ちだったけど記録会でいい記録出した奴
認めてやってるだろ、いい記録は出したって
予選落ちしたのは悔しかっただろうけど頑張れよ、な?笑
>>198 具体的に難易度の話をしたら九大信者が負けるからに決まってるじゃん
九州大工学部の学生は大阪府立大学工学部の学生より無能
この一言で終わる話
中卒に無能認定されるなんて九大生もたまったもんじゃねえな
ノーベル財団から永久追放された大学なんか絶対に行きたくはないよね。戦時中に●剖なんてやらなきゃよかったのに。
>>202 難易度で比較して学生の質測るって意味不明すぎない?
入試の日程違うから難易度では比較できないけど平均偏差値ならかろうじて比較できるかもしれないしそれで決着つけとけ
0.5きざみの偏差値の差で学生の質に差が出るとか思ってるあたりほんとに頭悪いんだなって…
>>205 まあ倫理的な善悪はともかく今の医学の発展は間違いなくナチスの極悪実験から恩恵受けてるから…
九大に首都大とか府大とか微妙な大学が絡むの流行ってるんか
>>212 首都大はここの府大の騙りだろ
九医にボコられたのも恐らくこいつ
九大叩きスレ乱立させてたのもこいつ
非指定国立という事実は無かった事にしたいが
旧帝という格式と運営交付金にはやたらと執着
するQ大。運営交付金なんて単なる大学の規模
の問題なんだが。運営交付金だけなら指定国立
の東工大の2倍だからな。だからBAKAなの。
>>213 医に論破されて涙目のガイジ
2 :名無しなのに合格[sage]:2019/12/03(火) 00:40:03.89 ID:hJSVPdR1
九医ちゃん、反論できなくて悔しかったの?w
正解!w
なんで国立ですらない府大が指定国立語ってるの?ギャグ??
九大のムッツリぶりがよく分かる良スレw
東北や北大みたいに堂々としてりゃあまり叩かれないのにな
陰でコソコソやろうとするから余計に叩かれるんだよ
>>220 匿名掲示板で書き込んでる奴がそれ言っちゃうかーw
>>220 堂々としてるが?
陰湿さという意味では府大やら首都大やらを騙るザコクの方が酷い印象
>>226 何の問題もないけどね
他日程との比較なら九大は理科大にも負けてるけど、だから何としか言いようがない
>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45,46,47,48,49
>50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60,61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80,81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99
>100,101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118,119,120,121,122,123,124,125,126,127,128,129,130,131,132,133,134,135,136,137,138,139,140,141,142,143,144,145,146,147,148,149
>150,151,152,153,154,155,156,157,158,159,160,161,162,163,164,165,166,167,168,169,170,171,172,173,174,175,176,177,178,179,180,181,182,183,184,185,186,187,188,189,190,191,192,193,194,195,196,197,198,199
>200,201,202,203,204,205,206,207,208,209,210,211,212,213,214,215,216,217,218,219,220,221,222,223,224,225,226,227,228,229,230,231,232,233,234,235,236,237,238,239,240,241,242,243,244,245,246,247,248,249
>250,251,252,253,254,255,256,257,258,259,260,261,262,263,264,265,266,267,268,269,270,271,272,273,274,275,276,277,278,279,280,281,282,283,284,285,286,287,288,289,290,291,292,293,294,295,296,297,298,299
>300,301,302,303,304,305,306,307,308,309,310,311,312,313,314,315,316,317,318,319,320,321,322,323,324,325,326,327,328,329,330,331,332,333,334,335,336,337,338,339,340,341,342,343,344,345,346,347,348,349
>350,351,352,353,354,355,356,357,358,359,360,361,362,363,364,365,366,367,368,369,370,371,372,373,374,375,376,377,378,379,380,381,382,383,384,385,386,387,388,389,390,391,392,393,394,395,396,397,398,399
>400,401,402,403,404,405,406,407,408,409,410,411,412,413,414,415,416,417,418,419,420,421,422,423,424,425,426,427,428,429,430,431,432,433,434,435,436,437,438,439,440,441,442,443,444,445,446,447,448,449
>450,451,452,453,454,455,456,457,458,459,460,461,462,463,464,465,466,467,468,469,470,471,472,473,474,475,476,477,478,479,480,481,482,483,484,485,486,487,488,489,490,491,492,493,494,495,496,497,498,499
>500,501,502,503,504,505,506,507,508,509,510
府立てそんなに難しいんやね。
なのに評価は九州以下なの?
かわいそう。
神戸にも負けてそう、かわいそう。
>>231 中期ってことで偏差値釣りあがってるだけだしね
後期比重が高く受験者が被る横国理工にも100%蹴られてるし、まあ大学への評価はそんなもん
前期と中期は別物
模試で偏差値50の人の中で50の大学に受かるのはそこから伸びた人だ
つまり受かった人は入試当日に偏差値50以上、逆に落ちた人は50未満になってることが多い
中期の偏差値はこの50未満の人ばかりを集めて50として再算出したもの
そのため同じ偏差値だとしても前期との力の差は大きいよ
でもまあ相対的には確かに九大はお買い得大学で府立大はお買い損大学だとは言えそう。
両者の入試難易度が同じぐらいで府立大に合格できる学力があれば九大にも合格できるというのなら
やっぱ九大に行ったほうがなにかと良さそうだし俺なら迷わず九大を選ぶ。
まぁ極端な話、東大と日大が比べられないのと同じでこんだけレスがついてバトルに発展してる時点でどんぐりの背比べということかな
つまりそこでの争いは林檎と蜜柑を比べるようなものであり全く意味を成さない
大阪都立大になったら、まず神戸大を蹴落として、その後、・・・w
広島大と同じかそれ未満の大学でしょ
中期ハリボテで九大と張り合えるとか勘違いもいいとこ
>>241 でも府大工の奴が九大受けたら受かるよね
市大は中期入試はやってないから合併したら中期入試は無くなるよ
あとわずかの命だな
とりあえず九大後期は受からないな
受かった奴はもれなく府大は辞退だから、府大に入学した奴は恐らく一人も受かっていない
>>244 府大工の奴って前期京大阪大受けた奴だろ?
普通に考えたら前期九大受けてたら全員とまではいかなくても7割くらいの奴は受かるんじゃないの?
>>245 お前九大生なんか
そら必死にもなるわな
>>33 名大じゃなくて名古屋住みの京大落ちを狙ってるんだよ
>>247 必死なのはお前じゃね?
何度も言うけど、府大受かる奴は九大にも受かり、府大を蹴って九大に行く
という事は九大受験者から見れば府大は理科大と同じ乱れ撃ちの弾でしかないのだから偏差値の上下を議論しても意味がない
>>246 どこそこ受けていたら受かった、そんなのは後から何とでも言える
実力を見誤って落ちて格下校に行かざるを得なかった、自分の選択を恨めよ
>>249 大学の格とかブランドの話じゃなくて学力の話してるんじゃないの?
なら君のレスにもあるように府大工>九大でもう終わりじゃん
>>251 合格者の学力は変わらんって話は既にで出るぞ
>>250 俺は府大でも九大でもないよ
通りすがりの大学生
合格者ベースなら府大工学域>九大工前期
入学者ベースなら九大工前期≧府大工学域
これな
ちなみに上位のレベルは九大工前期の方が断然高い
工前期の首席の合格点は医前期の首席を上回ってる年さえあるからな
>>256 偏差値比較は意味がないと再三指摘されているのに、未だに食い下がるお前の方がよっぽど必死に見えるが
>>257 偏差値での比較はしてないよ
前期京大阪大落ちは九大受けてたらかなりの可能性で受かる
これは普通に誰でも納得できそうな意見だけど?
>>256 何回精神的勝利に入ったら気が済むのかな?w
京大落ち阪大落ちって落ちるなら誰でも落ちれるだろ
なんで落ちた学校でマウント取ろうとしてるの?
入学難易度ならやや府大工かと
神戸と九大は大差無いし
>>258 そんなの京阪落ちの負け惜しみじゃん
そもそも京大落ちの府大生って
>>256でお前自身が言ってた特異点だろ
脳ミソ足りてるか?
難易度も就職も府大工が上
立地はどっちも糞だけどうめだ難波に数十分で行けるだけ府大のがマシ
九大と府立大がどっちが勝ってるだの偏差値がどうだのという議論がこれだけ盛り上がる時点で
九大は名大とはもちろん東北大にもかなり水をあけられてるということは間違いなさそう
北大よりも下というのはあながち間違いじゃない
>>264 受験生はそうは思っていないみたいだが?
>>246 神戸とか名古屋落ちもおるな。
まあ、中期の工学部はここくらいだから、いろんな奴がとりあえず受ける。
>>266 有能な受験生に相手にされなくなった結果九大の偏差値が55しかなくなかったんじゃね?
>>265 盛り上がってないが?
総合して九大>府大で結論出てるのに府大側が偏差値持ち出して延々食い下がってるだけだぞ
>>268 その九大に蹴られる府大はもっと酷いのだろうな
合格者ベースなら府大工学域>九大工前期
入学者ベースなら九大工前期≧府大工学域
総合的には九大工>>府大工学域
もう結論出てるからさ、いい加減しつこいわ
>>270 そもそも九大レベルじゃ府大にはほとんど受からないがな
>>269 いや盛り上がってるってw
これがもし九大工じゃなくて名大工ならば
「府大工は名大工よりも合格難易度が高い」と誰がが言っても「んなわけねーだろバ〜カw」で終わって
すぐにスレが落ちてるさ
府大の上位は前期滑って後期地帝も滑ったザコだから、この時点で上位層の比較は地帝>府大で決まり
>>273 お前が1人で盛り上がってるだけだぞ
>>272 合格者平均はほぼ同レベル
よってお前の主張は間違い
>>274 俺が書いた
>>235見てみろ
俺の意見は235のとおりだ
そんな俺が見ても九大も入試難易度では落ちぶれたなあって感じざるを得ないし
もう東北大は入試難易度ではライバルとすら呼べない存在になったと思ってる
だから九大を「お買い得大学」と評したわけだ
後期日程の難易度の高さを誇るようになったらもうダメですな
旧帝のプライドが僅かながらでも残ってるなら後期日程の話は出しちゃダメ
前期と後期はボーダー付近なら志望を下げたりして慎重に選ぶけど、中期は府大しかないからな。
そのへんが、偏差値上昇の理由なんだろう。
>>278 ほらな、食い下がってくるだろ(笑)
で、スレが盛り上がってるなどと言いすわけよ、このガイジはw
九大のライバルって東北大だったのか?
てっきり北大だと思っていたが
でも中期って後期と違ってほとんど選択肢がないよな
それで九大前期相手に勝った勝ったってやってるのはバカじゃねえのって思う
>>284 名古屋市立大
薬学部(中期募集のみ)
薬−中、85%、65.0
奈良県立医科大
医学部
医−前、86%、65.0
中期薬といえば名市大だな
ちなみに入試科目は同じ(2次英数理1)
名市大薬の入試難易度は奈良医大医と同じだ
はあ?って感じじゃない?
上から見ていくと府大の奴が複垢隠せてなくて笑えるな
自分北大総理だけど、大阪府立大の工学域にも出願してた
実際受けてないからわかんないけど過去問解いた感じ府立大の方が合格するの難しいなーって感じたね。
だから難易度は府立大でいいんじゃないか?
ただ仮に両方行ける実力があったとしてどっちに行きたいかといえば北大。北大のほうが断然魅力的に思えたから
これは九大生も同じ感覚じゃないかなー。
2020年度 第2回駿台全国模試 医学科前期偏差値(2019年10月25日更新)
78【◎理三】76【◎京大】73【◎阪大】<医歯>
69【◎東北】【◎名大】[◎九大] [神戸]
68 [◎北大] [○千葉] [広島] ○京府 阪市 奈良
67 [○金沢] [○岡山] [筑波] 横市
66 名市 和歌山
65 ○新潟 ○長崎 ○熊本 岐阜 三重 滋賀
64 札幌 群馬 信州 富山 浜松
63 山口 徳島 香川 高知 鹿児島
62 福井 鳥取 愛媛 大分
61 旭川 弘前 秋田 山形 福島 島根 佐賀 宮崎 琉球
2020年度 第2回ベネッセ駿台記述模試 医学科前期B判定偏差値(2019年10月)
(記述総合判定:各大学の配点に左右されないため、志望校比較が容易にできます)
https://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2020/hantei/3nen10k/ 85【◎理三】84【◎京大】82【◎阪大】80 <医歯>
78【◎名大】★理一 77【◎東北】[◎九大] [○千葉] ★理二
76 [◎北大] [筑波] [神戸] ○京府 阪市 ★北大(獣) ★京大(薬)
75 [○金沢] [○岡山] [広島] ○新潟 ○熊本 岐阜 三重 横市 名市 奈良 和歌山 ★京大(理;工-情,物)
74 ○長崎 札幌 群馬 信州 富山 浜松 滋賀 徳島 愛媛 ★京大(工-建,電;農-応,食品) ★阪大(薬)
73 山口 鹿児島 ★名市(薬-中期) ★京大(工-化;農-資,食料)
72 ★東工(情) ★京大(工-地;農-地,森)
71 弘前 秋田 山形 福井 鳥取 島根 大分 宮崎 琉球 ★東工(理,工)
70 旭川 福島 香川 高知 佐賀 ★東工(物,生,環) ★京大(医-人)
69 ★東北(薬) ★千葉(薬) ★名大(工-機航) ★阪大(歯;理-数,生物科;工-応理) ★九大(薬)
68 ★帯広(獣) ★東北(理-物;工-機) ★医歯(歯) ★岐阜(獣) ★名大(情-コン) ★阪大(理-化,物;基-情) ★阪府(獣) ★広島(薬) ★山口(獣) ★鹿児島(獣)
【 】: 指定国立大学; [ ]: 世界水準型国立大学; < >: 特定分野型国立大学
◎旧帝大: 最も古い伝統、高い格を有する大学
○旧制医大: 旧帝大に次ぐ伝統・格を有する大学。旧六医(千葉、新潟、金沢、岡山、長崎、熊本)と京都府立医大
九大、北海道神戸
この辺の前期に落ちるレベルで府大は無理
前期落ちがイキったところで虚しいだけやろ。
君も前期どこにも受からなかったのだから。
>>291 前期で受かってるやつはいけるな
まあそいつらは行かないけどw
日本一の企業に役員OB輩出してるかも大事
TOYOTA役員 2019.6.14
※形だけの執行役員除く
東京大学 7(法3 経済3 教養1)
慶應義塾大学 2(法1 商1)
立命館大学1(経営1)
名古屋大学1(工1)
神戸大学 1(工1)
大阪府立 1(工1)
>>293 府大工に総合的には負けてる…
認めたくないが、認めざるを得ない…
↑お前の本心これやろ?w
>>294 こう見ると神戸の工も馬鹿にできんな。九大や北海道より上かも
なんせTOYOTAはメーカーの王者で工学系の花形
兵庫県立大卒がマツダの社長だったことがあったような気がする。
さすがに勝ち目がないと思って諦めたか
公立の分際で旧帝にケンカを売るとは身のほど知らずだよ
九州もいつまで旧帝旧帝言ってんだかって感じだけどね
九大でも府大でもないけど、
このスレの流れで九大が勝ったことになるの?それがようわからんね
昨日も出たけど、九大はインターハイ出場で、府大は記録会で九大を上回る記録を出しながらインターハイ予選落ちって?意味わかんねw
なんかすごい差別意識や選民意識が根底にありそうで好かんね
府大は前期落ちの集まりといっても、府大自体が難関大学なんだからさ、そこを突破してるのにこの例え話は明らかにおかしいだろ
普通に解釈すると、九州大会優勝と近畿大会3位の争いで、まだ勝負はわからんってところ
>>300 まだ食い下がってる(笑)
九大府大両方受かった人は府大を蹴る、これが答えなのにw
>>300 例えが間違っている。
近畿予選は惨敗で、あらゆる条件が整った俺様条件の単独の記録会で、まあまあの記録が出たという感じ。
世の中では、九大神戸横国ならほぼ府大を蹴るし、でんのーめーせん広島クラスでも蹴るやつは蹴る。その程度。
>>300 府大自体は金岡広レベルの大学だろ?
お前の陸上の例えは全然しっくり来ない
こっちは前期入試=インターハイで例えてるから
だから、不合格=予選敗退
インターハイ以外で出した記録がインターハイ決勝に残ったやつの記録よりよかった、だからインターハイ決勝に残ったやつよりおれは強いんだってイキってる、そんな状況だって言ってるわけ
いやお前は予選敗退だろうが、何回言わせるんだw
ここまで説明して分からないかな?
学力では勝てないからって大学の格の話してる九大哀れすぎて草
本番で結果出せてない人間が「おれは本当は実力があるんだ」って叫んでも哀れなだけだな
まだ分からないのか?笑
前期入試がインターハイ?
それならば、前期ならどこの大学でもいいのか?
府大入試が本番ではないと?
近畿予選惨敗の根拠もないし、でんのーめわーせん、金岡広レベルっていう根拠もないし
>>306 お前もういいわw
例えを理解出来ないやつにいちいち説明するほどバカらしいことはない
お前以外には伝わってるからそれでいい
しかしホントに下らないやつだな
君ら本当に同じ話しかせんの
府大の入学難易度が高い
九大の方が価値がある
の平行線
レフェリーするならスレタイは入学難易度対決だから入学難易度以外を話題にしてる段階でそいつの負けやな
>>306 前期ショボ大ならそれがインターハイ結果である。
府大はどこにも受かってないのだから、インターハイの記録は無い。
インターハイ記録無しの分際で、インターハイの記録にケチをつけるのは恥ずかしいこと。
あとはこれ↓
大阪府立大学併願対決(東進2018年の実績)
大阪府立大学工 50-50 大阪市立大学工
大阪府立大学工 57.1-42.9 京都工繊大
大阪府立大学工 66.7-33.3 広島大学工
大阪府立大学工 66.7-33.3 東京理科大工
大阪府立大学工 0-100 九州大学工
大阪府立大学工 0-100 名古屋工業大
大阪府立大学工 0-100 横浜国大理工
>>308 それは違うね
入試難易度の話はその大学がどれくらい人気があるか、どれくらいの競争を勝ち抜かなければいけないかという話であって、大学の価値とは切り離せない
何で入学難易度の話題を持ち出すのかというところまで踏み込めば、それは自明だよ
もし純粋に入試難易度の話だけをするのであれば、府大は浪人する気概もないのに中途半端な実力で強気の出願をして前期阪大後期地帝に滑った自惚れが行く大学って事でこの話は終わりだ
九大が勝っているという根拠も示せずに勝負はあったとかいうのは妄想そのものよ
>>309 頭大丈夫か?
府大入試突破してるだろ?
お前のなかでは府大は模試か?
>>318 前期落ちてるんでしょ?
中期は府大しかないから府大受けるけど、前期落ちた時点で後期が本命じゃないの?
受サロ民の悪いところは聞いてもないことを得意げに書き込んでくることや
スレタイから勝手に脱線してなんの話してんのか自分でも分からんくなってるやろ笑
>>321 偏差値表見れば終わる話題で態々スレ立てする理由を考えれば分かるだろ
この大学ってどのスレ見ても旧帝と運営交付金
と地底の序列と大学の格の話題しかしないよね。
卓越大学院と指定国立大学がダメになった話題
や解剖事件によりノーベル賞永久追放になった
件は無かった事にしようとしてる。世界トップ
レベル研究拠点打ち切りになった途端に研究の
話題からも逸れようと工作してる。ダメダメね。
九州の理系秀才が集う九大
関西の出がらし理系が仕方なく進学する大阪府大理系
関西の上層理系は京大阪大神戸大 東京志向の強い灘東大寺などは
東大理系に進む
いくら理系に強い関西といっても九大に失礼 出がらし府大では
>>324 スレタイから外れる話はするなよ
あくまで府大vs九大だ
>>325 ただの感情論やん
そのへんのおばさんと同じだわ
自分の大学の偏差値が恐ろしく低い事を指摘
されると逆ギレして直ぐに●●大学は偏差値
操作してると騒ぎ出すのもこの大学関係者の
特色ね。
>>330 それは九大単体であって、九大vs府大ではないだろ
指定国立云々の下りも、それは府大にも言えることだからその話題を持ち出す意味がない
そもそもノーベル賞永久追放って何だ?
個人に贈られる賞に出身大学は関係ないだろ?
まーたザコクの嘘かよ
ノーベル賞永久追放とかねえっつうの
因みに昨日話題になってた西村医師は九大卒やぞ
人体実験だとかばかり言ってる奴は頭冷やせ、東大なんてそれこそ戦犯量産校じゃないのかその理論だと
>>323 クソスレ立て乙で終わりやないかい
だから無駄が多いんだよ
>>337 俺もそのつもりなんだが、府大のアホが食い下がるもんでね(笑)
難易度は府立大
行く価値は九大
これで真理だろ、普通に考えて
就職は府大の方が上
出世もTOYOTAの役員輩出してる府大は決して劣ってない
九大、北海道
この辺りは、府大工や首都大(航空、建築)に負けてるね
>>339 このスレ的には1行目まで
2行目以降は要らん
要らんこと書くやつ多過ぎ
だから荒れる
>>325 >九州の理系秀才が集う九大
そもそもこれが大間違い
九州の理系秀才が集っていればこんなに入試が低偏差値になるわけがない
九州の理系秀才は関東や関西の大学を受験する
>>343 >このスレ的には1行目まで
その通りだと俺も思うが「難易度は府立大」という事実すらどうしても受け入れられないために
屁理屈こねくりまわすやつらがいるからスレが荒れるんだよ
大学の格だの歴史だのを語るスレじゃなくて入試難易度を語るスレなのに
ハンデ戦の勝ち負けに延々こだわる府大生
ハンデ戦だって認めれば話は終わる
ハンデ戦だと認めずに対等な勝負と偽るから話が終わらない
>>348 2択だから答えろよ
ハンデ戦であること認める?認めない?
ハンデ戦の勝ち負けにこだわってなんか意味あるんですか??
阪大他旧帝大落ち拾いに行く中期日程の府立大も、後期日程の九州大も変わらんやろ
中期と比べるなら後期だが、中期は後期よりさらに競合相手が少ないから難易度が上がりやすい
>>353 府大は他旧帝落ち「しか」拾いに行ってない
しかもその対象に九大落ちも含めてる時点でねえ
上がった結果市大より格下の府大工が旧帝大並みの難易度と就職を得た
以上解散!ありがとーざいました‼しつえーしまーす
府立大が上がったというより九大が下がったというほうが正確だと思うが
ハンデ戦や予選落ちの九大後期の方がインターハイ出場の九大前期より優秀に見られてるしw
合併したら市大が主導権握るんだろうし、中期募集のみとかいう恥ずかしい残飯あさり入試は無くなるよ(現に市大は中期募集はしていない)
こういう頭のおかしい対決をさせられることも無くなるな
>>358 残念だったな、そういう切り返しは想定済みだわ
九大後期は国体入賞
京大目指してたのに、神戸や横国はおろか、工繊や広島大や理科大に蹴られる大学に行くというのは、相当な拗らせ要素だよな。
>>362 どこまで自惚れてるねんw
小山の大将恐るべし
世界トップレベル研究拠点打ちきりってスゲー恥ずかしいよな。まだ府大みたいに貰わなかった方が痛手が少ない。
>>364 前期国立落ちは理科大や同志社行った方がまだメンタル持つかな
国公立は前期の難易度で見られるから
勘違いしてるのが多そうだが、九大前期がみな第一志望で受けてると思うか?
成績が足りず泣く泣く受けてるやつだってたくさんおるやろ
さらに九州の進学校からなぜあれだけ阪大に行くやつがおるか、考えてみろ
九州でも明らかに九大は阪大の下と見られてるのだよ
地方帝大で人くくり、地方帝大ならどこも同じ
、地方帝大受かればどこでもインターハイ出場w
どんだけ頭お花畑なんだよw
>>364 後期地帝に滑ってるという事は、前期京大を受けられる所まで達していないという事
浪人する気概もないのに強気の出願をした自惚れの末路よ
>>368 中期府大は100%不本意入学だから、それと比べれば合格者の第一志望率は遥かに高いと思うよ
卓越大学院不採択のザコクが今後、我が国で三番目の規模になり神大に並ぶブランドとなる公立トップに喧嘩を売る滑稽さwww。当然、神大>>九州が前提。
九大程度の大学でここまで選民意識を持てるのは凄えわ
アフガニスタンで死んだ人、九大で、今の九大学長と同級生だそうだ。
>>368 でんのーめーせんに蹴られる程度の大学で、イキってるほうがお花畑では?
>>372 聞いてほしそうだから聞いてあげるけど大学どこ行ってるんだ?
卓越大学院ガーとか言ってる連中、卓越大学院が何か理解してなさそう(笑)
横国相手だったら九大はこんなに大きく出られない
後期横国が無理だから府立大なんだろうけど、府立大ではねえ・・・
横浜、九大、北海道、神戸
府大はこの辺りよりは煽り抜きで普通に上
>>378 横浜、九大、北海道、神戸より上なのは府大ではなく、「府大」の「中期工学域」の「偏差値」なw
そんな超限定的な勝負で勝っても何の意味もないけどw
>>1 残念な人が立てた残念なスレ
全く残念
特異入試での特殊偏差値で大学が分かる?
入学者レベルなら分からんでもだが
等の府大でも迷惑千万
残念
>>378 横国あたりには100%蹴られ、理科大とか京工繊にすら蹴られるのに?
>>376 ウンエーコウフキンガー
って騒いでるお前らも同じ穴の狢
>>383 まあ俺はそんな事一言も言ってないけどなw
大学の規模からして九大>府大なんだから運営交付金なんて持ち出すまでもないんだよ
九大、神戸、北海道
このあたりの前期受験者が滑り止めにできるレベルの中期は、兵庫県立大学理学部がぴったり
>>385 九大工学部と府大工学域の合格者平均は拮抗しているから、平均的な九大合格者は中期府大も普通に受かる
つまらん妄想やめような
>>387 これ合格者平均ね
府大は定員の1.6倍の合格者を出してるからボーダーはこれよりかなり下
九州大電気情報工 750 63.0
大阪府立大電気電子系 754 64.2
九州大物質化学工 741 61.8
大阪府立大物質化学系 745 63.3
九州大機械航空工 756 63.6
大阪府立大機械系 747 64.6
因みに学部別比較で府大が九大に勝っている可能性があるのは中期工学域のみで、他は九大の圧勝
それどころか府大でセンター8割超えているのは試験日程チートの工学域と獣医のみという惨憺たる状況
府大のやつがきもいということだけはわかった。
一生コンプ持って生きとけ。世間から認められる日は来んぞ。知ってるくせに (笑)
>>378 神戸大や横国にさえ
両方受かればほぼ100%蹴り殺され
広島大や理科大程度にさえ蹴られてるんだから
大半の人間は府立大はその程度の大学と見てるってことだ
>>388 頑張ってデータ出してみたけど、普通に府大の方が上でワロタw
お前九大アンチかよ
>>393 九大は合格者平均=入学者平均だが、府大の場合は入学辞退者が相当数出るので入学者平均がこれ以下になるのは容易に想像がつく
>>385 ほんこれ
防衛大学とかもいいかも
あ、それでも落ちるやついそうだな九大
同志社理工あたりで九大、府大それぞれの
併願合格率があったらはっきりするんじゃね?
第一志望じゃない云々は確実に府大の方が多いし、九州の進学校出身で九大が阪大の下って認識もあるけど、肝心の府大はそれより下だよ
>>398 直接の併願対決で負けてるんだからどんなデータ持ってきても無駄
>>329 ほんとそれ。
九大より偏差値の低い自称難関大学は一つも無いもんだから、そうやってすぐにバカっぽい屁理屈をこねる習性がある。
入学難易度は府大だが、上位連中の質は九大だろうな
例えると、府大は偏差値70の都会の二番手校、
九大は偏差値68の田舎のトップ校
みたいな感じだろうから
>>403 そういえば、何年か前、国家公務員総合職試験合格者のトップが東大でなく、九大の人だったことがあったな。
当然、財務省にはいった。
>>403 九大後期>府大中期>九大前期
なのでそうなるよな
これは神戸と北海道に関しても言える
>>403 厳密には2番手ではなく4番手だがな
京大、阪大、神戸大の次
入学難易度だからどっちの方が入りにくいかで考えたらいいんじゃないの
九大は前期受かったら入れるけど府大は中期受からないと入れないわけだし
府大は就職だけは馬鹿みたいに良いから知名度さえ気にならなければおすすめやで神戸よりも良い
>>406 おれ九大前期落ちて後期で受かったよ
周りもそういう人居るし一概にもそうとは言えない
2018年【センター試験合格者平均】 駿台・ベネッセ データネット2019より
% ≪国公立大学 理工系学部 前期5教科≫ ※( )は教科数
91 東京・理一91.9
90 東京・理二90.8
89
88 京都・理88.8
87
86 京都・工86.2
85
84
83 東北・理83.0
82 東北・工82.9、名古屋・理82.2、大阪・基礎工82.7
81 名古屋・工81.3、大阪・理81.8
80 筑波・理工80.1、神戸・理80.2、九州・理80.2、九州・工80.7、九州・芸術工80.1
79 北海道・総合理系79.9、お茶の水女子・理79.6、大阪・工79.6、神戸・工79.1
78 横浜国立・理工78.8
77
76 千葉・工76.1、東京農工・工76.7、大阪市立・理76.7
75 埼玉・工75.0、千葉・理75.7、大阪市立・工75.7、神戸・海事75.0
74 埼玉・理74.0、首都東京・システム74.9、名古屋工業・工74.7、京都工芸繊維・工芸74.3
73 電気通信・情報理工73.9、首都東京・理73.1、横浜市立・理73.6、金沢・理工73.0、岡山・理73.6、岡山・工73.3、広島・理73.6、広島・工73.3
72 名古屋市立・芸術工72.9、東京海洋・海洋工72.6、岡山・環境理工72.1
71
70 信州・繊維70.9、静岡・理70.3、奈良女子・理70.7、熊本・理70.9、熊本・工70.1
69 新潟・理69.3、新潟・工69.4、信州・理69.7、静岡・工69.7、九州工業・工69.2
68 信州・工68.3、三重・工68.8
67 茨城・理67.0、岐阜・工67.7、和歌山・システム工67.8、九州工業・情報工67.2
66 宇都宮・工66.4
65 茨城・工65.9、豊橋技術科学・工65.7、兵庫県立・工65.2、愛媛・理65.9、愛媛・工65.1、長崎・工65.0、鹿児島・理65.3
64 山形・理64.0、群馬・理工64.6、長岡技術科学・工64.1、富山・理64.4、富山・工64.2
63 弘前・理工63.1、山梨・工63.2、滋賀県立・工63.4、山口・理63.7、香川・創造工63.8
62 岩手・理工62.4、福井・工62.4、徳島・理工62.1、鹿児島・工62.8、【理系7科目 予想平均62.7】
61 山形・工61.7、福島・理工61.0
60 島根・総合理工60.4、佐賀・理工60.4、琉球・理60.3
59 鳥取・工59.3、高知・理工59.8、大分・理工59.0
58 高知工科・システム工58.1
57 室蘭工業・理工57.8、秋田・理工57.2、宮崎・工57.2
56 北見工業・工56.8、琉球・工56.0
55 秋田県立・システム55.4
データネット2019(センターリサーチ)得点分布
https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/dn2019/doukou/50on/index.html >>409 知名度はこれから嫌でも上がる
なんせ都心立地&医獣医航空建築旧商で学生数国公立3位のマンモス総合大になるから
大阪府立大学は早慶理工みたいなものだ。
合格は難しいが、入学者の学力は九大前期レベル。大学自体には研究力は無く、研究者も育たない。
但し、早慶理工は就職が良く出世もするが、大阪府立大学はそうでもない。
>>415 偏差値57.5がそれ言ってもあんま説得力無い
前期募集してない時点で前期募集のある全てに不戦敗。
>>421 兵庫県立大「わいの勝ちってことでいい?」
滋賀県立大「そらそうよ」
学歴コンプ公立に行くと頭がおかしくなると言ういい例
ま、この時期仮面浪人生はあたまがおかしくなるからしゃーない
最悪仮面失敗&留年コンボがまっとるからな
中期の偏差値でなぜイキってんの?ww
九大始め旧帝大のやつが滑り止め合格して偏差値上げたのが府大中期やぞ?w
府立の方が九大より就職良いとかいう書き込みみたんやけどその辺はどうなんや?
>>426 滑り止め用の私立高校の偏差値が妙に高い理由と同じやな
合格に必要な偏差値と実際に入る学生の偏差値が乖離しとる
ま、そういう私立高校は学費無償の特待生制度なんかで学生の質を維持しようとするんやけど
今度の府大市大の学費無償化はまさにこのこの効果を狙ってるな
府大をはじめとする仮面浪人のツイッターをよく読んでるけど
イキリだすか途中で心が折れるかのやつばっかでおもろい
大抵失敗するのでなおおもろい
工学部の就職なんてどこもいいからね
九大よりいいというなら両方のソースを示さないと
そもそも工学部なら院必須だし、そうなると院ロンダするやつもいっぱい出るわけで
統計なんて取りようがないと思うぞ
週刊誌とかに載ってる就職先ランキング()なんてのは学部就職のみの集計だからだまされちゃだめだぞ
特に理系
普段、地底の序列に固執し北大・阪大・名大や旧商大の神大に絡んでるくせに都合の良い時だけ仲間になろうとするきゅーだい(笑)
府大の就職がめっちゃ良いって書いたけど院卒しか確認してないから学部就職はわからんすまんな
まあ就職なら電通大でも普通に良いしな。府立大より良いんじゃないか
じゅさろ受験生用ライン作ったよ
おれと上智JDで管理人してます
高校生のみんなも来てね!
https://line.me/ti/g2/ZTD1EMMch-YaKfNwZvKsGA 難易度勝負に公立も旧帝もないだろ
予想通りバカの一つ覚えのごとく旧帝旧帝押し出してくるw
>>443 大学は入試難易度で「勝負」したらあかんような…
てか、それコスパが悪いってことやん
九大生なんだけど、九大は難易度でも負けてるし、実際頭は良くない方だと思うわ
SPIも低いし、なにしろ授業態度とか根本的な問題もあるからな
まあ指摘されてる通り偏差値も低いし研究実績も低い
おまけに交通アクセスは最悪なんだから、そりゃレベル落ちるのは当たり前
神戸大にも抜かされた自覚あるし、府立も抜かされかけてるのは認めざるを得ないね
>>448 またっていうのは?
騙りじゃなかったらどうなるの?
>>449 九大生って偽って叩き目的のスレ立ててる奴がいる(ここの府大の奴)
違うだったら学生証あげてね
府大工って、入学式でどこ落ちかでマウント取り合うってマジ?w
>>450 学生証をあげて欲しいなら、ちゃんとお願いした方がいいよ?
あと、あげたらどうなるの?主張が認められるの?
>>451 センター国語でやらかしてさぁとか言ってそうだな。
>>452 お願いww
なんで九大の学生証見るのお願いしなきゃいけないんだよw
これが東北大学、東京工業大学、名古屋大学、大阪大学
なら指定国立大っていう殺し文句が使えるけど九州大学
は救急車みたいにキューテー!キューテー!って喚くだけ
だもんね(笑)。別に凄いとも何も思いませんけど何か?
>>455 それを旧帝でも指定国立でもないザコが言っちゃあダメだよ
>>454 いやいやw
学生証見たいならお願いします、だろ
見たくないならいちいち言わなきゃ良いだけの話
>>459 そんなレスしてる間にサッとあげろよ
早くしないと偽認定入るぞ笑
こんなに必死に叩いてると学生証がモノホンかも怪しいので生徒用のページとかアップして下さいお願いします
>>447 もう少しわかりにくくネガキャンしろなりすまし
>>460 なんで命令されないといけないの?
見たいならちゃんとお願いしたら?それすらも分からない低学歴?
で、学生証をあげるとどうなるの?
九大は確かにバカですって認めるの?
>>467 認めます!!
だからお願いします!!!
眠たいので出来れば23時までにあげてください!!お願いします!!
九州大って化けの皮がはがれてきたよな 旧帝大だからって調子こきすぎたせい?
42 :名無しなのに合格[]:2019/12/06(金) 21:18:47.18 ID:b5Ct97rR
偏差値低いのに旧帝ドヤァ、はさすがに失笑もの
面接官「九大生!?他の地方旧帝にはない強みを教えてください」 ←これ答えられる人いるの?
9 :名無しなのに合格[]:2019/12/06(金) 21:19:28.08 ID:b5Ct97rR
>>8 それいいな
九大生はブラック企業に適性がありそう
首都大理系だけど、九州大は正直見下している
410 :名無しなのに合格[]:2019/12/06(金) 21:20:21.66 ID:b5Ct97rR
ぶっちゃけ関東就職なら都立大にボロ負けだよね
立地的にしゃあないが
偏差値も、並ばれてるのは事実だな
九大もオワコンやね
九州大って他の旧帝に差別されるくらい凋落しちゃったの?
13 :名無しなのに合格[]:2019/12/06(金) 21:20:57.97 ID:b5Ct97rR
そういえば未だにノーベル賞ないんだっけ
科研費の無駄遣いじゃないかな
九大生なんだけど、やっぱり九大って偏差値低いしザコクって言われても仕方ないと思う
81 :名無しなのに合格[]:2019/12/06(金) 21:21:48.34 ID:b5Ct97rR
関東の駅弁に負けてるよね ぶっちゃけると
神戸大だけど、九州大と同格以上、むしろ西日本で3番手だと思ってる
32 :名無しなのに合格[]:2019/12/06(金) 21:22:30.68 ID:b5Ct97rR
九大の旧帝って肩書は、飾りになってるのが残念だよね
九州大ってやたら叩かれるけど、何が原因で評判悪いの?
91 :名無しなのに合格[]:2019/12/06(金) 21:23:10.65 ID:b5Ct97rR
九大の場合は全部でしょ 悪いところしかない
北大はノーベル賞もあるし獣医学部という看板もあるしマシな部類
九州大の難易度って横国に抜かれてね?
42 :名無しなのに合格[]:2019/12/06(金) 21:24:12.21 ID:b5Ct97rR
文系だと横国の方が確実に上でしょ
九州大、名古屋大、東北大、この中で選ぶならどれがいいの?
117 :名無しなのに合格[]:2019/12/06(金) 21:25:34.52 ID:b5Ct97rR
自由に選べるならば、圧倒的に名古屋大だな
その次に東北大、その次に北大
九大選ぶ人ってよっぽどじゃないかな
あっ…(察し)
ごめん、やっぱりもういいや笑
>>467 九大が弱体化して見る影もなくなったのは認めざるを得んよな
伊都に移転してないのは医歯薬系だけだし他学部は全て伊都への移転で壊滅よ
>>472 ちょwwww
マジモンのやべーやつだった
>>474 というトラップだったんだが君が答えちゃダメだろ
>>476 す…すまん
だがもうトラップはいらんな
マヌケは見つかったようだぜ
九大関連のスレだけピンポイントで書き込んでて草
ものすげー執念
九大に親でも殺されたんやろうなあ
府大工は当て馬にされただけなんかもなあ怖い怖い怖い
九州大って化けの皮がはがれてきたよな 旧帝大だからって調子こきすぎたせい?
42 :名無しなのに合格[]:2019/12/06(金) 21:18:47.18 ID:b5Ct97rR
偏差値低いのに旧帝ドヤァ、はさすがに失笑もの
化けの皮剥がれてて大草原
>>1 旧帝コンプが立てたスレ
その執念をもっと実りのあることに使えよ
急に書き込まなくなっちゃったね
ID変わるの待ってるんかな
まあこのスレはいろんな名言が飛び出すから好きだよw
しかも九大生がどんどん沸いてきて草
入試難易度は府大>九大
大学の格などについては他のスレでやれ
>>485 それを言うなら難易度対決なんて受験サロンでやらないで欲しいんですが…
>>486 このスレに来なければいいだけでしょ
難易度対決は受験サロンとは切り離して考えられない、どうしても出てくるもの
それを否定するというのは、自分中心的な考え方ですね
自覚はないだろうけど
入試難易度じゃ勝ってる(キリツ)っていうのは
承認欲求?
九大ブランドに府大ブランドが勝てないってコンプでもあるの
>>487 根拠ふわふわしすぎてて草
なんで受験生でもその親でもないやつがデケー顔してんだよw
しかもその掲示板で自治厨みたいなことやってるし
>>489 俺は周りとは違うと思ってる奴だらけやろなぁそんな大学あったら
関西は関東の次に全国から優秀層が集まる地域だから九大の難易度が府大と同程度かそれ以下になるのも仕方がない。
九州の優秀層は九州にとどまらず関東関西に出ていくからね。
府大工学域の見た目の難易度が高くなっているのは中期で募集しているからという一点に尽きる
>>493みたいなレスはホントに無駄
>>493 その観点からこの差について説明してもらいたい
大阪府立大
生命環境科学域
理−数学−前、71%、55.0
理−物理−前、72%、52.5
理−化学−前、72%、52.5
理−生物−前、74%、55.0
九州大
理学部
物理−前、78%、57.5
化学−前、79%、57.5
地球惑星科学−前、78%、55.0
数学−前、77%、55.0
生物−前、78%、55.0
そもそも大学で理系の就職比較しても仕方ないだろ院行くのが大半なんだから
九大は本当スレタイ無視で、大学の格とかブランドとか、終いには他学部持ち出して何とか応戦必死すぎてもうね
平気で話をすり替えて誤魔化すよね
九大は本当スレタイ無視で、大学の格とかブランドとか、終いには他学部持ち出して何とか応戦必死すぎてもうね
平気で話をすり替えて誤魔化すよね
でんのーめーせんとか理科大とかにも蹴り飛ばされる大学
九大の大学の格やブランドに価値を感じない人が多い結果偏差値が低いってことだな
まあそれなりの進学校いってて「府大」っていうのはちょっと恥ずかしいもんがあるわな
近所の人に言っても「へーかしこいやん(良く知らんけど) 学費も安いんやろ?親孝行やな!」ぐらいしか言われんし
同級生には「落ち武者」とか「敗北者」っていじられるし
入試難度が高いのでなおさら悔しいわな
本当なら浪人して京大や阪大にもう一回挑戦したいんやろうけど家庭環境がそれを許さんのやろうな
そもそも金持ってたら北大や九大に行きたいやつも多そうやし
で、入学難度がなんだって?(笑)
九大、北大
このあたり偏差値60下回ってる学部多すぎ。実力不足
>>501 学力で勝てないからってブランド持ち出してくるの哀れすぎてw
九大って府大バカにできるほど圧倒的に学力あったっけ?
なに僅差で喜んでるんだかw
まあ神戸大以下だし、どっちでもいいけど
蹴られる大学の偏差値を持ち出したところで数字遊びでしかないからな
九大より府大に行きたい奴なんていないから比較自体意味なし
>>485 九大と府大のW合格の入学先は、スレタイの入試難易度比較が無意味だという事を示しているからスレ違いではないぞ
>>498 平気で話すり替えてるのはどっちだろうねえ
まあ真面目な話学力は九大と府大工は同じくらい
大学の格やブランドは九大のボロ勝ちって感じだな
入学者の学力ですら九大工前期≒府大工、よって九大工>府大工
神戸、九大、北海道
煽り抜きでこの辺りには普通に勝っちゃってるのが、今も昔も府大工
>>514 中期の偏差値なんか意味ないでしょ
もう引き分けでいいじゃん
プロ棋士に置き碁で勝って喜んでるジジイかよ
いつまでやるの?
勝ち負け決めようとするから争いが起きるんじゃん
どっちも似たようなものだし引き分けでいいだろ
1番勝てそうな工学部で比べてそれから全学部含めた九大dis
どんだけ卑劣なんすかw九大こき下ろすために府大生でもないのに府大当て馬に使うのやめてもらっていいすか?
昨日現れて自演即バレしたような低脳が九大スレ乱立させとるんやろな
九大にコンプあるおっさんなんやろな
九大受かるやつは府大も受かるやろ。
落ちる奴は府大も難しい。
神戸、千葉、横国、九州、北海道、筑波、首都
理系でこの辺りの前期志望者は、中期も受けるならレベル的に兵庫県立大学が妥当
>>522 平均偏差値の意味が分からない馬鹿がまだ連投してるw
>>522 滑り止めで浪人したくないなら、妥当やね
九大前期不合格で府大工合格は至難の業
>>524 九大合格レベルに達してない奴の滑り止めという事ならな
ま、合格圏外の奴の併願先を比べても何の意味もないがw
調べたら、
九州大学理学部 55
兵庫県立大学理学部 52.5
わりと現実的な選択だった
>>519 府大は府大だと思うぞ、学生証あげてたし
他の○○生だけどって身分偽って九大叩いてるのはここの府大のガイジ
>>528 ええ…じゃあ九大落ち府大だろ
もしそうならそいつの存在自体が入試難易度の指標になるだろ
中期で合格した人って府大に入学してんの?
別の大学にいってんの?
じゃ 九州大学工 名古屋工業大 横浜国大理工あたりの合格者が中期日程の偏差値上げてんじゃないのか
>>532 前期に京大阪大あたり落ちたら中期に府大受けて後期九大とかだろうね
前期受かって入学手続きしたら中期は合否判定の対象から外れるぞ
>>534 後期はそうだけど、中期合格者から前期入学手続き完了した人を除くのは日程的に無理じゃない?
まあ仮にそうだとしたら府大中期の比較対象は九大後期になるけど
知らない人多いんだな
・前期に合格したら中期に受験した大学の答案は採点されない
・中期に合格しても後期試験は採点され、後期試験も合格できる
・大学偏差値というのは合格した者がその年の模試でとった偏差値でさらに追跡調査できた者の統計結果(ボーダーラインの偏差値)
つまり中期の合格者というのは必ず前期に落ちている。前期に合格かつ中期も合格はない(採点されないから)
よって前期合格者の偏差値は中期を受験しても反映されない
中期の偏差値が高くでるのは後期受験層の偏差値に引っ張られるから
府大工の合格者は後期に神戸工や旧帝工を受ける層がが多いので偏差値は高くなる
中期に合格しかつ後期に合格した者、中期に合格したが後期に不合格の者の模試偏差値が反映される
あくまで模試の偏差値だから実力がダイレクトに反映されるわけではなく、後期合格者や浪人希望者には蹴られるので、みかけより実力があるわけではない。
間違ってたらごめんね(ハート
これが本当なら九大>府大で確定だな
態々中期に設定して血眼になって落穂拾いをするなんて卑屈だねぇ
ていうか九大も宮廷なら府大工くらい圧倒しろよ情けないなあ
>>541 旧帝を高偏差値大学の括りだとおもってる無教養さの方が情けないと思うけど…
>>540 九大前期だけに合格した者の模試偏差値 VS 中期・後期連合軍の模試偏差値やからね
そら九大に分が悪い
>>542 まあこれやね
志望校に対する中期日程の大学
阪大以上→大阪府立大学工学域
九州北海道筑波神戸など→兵庫県立大学理学部
金岡広など→山口理科大
浪人したくないなら、この辺りが妥当な選択
関西の東大京大志望は後期阪大って選択肢が無いから大変やね
【世界一トップへ】 《四大学連合》
東京医科歯科大・東工大・一橋大・東京大・東京外大
【 司令塔 】 (首都圏御三家) つくば・千葉・横浜
【センターバック】 東北大(東京中心から東へ400km)
京都大(東京中心から西へ400km)
【サイドアタッカー】 北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km)
九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)
【ボランチ】 はん飯大(第8番目設立旧帝大)
【キーパー】 愛知の名古屋(第9番目設立旧帝大)
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大
〈控え〉 新潟大×金沢大
〔2軍〕私大 WK早慶JMARCH
>>539 前期合格者のうち入学手続きとらずに中期日程受けた人の採点はどうすんだ
>今年の場合は神戸大前期の発表は3月9日、府立大中期試験日は3月8日なので、
前期合格者は入学手続きをした時点で中期は不合格扱いになります
>>541 九大合格水準の受験生が中期で府大併願してたら偏差値は同じようなもんになるんじゃないの
>>546 ごめん今の会話学歴関係あった?学歴学歴うっさいなアスペかな?
>>548 入学手続きなんて関係ないで
前期合格者は発表前にないないに中期大学に知らされるんや
ググッたらわかるで
>>549 ムカつくから学歴を聞いただけだが答えられないってことはたいしたアレじゃあないんだろうなあwなんかごめんなー
>>551 ○○大学生の立場でポジショントークしとるわけではないから学生証はいらんやろ
そもそも大学生とは限らんし高校生もたくさんおる受験サロンやぞ
頭悪いなキミ
>>551 人にどうこうふっかける時はまず自分からだよな?
大学のページ上げてみ
>>551 なんだよ自分は学歴晒さねーのかよ
口だけって厄介やな
>>550 受験生が前期で合格した大学に入学手続きとるかどうかわからんでも
前期合格者は全部不合格にするん?
国立に前期で合格して中期で府大受かって府大行く人ゼロってことか?
まじで
>>455 旧七帝大って言葉を九大が使うと物凄く安っぽく感じる
こういうイメージ
北大、九大、神戸、横国、筑波、府大工
これを学力順に並べたら?
>>557 たしか前期に受かっても合格手続きをしなければ中期は採点される
>>555 中期後期の合格発表の前に、前期合格者の入学手続きの締め日がくる。
>>559 おお、2年前に京大受けた時はこういう風に予備校に教えてもらって「なんや府大はわいより先に合格知っとるんかいな」ってなった記憶があるんやけど、もしかして前期に受けた大学によって違うのかも知れんな、失敬失敬
前期合格者に100%蹴られるような阪大とか京大の合格者は採点しないというより後回しにされるのかもな
短期間で採点する方も大変だろうしな
どの道、府大工受けるようなやつは前期に合格したら100%前期の大学に行くだろうから、偏差値には影響はなさそうね
>>566 君まだいたの(笑)
てっきり逃亡していたのかと思ったけど(笑)
府大工学部は地方帝大レベルの学力が無いと受からないが、世間の評価はでんのーめーせん広大理科大程度。
入試難易度はともかく、中期の時点で旧帝より格下でしょ
>>571 府大工が第一志望のやつなんてそもそもいないよってことやろ
>>569 地方帝大という言葉を使うのは九大だけだよ。
東大・京大・北大は帝大なんて気にしないし
東北大・名大・阪大は受サロでは指定国立大
に拘ってる。九大は時代に取り残されたわけ。
確かに「旧帝最下位」とか「地底最弱」とか
書き込んでる奴を必死チェッカーにかけてみると
そういう結論に達してしまうんだよな。これが。
前期試験→中期試験→前期合格発表→後期試験→前期入学手続〆切→入学手続した人は中後期の合格資格を失う→中後期合格発表
他の大学がどうかは知らないが少なくとも府大は採点は全員分してるので、前期合格して入学手続した人も開示はできる
志望校に対する中期日程の大学
阪大以上→大阪府立大学工学域
九州北海道筑波神戸など→兵庫県立大学
金岡広など→山口理科大
背伸びせず浪人したくないなら、実力的にこの辺りが妥当な選択
2018年【センター試験合格者平均】 駿台・ベネッセ データネット2019より
% ≪国公立大学 理工系学部 前期5教科≫ ※( )は教科数
91 東京・理一91.9
90 東京・理二90.8
89
88 京都・理88.8
87
86 京都・工86.2
85
84
83 東北・理83.0
82 東北・工82.9、名古屋・理82.2、大阪・基礎工82.7
81 名古屋・工81.3、大阪・理81.8
80 筑波・理工80.1、神戸・理80.2、九州・理80.2、九州・工80.7、九州・芸術工80.1
79 北海道・総合理系79.9、お茶の水女子・理79.6、大阪・工79.6、神戸・工79.1
78 横浜国立・理工78.8
77
76 千葉・工76.1、東京農工・工76.7、大阪市立・理76.7
75 埼玉・工75.0、千葉・理75.7、大阪市立・工75.7、神戸・海事75.0
74 埼玉・理74.0、首都東京・システム74.9、名古屋工業・工74.7、京都工芸繊維・工芸74.3
73 電気通信・情報理工73.9、首都東京・理73.1、横浜市立・理73.6、金沢・理工73.0、岡山・理73.6、岡山・工73.3、広島・理73.6、広島・工73.3
72 名古屋市立・芸術工72.9、東京海洋・海洋工72.6、岡山・環境理工72.1
71
70 信州・繊維70.9、静岡・理70.3、奈良女子・理70.7、熊本・理70.9、熊本・工70.1
69 新潟・理69.3、新潟・工69.4、信州・理69.7、静岡・工69.7、九州工業・工69.2
68 信州・工68.3、三重・工68.8
67 茨城・理67.0、岐阜・工67.7、和歌山・システム工67.8、九州工業・情報工67.2
66 宇都宮・工66.4
65 茨城・工65.9、豊橋技術科学・工65.7、兵庫県立・工65.2、愛媛・理65.9、愛媛・工65.1、長崎・工65.0、鹿児島・理65.3
64 山形・理64.0、群馬・理工64.6、長岡技術科学・工64.1、富山・理64.4、富山・工64.2
63 弘前・理工63.1、山梨・工63.2、滋賀県立・工63.4、山口・理63.7、香川・創造工63.8
62 岩手・理工62.4、福井・工62.4、徳島・理工62.1、鹿児島・工62.8、【理系7科目 予想平均62.7】
61 山形・工61.7、福島・理工61.0
60 島根・総合理工60.4、佐賀・理工60.4、琉球・理60.3
59 鳥取・工59.3、高知・理工59.8、大分・理工59.0
58 高知工科・システム工58.1
57 室蘭工業・理工57.8、秋田・理工57.2、宮崎・工57.2
56 北見工業・工56.8、琉球・工56.0
55 秋田県立・システム55.4
データネット2019(センターリサーチ)得点分布
https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/dn2019/doukou/50on/index.html 志望校に対する中期日程の大学
京大阪大以上→大阪府立大学工学域
九州筑波北海道神戸など→兵庫県立大学
金岡広など→山口理科大、岡山県立大学
背伸びせず浪人したくないなら、実力的にこの辺りが妥当な選択
九州大学理学部(前期) 55
兵庫県立大学理学部(中期) 52.5
併願先として極めて妥当な選択
昔は九大工学部で河合塾偏差値52.5があったけどね
その頃は九大叩く人も少なかったからあまり話題にならなかった
まあ九大叩きは有名税やろな
九大の方が府大より有名税高いでしょ
>>591 北大も学部別時代は一時52.5が付いていた(水産は52.5が定位置だった)
どう考えても府大の方が上
府大より下の神戸より難易度低いからな九大は
>>595 そらそうや
ま、だいたい前期は定員の8割、後期はせいぜい2割なので、どっちにしろ府大の方が総合的には上
難易度以外は全て九大が上ってこと?
じゃあ、九大のほうがええやん。
総合的には下も下だろ
合格者ベースで前期相手に若干上回ってるだけで、入学者ベースなら前期相手に勝ってるかすら怪しい
>>597 就職は府大の方が上
>>598 詭弁野郎はもうお呼びでないよ
>>600 難易度を就職の話とすり替えてる
>>599にも言ってやれよ
そもそも就職の話は結構前から出てるのに未だにソース無しっていう眉唾物だが
>>598 前期合格者は中期は自動的に不合格になるので合格者偏差値と入学者偏差値はほぼ同じだよ
府大工は入学者も九大より上って事
>>602 合格者の上位層は他大に受かって辞退する
何回言わすんだマヌケ
九州大学理学部 55
兵庫県立大学理学部 52.5
そもそも府大を受けるレベルに達してない
>>603 府大より上の後期って何処だよ?w
調子乗るなカス
>>606 金岡広以上の国立、もしくは私大(早慶理工など)の補欠合格
あと、後期国立医勢が保険で受けてる場合もある
府大は金岡広と同等以下だから後期国立相手には蹴られまくっているというのが実態だろう
併願先の上位の大学に受かって辞退するわけで、当然合格者の上位が抜けていく
もちろん例外はあるだろうが、相当数の辞退があるのに合格者と入学者のレベルが変わらないって普通に考えてないだろう
九州大学理学部 55
兵庫県立大学理学部 52.5
九大前期志願者は府大工を受けるレベルに達してないから説得力無い
でんのーめーせんとか理科大にすら蹴られる大学が、難易度とかでイキってても切ないだけ。
まあ府大が宮廷のサッカーボールであることは変わらないわけで
>>609 それはボーダーランクだろ、しかも理学部だし(工学部は全学科57.5)
九大前期合格者の上半分くらいは府大工中期のボーダーランク超えてるから普通に併願候補なんだなあ
>>592 北大暗黒時代は工学部で偏差値47.5の学科もあった。
水産は余裕で40代安定。
>>606 いっぱいあるだろそんなんw
調子乗んなよカス
>>616 府大は52.5とかだから、府大からしたら大したことあるだろw
大阪府立大学
理−物理−前、72%、52.5
理−化学−前、72%、52.5
広島大学
物理−前、73%、52.5
化学−前、72%、52.5
岡山大学
物理−前、70%、50.0
化学−前、72%、52.5
金沢大学
数物科学−前、71%、52.5
物質化学−前、71%、52.5
生命理工−前、71%、52.5
背伸びばっかしてないで金岡広と仲良くしてなさい
九州大学理学部 55
兵庫県立大学理学部 52.5
大阪府立大学工学域 60−62.5
実力差があり過ぎてじわじわくる
>>618 機械系なら57.5と62.5
九大と府大は1〜2ランク違うねw
大企業就職率でも府大と市大に負けてる九州大と北海道大
>>622 なお年収は下の模様
大企業就職率が低い大学に年収負けてるのヤバイだろ
>>624 とーぞ工学で比べて下さい
>>623 そういうのを負け犬の〜以下略
>>622 田舎の大学に大企業就職率大差無いのって、威張れる要素なんかな?
学部構成も違うし。
そんなことだから、前期落ちるんやろう。
府大の工学部には勝てないのわかってるから他の学部出して精神安定させてるんやろなあw
>>628 君は前期落ちた負け犬じゃないの?
前期落ちて、でんのーめーせんとか広島とか理科大にすら蹴られる大学に行くのはどんな気持ち?
上場企業全役員の出身国内大学ランキング(2018年7月末現在) :役員四季報より
1位(2,134人):慶應義塾大学
2位(1,844人):東京大学
3位(1,837人):早稲田大学
4位(923人):京都大学
5位(888人):中央大学
6位(590人):一橋大学
7位(584人):明治大学
8位(554人):日本大学
9位(461人):大阪大学
10位(405人):同志社大学
11位(377人):関西学院大学
12位(365人):神戸大学
13位(332人):法政大学
14位(322人):東北大学
15位(320人):関西大学
16位(295人):九州大学
17位(282人):名古屋大学
18位(238人):立命館大学
19位(233人):立教大学
20位(231人):青山学院大学
21位(200人):北海道大学
22位(193人):上智大学
23位(185人):横浜国立大学
24位(175人):東海大学
25位(166人):東京理科大学
26位(159人):東京工業大学、専修大学
28位(142人):大阪市立大学、近畿大学
30位(127人):学習院大学
九州大機械系 57.5
大阪府立大機械系 62.5
2ランク位違うやん
九大ってホントに旧帝とか大学の格の話題にしか触れないね。
偏差値は低いし研究もダメ。立地は最悪。民間就職もゴミね。
国家公務員の話題が好きだが現職の局長の数はたったの一人。
公務員よりもニトリの就職者の方が多い。格だけのカス大学。
府大工の合格者偏差値に京大阪大の合格者は含まれてない
それであの偏差値だから前期九大落ちじゃ絶対受からないよ
>>633 前期九州大とか北海道大落ちレベルのちょうど良い中期は、兵庫県立大学理学部
>>631 難易度的に九大の滑り止めとしては機能しないだけのことやろう。
でんのーめーせん広島大東京理科大でも蹴るんやで。それが世の中の評価。
君は九大より上の大学受けて落ちたのかもしれんが、その辛い現実は受け入れような。
>>632 九大のニトリ就職と公務員就職ってどのくらいおるの?
私は九大ではないのでよく知らんが、公務員は少なくとも毎年100人以上はおるんやないか?
金岡広と仲良くしてろって言ってるだろ?聞こえないのか?w
工学は九州大の完敗やね
建築でさえ57.5()止まり
>>631で既に論破
広大はキャンパスを移転しても偏差値に影響無し。
九大は元学長がオBAKA発言をしたもんだから
完全にオワコン。
>>641 前期後期の募集にすれば、第一志望者も来るのにね。
>>644 でんのーめーせんとかに蹴られる大学に行くのって、どんな気持ち?
バカの一つ覚えの様に電農名繊を語る斜陽大学。
府立大は市大とくっついて全国で三位の規模の
総合大学となる。つまりOBに山中伸弥先生が
加わる。旧帝のくせにノーベルゼロの斜陽大学
とは生きる世界が違う訳よ。
府大はノーベル賞にかすったことあるの?
市大と合併しようと、君は負け犬中期の府大だよw
で、でんのーめーせんに蹴られる大学に行くのって、どんな気持ちなの?教えて。
府大には明るい未来が待ち構えているが九大にはネガティブな要素以外は全く見当たらない
>>648 合併した大学は君の通った府大では無いのだよ。
合併したら中期入試は無くなる
九大未満の入試ランクになるのは確定的だよ
残念だったな笑
※理工系だけでなく、文才でも完敗の模様
◆1970〜2017年
直木賞、芥川賞はじめ主な文学賞の受賞回数
大阪府大21
九州大10
※九州大の学生数は府大の約2倍
>>650 そうか?むしろ増やすと思うぞ?
九州大よりレベルが上の神戸を打ち負かしたいと、大学関係者は明言してる
中期の学部を増やしても、減らすことはまずないと思う
>>652 で、でんのーめーせんに蹴られる大学に通うのってどんな気持ちなの?
いいかげん教えてくれよ。
あと、九大の公務員よりニトリが多いとかいうソースも教えて。
>>652 中期入試を増やして神戸を打ち負かすwww
>>652 でんのーめーせんにすら蹴られるのに?
大学のブランディングをするなら、前期募集で地位を築くべきだよ。
中期入試をやってる時点で負けなんだよ
府大より格上の首都大、大阪市大、横浜市大は中期入試をやっていない
>>658 上手く中期制度活かして、九州大や神戸に勝る工学部になってる時点で勝ち
>>657 困った時の根拠要求
分かりやすい
そして自らの発言は根拠なし
>>659 勝ってると思ってるのは府大の負け犬だけ
府大を辞めたくてしょうがないんだろ
強がってないで正直になれよw
>>661 中期に負けてよっぽど悔しいんだねぇ
工学なら明らかに府大の方が上
どこの偏差値見てもね
>>659 東京理科大や後期ででんのーめーせんに受かったら蹴られる。
中期の何を活かしてるんだろう?
そんな考えだから前期落ちるんだよ。
>>664 合格を出した負け犬集団からさらにどこにも引き取り手のなかった負け犬を引き取るのが府大工
保健所かよ
>>664 中期に負けて悔しいとかいう感覚なんかあるわけないだろう。
前期落ちて中期後期にまわるのは屈辱でしかない。
存在自体が負けなのに負けてるの無しに勝利宣言とかメンタリティがどっかの国みたいだな
>>646 阪大博士のノーベル賞受賞者は二人だからな。
但しその理屈が正しいとすると名古屋は五人
という事になる。府立+市大は一人。九大0。
○工学系
九州大後期>府大>>九州大前期
※前期定員は後期の約4倍なので、総合的には府大の方が普通に上
結論出たとこで、そろそろ寝るわ
山中教授は市大経由で京大だけど、今の府大になんか関係あるの?
山中教授は中期入試じゃないしw
蹴るとかの話じゃないだろw
大学としてのブランドは誰が見ても九大だが学力的には府大工なのは明らか
なぜそれを認めようとしないのか
>>625 すまんが何が負け犬なの?
年収で負けとる方が普通に負け犬だと思うけど?
法律で定義された大企業に所属してますってのがブランドになるとかいう価値観ならともかく
なんか府大工中期>九大工前期だからって府大>九大の構図にしたいガイジ多すぎない?頭弱いん?
【世界一トップへ】 《四大学連合》
東京医科歯科大・東工大・一橋大・東京大・東京外大
【 司令塔 】 (首都圏御三家) つくば・千葉・横浜
【センターバック】 東北大(東京中心から東へ400km)
京都大(東京中心から西へ400km)
【サイドアタッカー】 北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km)
九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)
【ボランチ】 はん飯大(第8番目設立旧帝大)
【キーパー】 愛知の名古屋(第9番目設立旧帝大)
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大
〈控え〉 新潟大×金沢大
〔2軍〕私大 WK早慶JMARCH
>>679 僅差ならともかく2ランク違うからね
しゃーない
>>681 いやでも工学部だけやん
なんで大学そのものの評価まで確定させようとしてる奴がいるのかが不思議
>>677 明らかじゃないだろ、大量の辞退者が出るんだから
>>683 府大工の合格者偏差値に京大阪大の合格者は含まれてない
それであの偏差値だから前期九大落ちじゃ絶対受からないよ
河合も東進も偏差値表の条件前期と中後期で分けてるから比較無理だろ
国公立同士で入試ランクとか合格者平均を比べてレベルを測ってるのは、上位の国公立は日程や科目が揃っていて辞退者も少ないから入試ランクや合格者平均から学生のレベルが分かるからなんだよな
そこの前提が崩れてるとこと単純に数字だけ比べても意味が無いって散々言ってるのに、700レス近く消費しても理解できないのはホントに問題だと思う
辞退者が多いところは
入試ランクが高い、合格者平均が高い→在学生は優秀
この矢印がそのまま成立することは無いから
九州大学理学部 55
九州大学工学部 57.5
これでよく府大と比較する気になったな
軽く2ランクは違う
立地も大阪にある府大の方が上
>>690 待て待て
理学部は九大>府立だ
府立大の理学部は元大阪女子大のゴミだろ
>>691 府大に理学部もう無いからよー見てみ
ちなみに市大理学部と九州大理学部は大してレベル変わらんし、統合したら九州抜く可能性高い
旧帝大のブランドに嫉妬する雑魚公立大学側から見て醜すぎw
工学は完敗なのを認めててワロタ
それで急にスレタイと関係ない理学部とか持ち出してきたのねw
九州大学理学部 55
兵庫県立大学理学部 52.5
まぁ、頼みの理学部も兵庫県立大学と同レベルやけどなw
名古屋市立大学
大阪府立大学
大阪市立大学
三大旧帝大コンプ大学
市大からすればホント迷惑だよな
格下の府大に都合よく利用されて
>>697 コンプを拗らせすぎて遂に幻覚まで見え始めたか
>>697 自分から持ち出しておいて意味不明なこと言い出してやがるwww
兵庫県立と同レベルなのは府大だろw
理学部のランク52.5やん
大阪府立大学理学系 52.5
兵庫県立大学理学部 52.5
仲良しだなw
>>692 九大の完封勝利草
これのどこが同レベルなんだかw
幻覚の中でしか勝てないとかしょーもなw
数学
九大 725 62.1
市大 695 59.9
物理
九大 746 61.2
市大 710 58.7
化学
九大 745 61.1
市大 702 59.2
生物
九大 741 61.2
市大 724 60.4
地惑
九大 741 59.8
市大 691 57.5
>>692 学部名称が生命環境学部に変わってるだけで元大阪女子大の理学系だぞ
河合の理学部ランキングにもしっかり載ってるだろ
生命環境学部の一体どこが九大より上なんだよ?
統合しても金沢大未満の科研費しか獲得出来ないのに九大に勝てるわけないだろw
入学定員が全体の20%くらいしか無い後期頼み
ダサ過ぎてじわじわくる
九大ってほんとにしょうもねえなあ
田舎でお山の大将やっとけよ
>>707 府立大生命環境学部の一体どこが九大より上なんだよ?
>>710 これもう工学部では勝てないの認めてるだろw
>>707 前期の募集すらできない負け犬が何言ってんのw
>>711 府大中期vs九大前期のボーダー比較ならね
そこだけ勝っても意味ないがw
>>677 辞退者も含めた合格者の偏差値な
在学生は普通にバカだろ
>>711 これもう理学部では勝てないの認めてるだろw
>>719 府大工はワタクの偏差値マジックと同じだもんな
ワタク一般入試の半額で受験できるしな
地方会場もあり
>>720 九大理系の偏差値は恐ろしく低いもんだから多数の難関大学相手に「偏差値操作」って言葉を使いまくってるよね?オマエのように。
>>722 あーあ言っちゃったね
恐ろしくなんて過度な強調はしない方が賢いよ
>>722 偏差値操作っていう言葉は私立大学にだけでなく
地底に対しても使ってるよね。スレタイの大学は。
そして好都合な時だけ仲間扱いする汚い奴らだね。
河合塾の偏差値は、合格者平均偏差値じゃなくて、
合否の可能性が50%に分かれるラインだから、
入試難易度は明らかに府大>九大だよ
しかし、大学のブランド力は九大>>府大だから、
両方受かったら普通九大行くでしょ
上位合格は後期や私立に受かって辞退する
入学者のレベルは高くない
>>726 入学者関係なく、河合塾の偏差値は
合否の可能性が50%に分かれるラインだから
ここで府大>九大なら、難易度は府大>九大だよ
>>725 大学の“格”に固執する日本一難易度が低い大学
それが“九大”
>>727 ボーダーで大学のレベルを測るなら合否分布を見ないと判断できないよ
受験者のレベルが同じでも、成績通りに合否が決まりやすい大学と、逆転合格、逆転不合格が発生しやすい大学では入学者平均は前者>後者になるし、ボーダーは後者>前者になる
>>728 この場合、格に固執しているのは九大ではなく受験生ね
ま、そもそも府大は格以外でも色々負けてるから話にならんのだが
>>1 九州大学工学部
1996年 学科再編前偏差値
65 航空工学科(現 機械航空)
62 電気系(電気情報)、建築
61 機械系(機械航空)、建設都市工(地球環境)
60 応用物質科学(物質科学)
58 応用原子核(エネルギー科学科)、化学機械工(物質科学)、材料工(物質科学)、船舶海洋(地球環境)
57 資源工(地球環境)
※理工系だけでなく、文才でも完敗の模様
◆1970〜2017年
直木賞、芥川賞はじめ主な文学賞の受賞回数
大阪府大21
九州大10
※九州大の学生数は府大の約2倍
>>733 文学部を作家養成所だと勘違いしてる馬鹿発見w
タイトルに【入学難易度対決】って記されてるんやから府大・工>九州・工で決着着いてるやん
>>738 ダサいも何も、文学賞は大学教育や大学の研究と全く関係ないからな
ノーベル平和賞とかと一緒
意味が分からないならお前が馬鹿なだけだぞ
>>739 誰が文学部の話してんだよw
文盲かお前
>>740 じゃあ何で文学賞の話を持ち出したの?
それ大学のレベルと関係ないよね?
受験日程と入学辞退率が違うからねえ
まるで国立と私立の難易度比較と同じ
大阪府立の難易度は高いけど
低い九大でも結構合格者はいて100%蹴られるってことだけ
>>735 それここで言っちゃう?
九大工のメンツが完全に無くなっちゃうよ。
>>735 それ書いちゃうと、ここの偏差値50代()の方々が沈黙しちゃうからやめたげて
>>748 ここは工学部のスレやから、大人しく消えた方が恥かかんで済むよw
>>750 いや理工系ガーとか言いだしたら普通の反応やろ
辞退者込の合格者なら九大工前期相手に勝ってるだろうってそれだけの話だろ
なんで府大工>九大工とか言ってるわけ?根拠ないやん
実際府大工に入学する奴は他に行き場がなかった残りカスなんだから普通にレベル低いだろ
ワタクとやってること一緒だな、というかワタクより悪質か
「大阪府立大学」のところを「横浜国立大学」に置き換えても国大>九大になるんだよなぁ〜
しかも大手就職率の2019年版によると九大は国大にズタボロw 地底も落ちぶれたのもだなぁ〜
九大前期より後期の定員の方が少ないから九大<府大とかガイジすぎない?なら府大の辞退者が偏差値吊り上げてる事については?
まあ九大と横国は同ランクくらいだな
北大九大筑波神戸横国あたりは大差ない
そして、府大は九大横国より2ランクは低い
>>756 入学者ベースなら普通に九大工>府大工だろうけど、都合が悪いから辞退者の存在は考慮しないらしい
>>757 九大北大クラスの地底のドンケツは大手就職率では国大や神戸にカスリもしないんだよなぁ〜
>>754 九大と横国は合格者平均もボーダーも同レベルだよ
横国は後期比率が高いのに合格者平均で並ばれちゃって残念だったね
>>759 立地が横浜なのに年収で肉薄されてるの草
落ちぶれたなぁ九大
府大なんかと比べられてかなしくないの?本当に東大京大と同じ括りの旧帝大?
志望校に対する中期日程の大学
京大阪大以上→大阪府立大学工学域
九州筑波北海道神戸など→兵庫県立大学
金岡広など→山口理科大、岡山県立大学
背伸びせず浪人したくないなら、実力的にこの辺りが妥当な選択
京大落ちたのか、阪大落ちたのか、名大落ちたのか、神大落ちたのかは知らんが、でんのーめーせんとか理科大にすら蹴られる大学に行くのってどんな気持ち?
落ちた大学は立派だけどねw
国立総合大学だと大阪、名古屋、横国、東北、神戸は理系のお陰で一流企業の就職率は良好だな。ソースは週刊ダイヤモンドと週刊東洋経済。
>>763 これのこと?
九工大>>京大になってるようなガイジランキング持ち出されてもなあ
そもそも一位が東大じゃない時点で、ね(笑)
https://toyokeizai.net/articles/amp/301227?page=3 一流企業の就職率で九大ひ勝ってるのに年収で負けてる大学があるらしい
>>768 ソース出されてこれじゃ救いようがねえな
ガイジはどっちだろうな
理科大やら名工やらが京大より上とか本当ウケるわw
工場労働者ランキングだろw
>>770 東大京大は院進数が多いからカウントされてないんやろ
>>773 理工系と工学系の区別付いてないガイジやん
>>768 こういうランキングって、大学院進学者の就職先も考慮すべきだよな。
あと、公務員も。
理系単科大学が総合大学よりも高いのは当たり前。
それにしても低いね。九大って。要は大学の格は
然程、重要では無いという事。立地条件は重要だ。
京大落ちたのか、阪大落ちたのか、名大落ちたのか、神大落ちたのかは知らんが、でんのーめーせんとか理科大にすら蹴られる大学に行くのってどんな気持ち?
落ちた大学は立派だけどねw
>>777 横国>京大になってるみたいだけど、それについては?w
ガイジ過ぎて笑ってしまうわ
ショボ過ぎて笑けてくる
57.5
薬学部 創薬科学科
歯学部 歯学科
医学部 生命科学科
工学部 機械航空工学科
工学部 エネルギー科学科
工学部 地球環境工学科
工学部 物質科学工学科
工学部 電気情報工学科
工学部 建築学科
理学部 物理学科
55.0
医学部 保健学科
経済学部 経済工学科
農学部 生物資源環境学科
理学部 生物学科
理学部 数学科
理学部 地球惑星科学科
理学部 化学科
仮面浪人会では、府大は別格本山みたいな感じらしいね。
>>782 前期に市大でも受けとけば、馬鹿にされずにすんだのに。
>>751 入学定員全体の2割しかない後期と比べるしかないダサさには負けるw
都合が悪くなると単発ID連射するザコク芸には笑ってしまうw
スレタイで議論すると九大の負けが決定してしまうので年収などの別の方向に論点をすり替えようとしているのが流れで良く判る。
>>788 >>688に前期vs中期が何故無意味か書いてあるのに未だに分からない真正ガイジw
>>790 就職云々を言い出したのは九大アンチ側なのにw
ID変えたら記憶も変わるトリアタマw
もう結論出てるから飽きてきた
大阪府立大学
62.5
工学域 機械系学類
工学域 電気電子系学類
60.0
工学域 物質化学系学類
九州大
57.5
工学部 機械航空工学科
工学部 エネルギー科学科
工学部 地球環境工学科
工学部 物質科学工学科
工学部 電気情報工学科
工学部 建築学科
>>791 で・も・お・前・受・か・ら・な・い・じ・ゃ・んw
府大に受からない九大生が受からない云々ブーメラン投げてて草
>>790 それw
>>794 ちなみに神戸大工学部前期でも、60に達する学科は2つある模様
九大って芸術ナントカ学部とかいう素晴らしい偏差値の学部があるけど誰かそれに触れてあげて♪
>>798 俺には悲惨すぎて、そこには触れられませんわ
神戸海事より酷いもんなー
>>795 九大みたいな田舎のFランは名前書けば通るだろ
難易度は駅弁レベルなのにプライドだけは東北大並だから、この様な葛藤が生じるのだと思う。
>>798 失敬な。偏差値55〜57.5もあるやんけ
>>800 君は前期も後期もどこも受からなかったんだろ?
言ってるそばから単発IDが湧いてるの本当ウケるw
それにしても学部を超えた比較をしだすガイジには笑ったしまうわw
芸術工なんて九大くらいしかないんだから比較不能だし、普通は比較対象から外すがw知能に問題がなければなw
>>800 でもお前そこにすら受からないじゃんwwwww
名前を書けば通るという事実を指摘された田舎Fラン発狂で草
>>801 その前に790のレスは撤回しろよクソガイジw
就職云々を言い出したのは九大アンチ側だからなw
「京大落ち」とか「阪大落ち」みたいな肩書きが通用するのは、世の中で府大と理科大くらいやで。
>>805 それは事実ではないんだよなあw
偏差値50台の大学で名前書けば受かるとか、知能に問題があるとしか言いようがないわw
>>808 まともに学力が必要なのは国立理系では偏差値60から
偏差値50台の大学は厳密にいえば大学ですらない
>>801 実力の伴わない九大生のプライド笑 ダサっ
それにしても、でもお前受からないじゃんに何の反論もないのは草生えるw
>>809 大学ですらないところに蹴られる府大って何なの?
>>796 九大生の過半は府大ボーダーを軽く超えてるんだよなぁw
まあ府大なんて受かっても行かないけどw
>>801 トンペーは名古屋や阪大より先に指定国立大学になった大学だから九大とは住む世界が全然違う
偏差値50台の大学でも難関大と思えるのが低偏差値の九大生の特徴
>>816 九大を難関大と呼んでるのは大手予備校なんだよなあw
偏差値50切りそうな公立大の立場を奪わないでやってくれw
府立大とか神戸大とか横国クラスに受かったら100%近く蹴っ飛ばされる程度の大学だろ、、
国立でいうと金岡千広クラスがせいぜいで
九州大とは流石に社会的評価が全く違うと思う
ってのが普通の意見だろ
>>819 偏差値50代がそれ言っても説得力無いんだなぁ
もう結論出てるから飽きてきた
大阪府立大学
62.5
工学域 機械系学類
工学域 電気電子系学類
60.0
工学域 物質化学系学類
九州大
57.5
工学部 機械航空工学科
工学部 エネルギー科学科
工学部 地球環境工学科
工学部 物質科学工学科
工学部 電気情報工学科
工学部 建築学科
>>801 駅弁で難易度も低いのに旧帝に勝負挑んじゃうマヌケの立場がないやん
>>809 将来的に偏差値55以下は国に切られるやろうね
>>757 どの面下げて言ってんのお前
府大の方が2ランク上
大阪府大
62.5
工学域 機械系学類
九州大
57.5
工学部 機械航空工学科
ワタクが勘違いしてイキってるだけと思えばなんてことは無いよ
>>820 中期のハリボテ偏差値だが
まあ確かに入試ボーダー偏差値は高めだろうな
ただ社会的評価、企業評価でいえば国立だと金岡千広クラスがせいぜいだから
九州大はおろか神戸大とか横国クラスにも100%近く蹴り飛ばされるんだよね
>>817 遂に拠り所を予備校に求め始めたぞ(笑)
そのネタで散々神戸を揶揄して来たのに
前期と中期の偏差値を比べても意味がないのは
>>688で指摘済みで、無意味を承知で数字を比べるなら府大の方が上
これで終わりなんだが、九大を叩くために就活やら何ならを持ち出して挙句
>>790のような事を言い出すのは本当に救いのないアホとしか言い様がない
>>820 そんな良い大学なのに、何ででんのーめーせんとかに蹴り飛ばされるの?
学歴コンプを抱えつつ、仮面浪人する度胸もないヘタレが、やるせなさを発散してるのかな。
国公立前期は慎重に選ばないといかんね。
>>826 客観的評価だし事実は事実だろう
中期のハリボテ偏差値で偏差値を釣りあげても
中身がすっからかんで研究力もなければブランド皆無、社会評価イマイチだから
まあ総合的評価でいえば魅力はイマイチないから
九州大はじめ宮廷受かれば100%蹴るし
神戸、横国クラスにも100%近く蹴り飛ばされる程度の大学
それがまあ客観的評価だわ、
偏差値50代の時点で受験失敗やろ
福岡県内で通いしか無理な貧乏人はともかく
>>826 日程の違いや辞退者を考慮しない数字だけの比較なら九大工前期より上になってるって、それだけのことだろ
そして、上位大に受かった奴には蹴られまくるから入学者のレベルは九大工より低い
>>827 九大が難関大を自称した事なんてないはずだが?
>>831 九大以下のでんのーめーせんとかにも蹴られる大学は、受験失敗なのでは?
>>833 ヨビコーw
しゃかいてき評価
論点それまくりw
もう結論出てるから飽きてきた
大阪府立大学
62.5
工学域 機械系学類
工学域 電気電子系学類
60.0
工学域 物質化学系学類
九州大
57.5
工学部 機械航空工学科
工学部 エネルギー科学科
工学部 地球環境工学科
工学部 物質科学工学科
工学部 電気情報工学科
工学部 建築学科
偏差値50代が何書いても説得力ねーな
身の丈って大事よね
>>835 いや論点逸らしてるのお前だぞ?
>>816が九大が難関大を自認しているなどと言い出したのが事の発端だからな
それは予備校が勝手に言ってるだけのこと
それを九大が難関大を自認していると捉えるのは認知が歪みすぎ
阪大落ちて府立大受けるくらいなら
前期九州大受けてた方がコスパは断然いいって事よ
理系で重要視される研究力は段違いだし
社会的評価や世間一般でのブランド、就活時の企業からの扱い等々
宮廷大の一角と関西超マイナー公立大じゃ勝負にならないからな
風見鶏ですな
普段は横国や神戸を揶揄しているのに
府大を叩く時にだけにシラッと味方のフリをする
でんのーめーせんに蹴り飛ばされる大学とか、行く価値あるの?
>>836 なるほど、じゃあ偏差値67.5が言えば説得力があるのかな?
まあ府立大工学の学生も大学トータルでの評価じゃ比較にならないから
あえて難易度にこだわってるんだろう
本人達も受験時に九州大受かってれば100%九大行くし
九大どころか神戸、横国クラスでさえも府立大とダブル合格したら100%近くそちらに流れる
>>842 あえてというか、スレタイ見ようねw
君が文盲なら失礼
風見鶏の九大
旧帝大の設立順を理由に新興帝大を揶揄したり
非旧帝だと言って神戸を揶揄したり
スーパーグローバル云々を理由に横国を揶揄したり
しかし府大を揶揄する時にだけ味方に付ける
そして全てに於いて完敗の東北大にはシッポをふる
飽きてきたから、綺麗にまとめるわ。
【入学難易度対決】大阪府立大学工学域VS九州大工学部
※後期の定員は僅かなので、ここでは除外
大阪府立大学
62.5
工学域 機械系学類
工学域 電気電子系学類
60.0
工学域 物質化学系学類
九州大
57.5
工学部 機械航空工学科
工学部 エネルギー科学科
工学部 地球環境工学科
工学部 物質科学工学科
工学部 電気情報工学科
工学部 建築学科
【結果】
大阪府立大学工学域の完勝
難易度は府大>九大
入学優先度は関西以外では九大>府大
これで決着でしょ
>>844 九大が新興帝大を揶揄した事なんて無いと思うが、該当レスはあるかい?
神戸を揶揄することもない
妄想が酷過ぎるな
>>846 入学優先度は関西でも
九大>>府立大
両方受かれば100%九大行く
九大じゃなくても神戸大ですら府立大とダブル合格しても100人中99人は神戸大行くわ
>>845 レスの冒頭に「前期と中期の難易度比較は無意味だが、無意味を承知で比べるなら以下の通り」を付け足せば満点だな
>>849 それは言い過ぎやけど、九州大よりはどう見ても上やね
>>851 お前の負け
>>850 そもそも関西から九州大はわざわざ受けないかな
一生阪大から逃げたレッテル貼られるし
>>850 神戸大ですらって、神戸にも負けてるアホがどの面下げて書き込んでんねん
神戸大工学部は前期でも偏差値60の学科が2つ
九州大工学部は全学科安定の50台()
まあそもそも前期募集してない時点で同じ土俵に立ててないんですけどね
>>855 一生、前期落ちのレッテル貼られるより良いのでは?
まあ、関西から九大行く必要は無いと思うが。
中後期偏重は三流国立の常套手段だよ
相手にするのも馬鹿らしい
九大医とか逆に工学部とかと一緒にしてほしくなさそうなんやがどうなんその辺
>>859 でも偏差値50代はやばいよ
そんなんでイキるゴミみたいな人間性はもっとやばいよ
その偏差値煽りの一方で九医の奴のレススルーしてるのなんでなん?お前らの価値観なら偏差値が絶対なんちゃうの?
>>864 じゃあ学生証晒してみればいいのに
中学生でも府大>九大なんて言えるよ簡単に
関東でも、東大・東工大行けなかったら早慶理工行ったりするし、
関西で京大・阪大行けないなら府大は別に普通だろう
ワザワザ九州の田舎まで行く人は少ないと思うが
府大工中期は奈良医大や岐阜大医の後期組が練習がてら受けたりもするらしいな
「旧帝最下位」とか「地底最弱」とかいう言葉を
九大ガイジって呼ばれるお方が良く使ってました
ワイ九大志望浪人生、受かってもいないのに何故か複雑な気分に
>>867 そうそう、阪大から逃げたレッテル貼られちゃうしね
>>870 九大コンプのアタオカが暴れてるだけだから生暖かい目で見てればいいよ
>>867 阪大→神大→市大・工繊大→府大だからな
勝手に中抜きしないようにw
>>872 受かりてえんですわ
全統記述の学科順位9位でも受かる気がしねえ
>>867 ぶっちゃけ就職も阪大と遜色ないし教授推薦多いし、わざわざ下宿代や就活費用かかる九州や北海道行く必要無いわな
>>874 え?間違ってないだろ?
あ?略称が分からなかったか?
じゃあ正確に書いてやるな
関西国公立理工系の流れ
大阪大学→神戸大学→大阪市立大学・京都工芸繊維大学→大阪府立大学
>>875 旧帝工は実力通り受かっていくから大丈夫だろ
がんばれ
>>1 初めて見たけど、ここで詳しい結論書かれててワロタ
>>607 通りすがりだが、中期府大工受ける人は、後期金岡広工は受けないだろ。医なら別だが。
>>884 絶対浪人したくないから前期阪大、中期府大、後期岡山にしたわ。
勿論岡山は余裕で合格して、府大も何とか受かった(二次の点数開示したら真ん中よりは下だった)ので岡山は蹴った。
京都工芸繊維 機械工学
センター5教科7科目 前期74% 後期81%
二次 2教科(理科1)前期 55 後期57.5
府大 工学域機械
センター5教科7科目 中期82%
二次 3教科(理科2)
繊維大の後期合格者の辞退者すごい多いんやな。府大を選んだのか浪人するのかはわからんけど。
>>886 京大もかなり多いよ
特に航空狙ってる奴
>> 887 府大の偏差値抜けてた。
二次 中期3教科(理科2)62.5。
府立大とか神戸大とか横国クラスに受かったら100%近く蹴っ飛ばされる程度の大学よ、、
国立でいうと金岡千広クラスがせいぜいで
旧帝大の九州大とは流石に社会的評価が全く違うと思う
>>885 受ける前から落ちた時の言い訳を作ってる奴は落ちるわな
九大叩きスレ乱射してるのにここ以外殆ど伸びてなくて草
みんな呆れてるんやろなw
関西から九州大は、一生阪大から逃げたというコンプを抱え続けることになる
>>890 ★九州大工学部★
https://passnavi.evidus.com/search_univ/0820/difficulty.html 【センター得点率・偏差値】
工|電気情報工 前期 80% 57.5
工|物質科学工 前期 78% 57.5
工|機械航空工 前期 80% 57.5
【科目数】
センター試験 5教科7科目(450点満点)
★大阪府大工学域★
https://passnavi.evidus.com/search_univ/1210/difficulty.html 【センター得点率・偏差値】
工|電気電子系 中期 83% 62.5
工|物質化学系 中期 81% 60.0
工|機械系 中期 82% 62.5
【科目数】
センター試験 5教科7科目(450点満点)
社会的評価って具体的に何?
関西本社の大手(Panasonic、川崎重工など)には普通に府大工の方が評価されるよ
序列は京>阪>府≒神>九州北海道
下手したらTOYOTAや三菱電機も府大工>九州大かも
どんだけ旧帝にコンプ持ってるんだよw
全員第一志望落ちだから性格歪んでるな
×宮廷
○京大阪大
指定国立から外される田舎の偏差値50台の大学はNG
>>896 △旧帝落ち
◯前期京阪落ち
◎後期九大神戸落ち
府大の負け惜しみが心地いいw
>>894 評価されてるならなんで必死に九大を貶めようとしてんの?
12月下旬
偏差値55-57.5の旧帝大なんて楽勝やんwww
所詮ザコクwww
1月上旬
センター8割なんて余裕余裕www
8割5分もいけるやろwww
なんなら9割もいけるwww
そして本番当日
いけるいけるwww
試験開始
…は?wwwwwww
自己採点後
センター500でいける国立ありますか…?
飽きてきたから、綺麗にまとめるわ。
【入学難易度対決】大阪府立大学工学域VS九州大工学部
※後期の定員は僅かなので、ここでは除外
大阪府立大学
62.5
工学域 機械系学類
工学域 電気電子系学類
60.0
工学域 物質化学系学類
九州大
57.5
工学部 機械航空工学科
工学部 エネルギー科学科
工学部 地球環境工学科
工学部 物質科学工学科
工学部 電気情報工学科
工学部 建築学科
【結果】
大阪府立大学工学域の完勝
府大、無いよ・・・
http://jobrankingcommittee.com/contents.php?c0=3&c1=1&c2=20150224190445
【2015年度最新版】自動車業界の大学別採用数ランキング
【トヨタ自動車】
[1位]東大36 [2位]大阪35 [3位]京大,名古屋34
[5位]九州31 [6位]早稲田28 [7位]慶應27 [8位]東工23 [9位]東北22
【ホンダ】
[1位]早稲田19 [2位]慶應,東工14
[4位]芝浦工12 [5位]東京理科,明治11 [7位]大阪10 [8位]九州9 [9位]筑波8
【日産自動車】
[1位]早稲田27 [2位]慶應24 [3位]京大16
[4位]東工,九州,東京理科14 [7位]東北12 [8位]東大9 [9位]同志社,青学7
【スズキ】
[1位]立命館23 [2位]日本17 [3位]法政16
[4位]同志社14 [5位]関西10 [6位]大阪,中央9 [7位]九州,関西学院,東京理科,芝浦工8
2020年度 第2回駿台全国模試 医学科前期偏差値(2019年10月25日更新)
78【◎理三】76【◎京大】73【◎阪大】<医歯>
69【◎東北】【◎名大】[◎九大] [神戸]
68 [◎北大] [○千葉] [広島] ○京府 阪市 奈良 ★理一
67 [○金沢] [○岡山] [筑波] 横市
66 名市 和歌山 ★理二
65 ○新潟 ○長崎 ○熊本 岐阜 三重 滋賀 ★京大(工-情報)
64 札幌 群馬 信州 富山 浜松 ★京大(理,薬,工-物工)
63 山口 徳島 香川 高知 鹿児島
62 福井 鳥取 愛媛 大分 ★東工(情報)
61 旭川 弘前 秋田 山形 福島 島根 佐賀 宮崎 琉球
2020年度 第2回ベネッセ駿台記述模試 医学科前期B判定偏差値(2019年10月)
(記述総合判定:各大学の配点に左右されないため、志望校比較が容易にできます)
https://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2020/hantei/3nen10k/ 85【◎理三】84【◎京大】82【◎阪大】80 <医歯>
78【◎名大】★理一 77【◎東北】[◎九大] [○千葉] ★理二
76 [◎北大] [筑波] [神戸] ○京府 阪市 ★北大(獣) ★京大(薬)
75 [○金沢] [○岡山] [広島] ○新潟 ○熊本 岐阜 三重 横市 名市 奈良 和歌山 ★京大(理;工-情,物)
74 ○長崎 札幌 群馬 信州 富山 浜松 滋賀 徳島 愛媛 ★京大(工-建,電;農-応,食品) ★阪大(薬)
73 山口 鹿児島 ★名市(薬-中期) ★京大(工-化;農-資,食料)
72 ★東工(情) ★京大(工-地;農-地,森)
71 弘前 秋田 山形 福井 鳥取 島根 大分 宮崎 琉球 ★東工(理,工)
70 旭川 福島 香川 高知 佐賀 ★東工(物,生,環) ★京大(医-人)
69 ★東北(薬) ★千葉(薬) ★東農(獣) ★名大(工-機航) ★阪大(歯;理-数,生物科;工-応理) ★九大(薬)
68 ★帯広(獣) ★東北(理-物;工-機) ★医歯(歯) ★岐阜(獣) ★名大(情-コン) ★阪大(理-化,物;基-情) ★阪府(獣) ★広島(薬) ★山口(獣) ★鹿児島(獣)
【 】: 指定国立大学; [ ]: 世界水準型国立大学; < >: 特定分野型国立大学
◎旧帝大: 最も古い伝統、高い格を有する大学
○旧制医大: 旧帝大に次ぐ伝統・格を有する大学。旧六医(千葉、新潟、金沢、岡山、長崎、熊本)と京都府立医大
九大の方が府大より就職良いみたい
【2015年度最新版】電機・精密業界の大学別採用数ランキング
【パナソニック】
[1位]大阪30 [2位]京大21 [3位]同志社19
[4位]立命館16 [5位]早稲田14 [6位]慶應12 [7位]東大,東工,関西学院9
【日立製作所】
[1位]東大55 [2位]早稲田47 [3位]東工35
[4位]大阪30 [5位]慶應25 [6位]京大24 [7位]東北23 [8位]北大22 [9位]九州21
【富士通】
[1位]慶應60 [2位]早稲田59 [3位]大阪35
[4位]北大22 [5位]東大21 [6位]京大18 [7位]東北15 [8位]九州,横国14
【三菱電機】
[1位]大阪55 [2位]早稲田44 [3位]慶應36
[4位]九州32 [5位]京大29 [6位]東大,東工,名古屋24 [9位]神戸,同志社22
>>900 な、こうやってすぐシュバってくる
自覚ないのは草だな
>>897 田舎の偏差値50台の駅弁に誰がコンプ持つんだよ
自意識過剰過ぎるだろ
【新日鉄住金】
[1位]東大20 [2位]大阪18 [3位]早稲田,慶應13
[5位]九州12 [6位]京大,東北11 [8位]名古屋9 [9位]東工,北大8
【JFEグループ】
[1位]東北20 [2位]東大17 [3位]早稲田16
[4位]慶應15 [5位]九州14 [6位]京大13 [7位]大阪12 [8位]北大11 [9位]東工9
【神戸製鋼所】
[1位]大阪15 [2位]神戸9 [3位]京大,九州7
[5位]同志社6 [6位]早稲田,慶應,立命館,岡山4 [8位]東北,関西学院,関西3
【住友金属鉱山】
[1位]早稲田,東北,九州3
[4位]東大,青学,大阪市立2 [7位]一橋,慶應,神戸,立教,東京理科,岡山,広島,東京女子1
大教大の高度理系教員養成プログラムに選ばれてるのは京大、阪大、府大、奈良先端の4校だけ
九州大より上の神戸より評価は上
>>907 その田舎の大学に蹴られてるのは府大だろw
>>912 残念ながら、これにコンプは持ちたくても無理ですわw
60.0
薬学部 臨床薬学科
57.5
薬学部 創薬科学科
歯学部 歯学科
医学部 生命科学科
工学部 機械航空工学科
工学部 エネルギー科学科
工学部 地球環境工学科
工学部 物質科学工学科
工学部 電気情報工学科
工学部 建築学科
理学部 物理学科
55.0
医学部 保健学科
経済学部 経済工学科
農学部 生物資源環境学科
理学部 生物学科
理学部 数学科
理学部 地球惑星科学科
理学部 化学科
【ブリヂストン】
[1位]慶應18 [2位]早稲田10 [3位]東大8
[4位]九州7 [5位]東北6 [6位]京大4 [7位]大阪,上智,明治3
【TOTO】
[1位]早稲田8 [2位]同志社,明治6
[4位]関西学院5 [5位]慶應,九州,中央,立教4 [9位]京大,筑波3
【帝人】
[1位]大阪8 [2位]京大,北大,東北3
[5位]早稲田2 [6位]東大,東工,九州,神戸,立教,同志社,立命館,法政,大阪府立,横国1
【東洋紡】
[1位]京大,大阪4 [3位]九州,同志社3
[4位]関西学院,関西 [6位]神戸,岡山,大阪市立,広島
【東レ】
[1位]東大14 [2位]東工10 [3位]京大9
[4位]名古屋8 [5位]東北7 [6位]早稲田6 [7位]大阪,九州,北大5
>>913 九大の偏差値ば借り持ち出してるあたりマジモンのコンプやろ
>>911 スレ乱立の流れを見れば分かるよw
府大が九大叩きスレを立てたことはあっても逆はないw
九大から見れば府大は眼中にないので話の俎上にすら載らない、当然の結果w
韓国「ニホンハーニホンハー」←これと一緒w
ひたすら九州大に都合良いデータ貼り付けてるアホおるけど、母数が全然違うことも理解してないのか
あと、東洋紡とか微妙なとこ混ざっててワロタ
>>917 中期で吊りあがった偏差値は府大に都合の良いデータでは?
>>915 これ入学難易度のスレじゃないんですか?w
>>918 負け犬の遠吠えって言葉知ってる?国に認められた制度(中期)に文句あるなら政治家にでもなれや
やはり、旧帝大は強いね。偏差値より大学の格が大事だわ
【三菱化学】
[1位]東大6 [2位]京大,九州5
[4位]東北4 [5位]大阪,北大3 [7位]慶應2 [8位]東工,早稲田,東京理科,関西学院,立命館,大阪府立,広島,東京電機1
【三井化学】
[1位]東工5 [2位]東北4 [3位]東大,京大,大阪,早稲田3
[7位]慶應,九州,東京外国語2
【三菱ガス化学】
[1位]東工5 [2位]慶應4 [3位]一橋,北大,東北,名古屋3
[7位]東大,九州,同志社,千葉,広島2
【花王】
[1位]早稲田19 [2位]慶應16 [3位]京大,東北14
[5位]名古屋,東京理科11 [7位]大阪,九州8 [9位]北大7
>>922 いやいや比較からは逃げてないよ?
ただし、このスレの趣旨は「入学」難易度の比較だからなw
AOの方が軽いなら府大工AOvs九大工となるのが当然だろうw
入学難易度なんだからなw
2016年偏差値
工学部
・京都大学 :70
・大阪大学 :65
・大阪府立大学:64
・名古屋大学 :64
・東北大学 :63
・神戸大学:61
・九州大学 :61
入学難易度と称して前期vs中期で勝負させようとする癖に、同じ理屈でAOを出したら途端に逃げ腰になるガイジっぷりw
センター3教科だもんな、さ・ん・き・ょ・う・かw
>>926 定員僅かの後期と100%の中期を比べるダサさには負けますわ
>>927 >>926がどんだけダサかろうと入学難易度において府大の方が低いのは変わらんよ
>>927 中期と比べるなら後期しかないぞw
3教科のザコクさんw
遂にAOとか出してきてワロタw
どう頑張っても偏差値60超えれないもんな
お察しします
57.5
薬学部 創薬科学科
歯学部 歯学科
医学部 生命科学科
工学部 機械航空工学科
工学部 エネルギー科学科
工学部 地球環境工学科
工学部 物質科学工学科
工学部 電気情報工学科
工学部 建築学科
理学部 物理学科
55.0
医学部 保健学科
経済学部 経済工学科
農学部 生物資源環境学科
理学部 生物学科
理学部 数学科
理学部 地球惑星科学科
理学部 化学科
田舎の偏差値50台の駅弁大学
見下すことはあってもコンプを持つ奴はおらんやろ
>>931 これ入学難易度の比較だからなw
一番入りやすい方法vs一番入りやすい方法なんだからAOが出てくるのは当然だろw
>>933 定員は関係ないぞガイジくんw
重要なのは一番入りやすい方法の難易度比較だからなw
調べたら後期の定員20%も無くてワロタ
建築なんて10%
これで後期偏差値で勝ってるからドヤ!されてもなw
>>937 後期は関係ないぞガイジくんw
一番入りやすい方法vs一番入りやすい方法だからなw
>>936 勝手にルール設けててワロタw
>>938 >>1 偏差値50台でこれ、大阪工大は化け物
大阪工大就職実績2018年度
2018年3月卒
ジョンソンコントロールズ
ヤフー★
アクセンチュア★
株式会社資生堂★
株式会社 明治★
味の素株式会社
丸紅株式会社★
防衛省航空自衛隊★
国土交通省近畿地方整備局★
大阪広域水道企業団
日本放送協会(NHK)★
関西テレビ
旭化成株式会社
全日本空輸株式会社★
第一生命保険株式会社★
株式会社NTTドコモ★
株式会社NTTデータ ★
NTTコミュニケーションズ★
NTT東日本
NTT西日本
KDDI ★
ソフトバンク ★
東京メトロ
阪急電鉄★
京阪電鉄
近畿旅客鉄道
JR東日本
JR東海
JR西日本
新日鐵住金株式会社★
パナソニック株式会社★
株式会社日立製作所★
株式会社島津製作所★
村田製作所★
富士通株式会社★
日産自動車株式会社★
本田技研工業★
SUBARU★
三菱自動車
ダイハツ
SUZUKI
日本郵便株式会社★
鹿島建設★
竹中工務店★
大林組★
清水建設★
五洋建設★
佐藤工業★
Google/JAXA/Ciscoへの就職実績あり
でんのーめーせんに蹴り飛ばされる程度の大学のカスがイキってて草
>>942 ↓これでイキる方がよっぽどやばいよ?
★九州大工学部★
https://passnavi.evidus.com/search_univ/0820/difficulty.html 【センター得点率・偏差値】
工|電気情報工 前期 80% 57.5
工|物質科学工 前期 78% 57.5
工|機械航空工 前期 80% 57.5
【科目数】
センター試験 5教科7科目(450点満点)
★大阪府大工学域★
https://passnavi.evidus.com/search_univ/1210/difficulty.html 【センター得点率・偏差値】
工|電気電子系 中期 83% 62.5
工|物質化学系 中期 81% 60.0
工|機械系 中期 82% 62.5
【科目数】
センター試験 5教科7科目(450点満点)
>>943 と、中身のないレスしかできない府大ガイジw
レスもカラッポ、頭もカラッポ、府大魂ッ!大阪府立大学wwwwwww
>>944 関係ない話をして矛先を逸らそうとする浅知恵ガイジwww
39 名無しなのに合格 2019/12/03(火) 12:43:49.19 ID:maZDW8xe
まさか後期の偏差値とか言うなよw
入学難易度対決だから一番難易度の低い日程で比較しないと意味ないぞ
一番難易度の低い日程ってことは府大工の場合はAOだよな?
府大工中期と九大工前期の比較をするためには、まず府大工のAOは中期よりレベルが高いって根拠が必要だな
これ、府大の奴が言い出した理屈だからな
>>950 いやいや、さっきから根拠もなく強弁しているのはお前らだぞ?
入学難易度はセンター英数物のみの府大工学域の負けなw
因みに九大工は推薦もAOもないからなw
>>948 トンペーにだけはペコペコするんだな
北海道、名古屋、大阪には喧嘩を吹っ掛ける癖に
>>955 関係ないレスしてないで
>>949に答えたら?
AOで入学してるの機械で2人だけやね
電電と物化は0
人数の問題じゃないだろ?話を逸らすなよ
一番難易度の低い日程で比べるって言ったよな?
>>955 北大阪大名大に喧嘩ふっかけてることにしたいんやね可哀想に、そんなんでごまかせると思うなよ
府大工マイルールによる府大工中期と九大工前期の比較に持っていくには府大工AO>府大工中期であることを示さないといけない
早くしてくれよ、自分で作ったルールだろ?
2018年【センター試験合格者平均】 駿台・ベネッセ データネット2019より
% ≪国公立大学 理工系学部 前期5教科≫ ※( )は教科数
91 東京・理一91.9
90 東京・理二90.8
89
88 京都・理88.8
87
86 京都・工86.2
85
84
83 東北・理83.0
82 東北・工82.9、名古屋・理82.2、大阪・基礎工82.7
81 名古屋・工81.3、大阪・理81.8
80 筑波・理工80.1、神戸・理80.2、九州・理80.2、九州・工80.7、九州・芸術工80.1
79 北海道・総合理系79.9、お茶の水女子・理79.6、大阪・工79.6、神戸・工79.1
78 横浜国立・理工78.8
77
76 千葉・工76.1、東京農工・工76.7、大阪市立・理76.7
75 埼玉・工75.0、千葉・理75.7、大阪市立・工75.7、神戸・海事75.0
74 埼玉・理74.0、首都東京・システム74.9、名古屋工業・工74.7、京都工芸繊維・工芸74.3
73 電気通信・情報理工73.9、首都東京・理73.1、横浜市立・理73.6、金沢・理工73.0、岡山・理73.6、岡山・工73.3、広島・理73.6、広島・工73.3
72 名古屋市立・芸術工72.9、東京海洋・海洋工72.6、岡山・環境理工72.1
71
70 信州・繊維70.9、静岡・理70.3、奈良女子・理70.7、熊本・理70.9、熊本・工70.1
69 新潟・理69.3、新潟・工69.4、信州・理69.7、静岡・工69.7、九州工業・工69.2
68 信州・工68.3、三重・工68.8
67 茨城・理67.0、岐阜・工67.7、和歌山・システム工67.8、九州工業・情報工67.2
66 宇都宮・工66.4
65 茨城・工65.9、豊橋技術科学・工65.7、兵庫県立・工65.2、愛媛・理65.9、愛媛・工65.1、長崎・工65.0、鹿児島・理65.3
64 山形・理64.0、群馬・理工64.6、長岡技術科学・工64.1、富山・理64.4、富山・工64.2
63 弘前・理工63.1、山梨・工63.2、滋賀県立・工63.4、山口・理63.7、香川・創造工63.8
62 岩手・理工62.4、福井・工62.4、徳島・理工62.1、鹿児島・工62.8、【理系7科目 予想平均62.7】
61 山形・工61.7、福島・理工61.0
60 島根・総合理工60.4、佐賀・理工60.4、琉球・理60.3
59 鳥取・工59.3、高知・理工59.8、大分・理工59.0
58 高知工科・システム工58.1
57 室蘭工業・理工57.8、秋田・理工57.2、宮崎・工57.2
56 北見工業・工56.8、琉球・工56.0
55 秋田県立・システム55.4
データネット2019(センターリサーチ)得点分布
https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/dn2019/doukou/50on/index.html もう決着ついてるやん
AOとか持ち出した時点で九州大の負け
【入学難易度対決】大阪府立大学工学域VS九州大工学部
※後期の定員は僅かなので、ここでは除外
大阪府立大学
62.5
工学域 機械系学類
工学域 電気電子系学類
60.0
工学域 物質化学系学類
九州大
57.5
工学部 機械航空工学科
工学部 エネルギー科学科
工学部 地球環境工学科
工学部 物質科学工学科
工学部 電気情報工学科
工学部 建築学科
【結果】
大阪府立大学工学域の完勝
>>963 難易度は九大工(後期)>府大工(中期)>九大工(前期)>府大工(AO)
つまり入学難易度は九大>府大w
えっ、AOを持ち出した時点で?
なら前期vs中期を持ち出した時点で府大の負けなwwwww同じ土俵での勝負から逃げ出したのは府大だからなwwwwwチンカスダブスタwwwwww
まあ府立大と九大じゃ比較にならんわ
府立大と九大両方受かって府立大なんかに行く奴は皆無
ダブル合格者が多い神戸大や横国クラスにさえ100%近く蹴り倒されるレベル
国立大でいえば広島大クラスでようやく悩むレベルだな
>>966 そりゃあ、府立大と九大じゃ就職で差がデカいしな・・・
>>967 母数も知らんのなw
公立のくせにイキリすぎて草
九大神戸に受からなかったくせに
>>968 >大企業就職者数は大企業就職者数÷(卒業生数-大学院進学者数)で算出。
>卒業生には大学院修了者を含む場合が多い。
何ですかこのガバガバ統計はwww頭悪ゥwww
前期と中期比べんの意味ないとか書いてる負け犬おるけど、お互いのマジョリティ同士比べるのが妥当やろアホか
飽きてきたから、綺麗にまとめるわ。
大阪府立大学
62.5
工学域 機械系学類
工学域 電気電子系学類
60.0
工学域 物質化学系学類
九州大
57.5
工学部 機械航空工学科
工学部 エネルギー科学科
工学部 地球環境工学科
工学部 物質科学工学科
工学部 電気情報工学科
工学部 建築学科
【結果】
大阪府立大学工学域の完勝
>>972 京大落ちたのか、阪大落ちたのか、名大落ちたのか、神大落ちたのかは知らんが、でんのーめーせんとか理科大にすら蹴られる大学に行くのってどんな気持ち?
落ちた大学は立派だけどねw
>>1 https://japan.zdnet.com/article/35135868/ ★日本IBMは2019年4月17日、5月1日付で取締役専務執行役員 グローバル・ビジネス・サービス事業本部長の山口明夫氏が代表取締役社長執行役員に就任すると発表した。現職のエリー・キーナン氏は同日付で取締役会長に就任し、
日本IBM会長と米IBMの北アメリカ担当のゼネラル・マネージャーを兼務する。
マーティン・イェッター会長は最高顧問に退くが、IBMのシニア・バイスプレジデントとIBMヨーロッパの会長は続ける。
★日本人生え抜きは7年ぶり。
★★5月1日付で日本IBM社長に就任する専務の山口明夫氏は
1964年生まれの55歳で、大阪工大(★)卒業後、
1987年に日本IBMに入社した。2007年以降はグローバル・ビジネス・サービス事業を担当し、理事、執行役員、常務を歴任。2017年7月から現職(取締役専務)を務める。
★IT業界のグローバル巨人であるIBMの日本法人社長は、理系私立名門 大阪工大卒
国内企業の社長数では大阪工大は理系私立で東京理科大に次いで第2位
志望校に対する中期日程の大学
京大阪大以上→大阪府立大学工学域
九州筑波北海道神戸など→兵庫県立大学
金岡広など→山口理科大、岡山県立大学
実力的にこの辺りが妥当な選択
ええ
この2択で府立大なんか選ぶ奴おるんか?
両方受かれば全員九大行くだろ、、、
金岡千広あたりなら迷うが
>>972 おいおい、なにマジョリティとか言い出してんの?w
一番低い難易度の日程って言っただろ?
39 名無しなのに合格 2019/12/03(火) 12:43:49.19 ID:maZDW8xe
まさか後期の偏差値とか言うなよw
入学難易度対決だから一番難易度の低い日程で比較しないと意味ないぞ
400社実就職率
府大の方が上やん
>>979 おいおい関係ないレスばっかしてんじゃねえよゴミw
一番低い難易度の日程で比較する、それで勝ってる方が上なんだろ?
負けを認めるってことでいいな?
九大工>>府大工な?分かった?w
九大工のマジョリティ→前期入学者
府大工のマジョリティ→前期に落ち、かつ他に引き取り手もない負け犬(マジョリティというか99%コレ)
>>981 そのマジョリティの実力がこちら
大阪府立大学
62.5
工学域 機械系学類
工学域 電気電子系学類
60.0
工学域 物質化学系学類
九州大
57.5
工学部 機械航空工学科
工学部 エネルギー科学科
工学部 地球環境工学科
工学部 物質科学工学科
工学部 電気情報工学科
工学部 建築学科
【結果】
大阪府立大学工学域の完勝
>>982 ノンノン
それは合格者全体
そこから上位層が雪崩を打って辞退する
>>984 ダッセw
ホンマにそれしか無いとはさすが偏差値50台
九大どころか筑波、横国、神戸大あたりにも100%近く蹴り飛ばされる大学だろ
府立大は
国立大で迷うラインは広島大あたりから
>>982 前期落ちのバカは何回も言わないと分からないのかなー
一番低い難易度の日程で比較する、それで勝ってる方が上なんだろ?
負けを認めるってことでいいな?
九大工>>府大工な?分かった?w
>>988 年収は確かにそうやけどちょっとしか変わらんよ
それより母数も考えず就職良いとか抜かしてたアホを論破しようと思ってね
>>989 あれえ?ルール作ったのは誰かなあ??w
39 名無しなのに合格 2019/12/03(火) 12:43:49.19 ID:maZDW8xe
まさか後期の偏差値とか言うなよw
入学難易度対決だから一番難易度の低い日程で比較しないと意味ないぞ
>>992 ?????
お前ホンマ頭おかしいんやな
>>993 偏差値50台で背伸びするとこうなるって見本やなw
入学難易度も含めて何もかも無惨に敗れ去っててスレが終わる哀れな府大
【入学難易度対決】大阪府立大学工学域VS九州大工学部
※後期の定員は僅かなので、ここでは除外
大阪府立大学
62.5
工学域 機械系学類
工学域 電気電子系学類
60.0
工学域 物質化学系学類
九州大
57.5
工学部 機械航空工学科
工学部 エネルギー科学科
工学部 地球環境工学科
工学部 物質科学工学科
工学部 電気情報工学科
工学部 建築学科
【結果】
大阪府立大学工学域の完勝
>>995 偏差値50代
お前の支離滅裂さは更年期w
-curl
lud20241207132759caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1575300923/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【入学難易度対決】九州大学工学部vs大阪府立大学工学域 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・大阪府立大学工学域
・ワイ大阪府立大学・工学域、地方駅弁に見下され涙
・九州大学工学部本館って東大以外の国立大学では最高の歴史的建造物だよね
・大阪府立大学工学生「はあー頑張って勉強したのに知名度皆無、ブランド皆無の大学かよ」
・【ワタク】東京理科大学工学部vs兵庫県立大学工学部【ハム】
・大阪府立大学工業高等専門学校(府立高専)9点減点
・大阪府立大学現代システム化学域の人おる?
・大阪府立大学工業高等専門学校(府立高専)10点減点 [無断転載禁止]
・大阪府立大学21
・大阪府立大学ってさ
・大阪府立大学の知名度について
・兵庫県立大学工学部ってどうなの?
・大阪府立大とかいうコンプまみれの馬鹿大学
・東京理科大学工学部って国立大学でいうと
・大阪府立大とかいうコンプまみれの馬鹿大学
・私立大学、国立大学工学部の院進学率の差
・とりあえず将来を楽に生きたい奴は地元の国立大学工学部に進学しとけ
・北九州市立大学の夜間から法政大学理工学部に仮面したけど勝ち組だよな?
・【はんなり】大阪府立大学や大阪市立大学って京都出身の子どんだけいるの?【おしとやか】
・「北海道大学!東北大学!名古屋大学!大阪大学!九州大学!」←こいつら位の国公立大学
・大阪府立大学 理系 [無断転載禁止]
・【みんな】九州大学芸術工学部【書き込め】
・東京の高校から大阪府立大学、大阪市立大学という学歴
・大阪市立大学と大阪府立大学合併したら [無断転載禁止]
・【九州大学】経済工学科とか言う全国的にも珍しい経済学部の学科
・大阪府立大学って関東でいうと筑波大学理系くらい? [無断転載禁止]
・【公立大学3強】首都・大阪市立・大阪府立VS金岡千広熊【国立大上位】
・大阪府立大・市大 年収590万円未満世帯は無償化へ 来年度入学から ※府内在住の学生
・【田舎のエリートか】地方国公立大学vs早稲田大学理工学部【都の西北か】
・東京大学京都大学大阪大学北海道大学←わかる、九州大学東北大学←まあわかる、名古屋大学← [無断転載禁止]
・九州大学VS無名私立大学 [無断転載禁止]
・筑波大学vs横浜国立大学vs神戸大学vs九州大学 [無断転載禁止]
・近畿大学工学部 part35
・東海大学工学部のコスパは?
・東海大学工学部だけど質問ある?
・九州大学農学部2年生 桑原孝輔くん
・大阪府立の現代システム科学域ってどう?
・広島大学工学部、偏差値52.5 part2
・東北大学工学部ってセンター何割必要?
・【大阪府立大と大阪市立大】年収590万未満は学費無料 来春から
・【驚愕】東京理科大学工学部の教員は7割がアルバイトだという悲しい現実
・九州大学農学部「演習林がインスタ映えするからって来場者が4倍になったけど、禁止エリアにも勝手に入ってくるの!やめて!」
・大阪大学基礎工学部
・九州大学医学部医学科13
・九州大学法学部 九大法学部
・九州大学理学部生物 偏差値52.5←低すぎね?
・大阪市立大学と府立大に爆破予告されててワロタ
・大阪市立大学・経済学部:ライバルは関西大学か
・香川大学工学部って社会的な人権ある? [無断転載禁止]
・千葉大学工学部デザイン科に入りたいのだが [無断転載禁止]
・★☆★横浜国立大学理工学部化学・生命系学科☆★☆
・京都府立大学文学部って私立ならどのレベル? [無断転載禁止]
・【古都】もしも京都府立大学に法学部や経済学部があったら【東男の憧れ?】
・電気通信大(東京都調布市)と千葉大学工学部(千葉市稲毛区)ならどっち?
・【大学】九州大が文系と理系融合の「共創学部」を新設、留学も必須 (東京新聞)
・東北大学工学部の2年生、ツイッターで18歳女性の個人情報を晒す [無断転載禁止]
・【5年振り2度目】学生27人から同意を得ずに血を抜き取る 山形大学工学部の元特任教授を処分
・【獣医学】犬の心拍の変動からストレス状態を測定 犬に装着し健康管理などができるセンサーの開発へ/大阪府立大
・大阪大学法学部vs慶應法vs早稲田政経 [無断転載禁止]
・【朗報】嫌儲民が旧帝国大学の序列を決めてくれたぞ【東京京都大阪名古屋東北九州北海道】
・大阪市大・府大の統合を進めると府市議会が可決!松井知事「大学名は公立大学大阪とか、そんな感じで」
・【旧帝最下位】北海道大学 vs 九州大学
・大阪市立大学 vs 早稲田大学 vs 慶應大学
・【旧帝大】旧帝国大学の序列ってこんな感じだよな【東京京都大阪名古屋東北北海道九州】
・【悲報】吉村大阪府知事やらかす 京都大学「イソジンは水うがいに比べて風邪への予防効果が劣り、うがいしないのとほぼ同じ」
21:26:37 up 11 days, 7:50, 0 users, load average: 7.90, 8.15, 8.46
in 0.077450037002563 sec
@0.077450037002563@0b7 on 122311
|