◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

早慶理工一般入試って上1割除くとクソ馬鹿じゃん? ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1585928049/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2020/04/04(土) 00:34:09.15ID:o3IXuoQG
クソ馬鹿と秀才が入り交じる中でどうやって講義してるの?

2名無しなのに合格2020/04/04(土) 00:35:00.04ID:o3IXuoQG
まあ75%が蹴るから元々入学者はお馬鹿さんばかりか

3名無しなのに合格2020/04/04(土) 01:15:06.46ID:X/zuo86U
早稲田基幹理工 
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1482.jpg

入学者   567名

一般入試 213名(37.6%)
推薦AO  354名(62.4%・・・指定校推薦170名、内部推薦146名、AO他38名

4名無しなのに合格2020/04/04(土) 01:22:19.32ID:DMNK7e+p
>>3
ひでぇw

5名無しなのに合格2020/04/04(土) 01:29:23.51ID:IH19IWFY
え?上位だとしても「全ては東大に受からない奴」だけど

6名無しなのに合格2020/04/04(土) 01:36:33.85ID:X/zuo86U
>>5
一般入試はそうだけど、附属の上位には受けたら受かるかもしれないのがいる。

7名無しなのに合格2020/04/04(土) 05:53:25.65ID:zb8Rr/hu
・慶應義塾大学理工学部 内部生14%、指定校推薦19%

・早稲田大学基幹理工学部 内部生19%、指定校推薦31%

・早稲田大学創造理工学部 内部生26%、指定校推薦27%、創生(AO)入試3%

・早稲田大学先進理工学部 内部生19%、指定校推薦26%

http://2chb.net/r/jsaloon/1581597950/296

8名無しなのに合格2020/04/04(土) 05:56:39.27ID:zb8Rr/hu
(1)慶應義塾大学の一貫教育校からの内部生の全入学生との比率(2016年:学部毎データ)
・経済学部 41%
・医学部 41%
・法学部 38%
・商学部 18%
・理工学部 14%
・環境情報学部 10%
・総合政策学部 8%
・文学部 8%
・薬学部 8%
・看護医療学部 0.1%
※全学部の入学定員は約6400人、内部生の入学者は約1420人で22%
※一貫教育校は慶應高校、慶應女子、慶應志木、慶應湘南藤沢、NY学院の5校

(2)早稲田大学の附属校・系属校からの内部生の全入学生との比率(2016年:学部毎データ)
・政治経済学部 28%
・創造理工学部 26%
・法学部 23%
・基幹理工学部 19%
・先進理工学部 19%
・商学部 16%
・社会科学部 16%
・文化構想学部 8%
・教育学部 11%
・文学部 8%
・国際教養学部 7%
・人間科学部 1%
・スポーツ科学部 0.4%
※全学部の入学定員は約9350人、内部生の入学者は約1430人で15%
※附属校・系属校は早大学院、早大本庄、早稲田実業、早稲田高、早稲田佐賀、早稲田摂陵の6校
(系属校の渋谷シンガポールはウェブサイトにデータが無かったことから内部生に計上せず)

http://2chb.net/r/jsaloon/1585379225/19

9名無しなのに合格2020/04/04(土) 05:57:40.55ID:sUQPAOBy
>早慶理工一般入試って上1割除くとクソ馬鹿じゃん

今頃気づいたんか

10名無しなのに合格2020/04/04(土) 06:32:16.48ID:KYniegr6
>>1
でもお前よりは随分上なんだよなあw

頭も世間的評価も

11名無しなのに合格2020/04/04(土) 07:18:38.67ID:BUmRawSO
草原煽りガイジwww

早慶に対し異常ーーーーーにコンプレックスを持つガイジの事である。
「宅浪ガイジwww」「ザコク連呼ガイジwww」「タックルォゲェージィーーー」などと叫んでるガイジと同一人物である。
書き込み時間等から学生でも社会人でもない。また、受験事情も碌に知らないことからニートであることが既にバレている。
早慶のみならず早慶合格高校さえも粘着し馬鹿にするが、決して自分の高校も大学名も聞かれても答えない(答えられないw)
論法としては自分の主張しかできず反論はほぼできないw
なぜなら、反論できるエビデンスが全くないからである。
自分の都合の悪い事には徹底的にスルーし、「自分が勝ってる!」と主張し続けることで自尊心を保つ千葉ガイジやK国人と同じ論法を使うwww
「決めつけ」「レッテル張り」も多用する。捏造してまで「決めつけ」「レッテル張り」で相手の立場を貶めようとする。
これも千葉ガイジやK国人の得意とするところである。クズの極みw
スレ立てして負けるとそのスレを放棄し(自分に都合悪い書き込みは消えてほしいため)、また新しいスレを立てる。これの繰り返しw 
論破されるとすぐ逃げるが、数時間後相手が消える頃合いに再度現れ「ちょっと用事で離席してる間に〇〇ガイジ発狂してて草wwwwwwwwwーーー」などと
必死に逃げてないアピールをするw
名前の由来である草の数はイライラしたり焦ってる時ほど多くなる傾向にあるw 「俺はこんなに余裕だぜーーー!」とアピールしてるつもりだが、
当然ながら書き込み内容は全く根拠や反論に足るものではなく誤魔化そうとしているのが見え見えであるw 草の数が増えてきたら要注目な!!


「早慶合格者100人越えの高校」
http://2chb.net/r/jsaloon/1580806814/l50
【偏差値50でも】早慶合格100人【達成可能】
http://2chb.net/r/jsaloon/1580831369/l50

これのスレ主だが兎に角頭が悪いw





★引きこもりニートガイジ(草原煽りガイジ)の阿保エピソード

@桜修館、土浦第一、札幌第一、札幌南、小石川、修猷館、大教大天王寺、大宮高校
これら高校全て自分が知らないだけなのに無名高校と馬鹿にし自分の無知をさらけ出してしまうw
このことから、九州、北海道、関東、関西ではない田舎出身とみられ受験すらしてないことがバレてしまう始末w

A「帝京高校から早稲田50名以上合格www 早稲田馬鹿すぎww」と言ってたが帝京大学高校(偏差値69)と間違えてしまう。
指摘されると「帝京と帝京大学高校の区別なんて知らんな。どちらも偏差値低いから縁がない」などと顔真っ赤にして逃げる始末w

Bガイジの馬鹿にする高校が実は高偏差値だと指摘されると「いやもう十分だろ。厳密さはともかくとして、」
などと意味不明な事を言って逃げてしまう始末w

C自分が知らないだけなのになぜか早稲田大学合格高校を無名高校ばかりと馬鹿にし「インターエデュ見てみなよ。揃いも揃ってパッとしない高校。
偏差値はともかく自称進レベル多数」と意味わからないことを言ってしまう始末w
なぜ「偏差値はともかく」なのかは謎であるw

D早慶を馬鹿にできる大学に通ってるらしいので大学名を何十回も尋ねたが頑なにしゃべらず。
しかし、以前別のところでは東工大に通ってるという設定で暴れていたことがバレるw

E九大、九大医、東大、慶応、名大、学芸大附属高校にも学生証付きでことごとく論破されるw
そ・れ・で・も、当然ながら学生証は一度も見せたことがない(大学行ってないので見せれない)w

F本人曰く「地方の底辺高校の落ちこぼれで勉強が苦手な俺でも早慶理工は楽勝で受かったwwwww」と自慢してるが
そんな馬鹿が通ってる大学(ガイジが通ってる設定になってる大学)が凄いレベルの高い大学の訳がなく論理矛盾を起こしてる事に気付いていないw

12名無しなのに合格2020/04/04(土) 07:20:08.93ID:We5C/vRa
早慶理系は複数学部乱れ打ちできないのにこの辞退率だからね
宮廷にもボコボコ蹴られまくってる

13名無しなのに合格2020/04/04(土) 07:34:37.62ID:zgcC+Mwg
>>1-12

早稲田は国内10位レベル 慶應=早稲田ではない 慶應>早稲田である
一般枠をしぼり偏差値操作 早稲田の学生の半分以上の2万人がAO推薦など馬鹿 
数字は嘘をつかないが詐欺師は数字でだましてくる
早稲田は一般枠以外は無能のバカだ  学生数が多いから騙されてる

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all
天下りと引き換えに補助金騙し取り
現実
私立は慶應法>慶應経済>早稲田政経>早稲田法
週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

慶應法 91%  vs 早稲田法 9%
慶應法 76%  vs 早稲田政経 24%
慶應経済 62% vs 早稲田政経 38%
慶應経済 67% vs 早稲田法 33%

理系最高峰資格(弁理士試験=理系の司法試験)
弁理士試験合格率順位 2019年5月実施 1次試験結果
1位 慶應大 26パーセントの合格率
2位 京都大 25パーセントの合格率
3位 東京大 23パーセントの合格率
4位 大阪大 22パーセントの合格率
5位 東工大 20パーセントの合格率
6位 筑波大 19パーセントの合格率
7位 北海大 18パーセントの合格率
8位 神戸大 17.94パーセントの合格率
9位 横国大 17.24パーセントの合格率
10位 早大  17.20パーセントの合格率

14名無しなのに合格2020/04/04(土) 08:54:28.01ID:GL8USG5d
>>11
お前はレイシストやから草原煽り中年と一緒に消えろ

15名無しなのに合格2020/04/05(日) 04:02:18.47ID:5iXZkuts
>>1

クソ馬鹿は講義に現れないので何も問題ない。

そんなんでも卒業できてしまう大学なので、さらに問題ない。

16名無しなのに合格2020/04/05(日) 17:26:19.87ID:CMfj/CM0
75%


lud20210530061915
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1585928049/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「早慶理工一般入試って上1割除くとクソ馬鹿じゃん? ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
早慶の一般入試で上位8割は抜けるってことは…
学費の高さ・研究のしにくさ・入試難易度まで加味した上で早慶理工と釣り合う国公立って
一般入試において上智と慶應ってどっちが難しいの?
早慶ってもう全部一般入試で良くね?
ワタク馬鹿にしてる駅弁って早慶理工受かるんか?
何で慶応理工って一般入試では超難関なのに内部では人気ないの?
もし早慶が一般入試のみにしたら
早慶AO = 早稲田落ち明治政経一般入試
東工大と早慶理工が同難易度?馬鹿かw
早慶は一般入試率が80%程度になったら完璧だよな
一般入試で合格に必要な労力が早慶と同程度の大学
京大工・東工大・阪大理系・早慶理工の入試難易度
東京工落ちたら後期地帝行くから早慶理工には記念受験馬鹿しか集まらない説
「一般入試受験者」の学力。センター9割→早慶、8割→MARCH、7割→ニッコマ
早慶って半分しか一般入試を受けてないのにどうして地底に勝ってると思い込んでるの?w
最近の受サロには、頭が良すぎて早慶理工の入試すらノー勉であっさり受かるヤツがいるらしい
早慶入学者で優秀な順、エスカレータ>推薦>一般入試なの? (95)
国立の一般入試って欠席遅刻関係あんの?
九大理系と早慶理工ってどっちのが上?
二次試験もしくは一般入試の受験科目3科目か4科目以上で差があるってマ?
早稲田政経(推薦AO組) と早稲田法・商(一般入試組)はどっちが上?
推薦組が一般入試組より優れているなら、100%推薦で学生を確保すりゃいいじゃん
上智大学の一般入試の入学者全員補欠説 【一般入学者1213人 補欠3025人】
一流企業が欲しい学生は早慶旧帝東工一橋上智ICU(文教育除く)
早慶理工最上位レベルの医学部
一般入試って共通テストの点数で3分の2は決まるよな
名前書ければ受かる入試ってあるの?(ただし一般入試で)
早慶理工が地底より学力が上だとか言ってるけれど
やっぱ地底志望でも早慶理工受かるし、偏差値低め高校からも受かるじゃん
早慶理工A判定じゃないのに上位国立理系特攻するやつww
推薦推薦っていうけれど、一般入試のような一発勝負だと当日体調崩してたりしてたら即詰みじゃん
早慶理工持ち上げてるが早稲田理工の一番簡単な学部学科は阪大名大レベルで受かるだろ
東大理2早慶理工教育(理)落ち、理科大上智理工蹴り早稲田人科だが私文扱いされたくない
MARCH一般入試で1番日本史得意者が有利になるのはどこの何学部?
受サロ3大ガイジ、早慶理工楽勝ガイジ、阪大法ガイジ、あと1匹は?
一般入試の序列はこれであってる?
推薦組が一般入試組より優秀?
早慶理工ってそんなに難しいの?
なんで早慶理工ってこんな評価低いん?
早慶理工W合格ってすごいんか?
東工大の難易度って早慶理工より低いの?
早慶理工って半分取れば受かるんだよな?
早慶理工と同難易度の国立大学はどこ?
私立大学の一般入試の出願期間ってもう過ぎたのか?
早慶理工に落ちる人って実在しますか?
早慶理工、神格化され過ぎじゃない?
九大生でも早慶理工ならそこそこ受かるっぽくね?
下位駅弁医と早慶理工ってどっちが難しいの?
早慶理工蹴って九大工学部に入ったけど正解?
東洋大学の経済学部の一般入試で英検って加点される?
早慶理工と地底文系ってどっちが頭いいの?
一般入試なら大東亜帝国と地方ザコクってどっちが難しいの?
地方旧帝とMARCHって一般入試の難易度に限るとどっちが難しい?
推薦で入った人が、一般入試と同じ試験受けたら合格出来る?
「早慶理工蹴って九大行った!」って早慶に効いてんの?
明治大学って一般入試率と学生数加味すれば頗る良い大学じゃないか?
ド底辺私立医学部(川崎医大、帝京医)と早慶理工はどっちが賢い?
なぜ早慶理工にセンター試験だけで受かるシステムがないのか?
ワタクは無試験まみれwwww←これ一般入試は優秀だっていってるようなもんじゃね???
早慶って一般入学が半分しかいないカスだけど、これ琉球大学より頭悪いんじゃね?
理科大が早慶理工みたいに理科2科目必須にしたら偏差値どのくらいになる?
早慶コンプ「早慶理工蹴って旧帝行ったw(嘘)」←虚しくない?
早慶理工英語
同志社理工一般で受かったけど
早慶理工ってさ
早慶理工について
13:50:21 up 84 days, 14:49, 0 users, load average: 7.76, 8.34, 8.44

in 0.13524889945984 sec @0.13524889945984@0b7 on 071102