ここの商学部生なんだけど、やっぱ悪いの?
別に商社とかの超大手に入りたい訳じゃなくて将来的に年収800〜900万ぐらい貰える企業に入りたいんだけど厳しい?
今の時代、英語名のが大事やからUniversity of Osakaにしたのは評価できる。
神戸大に次ぐぐらいいいぞ
感官同率なんていう営業奴隷ケツ割り箸とは毛並みの色が違う
大阪市立の社会科学系は三商大の伝統がある
難易度と比較して就職は優遇される
大阪市立大2019年3月卒業生就職先(パスナビ)
商−パナソニック4、オービック、ピアス各3、SMBC日興証券、関西みらい銀行、三菱UFJ銀行、村田製作所、厚生労働省大阪労働局、東京海上日動火災保険、住友生命保険各2など。
経済−関西みらい銀行5、奈良県庁4、明治安田生命保険、大阪市役所、国土交通省近畿地方整備局、三井住友銀行、南都銀行各3、みずほ証券、日立製作所、住友化学各2など。
University of Osakaで予想以上に問題なかった(笑)
静岡大学 Shizuoka University
静岡県立大学 University of Shizuoka
兵庫大学 Hyogo University
兵庫県立大学 University of Hyogo
島根大学 Shimane University
島根県立大学 University of Shimane
高知大学 Kochi University
高知県立大学 University of Kochi
長崎大学 Nagasaki University
長崎県立大学 University of Nagasaki
長野大学 Nagano University
長野県立大学 The University of Nagano
2022年以降、獣医、航空、医医を兼備する国公立は公大と東大だけということになる
兵庫大学 Hyogo University
兵庫県立大学 University of Hyogo
島根大学 Shimane University
島根県立大学 The University of Shimane
高知大学 Kochi University
高知県立大学 University of Kochi
長崎大学 Nagasaki University
長崎県立大学 University of Nagasaki
長野大学 Nagano University
長野県立大学 The University of Nagano
静岡大学 Shizuoka University
静岡県立大学 University of Shizuoka
大阪大学 Osaka University
大阪公立大学 University of Osaka
早慶より上という評判だから就職もいいんじゃないの
GAFAとかたくさんいそうだし国総や司法試験もトップクラスなんじゃね
自然科学系の国際的主要学界誌への発表論文数では、大阪公立大学は神戸、早稲田を上回る。大学院を更に重点化すれば広島、岡山は余裕で超えれる。
【Nature Index のShare値における2015〜2019年の過去5年間の大学別主要自然科学誌発表論文数年平均値】
( )内はShare値年平均値(単位:本/年)、●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学、◆:省庁大学校等
日本国内順位(Share値年平均値):大学名
1位(460.47):●東京大学
2位(284.83):●京都大学
3位(188.95):●大阪大学
4位(164.35):●東北大学
5位(136.52):●東京工業大学
6位(129.44):●名古屋大学
7位(115.71):●北海道大学
8位(98.21):●九州大学
9位(57.47):○慶應義塾大学
10位(50.82):●筑波大学
11位(32.83):●広島大学
12位(32.18):●岡山大学
★+☆(30.32):▲大阪公立大学
13位(28.45):○早稲田大学
14位(28.20):●金沢大学
15位(26.12):●神戸大学
16位(25.03):●千葉大学
17位(21.67):○沖縄科学技術大学院大学
18位(21.20):○東京理科大学
19位(19.80):●東京農工大学
20位(17.15):●名古屋工業大学
21位(16.81):▲大阪府立大学☆
22位(16.68):●熊本大学
23位(16.28):●総合研究大学院大学
24位(16.21):●奈良先端科学技術大学院大学
25位(15.13):▲東京都立大学
26位(14.99):●東京医科歯科大学
27位(13.51):▲大阪市立大学★
28位(11.79):●愛媛大学
29位(11.52):●信州大学
30位(10.98):●山形大学
31位(10.12):●新潟大学
32位(9.82):▲横浜市立大学
33位(9.70):●横浜国立大学
34