◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

現役青学経済か一浪慶應経済


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1582595114/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1「何2020/02/25(火) 10:45:14.75ID:p6vTJYQQ
青学は受かった。慶應はたぶん落ちた。一浪して目指すべきなのか。一浪しても受かるか分からないのがかなり悩みどころ。ちなみに現役時11月後半からほぼ勉強してなかったから伸びしろあるんじゃないかなとか思ってる

2名無しなのに合格2020/02/25(火) 10:56:39.37ID:/U7O/57v
どう考えても浪人やろ
青学なんて一生の恥

3名無しなのに合格2020/02/25(火) 10:59:11.90ID:t33OesN0
>>2
現役青学経済と一浪慶應経済なら同じようなもんだろ

4名無しなのに合格2020/02/25(火) 11:02:39.94ID:+wADTvX1
変に博打するより青学で全然いいだろ

5名無しなのに合格2020/02/25(火) 11:03:36.58ID:xDV75oq6
慶應経済って受かりそうで受からんで
受かるなら間違いなく浪人したほうがいい
まぁ厳しいと思うし仮面許してもらえや
現役青学も優秀
一浪経済はもっと優秀ってだけ

東大理科二類や理科一類も受けてくること考慮しな
B方式なら一橋受験者や東大文三とかが受けてくる

いずれにせよ厳しい戦いになるよ

6名無しなのに合格2020/02/25(火) 11:09:07.38ID:wlAsXJvi
その程度じゃ慶応は無理
一浪して青学も落ちるよw
一浪して法政か中央だな

7名無しなのに合格2020/02/25(火) 11:11:09.49ID:3YsmMapd
現役で頑張れなかったやつが伸び代てなんなんやろうか。夏前にだれて来年は日大経済かな

8名無しなのに合格2020/02/25(火) 12:07:48.08ID:/vMw1/7b
慶應経済は東大一橋東工が流入するからかなり手強いぞ
暗記力ではなく地頭勝負になるから
早稲田乱れ打ちなら可能性はあるが
その覚悟がないなら素直に青学経済行っとけ
青学経済はマーチトップクラスの偏差値だから悪くないと思う

河合偏差値
62.5 青学経済 立教経済
60.0 中央経済 法政経済 明治政経

9名無しなのに合格2020/02/25(火) 12:10:29.44ID:CwD3fqHZ
現役時11月後半から

この書き方から高校生じゃないってバレバレ

10名無しなのに合格2020/02/25(火) 12:56:14.82ID:zkUvm3GC
こうやってリスクを負わず妥協する
一生チャラチャラ、社会に通用しないヘタレを輩出し続ける大学それが青学

11名無しなのに合格2020/02/25(火) 13:43:02.41ID:6XVJxNvT
現役の時頑張れないやつは浪人しても怠けるってわりとまじやぞ。浪人したけど第一志望受かってるやつって思ったより少ないからよく考えたほうがいい。
来年はさらに私大難化するかもしれないしな。

12名無しなのに合格2020/02/25(火) 18:36:28.49ID:VThI6wBh
青学うかったんならいいじゃない
一浪しても厳しいよ、慶應は
早稲田なら受かるかも

13名無しなのに合格2020/02/25(火) 19:32:55.91ID:DoP5Aqzb
慶応経済と青学経済では差があり過ぎ。慶応早稲田>上智>明治立教>青学。受験生
レベルが全然違うから、ボーダーの差以上に実際は厳しい

14名無しなのに合格2020/02/25(火) 19:40:03.79ID:/orW847w
一浪して受かるなら当然、慶應経済の方がいいけど受かるんか?w

15名無しなのに合格2020/02/26(水) 06:44:31.52ID:ZcYDYzwo
>>13
経済はこの序列
☆青学経済=立教経済>中央経済=法政経済=明治政経

河合塾偏差値
62.5 ☆青学経済 立教経済
60.0 中央経済 法政経済 明治政経


lud20200227141054
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1582595114/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「現役青学経済か一浪慶應経済 」を見た人も見ています:
1浪慶應SFC>現役青学?
高2なんだけど現役で慶應経済に受かりたい
慶應経済現役で受かったけど質問ある?
慶應経済>早稲田政経>上智経済>青学国政>明治政経>青学経済>立教経済>以下略
現役中央法か一浪慶應法か
慶應経済
2/13 慶應経済
九大医 vs 慶應経済
阪大経済vs慶應経済
一橋社学 vs 慶應経済
慶應経済vs早稲田政経経済
合格難度は慶應経済>>>一橋経済
慶應経済 A方式で受かったけど質問ある?
家から20分中央商vs家から1時間青学経済
現役早稲田か一浪東北経済どちらがいいと思う?
【私文四天王】早稲田政経vs慶應法vs早稲田法vs慶應経済
徳島理工情報>慶應経済 (117)
現役で青学受かったけど質問ある?
慶應経済だが
慶應経済VS早稲田商
慶應経済受けた人きて
慶應経済蹴り早稲田社学
慶應経済と慶應商の英語
慶應経済志望だけど
慶應経済って高学歴なの?
慶應経済だけど質問ある?
慶應経済だけど質問ある?
慶應経済Aだけど質問ある?
北大農経か慶應経済か
京大経済と慶應経済だったら
慶應経済だが学歴は大事だぞ
慶應経済ってやっぱりすげえよ
慶應経済だけど質問ある?
もはや慶應商>慶應経済の時代
【悲報】慶應経済数学史上最難か
慶應経済・商のB方式www
慶應経済1年だけど質問ある?
慶應経済Aってどのぐらい難しい?
慶應経済繰り上がったあああ
慶應経済だけど質問ありますか
慶應経済SFCを数学で受かった人来て
早稲田商蹴り慶應経済って普通だよな
一流企業内定の慶應経済だけど質問ある?
慶應経済の1年だけど質問しろよー
慶應経済の1年だけど質問してくれ
二浪文転慶應経済A志望なんだけどさ
慶應経済の小論過去問だけで大丈夫?
高学歴慶應経済だけどうらやましい?
慶應経済の1年生だけど質問ある?
慶應経済受かったけど勉強の質問ある?
2浪で慶應経済なんだけど、どう思う?
2013年の青学経済の英語解いてみた
兵庫県立大学と慶應経済、商とやったら
慶應経済蹴って一橋経済行ったけど
青学経済のB方式って理系有利?
慶應経済1年だけど質問ありますか?
現役上智経済のワイが各大学を評価する
【慶應医】小林亜星【慶應経済】
慶應経済一年生が質問に答えていく
慶應経済だけど正直阪大は若干下に見てる
半年で慶應経済受かったけど質問ある?w
慶應経済の数学、またしても難化か
早稲田政経蹴り慶應経済だけど普通だよな
早稲田法と慶應経済ってどっちが上なの?
16:57:14 up 88 days, 17:56, 0 users, load average: 20.37, 14.46, 13.10

in 0.22683691978455 sec @0.22683691978455@0b7 on 071505