◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

慶應商受かったけど質問ある? ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1582603105/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2020/02/25(火) 12:58:25.69ID:k4eGMSfv
じゅさろにそこそこお世話になったからね。
ちなB方式

2名無しなのに合格2020/02/25(火) 13:02:33.84ID:PPyK4GfH
すご、おめでと

3名無しなのに合格2020/02/25(火) 13:03:15.80ID:PPyK4GfH
素点何点ですか?

4名無しなのに合格2020/02/25(火) 13:05:33.35ID:5DFhnehp
わ宅w

5名無しなのに合格2020/02/25(火) 13:09:34.30ID:rp1mRFeo
年齢性別
交際人数
経験人数
恋人の有無

6名無しなのに合格2020/02/25(火) 13:18:32.26ID:8URs+zY0
何時発表だったんだ?

7名無しなのに合格2020/02/25(火) 13:31:41.42ID:k4eGMSfv
>>2ありがとうございます。
素点は320〜325だと思います。

8名無しなのに合格2020/02/25(火) 13:32:45.58ID:k4eGMSfv
>>5
現役18歳 男
3
0
今付き合ってる人が居る。

9名無しなのに合格2020/02/25(火) 13:33:32.44ID:k4eGMSfv
>>6
10時

10名無しなのに合格2020/02/25(火) 13:52:42.58ID:PPyK4GfH
>>7
305点で落ちてる人いたので合格最低点高そうですね

11名無しなのに合格2020/02/25(火) 14:28:35.02ID:k4eGMSfv
>>10
日本史なら315〜320は必要かもしれません。

12名無しなのに合格2020/02/25(火) 14:37:10.47ID:9wBuRkR7
かおへんさち

13名無しなのに合格2020/02/25(火) 14:39:16.24ID:+Pfi3Twz
他にどこ受かった?

14名無しなのに合格2020/02/25(火) 14:58:57.59ID:Tk+kFY3w
>>8
イキってて草

15名無しなのに合格2020/02/25(火) 15:00:41.62ID:DwwRm++G
戦績

16名無しなのに合格2020/02/25(火) 15:25:18.50ID:6fVWvxPm
>>12
考えたことない。中の上くらい?

17名無しなのに合格2020/02/25(火) 15:28:11.33ID:6fVWvxPm
戦績は早慶しか受けてない。センターは三科目で87%だったかな。
慶商◯慶文×   
早稲田は文構商社学受けて発表はまだ。

18名無しなのに合格2020/02/25(火) 15:28:31.70ID:6fVWvxPm
>>17文構は×ね

19名無しなのに合格2020/02/25(火) 15:44:33.08ID:8Z4I3E+c
センターは力試し的な感じか?

20名無しなのに合格2020/02/25(火) 16:38:36.84ID:i6ewvQJ8
>>19
そうそう。ほぼ全員受ける高校だったから。

21名無しなのに合格2020/02/25(火) 17:03:45.25ID:u5eJV6ZW
>>20
点数教えてや

22名無しなのに合格2020/02/25(火) 17:55:57.82ID:1LlMaqX5
>>21身バレ防止で数点いじってますが。
英180 リス44 国150 日100

23名無しなのに合格2020/02/25(火) 17:57:29.61ID:F+FNk8/C
通っていた予備校を教えてください。
また、よく利用した学習サイトを教えてください。

24名無しなのに合格2020/02/25(火) 19:10:38.47ID:1LlMaqX5
>>23
予備校は行ってないです。
学習サイト…武田塾のをたまに見ましたが、基本は自分で色々調べて足りない力を補えるものを随時買いました。

ただ参考書はあまり買う必要ないと思います。
英は単語帳一冊、英頻1000、やておき700、ポラリス3
日本史は教科書、資料集、(実況中継)、一問一答
とそれぞれ過去問くらいしか使ってません。
論文テストは15年くらいやりました。

25名無しなのに合格2020/02/25(火) 20:17:19.22ID:BesNLTGK
早稲田商社学受かったらどれ行くねん?

26名無しなのに合格2020/02/25(火) 20:19:19.09ID:4SfS3ZL3
早稲田大学政治経済学部じゃない時点で糞

27名無しなのに合格2020/02/25(火) 20:38:20.52ID:1LlMaqX5
>>25
慶商行きますね。

28名無しなのに合格2020/02/25(火) 20:38:48.55ID:1LlMaqX5
>>26
そういう価値観もあると思います。

29名無しなのに合格2020/02/25(火) 22:10:17.06ID:cdTH8aG3
早稲田文と慶應文の両方合格したらどっち選びますか?

30名無しなのに合格2020/02/25(火) 22:28:11.84ID:1LlMaqX5
>>29
慶應に行きたいので慶文にしますね。落ちましたけど笑
受験した感じだと慶應の方が落ち着いていた気がしたので。

31名無しなのに合格2020/02/25(火) 22:42:50.20ID:cdTH8aG3
オススメの英単語集、英熟語集、文法語法問題集は何?

32名無しなのに合格2020/02/25(火) 22:44:13.77ID:wOvOz+od
 
  【世界一トップへ】       《四大学連合》 
           東京医科歯科大・東工大・一橋大・東京大・東京外大


【 司令塔 】  (首都圏御三家) つくば・千葉・横浜  

【センターバック】      東北大(東京中心から東へ400km)
                京都大(東京中心から西へ400km)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)



【ボランチ】                                     はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】      愛知の名古屋(第9番目設立旧帝大) 

 
 
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大

〈控え〉 新潟大×金沢大
 
 

          〔2軍〕私大 WK早慶JMARCH

33名無しなのに合格2020/02/25(火) 23:31:47.63ID:QUq7cvjH
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意

34名無しなのに合格2020/02/26(水) 04:16:49.59ID:wxnwFsDZ
高校は進学校出身ですか?

35名無しなのに合格2020/02/26(水) 04:30:20.55ID:evKmFELl
A方式補欠Fだった
Bで正規合格はすげーわ

36名無しなのに合格2020/02/26(水) 05:22:07.29ID:Z8My2Isl
慶應商受かったけど質問ある? ->画像>1枚

37名無しなのに合格2020/02/26(水) 07:24:01.54ID:qUtdcMTJ
>>31
オススメというか使用したのは
単語帳がDUO +長文で出てきた分からない単語を覚える
熟語帳はターゲット(試験直前に覚えてないの確認しただけ)
文法語法は英頻1000とファイナル問題集

いくつか使ってどれも同じような感じだったから使いやすいのを使えば良いかと。

38名無しなのに合格2020/02/26(水) 07:26:15.11ID:qUtdcMTJ
>>34
県で一番の公立進学校です。

39名無しなのに合格2020/02/26(水) 07:26:38.34ID:qUtdcMTJ
>>35
ありがとうございます。

40名無しなのに合格2020/02/26(水) 07:27:21.64ID:qUtdcMTJ
>>36
知り合い系サイトが広告研究に入ってたみたいですが結構やばいらしいですね。

41名無しなのに合格2020/02/26(水) 07:33:56.33ID:Ypua54JY
Bってことは数学使ってないのか
というかBの方が倍率高い難しいだろ

42名無しなのに合格2020/02/26(水) 09:35:38.18ID:qUtdcMTJ
>>41
数学なしです。純私文なので。
そうですね、倍率もAは3倍ですがBは8倍くらいあります。でもAは東京一工勢も多く受けるので決して優しくないです。

43名無しなのに合格2020/02/26(水) 10:32:27.73ID:FY2pNT/s
数学なしで商学部とかアホって思ったけど、まあ簿記は四則演算できりゃいいし、経営学も数学必須ってわけでもねえか。

数字のセンスのねえ経営なんて
ありえねえけど、念の為

44名無しなのに合格2020/02/26(水) 10:40:22.33ID:qUtdcMTJ
>>43
その通りだと思います。ただ大学がその条件で募集している以上、どうにかなると思って受験しました。

45名無しなのに合格2020/02/26(水) 12:15:02.98ID:uJTFztIs
昔の慶應の商学部って、英数社の三科目だったことあるよね?

46名無しなのに合格2020/02/26(水) 12:20:23.20ID:ARM0pbxO
今もA方式は英・数・地歴 
B方式は、数学が「論文テスト」という名の論理パズルと現代文の融合みたいな試験に置き換わる

47名無しなのに合格2020/02/26(水) 13:36:31.94ID:fp2qJqkJ
>>45
慶應商はA方式とB方式がありまして、
A方式は英数社 B方式は英社論文テストになります。

A方式は理系でも社会が多少出来れば受けられるので難関国立の滑り止めに最適なようです。

48名無しなのに合格2020/02/26(水) 13:46:50.67ID:nRuHgZjY
>>1
今年aで入るものです
よろしく!

49名無しなのに合格2020/02/26(水) 14:28:15.30ID:fp2qJqkJ
>>48
宜しく!!楽しみだねぇ

50名無しなのに合格2020/02/26(水) 15:29:36.81ID:DKtSFk2T
>>47
国数英の国立受験生としては
とても受ける気もしないし
受かるとも思えない受験科目
東京一以外の受験生は不要とすら
思える受験科目だな。


これで慶應商がえらそうに
言えるとか滑稽ですらある。
国立と接点ないんだから
黙っとけって感じ

51名無しなのに合格2020/02/26(水) 15:30:29.91ID:cYnRloTj
>>50
日本語、使い慣れてない?

52名無しなのに合格2020/02/26(水) 15:32:15.26ID:DKtSFk2T
>>51
ww

53名無しなのに合格2020/02/26(水) 16:47:11.53ID:oe1KbqP0
B方式合格はすげえわ
おめでとさん。

54名無しなのに合格2020/02/26(水) 20:34:40.35ID:Ypua54JY
普通にあの倍率で受かるとか凄すぎて草
入試科目的にも相性良さそうだから来年横国と併願で慶應商A受けようと思ってるんだけど、英語と地歴参考にしたい

55名無しなのに合格2020/02/26(水) 20:35:24.23ID:s23AzfSm
TOEICを900点目指す

56名無しなのに合格2020/02/26(水) 20:48:08.68ID:oUro61br
>>1
俺も今年から慶應商だわ
よろしく

57名無しなのに合格2020/02/26(水) 21:37:44.76ID:xCwMEO/4
>>50
これ文意がイマイチ取れないんだけどどういう意味?

58名無しなのに合格2020/02/26(水) 22:11:40.37ID:GexOB9V/
>>53
ありがとうございます。

59名無しなのに合格2020/02/26(水) 22:12:30.65ID:GexOB9V/
>>56
こちらこそ!仲良くしましょう&#129315;

60名無しなのに合格2020/02/26(水) 22:13:13.83ID:GexOB9V/
>>55
900はきついかもしれないですけど、TOEICの勉強はしてますよ

61名無しなのに合格2020/02/26(水) 22:15:27.49ID:5HNuZhXw
やるじゃん

62名無しなのに合格2020/02/26(水) 22:17:37.13ID:ak6YXFhe
今年の文構の国語と英語について、慶應合格者の観点からどんな感じだったか教えてくれ。
俺文構だけ受けたんだけど、割と英語が全然だったんだよ、これから1年浪人しても早稲田受かんないんじゃないかって思ってる

63名無しなのに合格2020/02/26(水) 22:23:23.73ID:GexOB9V/
>>54
英語はとにかく読解速度の強化が必要です。何せ90分で900語程度の読解3題、200〜300の読解3題、加えて文法問題を解く必要がありますから。
そのためにはまずは単語を完璧にしてください。ここの長文は早慶全学部でトップクラスに優しいので難しい構文はほとんど出てきません。単語でゴリ押せます。

地歴に関して、こちらも優しいです。自分は日本史選択だったので他の科目は分かりませんが、ここ数年はかなり優しく、A方式なら7割以上取るのを目標とすると良いです。

A方式は数学がかなり難しいので、東大一橋や理系の受験生と戦う覚悟を持ちましょう。

64名無しなのに合格2020/02/26(水) 22:33:06.05ID:GexOB9V/
>>62
文構は日程的に慶應の前なので取り敢えず受けたので対策が疎かですが…
英語は大門1がいまいち読めないし3もよく分からないしで難しいと感じました。今年は過去問よりも難化してると思います。

国語は現代文は勉強しなくても結構解けてしまう人間で、受験や過去問でも

65名無しなのに合格2020/02/26(水) 22:36:59.92ID:GexOB9V/
>>64
ミスです。
受験や過去問でも記号0〜3ミス程度でした。
しかし、やっぱり古漢は難しかったです。敗因は完全に古漢です。時間があればそこを強化します。


英語は基礎力+高い語彙力が必要に感じました。

66名無しなのに合格2020/02/26(水) 22:52:49.23ID:Ypua54JY
>>63
単語帳何使ってました?
やっぱ早慶ならDUOか単語王とかかな?

67名無しなのに合格2020/02/26(水) 23:12:27.38ID:GexOB9V/
>>66
DUO です。あとは色々な過去問を解きまくって知らない単語を積みました。
ちなみに早慶上智の学部を満遍なく計40年分くらいやりました。

68名無しなのに合格2020/02/27(木) 07:37:51.20ID:0pTBfzoH
>>67
物凄い演習量すね
DUOって1日3セクションぐらいで回してるんですけどこれで良いのでしょうか?
確かに単語とイディオムが例文で覚えられる上に似た表現とかも覚えられるからかなり使い勝手は良いのですが

69名無しなのに合格2020/02/27(木) 08:16:36.30ID:hUbmHHTI
●河合塾合格者偏差値
慶應法 66.7
慶應経 66.7
慶應文 64.7
名大法 64.3
東北法 64.0
北大法 63.7

私大では、上位合格者の入学率が低い。上位合格者ほど同格以上の大学とダブル合格しやすいから。下位合格はより良い大学に合格出来ないので入学する。

慶應の入学者偏差値が合格者偏差値から3落ちるとすると、国立落ち慶應と地方旧帝大の比較は下記の通り

●入学者偏差値
名大法 64.3
東北法 64.0
北大法 63.7
慶應法 63.7
慶應経 63.7
慶應文 61.7
------------------
私大専願 慶應法経済 測定不能の馬鹿

70名無しなのに合格2020/02/27(木) 08:20:59.74ID:n3qA8L3Q
>>68
途中から例文で覚えるのやめました笑
ひたすら青文字+黒い単語+()の中等の載ってる単語全て覚えるつもりでやりました。
ただ、間に合いませんでしたね。。

71名無しなのに合格2020/02/27(木) 13:35:51.31ID:Tn3T7Tro
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://2chb.net/r/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc

72名無しなのに合格2020/02/27(木) 13:45:02.48ID:9/Soqg0o
DUOってなんか中途半端じゃないですか?
初級〜中級〜上級までカバーしてるといえば都合いいですけど、実際なんかどっちつかずで、DUOだけ仕上げても足りない気がして…
あとどこで見るの!?的なイディオムとか…
確かに派生語とか多義語の意味は充実してていいんですけどね、


lud20200228110210
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1582603105/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「慶應商受かったけど質問ある? ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
慶應商蹴って滋賀大経済行くけど質問ある?
去年慶應経済慶應商A落ちたけど質問ある?
慶應法受かったけど質問ある?
青学受かったけど質問ある?
早稲商受かったけど質問ある?
京大受かったけど質問ある?
東大受かったけど質問ある?
東大現役で受かったけど質問ある?
国医受かったけど質問ある?
現役早稲田受かったけど質問ある?
京大受かったけど質問ある?
関大受かったけど質問ある?
北大受かったけど質問ある?
京大受かったけど質問ある?
神戸大学受かったけど質問ある?
神戸大学受かったけど質問ある?
医科歯科受かったけど質問ある?
現役で阪大受かったけど質問ある?
名大受かったけど質問ある?
阪大法学受かったけど質問ある?
京大特色受かったけど質問ある?
現役で青学受かったけど質問ある?
早稲田社学受かったけど質問ある?
宅浪で早稲田受かったけど質問ある?
東工大AOで受かったけど質問ある?
慶應経済現役で受かったけど質問ある?
宅浪で京大受かったけど質問ある?
現役で京大受かったけど質問ある?
信州大理系受かったけど質問ある?
E判定で中央受かったけど質問ある?
早稲田5学部受かったけど質問ある?
現役早稲田5学部受かったけど質問ある?
千葉大理系受かったけどなにか質問ある?
日本2位の大学に受かったけど質問ある?
底辺校から現役早稲田受かったけど質問ある?
浪人で文一受かったけど質問ある?
宅浪から医学部受かったけど質問ある?
四国の医学部に受かったけど質問ある?
最低判定から東大受かったけど質問ある?
東京藝大受かったけど、なんか質問ある?
現役でものつくり大学受かったけど質問ある?
赤本なしで早稲田受かったけど質問ある?
国公立医学部受かったけど質問ある??
ガチ底辺からMARCH受かったけど質問ある?
一昨年早稲田5学部受かったけど質問ある?
2年連続早稲田文受かったけど質問ある?
古典やらずに慶應受かったけど質問ある?
一浪して東北大理系受かったけど質問ある?
浪人して地底理系受かったけど質問ある?
現役で東大理三受かったけど何か質問ある?
同志社受からなかった旧帝だけど質問ある?
【悲報】中央法学部受かったけど質問ある?
指定校推薦で早稲田受かったんだけど質問ある?
留学生枠で早慶受かったけど質問ある?
自己推薦で中央法法受かったけど質問ある?
英歴特化で受かった早稲田政経だけど質問ある?
セン利しか受かったことないけど質問ある?
私大全落ち地底受かったけど質問ある??
東北大(理系)に受かったけど何か質問ある?
半年で早慶の主要学部受かったけど質問ある?
早慶上受けたとこ全部受かったけど質問ある?
偏差値55程の国立理系受かったけど質問ある?
前期阪大落ちから後期九大受かったけど質問ある?
1浪してF欄しか受からなかったけどなんか質問ある?
地方国立医学部に現役で受かったけど何か質問ある?
宅浪でバイトしながら京大受かったけど質問ある?
23:42:57 up 89 days, 41 min, 0 users, load average: 10.83, 13.71, 14.80

in 0.097172975540161 sec @0.097172975540161@0b7 on 071512