◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

偏差値55程の国立理系受かったけど質問ある? ->画像>19枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1583914231/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2020/03/11(水) 17:10:31.99ID:f6kurSgN
特定につながるような質問はやめてくれ
2名無しなのに合格
2020/03/11(水) 17:11:38.35ID:f6kurSgN
ちなみにセンター2Bの選択が数列と確率統計だから、確率統計の勉強法とかは受け付けるで
3名無しなのに合格
2020/03/11(水) 17:12:39.70ID:eJP8WKTP
なんでベクトルじゃないの?
二次で使うだろうに
4名無しなのに合格
2020/03/11(水) 17:13:00.60ID:f6kurSgN
なんやなんも無いのか⋅⋅⋅
この時期なら需要あると思ったのに
5名無しなのに合格
2020/03/11(水) 17:13:15.64ID:ufYLrLPz
大学名も出さないやつに需要ねえよ
6名無しなのに合格
2020/03/11(水) 17:13:44.16ID:Ga5ZWfxN
DT?彼女いる?
7名無しなのに合格
2020/03/11(水) 17:14:30.03ID:f6kurSgN
>>3
ベクトルがまじで苦手だった だから基本避けてたし、解けないわけじゃ無いけど時間かかる(大問4だけで20分とかかかる)
まあセンター後はベクトルに力入れたけど
8名無しなのに合格
2020/03/11(水) 17:15:54.46ID:GrO4Fctt
大学名特定されたく無いとか謎すぎる
9名無しなのに合格
2020/03/11(水) 17:16:39.59ID:f6kurSgN
>>6
高2で卒業した 
今は彼女はいないけど仲いい女子はいる あっちがどう思ってるかはわからん
10名無しなのに合格
2020/03/11(水) 17:17:45.48ID:f6kurSgN
>>8
確率統計選択で大学名まで言ったら個人特定される可能性の方が高いだろ
11名無しなのに合格
2020/03/11(水) 17:20:50.45ID:f6kurSgN
>>5
そんな事言わないで涙
12名無しなのに合格
2020/03/11(水) 17:26:29.43ID:f6kurSgN
なんだもう終わりかよ
寂しい奴らやな
13名無しなのに合格
2020/03/11(水) 17:36:12.47ID:84OywRRC
じゅさろ向きじゃないスレのいい見本
14名無しなのに合格
2020/03/11(水) 17:37:06.42ID:qbIuCTi8
マーカンと同評価
15名無しなのに合格
2020/03/11(水) 17:37:24.76ID:K8XwN5Rp
チャートは何使った?
16名無しなのに合格
2020/03/11(水) 17:40:21.53ID:Ga5ZWfxN
69・ごっくん・ちくびなめ・なまちち揉み・立ちバック・屈曲位・顔射・腹射で経験ないのは?
イク時腰速くなる?
やるときいつもお互い裸だった?
17名無しなのに合格
2020/03/11(水) 17:45:01.52ID:7vAMNe8h
ここは私文しかいないから国立理系スレはのびない
18名無しなのに合格
2020/03/11(水) 17:53:31.62ID:f6kurSgN
>>15
すまんチャートは使ってない
FGメインでやって、1月以降に1体1の微積と数Bやった ただFGの2Bはやりきれてないし、1Aもデータとかはほとんどやってない
19名無しなのに合格
2020/03/11(水) 17:54:59.61ID:f6kurSgN
>>14
お前ら的にはそうなのかもね
ただ就職とかで比較してみたらわかるけど国立理系の院卒ってだけでも学部卒の早慶理工よりは評価高いよ
20名無しなのに合格
2020/03/11(水) 17:56:23.60ID:f6kurSgN
生乳、ちくび舐め、立ちバックはやった
全部脱ぐことはなかったな 寒いし
21名無しなのに合格
2020/03/11(水) 17:57:10.35ID:f6kurSgN
>>20
>>16忘れたわ
22名無しなのに合格
2020/03/11(水) 17:58:00.71ID:3Pv7pDyJ
日テレ某ニュース番組にて(就職内定率文理比較)
偏差値55程の国立理系受かったけど質問ある? ->画像>19枚

ま、そりゃそうだろうな。
23名無しなのに合格
2020/03/11(水) 17:58:17.41ID:f6kurSgN
>>17
マジで実感したわ 詩文ばっかだな
24名無しなのに合格
2020/03/11(水) 17:58:35.04ID:3Pv7pDyJ
http://www.kyoto-u.ac.jp/static/ja/news_data/h/h1/news6/2010/100824_1.htm
理系学部出身者と文系学部出身者の平均年収の比較調査の結果について
京都大学
偏差値55程の国立理系受かったけど質問ある? ->画像>19枚
偏差値55程の国立理系受かったけど質問ある? ->画像>19枚
得られた知見
数学学習の所得に与える影響が、出身大学の入学難易度によってどのように異なっているのかを、日本の調査データを用いて実証的に分析した。
得られた知見のうち、特に以下の2点は非常に示唆的であった。
第1に、難易度Aの大学出身者ほど、高い人的資本が求められる仕事に就いており、数学学習が効果的に機能していることが示された。
第2に、
「理系学部出身者のほうが文系学部出身者よりも高所得である」
という結果が得られた。
この結果は、「理系離れ」が進む現在において重要なメッセージを投げかけると考えられる。
25名無しなのに合格
2020/03/11(水) 17:59:56.02ID:3Pv7pDyJ
>>23
そもそも大卒者の7割が文系だからね。
26名無しなのに合格
2020/03/11(水) 18:02:50.83ID:qbIuCTi8
>>19
なんで学部卒と院卒で比べてるの?w早慶がお前より良い院に行けないわけがないじゃんほんと頭ハッピーセットだなw
27名無しなのに合格
2020/03/11(水) 18:04:26.09ID:Bu5eVU72
>>26
これはほんとそうだな流石理系国立イキリインキャって感じ
28名無しなのに合格
2020/03/11(水) 18:06:23.95ID:f6kurSgN
>>26
早慶はまだマシだけどマーチ以下の私立なんて院にほとんど行かないからなぁ
早慶だって国立ほど院には行ってないし
29名無しなのに合格
2020/03/11(水) 18:24:49.20ID:SLzi4c/O
明日多分1と同じ大学の後期受けるわ
30名無しなのに合格
2020/03/11(水) 18:26:09.75ID:IXjgjO9v
なんか無駄にプライドだけ高そう
31名無しなのに合格
2020/03/11(水) 18:38:05.44ID:f6kurSgN
>>30
私立を見下してる訳ではないぞ
実際芝浦落ちたし(受かった学科もあるけど)、早慶はc判以下しかとったことないから受けてすらない
32名無しなのに合格
2020/03/11(水) 18:41:55.28ID:Bu5eVU72
>>31
そんな雑魚成績でマーチバカにしてんのほんと草
33名無しなのに合格
2020/03/11(水) 18:45:19.35ID:y8ZiqVLu
>>31
コイツただ国立アゲしたいガイジやんけ
しかもよくよく見たら埼玉大学だし
http://hissi.org/read.php/jsaloon/20200311/ZjZrdXJTZ04.html

現役で埼玉大受かったけど、マー関は完全に見下してますwwwwwwwwww
10 :名無しなのに合格[]:2020/03/11(水) 16:51:21.63 ID:f6kurSgN
煽りって訳じゃないけど理科大と明治第一志望にしてて2/18まで理科大の対策メインだったから、埼玉大の対策なんで1週間程しかやってない
それなのに何故か理科大(センター、2/3、グロ、)、明治(全学、一般)全部落ちて埼玉は受かったわ
俺が英弱で数学と物理はそこそこ出来るタイプだったのもあるけど、こういう人は多いと思う

正直大東亜帝国とか地方駅弁でも世間からしたら高学歴だよな
85 :名無しなのに合格[]:2020/03/11(水) 18:14:32.08 ID:f6kurSgN
>>37
拗らせすぎだろw
マーチレベルだったら確かに5Sくらい受かってもおかしく無いけど、ニッコマにも落ちる大東亜だったら琉球する受からないわw

正直大東亜帝国とか地方駅弁でも世間からしたら高学歴だよな
86 :名無しなのに合格[]:2020/03/11(水) 18:16:07.50 ID:f6kurSgN
>>84
難易度的には同じくらいだろ
ただ出口の評価はstarsの方が高い 日大理工の建築土木まちづくりあたりは5Sよりも上だけど
34名無しなのに合格
2020/03/11(水) 18:48:21.38ID:y8ZiqVLu
理系だと5Sのライバルはせいぜいマーカン一般入学組やろ
恥ずかしいから早慶の名前出すのはやめとけ
35名無しなのに合格
2020/03/11(水) 18:51:05.02ID:l0BDETAE
なるほど
埼玉大学って名前を出すと誰も興味を持たなくなるから敢えて偏差値55とか言い出したわけかw
脳内彼女も引き合いに出すしホント惨めやなこいつw
36名無しなのに合格
2020/03/11(水) 18:56:39.31ID:gduRAHyv
イッチ「偏差値55程の国立大学受かったぞ」
ワイ「すげーじゃん!で、どこ?」
イッチ「埼玉大学」
ワイ「ズコー」
37名無しなのに合格
2020/03/11(水) 19:01:34.90ID:f6kurSgN
>>36
実際55ぐらいあるだろw
>>32
法政は受かったんだが それにマーチと比較した時に将来の年収上回れる可能性が高いのは埼玉なのは事実
38名無しなのに合格
2020/03/11(水) 19:02:39.36ID:f6kurSgN
埼玉大なのバレて草
まあいいや このスレ知ってる奴が知り合いに出たらそいつも受サロ民だし
39名無しなのに合格
2020/03/11(水) 19:04:54.52ID:f6kurSgN
>>33
国立上げしたい訳じゃないぞw
お前が必死になって国立下げしたいことは伝わったが 底辺詩文って可哀想だね
40名無しなのに合格
2020/03/11(水) 19:34:48.37ID:hcs6bdaF
埼玉って55もあるか?
電通農工が二次4科目でそんなもんで名工工芸繊維が学科にもよるが3科目で55〜57.5ぐらいだろ
41名無しなのに合格
2020/03/11(水) 19:37:16.61ID:fJ/pUVgC
埼玉大は草
そりゃ恥ずかしくて隠したくもなるよな
42名無しなのに合格
2020/03/11(水) 19:37:48.02ID:qbIuCTi8
>>40
パスナビだと工学部55.0は後期で前期だと50.0しかなかったダサすぎわろた
43名無しなのに合格
2020/03/11(水) 19:42:13.74ID:E3vH5+52
埼玉はわろた
金岡千広レベルに届かなかった残念な人って感じ
44名無しなのに合格
2020/03/11(水) 19:44:55.66ID:f6kurSgN
>>41
日本語もわからないガイジ出てて草
45名無しなのに合格
2020/03/11(水) 19:46:27.02ID:f6kurSgN
>>43
まあそうだね
ただ世間一般で考えたら普通にいい大学だと思うけど 国立の中でも上半分に入るし、普通に行けば年収1000万弱には届くし
46名無しなのに合格
2020/03/11(水) 19:47:30.44ID:f6kurSgN
>>42
お前よりはダサく無いなw
よかったよかった
47名無しなのに合格
2020/03/11(水) 19:53:24.68ID:Bu5eVU72
>>46
嘘ついて見栄張ってるのがダサいんだよなあ
48名無しなのに合格
2020/03/11(水) 19:56:21.17ID:E3vH5+52
確かに埼玉は悪い大学ではないんだが、受サロ基準だと煽られるのは明白
それを自覚していながら大学名を隠してイキったスレ立てるのはダサい
49名無しなのに合格
2020/03/11(水) 20:01:28.93ID:wjrq2f6q
埼玉大の二次調べたら軽量過ぎて草
英語数学理科2の4科目じゃない理系学部は全て雑魚!w
50名無しなのに合格
2020/03/11(水) 20:06:41.80ID:E3vH5+52
>>49
調べたけど工学部ひどすぎて笑った
理学部は総合問題あるしまあ許せるか…と思ったら2次比率低すぎてさらに草
51名無しなのに合格
2020/03/11(水) 20:09:32.49ID:X4BVqnVr
二次1科目は草も生えない
これで国立は恥晒し以外の何者でもないわ
52名無しなのに合格
2020/03/11(水) 20:27:46.27ID:RmYwzjXe
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
53名無しなのに合格
2020/03/11(水) 20:46:59.82ID:IFlRdb+3
偏差値55ぐらいで「勉強法とかは受け付けるで」と言われても
54名無しなのに合格
2020/03/11(水) 20:59:58.49ID:gduRAHyv
受サロで埼玉大学って字面を見ただけで笑ってまうわ
55名無しなのに合格
2020/03/11(水) 21:02:34.55ID:bJfMN/S2
国理で偏差値55くらいって言ったら北大九大とかかとおもた
56名無しなのに合格
2020/03/11(水) 21:03:41.19ID:XJ1EL8bc
凄いと凄くないの微妙なライン過ぎて聞きたい事無いな・・・
MARCHくらいだよな?
うーん、ちょっと凄い。
57名無しなのに合格
2020/03/11(水) 21:11:07.70ID:kGusVGGx
>>55
北九神筑の理学部や工学部が55〜57.5くらいだな
ださいたま大学がこの4大学騙るとか身の程を弁えろって感じ
58名無しなのに合格
2020/03/11(水) 21:16:38.46ID:y8ZiqVLu
>>39
俺は金沢大理系なんだよなぁ...

偏差値55程の国立理系受かったけど質問ある? ->画像>19枚
59名無しなのに合格
2020/03/11(水) 21:26:54.28ID:/mJ7OyCS
近年稀に見るいじめっぷりだなこれは...

いいぞもっとやれw
60名無しなのに合格
2020/03/11(水) 22:03:03.85ID:ufYLrLPz
埼玉か
そのレベルの国立ではいい選択だと思うわ、地方国立は今後ランク落としていくからな
61名無しなのに合格
2020/03/11(水) 22:17:57.29ID:8yveEyYA
>>58
私大上げが国立も合格したっていう証拠を提示したの、オレの記憶ではキミが初めてだわ。
その逆なら過去何度も見たけどね。
62名無しなのに合格
2020/03/11(水) 22:24:30.37ID:8yveEyYA
普通はこんな感じ

私文一斉ふみつけ
偏差値55程の国立理系受かったけど質問ある? ->画像>19枚
偏差値55程の国立理系受かったけど質問ある? ->画像>19枚
偏差値55程の国立理系受かったけど質問ある? ->画像>19枚
偏差値55程の国立理系受かったけど質問ある? ->画像>19枚
偏差値55程の国立理系受かったけど質問ある? ->画像>19枚
偏差値55程の国立理系受かったけど質問ある? ->画像>19枚
偏差値55程の国立理系受かったけど質問ある? ->画像>19枚
偏差値55程の国立理系受かったけど質問ある? ->画像>19枚
偏差値55程の国立理系受かったけど質問ある? ->画像>19枚
偏差値55程の国立理系受かったけど質問ある? ->画像>19枚
偏差値55程の国立理系受かったけど質問ある? ->画像>19枚
偏差値55程の国立理系受かったけど質問ある? ->画像>19枚
63名無しなのに合格
2020/03/11(水) 22:29:09.01ID:XdarHPlA
>>40
センターボーダーにもよるけど二次4科目で55以上は旧帝下位ラインと被ってくるほどの難易度
埼玉はセンターボーダーも低いし二次も超軽量で50というクソザコ
どう考えても金沢未満
64名無しなのに合格
2020/03/11(水) 22:35:41.74ID:ufYLrLPz
どういう自意識なのか分からんが、金沢と埼玉は同じくらいだろ
地方国立は斜陽で落ちていく一方だから埼玉の方がマシだな
65名無しなのに合格
2020/03/11(水) 22:35:54.69ID:8yveEyYA
http://yukan-news.ameba.jp/20150618-145/
文部科学省が国立大学に対し、人文社会科学や教員養成の学部・大学院の縮小や廃止を求める通知を出し、これが波紋を呼んでいる。
17日には京都大学の山極寿一総長が「京大にとって人文社会系は重要だ」と述べ、
廃止や規模縮小には否定的な考えを示したが、受験や教育に関する仕事の多いライターはこう語る。

「文系学部の学生の勉強量が、理系の学生に比べて遥かに少ないことは、大学に通ったことがある人間なら誰もが知っていることです。
最近でこそ大学側もうるさくなってきたようですが、かつては文系学部には、休講を連発するうえ、出席も取らず、
試験もレポートのみといういわゆる“楽勝”の教授がゴロゴロいて、極端に言えばまったく学校に来なくても単位が取れました」
66名無しなのに合格
2020/03/11(水) 22:41:07.49ID:8yveEyYA
企業役員、国会議員の死文卒は、ただの世襲。
甘えん坊の御曹司以外の私文は、単なる負け組と心得よ。

「国会議員の学歴と世襲の有無」
      全体   非世襲  2世3世  2世3世率
東京大 152    125     27     18%
早稲田  94     74     20     21%
慶応大  69     30     39     57%
http://www.geocities.jp/gakureking/kg.html

慶応ジャーナル
「三代目社長の4人に1人が慶応卒」
二代目・三代目以降の創業者一族の社長では慶大卒が圧倒的に多くなる。
二代目では9.9%と一割にとどまるものの、
三代目以降では24%と四人に一人が慶大OBになる。
h t t p : //www.keio-j.com/tanntei/4family.html

世襲批判の中で次期社長候補を噂される創業家御曹司の意外な共通点
h t t p : //www.planbiz.info/blog/archives/20050308_021120.php

(参考)上場企業1823社のうち758社(42%)は一族経営
h t t p ://www.21coe-win-cls.org/english/activity/pdf/7/18.pdf
67名無しなのに合格
2020/03/11(水) 23:09:19.57ID:OjA4m9yV
>>28
学費のハンデがあっても早稲田理工の進学率は千葉大理工と同等以上
さいたまがイキるなよ
偏差値55程の国立理系受かったけど質問ある? ->画像>19枚
偏差値55程の国立理系受かったけど質問ある? ->画像>19枚
68名無しなのに合格
2020/03/11(水) 23:38:12.47ID:guTISSdt
*就職活動の学歴フィルター*

新大学群=BIZREACH39大学

ビズリーチ・キャンパスに興味を持っていただきありがとうございます。まずはあなたの大学を選びましょう。


青山学院大学
大阪市立大学 大阪大学 大阪府立大学

関西大学 関西学院大学 学習院大学
九州工業大学 九州大学 京都大学
慶應義塾大学
神戸大学 国際教養大学 国際基督教大学

滋賀大学 首都大学東京 上智大学

千葉大学 中央大学 筑波大学
東京外国語大学 東京工業大学 東京大学 東京理科大学 東北大学 同志社大学

名古屋工業大学 名古屋大学

一橋大学 広島大学
法政大学 北海道大学

明治大学

横浜国立大学 横浜市立大学

立教大学 立命館アジア太平洋大学 立命館大学

早稲田大学


理系でも大学名は重要
69名無しなのに合格
2020/03/12(木) 00:06:45.60ID:D/E7GKCJ
STARSのSは埼玉と佐賀。島根は髭男とブルゾンのバフで5S入りや
70名無しなのに合格
2020/03/12(木) 00:12:08.41ID:xke5ReH6
埼玉が早慶どうこうはさすがにワロタ
中央法政だろ相手になるの
71名無しなのに合格
2020/03/12(木) 02:39:32.34ID:ZjRG+kOH
偏差値55って千広や農繊名電や筑横あたりのことやろ...
埼玉ではちょっとモリモリやんけ
72名無しなのに合格
2020/03/12(木) 08:51:13.64ID:V871abkG
ボッコボコで草
73名無しなのに合格
2020/03/12(木) 09:06:51.82ID:9EP7EAD1
おれ埼玉理系だけど早慶理工けったよ
理系は国立
推薦うじゃうじゃ早慶に行かなくてよかったぁ
早慶A判定未満は国立出願権利なし
74名無しなのに合格
2020/03/12(木) 09:09:12.92ID:9EP7EAD1
理科大以下は言うまでもなし
75名無しなのに合格
2020/03/12(木) 10:36:07.15ID:/XyRtysi
>>74
理科大理工基礎工「せやせや」
76名無しなのに合格
2020/03/12(木) 10:36:34.35ID:OL9fFMaE
>>70
文理で異なるよ。
つか、そもそも国私で比較すべきでもない。
77名無しなのに合格
2020/03/12(木) 11:35:43.99ID:qcCMB6/A
埼玉は受サロにアンチのガイジがいるからな
>>63とかいつもの奴
78名無しなのに合格
2020/03/12(木) 13:22:26.66ID:Y3IQVeBs
埼玉って55もあるんだ
79名無しなのに合格
2020/03/12(木) 14:51:14.09ID:r75Z52lu
>>64
さすがに草
金沢大学は「世界水準型国立大学」
埼玉大学は「地域貢献型大学」
同列で語って欲しく無いね
埼玉大は立地で偏差値を上げてる中身のない大学っていうのが文科省の評価だよ
残酷だなw
国が支給する財源の割合もこの分類に準ずるからますます金沢大学と埼玉大学の差は今後開いていくだろうね(笑)

〔文部科学省による令和時代の国立大学新序列〕
●:旧帝国大学、◆:旧官立大学、○:複合型地方新制国立大学(いわゆる「駅弁大学」)

【指定国立大学】10校
●東京大学、●京都大学、●東北大学、◆東京工業大学、●名古屋大学、
●大阪大学、◆一橋大学、●九州大学、◆筑波大学、東京医科歯科大学

【世界水準型国立大学】(指定国立大学を除く)7校
●北海道大学、◆広島大学、◆神戸大学、◆千葉大学、◆岡山大学、◆金沢大学、東京農工大学

【特定分野型国立大学】(同)10校
東京藝術大学、東京外国語大学、東京学芸大学、電気通信大学、東京海洋大学、
九州工業大学、お茶の水女子大学、奈良女子大学、鹿屋体育大学、筑波技術大学

【地域貢献型国立大学】55校
北海道教育大学、室蘭工業大学、小樽商科大学、帯広畜産大学、旭川医科大学、北見工業大学、○弘前大学、○岩手大学、
宮城教育大学、○秋田大学、○山形大学、○福島大学、○茨城大学、○宇都宮大学、○群馬大学、○埼玉大学、○横浜国立大学、
◆新潟大学、上越教育大学、長岡技術科学大学、○富山大学、○福井大学、○山梨大学、○信州大学、○岐阜大学、○静岡大学、
浜松医科大学、愛知教育大学、豊橋技術科学大学、名古屋工業大学、○三重大学、○滋賀大学、滋賀医科大学、京都工芸繊維大学、
京都教育大学、大阪教育大学、兵庫教育大学、奈良教育大学、○和歌山大学、○鳥取大学、○島根大学、○山口大学、○徳島大学、
鳴門教育大学、○香川大学、○愛媛大学、○高知大学、福岡教育大学、○佐賀大学、◆長崎大学、◆熊本大学、○大分大学、
○宮崎大学、○鹿児島大学、○琉球大学

https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201909/article_2.html を改変
80名無しなのに合格
2020/03/12(木) 14:58:13.17ID:r75Z52lu
>>61
てかお前埼玉大学すら受かってるのか怪しいな せっかくなら学生証UPしたらどうだ?
そもそも地域貢献型大学がでしゃばってんじゃねーよw
埼玉一生背負って頑張れよw
81名無しなのに合格
2020/03/12(木) 15:23:13.85ID:qcCMB6/A
>>79
国のお墨付き貰ってあの難易度ってヤバいな
よっぽど受験生にとって魅力がないんだろうな
82名無しなのに合格
2020/03/12(木) 15:47:26.38ID:r75Z52lu
>>81
難易度を馬鹿にするなら受かって見せろよ...(呆れ)
83名無しなのに合格
2020/03/12(木) 15:58:01.04ID:NqVAfsOX
>>81
埼玉はそれ以下なんだよなあ…
84名無しなのに合格
2020/03/12(木) 16:07:36.91ID:CafqvvtM
>>81
お、学生証をあげるのかな?
85名無しなのに合格
2020/03/12(木) 16:25:25.35ID:qcCMB6/A
>>82
>>84
旧帝生だけどな
上げてもいいけど笑
86名無しなのに合格
2020/03/12(木) 16:26:25.26ID:qcCMB6/A
第三者のおれから見て金沢と埼玉はマジで変わらないから
金沢厨が必死でマウント取ろうとしてるのは滑稽
87名無しなのに合格
2020/03/12(木) 16:36:27.70ID:STbTbIJ9
>>70
ほんそれ、ワイも後期埼玉の予定だったけどそう思うわ
88名無しなのに合格
2020/03/12(木) 16:44:25.12ID:r75Z52lu
>>86
自分を「第三者」と自称するが、真夜中に受サロで埼玉大学の未来について熱弁をふるってるような輩が
よくそんなこと言えるよなぁ(笑)
ただ金沢大学に嫉妬して、埼玉大学が金沢大学と同格であるとお前が妄想してるだけやんけ

埼玉大学だけどすまん金岡千広入っていいか?
108 :名無しなのに合格[]:2020/03/12(木) 02:31:12.71 ID:qcCMB6/A
金沢も軽量
理系の軽量か軽量じゃないかの判断は一に二次で理科2科目かそうでないか、二に数学3まで課されているかどうか、三にセンター理科が発展のみか基礎も可か
この三点で金沢と埼玉の理工系は同じ
よってセンターランクで比較して問題なく、金沢=埼玉となる

昔からの格にこだわるのか、東京近郊で色んなことにチャレンジしやすい実を取るのか、その程度の違いで今や評価に差などない

ちなみに埼玉の難易度はこの10年で確実に上がっている(センターランクで5ポイントぐらい上がっている。)
将来的というか10年以内に埼玉>金沢になる
そんな中で金沢を選ぶのは懸命ではない
金沢は信州に抜かれて今の新潟のポジションまで落ち、新潟が今の富山のポジションまで落ちる(全国の国立の中でも北陸や東北の日本海側は最も凋落リスクが高い)
ちなみに広島や岡山は今の水準を維持し、千葉は今以上になり北大との争うレベルになるだろう
89名無しなのに合格
2020/03/12(木) 16:48:34.54ID:TDVv08eE
こいつ絶対埼玉ガイジやんけ
そもそも地域貢献型大学が早慶や世界水準型大学に噛み付く方がよっぽど滑稽やけどな
90名無しなのに合格
2020/03/12(木) 16:51:19.01ID:qcCMB6/A
>>88
後期で受ける予定だったんでね
おれの認識では埼玉>金沢だから、その認識に合わない意見に反論してるだけよ
91名無しなのに合格
2020/03/12(木) 16:53:12.80ID:TDVv08eE
>>77
埼玉大学如きにアンチなんているわけねえだろ馬鹿かお前?
身の程をわきまえずに格上の大学に喧嘩売るから叩かれてるだけやんけw
あと学生証出せよ負け犬w
92名無しなのに合格
2020/03/12(木) 16:53:57.83ID:TNkubxHW
金岡千広は解散した方が良さそうだな…
93名無しなのに合格
2020/03/12(木) 16:54:34.92ID:TNkubxHW
>>91
おっす金沢
94名無しなのに合格
2020/03/12(木) 17:00:08.56ID:r75Z52lu
>>90
色々破綻してて笑うわ
なんで後期に受ける程度の縁の大学にここまで必死に上げるのかな?
ていうか、もう御託はいいから旧帝の学生証上げろよな
95名無しなのに合格
2020/03/12(木) 17:04:06.32ID:TNkubxHW
埼玉>金沢 ←サイタマンw
金沢=埼玉 ←わかる
金沢≧埼玉 ←わかる
金沢>埼玉 ←金大生orジジイw
96名無しなのに合格
2020/03/12(木) 17:06:03.57ID:r75Z52lu
大学の内情を知り尽くした文科省と夜中に受サロで書きこんでるような人と
どちらのほうがより客観的で正しい意見か
ってもう明白じゃないか?
97名無しなのに合格
2020/03/12(木) 17:08:52.38ID:r75Z52lu
>>95
いや金沢大学>埼玉大学は
文科省の判断なんだがw

〔文部科学省による令和時代の国立大学新序列〕
●:旧帝国大学、◆:旧官立大学、○:複合型地方新制国立大学(いわゆる「駅弁大学」)
【世界水準型国立大学】(指定国立大学を除く)7校
●北海道大学、◆広島大学、◆神戸大学、◆千葉大学、◆岡山大学、◆金沢大学、東京農工大学
【地域貢献型国立大学】55校
北海道教育大学、室蘭工業大学、小樽商科大学、帯広畜産大学、旭川医科大学、北見工業大学、○弘前大学、○岩手大学、
宮城教育大学、○秋田大学、○山形大学、○福島大学、○茨城大学、○宇都宮大学、○群馬大学、○埼玉大学、○横浜国立大学、
◆新潟大学、上越教育大学、長岡技術科学大学、○富山大学、○福井大学、○山梨大学、○信州大学、○岐阜大学、○静岡大学、
浜松医科大学、愛知教育大学、豊橋技術科学大学、名古屋工業大学、○三重大学、○滋賀大学、滋賀医科大学、京都工芸繊維大学、
京都教育大学、大阪教育大学、兵庫教育大学、奈良教育大学、○和歌山大学、○鳥取大学、○島根大学、○山口大学、○徳島大学、
鳴門教育大学、○香川大学、○愛媛大学、○高知大学、福岡教育大学、○佐賀大学、◆長崎大学、◆熊本大学、○大分大学、
○宮崎大学、○鹿児島大学、○琉球大学
98名無しなのに合格
2020/03/12(木) 17:13:12.57ID:TNkubxHW
>>97
そんなんで受験生がわざわざ豪雪地に行こうと思うか?
99名無しなのに合格
2020/03/12(木) 17:14:46.88ID:TNkubxHW
>>96
なお、文科省のトップは…
100名無しなのに合格
2020/03/12(木) 17:17:34.32ID:STbTbIJ9
センターボーダーについてちょっとおもしろいこと言うと
電通大と埼大一緒くらいなんだよね
でも電通大は二次試験で標準問題が出るから記述の勉強(数学、理科二科目、英語だよ重いね)をしっかりやらないと入れないんだよね
やっぱりそういうとこに偏差値7.5くらいの差があるんだろーね
横国筑波千葉は東京になくても偏差値を高く維持してるけど埼大は1ランク確実に落ちる
もちろん大学に入って何やるかの方が重要だけど!
101名無しなのに合格
2020/03/12(木) 17:17:45.38ID:r75Z52lu
>>98
いやいやいやいやw
普通の受験生ならより大学の中身が充実してる大学行きたいでしょ
ついに客観的なデータで論破されて気候の話に逃げたかw
思考停止して都心にとにかく近いところに行きたいってやつはそれこそ私大とか
埼玉大学とかに行くんだろうよw
逆に聞くが埼玉大学は都心に近いのになんで金沢大学よりも難易度も低いし
文部科学省から「地域貢献型」なんて指定されちゃったんだと思う?
102名無しなのに合格
2020/03/12(木) 17:20:40.84ID:9V9Mc95X
ID:qcCMB6/A
ID:TNkubxHW
こいつら絶対同一人物だろ
103名無しなのに合格
2020/03/12(木) 17:22:24.27ID:TNkubxHW
>>101
いやいやwそんなマイナー情報は普通の受験生知らんし都心に近い方選ぶぞw
104名無しなのに合格
2020/03/12(木) 17:24:01.00ID:TNkubxHW
>>102
俺は埼玉が金沢より上だとは思わんぞ…
105名無しなのに合格
2020/03/12(木) 17:24:18.87ID:r75Z52lu
>>85
一時間待っても学生証は出さずと。
嘘確定だな
嘘つきが埼玉>金沢とかいっても説得力ゼロだし
返って金沢>埼玉って言うことの根拠になりそうだな
106名無しなのに合格
2020/03/12(木) 17:26:57.03ID:9V9Mc95X
>>104
金沢=埼玉って意見の点では同じ主張をしているんだが...
107名無しなのに合格
2020/03/12(木) 17:30:43.81ID:TNkubxHW
>>106
自分がよくやってる事だからそう思えてくるんだろうな…
108名無しなのに合格
2020/03/12(木) 17:33:57.78ID:9V9Mc95X
>>107
同じスレに突然二人マイナーな意見持ったやつが同じ時間帯にいたら誰でも疑うだろ
109名無しなのに合格
2020/03/12(木) 17:34:23.25ID:9V9Mc95X
否定をしないっことは暗に自演を認めたってことか
110名無しなのに合格
2020/03/12(木) 17:35:52.26ID:/XyRtysi
>>108
この意見ってマイナーなん?よく比較されてる組み合わせだと思うんやが
111名無しなのに合格
2020/03/12(木) 17:37:23.11ID:/XyRtysi
自分が自演よくやるからってさ…
112名無しなのに合格
2020/03/12(木) 17:37:43.20ID:9V9Mc95X
>>110
そこまで比較されてないでしょ
そもそもこのスレだって埼玉>早慶って趣旨から始まったんだし
113名無しなのに合格
2020/03/12(木) 17:39:11.53ID:/XyRtysi
>>112
ググってみ?いろいろ出てくるから…それに俺が開いた時はすでに金沢vs埼玉は始まってたからなんとも言えませんわ
114名無しなのに合格
2020/03/12(木) 17:39:35.48ID:9V9Mc95X
なんやこいつら
自演を指摘したら自演認定受けるって

それこそ自演認定した人を自演認定したお前らも自演よくしてるんだろ?
115名無しなのに合格
2020/03/12(木) 17:45:07.99ID:r75Z52lu
>>85
ほらほら、早く学生証上げろよw
116名無しなのに合格
2020/03/12(木) 18:04:45.03ID:DfVQfb61
文系は知らんが過半数が数3使わなくても入れる埼玉大学理系と金沢大学をイコールで結ぶのは無理筋
117名無しなのに合格
2020/03/12(木) 18:33:22.10ID:rJBGdQva
ワラワラ低学歴が湧いてて草
118名無しなのに合格
2020/03/12(木) 19:30:13.54ID:lVI7RK99
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
119名無しなのに合格
2020/03/12(木) 21:20:16.20ID:rJBGdQva
>>115
早漏だな
お前らが可哀想であげるかどうか迷ってたんやで笑
120名無しなのに合格
2020/03/13(金) 02:19:19.99ID:77TjlCWm
早く学生証上げろよ自称旧帝
wwwwwwwww
121名無しなのに合格
2020/03/13(金) 04:17:52.99ID:77TjlCWm
旧帝自称してまで埼玉上げするとかきっしょ(笑)
122名無しなのに合格
2020/03/13(金) 05:57:34.35ID:3htNcf3/
埼玉ガイジ逃亡wwwww
123名無しなのに合格
2020/03/13(金) 05:58:41.46ID:3htNcf3/
よっぽど金沢大学に嫉妬してるんやろなぁwwwww
面白ぇwwwww
124名無しなのに合格
2020/03/13(金) 07:14:20.85ID:3htNcf3/
ゴキブリ埼玉wwwww
125名無しなのに合格
2020/03/13(金) 11:08:14.97ID:jeALD76E
国立理系偏差値55は私立文系偏差値65と同等
126名無しなのに合格
2020/03/13(金) 12:08:56.67ID:Yd5tMlEm
埼玉ボコボコで草
とりあえず旧帝を自称するあたりやっぱり埼玉レベルだわ
頭のレベルが低すぎて旧帝内のレベル差とかが全くわからないんだろうなw
127名無しなのに合格
2020/03/13(金) 12:47:01.27ID:QQTRfztY
*就職活動の学歴フィルター*

新大学群=BIZREACH39大学

ビズリーチ・キャンパスに興味を持っていただきありがとうございます。まずはあなたの大学を選びましょう。


青山学院大学
大阪市立大学 大阪大学 大阪府立大学

関西大学 関西学院大学 学習院大学
九州工業大学 九州大学 京都大学
慶應義塾大学
神戸大学 国際教養大学 国際基督教大学

滋賀大学 首都大学東京 上智大学

千葉大学 中央大学 筑波大学
東京外国語大学 東京工業大学 東京大学 東京理科大学 東北大学 同志社大学

名古屋工業大学 名古屋大学

一橋大学 広島大学
法政大学 北海道大学

明治大学

横浜国立大学 横浜市立大学

立教大学 立命館アジア太平洋大学 立命館大学

早稲田大学
128名無しなのに合格
2020/03/13(金) 17:30:11.27ID:3htNcf3/
自称旧帝埼玉大学wwwwwwww
129名無しなのに合格
2020/03/13(金) 19:03:04.88ID:3htNcf3/
負け犬自称旧帝埼玉wwwww
130名無しなのに合格
2020/03/13(金) 19:10:14.58ID:3htNcf3/
埼玉>早慶←埼玉ガイジの主張w
131名無しなのに合格
2020/03/15(日) 19:08:26.83ID:DZA+V0Ai
>>58
金沢理系って岐阜や静岡より1mmいいくらいだろ

金沢理工なんて5S上位程度なのに何ドヤってるんだか
132名無しなのに合格
2020/03/15(日) 19:13:40.74ID:DZA+V0Ai
まあ埼玉よりはずっと上だが

埼玉は工学部は二次が数学だけのくせに中堅国立を名乗らないでほしい

埼玉工学部だけは
5山1玉に入れとけ
133名無しなのに合格
2020/03/15(日) 19:17:38.60ID:qIbQ2G8z
結局千葉以下のドングリーズ
134名無しなのに合格
2020/03/15(日) 19:19:34.74ID:qIbQ2G8z
〜千葉以下ドングリーズ〜
熊の金玉拾おうか
熊本 金沢 埼玉 広島 岡山
135名無しなのに合格
2020/03/15(日) 20:06:34.49ID:Wf4Y6hAU
>>131
広岡程度でそんな口聞いて
136名無しなのに合格
2020/03/15(日) 20:13:02.61ID:Wf4Y6hAU
てか金沢が5S上位程度で埼玉よりずっと上って、埼玉静岡が5S上位なんだが?
どういう頭の整理なんだよ
てかまあいつもの埼玉sageのキチガイだから何言っても無駄なんだろうけど、ホント終わってるなw
137名無しなのに合格
2020/03/15(日) 20:53:33.38ID:VEcqiQFh
埼玉工学部なんて二次数学だけでしかもその偏差値が50だろwwwww
138名無しなのに合格
2020/03/15(日) 21:24:03.23ID:9v3iV9MT
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
139名無しなのに合格
2020/03/15(日) 22:34:07.85ID:Wf4Y6hAU
>>137
馬鹿の一つ覚えみたいにそればっかだな
140名無しなのに合格
2020/03/17(火) 23:54:20.19ID:/SIpGoCQ
埼玉まじ存在感ないわ…

ニューススポーツなんでも実況



lud20250219132339
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1583914231/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「偏差値55程の国立理系受かったけど質問ある? ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
偏差値52の高校から早稲田受かったけど質問ある?
偏差値50の高校から現役で早稲田受かったけど質問ある?
1年の時偏差値50で旧帝大合格したけど質問ある?
数学の偏差値5838291だったけど質問ある?
偏差値56の公立高校から関西大学行ったけど質問ある?
偏差値50の高校から早稲田合格したけど質問ある?
偏差値40の高校から明治受かったけど質問ある?
高3夏の偏差値43からMARCH関関同立受かったけど質問ある?
偏差値60の高校を首席卒業して慶経受かったけど質問ある?
偏差値47の高校から筑波理工受かったけど質問ある?
偏差値40の高校から独学で慶応受かったけど質問ある?
この時期模試で偏差値40台だったけどセン利でマーチ受かったけど質問ある?
浪人最後の模試偏差値50後半で旧帝医医受かったけど質問ありますか
現役河合偏差値35.0のとこ落ち、一浪でMARCH受かったけど質問ある?
高1の数学偏差値29&日大E判定&学年最下位から現役で大阪市立大経済受かったけど質問ある?
偏差値40代の高校から現役で北大総合文系、慶應文他マーカン受かったけど質問ある?
偏差値50前半公立高3だけど質問ある?
偏差値52自称進学校の生徒だけど質問ある?
偏差値60の国公立主義の自称進卒だけど質問ある?
偏差値50切ってるガチの池沼ザコク理系だけど質問ある?
1年で偏差値15あげたけど質問ある?
一ヶ月で数学の偏差値40上げたけど質問ある?
偏差値35の底辺田舎高校に通ってたけど質問ある?
進研偏差値45から、MARCHの合格最低点取れるまでになったけど質問ある?
偏差値50の公立高校から塾なしでE判の名大機航に受かったワイに質問ある?
修道高校(偏差値70)から広島修道大学(地方Eラン)行ったけど質問ある?
浪人で偏差値20上げて早稲田受かったけど何か質問ある?
偏差値60未満の高校留年から3浪で阪大工学部受かったけど質問あるか?
偏差値20台の浪人生やけど質問ある?
弟が偏差値76の高校通ってるけど質問ある?
偏差値29の大東大志望だけど質問ある?
物理偏差値90近く有るけど質問ある?
偏差値71の高校の学年1位だけど質問ある?
偏差値37の青山学院大志望だけど質問ある?
偏差値70の自称進学校通ってるけど質問ある?
偏差値72の公立高校在学中やけど質問ある?
高1で進研模試の偏差値36.9だけど質問ある?
現役偏差値3科40から浪人明治だけど質問ある?
偏差値30代の私立高校の生徒だけど質問ある?
偏差値75以上の高校からマーチ全落ちだけど質問ある?
全統記述で英語と政経偏差値80だけど質問ある?
偏差値42の学校でテスト最下位とったことあるけど質問ある?
進研マーク全国偏差値80の新高三生だけど質問ある?
去年11月から受けてきた模試全部英語の偏差値70越えだけど質問ある?
1年で全統記述の偏差値74から50に下げて今Fランにいるけど質問ある?
偏差値73の高校→偏差値37.5の大学という転落人生だけど質問ある?
全盛期が偏差値70〜74、それ以外がだいたい偏差値62〜69くらいだったんだけど質問ある?
後期琉大文系受かったけど質問ある?
宅浪で早稲田文系受かったけど質問ある?
浪人して京大文系受かったけど質問ある?
浪人して地底理系受かったけど質問ある?
一浪して東北大理系受かったけど質問ある?
偏差値40の俺が地域枠で医学部受かったんやがなんか質問ある?
偏差値75の高校で校内順位最下位だったけど、質問ある?
1年で偏差値50程度の国立理系行くための参考書レール
数学偏差値78だが質問ある?
偏差値28のものだけどなんか質問ある?
偏差値50の高校から現役同志社だけど質問どうぞ
偏差値40程度の高校から早稲田行った者だけど質問あれば答える
慶應義塾大学環境情報学部(偏差値72.5、理系+5で77.5)だけど質問ある
田舎の偏差値50の高校から塾なしで名大機航行ったけどなんでも質問答えるよ
都内の某私立理系大学生だけど質問ある?
偏差値50〜55程度の国立大ならぶっちゃけ数弱マーチ志望でも受かるよな
私立理系なのに全統の国語の偏差値が57
一橋受かったけど質問ある?
京大受かったけど質問ある?
17:13:27 up 77 days, 18:12, 0 users, load average: 15.84, 15.19, 15.28

in 0.22241592407227 sec @0.22241592407227@0b7 on 070406