公共市民と生涯教育、英文を除き就職は中央法
法曹志望なら中央法
結論出たな
法曹志望なら早稲田法
就職希望なら早稲田法
所詮ワタクなんやし一番上目指せよ
公共市民くらいしか中央法と併願しないから早稲田だろうね
他と併願する意味がわからない
法曹志望でも早稲田教育行きますわ。
ロー行けばいいわけだし。
中央法の学歴とか前科みたいなもんでしょ。恥ずかしい。
早稲田教育 67.5
中央法 62.5
そもそも比較してどっちか迷う組合せじゃないんじゃないかな
社会科学専修は、いまは無い事を知らない発言が散見されるな
中央法併願先になるのは教育学科か公共市民あたりだと思うが
そこらへんなら早稲田一択
>>20 公共市民なら早稲田だろうが、教育学や生涯教育なら中央法の方が就職良さそう
>>22 学科毎の就職力は大差無いけどね。公式の就職先見ても分かる
医学部医学科の大学格付けランキング
S+ 東京大学(医三)
S- 東京医科歯科大学医学
京都大学医学
A+ 北海道大学医学 東北大学医学 千葉大学医学 名古屋大学医学 大阪大学 九州大学
A-
B+ 新潟帝国大学医学 金沢大学医学
--------- 東大(理一理二)レベル ---------------
B- 筑波大学医学 横浜 市立大学医学
--------- 京都大東工大レベル ---------------
C+ 山形大学医学 山梨大学医学 信州大学医学 群馬大学医学 浜松医科大学医学 神戸大学 岡山大学広島大学 長崎大学 熊本大学 私立 慶応大学 医学
C 札幌医科大学 旭川医科大学 弘前大学医学 秋田大学医学 富山大学医学 福井大学 福島県立医科大学 名古屋市立大学 大阪市立大学 府立医科大学
C- 岐阜大学 三重大学 滋賀医科大学 和歌山県立医科大学 奈良県立医科大学 山口大学 鳥取大学 島根大学
--------- 東大(文系)レベル ---------------
D+ 香川大学 愛媛大学 高知大学 徳島大学 私立東京慈恵会医科大学 私立国際医療福祉大学
D- 佐賀大学 大分大学 鹿児島大学 宮崎大学 自治医科大学 産業医科大学 防衛医科大学校 私立日本医科大学 私立日本大学医学
---------------私立 早慶(理工)レベル ---------------
E+ 琉球大学 私立東北医科薬科大学 私立 順天堂大学 私立北里大学 私立 杏林大学 私立 東邦大学 私立 帝京大学 私立 東海大学 私立 岩手医科大学 私立 埼玉医科大学 私立 昭和大学 私立 金沢医科大学
E- 私立 東京医科大学 私立 東京女子医科大学
F 私立 聖マリアンナ医科大学 私立 独協医科大学 私立 藤田保健衛生大学 私立 愛知医科大学 私立 大阪医科大学 私立 関西医科大学 私立 兵庫医科大学 私立 川崎医科大学 私立 近畿大学 私立 福岡大学 私立 久留米大学