◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

上智大学ですが、早稲田社学教育文構 所沢には勝ってます ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1583155090/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2020/03/02(月) 22:18:10.10ID:VQt3xJ09
上智ならね
2名無しなのに合格
2020/03/02(月) 22:18:49.08ID:tzVUVXl/
>>1
死ね
3名無しなのに合格
2020/03/02(月) 22:27:51.32ID:ta4WhwfP
早稲田社学には負けるだろ
4名無しなのに合格
2020/03/02(月) 22:28:45.03ID:17UjF2Ti
スポ科には勝ってるかもしれん
5名無しなのに合格
2020/03/02(月) 22:29:16.42ID:dq3wj5Tn
教育文構にも負けてるわアホ
6名無しなのに合格
2020/03/02(月) 22:37:06.79ID:tzVUVXl/
上智法法だけど
偏差値も入試問題の難しさも早稲田の方が上です
受験生のひとは騙されないように
7名無しなのに合格
2020/03/02(月) 22:43:17.94ID:Ftf25PL5
早稲田に入れなかったコンプ野郎がなんか言ってらぁ!
8名無しなのに合格
2020/03/02(月) 22:44:54.87ID:T7zyOXXS
戦わなくちゃ現実と

上智法 0-100 早稲田法
上智法 0-100 早稲田政経
上智法 16.7-83.3 早稲田文構
上智法 0-100 早稲田社学
上智法 0-100 早稲田教育
上智法 0-100 早稲田文
上智大学ですが、早稲田社学教育文構 所沢には勝ってます ->画像>7枚

上智文 8.3-91.7 早稲田文構
上智文 11.1-88.9早稲田教育
上智大学ですが、早稲田社学教育文構 所沢には勝ってます ->画像>7枚

上智経済 0-100 早稲田政経
上智経済 0-100 早稲田商
上智経済 0-100 早稲田社学
上智経済 0-100 早稲田教育
上智大学ですが、早稲田社学教育文構 所沢には勝ってます ->画像>7枚

上智外国語 0-100 早稲田文
上智外国語 0-100 早稲田国教
上智外国語 0-100 早稲田教育
上智大学ですが、早稲田社学教育文構 所沢には勝ってます ->画像>7枚

上智総合人間 0-100 早稲田教育
上智総合人間 0-100 早稲田文構
上智総合人間 0-100 早稲田商
上智総合人間 0-100 早稲田文
上智大学ですが、早稲田社学教育文構 所沢には勝ってます ->画像>7枚

上智総グロ 0-100 早稲田政経
上智総グロ 0-100 早稲田国教
上智総グロ 0-100 早稲田教育
上智総グロ 0-100 早稲田文
上智総グロ 33.3-66.7 早稲田文構
上智総グロ 33.3-66.7 早稲田社学
上智大学ですが、早稲田社学教育文構 所沢には勝ってます ->画像>7枚
9名無しなのに合格
2020/03/02(月) 22:57:34.44ID:xF4X1ge1
>>1-14
>>1
早稲田は国内10位レベル 慶應=早稲田ではない 慶應>早稲田である
一般枠をしぼり偏差値操作 早稲田の学生の半分以上の2万人がAO推薦など馬鹿 
数字は嘘をつかないが詐欺師は数字でだましてくる
早稲田は一般枠以外は無能のバカだ  学生数が多いから騙されてる

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all
天下りと引き換えに補助金騙し取り
現実
私立は慶應法>慶應経済>早稲田政経>早稲田法
週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

慶應法 91%  vs 早稲田法 9%
慶應法 76%  vs 早稲田政経 24%
慶應経済 62% vs 早稲田政経 38%
慶應経済 67% vs 早稲田法 33%

理系最高峰資格(弁理士試験=理系の司法試験)
弁理士試験合格率順位 2019年5月実施 1次試験結果
1位 慶應大 26パーセントの合格率
2位 京都大 25パーセントの合格率
3位 東京大 23パーセントの合格率
4位 大阪大 22パーセントの合格率
5位 東工大 20パーセントの合格率
6位 筑波大 19パーセントの合格率
7位 北海大 18パーセントの合格率
8位 神戸大 17.94パーセントの合格率
9位 横国大 17.24パーセントの合格率
10位 早大  17.20パーセントの合格率
10名無しなのに合格
2020/03/02(月) 23:01:14.87ID:TRONzF/Q
ほ?
11名無しなのに合格
2020/03/02(月) 23:03:40.97ID:vs8lK83M
上智に入る人は早稲田なんぞ眼中にないだろ
上品な上智派から見たら早稲田は野獣の巣に違いない
12名無しなのに合格
2020/03/02(月) 23:06:52.90ID:tzVUVXl/
>>11
しっかり早稲田社学落ちましたが?
13名無しなのに合格
2020/03/02(月) 23:12:59.25ID:MW+wGi+r
スポ家以外には全負け
14名無しなのに合格
2020/03/02(月) 23:13:37.95ID:vs8lK83M
>>12
上智は上品系、早稲田は野獣系、別系統の大学、そういったのだが、
お前、読解力低いだろ。
そんなだから落ちるんだ。
15名無しなのに合格
2020/03/02(月) 23:19:18.99ID:tzVUVXl/
>>14
「上智に入る人は早稲田なんぞ眼中にない」
という主張に反例を示しただけなんだが、
どこがおかしいんだよ?
部外者は黙ってろ
我々をオモチャにするな
馬鹿にしやがって
16名無しなのに合格
2020/03/02(月) 23:25:06.13ID:aZPkYbIR
早稲田大教育ならそっちいけよぉぉぉぉぉぉぉまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!
17名無しなのに合格
2020/03/02(月) 23:26:05.31ID:1DXIpSy0
マジで最近上智ガイジ多過ぎてキモい
早く死ねばいいのに
18名無しなのに合格
2020/03/02(月) 23:38:22.00ID:DN1dOkUa
W合格者は上智の入学金払ってんのかね?
19名無しなのに合格
2020/03/02(月) 23:55:43.36ID:aZPkYbIR
上智経済経営受かる→入学金払う→その上で早稲田教育社学をける

たちわるくね?
20名無しなのに合格
2020/03/03(火) 00:07:57.75ID:CWENhXGs
早稲田人間科学=上智上位>慶應文学部=立教異文化=慶應SFC>明治政経=青学国際政経 偏差値的にこれが正解
21名無しなのに合格
2020/03/03(火) 00:16:02.51ID:6p4MhCWU
>>1上智じゃないだろ?
22名無しなのに合格
2020/03/03(火) 00:18:47.43ID:n6WUXkFX
一般入試(3教科方式のみ)早稲田・上智 文系 偏差値

【偏差値70.0】早稲田:4、上智:0
早稲田・政治経済・政治
早稲田・政治経済・経済
早稲田・商
早稲田・社会科学

【偏差値67.5】早稲田:13、上智:4
早稲田・政治経済・国際政治経済
早稲田・法
早稲田・文
早稲田・文化構想
早稲田・教育・教育学
早稲田・教育・生涯教育学
早稲田・教育・教育心理学
早稲田・教育・社会科・地理歴史
早稲田・教育・社会科・公共市民
早稲田・教育・複合文化A
早稲田・国際教養
早稲田・人間科学・人間環境科学文系
早稲田・人間科学・人間情報科学文系
上智・外国語・英語
上智・総合人間科学・心理(面接あり)
上智・総合人間科学・社会
上智・法・法律
23名無しなのに合格
2020/03/03(火) 00:24:36.88ID:y6l8pqrU
>>8
上智看板の外国語学部でも早稲田に完封されている現実
24名無しなのに合格
2020/03/03(火) 00:26:50.74ID:n6WUXkFX
【偏差値65.0】早稲田:4、上智:14
早稲田・教育・初等教育学A
早稲田・教育・国語国文
早稲田・教育・英語英文
早稲田・人間科学・健康福祉科学文系
上智・文・史(学科試問あり)
上智・文・英文
上智・文・フランス文
上智・外国語・ドイツ語
上智・外国語・フランス語
上智・外国語・イスパニア語
上智・外国語・ロシア語
上智・総合人間科学・教育
上智・総合人間科学・社会福祉
上智・総合グローバル
上智・法・国際関係法
上智・法・地球環境法
上智・経済・経済(数学必須、国語は現代文のみ)
上智・経済・経営(国語は現代文のみ)

【偏差値62.5】早稲田:0、上智:5
上智・文・哲(学科試問あり)
上智・文・国文
上智・文・ドイツ文
上智・文・新聞(学科試問あり)
上智・外国語・ポルトガル語

【偏差値57.5】早稲田:0、上智:1
上智・神(小論文、面接あり)
25名無しなのに合格
2020/03/03(火) 00:27:23.14ID:gjqa+wBi
>>20
明治政経=青学国際政経のふたつじはもっと上だろ
26名無しなのに合格
2020/03/03(火) 00:45:06.77ID:CWv3GTk9
迷走する上智
2021年から、一部の一般入試方式で高校の主要教科による入試の実施を大幅に削減
https://www.sophia.ac.jp/jpn/admissions/gakubu_ad/2021ippan_senbatsu.html
【神学部】
・「キリスト教と聖書の基礎に関する理解力と思考力を問う試験」(75分)
・「面接」

【文学部哲学科】
・「哲学への関心および読解力・思考力・表現力を問う試験」(75分)

【文学部史学科】
・「歴史学をめぐる試験」(75分)

【文学部国文学科】
・「現代文・古文・漢文の読解力を問う試験」(75分)

【文学部英文学科】
・「英語適性検査(英語長文読解とその内容に基づく英語小論文により、理解力・思考力・表現力を問う)」(75分)

【文学部ドイツ文学科】
・「ドイツ語圏の文化・歴史に関するテクストの読解力および思考力・表現力を問う試験」(75分)

【文学部フランス文学科】
・「フランス文学・文化・歴史に関するテクストの読解力および思考力・表現力を問う試験」(75分)

【文学部新聞学科】
・「ジャーナリズムに関する基礎的学力試験」(75分)

【総合人間科学部教育学科、社会学科、看護学科】
・「人間と社会に関わる事象に関する論理的思考力、表現力を問う総合問題」(75分)
・(看護学科のみ)「面接」

【総合人間科学部心理学科】
・「心理学のための理解力と思考力を問う試験」(75分)
・「面接」

【総合人間科学部社会福祉学科】
・「社会および社会福祉に関する理解力と思考力を問う試験」(75分)

【法学部法律学科、国際関係法学科、地球環境法学科】
・「社会(国際関係や環境問題を含む)と法・政治に関する試験(基礎学力や思考力を問うもの)」(75分)

【経済学部経済学科】
・「数学 ※ 数学は、数T・U・A・B(数列、ベクトル)を範囲とする。」(75分)

【経済学部経営学科】
・「英語」または「数学」(いずれかを選択、75分)
※ 「数学」は、学部共通問題として経済学科と同一問題で行う。

【外国語学部】
・「高度なレベルの外国語学習に対する適性を測る試験(マーク式)
※ 出題はおもに英語とし、一部の問題を英語・ドイツ語・フランス語・イスパニア語・ロシア語・ポルトガル語から試験場で選択する。」(60分)
・「外国研究に必要な基礎的知識・日本語の読解力・論理力・思考力を測る試験(記述式)」(60分)

【総合グローバル学部】
・「グローバル化する人間社会について、提示された資料の理解力および思考力を問う試験(英語の設問を含む)」(75分)

【理工学部】
・「数学 ※ 数T・U・V・A・B(数列、ベクトル)を範囲とし、応用問題など思考力を問う内容とする。」(90分)
・「理科(物理・化学・生物から1科目選択)」(90分)
27名無しなのに合格
2020/03/03(火) 01:02:04.40ID:aF4zFd6y
スポ科と上智経済は早稲田第一🔥って感じでやってたのに正直迷ってたわ
本キャン受かったから早稲田にしたけど
28名無しなのに合格
2020/03/03(火) 01:07:05.49ID:HybrrQfX
>>1    
新型コロナの影響によって就活厳しくなる可能性

◆ 各大学の就職人数等比較(2020)

       成蹊  早大 慶應 ICU 東大
卒業生数 1,800 13,500 8,600 600 3,000
三菱商事   1  27  39  0  11
三井物産   0  29  46  0  11
住友商事   1  26  30  2   6
電通      0  21  32  0  10
博報堂     1  18  26  0  11
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
司法試験   8 106 152 0 134
公認会計士  7 105 183 0  40
弁理士試験  2  12  16 0  25
司法試予備  0  13  40 0  39
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
合計人数  20 357 564 2 287
 
就職データ
https://www.keio.ac.jp/ja/student-life/careers.html
https://www.waseda.jp/inst/career/about/data/

◆ コロナウィルス対策万全の大学

慶應は全員(教授・職員・学生)の中国渡航禁止を英断で決める
(他に東京医科歯科大学、昭和大学も渡航禁止)

慶應義塾大学公式サイト
教職員・塾生(学生)の中国への渡航は原則禁止を決定(2月5日)
https://www.keio.ac.jp/ja/news/2020/2/5/27-67406/

慶應は中国人留学生がとても少ない
全学生3.5万人中僅か900人が中国人留学生(40人に1人の割合)
http://www.ic.keio.ac.jp/data/(中国人留学生は全体の僅か2.5%)

万一コロナウィルスに感染しても慶應病院があるので安心
慶應義塾大学病院
http://www.hosp.keio.ac.jp/

ボッチ専用席配備でコロナの飛沫感染防止
(慶大の3割はボッチ飯&ボッチ卒業)(日吉は1,2階ともボッチ席)
http://shorin-house.com/cafeteria_keio

◆ 不景気時の就活に有利な上位資格の最年少合格一覧
 
【弁理士試験(理系)】最年少合格 慶大理工女子1年生19歳
http://www.lec-jp.com/reason/success/young/benrishi_hioki_yuka.html
【司法試験(法学部)】司法試験に最年少合格 慶大1年生19歳
http://2chb.net/r/poverty/1537082960/
【公認会計士試験(経済・商学部系)】慶應が45年連続1位
https://resemom.jp/article/2020/01/23/54409.html

◆ 開成高校生の選択
【日本で1番賢い開成高校生の選択は圧倒的に慶應>>>早稲田】
慶應合格者195人中43人が慶應に進学(入学率22%、約4人に1人)
早大合格者222人中25人が早大に進学(入学率11%、僅か10人に1人)
開成高校公式サイト 2019(令和元)年 大学入試結果
https://kaiseigakuen.jp/wp/wp-content/uploads/2019/09/shinro31.pdf
29名無しなのに合格
2020/03/03(火) 01:39:19.27ID:V9lvt1t8
【速報】ネトウヨさん、「弁当箱をつつく」という新語を生み出す🍱👈
http://2chb.net/r/poverty/1583159322/
30名無しなのに合格
2020/03/03(火) 03:40:08.92ID:+hHpUQnF
>>22
まーでも早慶レベルやな
慶應とはええ勝負やろ
31名無しなのに合格
2020/03/03(火) 06:30:52.42ID:A/Gxkir2
>> 1はメ〜ジかチ〜バなんだよな
32名無しなのに合格
2020/03/03(火) 07:30:40.27ID:zafup7yz
>>22
まー
33名無しなのに合格
2020/03/03(火) 07:32:08.00ID:7nK1gxXZ
国公立大学 前期志願者数2020
1位 東大←喧嘩を売られない(蚊が止まる程度)
2位 阪大←早慶上位に喧嘩を売られる
3位 京大←喧嘩を売られない(ハエが止まる程度)
4位 千葉大←上智に喧嘩を売られる
5位 神戸大←早慶下位に喧嘩を売られる
6位 北大←早慶下位に喧嘩を売られる

※喧嘩を売る際には、自分の手を汚さずワンランク下の舎弟を使う傾向がある
34名無しなのに合格
2020/03/03(火) 14:53:51.68ID:5ra8THxC
>>22

私文3科目受験の序列

進研模試 合格ライン2018 
2018年度入試結果調査 生徒用資料【高3生・高卒生用】

センター利用合格者を含まないベネッセ駿台合格者平均偏差値(英・国・社or数)
※ 付は、数学必須

早大・政経・政治:72.5>
早大・政経・国際政経:72.3>
早大・法:70.9>
早大・政経・経済:70.7>
上智・法・法律:70.4>
上智・法・国関法:70.1>
※ 慶大・商A:69.7>
早大・社学:69.5>
早大・商:69.1>
中大・法・法律:68.5>
上智・経済・経営:68.1=
明大・政経・政治:68.1>
上智・法・地環法:68.0>
立教・法・政治:67.5>
※ 上智・経済・経済:67.3>
中大・法・国企法:66.3>
同大・法・法律:66.2=
立教・経営:66.2>
明大・法・法律:66.1>
立教・法・法:66.0=
中大・法・政治:66.0>
青学・国政:65.8>
明大・経営:65.6>
明大・政経・経済:65.4>
立教・法・国ビ法:65.2>
...
35名無しなのに合格
2020/03/04(水) 07:05:03.50ID:O4sKRGmp
>>>33ザコクぅ〜
36名無しなのに合格
2020/03/04(水) 09:12:17.80ID:NE8D1KDt
受験生と就職採用担当の人は要注意!

これが上智、関西学院の授業風景の実態

       教壇

○●●●▲●●○●●▲▲○
●●○●●●●●○●●●●
●●●○○▲●●○●●●●
●●●●●○●▲●▲●●○
●●●●○●○●●●○○▲
●▲▲▲●●●●○●●●●
●●●○▲▲●○○●○●●

○一般入試入学者
●推薦入試入学者
▲内部進学・指定校推薦入学者

なお ○一般入試入学者は
周りが無試験推薦だと知らない情弱w
37名無しなのに合格
2020/03/04(水) 20:17:14.91ID:RWybLII+
社学に完敗してるぞ。
38名無しなのに合格
2020/03/04(水) 20:18:20.38ID:LFS0GDIc
東京外国語大学のワイとしては上智は存在価値ないンゴね
早大の方がええと思うわ
39名無しなのに合格
2020/03/04(水) 20:37:35.51ID:3bhdI/pg
早稲田教育の著名OB
下位学部でもこのレベル
早慶との壁は厚いですよ

神子柴寿昭(本田技研工業会長)
平野伸一(アサヒビール代表取締役社長)
戸倉敏夫(シチズンホールディングス代表取締役会長)
奥山真司(P&Gジャパン代表取締役社長)
飯田真也(朝日新聞社代表取締役会長)
日枝久(フジテレビ代表取締役会長)
大多亮(フジ・メディア・ホールディングス取締役)
有末真哉(大樹生命保険代表取締役会長)
寺田明彦(ニチイ学館 代表取締役会長兼社長)
山石昌孝(横浜ゴム 代表取締役社長)
浦上彰(リョービ 代表取締役社長)
山田進太郎(メルカリ創業者)
後藤正幸(日本中央競馬会理事長)
飯島一暢(海外需要開拓支援機構会長)
下村博文(第18代文部科学大臣)
永見理夫(東京都国立市長)
杉原千畝(故・元外交官)
尾木直樹(教育評論家)
山田太一(脚本家)
大藪春彦(脚本家)
寺山修司(歌人、劇作家)
恩田陸(作家・江戸川乱歩賞選考委員)
重松清(作家)
40名無しなのに合格
2020/03/04(水) 20:38:54.46ID:oxsq+gXe
>>39
確かに凄いが教育でこれなら上位学部はどうなってしまうんだ
41名無しなのに合格
2020/03/05(木) 22:36:06.16ID:EUZ5Sa2P
はあー
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250203014529
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1583155090/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「上智大学ですが、早稲田社学教育文構 所沢には勝ってます ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
「千葉大学は明治政経、理科大工学、早稲田教育、慶應SFCより社会評価も就職も上」
【高校野球】<早稲田実業>秋季都大会への出場を辞退発表!問題行動中身について「教育上の観点から、お話しすることはできません」★3
中国の予備校「中国に行ける大学がないFランの皆さん!途上国の大学、例えば京都大学や早稲田大なら余裕で入れますよ!」
早稲田社会科学部よりSSが上の学歴の嫌儲民だけ集って 殆どがそうなんだよな? 当時は3浪までいたもんだが、おまえらはどこよ
【大学進学】早稲田、上智、青山学院、立教……入試改革先行の大学で志望者が大幅減 [七波羅探題★]
現役同志社明治上位学部vs一浪早稲田下位学部(教育、文)
早稲田、上智、青山学院、立教は、2021年の志望者が大幅減
65歳で現在早稲田大学文系1回生ですが何か質問はありますか?
【社会】早稲田大学教授「ゆとり教育は間違いだった」
大学図鑑2019 偏差値 1早稲田 2慶應 3青山 4立教 5同志社 6上智 7明治 8中央
早稲田は法学部、商、社学、文、文構に受かった場合にどれを選ぶか迷うよな
【教育】早稲田大が「医学部」創設? 東京医科大との合併構想も
(ヽ´ん`)「早稲田大学出身の33才だけど卒業後はマッキンゼーに3年勤めて今60名程度のネット広告会社経営して昨年度売上は34億円」
37年前との大学偏差値比較 慶應経済73→81、早稲田政経76→80、同志社商60→73、明治経営62→72、上智経済68→72
「早稲田基準」に学生生活が盛り上がってる大学 [無断転載禁止]
早稲田人科vs上智文vs中央法vs青学国政vs立教異文化
一般率が高い大学で早稲田政経・慶應法に就職で勝てる大学あるの?
早稲田大学国際教養学部 (東京) vs 国際教養大学 (秋田) vs 上智大学 国際教養学部 (東京)
わい受サロ帝王、早稲田社学で9割確定してしまい上級国民の仲間入りへ
【受験】幸福の科学学園高校、難関大学に相次いで合格者 早稲田大学は合格者数33人に上る 
サンデー毎日有力企業就職率、慶應上智早稲田の順、西は同志社関学の順 2
早稲田大学「コロナでも学費を減額しない理由は、自己利益だけ考えてんじゃねーよ! という願いです。」 
【科学】歩いたり高速で走ったりする「ロボット結晶」を世界で初めて開発 早稲田大学(動画あり)
上智神学部と早稲田スポ科は偏差地比較にいれるべきではない
早稲田大学に一般入試で入った女子「学力の足りてない推薦組は許せない」「指定校推薦減らせ」
早稲田商と北大工学部ってどっちが上?
慶應上智蹴り青学、早稲田蹴り成城、同志社蹴り龍谷、同志社蹴り立命館
アイドル・いとうまい子、早稲田の大学院博士課程に進みロボット研究者になっていた
これが早稲田文系に対する医学部の意見だwwww
早稲田出た後マサチューセッツ工科大学に挑戦する計画を立てているんだけど質問ある?
最新・河合塾−早稲田>慶應>上智>明治>立教>青学>中央>学習院>法政 [無断転載禁止]
早稲田大学大学院学則【商>理工>教育】
早稲田教育と上智法ならどっちが上?
【私大法学部】早稲田法VS慶應法VS上智法VS中央法【最強決定戦】
早稲田社学 教育 [無断転載禁止]
【悲報】慶応医学部さん、早稲田の論文をパクってしまう
【公務員採用試験】国家公務員 総合職の合格者 女性割合が25.8% 過去最高に 大学別は東大(372人)京大(182人)早稲田(123人)
早稲田 文� vs 社学 どっち?
早稲田法学部政経学部商学部と埼玉大経済とどっちがまとも?
早稲田は社学の文法問題は人科のパクリ
討論番組「早稲田vs慶應 私学頂上決戦」に椎木里佳さん出演 早稲田側は箕輪厚介、夏野剛など
{ 早稲田大学学則 第二学部(夜間)は廃止扱い、第一学部を学部に改める。
43歳の非正規図書館職員 早稲田よりも自分の行ってた公立大の方が上だとネットでイキる
【私立大学認可順】@慶應A早稲田B明治C法政D中央E日大F國學院G同志社
早稲田商と社学って
早稲田大学と中央学院大学ってどっちを選ぶべき?
俺「大学どこなの?」バイト友「早稲田理工だよ そっちは?」俺「東工大」
早稲田なんやが東大落ちの同学部の奴が見下してくる
早稲田慶應上智明治中央←ここら辺の中途半端な学歴のワタクwwwwwwwww
【理系】早稲田vs慶応 理科大vs上智 立命館vs同志社
【高校野球】早稲田実業にまた怪物…1年生の野村大樹くん、清宮から早実四番を奪う 「四番は慣れましたけど清宮さんの後は緊張します」
【科学】独有力大学、STAP現象の確認に成功 責任逃れした理研と早稲田大学の責任、問われる [無断転載禁止]
早稲田法、慶應法、上智法、中央法←格が上の順に並べて?
早稲田大学、エロビッチだらけでワロタ
早稲田大学、ボン大学・パリ政治学院内に研究室設置
名門 早稲田大学卒 攝津正に高橋涼介 嫉妬
早稲田大学のインカレサークルで「ワセジョお断り」 憤る女子学生ら [無断転載禁止]
二浪で早稲田社学 ←どんな印象?
高卒母親 「底辺医学部でも早稲田理工より上」
早稲田大学とかいう天下りあっせん大学 [無断転載禁止]
春から早稲田上智落ち明大生なんだが
10年前の早稲田文と今ってどれくらい難易度違うんですか
早稲田下位学部より中央法学部法学科の方が上だ
女だよ(^^)早稲田の学生証ってさ、Felica入ってんの?
早稲田は明治と相性が良く、慶應は青学と相性が良い
2021早稲田政経、数学試験導入で偏差値はどうなると思う?
11:45:29 up 20 days, 12:49, 1 user, load average: 8.64, 9.22, 9.31

in 0.61426401138306 sec @0.028995990753174@0b7 on 020301