◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

慶応理工VS東北、(入試難易度) ->画像>22枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1578399766/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2020/01/07(火) 21:22:46.82ID:8vkv3IVy
どっちだ

2名無しなのに合格2020/01/07(火) 21:23:40.10ID:8vkv3IVy
よし、多数決とろう

3名無しなのに合格2020/01/07(火) 21:23:44.69ID:GkELlU2t
慶應理工の勝ち

4名無しなのに合格2020/01/07(火) 21:24:25.56ID:Wr7CHCHd
東北ですね

5名無しなのに合格2020/01/07(火) 21:24:53.36ID:8vkv3IVy
慶応理工

6名無しなのに合格2020/01/07(火) 21:24:56.47ID:r4eoDPcV
東北大やろな

7名無しなのに合格2020/01/07(火) 21:25:52.07ID:yDydp9h1
早慶 偏差値62.5(七科目換算)×一般率56%=35.0←労して猿山に
千葉 偏差値57.5×一般率91%=52.3
横国 偏差値60.0×一般率84%=50.4

入学者でクイズ大会やれば千葉大が優勝
優勝賞品は全員留学

8名無しなのに合格2020/01/07(火) 21:25:56.14ID:z6sJ87pj
慶應理工
東北理系前期勢だと、東北に下げた余裕
持って受かった勢でも、受かったやつと
受かってないやつが2分化するレベル

9名無しなのに合格2020/01/07(火) 21:27:28.05ID:GkELlU2t
カッペ土人は帰ってええでw

10名無しなのに合格2020/01/07(火) 21:28:18.01ID:PK7lOPR6
慶應理工はワタクなんだよ

所詮ワタクなんです…

11名無しなのに合格2020/01/07(火) 21:28:35.86ID:8vkv3IVy
>>9
煽るのはやめようぜ!

12名無しなのに合格2020/01/07(火) 21:30:50.04ID:cmJ1BHF3
東北とか言っちゃってるガイジwwwww

13名無しなのに合格2020/01/07(火) 21:31:18.49ID:p6fglvN0
宅浪ガイジが慶應理工と暴れまわるのは目に見えてるが、東北だね
センターも二次も突破しないといけない東北なのは明らか

14名無しなのに合格2020/01/07(火) 21:32:33.65ID:K7vzGu/h
ワタクの陰湿さが浮き彫りになるスレ

15名無しなのに合格2020/01/07(火) 21:32:46.55ID:QvHYQoNP
しょうもねーw

16名無しなのに合格2020/01/07(火) 21:34:50.70ID:hSQUImSF
>>1
理系で慶應って、頭がおかしい奴しかいないだろう。そもそも大学なのか?
各種学校だろう。

東北大学の理系は名門だけどな。
一部、建築など早稲田理工に負けるけど。

17名無しなのに合格2020/01/07(火) 21:35:22.29ID:ABaBFOHh
>>12
>>1が煽りやめようって言ってるのにガイジとか煽るのはワタク派のモラルを表すも同義よ
俺は東北派ですけど

18名無しなのに合格2020/01/07(火) 21:37:10.89ID:jRvVe7yC
そもそもなんで東大東工大じゃなくて東北大を受験してるの?
色々言い訳してもぶっちゃけ学力が高くないからだろ?
東工大受験してる連中ですらまあまあ苦戦するのが慶應併願なんだよ
なのになんで東北大を受験している分際で慶應に合格するのが当然のように考えててW合格したら東北
なんてほざいてるの?

19ポジハメ2020/01/07(火) 21:40:51.53ID:Xng4FDZK
まあ、入試難易度は置いといて慶應理工と東北大理系受かったら迷わず東北大理系行きな
俺みたいに内部生の酷さに絶望して入学したこと本気で後悔して今に至るまで引きずることになりかねない
本当にあんなところに在籍するくらいなら駿台か河合の浪人生コース行っときゃよかった

20名無しなのに合格2020/01/07(火) 21:41:14.64ID:sJ141st7
>>18
そういうデータがあるから

21名無しなのに合格2020/01/07(火) 21:41:20.74ID:hSQUImSF
慶應義塾大学理工学部ロケット学科は、難易度高いぞ!下町ロケットで有名。
文系の福沢も附属お馬鹿だから、慶應の理工って、各種学校レベルと知らんらしい。
また、ロケットを研究する機関すらない。
東大、京大、東北大、早稲田大、阪大などで真面目に研究している研究者からクレームの嵐になる。TBSさんも大変だよな。
プロデューサーが馬鹿だから。
社長は早稲田だが、足を引っ張られ可哀想。
早いとこポイ!しちゃえよ。
また、慶應18番の女関係で問題起こす前にポイ!

22名無しなのに合格2020/01/07(火) 21:44:41.20ID:0dPEfwPX
慶應と言いたいところだが、推薦がなぁ…

23名無しなのに合格2020/01/07(火) 21:46:06.16ID:p6fglvN0
>>18
東工大志望で慶應苦戦するなら東工大なんて掠りもしないよ馬鹿

24名無しなのに合格2020/01/07(火) 21:48:44.19ID:bHbqDIQz
受験生の学力の上限は慶應だろうな下限も慶應のほうが下だろうけど
総合して学生の質は東北理系のほうが高い

25名無しなのに合格2020/01/07(火) 21:53:26.70ID:UBoNyoug
こんなの併願対決100−3くらいで慶應の勝ちじゃん

26名無しなのに合格2020/01/07(火) 21:55:33.70ID:9ZoNfh29
一般受験で早慶入るのは、東北よりはちょい難しいやろ。
ただ、一般じゃない人も多数いるからな。

27名無しなのに合格2020/01/07(火) 22:00:37.00ID:NNZi7o/d
慶応理工やろ

28名無しなのに合格2020/01/07(火) 22:02:23.25ID:1UskY+ew
慶應のほうが難しいな
どっちも受かったら東北行くけど

29名無しなのに合格2020/01/07(火) 22:03:51.47ID:UBoNyoug
こんなカッペザコク談話室に紛れ込むと頭がおかしくなりそう・・・

30名無しなのに合格2020/01/07(火) 22:03:59.88ID:pSkZ5BIo
ワタクはセンター3割定期

31名無しなのに合格2020/01/07(火) 22:05:05.60ID:Ss9FaNaT
入試難易度って言っても一教科の最大値で言ったら慶應でしょうよ
でも合格に至るまでの勉強量は教科数からして東北が上なんだから
やっぱり東北が上なんじゃないかな

32名無しなのに合格2020/01/07(火) 22:05:09.29ID:uaLeulMF
>>29
【ワタク発狂中】

33名無しなのに合格2020/01/07(火) 22:07:20.80ID:4WPnZoaU
センター国社捨てたら英数理偏差値が5あがるかと言う話

34名無しなのに合格2020/01/07(火) 22:07:27.40ID:p6fglvN0
早慶なんて誰でも受かるやろ
センター要らんし

35名無しなのに合格2020/01/07(火) 22:10:26.97ID:Ss9FaNaT
もっと具体的に言えば
生まれたばかりの人工知能に東北大と慶應を受験させてみると言う実験でもすればいい
東北大と受けるには多科目勉強する必要がありレベルもそれなりに高い
慶應を受けるのはレベルは東北大のそれより高いが所詮は一段階程度かつ三科目
従って必要量が高いのは東北大であり多数を履修すると言う事からして難易度も東北大に軍配が上がるかと

36名無しなのに合格2020/01/07(火) 22:10:41.80ID:ZNyc3LCG
センター負担VS二次偏差値+5的な?

37名無しなのに合格2020/01/07(火) 22:13:04.00ID:ZNyc3LCG
>>35
確かにそんな気もしてきた

38名無しなのに合格2020/01/07(火) 22:14:25.09ID:4WPnZoaU
>>35
じゃあ東北>東工?
東工はセンター英数理80% 国社40%でいいから

39名無しなのに合格2020/01/07(火) 22:14:29.06ID:9ZoNfh29
でも国立志望の奴でも、社会とか国語とか、たいして勉強せんやろ。

40名無しなのに合格2020/01/07(火) 22:15:56.28ID:H0rwkNE6
詩文と高卒にはわからんだろうが理系で私立はまともな研究できないから絶対やめとけ

41名無しなのに合格2020/01/07(火) 22:20:43.86ID:cmJ1BHF3
>>39
これ

42名無しなのに合格2020/01/07(火) 22:21:39.60ID:9P9jUaKv
>>39
エアプ

43名無しなのに合格2020/01/07(火) 22:23:07.19ID:4WPnZoaU
東工が実質2次の3教科試験になった時
果たして偏差値はグーンとあがったのかな?

44名無しなのに合格2020/01/07(火) 22:25:12.06ID:p6fglvN0
>>38
あれぇ?いつもボコされてる宅浪ガイジじゃんw
お得意の捏造データコピペはここではしないのかなっ?
論破され過ぎて意気消沈か?

45名無しなのに合格2020/01/07(火) 22:26:18.30ID:p6fglvN0
>>43
さあ!宅浪ガイジの頓珍漢妄想が始まりつつあるぞっwww

46名無しなのに合格2020/01/07(火) 22:27:03.34ID:p6fglvN0
宅浪ガイジって何故宅浪とバレたの?

47名無しなのに合格2020/01/07(火) 22:27:07.44ID:4WPnZoaU
また東工がセンター5教科+2次に戻したら偏差値はグーンと下がるのかな?

48名無しなのに合格2020/01/07(火) 22:27:27.52ID:9P9jUaKv
>>45
でもお前宅浪ガイジ連呼ガイジじゃん

49名無しなのに合格2020/01/07(火) 22:30:49.76ID:4WPnZoaU
>東工大志望で慶應苦戦するなら東工大なんて掠りもしないよ馬鹿

これこそ頓珍漢妄想だな

50名無しなのに合格2020/01/07(火) 22:32:28.62ID:ZNyc3LCG
まーた始まった、なんかいろいろな意見聞けておもしろかったのに
ジュサロだから学歴煽りはありだけど個人を煽るのはよくないとおもうbyいっち

51名無しなのに合格2020/01/07(火) 22:32:28.76ID:ZNyc3LCG
まーた始まった、なんかいろいろな意見聞けておもしろかったのに
ジュサロだから学歴煽りはありだけど個人を煽るのはよくないとおもうbyいっち

52名無しなのに合格2020/01/07(火) 22:33:07.00ID:7Thm5mSC
>>1







w

53名無しなのに合格2020/01/07(火) 22:33:39.92ID:p6fglvN0
>>49
頓珍漢妄想と捉えてる時点でお前がエアプってバレバレ

54名無しなのに合格2020/01/07(火) 22:38:19.38ID:4WPnZoaU
>東工大志望で慶應苦戦するなら東工大なんて掠りもしないよ馬鹿

こう判断したのは君の受験経験だっけ?
周りのサンプルいくつか且つ嘘いい放題のね

55名無しなのに合格2020/01/07(火) 22:39:42.59ID:p6fglvN0
宅浪ガイジの何が頓珍漢かって、大学入試の難易度を入試より数ヶ月前の模試で測ろうとしてるところ
その模試は実際の入試とは出題範囲も異なる可能性あるし、そもそも冠模試ではないんだから問題の傾向が全く違う
そして志願者の極一部しか模試受験者は被らない

56名無しなのに合格2020/01/07(火) 22:41:27.54ID:p6fglvN0
>>54
ほらほらぁw
宅浪ガイジぃw
悔しかったらサンプル数250以上のデータ示してみろよぉw
各偏差値帯で250人は必要だ!ってお前が主張してたよな?

57名無しなのに合格2020/01/07(火) 22:41:51.75ID:ASNdYuGD
>>23
うーん、このエアプ

58名無しなのに合格2020/01/07(火) 22:42:48.92ID:fr48oYzb
受けてる母集団が、全く違うんじゃないか?
東北は、東大京大医学部東工志望は1人も受けない。(後期は別として)
慶応は、数%の洗顔は別としてほぼ東大京大医学部東工志望が受けてるよな。

59名無しなのに合格2020/01/07(火) 22:45:37.18ID:4WPnZoaU
だからさ君が挙げる要素はすべての受験生に当てはまること
最後の模試から偏差値上がるのも下がるのも
問題があってるかあってないかも
なんで地底や東工のみが最後の模試から偏差値上がり
且つ早慶入試の問題に相性がよく受かりやすいなんて事態を考慮せねばならないのだ

60名無しなのに合格2020/01/07(火) 22:47:09.47ID:p6fglvN0
>>58
洗顔そんな少ないの?

61名無しなのに合格2020/01/07(火) 22:48:32.70ID:4FvjEo7G
併願成功率で完封されてなかったか?
東北はマジで明治理工すら怪しいレベル

62名無しなのに合格2020/01/07(火) 22:48:38.05ID:p6fglvN0
>>59
全然答えになってなくてワロタww
ということは模試におけるデータの信頼性が低いってお前自身が言ってるのと同じだね
はい、論破

63名無しなのに合格2020/01/07(火) 22:53:18.40ID:4WPnZoaU
>>62
だから全部ひっくるめれば
最後の模試でこれだけの偏差値取れてるグループはこれだけの合格率と言うのは非常に当たるの
要するに判定な

64名無しなのに合格2020/01/07(火) 22:53:21.87ID:p6fglvN0
>>59
そもそもとして模試の偏差値が上がったり下がったりしても無意味だろ
その模試と実際の入試問題は傾向や制限時間など真似てないんだから

センター試験を模試とみなして、センター得点の高い人が東大受かるとは限らないだろ?
センターと二次試験では出題が異なるんだから

お前の出してるデータは信頼性低いんだよ

65名無しなのに合格2020/01/07(火) 22:53:47.87ID:ZNyc3LCG
問題難易度=入試難易度ではないけど問題難易度はどっちが上?

66名無しなのに合格2020/01/07(火) 22:55:29.53ID:p6fglvN0
>>63
全く当たらないよ
はい、論破
その大学に受かるか否かは、出題傾向も受験者も制限時間も全てその大学のものに寄せないと無意味
はい、論破

宅浪ガイジの論理は机上の空論

67名無しなのに合格2020/01/07(火) 22:56:21.10ID:9P9jUaKv
論破論破論破ァ!

68名無しなのに合格2020/01/07(火) 22:56:28.60ID:ZNyc3LCG
センターと東大は相関薄いけど
全統記述と難関国立私立の相関関係はかなりありそうだけど
てか実際かなりある

69名無しなのに合格2020/01/07(火) 22:56:44.60ID:4WPnZoaU
地底や東工のみが最後の模試から学力が上がり
且つ早慶入試の問題に相性がよく受かりやすいなんて事態が起こりえるなら証明せいよ
早慶理工全く対策しないんだろ?

70名無しなのに合格2020/01/07(火) 22:58:05.85ID:jLv6aPJc
122名無しなのに合格2018/11/25(日) 23:51:25.24ID:QUenbFpb
東北大は5chでの扱いよりも優秀な大学。京大と本州を二分する広域大学で、
関西の京大+阪大+神戸大を3で割ったレベルの存在。
京阪神大の広域化の妨げになるので関西から敵視、工作対象になっている。

東北大理系=京大理系〜阪大理系
東北大文系=京大文系〜神戸大文系
いわゆる入試ボーダーは阪大理系、神戸大文系並の水準となるが、
上位は関西周辺の京大レベルを含むのが東北大。

また、北陸3県,関西,中四国には国公立大医学部も全国50校のうち20校が集中するが、
東北地方や関東,信越は人口や面積に対して国公立大医学部が少なく、岩手県,栃木県,埼玉県には国公立大医学部が設置されていない。
東京ー岡山間よりも距離が長い東京ー青森間に、国立大の医学部が旧帝大の東北大しかない(公立大は福島県立医大)。
東北地方や北関東では西日本の医学部進学層も東北大への進学が多い。
東北地方や埼玉県以外の北関東では、京大、一橋、東工大への進学は幾つかの特定高校を除けばほぼいない。


東北大の2019年高校別合格数top30(2,519人) 6月まで判明分
★仙台第二(宮城)98、仙台第一(宮城)81、★秋田(秋田)56、★盛岡第一(岩手),★山形東(山形)48
★県立浦和(埼玉)41、仙台第三(宮城)37、★安積(福島)35、仙台二華(宮城)34、★新潟(新潟)32
水戸第一(茨城),★宇都宮(栃木)31、★八戸(青森)30、県立福島(福島)29、★土浦第一(茨城),
★県立長野(長野)26、青森(青森),▲県立前橋(群馬)24、▲高崎(群馬)23、長岡(新潟)21
宮城第一(宮城)19、弘前(青森),★富山中部(富山)18、大宮(埼玉)17、横手(秋田),
春日部(埼玉),県立船橋(千葉)16、盛岡第三(岩手),○開智(埼玉)15、○聖ウルスラ英智(宮城),栃木(栃木)14

京都大の2019年高校別合格数top30(2,860人) 5月まで判明分
北野(大阪)72、○東大寺学園(奈良)68、○洛南(京都)64、堀川(京都)51、★膳所(滋賀),
★○大阪星光学院(大阪)50、○甲陽学院(兵庫)49、旭丘(愛知),★○洛星(京都),★○灘(兵庫)48
天王寺(大阪)47、★○東海(愛知)40、★○西大和学園(奈良)34、○大阪桐蔭(大阪)33、★浜松北(静岡)32
奈良(奈良)31、長田(兵庫)27、西京(京都),三国丘(大阪)25、○須磨学園(兵庫)24
★岐阜(岐阜),神戸(兵庫),○白陵(兵庫)23、四日市(三重)22、岡崎(愛知),
嵯峨野(京都)21、★藤島(福井),一宮(愛知),○開明(大阪),○清風南海(大阪)20

★は2019年の東大合格数が都道府県内で首位だった高校(▲は同数首位)

2018年
http://2chb.net/r/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
の125以降

71名無しなのに合格2020/01/07(火) 22:58:37.56ID:p6fglvN0
>>63
全くもって意味不明な論理構成だな
こいつ苦しくなってくると毎回曖昧にして誤魔化すんだよな
質問から逃げ回るゴキブリだよ

72名無しなのに合格2020/01/07(火) 22:59:30.23ID:4WPnZoaU
>>66
それなら全く早慶入試の対策しない地底は受かりようがないね

73名無しなのに合格2020/01/07(火) 23:01:21.59ID:p6fglvN0
>>69
要求が意味不明、というかズレてる
そもそも模試の問題は実際の入試問題を反映しているわけではないから、模試の成績が良くても無意味
何回書かせるの?文字読めるぅ?
秋時点で地底や東工大志望者の方が学力が上なんだよ宅浪ガイジぃ

74名無しなのに合格2020/01/07(火) 23:02:26.74ID:4WPnZoaU
結局地底じゃそうそう早慶受からないと言う結論だけ
偏差値低い上に対策しないのだから

75名無しなのに合格2020/01/07(火) 23:03:30.18ID:ZNyc3LCG
早慶とMARCHなら異論なく早慶の方が就職がいいはず、でも会社やその人の能力に酔って逆転することもあるし、例外は腐るほどあるみたいな?
結局、全統模試のボーダーが高い方が難関

76名無しなのに合格2020/01/07(火) 23:03:36.41ID:qqG3LTji
宅浪ガイジって人頭悪そう
私立と国立の偏差値ごっちゃにしてる辺りガチ低学歴なんだろうなあ

77名無しなのに合格2020/01/07(火) 23:04:29.35ID:4WPnZoaU
>秋時点で地底や東工大志望者の方が学力が上なんだよ

こう判断する根拠はなんなんだ?
まーた君の受験体験か?

78名無しなのに合格2020/01/07(火) 23:04:45.96ID:p6fglvN0
>>72
はい、また論理破綻してる
またまた論破
模試にマッチした学力身につけても仕方ないんだよ宅浪ガイジ
実際の入試問題にマッチさせないと
おわかりぃ?w

79名無しなのに合格2020/01/07(火) 23:08:21.97ID:4WPnZoaU
地底にマッチした勉強してるから低偏差値と言うこと?
でなんでそいつらは早慶受かるわけ?
君の主張は地底でもほとんど早慶理工受かると言うことだったよな?
ほとんどはいつもの大げさとして50%程度か?

80名無しなのに合格2020/01/07(火) 23:10:03.89ID:sNiOu/s/
●全統記述合格者平均
早稲田理工 65.1〜68.1→入学者平均 61.1〜64.1
北大総理 61.3
東北工 61.8〜63.8
名大工 62.2〜64.9
阪大工 64.0〜64.5
九大工 61.4〜63.6(後期含む。前期だけだと推定マイナス1)

早稲田理工の入学者偏差値が4落ちるとした。これは北大、東北、名大の平均レベル。

81名無しなのに合格2020/01/07(火) 23:10:29.90ID:w0Dx1mxb
慶應理工

82名無しなのに合格2020/01/07(火) 23:14:47.47ID:4WPnZoaU
>>80
それ私立は3回のマーク入ってるんじゃない?

83名無しなのに合格2020/01/07(火) 23:20:52.49ID:Ia5YeuuL
いやぁ、東北大って入試難易度を誇るような大学ではないから
AO比率を30%まで上げる予定だし
定員割れ研究科の院試はガバガバ
そんなんでもなんとかカバーして社会に送り出している教育力wwwなのか?

84名無しなのに合格2020/01/07(火) 23:25:36.58ID:hmdIaCfG
>>83
ワタクのAOと一緒にするな

85名無しなのに合格2020/01/07(火) 23:25:50.95ID:9ZoNfh29
早慶の院とか、どんなバカが行くの?

86名無しなのに合格2020/01/07(火) 23:26:10.77ID:9ZoNfh29
早慶以外で

87名無しなのに合格2020/01/07(火) 23:26:34.72ID:p6fglvN0
>>79
低偏差値って何?
模試における偏差値を指してるの?
模試でいくら偏差値高かろうが無意味だと説明してやったやろ知恵遅れかお前は

88名無しなのに合格2020/01/07(火) 23:27:53.06ID:p6fglvN0
>>76
ガチ高卒から数年間宅浪してる人です。
早慶理工を何回も落ちてるので、早慶理工を東大レベルの難関と思い込みたいイタタな人なんです

89名無しなのに合格2020/01/07(火) 23:28:10.01ID:4WPnZoaU
地底にあわせた勉強ばかりしてるから予備校模試では低偏差値だけど
なぜか全く対策してない早慶理工受かりまくります?
さっぱり理解できないシチュエーションだわ

90名無しなのに合格2020/01/07(火) 23:31:26.05ID:4WPnZoaU
結局模試で80%受かるとされた偏差値のグループが80%前後受かるの
それが前年の結果だから 次の年よほど入試制度に変化がなければね

91名無しなのに合格2020/01/07(火) 23:32:50.66ID:p6fglvN0
>>89
はい、回答出来てない0点
○○ってなに?と質問されたんだから、○○とは■■です。と答えるのが正解
宅浪ガイジまたまた浪人

92名無しなのに合格2020/01/07(火) 23:35:42.24ID:i0sAjJ/K
二次の科目同じでセンターが多いだけなら慶應の方が難しいんちゃう?
ワタクが馬鹿にされる要因の何回も受けられるってのも無いみたいだし

93名無しなのに合格2020/01/07(火) 23:35:50.86ID:p6fglvN0
宅浪ガイジの主張通り、秋の模擬試験で正確に合否や学力が測れるなら、模試の体制をもっと厳格にして実際の選抜試験とすればいいじゃん

でも実際は各大学が個別で入試をやってるわけやろ?

ということは模試の偏差値なんか全く無意味で信頼性がなく、学力を測るものではないと大学が認識してるからだよ

宅浪ガイジ、完全論破!!!wwwwww

宅浪ガイジ頭弱すぎ

94名無しなのに合格2020/01/07(火) 23:36:49.89ID:i0sAjJ/K
何回も受けられるとなるとボーダー偏差値が意味をなさなくなってくるけど同条件なら比較可能やろ

95名無しなのに合格2020/01/07(火) 23:40:00.94ID:Z8u27qhd
2019東北大理工
偏差値---受験---合格---合格率
>77.5-----2-----2---100%
>75.0-----3-----1---33%
>72.5-----7-----4---57%
>70.0----30----16---53%
>67.5----52----37---71%
>65.0----98----65---66%
>62.5---188---116---62%
>60.0---253---136---54%
>57.5---242----84---35%
>55.0---203----44---22%
>52.5---134----14---10%
>50.0----83-----5---6%
>47.5----42-----1---2%
>45.0----29-----0---0%
>42.5----20-----1---5%
>40.0-----8-----1---13%
>37.5-----9-----0---0%
>35.0-----1-----0---0%
>32.5-----0-----0---0%
合計----1404----527
平均----58.87---62.23

96名無しなのに合格2020/01/07(火) 23:40:32.21ID:Z8u27qhd
2019慶応理工
偏差値---受験---合格---合格率
>77.5-----1-----1---100%
>75.0----14----14---100%
>72.5----68----65---96%
>70.0---243---226---93%
>67.5---416---317---76%
>65.0---492---259---53%
>62.5---511---139---27%
>60.0---461----52---11%
>57.5---407----16---4%
>55.0---317----12---4%
>52.5---205-----2---1%
>50.0---119-----0---0%
>47.5----86-----1---1%
>45.0----45-----1---2%
>42.5----22-----0---0%
>40.0----12-----0---0%
>37.5-----6-----0---0%
>35.0-----4-----0---0%
>32.5-----1-----0---0%
合計----3430----1105
平均----61.95---67.75

97名無しなのに合格2020/01/07(火) 23:42:03.38ID:iZb90ZYM
>>96
安価つけすぎめいわくやなぁ

98名無しなのに合格2020/01/07(火) 23:42:13.79ID:jRvVe7yC
東北に行くやつも本当は研究にそこまで興味ないけど東工大早慶が無理だけど
横国は嫌と言う奴がいくムッツリスケベ
本当に研究に興味なるなら博士課程まで行くはず

99名無しなのに合格2020/01/07(火) 23:42:44.10ID:4WPnZoaU
これは予想でなく結果
地底合格者は最後の模試から学力が上がる奴ばかりで
慶応理工入試の問題に相性がよいためこの偏差値以上に慶応理工受かりやすいなんて事態が起こっているなら証明せい


慶応理工
偏差値 - 受験者数 - 合格者数
> 77.5 - 1 - 1
> 75.0 - 14 - 14
> 72.5 - 68 - 65
> 70.0 - 243 - 226
> 67.5 - 416 - 317
> 65.0 - 492 - 259
> 62.5 - 511 - 139
> 60.0 - 461 - 52
> 57.5 - 407 - 16
> 55.0 - 317 - 12
> 52.5 - 205 - 2
> 50.0 - 119 - 0
> 47.5 - 86 - 1
> 45.0 - 45 - 1
> 42.5 - 22 - 0
> 40.0 - 12 - 0
> 37.5 - 6 - 0
> 35.0 - 4 - 0
> 32.5 - 1 - 0
合計人数 - 3430 - 1105
https://keidai.kawai-juku.ac.jp/exam/result-fact.php

100名無しなのに合格2020/01/07(火) 23:44:48.35ID:Qz5S1Bd6
>>98
博士まで行ったら稼ぎづらくなるし
東北大生はそのくらいわかってる

101名無しなのに合格2020/01/07(火) 23:47:18.71ID:4WPnZoaU
現実は地底合格者には最後の模試から相対的に学力順位上がったのもいるし
下がったのもいる 慶応理工対策はしない まぁこれは他の受験者も同じだが
よって凡そこの合否分布通りの合格率になるのだよ

102名無しなのに合格2020/01/07(火) 23:48:02.63ID:p6fglvN0
>>99
>>93により論破
宅浪ガイジの負けぇ

103名無しなのに合格2020/01/07(火) 23:48:54.48ID:p6fglvN0
>>101
>>93により論破
妄想宅浪ガイジ、負けに負けてどんな気持ち?

104名無しなのに合格2020/01/07(火) 23:50:35.98ID:p6fglvN0
宅浪ガイジさん、模試のデータに必ず帰着させる馬鹿の一つ覚え論法だから、論破するの朝飯前ワロタ

まあ毎回ソースないし、データも捏造なんだろーけど

105名無しなのに合格2020/01/07(火) 23:51:05.05ID:Z8u27qhd
-----東北大理工---慶応理工
偏差値------合格率-------
>77.5--100%---100%
>75.0---33%---100%
>72.5---57%----96%
>70.0---53%----93%
>67.5---71%----76%
>65.0---66%----53%
>62.5---62%----27%
>60.0---54%----11%
>57.5---35%-----4%
>55.0---22%-----4%
>52.5---10%-----1%
>50.0----6%-----0%
>47.5----2%-----1%
>45.0----0%-----2%
>42.5----5%-----0%
>40.0---13%-----0%
>37.5----0%-----0%
>35.0----0%-----0%
>32.5----0%-----0%

106名無しなのに合格2020/01/07(火) 23:54:02.34ID:4WPnZoaU
実際の学力は一応模試の偏差値がもっとも偏りなく学力を反映していると言う前提だ
しかしあくまでそれ以上の判定法がないから
だから当然模試偏差値上位から順位受かると言うことはない
しかし>>96の合格率は大体当たるの てか結果だから

107名無しなのに合格2020/01/07(火) 23:54:41.91ID:Z8u27qhd
東北大のほうが合格しやすいのは事実なんだから
そこで言い争っても無駄だよ

108名無しなのに合格2020/01/08(水) 00:00:37.95ID:/B3VpxBq
>>100
博士行ってないんなら研究語るなよ
おまえらは研究者じゃなくただのサラリーマン

109名無しなのに合格2020/01/08(水) 00:02:52.55ID:Q62gRDLe
>>106
その前提が間違っているのは>>93で立証ずみ
論破

110名無しなのに合格2020/01/08(水) 00:03:06.03ID:1riJCroZ
>>108
>>100はいつ研究語ったの?

111名無しなのに合格2020/01/08(水) 00:04:30.01ID:Q62gRDLe
宅浪ガイジ、学習能力ないねぇ
しかも、各偏差値帯で250人いないと統計的に無意味だと言ってたのに、出したデータはww

112名無しなのに合格2020/01/08(水) 00:06:10.22ID:Q62gRDLe
>>106
模試の結果が偏りなく学力を表しているのなら、間違いなく入学者選抜として用いられてる筈

まーーた自爆しちゃったね、宅浪ガイジw

113名無しなのに合格2020/01/08(水) 00:06:24.15ID:f0qvKcQq
センター対策しながら二次対策してたら私立の対策なんかしないわな
私立専願勢が有利やろな 土俵が違う勝負いつまでんの?

114名無しなのに合格2020/01/08(水) 00:07:25.25ID:iZeXByvJ
>>106
実際の学力は一応模試の偏差値がもっとも偏りなく学力を反映していると言う前提だ
しかしあくまでそれ以上の判定法がないから
だから当然模試偏差値上位から順位受かると言うことはない

君が言ってるのはこの部分だろ
その下とは別 合否分布と言う結果に文句言ってどうする?
この結果に多少の志願者動向を加味して模試判定が出される
だから大体当たって当たり前なの

115名無しなのに合格2020/01/08(水) 00:07:29.19ID:3CWR1oQY
代ゼミが2014年度入試で調べた
東北大工学部合格者の慶応理工併願成功率15%
納得できるわけで

東北大工−慶応理工
〇〇 7 〇× 40 ×〇 0 ×× 33

116名無しなのに合格2020/01/08(水) 00:08:17.65ID:zYa71smF
一般入試なら早慶の理工のほうが東北あたりよりはちょい難しいやろ。
ただ、早慶の上位合格者はほぼ早慶を蹴るし、無試験推薦多数。

117名無しなのに合格2020/01/08(水) 00:09:23.98ID:3CWR1oQY
どうあがいても慶応理工のほうが難しい
入学する価値を問われたら皆無と答えますけど

118名無しなのに合格2020/01/08(水) 00:10:26.50ID:7K8of7oO
早稲田理工ならまだしもどうして慶応理工?入る価値なし

119名無しなのに合格2020/01/08(水) 00:11:24.08ID:iZeXByvJ
君の言うとおり模試でひとりひとり誰が受かって誰が落ちるかなどわからん
しかしこの偏差値帯でこの合格率と言うのは結果が出てるし
それを基にした予想合格率は大体当たる
わかんねぇかなぁ?

120名無しなのに合格2020/01/08(水) 00:11:45.31ID:6ButFDrL
>>117

121名無しなのに合格2020/01/08(水) 00:12:18.67ID:Q62gRDLe
>>115
サンプル数が足りなさすぎて統計的に有意ではない
論破

ソースなし、論破

情報も古い、論破

122名無しなのに合格2020/01/08(水) 00:16:12.93ID:Rn6vovEP
何故センター除いたデータで議論してんのw
科目の配点も違うでしょ

123名無しなのに合格2020/01/08(水) 00:16:18.74ID:iZeXByvJ
全員調査したら
東北大工落ち慶応理工合格とその逆はイーブンだったのに
一部の調査だったため東北大工落ち慶応理工合格0人 逆は40人になりました
このときの確率はいくつでしょう?

124名無しなのに合格2020/01/08(水) 00:19:02.08ID:/B3VpxBq
東北大の人にしたい質問

理系の就職は推薦しかないのか、また自由は下に見られたり苦労したりするのか
学部生で理系の道を諦めようとした時の居場所はあるのか
例えば慶応理工は進学率も高いが学部生の就職でも居場所があることがわかる

ちな慶応理工の学部修士別の就職
https://www.st.keio.ac.jp/admissions/cource.html

125名無しなのに合格2020/01/08(水) 00:19:58.21ID:Q62gRDLe
>>48
ちげえよ
俺は宅浪ガイジ論破ガイジだ!

126名無しなのに合格2020/01/08(水) 00:21:21.50ID:qHMNbK7z
>>121
有意じゃない証明をよろ

127名無しなのに合格2020/01/08(水) 00:21:29.94ID:Q62gRDLe
>>123
お前は統計のとの字も知らないようだな
どこまで知恵遅れなんだ?

128名無しなのに合格2020/01/08(水) 00:22:50.03ID:Q62gRDLe
>>126
サンプル数不足
統計知らない馬鹿は散れ

129名無しなのに合格2020/01/08(水) 00:24:26.76ID:qHMNbK7z
>>128
サンプル数がいくつあったら良いの?

130名無しなのに合格2020/01/08(水) 00:26:54.22ID:p5/5hMY/
開票率1%で当確が出る仕組みを考えよう

131名無しなのに合格2020/01/08(水) 00:31:21.40ID:iZeXByvJ
>>128
>>115で君がサンプル250欲しいと言ったんだよな
>>95-96見て高偏差値帯は東北の方が受かりにくいと言った
おそらく70.0〜72.5の部分見てね どうせ後期の2教科だが
>>115でサンプル250欲しいと言ったくせに>>95じゃたったサンプル30で判断できるのかときいたら
なぜか俺がなんでもサンプル250いると思ってると言い出したよな君

132名無しなのに合格2020/01/08(水) 00:34:22.56ID:p5/5hMY/
どうでもいいやん 答えは出てるんだから

-----東北大理工---慶応理工
偏差値------合格率-------
62.5〜60.0---54%----11%
60.0〜57.5---35%-----4%
57.5〜55.0---22%-----4%

133名無しなのに合格2020/01/08(水) 00:35:37.16ID:iZeXByvJ
>>115ではサンプル250欲しく
>>95じゃサンプル30程度で判断できる理由はいまだ不明だわ

134名無しなのに合格2020/01/08(水) 00:58:52.58ID:iZeXByvJ
偏差値50台での合格者が147人いる東北理工に対し30人の慶応理工

135名無しなのに合格2020/01/08(水) 01:12:20.43ID:2/3GdVNU
これ前の名大のスレでも言ってた奴いたけど比べる意味無くねーか?
洗顔はセンター出来ねえし東北志望なら早慶なんてほぼうからんし

136名無しなのに合格2020/01/08(水) 01:28:25.27ID:vQ8fOGDJ
早慶理工に専願なんかいねーよ
東北志望じゃ早慶受からないのはそのとおり

137名無しなのに合格2020/01/08(水) 01:30:39.10ID:2/3GdVNU
>>136
じゃあ私立理系ってどこ受けんの?
結構私立一本て多そうだけど

138名無しなのに合格2020/01/08(水) 01:32:04.72ID:/H3rNEAN
東大東工若干地底だろ

139名無しなのに合格2020/01/08(水) 01:37:32.78ID:iZeXByvJ
洗顔するなら東工だからな
東工落ち慶応理工ならセンターできてない奴もいるね
まぁ東大落ちの数に比べると189人対34人とかでかなり少なかったけど 代ゼミ併願対決より
洗顔はセンター出来ねえと喧嘩売るなら東工にだな あっでも東工センター合格者平均80%越えて東北工と同じくらいだわ

140名無しなのに合格2020/01/08(水) 01:39:54.69ID:iZeXByvJ
>>137
理科1科目で理科大や上智
理科2科目やるなら東工第一志望早慶併願

141名無しなのに合格2020/01/08(水) 01:54:57.10ID:Q62gRDLe
宅浪ガイジまだ発狂してたのか
サンプル数も足りてないし、>>93で完全論破されてるのにね
まあこいつ文字読めないもんな
統計的に有意ってのも最初知らなかったし、てか今も概念を理解してないのか

142名無しなのに合格2020/01/08(水) 01:57:23.82ID:Q62gRDLe
宅浪ガイジは>>93に反論出来ない限りは負け続けるな
ま、都合悪いものはスルーして捏造データでっち上げるのが宅浪流アスペ法だとみんな気付いてるが

143名無しなのに合格2020/01/08(水) 02:06:12.02ID:iZeXByvJ
偏差値65〜67.5の集団の中で誰が受かり誰が落ちるかなど
模試で当てられるわけはない これが君の言ってることね
しかし偏差値65〜67.5の集団でこれだけの合格率になると言う結果は出てるし
実際には受けてない奴でも偏差値から合格率は予想できるわけ
その予想を覆して地底合格者が慶応理工に受かりやすいなどと言う道理はないよな
対策もしないんだし
これでわかんないならもう説明しようがないね

144名無しなのに合格2020/01/08(水) 02:11:30.10ID:iZeXByvJ
>宅浪ガイジの主張通り、秋の模擬試験で正確に合否や学力が測れるなら

誰がそんなこと言った?
俺が言ってるのは各偏差値帯での合格率の正確さだ
>>96の合格率から地底合格者のみが大きく逸脱する理由がないのだよ

145名無しなのに合格2020/01/08(水) 02:12:49.95ID:Q62gRDLe
>>143
はい、>>93の反論になってない論破

お前は早慶理工さえ落ちて負け犬だから入試結果でも論破

146名無しなのに合格2020/01/08(水) 02:14:37.59ID:iZeXByvJ
まさに藁人形戦法ってやつだね
俺の主張勝手に変えるなよ

147名無しなのに合格2020/01/08(水) 02:15:55.51ID:Q62gRDLe
宅浪ガイジ、答案用紙を一生懸命埋めるけど、頓珍漢だから点数来ない浪人生みたいなやつだな
頑張って文字で埋めてるけど、0点w

148名無しなのに合格2020/01/08(水) 02:16:18.73ID:iZeXByvJ
反論になってるが理解できていないだけだろ
またはそのフリをしている

149名無しなのに合格2020/01/08(水) 02:18:58.47ID:Q62gRDLe
藁人形「戦法」w
これだから低学歴はw

150名無しなのに合格2020/01/08(水) 02:21:19.54ID:Q62gRDLe
>>148
何故模擬試験を入試に用いてないの?
またまた反論出来ずに反論したつもりになっちゃうかな?

151名無しなのに合格2020/01/08(水) 02:24:44.77ID:iZeXByvJ
は?だから
実際の学力は一応模試の偏差値がもっとも偏りなく学力を反映していると言う前提
しかしあくまでそれ以上の判定法がないから
だから当然模試偏差値上位から順に受かると言うことはない
偏差値65〜67.5の集団の中で誰が受かり誰が落ちるかなど
模試で当てられるわけはない

君が言ってるのはこの部分だろ
これは別に否定していない

152名無しなのに合格2020/01/08(水) 02:27:23.21ID:Q62gRDLe
>>151
はい、93の反論になってない0点
論破

153名無しなのに合格2020/01/08(水) 02:29:58.82ID:iZeXByvJ
馬鹿だな>>93に反論してないのだよ
もともとおれはそんな主張してないからな

154名無しなのに合格2020/01/08(水) 02:34:02.50ID:iZeXByvJ
偏差値65〜67.5の集団の中で誰が受かり誰が落ちるかなど模試で当てられるわけはない←これが君の主張
偏差値65〜67.5の集団が受けるとこれだけの合格率になるとはかなり正確な予想ができる←これが俺の主張

155名無しなのに合格2020/01/08(水) 02:42:32.23ID:iZeXByvJ
地底は河合で平均偏差値62程度しかないが>>96の結果から逸脱し
慶應理工に高い確率で受かると思われる要素が思い当たるならあげてみよ

156名無しなのに合格2020/01/08(水) 03:29:56.20ID:zvJWgG+h
>>93
何言ってんだこいつ
自分の大学の入学者選抜をセンター試験覗く外部組織に委託する訳ねーだろ
信頼性なんてものとは無関係

157名無しなのに合格2020/01/08(水) 03:36:03.89ID:zvJWgG+h
除く

158名無しなのに合格2020/01/08(水) 08:04:51.54ID:EarYaY3J
93のような暴論に反論出来るわけない

てかこんなこといいだすのがザコクだからw

159名無しなのに合格2020/01/08(水) 08:06:58.65ID:EarYaY3J
>>93
中学生かよw

160名無しなのに合格2020/01/08(水) 08:10:28.09ID:ystBhyy0
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://2chb.net/r/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc

161名無しなのに合格2020/01/08(水) 08:21:39.93ID:5OTpuEKk
>>93
各大学の二次試験の問題が違うのなんでかわかる?

162名無しなのに合格2020/01/08(水) 08:27:23.84ID:rAF7hDly
数ヶ月前の結果では分かるはずがない
全統模試は本番と違うし
地底にあわせた勉強してるから
早慶理工は対策しないけどデータを反して大体受かるんです
簡単ですから

163名無しなのに合格2020/01/08(水) 08:40:59.85ID:/iiVj0Dc
wwwwwww

164名無しなのに合格2020/01/08(水) 08:46:48.49ID:hfjTqJT5
地底入学者平均程度の実力のおれが受かったんだから
宅浪ガイジ連呼ガイジじゃなくて宅浪ガイジ論破ガイジでーす
数ヶ月前の模試通りにはならない
入試本番までに地底に合わせた対策をし、なぜか早慶理工には簡単に受かるんです
地底志望者だけ各偏差地帯の合格率から大きく逸脱するんです
全統模試を入学試験として使いません
とにかく地底平均とったおれが受かったんだから宅浪ガイジ論破
もうこれにつきる

165名無しなのに合格2020/01/08(水) 08:49:52.55ID:hfjTqJT5
全統模試の偏差値や慶大塾のデータは見て見ぬふりしてます、あんなの意味ないし、見たくないので、地底の合格者平均ではぜんぜん受かりません、あんなのおかしいです
でもそれらはデータとしては不十分です
私はくやしいから宅浪ガイジ連呼してるわけではありません
くやしいから宅浪ガイジのスレを立ててる訳ではありません

166名無しなのに合格2020/01/08(水) 08:50:52.76ID:LZCrWQLK
宅浪ガイジ連呼ガイジ僕は好きです
だって僕も宅浪ガイジ嫌いだし

167名無しなのに合格2020/01/08(水) 08:53:17.00ID:hfjTqJT5
とにかく地底志望者は早慶理工簡単に受かります
実際問題も簡単です
あんなの落ちる人いるんでしょうか

168名無しなのに合格2020/01/08(水) 08:54:57.94ID:hfjTqJT5
みんな、河合の模試の偏差値は実際の難易度と全く関係ない!、
なのに宅浪ガイジが暴れ回ってるぅー

169名無しなのに合格2020/01/08(水) 09:01:03.57ID:hfjTqJT5
おれも宅浪ガイジ連呼ガイジさんの味方です、地底志望者は各偏差地帯の合格を逸脱して大体受かりますよね?、実際簡単ですよね!
-東北大理工---慶応理工
偏差値------合格率-------
>77.5--100%---100%
>75.0---33%---100%
>72.5---57%----96%
>70.0---53%----93%
>67.5---71%----76%
>65.0---66%----53%
>62.5---62%----27%
>60.0---54%----11%
>57.5---35%-----4%
>55.0---22%-----4%
>52.5---10%-----1%
>50.0----6%-----0%
>47.5----2%-----1%
>45.0----0%-----2%
>42.5----5%-----0%
>40.0---13%-----0%
>37.5----0%-----0%
>35.0----0%-----0%
>32.5----0%-----0%
東北合格者なら簡単に受かります!
また宅浪ガイジさんを論破しましたね宅浪ガイジ論破さん!!!!!

170名無しなのに合格2020/01/08(水) 09:08:34.42ID:hfjTqJT5
調べてみました
河合塾の合否調査では
慶応理工受験者約8100人中約3400人のデータのようです
この3400人のデータはたまたま慶応理工に有利になっただけですよね!
ご自分の目え河合塾の慶大塾と言うサイトを見てください、登録すれば見られます!
また宅浪ガイジ論破できますね!!!

171名無しなのに合格2020/01/08(水) 09:10:41.83ID:hfjTqJT5
よっしゃー!論破したぜ!
知恵遅れwwww

172名無しなのに合格2020/01/08(水) 09:13:39.79ID:8VC2vJMU
こんなところにいるやつは両方受からないから安心してくれ

173名無しなのに合格2020/01/08(水) 10:27:00.68ID:KbZfTLQw
>>156
はい、文字が読めてない
知恵遅れ確定 
では何故センター試験は外部が実施しているのかな?

174名無しなのに合格2020/01/08(水) 10:28:14.95ID:KbZfTLQw
>>155
>>93に反論出来てない
宅浪ガイジ、論破
こいつマジで雑魚すぎるw

175名無しなのに合格2020/01/08(水) 10:29:24.49ID:hfjTqJT5
>>173
宅浪ガイジ論破さんですか?味方です

176名無しなのに合格2020/01/08(水) 10:33:12.66ID:hfjTqJT5
模試を入学試験として使っていない
→模試は意味ないww

177名無しなのに合格2020/01/08(水) 10:34:30.34ID:hfjTqJT5
模試では不利でも模試は合否判定に使われない
地底志望なら早慶理工に簡単に受かります
まーた論破しちゃった

178名無しなのに合格2020/01/08(水) 10:35:11.35ID:KbZfTLQw
宅浪ガイジって模試のデータに頼りきった論しか展開出来ないから、リアルにアスペなんじゃないかな?
ボコボコにされて以降、統計も学んでないし、学習能力がない

藁人形「戦法」とか言い出して自爆してるしwwwww

179名無しなのに合格2020/01/08(水) 10:38:49.13ID:KbZfTLQw
>>154
低学歴の宅浪ガイジに分かるように説明してあげると、>>154みたいなのがまさに「藁人形論法」ね
狂ったようにコピペして半年前のこれ、お前だろー!って暴れるのも藁人形論法ね。
宅浪ガイジぃw
お前どこまでも知能指数低すぎだぞっ!w

180名無しなのに合格2020/01/08(水) 10:43:06.44ID:iZeXByvJ

181名無しなのに合格2020/01/08(水) 10:46:18.11ID:KbZfTLQw
>>180
頭弱いから藁人形論法でしか対応出来ない知恵遅れ
論破されて発狂しちゃった?

182名無しなのに合格2020/01/08(水) 10:47:33.81ID:KbZfTLQw
>>155
>>93で論破ずみ
そしてコピペしたデータを盲信してるなんてガチモンの知恵遅れしかいないぞ

183名無しなのに合格2020/01/08(水) 10:48:01.52ID:EarYaY3J
>>173
センターを作ってるのは国だぞ

184名無しなのに合格2020/01/08(水) 10:48:45.56ID:EarYaY3J
なんでid被ったんだ?

185名無しなのに合格2020/01/08(水) 10:48:49.75ID:KbZfTLQw
さあ、宅浪ガイジ、苦しくなってきたねえっw
>>93に反論できるかな?
何故河合塾の偏差値に帰着させるかも説明出来ずに逃げ回るゴキブリよ
逃げ回ってもお前が負けていることに変わりないぞ

186名無しなのに合格2020/01/08(水) 10:48:54.92ID:tt16r9qa
難易度は慶応理工
自宅から通えるなら慶応に進学
そうじゃないなら東北に進学

187名無しなのに合格2020/01/08(水) 10:51:19.88ID:KbZfTLQw
>>183
>>93読んでお前がいかに頓珍漢なレスしてるか気付かない?

188名無しなのに合格2020/01/08(水) 10:53:02.85ID:iZeXByvJ
だから>>93に反論することはない 
別に予備校模試偏差値が個人の学力を完全に反映するなんて主張してないんでね

189名無しなのに合格2020/01/08(水) 10:55:17.57ID:KbZfTLQw
模擬試験によって学力が正確に測れるならそれを更に厳格に実施することによって入学者選抜に用いるのが妥当
でも実際はそんなことは起きてない

宅浪ガイジはどこまでも知恵遅れだな

190名無しなのに合格2020/01/08(水) 10:58:00.05ID:KbZfTLQw
>>188
ということはお前の論は全て崩れたね
お前の負け
俺の勝ち
論破

191名無しなのに合格2020/01/08(水) 10:58:54.34ID:iZeXByvJ
大学個別試験は各大学が欲しい学生を合格させるために問題を作成する
偏りが合ってもかまわない
予備校模試はなるべく偏りをなくし受験生の学力を反映させるように問題作成する
別に俺は予備校模試偏差値が個人の学力を完全に反映するなんて主張してないがね

192名無しなのに合格2020/01/08(水) 11:00:51.63ID:5otHT1aA
模試はアテにならない
→まだわかる。本番で失敗することもあるから

何故なら大学が入学選抜に使わないから
→?

よって東北>早慶理工
→?w

193名無しなのに合格2020/01/08(水) 11:00:53.78ID:KbZfTLQw
宅浪ガイジさん、今年早慶理工落ちたらもう受験諦めたら?
普通は早慶なんて現役でかるーく受かるのに、何年も宅浪して受かってないんでしょ?
その程度の知能で大学行っても授業についていけないで、留年するのが目に見えてる
早慶理工ってのは基礎学力身に付いてるか否かを測る最低ラインだから、落ちた人では大学の授業を理解することは不可能

194名無しなのに合格2020/01/08(水) 11:02:04.90ID:5otHT1aA
模試が出題したセットで実際に早慶理工合格者よりも東北合格者が点を取れなかった事実はどう説明するんだ?

195名無しなのに合格2020/01/08(水) 11:04:32.05ID:KbZfTLQw
>>194
え?馬鹿なの?文字読める?

50メートル走タイムの順位で大学入試の合否を測れるの?

この例えでも分からないかな?

196名無しなのに合格2020/01/08(水) 11:05:05.09ID:iZeXByvJ
地底の合格率が>>96の結果から大きく逸脱することはない
この論は崩れてないわけだが 誰もが最後の模試から伸びたり伸び悩んだりする
慶應理工の問題があっている人もいない人もいる
それを全部ひっくるめて>>96の結果がある
地底合格者のみ最後の模試から伸びたり慶應理工の問題があっているなどという事態は考慮する必要がない

197名無しなのに合格2020/01/08(水) 11:07:10.96ID:KbZfTLQw
>>191
>予備校模試はなるべく偏りをなくし受験生の学力を反映させるように問題作成する

根拠は?

198名無しなのに合格2020/01/08(水) 11:07:46.08ID:5otHT1aA
>>195
50メートル走←学力試験と全く関係なし

馬鹿乙

199名無しなのに合格2020/01/08(水) 11:08:56.73ID:5otHT1aA
>>197
大学別模試は何の為にあると思う?おバカさん

200名無しなのに合格2020/01/08(水) 11:09:23.49ID:KbZfTLQw
>>196
>>93の反論になってない
論破
学力能力ないねえ

201名無しなのに合格2020/01/08(水) 11:12:33.47ID:KbZfTLQw
>>198
ここまで説明されてやっと理解できてか
お前相当な知恵遅れだな

>>199
その質問も本論からズレてんぞ知恵遅れ

202名無しなのに合格2020/01/08(水) 11:13:40.61ID:5otHT1aA
>>201
模試は学力勝負で順位決まるって言ってんだよ

ここまで説明されないとわからないとか、お前相当な知恵遅れだな

203名無しなのに合格2020/01/08(水) 11:20:10.47ID:KbZfTLQw
>>202
文字さえ読めない知恵遅れくん
お前最初から論破されてんぞ
お顔真っ赤になってもお前が負けてるのは変わらない

204名無しなのに合格2020/01/08(水) 11:31:07.91ID:xlRO5FyI
>>203
50m走と模試の何が同じなのか説明してみろよw

205名無しなのに合格2020/01/08(水) 11:34:32.67ID:hfjTqJT5
河合塾偏差値は東北の方が慶応理工より低い
でも模試は合否判定に使われないし東北合格者は慶応理工なんて簡単に受かるの!
河合塾偏差値は意味なし
宅浪ガイジ論破さんの主張に賛成!

206名無しなのに合格2020/01/08(水) 11:36:57.62ID:hfjTqJT5
地底の宅浪ガイジ論破さんが実際に慶応理工に簡単に受かった
これが1番信頼できるんです
河合塾偏差値より信頼できるんです

207名無しなのに合格2020/01/08(水) 11:41:07.19ID:hfjTqJT5
繰り返します
宅浪ガイジさんが大好きな河合塾のデータでは東北志望者は慶応理工に受かるのは厳しそうです
でも全統模試は合否に関係ないし、東北志望者は早慶無対策なのに不思議とデータを逸脱して受かるんです
実際宅浪ガイジ論破さんは簡単に受かりました
それが1番信頼できるんです
反論してみなさい宅浪さん

208名無しなのに合格2020/01/08(水) 11:42:40.98ID:hfjTqJT5
宅浪ガイジ論破さんは現地でざっくりとした統計をとったと主張していたはずです
河合塾よりもよっぽど信頼できます
彼は嘘つきなんかではありません

209名無しなのに合格2020/01/08(水) 11:56:20.28ID:KbZfTLQw
宅浪ガイジことタクさんは模試の話は大好きだけど、本番の入試には触れないよねw

210名無しなのに合格2020/01/08(水) 12:08:17.62ID:iZeXByvJ
君が>>115と言う実際の入試結果じゃサンプル足りないと言うから
模試偏差値と入試の結果がわかる>>96を使って地底の合格可能性を求めてるんだろ
結局>>115の併願成功率と大体符合すると言う結論に落ち着くがね

211名無しなのに合格2020/01/08(水) 12:09:50.23ID:d4vtYb6J
河合塾模試ガー
→大事なのは本番です、地底志望者は早慶理工無対策なのに不思議とマッチして簡単に受かるのです
実際簡単です

212名無しなのに合格2020/01/08(水) 12:13:01.36ID:d4vtYb6J
繰り返します
宅浪ガイジさんが大好きな河合塾のデータでは東北志望者は慶応理工に受かるのは厳しそうです
でも全統模試は合否に関係ないし、東北志望者は早慶無対策なのに不思議とデータを逸脱して受かるんです

地底の宅浪ガイジ論破さんが実際に慶応理工に簡単に受かった
これが1番信頼できるんです
河合塾偏差値より信頼できるんです
大事なのは「本番」です

213名無しなのに合格2020/01/08(水) 12:13:41.16ID:KbZfTLQw
>>210
たくさん!俺がお前の受験サポートしてやるよ!
早慶理工なんて誰でも受かるし、知恵遅れのたくさんでもきっと出来るよ!
まずは模試に執着してるとこから改善だな

214名無しなのに合格2020/01/08(水) 12:14:19.61ID:d4vtYb6J
>>210
反論できますか?

215名無しなのに合格2020/01/08(水) 12:15:25.96ID:KbZfTLQw
たくさん!お前は>>93で完全論破されて勝ち目はない
入試結果でも俺の勝ちだ
だから高学歴の俺が宅浪ガイジのお前をサポートしてやるよ!
たくさん!俺と一緒に合格を目指そう!

216名無しなのに合格2020/01/08(水) 12:35:04.49ID:E/OdR23h
スポーツニュースでバレちゃった

偏差値30のスポーツ校石見智翠館から
指定校推薦でラグビー選手が
早稲田政経へ

一般減らして、こんなことしてるの
バレちゃった
早稲田政経も落ちぶれたな

217名無しなのに合格2020/01/08(水) 12:49:44.53ID:4qt35FLW
早慶理工下げってもしかしてこれ全部一人でやってんの?
ヤバすぎでしょ

218名無しなのに合格2020/01/08(水) 13:14:51.81ID:d4vtYb6J
悲報、宅浪ガイジさんまた負けてしまう

219名無しなのに合格2020/01/08(水) 14:07:41.48ID:iZeXByvJ
>>217
俺は6ヶ月間空白があって過去ログがないのでこいつがその間ずっとやってたのかは知らんが
http://hissi.org/read.php/jsaloon/20190609/K0M0aW5CY2s.html
http://hissi.org/read.php/jsaloon/20190610/MlpvcE82M2w.html
http://hissi.org/read.php/jsaloon/20190611/S2Y0RWNYanY.html
http://hissi.org/read.php/jsaloon/20190611/YUZzdGx5Rjg.html
http://hissi.org/read.php/jsaloon/20190612/RVZ1YlVPS3k.html
http://hissi.org/read.php/jsaloon/20190613/MXdtZldlSXY.html

6月のころの情報によればセンター75%なので
京大をチキり阪大や名大も自信がなく九大に逃亡
慶應薬を受験するも失敗 
センター75%だが2次記述には自信があり医学部最低点を越える
https://www.kyushu-u.ac.jp/f/36170/H31_tokei.pdf
医学部最低点超えたのはおそらく2次の話(2次で75%とった)で
総合じゃ工学部最低点+100以上 満点1150の75% 862点程度
九大トップクラスに英数理記述できたので慶應理工も前日対策し合格
受かったか落ちたのか手応えは半々だったが全く対策せずに余裕で受かったことにする

220名無しなのに合格2020/01/08(水) 14:12:39.51ID:d4vtYb6J
>>219
くり返します
宅浪さんが大好きな河合塾のデータでは東北志望者は慶応理工に受かるのは厳しそうです
でも全統模試は合否に関係ないし、東北志望者は早慶無対策なのに不思議とデータを逸脱して受かるんです、そうゆう魔法があるんです

地底の宅浪ガイジ論破さんが実際に慶応理工に簡単に受かった
これが1番信頼できるんです
河合塾偏差値より信頼できるんです
大事なのは「本番」です 
河合塾模試は合否には関係ありません

221名無しなのに合格2020/01/08(水) 14:13:37.39ID:d4vtYb6J
>>219
伝わってます?!

222名無しなのに合格2020/01/08(水) 14:20:56.81ID:FQrUtu6v
単純に疑問なんだけど、なんで前期日程の国立と私立を受かりやすさで比較してるの?
そりゃノーリスクでいくらでも受けれる私立の方が倍率も上がるしその分合格率は下がるでしょ

223名無しなのに合格2020/01/08(水) 14:23:46.29ID:iZeXByvJ
ん?その分合格者増やすんだが
倍率も大差ない>>95-96

224名無しなのに合格2020/01/08(水) 14:34:12.28ID:FQrUtu6v
>>223
そりゃハナから合否にはほとんど関係ない東大合格者とかに大量に合格出してるからな
聞きたいのは受かりやすさを比較して何がしたいの?って話、中期日程が前期日程にマウント取ってるのと同じような気持ち悪さがしただけだよ

225名無しなのに合格2020/01/08(水) 14:37:34.39ID:iZeXByvJ

226名無しなのに合格2020/01/08(水) 15:19:32.43ID:iSAuiKRO
宅浪ガイジの主張通り、秋の模擬試験で正確に合否や学力が測れるなら、模試の体制をもっと厳格にして実際の選抜試験とすればいいじゃん

でも実際は各大学が個別で入試をやってるわけやろ?

宅浪さんが大好きな河合塾のデータでは東北志望者は慶応理工に受かるのは厳しそうです
でも全統模試は合否に関係ないし、東北志望者は早慶無対策なのに不思議とデータを逸脱して受かるんです、そうゆう魔法があるんです

地底の宅浪ガイジ論破さんが実際に慶応理工に簡単に受かった
これが1番信頼できるんです
河合塾偏差値より信頼できるんです
大事なのは「本番」です 
河合塾模試は合否には関係ありません

ということは模試の偏差値なんか全く無意味で信頼性がなく、学力を測るものではないと大学が認識してるからだよ

宅浪ガイジ、完全論破!!!wwwwww

宅浪ガイジ頭弱すぎ

227名無しなのに合格2020/01/08(水) 15:21:17.50ID:iSAuiKRO
もう何を言っても無駄だ

228名無しなのに合格2020/01/08(水) 15:38:43.41ID:zUl7Jf4g
どう考えても早稲田

229名無しなのに合格2020/01/08(水) 15:46:22.61ID:i1tQ7uys
>>228
と、ワタクw

230名無しなのに合格2020/01/08(水) 15:47:24.65ID:zUl7Jf4g
どう考えても早稲田

231名無しなのに合格2020/01/08(水) 16:01:55.43ID:KMOTdjBJ
ワタクイライラで草

232名無しなのに合格2020/01/08(水) 16:21:15.29ID:zUl7Jf4g
ザコクでもワタクでもないけど、どう考えても早稲田

233名無しなのに合格2020/01/08(水) 16:22:58.99ID:NJqwVd94
>>232
でもお前ワタクじゃんw

234名無しなのに合格2020/01/08(水) 16:24:24.67ID:zUl7Jf4g
ワタクじゃない
だけど、どう考えても早稲田

235名無しなのに合格2020/01/08(水) 16:32:44.48ID:IeCApgIl
>>234
でもお前はワタクだよね

236名無しなのに合格2020/01/08(水) 16:36:13.77ID:zUl7Jf4g
ワタクじゃないよ
でもどう考えても早稲田

237名無しなのに合格2020/01/08(水) 16:36:59.24ID:8SkUrYgM
国公立の学生証出せよワタクw

238名無しなのに合格2020/01/08(水) 16:39:22.79ID:IeCApgIl
>>236
じゃあ試しにワタクを貶してみろよ

239名無しなのに合格2020/01/08(水) 16:44:10.57ID:zUl7Jf4g
>>237
誰か載せたらいいよww
どう考えても早稲田だけど

240名無しなのに合格2020/01/08(水) 16:44:20.30ID:8SkUrYgM
国立に噛みつこうとする学生証なし=ゴミワタク定期

241名無しなのに合格2020/01/08(水) 16:48:43.93ID:zUl7Jf4g
>>36
ワタクのバーカ
それでもどう考えても早稲田だけど

242名無しなのに合格2020/01/08(水) 18:47:43.61ID:ystBhyy0
2018年【センター試験合格者平均】 駿台・ベネッセ データネット2019より
% ≪国公立大学 理工系学部 前期5教科≫ ※( )は教科数
91 東京・理一91.9
90 東京・理二90.8
89
88 京都・理88.8
87
86 京都・工86.2
85
84
83 東北・理83.0
82 東北・工82.9、名古屋・理82.2、大阪・基礎工82.7
81 名古屋・工81.3、大阪・理81.8
80 筑波・理工80.1、神戸・理80.2、九州・理80.2、九州・工80.7、九州・芸術工80.1
79 北海道・総合理系79.9、お茶の水女子・理79.6、大阪・工79.6、神戸・工79.1
78 横浜国立・理工78.8
77
76 千葉・工76.1、東京農工・工76.7、大阪市立・理76.7
75 埼玉・工75.0、千葉・理75.7、大阪市立・工75.7、神戸・海事75.0
74 埼玉・理74.0、首都東京・システム74.9、名古屋工業・工74.7、京都工芸繊維・工芸74.3
73 電気通信・情報理工73.9、首都東京・理73.1、横浜市立・理73.6、金沢・理工73.0、岡山・理73.6、岡山・工73.3、広島・理73.6、広島・工73.3
72 名古屋市立・芸術工72.9、東京海洋・海洋工72.6、岡山・環境理工72.1
71
70 信州・繊維70.9、静岡・理70.3、奈良女子・理70.7、熊本・理70.9、熊本・工70.1
69 新潟・理69.3、新潟・工69.4、信州・理69.7、静岡・工69.7、九州工業・工69.2
68 信州・工68.3、三重・工68.8
67 茨城・理67.0、岐阜・工67.7、和歌山・システム工67.8、九州工業・情報工67.2
66 宇都宮・工66.4
65 茨城・工65.9、豊橋技術科学・工65.7、兵庫県立・工65.2、愛媛・理65.9、愛媛・工65.1、長崎・工65.0、鹿児島・理65.3
64 山形・理64.0、群馬・理工64.6、長岡技術科学・工64.1、富山・理64.4、富山・工64.2
63 弘前・理工63.1、山梨・工63.2、滋賀県立・工63.4、山口・理63.7、香川・創造工63.8
62 岩手・理工62.4、福井・工62.4、徳島・理工62.1、鹿児島・工62.8、【理系7科目 予想平均62.7】
61 山形・工61.7、福島・理工61.0
60 島根・総合理工60.4、佐賀・理工60.4、琉球・理60.3
59 鳥取・工59.3、高知・理工59.8、大分・理工59.0
58 高知工科・システム工58.1
57 室蘭工業・理工57.8、秋田・理工57.2、宮崎・工57.2
56 北見工業・工56.8、琉球・工56.0
55 秋田県立・システム55.4

データネット2019(センターリサーチ)得点分布
https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/dn2019/doukou/50on/index.html

243名無しなのに合格2020/01/08(水) 19:07:15.74ID:EarYaY3J
ガイジ度では地底が上!

地底はガイジ排出の名門!

244名無しなのに合格2020/01/08(水) 19:09:00.82ID:3avqNO24
>>243
涙拭けよワタクw

245名無しなのに合格2020/01/08(水) 19:15:20.43ID:cCdqegfN
東大東工大>総計地底

246名無しなのに合格2020/01/08(水) 19:44:12.55ID:EarYaY3J
そもそもワタクって早慶以外の私立のことだろ

ザコクは東大京大以外のの国立

247名無しなのに合格2020/01/08(水) 19:44:12.94ID:EarYaY3J
そもそもワタクって早慶以外の私立のことだろ

ザコクは東大京大以外のの国立

248名無しなのに合格2020/01/08(水) 19:44:58.22ID:EarYaY3J
>>244
涙ふけよザコクw

249名無しなのに合格2020/01/08(水) 20:01:29.18ID:ILCjOYFz
ワタクブチギレ発狂中w

250名無しなのに合格2020/01/08(水) 20:14:09.43ID:VBfLGEMi
東北の医と薬は早慶理工より上だな
他理系は下
文系は養護学校レベル

251名無しなのに合格2020/01/08(水) 21:10:18.34ID:iUOBfrZV
ワタカス?

252名無しなのに合格2020/01/08(水) 22:23:01.49ID:EarYaY3J
>>250
東北の薬が早慶理工より上??
東北薬なら東北工学部とたいして変わらんぞ

253名無しなのに合格2020/01/08(水) 22:31:13.69ID:EECPyxsi
>>252
阪大工と同じくらいよ
どちらにせよ早慶理工より上というのはあり得ないが

254名無しなのに合格2020/01/08(水) 22:33:59.51ID:bT7oLJMd
>>253
ワタクはセンター3割定期

255名無しなのに合格2020/01/08(水) 22:41:12.15ID:EECPyxsi
>>254
ワタク連呼ガイジは議論の邪魔だからレスしなくていいよ

256名無しなのに合格2020/01/08(水) 22:43:33.84ID:oYneWfXK
>>255

`ヽ、   `                     
         /_ワタク__ヽ  ヽ    
``''ー-     r ⌒\((/⌒ヽ   \  |  
        ヽ>ノ ̄ヽ∠ノ ̄ ̄ ̄|  ヽ.  
        /  (.o  o,)/.U       | 0)| 
≡=-.   / . -‐…'''⌒ヽ.       |、_ノ|.
,、yx=''"  | ・{ r‐…''⌒ヽi ・ ・   ヽ ヽ 
.      | ・ iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ|  ・  ・  |  |
  _,,、-  |  ',.:.:.:/⌒し':::::::|   ・   /
-''"_,,、-''"  ヽ  V^)⌒V⌒/      ノ ノ 
-''"    / 丶ヽ.__ー__彡''   _ ノ  )    
   //

257名無しなのに合格2020/01/08(水) 22:54:14.57ID:KbZfTLQw
レス増えすぎてて追うのめんどい
宅浪ガイジは反論出来たのか?
まーた藁人形「戦法」wで誤魔化してるのが目に見えるが

258名無しなのに合格2020/01/08(水) 22:55:53.02ID:KbZfTLQw
あ、そうだ宅浪ガイジの再受験をサポートするんだったわw
論破し過ぎて可哀想になったのと、知能低いからサポートしてやるんだったわw

259名無しなのに合格2020/01/08(水) 23:00:17.65ID:EECPyxsi
>>258
でもお前大学生ですらないじゃん

260名無しなのに合格2020/01/08(水) 23:03:03.91ID:/B3VpxBq
上場企業役員数 大学エリア分布

     国公 私立 . 全体 占有
関東 3390 9065 12455 63.4%
近畿 2223 1865 . 4088 20.8%
他   2548 . 549 . 3097 15.8%

261名無しなのに合格2020/01/08(水) 23:04:53.06ID:p5etqKSQ
 
  【世界一トップへ】       《四大学連合》 
           東京医科歯科大・東工大・一橋大・東京大・東京外大


【 司令塔 】  (首都圏御三家) つくば・千葉・横浜  

【センターバック】      東北大(東京中心から東へ400km)
                京都大(東京中心から西へ400km)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)



【ボランチ】                                     はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】      愛知の名古屋(第9番目設立旧帝大) 

 
 
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大

〈控え〉 新潟大×金沢大
 
 

          〔2軍〕私大 WK早慶JMARCH

262名無しなのに合格2020/01/08(水) 23:52:46.06ID:KbZfTLQw
>>259
でもお前中卒だから高校すら出てないじゃん

263名無しなのに合格2020/01/09(木) 01:18:29.92ID:1AZouS96
>>262
模試の偏差値いくつくらいでした?河合でも駿台でも

264名無しなのに合格2020/01/09(木) 01:19:52.25ID:1AZouS96
>>262
宅浪さんをみんなで応援しましょう!
宅浪さんでも早慶理工ならうかるはずです!

265名無しなのに合格2020/01/09(木) 01:31:23.17ID:Z+ajwR3c
詩人「植松聖(ネトウヨ)はどこかで聞いた言葉を繋ぎ合わせたようなヘイトスピーチばかり」
http://2chb.net/r/news/1578499269/

266名無しなのに合格2020/01/09(木) 02:10:16.60ID:C9MXJxiO
>>262
大学生ですらないという指摘を否定できてなくて草

267名無しなのに合格2020/01/09(木) 02:23:27.87ID:4hMn151r
中卒というのを否定出来なくて草
大学に受かっておいて大学生でない意味が分からない
中卒でも早慶くらいなら受かるからオススメだぞ

268名無しなのに合格2020/01/09(木) 02:27:05.94ID:4hMn151r
>>263
170くらいあったから早慶受かるには100以上は余裕あった計算になるな

269名無しなのに合格2020/01/09(木) 02:28:54.95ID:4hMn151r
>>253
中卒なのに大学の難易度語ってて草
かつ的外れで草

270名無しなのに合格2020/01/09(木) 12:15:44.56ID:C9MXJxiO
>>269
はい残念、大学生でした
次お前の番な
このままだと本当に大学生未満になっちゃうぞw
慶応理工VS東北、(入試難易度) ->画像>22枚

271名無しなのに合格2020/01/09(木) 12:18:38.84ID:H+/Bjjzd
>>270
はい、残念
顔も名前も写ってない
お前が中卒ニートって証明されたな

272名無しなのに合格2020/01/09(木) 12:20:31.50ID:H+/Bjjzd
半日経って写真出されてもねぇ
やはり中卒だけあって頭が弱い

273名無しなのに合格2020/01/09(木) 12:21:56.28ID:xwW2fqRw
ただの九大工の学生証出せるわけないよな
九大医の後に

274名無しなのに合格2020/01/09(木) 12:23:04.32ID:C9MXJxiO
>>271
ID写ってるのが見えないガイジねw
中卒がこんなもん持ってるわけないからなあw

275名無しなのに合格2020/01/09(木) 12:25:47.83ID:C9MXJxiO
>>272
さ、次お前の番なw
半日まで待ってやるからIDが変わる前に大学生である証拠をupしろよw

276名無しなのに合格2020/01/09(木) 12:26:48.69ID:H+/Bjjzd
>>273
あれ?何を根拠に九大工なのかな?中卒なりに根拠を説明してみなよ

>>274
半日かけて学生証借りてきたわけね
顔と名前出してみなよ中卒くん

277名無しなのに合格2020/01/09(木) 12:28:21.73ID:H+/Bjjzd
>>275
顔と名前を出すなら俺も証拠upしてやるよ中卒
しかも九大医学部って中途半端だなーw
誰でも入れるじゃん

278名無しなのに合格2020/01/09(木) 12:31:13.50ID:C9MXJxiO
>>273
な、このウスラ馬鹿チョロいだろw
簡単にトラップに引っかかってさw

>>276
否定できなければ中卒(高卒)なる論法は>>269でお前が自分で用いたものだからなw逃げられんぞw
さ、早く学生証を出しなw
ああそうそう、IDが変わると本人確認できなくなるから高卒で決定しちゃうぞw
日付が変わる前に急げよw

279名無しなのに合格2020/01/09(木) 12:32:26.15ID:C9MXJxiO
>>277
名前と顔を出す必要はないねw
それを持っているという事が俺が大学生である証拠だからなw
さ、話を逸らさずに学生証をupしようかw

280名無しなのに合格2020/01/09(木) 12:33:43.71ID:H+/Bjjzd
>>278
トラップってことはやはり借りた学生証か
それか学生証のコピーかな
ボロ出してお疲れぃwwwwwwwwwwwww
いやー、中卒論破するなんてチョッロイわぁ

281名無しなのに合格2020/01/09(木) 12:34:25.53ID:xwW2fqRw
センター75%じゃ無理だぁ

東工大と九大工学部って同格だと思う?
117 :名無しなのに合格[]:2019/06/10(月) 23:35:13.61 ID:2ZopO63l
>>114
二次だけ見れば医学科ギリ受かりそうな点数。でもセンター9割取れないから実際には医学科は無理。
九医は附設をはじめ別格感ある。りさん落ちとかいるし。

http://hissi.org/read.php/jsaloon/20190610/MlpvcE82M2w.html?p=1

282名無しなのに合格2020/01/09(木) 12:34:59.07ID:H+/Bjjzd
>>279
お、借りた学生証だから顔と名前を出さない言い訳満載じゃん
お前の顔と学生証の顔が一致してないと本人の学生証とはならない
中卒には難しいかな?wwww

283名無しなのに合格2020/01/09(木) 12:36:10.53ID:C9MXJxiO
>>282
中卒が誰から借りるんだよこの浅知恵ガイジがw

284名無しなのに合格2020/01/09(木) 12:36:32.22ID:H+/Bjjzd
>>281
藁人形「戦法」wとやらで大恥かいた馬鹿がいたなあ
なんか早慶理工が難しいとか知恵遅れ丸出しコメントしてた気がする

285名無しなのに合格2020/01/09(木) 12:37:40.11ID:C9MXJxiO
そもそも俺を必死に中卒認定したところで、お前が学生証を出さない限りお前の大学生未満は確定してしまうからなw
お前自身が持ち出した論法によってなw
日付が変わる前に早くしろよw

286名無しなのに合格2020/01/09(木) 12:37:42.96ID:H+/Bjjzd
>>283
あれっ?反論になってないじゃんw
お前の顔と学生証の顔写真が不一致だから逃げの一手なのか?w
中卒くん論破

287名無しなのに合格2020/01/09(木) 12:39:15.82ID:C9MXJxiO
>>280
あ、また気付いてないの?
トラップというのはお前自身に「否定できない=中卒(or高卒)」なる論法を用いさせる事だよw

288名無しなのに合格2020/01/09(木) 12:39:20.54ID:xwW2fqRw
さすがに自分が絶対届かなかった医学部の学生に論破されるのは悲惨すぎる
まぁ九大の恥さらしだからしょうがないか

289名無しなのに合格2020/01/09(木) 12:39:24.52ID:H+/Bjjzd
九大医学部のレンタル学生証くん、頭弱すぎて瞬殺で論破
弁護士雇えない貧乏宅浪ガイジと同レベルの知恵遅れだな

290名無しなのに合格2020/01/09(木) 12:40:42.30ID:XVGPQA4f
これは恥ずかしい低学歴君野さんw

291名無しなのに合格2020/01/09(木) 12:41:57.01ID:C9MXJxiO
>>286
借物であるという根拠は?w
借物でない根拠はあるよ、いつでも学生証をupできる(=いつでも手元にある)っていうねw
学生証を他人に貸しっぱなしにできない理由は、お前も大学生なら知ってるだろw
大学生ならなw

292名無しなのに合格2020/01/09(木) 12:42:14.25ID:H+/Bjjzd
君野連呼ガイジ、スレ立ってたけど自分で意味不明なレスしてスルーされてて低学歴感満載だったなw
早慶理工落ち宅浪ガイジやレンタル学生証中卒と同じ匂いを感じたわ

293名無しなのに合格2020/01/09(木) 12:44:37.29ID:H+/Bjjzd
1枚の学生証写真をアップした=学生証常に携帯している

これが中卒の浅知恵だよ
文面からも頭の悪さとレンタルくんだってハッキリ分かるね

294名無しなのに合格2020/01/09(木) 12:47:22.51ID:Q9PIX7It
>>293
任意のタイミングでupできるって意味だぞw

295名無しなのに合格2020/01/09(木) 12:47:39.81ID:XVGPQA4f
「中卒」がパワーワードな君野さん
高卒なんだろなぁw

296名無しなのに合格2020/01/09(木) 12:48:12.15ID:xwW2fqRw
こいつはもう何言っても無駄
誰がどう見てもこの惨めな敗北のまま放置でいいでしょう

297名無しなのに合格2020/01/09(木) 12:52:22.56ID:x04dDx+b
>>1 
各大学の就職比較(2019)
入学後も学習・資格継続なら慶、解放されて遊ぶなら早

       成蹊  早大 慶應 ICU 東大
卒業生数 1,800 13,500 8,600 600 3,000
三菱商事   1  27  39  0  11
三井物産   0  29  46  0  11
住友商事   1  26  30  2   6
電通      0  21  32  0  10
博報堂     1  18  26  0  11
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
司法試験   8 106 152 0 134
公認会計士  7 111 157 0  43
弁理士試験  2  12  16 0  25
司法試予備  0  13  40 0  39
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
合計人数  20 363 538 2 290
 
就職データ
https://www.keio.ac.jp/ja/student-life/careers.html
https://www.waseda.jp/inst/career/about/data/
https://www.seikei.ac.jp/university/job/data/job.html
https://www.icu.ac.jp/campuslife/career/
 
【弁理士試験(理系で最高峰の資格)】
最年少合格 慶大理工学部女子1年生19歳
http://www.lec-jp.com/reason/success/young/benrishi_hioki_yuka.html
慶應女子高生の時から弁理士の道を検討
 
【司法試験(法学部系)】
司法試験に最年少合格 慶應法学部1年生19歳 (中高も慶應)
http://2chb.net/r/poverty/1537082960/
平成29年司法試験合格者、慶大法科大学院が2年連続トップ
https://univ-journal.jp/15898/

【公認会計士試験(経済・商学部系)】
慶應が43年連続1位 H29年公認会計士の大学別合格者数
https://resemom.jp/article/2018/01/16/42316.html
公認会計士合格者の5割以上は慶大在学中に合格

【司法試験予備試験H30(法学部系)】
大学在学中の合格者ベスト7
1,慶應40人 2,東大39人 3,中央24 早大13 一橋11 京大11 大阪11
 
【学費無料で慶應大入学できる】(第三区分も全員無料)
親の年収が高くても学費無料の慶應通信(2020年度から開始)
高等教育の就学支援新制度について(第3報)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/news/entry/20191205-066163.html
慶應義塾大学通信(司法試験予備・公認会計士受験生多い)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/
通信卒業して東京大学教授。東大・慶應大学院も入学できる
https://www.tsushin.keio.ac.jp/column/interview.html

298名無しなのに合格2020/01/09(木) 13:05:52.22ID:H+/Bjjzd
レンタルくん一同負け犬書き込みご苦労
いとこが早稲田理工滑って東大だし、俺も宅浪ガイジして古漢やっとけば東大リサン行けたかなあw

299名無しなのに合格2020/01/09(木) 13:21:37.43ID:l7XnIZse
>>298
高卒が何か言ってて草
はよ学生証貼れよw

300名無しなのに合格2020/01/09(木) 13:29:34.59ID:Joc6pKXq
>>298
学歴コンプの塊みたいなやついて草

301名無しなのに合格2020/01/09(木) 14:01:31.42ID:H+/Bjjzd
馬鹿どもが沸いているなあ
まずはお前らが顔とモザイクなし学生証貼れよ
行動で示せ

302名無しなのに合格2020/01/09(木) 14:12:10.40ID:l7XnIZse
>>301
まだ状況を理解できてないのかwこのウスラ馬鹿はw
早く学生証を貼れよw
このままだと高卒を自認することになっちゃうぞw

303名無しなのに合格2020/01/09(木) 14:15:32.72ID:Qid/crku
>>298
これ、中卒が「俺も勉強すれば東大行けてたかなあ」って妄想してるのとなんら変わらないからなww
アホ晒してるなあ

304名無しなのに合格2020/01/09(木) 14:30:26.66ID:JYmxFpRB
宮廷医「早慶理工>東北非医」

終了

305名無しなのに合格2020/01/09(木) 14:33:24.95ID:H+/Bjjzd
>>303
君野連呼ガイジで検索してみろ
俺のセリフではないから

306名無しなのに合格2020/01/09(木) 14:34:13.11ID:H+/Bjjzd
>>302
まだ状況を理解できてないのかwこの知恵遅れはw
早く学生証を貼れよw
このままだと知恵遅れを自認することになっちゃうぞw

307名無しなのに合格2020/01/09(木) 14:36:08.35ID:H+/Bjjzd
>>302
他スレで明治理工にやたら執着してるのは落ちたからかな?w

308名無しなのに合格2020/01/09(木) 14:39:44.44ID:xwW2fqRw
こいつが以前九大工学部地球環境工の学生証出した後の態度
もちろん名前や顔写真など無し

同志社の奴って神戸大と同格と思ってる奴多そうw
295 :名無しなのに合格[]:2019/06/09(日) 10:49:35.28 ID:+C4inBck
慶応理工VS東北、(入試難易度) ->画像>22枚
見れる?

同志社の奴って神戸大と同格と思ってる奴多そうw
297 :名無しなのに合格[]:2019/06/09(日) 10:50:30.50 ID:+C4inBck
10分で消すわ

同志社の奴って神戸大と同格と思ってる奴多そうw
298 :名無しなのに合格[]:2019/06/09(日) 11:11:26.22 ID:+C4inBck
島根落ちくん逃げたのか?
もう消すよー。
早慶の合格証書も捨てないでおけば良かったな。

同志社の奴って神戸大と同格と思ってる奴多そうw
310 :名無しなのに合格[]:2019/06/09(日) 12:49:56.58 ID:+C4inBck
>>308
どうしたんだよ雑魚?

同志社の奴って神戸大と同格と思ってる奴多そうw
316 :名無しなのに合格[]:2019/06/09(日) 12:56:46.16 ID:+C4inBck
>>315
よう糞雑魚w
学生証見せずに逃走かな?w
まさか早慶すら落ちた雑魚なのか?
どうやったらあんな簡単な大学落ちるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

同志社の奴って神戸大と同格と思ってる奴多そうw
321 :名無しなのに合格[]:2019/06/09(日) 13:03:28.53 ID:+C4inBck
学生証見せずに逃走かwwwwww
頭弱い上にメンタリティまでゴミ。
そりゃ同志社さえ落ちるわwwwwwwwwwwwwww
学歴低いんやったら内面くらいまともでないと生きてる価値がないなwwwwwww

同志社の奴って神戸大と同格と思ってる奴多そうw
333 :名無しなのに合格[]:2019/06/09(日) 13:25:01.55 ID:+C4inBck
>>327
この中卒も学生証出せずにキチガイ投稿して逃走かw
http://hissi.org/read.php/jsaloon/20190609/K0M0aW5CY2s.html?p=1

309名無しなのに合格2020/01/09(木) 14:40:00.29ID:xwW2fqRw
同志社の奴って神戸大と同格と思ってる奴多そうw
348 :名無しなのに合格[]:2019/06/09(日) 14:05:15.85 ID:+C4inBck
>>346
かなり格下だという根拠は?
お前は俺より学歴あるのか?まずは証拠提示してから語れよ知恵遅れw
キチガイは高校受験すら失敗するぞww

同志社の奴って神戸大と同格と思ってる奴多そうw
372 :名無しなのに合格[]:2019/06/09(日) 14:33:11.06 ID:+C4inBck
九大にも早慶にも落ちた知恵遅れが沸いてて笑うww
お前ら学生証も見せられずガタガタ気持ち悪い見解ばかり示してるから結果出せないんだよ

同志社の奴って神戸大と同格と思ってる奴多そうw
390 :名無しなのに合格[]:2019/06/09(日) 14:44:10.69 ID:+C4inBck
学生証も出さずに千葉大の方が上とか言ってる奴らはみんな中卒やろ?w

同志社の奴って神戸大と同格と思ってる奴多そうw
398 :名無しなのに合格[]:2019/06/09(日) 14:53:40.76 ID:+C4inBck
学生証を見せられないってことは、みんな早慶はおろか関関同立も落ちた低学歴かw
話にならんなw
Bmurpd9U 2sBbmgDgに至っては数字に対する理解度が幼稚園児並やし、雑魚ばっかりやな
http://hissi.org/read.php/jsaloon/20190609/K0M0aW5CY2s.html?p=1

310名無しなのに合格2020/01/09(木) 14:53:03.24ID:Expnu8ym
なぜ九大工ごときで早慶理工に噛みつけるのか理解に苦しむ

311名無しなのに合格2020/01/09(木) 14:55:00.66ID:H+/Bjjzd
お、宅浪ガイジお得意の藁人形論法やん
その学生証とやらが俺のものである証拠は何かな?
貧乏弁護士雇えないくんw

312名無しなのに合格2020/01/09(木) 14:56:40.30ID:H+/Bjjzd
いやー、宅浪ガイジみたいな知恵遅れを論破するのって朝飯前過ぎるw

313名無しなのに合格2020/01/09(木) 15:02:12.48ID:xwW2fqRw
>その学生証とやらが俺のものである証拠は何かな?

文章おかしいよね 俺は学生証出した後の態度を言ってるのだから
その書き込みが俺のものである証拠は何かな?となるはず
なぜ学生証にズームアップしたのか?俺が九大工学部地球環境工の学生証とフェイク情報入れたからか?
ちなみに俺は学生証だったのかすら知らん

314名無しなのに合格2020/01/09(木) 15:02:33.37ID:l7XnIZse
>>311
むしろお前のものじゃなくて困るのはお前だぞ?
学生証を貼らない限りお前はお前自身が持ち出した論法で高卒という事になるのだからな
あ、そうそう
偽造可能な根拠は根拠たりえない、なるものを持ち出したのもお前だから、口先だけで高卒を否定するのも駄目だからなw

315名無しなのに合格2020/01/09(木) 15:05:23.28ID:l7XnIZse
自分で掘った穴に自分で嵌る高卒ガイジw
あ、もちろん学生証貼るなら顔と名前も晒せよw
自分で言い出したんだからなw

316名無しなのに合格2020/01/09(木) 15:06:22.30ID:H+/Bjjzd
>>313
全く意味の分からない反論
というか反論になってない
学生証の話を出したから、>>311を書いたのだけど、知恵遅れだと誤読するのか?

317名無しなのに合格2020/01/09(木) 15:07:43.74ID:l7XnIZse
>>316
ほら、早く学生証を顔と名前付きで晒せよw
言い出したのはお前だからなw自分で言った事くらい守れよw

318名無しなのに合格2020/01/09(木) 15:07:59.97ID:H+/Bjjzd
>>315
お、何も反論出来てないやん明治理工落ちガイジ
悔しかったらさっさと証拠貼れやノロマ

319名無しなのに合格2020/01/09(木) 15:08:48.37ID:xwW2fqRw
こいつが以前九大工学部地球環境工の学生証出した後の態度と書いてあるよね
注目は態度なわけ 

320名無しなのに合格2020/01/09(木) 15:11:06.77ID:xwW2fqRw
それで
その学生証とやらが俺のものである証拠は何かな?
と続くのは不自然なんだよ
九大工学部地球環境工の学生証?俺のじゃないわ
安心して否定できると早とちりしたんだろ

321名無しなのに合格2020/01/09(木) 15:11:58.44ID:H+/Bjjzd
宅浪ガイジって毎回頓珍漢でズレた論を展開するんだよな
自分の中では完璧な論理だと勘違いしてるんだが、第三者から見ると穴ボコだらけというw

明治落ちガイジはお顔真っ赤で発狂してるけど、やはり明治落ちて日東駒専行ったのかな?

322名無しなのに合格2020/01/09(木) 15:15:17.13ID:H+/Bjjzd
>>319
悪いけど、お前の書き込みとか詳細に読んでないよ
お前が態度に焦点当てていても読み手が態度に着目するとは限らない
そもそも文章において態度って何?
どこまでも知能低いねぇ

323名無しなのに合格2020/01/09(木) 15:15:52.65ID:l7XnIZse
>>318
反論は既にしてあるぞw
俺は学生証を求められればいつでも貼れる、つまりいつでも手元にあるという事で借物という事はあり得ないw
借りっぱなしにできない理由はお前が大学生なら分かるはずだw大学生ならなw

さ、早くお前の学生証を晒せよw
名前と顔写真付きでなw言い出したのはお前だからなw

324名無しなのに合格2020/01/09(木) 15:16:13.64ID:xwW2fqRw
>>308-309の後
その学生証とやらが俺のものである証拠は何かな?は不自然と言うことくらい誰でも気づくんだけどね
九大工学部地球環境工ってフェイク情報につられたんだよ 馬鹿なので

325名無しなのに合格2020/01/09(木) 15:17:41.65ID:H+/Bjjzd
知恵遅れがアホみたいに長文連投するのに、いちいち精読すると思う?
バーっとスクロールして、ああ頓珍漢なこと書いてる宅浪ガイジがいるなあ、ってもんだろ
大多数の人間は

あすぺだからその辺り分からんか

自分の投稿に価値があると勘違いしてるんやろなあ
痛いやつだ

326名無しなのに合格2020/01/09(木) 15:18:38.15ID:xwW2fqRw
学生証が自分のものかどうかに注目したのはフェイク情報があったから

327名無しなのに合格2020/01/09(木) 15:18:56.30ID:H+/Bjjzd
宅浪ガイジと明治理工落ち知恵遅れがお顔真っ赤で的外れ論を展開してて大爆笑

くやしかったら、論破してみなよーwwwwwww

328名無しなのに合格2020/01/09(木) 15:20:06.81ID:Fb/71zc9
10回以上レスしてるやつは見にくいからNGにしよっ

329名無しなのに合格2020/01/09(木) 15:20:31.29ID:l7XnIZse
>>327
うん、だから学生証貼らないと困るのはお前だってさっきから指摘してるじゃん

330名無しなのに合格2020/01/09(木) 15:20:55.19ID:H+/Bjjzd
宅浪ガイジが発狂して連投してるのは自分の主張が誤りだらけだと自覚してるから

331名無しなのに合格2020/01/09(木) 15:21:48.79ID:xwW2fqRw
スクロールする必要ないじゃん
また別人の6ヶ月前のあれだろ?
それ別人だよだけでいいの
でも九大工学部地球環境工ってフェイク情報につられて
その学生証とやらが俺のものである証拠は何かな?になった

332名無しなのに合格2020/01/09(木) 15:22:17.39ID:Fb/71zc9
>>328
見にくい、と醜いで掛かってるのわかった?馬鹿ども

333名無しなのに合格2020/01/09(木) 15:23:58.59ID:xwW2fqRw
九大工学部地球環境工の学生証なら自分のでないと堂々と否定できるもんね
>>308-309は自分の書き込みじゃないと否定できないけど

334名無しなのに合格2020/01/09(木) 15:24:01.48ID:H+/Bjjzd
スクロールせずにどうやって書き込み読むんだ?
スマホってスクロールしないとページの極一部しか読めんだろ
宅浪ガイジ、苦しくなってくると毎回発狂するからなあ
明治理工落知恵遅れも同じか
明治理工おちえおくれ

335名無しなのに合格2020/01/09(木) 15:25:52.94ID:H+/Bjjzd
宅浪ガイジさん、藁人形論法の意味さえ理解してないことが判明w
そりゃあ藁人形戦法とか言っちゃう訳だわ

生徒証なんて言葉、大学行ってたら絶対に出てこないよーw

336名無しなのに合格2020/01/09(木) 15:27:06.57ID:xwW2fqRw
まぁ馬鹿だからなぜその学生証とやらが俺のものである証拠は何かな?
と言うレスになったか自分でも気づかなかったわけだ

337名無しなのに合格2020/01/09(木) 15:27:23.68ID:H+/Bjjzd
宅浪ガイジも明治理工落知恵遅れも学生証出せないのは、馬鹿大学生だからか、浪人だからか

338名無しなのに合格2020/01/09(木) 15:27:43.13ID:7gnkmcU1

339名無しなのに合格2020/01/09(木) 15:28:04.93ID:l7XnIZse
>>335
御託はいいから早く貼れw
IDが変わるまであと8時間半しかないぞw
あ、IDが変わったら本人確認できないって話も今お前が言い出した事だからなw
日付が変わるまでに貼れよw

340名無しなのに合格2020/01/09(木) 15:28:31.75ID:H+/Bjjzd
>>336
まあ知恵遅れだからお前の論が支離滅裂だと自覚出来なかった訳だ
何故宅浪ガイジなのか分析出来てるかい?負け犬くん?

341名無しなのに合格2020/01/09(木) 15:29:38.79ID:H+/Bjjzd
>>339
おいノロマ、はよ学生証貼れよ
何が常に持ち歩いてるだよw
口だけのゴミが

342名無しなのに合格2020/01/09(木) 15:29:48.36ID:7gnkmcU1
>>340
宅浪ガイジ連呼ガイジさん懲りないねぇ

343名無しなのに合格2020/01/09(木) 15:31:55.39ID:7gnkmcU1
宅浪さんの大勝利!

344名無しなのに合格2020/01/09(木) 15:32:04.93ID:Qid/crku
>>339
こいつが学生証貼れるわけないよw
こいつの発言から>>308>>309のレスがこいつのものだと分かったし、そのスレ見てみたけどこいつが貼った学生証九大のやつだったもんww
今さら、九大如きが学生証貼っても笑われるだけ

345名無しなのに合格2020/01/09(木) 15:32:25.19ID:H+/Bjjzd
>>342
連呼 ×
論破 ○

346名無しなのに合格2020/01/09(木) 15:32:35.25ID:xwW2fqRw
こいつが以前九大工学部地球環境工の学生証出した後の態度
もちろん名前や顔写真など無し

なぜ学生証に注目してしまったんだろうねぇ?
工学部地球環境工だったからだよね 

347名無しなのに合格2020/01/09(木) 15:33:43.93ID:l7XnIZse
>>341
はい学生証w
慶応理工VS東北、(入試難易度) ->画像>22枚

348名無しなのに合格2020/01/09(木) 15:34:42.95ID:H+/Bjjzd
>>344
あれ?早く俺に反論してみなよ宅浪ガイジぃw
的外れな論を展開して恥かいたから俺へのレスやめちゃったのかい?w
かわいいねぇw

349名無しなのに合格2020/01/09(木) 15:36:46.42ID:7gnkmcU1
宅浪ガイジの主張通り、秋の模擬試験で正確に合否や学力が測れるなら、模試の体制をもっと厳格にして実際の選抜試験とすればいいじゃん

でも実際は各大学が個別で入試をやってるわけやろ?

ということは模試の偏差値なんか全く無意味で信頼性がなく、学力を測るものではないと大学が認識してるからだよ

宅浪ガイジ、完全論破!!!wwwwww

宅浪ガイジ頭弱すぎ

350名無しなのに合格2020/01/09(木) 15:37:50.92ID:xwW2fqRw
その学生証とやらが俺のものである証拠は何かな?

とはどういう意味だろうか?お前は九大工学部地球環境工だ 
ほれこうやって学生証出したとき九大工学部地球環境工だった
こう言われた時はまぁこう答える場合はあるだろう

351名無しなのに合格2020/01/09(木) 15:38:06.81ID:H+/Bjjzd
顔なし、名前なし!
やり直せ中卒!
やっぱりレンタル学生証か

352名無しなのに合格2020/01/09(木) 15:39:34.28ID:l7XnIZse
>>351
いつでも出せる時点でレンタルはあり得ないと指摘しているのに理解出来ない高卒ガイジw

353名無しなのに合格2020/01/09(木) 15:41:10.28ID:H+/Bjjzd
5ちゃんねるに貼った学生証は全て俺の学生証なのだと勘違いしてる宅浪ガイジ
やはり論の組み立て方が宅浪する原因を物語ってる
つ、ま、り、は、宅浪ガイジは知恵遅れw

354名無しなのに合格2020/01/09(木) 15:41:50.20ID:xwW2fqRw
顔無し名前無しでも学生証出した後>>308-309のような態度になるのはある意味当然だ
九医の人は大人だが

355名無しなのに合格2020/01/09(木) 15:43:07.07ID:7gnkmcU1
宅浪ガイジの主張通り、秋の模擬試験で正確に合否や学力が測れるなら、模試の体制をもっと厳格にして実際の選抜試験とすればいいじゃん

でも実際は各大学が個別で入試をやってるわけやろ?

宅浪さんが大好きな河合塾のデータでは東北志望者は慶応理工に受かるのは厳しそうです
でも全統模試は合否に関係ないし、東北志望者は早慶無対策なのに不思議とデータを逸脱して受かるんです、そうゆう魔法があるんです

地底の宅浪ガイジ論破さんが実際に慶応理工に簡単に受かった
これが1番信頼できるんです
河合塾偏差値より信頼できるんです
大事なのは「本番」です 
河合塾模試は合否には関係ありません

ということは模試の偏差値なんか全く無意味で信頼性がなく、学力を測るものではないと大学が認識してるからだよ

宅浪ガイジ、完全論破!!!wwwwww

宅浪論破ガイジwwwwwwwww

356名無しなのに合格2020/01/09(木) 15:43:56.71ID:Qid/crku
>>353
こいつが意気揚々と九大工学部の学生証晒したこと考えると笑えるなあ
その程度の学生証なら簡単に突っぱねられるのにさw
九大なんて明治以下なのにね

357名無しなのに合格2020/01/09(木) 15:44:16.32ID:xwW2fqRw
>5ちゃんねるに貼った学生証は全て俺の学生証なのだと勘違いしてる宅浪ガイジ

得意だねぇあれが

358名無しなのに合格2020/01/09(木) 15:45:47.43ID:H+/Bjjzd
>>356
どこに学生証晒したの?

359名無しなのに合格2020/01/09(木) 15:47:14.25ID:H+/Bjjzd
宅浪ガイジの的外れ論もっと書いてみろよ
書けば書くほど宅浪する原因とお前のバカさをさらすからさw
あと生徒証wも貼ってみろ

360名無しなのに合格2020/01/09(木) 15:47:35.35ID:7gnkmcU1
宅浪ガイジの主張通り、秋の模擬試験で正確に合否や学力が測れるなら、模試の体制をもっと厳格にして実際の選抜試験とすればいいじゃん

でも実際は各大学が個別で入試をやってるわけやろ?

宅浪さんが大好きな河合塾のデータでは東北志望者は慶応理工に受かるのは厳しそうです
でも全統模試は合否に関係ないし、東北志望者は早慶無対策なのに不思議とデータを逸脱して受かるんです、そうゆう魔法があるんです
草ァァァ

361名無しなのに合格2020/01/09(木) 15:47:41.23ID:Qid/crku
顔も名前も晒せるわけないし、顔と名前晒したとしても学生証を借りてない証拠にならないしww
自分より高学歴な学生証が見せられたら困るから他の方法が要求できないんだよな?w

362名無しなのに合格2020/01/09(木) 15:48:58.09ID:7gnkmcU1
てか宅浪なわけないだろwwwwwww 
宅浪さんは大人だから突っ込まないだけで

363名無しなのに合格2020/01/09(木) 15:50:06.23ID:xwW2fqRw

364名無しなのに合格2020/01/09(木) 15:50:21.82ID:Rt8csndm
え、どのIDが宅浪ガイジでどのIDが九大ガイジ?

365名無しなのに合格2020/01/09(木) 15:50:54.71ID:H+/Bjjzd
レンタル学生証貼るなら離散にしろよ中卒w

366名無しなのに合格2020/01/09(木) 15:51:28.98ID:7gnkmcU1
地底で早慶理工簡単に受かるとか……
まじで草ァァ

367名無しなのに合格2020/01/09(木) 15:52:33.88ID:H+/Bjjzd
>>363
弁護士雇えない宅浪貧乏ガイジくん、藁人形戦法wとやらブーメラン過ぎるぞぉwwww

368名無しなのに合格2020/01/09(木) 15:53:30.09ID:Fb/71zc9
>>364
赤色はみんなガイジ

369名無しなのに合格2020/01/09(木) 15:54:06.90ID:H+/Bjjzd
コピペと藁人形論法しか取り柄のない宅浪ガイジ
論を展開しても負けるからある意味賢い戦術なのかもな

あ、
捏造データ→お顔真っ赤で発狂も得意か

370名無しなのに合格2020/01/09(木) 15:54:15.39ID:Qid/crku
>>365
えっ、、>>361には返信できないの??
図星だもんな!笑

371名無しなのに合格2020/01/09(木) 15:54:53.73ID:xwW2fqRw
>H+/Bjjzd
やっぱ関われ
君そっくりの事と言ってるこいつどう思う?
興味ない?読むのめんどくさい?そっくりだから共感できると思うぜぃ〜
慶應薬落ち九大非医程度だけど

http://hissi.org/read.php/jsaloon/20190609/K0M0aW5CY2s.html
http://hissi.org/read.php/jsaloon/20190610/MlpvcE82M2w.html
http://hissi.org/read.php/jsaloon/20190611/S2Y0RWNYanY.html
http://hissi.org/read.php/jsaloon/20190611/YUZzdGx5Rjg.html
http://hissi.org/read.php/jsaloon/20190612/RVZ1YlVPS3k.html
http://hissi.org/read.php/jsaloon/20190613/MXdtZldlSXY.html

372名無しなのに合格2020/01/09(木) 15:56:29.05ID:7gnkmcU1
まーた宅浪ガイジ論破ガイジさん発狂してるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
高卒ガイジ>>宅浪ガイジ論破ガイジ

373名無しなのに合格2020/01/09(木) 16:02:03.48ID:xwW2fqRw
>H+/Bjjzd
慶應薬落ち落ちるなんてありえねーよな
それでビビッて前日慶應理工対策し手応え半々だったのに
いざ受かったとわかると慶應理工無体策で余裕だと言い出すこいつどう思う?

http://hissi.org/read.php/jsaloon/20190609/K0M0aW5CY2s.html
http://hissi.org/read.php/jsaloon/20190610/MlpvcE82M2w.html
http://hissi.org/read.php/jsaloon/20190611/S2Y0RWNYanY.html
http://hissi.org/read.php/jsaloon/20190611/YUZzdGx5Rjg.html
http://hissi.org/read.php/jsaloon/20190612/RVZ1YlVPS3k.html
http://hissi.org/read.php/jsaloon/20190613/MXdtZldlSXY.html

374名無しなのに合格2020/01/09(木) 16:14:22.96ID:H+/Bjjzd
宅浪ガイジ、>>369で全て先読みされててお顔真っ赤wwww
ガイジを論破するなんて朝飯前だよーんw

375名無しなのに合格2020/01/09(木) 16:16:09.54ID:H+/Bjjzd
ガイジが自作自演して増えても、ガイジが大量発生しても、ガイジを論破するのは朝飯前
宅浪ガイジの手法は全て先読みw

376名無しなのに合格2020/01/09(木) 16:18:29.03ID:xwW2fqRw
そっくりなのに興味ないかーそっくりなのに

377名無しなのに合格2020/01/09(木) 16:20:07.63ID:l7XnIZse
>>375
強弁はいいから学生証貼りなよw
このままだとセルフ高卒認定になっちゃうぞw

378名無しなのに合格2020/01/09(木) 16:30:19.09ID:xwW2fqRw
これが君で嘘がないならまぁここで早慶理工簡単だったと言いたい気持ちはわかる
だからといって他の地底生にも簡単とか言い出さなきゃいいんじゃない?

6月のころの情報によればセンター75%なので
京大をチキり阪大や名大も自信がなく九大に逃亡
慶應薬を受験するも失敗 
センター75%だが2次記述には自信があり医学部最低点を越える
https://www.kyushu-u.ac.jp/f/36170/H31_tokei.pdf
医学部最低点超えたのはおそらく2次の話(2次で75%とった)で
総合じゃ工学部最低点+100以上 満点1150の75% 862点程度
九大トップクラスに英数理記述できたので慶應理工も前日対策し合格
受かったか落ちたのか手応えは半々だったが全く対策せずに余裕で受かったことにする

http://hissi.org/read.php/jsaloon/20190609/K0M0aW5CY2s.html
http://hissi.org/read.php/jsaloon/20190610/MlpvcE82M2w.html
http://hissi.org/read.php/jsaloon/20190611/S2Y0RWNYanY.html
http://hissi.org/read.php/jsaloon/20190611/YUZzdGx5Rjg.html
http://hissi.org/read.php/jsaloon/20190612/RVZ1YlVPS3k.html
http://hissi.org/read.php/jsaloon/20190613/MXdtZldlSXY.html

379名無しなのに合格2020/01/09(木) 16:34:58.68ID:XVGPQA4f
九大トップクラスに二次が出来る奴がセンター75%とか取らないよw
高卒だよw

380名無しなのに合格2020/01/09(木) 16:35:00.39ID:2kkZ/Y6n
あまりにみにくいから、医学部と工学部にここを通報しといたw
そちらの学生さんが暴れてると

381名無しなのに合格2020/01/09(木) 16:37:40.86ID:Rt8csndm
さっさと学生証出せよな
そしたら宅浪ガイジは黙るんじゃね?

382名無しなのに合格2020/01/09(木) 16:42:00.94ID:H+/Bjjzd
宅浪ガイジも中卒ガイジも学生証出せず逃げたか
宅浪ガイジに関してはまたもや先読みされてるねw
ガイジの言動を予言し、見事的中させる高学歴おれw

いとこが早稲田理工滑ったけど、俺は遺伝的に天才wwwww
By君野連呼ガイジ

383名無しなのに合格2020/01/09(木) 16:44:33.58ID:54ZleNQl
>>382
で、学生証は?

384名無しなのに合格2020/01/09(木) 16:47:41.36ID:XVGPQA4f
君野さん かなしそうw

385名無しなのに合格2020/01/09(木) 17:05:27.63ID:qsaSVyAS
開成高校の私立大合格者数・進学者数 9月版 2015-2019年抜粋 進学数/合格数で( )は内現役
      19進学/19合 18進学/18合 17進学/17合 16進学 15進学
慶應経済16(5)/47(18)  5(4)/31(14)  8(2)/41(20) 15(12) 13(4)
慶應商  2(1)/13( 7)  6(1)/17( 3)  2(1)/13( 4)  4(3)  2(1)
慶應法  1(0)/ 8( 5)  2(1)/ 6( 1)  3(0)/ 7( 1)  1(1)  2(1)
慶應文  0(0)/ 2( 0)  1(0)/ 4( 2)  1(0)/ 3( 1)  2(0)  3(2)
慶應総政 0(0)/ 1( 1)  2(1)/ 2( 1)  3(1)/ 3( 1)  0(0)  2(1)
慶應環情 2(2)/ 3( 2)  3(1)/ 3( 1)  4(2)/ 5( 2)  0(0)  0(0)
慶應理工16(6)/97(54) 12(5)/85(49)   9(5)/70(40)  5(4) 13(6)
慶應薬  1(0)/ 9( 3)  1(1)/ 9( 4)  1(0)/10( 4)  1(0)  1(0)
慶應医  5(4)/15(10)  6(5)/20(16)  7(4)/18(13)  5(3)  6(4)

早稲政経 4(2)/42(29)  1(1)/39(13)  2(1)/43(22)  9(6)  7(3)
早稲田商 0(0)/17( 6)  1(1)/20( 6)  1(1)/12( 4)  2(1)  2(1)
早稲田法 3(1)/24(13)  5(1)/27( 7)  0(0)/22( 9)  6(4)  3(3)
早稲田文 2(1)/10( 2)  0(0)/11( 7)  1(1)/22(19)  3(1)  0(0)
早稲教育 1(1)/ 7( 2)  2(2)/ 5( 3)  2(1)/ 6( 2)  0(0)  1(0)
早稲社学 1(0)/ 9( 4)  1(0)/ 9( 4)  0(0)/ 4( 2)  1(0)  1(1)
早稲人科 0(0)/ 5( 0)  3(1)/15( 3)  1(0)/ 9( 2)  0(0)  1(0)
早稲スポ 0(0)/ 1( 0)  0(0)/ 1( 1)  0(0)/ 4( 0)  1(1)  0(0)
早稲文構 1(0)/10( 2)  2(1)/ 6( 3)  2(1)/ 5( 2)  2(0)  0(0)
早稲国教 0(0)/ 1( 1)  0(0)/ 6( 2)  0(0)/ 3( 0)  0(0)  0(0)
早稲基幹 4(1)/30(18)  6(2)/34(17)  6(2)/30(15)  7(5)  4(2)
早稲創造 3(0)/17(10)  3(2)/17(11)  4(1)/15( 6)  5(4)  3(1)
早稲先進 6(4)/49(24)  4(1)/40(23)  5(1)/20( 2)  5(0)  6(4)

上智合計 0(0)/18(14)  5(1)/15( 9)  0(0)/23(14)  0(0)  1(1)
東理合計 4(0)/73(18)  6(2)/93(23)  8(3)/93(26)  8(3)  7(1)
明治合計 4(0)/83( 9)  4(1)/63(10)  6(3)/66( 6)  3(0)  1(1)
中央合計 4(0)/45( 5)  2(1)/57( 7)  1(0)/38( 6)  6(0)  5(0)
法政合計 0(0)/18( 2)  2(1)/18( 6)  1(0)/14( 2)  2(2)  0(0)
青学合計 2(1)/ 5( 1)  0(0)/ 5( 2)  - ( -)/ 7( -)  1(0)  0(0)
立教合計 0(0)/ 6( 1)  0(0)/ 8( 0)  0(0)/ 7( 0)  0(0)  0(0)
日大合計 0(0)/11( 2)  1(0)/21( 4)  2(1)/18( 1)  2(0)  1(0)
※早慶以外の私大(現浪)合格件数は、開成高校HP進学実績は漏れが多いため大学発表による最終数(現役内訳のみ高校HP)。
開成高校は、慶應大は2007年より早稲田大は2008年より高校別入試合格者数が日本一(従前は早慶とも桐蔭学園が首位)。

開成高校2019年の現役進学者数
国公立大;東大140(理三9)、千葉12(医8)、東工9、筑波7(医3),京大7、医科歯科(医)6、一橋5、東北4(医3)、埼玉3,阪大3(医2)、
 横市(医),山梨(医),信州(医)2、北大,群馬(医),海洋,学芸,横国,浜松(医),神戸,九大1、など計210人(医39)
私立大;慶應18(医4)、早稲田10、順天堂(医)3、青学,国学院,東音大,慈恵(医)1、など計35人(医8)。
 上智,東理科,明治,中央,法政,立教,日大など0

2013-2017年抜粋
http://2chb.net/r/jsaloon/1543101206/117

386名無しなのに合格2020/01/09(木) 17:14:42.61ID:2hMzqZ/O
学生証出しゃ終わりやん。
出せない理由があるのかな?

387名無しなのに合格2020/01/09(木) 17:26:12.85ID:xwW2fqRw
こんなこと書く馬鹿だから早慶理工誰でも入れると書いちゃった
もうそれでいいじゃん

277 名前:名無しなのに合格[] 投稿日:2020/01/09(木) 12:28:21.73 ID:H+/Bjjzd [4/20]
>>275
顔と名前を出すなら俺も証拠upしてやるよ中卒
しかも九大医学部って中途半端だなーw
誰でも入れるじゃん

388名無しなのに合格2020/01/09(木) 18:40:44.86ID:H+/Bjjzd
宅浪ガイジ、中卒ガイジ、ともに学生証出せてなくてワロタ
宅浪ガイジは宅浪だから宅浪生徒証出せや

389名無しなのに合格2020/01/09(木) 18:40:58.42ID:Qc1ugH26
何で東北よりもレベルの低い九大が出てきてるの?
スレ読みかえすのの面倒だから聞くけどさ

390名無しなのに合格2020/01/09(木) 18:44:14.30ID:H+/Bjjzd
スクロールしてレスを読むのが不自然とか言ってるどっかの宅浪がいたなあ
頭おかしい論を展開してて、街中でキチガイを見た感覚に陥った

391名無しなのに合格2020/01/09(木) 18:51:34.47ID:Rt8csndm
学生証出しても、顔写真と名前晒せって言ってくるんだろ?

392名無しなのに合格2020/01/09(木) 19:33:30.10ID:7gnkmcU1
>>389
早慶理工簡単誰でも分かるって方が九大だったんです

393名無しなのに合格2020/01/09(木) 19:38:34.34ID:xwW2fqRw
俺が学生証出さないのを学歴が低いと言うことに結論づけると全部君に返ってくるよね

394名無しなのに合格2020/01/09(木) 19:41:48.30ID:7gnkmcU1
>>393
いちいち宅浪ガイジスレ立ててるけど精神的な病気ですかね

395名無しなのに合格2020/01/09(木) 19:44:22.78ID:xwW2fqRw
俺はもちろん九医より低学歴
九医が慶應理工>地底非医と言ってるのでわざわざ俺程度の学歴で説得力が増すことはないね
地底非医>慶應理工を言いたい君は出さないとね 九医以上を出して

396名無しなのに合格2020/01/09(木) 20:06:14.75ID:xwW2fqRw
>>313は確かに浅はかだったな
まともな返答ができる人間がこう答えたら違和感があるわけで
君のようなまともな読解のできない人間が違和感のある答えをするのは
むしろ自然だわ

397名無しなのに合格2020/01/09(木) 21:55:21.58ID:H+/Bjjzd
宅浪ガイジがキチ論展開してるがキチガイ過ぎて全スルーワロタ
客観性が大切だぞ宅浪キッチー
捏造データでキチ論展開は無意味

398名無しなのに合格2020/01/09(木) 22:09:12.10ID:H+/Bjjzd
論理と理論の違い知らなかったー
とか言い出した中卒誰だっけぇ?

学生証いつでも持ち歩いてるぜー
とかレンタルしてる偽医学生誰だっけぇ?

399名無しなのに合格2020/01/09(木) 23:12:11.78ID:Rt8csndm
>>398
その学生証貼ってよ
名前と顔写真なくても信用するからさ

400名無しなのに合格2020/01/09(木) 23:20:28.14ID:H+/Bjjzd
レンタルくん>>399から要望きてるぞー
常に持ち歩いてるの嘘だからもう学生証貼れないだろうが

401名無しなのに合格2020/01/10(金) 00:17:35.54ID:vWJnGhUi
ガイジ同士で喧嘩ばせんでちゃんと議論せんね、このバカチンが!

402名無しなのに合格2020/01/10(金) 09:14:19.04ID:Pv5b8dGY
>>400
ほい
ところで君の方は時間切れみたいだね、高卒クンw
慶応理工VS東北、(入試難易度) ->画像>22枚

403名無しなのに合格2020/01/10(金) 09:17:32.98ID:VhKtR0tT
自称九大工ガイジ、早慶理工に噛み付きまくって醜態晒した後宮廷医に学歴パンチ喰らってて草

404名無しなのに合格2020/01/10(金) 09:22:12.94ID:Vycmc9C+
>>402
ごめんペイントの形式変えてみて
色じゃなくて形式を

405名無しなのに合格2020/01/10(金) 09:35:58.72ID:dHCl66dn
>>404
こんなんでいいか?
慶応理工VS東北、(入試難易度) ->画像>22枚

406名無しなのに合格2020/01/10(金) 09:44:34.64ID:Vycmc9C+
こういう風にわけてください
もっというとペインティングの種類を変えてくださいってことです
ごめんね疑り深くて
慶応理工VS東北、(入試難易度) ->画像>22枚
慶応理工VS東北、(入試難易度) ->画像>22枚

407名無しなのに合格2020/01/10(金) 09:46:13.55ID:3qrDNkzO
やめたれや
めんどくさいだろうに

408名無しなのに合格2020/01/10(金) 09:47:05.23ID:dHCl66dn
>>406
それ意味ある?

409名無しなのに合格2020/01/10(金) 09:48:28.24ID:Vycmc9C+
意味っていうかペイントを一種類に指定しての合成だけなら俺でもできるし
例えば東大の学生証をそれっぽく加工する事も出来るから

410名無しなのに合格2020/01/10(金) 09:59:20.63ID:Pv5b8dGY
ほい
慶応理工VS東北、(入試難易度) ->画像>22枚

411名無しなのに合格2020/01/10(金) 10:00:07.21ID:Vycmc9C+
どうも
すみませんでした

412名無しなのに合格2020/01/10(金) 11:36:25.14ID:Ui7c4HV6
即座に学生証出せない辺り間違いなくレンタルか
情けないゴミだよ
昨日も逃げ出したしね

413名無しなのに合格2020/01/10(金) 11:48:49.87ID:Ui7c4HV6
顔と名前も見せてないしね
どこまで頭弱くて情けないカスなんだ
レンタルでないなら俺の要求に即座に応えられる筈だからな

414名無しなのに合格2020/01/10(金) 11:56:06.32ID:xZXxyyuk

415名無しなのに合格2020/01/10(金) 12:16:29.18ID:fZRVaGAr
>>1
まーた、ワタクが負けたのかw

416名無しなのに合格2020/01/10(金) 12:55:42.69ID:VhKtR0tT
>>415
宮廷医が「早慶理工>東北理系非医」って結論出しただけやぞ

417名無しなのに合格2020/01/10(金) 12:59:58.69ID:g6NWjJZF
研究レベルが違いすぎるだろ
両方受かって慶応選ぶ奴は頭おかしい

418名無しなのに合格2020/01/10(金) 13:03:24.60ID:dtvT3nwm
宅浪ガイジ連呼ガイジ、涙目敗走してまた別スレ立ててて草

>>417
スレタイ読めないのかな

419名無しなのに合格2020/01/10(金) 13:17:54.32ID:3qrDNkzO

420名無しなのに合格2020/01/10(金) 13:31:56.05ID:0sa8aAny
研究レベル、東北も言うほどたいしたことない

【研究力・質の高い論文】
TOP1%論文割合20傑(2011年−2015年) なおTOP1%論文数50以上の機関から
1位 首都大学東京 1.92%
2位 信州大学 1.87% 
3位 東京大学 1.79%
4位 東京工業大学 1.70%
4位 早稲田大学 1.70%
6位 東北大学 494 1.63%
7位 立命館大学 1.59%
8位 筑波大学 1.54%
9位 広島大学 1.52%
10位 名古屋大学 1.50%
11位 京都大学 1.45%
12位 九州大学 1.41%
13位 岡山大学 1.37%
14位 大阪大学 1.35%
15位 近畿大学 1.25%
16位 神戸大学 1.24%
17位 東京理科大学 1.19%
18位 東京医科歯科大学 1.16%
19位 慶応義塾大学 1.12%
20位 大阪市立大学 1.08%
次点 千葉大学 1.02%
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/041/shiryo/__icsFiles/afieldfile/2017/11/15/1398190_007.pdf

421名無しなのに合格2020/01/10(金) 13:32:53.14ID:0sa8aAny
TOP10%論文割合 (2011年−2015年)

1位東京大学 15.1%
2位京都大学 14.1%
3位東京工業大学 13.8%
4位名古屋大学 13.6%
5位首都大学東京 13.5%
6位東北大学 13.4%
7位早稲田大学 13.2%
7位立命館大学 13.2%
9位大阪大学 13.0%
9位筑波大学 13.0% 
11位信州大学 12.9%
12位東京医科歯科大学 12.6%
13位広島大学 12.4%
14位九州大学 12.2%
14位神戸大学 12.2%
16位千葉大学 12.0%
17位慶應義塾大学 11.8%
17位岡山大学 11.8%
19位金沢大学 11.3%
20位北海道大学 11.1%

www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/041/shiryo/__icsFiles/afieldfile/2017/11/15/1398190_007.pdf

422名無しなのに合格2020/01/10(金) 13:45:47.12ID:07JLPOa7
くっそ微妙やな
どっちも合格したら悩む

423名無しなのに合格2020/01/10(金) 14:05:28.63ID:Pv5b8dGY
>>413
高卒のカスが何か言っててウケるw
態々俺が見ていなさそうな時間を選んで学生証を要求するあたり、負けを自覚してんだろうなぁw

424名無しなのに合格2020/01/10(金) 14:06:26.22ID:eWfGfAwx
低学歴君野さん かっこわるすぎw

425名無しなのに合格2020/01/10(金) 16:06:33.34ID:Ui7c4HV6
>>423
よ!レンタル知恵遅れ!
はよ顔と名前もアップしろよ
中卒なのに医大生演じてもすぐにボロ出るぞ

426名無しなのに合格2020/01/10(金) 16:06:47.80ID:BE5R6Vks
学生証要求ガイジは低学歴

427名無しなのに合格2020/01/10(金) 16:07:26.88ID:Ui7c4HV6
自分のスレでは反応出来ない君野連呼してるガイジがいたなぁ
俺だったら東大受かるぜぇ!とか粋がってて笑た

428名無しなのに合格2020/01/10(金) 16:58:23.98ID:BPNmNQGL
【ネトウヨ大発狂中】稲垣吾郎さん「日本人は自信がないと大きなものに頼りたくなる。ネット右翼の人みたいに」 ★5
http://2chb.net/r/mnewsplus/1578642675/

429名無しなのに合格2020/01/10(金) 17:12:43.19ID:dHCl66dn
>>425
学生証すら出せない雑魚がまだやってるw
悔しいねえ悔しいねえw

430名無しなのに合格2020/01/10(金) 17:43:13.66ID:Ui7c4HV6
>>429
レンタルくん手元にないから学生証出せないんだね
悔しいねえ悔しいねえw
グロテスクな顔面見せてくれよ

431名無しなのに合格2020/01/10(金) 18:24:02.75ID:pB0IARTT
>>430
あるんだなぁこれがw
慶応理工VS東北、(入試難易度) ->画像>22枚

432名無しなのに合格2020/01/10(金) 18:30:28.60ID:Ui7c4HV6
なーんだまたレンタルか
顔も載せられないチキン

433名無しなのに合格2020/01/10(金) 18:31:07.09ID:eWfGfAwx
低学歴君野さん かっこわるすぎw

434名無しなのに合格2020/01/10(金) 18:32:01.41ID:Ui7c4HV6
君野連呼ガイジ、一人じゃなんも出来ないビビり過ぎ

435名無しなのに合格2020/01/10(金) 18:32:46.95ID:csIEUZmo
九医なのに何故九大貶めて早慶上げしてんの

436名無しなのに合格2020/01/10(金) 18:33:58.90ID:QngVmG9R
>>430
こいつは学生証だしたの?

437名無しなのに合格2020/01/10(金) 18:34:44.40ID:pB0IARTT
>>436
結局出してない

438名無しなのに合格2020/01/10(金) 18:37:37.85ID:Ui7c4HV6
通報されてから随分大人しくなってるレンタル君わろた

439名無しなのに合格2020/01/10(金) 18:37:52.34ID:QngVmG9R
>>437
自分は出さずにひとには出せ出せいう
どっかのスレにもいたなこんなやつ

440名無しなのに合格2020/01/10(金) 18:38:48.69ID:plQRd5aL
てか、学生証出したからなんなん?

441名無しなのに合格2020/01/10(金) 18:40:16.49ID:WyHCGXKb
ワタクは旧帝にまで噛み付いてんのか
3教科つけあがりすぎやろ

442名無しなのに合格2020/01/10(金) 18:42:18.92ID:Ui7c4HV6
こいつ6年生の学生証をレンタルしてるとかじゃね
ボロ過ぎでしょ
いくら払ってるんだろ?

443名無しなのに合格2020/01/10(金) 18:44:36.49ID:eWfGfAwx
低学歴君野さん かっこわるw

444名無しなのに合格2020/01/10(金) 18:46:50.83ID:pB0IARTT
>>442
はあ?なんで6年ならレンタルに出せるんだよw
図書館に入れなくなるとかプリペイド使えなくなるのは知ってるよな?
お前が大学生ならw

445名無しなのに合格2020/01/10(金) 18:47:36.40ID:plQRd5aL
ガイジはもう無視していいと思う
学生証出せ

出した

名前と写真晒せ
これの繰り返しじゃん
まともに対応してもしょうがない
無視するのが1番
無視し続ければ最終的にこいつが逃げて終わる

446名無しなのに合格2020/01/10(金) 18:48:57.06ID:Ui7c4HV6
>>444
ボロいから6年生のをレンタルしてるのでは?と書いたんだけど?
なにそんな焦って話を逸らしてるの?

447名無しなのに合格2020/01/10(金) 18:49:46.52ID:eWfGfAwx
君野さんくらい低学歴になると ネットで恥ずかしいとかカッコ悪いとか超越してるよね
失うもの何も無いからw

448名無しなのに合格2020/01/10(金) 18:51:35.70ID:pB0IARTT
>>446
なんでボロいで6年になるんだよ
短絡的過ぎw

449名無しなのに合格2020/01/10(金) 18:51:48.97ID:GIgEzbNx
俺はエスカレーターと一緒にされるのに抵抗があるので東北一択だねw

450名無しなのに合格2020/01/10(金) 18:54:24.64ID:Ui7c4HV6
>>447
君野連呼ガイジのスレ、陰薄いから消えちゃってるねw
古漢やれば東大受かったーwwwwwwwwwwwww
ガイジ過ぎ

451名無しなのに合格2020/01/10(金) 18:55:41.45ID:Ui7c4HV6
>>448
あれー?やっぱりレンタルくんは中卒だから、学生証って毎年新しいものと切り替わると思ってるのかな?w
ボロ出ちゃってるよーwwwwww

452名無しなのに合格2020/01/10(金) 18:57:18.55ID:Ui7c4HV6
レンタルくん、>>380を見て焦ってるのかな?
やべえ!レンタルした人から怒られる!ってw

453名無しなのに合格2020/01/10(金) 18:59:26.83ID:eWfGfAwx
過去ここまで無惨な人なかなか居ないと思うw

454名無しなのに合格2020/01/10(金) 19:01:02.17ID:6UPFBS+g
俺ならmarchだな。つい先日山形大学小白川キャンパス見てきたけど色々と悲惨だった。大学が大都市圏にあるっていうのはかなり大事な要素。ちな東北大生。

455名無しなのに合格2020/01/10(金) 19:03:28.87ID:fnXALnYY
【ネトウヨ大発狂中】稲垣吾郎さん「日本人は自信がないと大きなものに頼りたくなる。ネット右翼の人みたいに」 ★7
http://2chb.net/r/mnewsplus/1578650000/



稲垣吾郎さん「自信が無い今の日本人は大きなものに頼りたがる。ネット右翼が例」ネトウヨ大発狂中★2
http://2chb.net/r/news/1578644310/

456名無しなのに合格2020/01/10(金) 19:06:13.30ID:Ui7c4HV6
http://2chb.net/r/jsaloon/1578650443

国立落ち君野連呼ガイジさん惨め過ぎるよ

457名無しなのに合格2020/01/10(金) 19:06:54.09ID:pB0IARTT
>>451
いや、ボロ出してんのお前だぞ?
財布の中に突っ込んでりゃすれてすぐボロボロになるのは学生証持ってりゃ分かると思うんだけどねぇw

458名無しなのに合格2020/01/10(金) 19:08:05.01ID:pB0IARTT
>>452
別に?
何で焦ってると思ったの?

459名無しなのに合格2020/01/10(金) 19:10:12.88ID:Ui7c4HV6
中卒レンタルくん、6年生の学生証をレンタルしたのがバレてアセアセしてるw

460名無しなのに合格2020/01/10(金) 19:12:18.94ID:pB0IARTT
>>459
だから6年じゃなくてもボロボロになるって言ってんだろ
学生証持ってないのバレバレだぞw

461名無しなのに合格2020/01/10(金) 19:14:53.85ID:pB0IARTT
このガイジ短絡的過ぎて会話が成立せんな
>>448をどう読んだら毎年学生証を更新してるって話になるんだよ
お前の中学高校は毎年更新してたんかって話よw

462名無しなのに合格2020/01/10(金) 19:16:21.99ID:Ui7c4HV6
>>460
毎年学生証切り替わると勘違いしてたレンタルくん、焦り過ぎだよぉっwwwwww
6年前の受験が忘れられず医学のフリしてるんだねーwwwwww

463名無しなのに合格2020/01/10(金) 19:19:41.02ID:dHCl66dn
>>462
切り替わるなんて思ってないぞ
どう誤読すればそうなるんだよ

464名無しなのに合格2020/01/10(金) 19:19:45.39ID:Ui7c4HV6
医系学部等事務部総務課企画・広報係
TEL:092-642-
ここに連絡すればいいんかね?
6年生のレンタル学生証野郎が掲示板で発狂してますーって

465名無しなのに合格2020/01/10(金) 19:21:08.35ID:dHCl66dn
>>464
やってみろ(笑)

466名無しなのに合格2020/01/10(金) 19:23:12.45ID:Ui7c4HV6
>>465
レンタルくんwwwwww
あ、せ、り、す、ぎwwwwwwwwwwwwww
怖いでちゅかぁ?wwwwww

467名無しなのに合格2020/01/10(金) 19:23:53.43ID:pB0IARTT
>>466
別に?
何で怖がると思ったの?

468名無しなのに合格2020/01/10(金) 19:24:56.88ID:Ui7c4HV6
あ、メアドも載ってるわ
スレッドのURL書いてメールしとくわ

469名無しなのに合格2020/01/10(金) 19:25:40.41ID:pB0IARTT
>>468
あっそ

470名無しなのに合格2020/01/10(金) 19:27:15.73ID:eWfGfAwx
低学歴君野さんは毎回駄々こねてやけくそになるしか方法が無いよねw

471名無しなのに合格2020/01/10(金) 19:30:05.59ID:Ui7c4HV6
俺が立てたスレッドでは物申せない小物
それが君野連呼ガイジ

472名無しなのに合格2020/01/10(金) 20:21:32.79ID:+qF7jwvE
>>471
えっ、自分の学生証を出せない小物ってお前の事じゃん

473名無しなのに合格2020/01/10(金) 20:53:51.56ID:QngVmG9R
>>471
見苦しすぎ

474名無しなのに合格2020/01/10(金) 22:37:04.03ID:4p6Mfy2j
122名無しなのに合格2018/11/25(日) 23:51:25.24ID:QUenbFpb
東北大は5chでの扱いよりも優秀な大学。京大と本州を二分する広域大学で、
関西の京大+阪大+神戸大を3で割ったレベルの存在。
京阪神大の広域化の妨げになるので関西から敵視、工作対象になっている。

東北大理系=京大理系〜阪大理系
東北大文系=京大文系〜神戸大文系
いわゆる入試ボーダーは阪大理系、神戸大文系並の水準となるが、
上位は関西周辺の京大レベルを含むのが東北大。

また、北陸3県,関西,中四国には国公立大医学部も全国50校のうち20校が集中するが、
東北地方や関東,信越は人口や面積に対して国公立大医学部が少なく、岩手県,栃木県,埼玉県には国公立大医学部が設置されていない。
東京ー岡山間よりも距離が長い東京ー青森間に、国立大の医学部が旧帝大の東北大しかない(公立大は福島県立医大)。
東北地方や北関東では西日本の医学部進学層も東北大への進学が多い。
東北地方や埼玉県以外の北関東では、京大、一橋、東工大への進学は幾つかの特定高校を除けばほぼいない。


東北大の2019年高校別合格数top30(2,519人) 6月まで判明分
★仙台第二(宮城)98、仙台第一(宮城)81、★秋田(秋田)56、★盛岡第一(岩手),★山形東(山形)48
★県立浦和(埼玉)41、仙台第三(宮城)37、★安積(福島)35、仙台二華(宮城)34、★新潟(新潟)32
水戸第一(茨城),★宇都宮(栃木)31、★八戸(青森)30、県立福島(福島)29、★土浦第一(茨城),
★県立長野(長野)26、青森(青森),▲県立前橋(群馬)24、▲高崎(群馬)23、長岡(新潟)21
宮城第一(宮城)19、弘前(青森),★富山中部(富山)18、大宮(埼玉)17、横手(秋田),
春日部(埼玉),県立船橋(千葉)16、盛岡第三(岩手),○開智(埼玉)15、○聖ウルスラ英智(宮城),栃木(栃木)14

京都大の2019年高校別合格数top30(2,860人) 5月まで判明分
北野(大阪)72、○東大寺学園(奈良)68、○洛南(京都)64、堀川(京都)51、★膳所(滋賀),
★○大阪星光学院(大阪)50、○甲陽学院(兵庫)49、旭丘(愛知),★○洛星(京都),★○灘(兵庫)48
天王寺(大阪)47、★○東海(愛知)40、★○西大和学園(奈良)34、○大阪桐蔭(大阪)33、★浜松北(静岡)32
奈良(奈良)31、長田(兵庫)27、西京(京都),三国丘(大阪)25、○須磨学園(兵庫)24
★岐阜(岐阜),神戸(兵庫),○白陵(兵庫)23、四日市(三重)22、岡崎(愛知),
嵯峨野(京都)21、★藤島(福井),一宮(愛知),○開明(大阪),○清風南海(大阪)20

★は2019年の東大合格数が都道府県内で首位だった高校(▲は同数首位)

2018年
http://2chb.net/r/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
の125以降

475名無しなのに合格2020/01/10(金) 23:25:47.88ID:Q3Y+Abz0
学生証要求ガイジへ

医学部の学生証を出され、慌てふためいてて草すぎるよ

476名無しなのに合格2020/01/10(金) 23:30:32.45ID:Q3Y+Abz0
学生証要求ガイジ
@学生証を出せ
Aレンタルかどうかを確かめるために顔を出せ
B学務課に通報

477名無しなのに合格2020/01/10(金) 23:35:34.51ID:pLYjhMGA
片方は学生証出すのに、もう片方は出しもせず悪態ついてるだけ。
後者は親も馬鹿なのだろう。


lud20200110235906
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1578399766/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「慶応理工VS東北、(入試難易度) ->画像>22枚 」を見た人も見ています:
慶応理工一般入試合格が東工大と互角で阪大名古屋東北大より難しいのは自明だよね?
難易度では千葉理工>>>東北理工
馬鹿ども、難易度は慶応理工一般>東工大
帝京大学医学部って早慶理工より入試難易度が低いの?
難易度では千葉理工>広島理工>金沢理工=東北理工
阪大名大東北大の理工系の学部の難易度順ってどんなもん?
難易度では千葉理工>広島理工>金沢理工=東北理工
入試難易度が慶応>京大と本気で思ってるバカでてこいwwww
学費の高さ・研究のしにくさ・入試難易度まで加味した上で早慶理工と釣り合う国公立って
入試難易度決定戦
早稲田理工と東北工
灘蹴り武蔵→慶応理工
現役慶応理工vs二浪東大理一
慶応経済>慶応理工
慶応理工って難しいんだな
慶應理工と阪大工学部の難易度
横国理工VS東北理系
慶応理工蹴り京大農だけど
東北理系vs早慶理工
東北理系 VS 明治理工
慶應理工 or 東北理系経済
【駿台】東北大入試実戦模試
東北大学工学部の入学難易度
二浪東北大志望の併願早稲田理工
中央理工 vs 東北理系
関関同立の一般入試での入学難易度
お前ら的に慶応理工はどうなん?
一浪東北大工学部vs一浪理科大理工
【入学難易度対決】千葉大vs東北大
慶応の数学の入試問題が解けねえ
大学の偏差値を入試難易度で語るのはやめるべき
慶応理工に行くか迷ってるんだが
名古屋大学東北大学の推薦入試崩壊w
慶応理工の数学過去問解いてんだけど
早慶理工=阪大下位・名古屋東北
東北理系蹴って慶應理工行ったが
【入試難易度】電農名繊vs地底文系
早慶理工一般入試の難しさは異常part2
一番入試理系数学の難易度が高い大学
埼玉県の高校入試難易度の序列について語ろう!
早慶理工が東工大と同じ難易度?ww
慶応の理工なのにスパコンが無い理由
筑横千都は難易度で東北を完全に抜いた
早慶理系(医理工以外)と文系の難易度
筑波横国からすれば東北理工は中卒
東工大の難易度って早慶理工より低いの?
早稲田理工より難易度が低い私大医学部医学科
立教大の入試難易度が凄いことになっとるww
慶応SFCと東北大ならどっちに行きたい
【入試難易度抜きで】数学の難問を出す大学を決めよう
実は東北大と北大の難易度変わらないんじゃね?
東工大と早慶理工が同難易度?馬鹿かw
落合陽一の筑波に難易度でボロ負けの東北
落合陽一の筑波に難易度でボロ負けの東北
【2020/01/22更新】河合塾 入試難易予想
慶応法AO(FIT入試)の問題が酷すぎる件
入試難易度で大学の優劣決めるのってナンセンスだよね
慶応法と早稲田人科どっちが難易度高い?
慶應理工学部だけど入試に関して質問ある?
早稲田理工経シスと慶応経済両方受かったら
東北理系って私立だと中央理工くらい?
東北理系って私立だと中央理工くらい?
慶應法と中央法って入試難易度なら殆ど差がないけど
地帝>トッキー>=早慶理工【難易度】
上智だけど慶應と入試難易度は同レベルだと思う
01:08:54 up 86 days, 2:07, 1 user, load average: 14.06, 11.55, 10.45

in 0.11770105361938 sec @0.11770105361938@0b7 on 071214